2018年7月31日火曜日

生活記録

もう7月も終わりか……。院試までもうホント日が無いね……。にもかかわらず相変わらずの無気力な感じで。
とりあえず無気力解消のためにDimension driveとYONO(ゾウさん)、オメガファイター、Uurnog Uurnlimitedを買ってみたけどどうも手をつける時間が取れそうにない。意味なし。それはそうとUurnogはこれどう読むんだ?ウゥーノッグ?23年生きてきたがまさかタイトルの解読が出来んゲームがあるとは流石に思いもしなかった……。ゲームの情報も全然出て来ないけどこれ面白いのかな(値引き額がそれなりだからという理由で買ったので……)。Dimension driveに関しては、俺院試が終わったらこのゲームやるんだ…ってことで。
��____

コンシューマはプチカラットとシルバーガンだけですかねえ。
プチカラットは腕試し普通のレベル2をちょいちょい。いろんなキャラ使ってパフェ絵みて満足してるだけですかねえ。まともに取り組む気はそこまで無いのに加えてスコア稼ぎをちょっと考え出しているので進展はほとんど無し。しかしスコア気にし出すと恐ろしいほど難易度が跳ね上がるな……。ボールのスピードが上がることよりもどう弾を飛ばすか、そもそも飛ばすためにはどこに位置取ればいいのか、マップから逆算して考え出す時点で異常に難しい。これのスコア稼ぎをやろうとした人すげえよマジで。一応グダグダしつつも開幕パフェ4つ取るのは安定してきたんだけど、集中力が持たなくて100列前で死んでる感じに…。デールが可愛いだけじゃあプレイ技能は高まらない……
シルバーガン5回コンテニューしたとはいえ一応All…というか5回もコンテニューしてる時点でダメダメっすな。ノーコンで5面までは来たんだけど5ボス内部に入った瞬間「で?どうするの?」と思ってたら即死してグダグダに……。そもそも5ボス内部突入前の時点で死に過ぎという問題もあり。5ボスはこれどうやってたんだっけな…なんか黄色シークレット繋いだ後で自爆待ちしてた記憶があるんだけど、どうせ自爆待ちするなら赤チェインの方が良いよね…。とりあえず思った以上に覚えているが根本的なスキルが低すぎという感じなので、5面どうするかを固めれば何とかなるんじゃなかろうか。5面はともかく2-Cも謎だらけなわけだが…。2-Dの雑魚編隊で死んでるのも謎。DAIKAI-10はノーミスなのに。
��____

ケツイスコア1億出してみたら面白いんじゃない?というチャレンジが地味に始動し始める(馬から落馬みたいな表現だな)。とりあえず5面縦穴前までで8000万は出せたわけだが……あと2000万もどうするんだろ。得点考える場合もとにかく突っ込んで5箱取ればいいと簡略化されているのはホント素晴らしい思想。どうすれば点が取れるのかを考え出す時点で既に異常なほど難しい怒首領蜂、大往生とは違う(クリア目指す場合全くスコア意識しなくても良いという設計はこちらも親切)。やればやるほどに雑魚戦車の配置とかに唸らされる。戦車に乗っかりつつワイドかまして5箱出してロックで倍率固定、中型機破壊とかのリズムがホントに良く出来ておる。
大往生は絶不調で全然…。直前に上手い人(2-2まで進行出来る人)がやってたのも相まってげんなり気味の感じに…。最高到達記録は一応4ボスだけど1ボス炸裂弾に普通に当たったり、2ボスでハイパー避けつつボム避けつつボムってそのまま避け損ね死亡したりとか、4ボス接近し過ぎ開幕死亡とか、難所でも何でもないところでなんか飛び込み自殺的死亡が多すぎて酷い。敵弾誘導も出来ず、端に追い詰められては死んでるのもダメな感じ。こればかりは仕方ないか。
ヤケクソ気味にエミュ台を増量していた津田沼エースにR-TYPEがまさかの復活稼働。レバーがなんか右斜め下に暴発しやすいのがすげえ気になるが…。おかげで4面が越えられねーよ。ともかくR-TYPEも入ったのはめでたいので不定期にやっていく所存。3面とか全然忘れてるなー
ガレッガ3号機チャレンジ、残0子ブラ7体とはいえハート様mk2まで辿り着いたんだが機雷乱射の際に普通にショット撃ってたら機雷に潰されて死亡。唖然。いくら何でもそりゃねーだろうがよ……。こうなってくると3号機使用の場合いよいよ発狂ワインダーパターン化しなくちゃいけないときが来てしまったのか…?というか機雷に撃ち負けるってなんだよ!この機体どうしようもねーよ!
��____

・小学生が『Nintendo Labo』でプログラミングおもちゃを発明! ハッカソンイベントで未来を見てきた
https://www.famitsu.com/news/201807/31161624.html

今の小学生ってすげえな…。小学生当時、低学年では木登りとか秘密基地、中高学年ではFlashとWWAとパワポケだけが全てだった自分とは大違いや……。ゲームのことしか頭にない自分よりもよっぽどすごいよ…
��____

・人はなぜダンジョンに惹かれるのか? 3DダンジョンRPGの深淵に迫る【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201807/31161667.html

そこにダンジョンがあるから…なのか?シレン系(ローグ)はよくやるんだけどこっちはあんま不慣れなんだよな…。最近のこの手のジャンルの作品は気になるが…
��____

・レジェンド級のクリエイターが集結したRPG『アークオブアルケミスト』見参!!【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201807/31161641.html

うーむ……
��____

・新作「ラジルギS」が発表された。「ラジルギ」&「ラジルギでごじゃる!」サントラ発売記念の「ARXIAL RENDEZVOUS 2」をレポート
https://www.4gamer.net/games/428/G042832/20180730055/

これでマイルSTGは完全復活…ってことでいいのかな。マイルストーンが滅んでるのにマイルSTGっていうのも結構アレな気もするが…。ここにしか出来ないゲームを!と謳っているので、またカラスみたいに音楽に身をゆだねて適当に動かしているだけでも面白いゲームを出してくれたらなと。
��____

・MAGES.やガルチが「exA-Arcadia」のクリエイティブパートナーに。CAX2018で「食魂徒 DEATH LABEL」など3タイトルとともに発表
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180731023/

Dimension Drive EXの報に期待が高まる。MAGES.はたぶんバレットソウル系だろう。ガルチは知らんが……。
にしても参入するのがとにかくSTGばっかなのだが、このプロジェクトは本当に大丈夫なんだろうか。いくら自分がSTG好き好き大好き人間だとしてももっと他のジャンルも考えた方が良いんじゃないのかと思うのだが……。あるいは、結局STGはアーケードから逃れることが出来ないためみんな集まってるのか……。DANGEN Entertainmentはアクションを放り込んでくれそうなのでそこは安心だが、やっぱもっとパズルとかあった方が良くね?と思う。入力デバイスの難があるけどブロック崩しとか。パズルもブロック崩しも今更誰もやりたがらないと言われたら確かにそうかもしれないが……
��____

・「ゲームライターになろうとするな」(前編) ─ ゲームで遊んでお金をもらう難しさ
https://jp.ign.com/ign-japan/26962/feature/
・「ゲームライターになろうとするな」(後編) ─ ただし、ひとつの道にこだわらなければ可能性はある
https://jp.ign.com/ign-japan/26963/feature/

毎度毎度割に合わない仕事と言われるゲームライターのお話。ネットに限れば採算合わなくても魂込めてゲームの記事書いたり熱意ある人が出てきてる印象はあるけど(もしかしたら自分の閲覧範囲が影響してるのかもしれないけど)、やっぱり厳しい世界なんだろうなあ。もう原田勝彦さんのような人が現れることは無いんだろうか……。





今月の一本 ロードモナーク とことん戦闘伝説

もはや二か月に一本と化している今月のはこれです。ネタは上がってたんですが、時間がなくてズルズル…。WiiVCが半終了してしまったので入手に難こそあれど、ロードモナークの中でも傑作だと思うので是非ともお勧めいたします。
_____

DATA
発売 / 開発 :セガ・ファルコム / 大宮ソフト
登場時期 : 1994/2008(WiiVC)
ジャンル : RTS
機種 : MD/WiiVC

~RTSはやさしさの時代へ?~
ロードモナークは1991年に日本ファルコムから発売されたシミュレーションゲーム(アクションパズルとも言われるが)である。ドラゴンスレイヤーシリーズに名を連ねているが、ドラスレとはほとんど関係ない異質の作品である。同時期のぽっぷるメイル、ブランディッシュらとともに「新しいファルコム」を見せつけた偉大な作品だ。
ジャンルはシミュレーションだが中でもリアルタイムストラテジー(RTS)系に分類される。RTSと言えばリアルタイムで進行する戦局に対して計画と戦略を立てて攻略していく、その場その場の判断力を求められたりもしてリアルにヤバいよ的なジャンルだが(意味不明)、イースにてやさしさを見せたファルコムらしく複雑なこのジャンルを誰でも出来るよう調整されている。
基本的なゲーム内容は陣取り戦争ゲーム。4つの国が勢力争いを行い他の3つの国を滅亡させればステージクリアとなる。プレイヤーは自国の部隊、王に命令を出し他3つの国を滅ぼしていく。部隊は陣(家)から勝手に湧き出て自分である程度考えて行動し、陣を新たに張ったり敵を倒してくれたりする。オートで勝手にやってくれるのがナイスなところだ。
部隊の発生に大きく効いてくるのが自国の税率。これが高いと国への収入は増えるが部隊発生率が下がり、逆に低いと収入は減るが部隊発生率は上がる。部隊をたくさん出せば勝手に色々行動してウハウハに見えるが、陣を張るのに金が必要になるため巨大な国にするには税率のコントロールが必要。さらにこの他にも金が必要になるシーンが多く、税率操作にプレイヤーの積極的な介入が求められる。
また、ロードモナークには制限時間の概念が存在し、更にこれは次のステージに持ち込まれる(繰り越しになる)ため効率の良い戦闘が求められる。そこでプレイヤーが部隊に指示をだし、素早く他国を滅ぼしていくことが重要になる。
この「プレイヤーの介入」が極めて絶妙なバランスであり自分の力で戦局を変えて支配していく感覚こそがロードモナークの魅力だ。効率の良い戦闘を行うことでプレイヤーが表彰される(ファルコム、移植版だとメーカー、開発チームから直々に表彰状がゲーム内に表示される)というユニークな要素があるのも特徴と言えるだろう。
そんなロードモナークをMDに移植したのが今作。初代ロードモナーク、そして続編のアドバンスドロードモナークのマップを完全収録し、独自要素の追加や原作には存在しなかったストーリーを加えたストーリーモードの存在とまさしく決定作ともいうべき存在だ。

~戦争に勝つための4の掟~
誰にでも出来るRTSとしてのロードモナークだがジャンルがジャンルなだけに最初はとっつきにくいところがあるかもしれない。MD版はチュートリアルが優秀なので安心だが、「流れを支配する」ゲームなだけにどうすればいいの?と混乱する人もいるかもしれない。
ロードモナークはシンプルなゲームなので4つのポイントを押さえれば大丈夫。その4つのポイントは「土地」「兵(部隊)」「金」「頭」だ。戦争に勝利するための4の掟として各々をここでまとめておこう。

①土地
とにもかくにもこれが無ければ国として存在できない始まらない。土地に陣を張り自国の領域を広げていくことが第一の目的となる。自国の領域が増えれば増えるほど発生する部隊は増え収入も増えていく。まずは土地を取り自国を大国にしていこう。無論他の3国も同じことを考えていることには注意が必要だ。
中盤に差し掛かると陣を張れる場所は少なくなり、敵の陣を壊して自分の陣を張っていくことが重要になる。如何に自分の陣地を取られることなく敵陣を壊滅に追い込むか。ここがプレイヤーの戦略の見せどころで面白いところだ。
ゲームに慣れてきたら「占領率」にも気を配りたい。言わばどれだけマップ内を自分の陣地に出来たかという割合なのだが、これが低いとペナルティとして残り日数(制限時間)が減ってしまう。日数は繰り越せることに加えて後半のマップは流石に難しい。なるべくならタイムリミットには余裕を持ちたい。

②兵(部隊)
自国の領域を増やすには陣を張れる部隊がいなければ話にならない。また土地を広げる上で荒れた土地を陣が張れる土地に戻すのにも部隊が必要、敵陣を壊すのにも部隊が必要だったりと、部隊がいなければ何もできない。そのため基本的にはガンガン増やしたいところだ。部隊は陣から発生するため、多くの部隊を出すには陣を広げていくのがセオリーだろう。
無論敵も同じことを考えており、敵部隊はどんどん減らさないと後々大変なことになる。

③金
「それにしても何をするのにも金、金、金だなー」とは確かバレンヌ帝国皇帝の言葉だがロードモナークでもこの言葉のとおりである。陣を張るのに金が、橋を造るのに金が、強力な部隊を維持するのに金が…ととにかく何をするのにも金がかかりまくり。このためこの金をコントロールするぜいりつの扱いが重要になる。
先にも述べたが税率が高いと収入は増えるが部隊発生率は下がる。逆に税率が低いと収入は減るが部隊発生率は上がる。部隊を出しまくっても金が無ければ大した行動はとれず、逆に金を大量に持っていても部隊がいなければ意味がない。かといってずっと中くらいにしておけば良いというものでもない…とこの調整が難しい。しかしロードモナークには最適税率という、このくらいにするといい感じだょと示してくれる目安がある。まずはこれをベースに合わせていけば間違いない。
慣れてきたなら「MAXかMIN」が実は最も効率がいいということに気づくだろう。ガッと部隊を増やすときは増やして、ムシれるときにムシれるだけムシる。これがこのゲームの肝だ。この最適な行動が簡略化されて分かりやすいというのもロードモナークの素敵ポイントの一つ。

④頭
この頭というのはプレイヤーの頭脳だけでなく国の頭(トップ)、つまりは王のことも指す。王は飾りではなく指示を与えることで移動してくれる。部隊と異なり陣は張れず橋も作れない…など制限は多いが、国のトップだけあって凄まじい戦闘能力を誇る。王を操作して敵領域に攻め込み、敵陣を徹底的に破壊し尽くせば相手に与える絶望度は非常にでかい。ゲーム中盤、終盤ではこの王をうまく使わないと突破できないマップも登場するが、ぎゃくにいえば絶望的局面を打開できる究極の切り札でもある。王の使い方がポイントだ。
だが王を使っとけば何とかなると思ったら大間違い。敵も王がいなくなった隙を狙ってあの手この手の妨害を仕掛けてくる。王が遠征から帰ってくるまでに強力な部隊を城において城に帰れなくさせてきたり、橋を壊して帰れなくさせたりとかなりに非情。立ち往生した挙句に大往生(むしろ犬死に)するなんてことも起こりうる。また王が税率をコントロールできるのは城に居る時のみなので、遠征してたら金がなくなった…なんてことも平気で起こりうる。
このようなことを防ぐためにプレイヤーの頭がポイントになる。常に最良の一手を考え、戦局を見極め、部隊や王に指示を出す。戦局を変えるのはこのプレイヤーの介入だ。どの国から滅ぼすか、どう滅ぼすか、どのタイミングで王を出すか、そのためにどの程度の資金を蓄えてから仕掛けるか、マップを観察してあそこに橋かければ2か国争っている間に一国潰せるんじゃないか、どのタイミングでモンスター(お邪魔キャラ)を倒しにかかるか、ここに柵を作って敵の侵入を防いで…といった戦略の構築も非常に重要だ。そしてこの頭を使い戦略を立てることがこの上なく面白い。自分で考えた戦略を実行し、手を動かしゲームの流れを支配していく。シミュレーションゲームとして非常に優秀だ。

ファルコムのロードモナーク公式HPにこんな台詞がある。
『あえていうなら、ロードモナークは新感覚のリアルタイムS.L.G.となる。既存のジャンルにあてはまらないユニークなゲームであると同時に、他のどのゲームよりもゲームらしい楽しさにあふれている。マップの特徴を読む、展開の先を読む、攻撃のタイミングを計る、逆転を狙って耐えるとかいった「ゲームに絶対必要な要素」がすべて揃っているからだ。』
この言葉に偽りはない。このゲームの醍醐味を体験してもらいたい。

~セガモナークは素晴らしい~
ロードモナークのコンシューマ版は3つある(FMTOWNSとか含めたらもっと増えるけど…)。SFC、MD、PSであり、この3作はどれも移植に当たりオリジナル要素を付加して独自の味を出している。一番乗りともいえるエポック社のSFC版ではオリジナルマップ、オリジナルBGMが追加されていて、PS版に至っては全マップが新規のものでエディットモードなんてものもある。
そしてこのセガ&大宮ソフトのMD版はこの独自性が非常に強いものになっている。ストーリーモードにて独自の新規マップを採用し、ロードモナークに物語を付加しただけでなく新たな要素を加え面白さを引き出しているのだ。このあたり大宮ソフトの職人芸が光る。
まずは勝利条件の追加。ストーリー展開にあわせて、ただ勝てばいいというだけでなく金を一定数集めたうえで勝て!だとか相手よりも先に人を助けろ!とかそういった条件を満たして勝たなければならないマップが登場。これにより一味違う戦闘が楽しめそれだけでなくストーリー展開と絡んだドラマティックな戦いが演出されている。
次に中立都市や宝箱の存在。ロードモナークにおいて金を得るには収入、つまりは税率コントロールしかなかったがMD版では一部マップにて中立都市や宝箱が存在する。中立都市は、王を遠征させてそこを押さえると、以降一定時間ごとに使者が自城に金をお届けしてくれるというとんでもないものだ。さらに宝箱、これは王が取得するだけで莫大な金が一気に手に入るという優れもの。これにより、より攻撃的でスピーディな戦闘になった。いつ都市を押さえに行くか?宝を取りに行っていつ攻めるか?とより奥深さを増している。
最後にイベント。勝利条件もイベントの範疇と言えば範疇なのだがこのイベントがすごい。例えば森マップでは巨大な木のモンスターが土地を荒らし、凄まじい勢いで木が増殖していく。この木を何とかしなければ…という中壮大な陣取り合戦が幕をあげる。ただ単に他3つの国を落とすことを考えればよかった通常マップとは一味もふた味も違う戦闘になる。他にも津波が襲来して地形が激変したり、真っ暗で何も見えない中陣地を広げて明るくしていくマップ、強力な魔人を使って攻めるマップ、溶岩を王を使って普通の土地に戻しつつ戦うマップ、一定時間経つとその場で自爆する爆弾兵が出てくるマップ、モンスターのゾンビにやられると部隊がゾンビになるマップ、魔王の復活を阻止するマップ…と細かく挙げていけばきりがない。これらがストーリー展開と絡み合いロードモナークしているのだ。ハッキリ言って面白すぎ。これらに対してきっちり戦略を立てて詰めていく、流れをコントロールしていくのが楽しすぎるのだ。
ストーリー面では超が付くほどのド王道ものといって良いかもしれないが、このベタベタ感もたまらない。みんな分かりやすいキャラで非常に楽しげ。またMD版独自の音楽やアレンジも見逃せない。ツーファイブの面々による新曲はもちろんのことアレンジも大変に素晴らしく、オリジナル版、エポック版と比べてもかなり良い出来である。メカニックテクノはこのMD版が最もカッコいいと思うのだが、どうか?
MD版はタイトルの通りにこの一本にてロードモナークをとことん心行くまで楽しめる決定作であり傑作である。戦略を立てる楽しさ、流れを作り出す楽しさを是非とも体感してもらいたい。



2018年7月30日月曜日

生活記録

大学院院試対策の過去問みんなで解いてたら一日が終わったので何も無しです。ゲームしてません。
��____

ゲームしてないと言いつつもやったのはせいぜいプチカラット、ピンクスゥイーツ、シルバーガン程度ですかねえ。
プチカラット、腕試しの普通コースのレベル2にトライスタート。といってもクリアを目指してやっているわけでは無くパフェ絵がみたいという理由でのプレイなわけで…。使用キャラはパーデとかルコ様とかアクアさんとかその辺。こう書いていくと自分の性癖を晒しているようで死にたくもなってくるが、そりゃどうせ一枚絵見るなら好きなキャラ(特に女性)の方が良いだろうってことで…。でもこのゲームの中での好きなキャラ3キャラ選ぶとするとシーモンド、オパー、パーズなんだけどね…。最高到達地点はシーモンドで(あれ?)189列とかその辺なのでなんか想像以上にAllは近い予感。アーケードでの荒波にもまれた結果相当なレベルで腕前が上がっている気がする。
ピンクは稼ぎ3面死亡とかでダメダメ。カスミ稼ぎ無しとかレース稼ぎ無しもやってみたのだけど4面を越えること出来ず。ダメでござんす。頭の中でのイメージはあるんだが…
シルバーガン、結果自体は2-Bで終了と止めろよ…レベルなのだが初めて3-C全繋ぎに成功した。今まで出来なかったのかよと言われそうだが、なんか腕に自信が全然無くてビビって青とか破壊してたのよね…。ピンクとかそういう狂った難易度のSTGをやり続けた結果この箇所は自分の腕でも実行できるんじゃないかと思ってやってみたら出来てしまったという。これで少しはシルバーガンの勝算が上がるかも。2-B単発狙い撃ちスカって死んでいるようでは先は長いと思うが…。俺ホントこのゲームエブリ100万設定とはいえクリアしたのか…?
��____

・【速報】シリーズ最新作『アークザラッド R』が発表! 『II』のその後を描く、スマートフォン向け完全新作として登場
https://www.famitsu.com/news/201807/30161520.html
・『アークザラッド R』発表会リポート シリーズの伝統を継承しつつも新たな挑戦となる完全新作として誕生
https://www.famitsu.com/news/201807/30161625.html

ふーむ…さて、どうなるのかな。
��____

・『LA-MULANA 2』がSteamやPLAYISMなどで7月31日午前2時から配信決定、価格は2480円
https://www.famitsu.com/news/201807/29161576.html

むむむ。
��____

・https://twitter.com/shmups/status/1023617614839332864
Radirgy S (tentative title) announced, planned for late autumn Japanese release.


��?
これ、どれ(コンシューマかアーケードかスマホかPCか)で展開されるんだ…?Sの文字からするとTYPE-Sみたいな感じかスマホの気がするけど…あ、Steamの可能性もあるんかも。
��____

・https://twitter.com/ArcadeFever/status/1023378188775247872
Danmaku Unlimited Valkyrius on Exa-Arcadia announced at #CAX


��?
実はスイッチでやったDanmaku Unlimitedはうーと唸ってあんましっくりこなかったのだが…、それでもこれは気になるね。




7/23~7/29

暑さはとりあえずひと段落したっぽい。気温が高いのは相変わらずだがそりゃ夏だし…。先週の気狂い起こしそうになる暑さに比べたら全然。


・スカイスキッパー
区切りの10万点出して満足。素晴らしいゲームでありました。10万点以降の目標はちょっと見つけにくいのでこれでひと段落ということで…

・プチカラット
オリジナルモードパーズでクリア。
アーケードシーモンドでクリア&オパーでクリア。

・大往生
5面まで。4面波動砲砲台と5面怒首領蜂4ボスがホント分からん

・ゲイングランド
2-9地獄。2-8も全然分からん。

・パズルボブル
8面まで。

・ガレッガ
3号機で6面まで。
ミヤモトでAll。

・ケツイ
5面まで。

・ロードモナークMD
再ファンタジーパステル終了、再々ロードモナーク終了まで。

・ピンクスゥイーツ
ちょいと触れただけで3面中ボス死亡まで。

・ドラブレ
ちょいと触れただけ。クエイドで6面まで。

・ユーカレイリー
ボスの設計に本気でムカついて止めるかどうかの瀬戸際に…



2018年7月29日日曜日

生活記録

図書館でちょっとあれこれやった以外は無気力。ゲームもなんというかやったのがドラゴンブレイズとロードモナークMD以外何したか記憶がない…。夏バテ気味なのでゲームでも買った方が良いのかも…(この判断が既に何かおかしいよ
��____

ドラゴンブレイズ、キャラをちょいちょい変えつつ6面までは何とか固まってきた。が、6面が酷すぎてこれをどうしたらいいのかでまだ試行錯誤が必要らしい。チャイルドの時点で大苦戦していたのでやはり詰まってしまうのか…。キャラはソニアが強いんじゃないのかなーとか思っていたんだけど、クエイドで高速で動き回って即破壊した方が楽なんじゃないかと思った。ショット性能が直線大魔神なのがものすげえ嫌な感じだが、どうせドラゴンシュートしか撃たないんじゃねえかという感じでもあるのでその辺は問題ないのだろう。タメ撃ちが両方弱いというのは正直何とかならんのかとも思うのだが…。一応5面終了までノーミスは現実的な範囲だと分かったが6面どーすんだマジで?ボムがいくらあっても足りねーぞ。ガンバード2でもここまで酷くはなかったと思ったんだが…
ロードモナークMD、再々ロードモナークに突入して突破はしたんだけど最後のステージで占領率をしくじって日数マイナスだったのでもう一度やりなおさないと行けないか。まだそこまで難しいわけでは無いようである。うーむ。
��____

無気力極まりないのでピンクスゥイーツでもやってさっさと寝よう。


2018年7月28日土曜日

区切りの10万点

スカイスキッパー、ハイスコアモードじゃないけどようやく10万点出せたー!2-4を何周したか分からないが、目標をきっちり達成できて良かった。死亡箇所が1-4とか捨てろよ…とか言いたくなるプレイでもあったのが心残りだが…。にしても2-4ループは慣れりゃどの面よりも簡単といえばそうなんだけど、やっぱり少しでも手間取ると終わりだったりする場面が多くて厳しい。10万以上の点数を出すべく頑張る気は無いのでここらで撤退させていただこうかと……。まあ、でも自分がこれまでプレイしてきたあらゆる任天堂のゲームの中でも屈指の出来だと思ったよ。マニアックすぎるきらいもあるけれど、1981年のゲームでこれほどの完成度のものがあったのが信じられん(とは言いつつもドンキーコングもこの年だから任天堂は昔から凄かったと言えるのかもしれないが)。このゲームが何より凄いのは似たゲームが一切登場していないことにもあるんじゃなかろうか。少なくともドットイートとSTG足したようなゲームなんてこれしか知らないよ。
これでめでたく10万出した…が、次なる目標は見つけにくいのでこれで終わり…となってしまうかなあ。感想書くかは分からないけど、スカイスキッパー10万点への解法なんかは自分用に残しておいても良いような気が。
��____

ロードモナークMD、メカニックテクノ終了で再ファンタジーパステル…もたぶん突破したと思う。マジカルスクウェアだかそんな面が恐ろしいほどに恐ろしい構成だった…。中央部分への突入時橋を壊すのがポイントか。そこに気づいてからは相当安定したと思う。これで32面クリアしたので残るは20面程度か?しかし一度SFC版やってるはずなのに微妙に苦戦しているのはなぜなのか。
ピンクスゥイーツ稼ぎちょいとやっただけなんだけど3面中ボスで事故死した上に勲章落としてまさにチョーやる気ネェー状態。唖然。というかパターン変えて3面中ボスで稼がないようにしたうえで死んでるってのが終わりすぎ。しかし2面終了時160万で行けば3面中ボスなんもしなくても250万理屈の上ではたぶん届くはずだが……。相変わらず希望は薄いが、1000万出すべくやれることはやってかないと。考え続ける意志力。
ゼロディブ彩京STGにアプデが来ていたのでドラゴンブレイズやってみたらガンバード2と同じくLRに設定できるようになっててガッツポーズ。最初からそうしろよと思わないでもないが、まあありがたい話である。これで操作面での負担が少し減ったのでちょいちょいドラブレ詰めてもいいと思ってはいるのだが、やっぱりガンバード2と比べても超難度だなあ……。序盤も道中も楽じゃないってのがホントに難しい。ボスをボム→ドラゴンシュート乱射でごり押し出来るのは素晴らしい設計だとは思うのだが…(ガンバード2はごり押し出来ずどうしてもある程度突き詰める必要あり)。ベリーイージーでこれなんだもんなあ。どうするよ。
ユーカレイリー、ページを集めてステージを拡張したり色々。ゲームとしては面白くなってきたんだが拡張してから現れたボスがなんかもう自分がやってきた数々のアクションの中でもぶっちぎりでムカつく異常な強さのボスだったのでもはやこのゲームを止めるかどうかの瀬戸際状態に。つーかこれが最初のボスって言う設計が終わりすぎ。マニア以外を対象にしてないし、バンカズもドンキー64もブラストドーザーも初っ端からここまで難しくはなかっただろう。怪しいのはディディーコングレーシングだが…いやあれもそこまできつくはなかっただろう。愚痴ってもしょうがないのでこりゃ後回しにした方が良さそうだな…
��____

・Dark Soulsにインスパイアされた傑作2DアクションRPG「Salt and Sanctuary」のNintendo Switch対応がアナウンス、日本語版を含む発売は8月2日
https://doope.jp/2018/0779055.html

何ぃ……。自分には残念ながら全く合わなかったけれど非常に作り込まれた作品なので是非とも。というか、これが来るなら皿洗いとかも何とかならんもんかね…。皿洗い2はイカレ系ぶっ殺しアクションゲームの中でも屈指の出来なので…
��____

・“スーパーマリオ”国内初のフルオーケストラコンサート“クッパが主役!?”が9月15日、16日に京都で開催決定!
https://www.famitsu.com/news/201807/27161465.html

マリオ&ルイージRPG3の楽曲とかあったらおいちゃん泣いちゃうかも…と思ったけど現時点での演奏タイトルにマリルイRPGの文字はなかった…。アンコールとかでもいいから流れんかなあ。クッパが主役がテーマならこの作品は絶対に外せないと思うんだけど……




プチカラット

プチカラットの備忘録です。クリアするに当たって覚えておくべきと思った箇所の簡素なメモです。未完成でいつ完成するかは全くもって未定です。
��____

・基本
Wikipedia情報によるとボールの飛び方は8種類。更にマップは固定。これによりあらかじめボールの落下位置などを把握して先にバーを置くことでパターン化が可能である。クリアするだけなら全ての過程をパターン化する必要は無く最低限押さえるところ押さえてあとはアドリブでも何とかなる。

・おはなしモード
所謂ストーリーモード。対戦型落ち物パズル型の形式で進行。以下各キャラのパターンメモ。目安線は各キャラ使用時の背景(シーモンドだとポット、オパーだと薔薇、ペリードットだとキスマークとかそういうの)に出てくるもの。

・ガーネット…開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて左に飛んだら左端の目安線に合わせ、右に飛んだら右端の目安線に合わせる。後は左かもしくは右をちぎりにかかる。
・シスト…3戦目以内に登場した場合は開幕その場飛ばしで下落とし2発決めて右端の目安線から一寸左にずれたところに合わせる。あとは見てるだけでも勝てる。4戦目以降に登場した場合は開幕その場飛ばしで下落とし1発決めて右端に付ける。あとは右上を壊せばちぎり発生で勝てる
・アクア…7戦目までは開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて右端に付ける。後は右端ちぎれば良い。8戦目以降に出た場合は開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて右端の目安線に合わせる。これで右がちぎれたら左を攻めに入る。
・シーモンド…開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて右端に付ける。ここから左端の方に飛び出したら左端に付ける。左に飛びそうになかったらそのまま頑張る。
・ラルド…開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて右端に付ける。そこから中央右の目安線に合わせる。これでちぎれれば良いが、ダメなら少しずつちぎる。
・パール&デール…開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて右の目安線に合わせる。ボールが内部に飛んだら左端に合わせる。内部に飛ばなかった場合そのまま端から壊しつつ時間を稼ぎ中盤からちぎりを行う。
・ビー…開幕左に少しずれて3つちぎる。ここで左に飛んだら斜め撃ち。右に飛んだらそのまま右を壊しにかかる。右にスペースを作りつつ攻める。
・ペリードット…開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて右の目安線に合わせる。左を崩せそうな飛び方したらそのまま静止。後は右。失敗してもとにかく両端をちぎるよう動けばいい。
・サファイア…開幕その場飛ばしでそのまま反射してちょこちょこ攻める。サファイアからの猛攻が始まったらとにかく左にスペースを確保しつつ斜めから撃つ。
・オパー…開幕左にずれて目安線に合わせてその場飛ばしを決めて後はひたすらちぎる。その後端のどちらかから攻めるかを決めて動き、ブロック一つのが登場したらそこをちぎる。
・パーズ…開幕その場飛ばしで下落とし一発決めてあとはひたすら斜め撃ち。斜め撃ちに失敗さえしなければ勝てる。
・ルコ…開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて右の目安線に合わせる。あとは右か左を素早くちぎれば良い。




2018年7月27日金曜日

生活記録

大学院対策で過去問みんなで時間計ってやってたら一日が終わったので特に何とも…。ゲームしてないです。情報も探して無いです。したがって書くことも無いんで手短です。
��____

スカイスキッパー、2-4到達が出来なくてやる気起きず。とにかく眠くて無理だった。なんというか気力が無いっす。
プチカラット、新たな進展としてオパーでノーコンテニュークリア出来た!各キャラのパターンが相当なレベルで固まってきたことに加えてオパー自体が強キャラなこともあって相当に早かったかな…。にしてもどこまでやるかが未知数なわけだけどどうしよう。だって、やってもやってもまだ面白い。これほど面白い作品がなぜ埋もれてしまったのか…とか考えるんだけど、やっぱパドルコントローラ系デバイスってのがネックだったのかなあ。
��____

・レトロビット「レトロデュオ」用カートリッジとして「ホーリーダイヴァー」&「R-TYPE」が発売
https://www.gamer.ne.jp/news/201807270060/

おおー、R-TYPEⅢどうしたもんかなーとか思ってたのでこれは中々ナイスかも。

2018年7月26日木曜日

生活記録

なんかゲームの話ばっかしててすっかり忘れてたけど来週から大学院院試なんだよな。なんつーか緊迫感が全然ねえ。ゲームしかしてないように見えて、実際ゲームしかしてないんだけど大丈夫なんだろうか。一応そりゃ過去問10年分以上*半分くらい2周程度やって基本知識はあるんだけどどーもなんか緊張感が無いんだよなー。思い返せば、どれだけヤバい状況であろうともゲームをいったん止めてそのことに集中するってことをこれまで一度たりともしたことない。ヤバいなーとか思いつつゲームしちゃうんだよな。こういうのはあれか、もしかして依存的なあれなのか。うーむ。なるようになればいいんだけど、これで落ちたら大学落ちたとかそういう次元じゃないのでもう少し真面目にやるべきなんだが、その真面目にやるってのがもう想像すら出来ない時点でなんかもうダメな気がしてきた。真人間になりてー。
��____

スカイスキッパー、スコアは9万点でまあそんなもんかという感じなわけだが2-4ノーミスする方法をようやく理解して実行出来るようになったので(今回は自殺でつないだわけでなく2-4ループ、正確には3-3辺りまでノーミスで繋いで9万出した)、これはそう遠くないうちに10万出せるんじゃねえかと思えてきた。これで2-4までノーミスすることにとらわれ過ぎて序盤凡ミス→ストレスマッハ→ストレスで凡ミス→の負のループ、スカイスキッパースパイラルから脱却できそうだ。死んでも2-4以降ノーミスループ繋げられれば勝算は十分あるってのは精神的に少し楽になった。
……のは良いんだが、2-4ループもこれはこれで超難度なんだよなー。迷路で戸惑ったら死亡ってのがまず厳しく、ゴリラ待ちが生まれたら終わりってのはいくら何でも難易度的に滅茶苦茶だよ。いや確かにノーミス出来ることは分かっただけでも大収穫なんだけど、要求が苛酷すぎる。あと点効率が1周約4000点は無茶苦茶安くてこれもまた厳しい感じ。2-4到達時の点数が出て7万とかその辺なので、7回以上通過しなくちゃ10万出ないという……。ただこれで15万とか超現象的スコアにも納得がいった。これドンキーコングのデッドプログラムみたいなのが無ければ理論値は100万(カンスト?)とかその辺まで伸びるんだろうか。そこまでやる場合200周くらい2-4ループしなきゃいけないとか考えたくもないが…。これやるに適した人はゼビウスカンストとかそういうのが出来る人だろ…。俺がやるべきことじゃねえ。10万出すまでは付き合うけどそれ以降は上を目指す人に任せよう…
��____

プチカラット、もう基本的には適当にアーケードでの他キャラクリアか腕試しモードをちょいちょい詰めるかくらいなわけなんだけど、アーケードがみょーに停滞気味。パーズ様、オパー、サファイア様、アクアさん、パーデとコロコロキャラを変えてるのに問題がありそうだがなんか使いまわせるパターンと使いまわせないパターンとの差で苦しんで死んでる感じ。まあでも、詰めれば解は出る作り出しどの順序でキャラが出てきても戦えるようにはしておくべきだろう。
返す刀でシーモンド使ってのアーケードノーコンテニューAll。やっぱクリアするだけならシーモンドが一番楽だよ。目安がちゃんとあるってだけで相当安定して動ける。きっちりパターンに落ち着いてくれる分他のキャラよりも安定性がある。性能自体はとほほってるけど、こういう戦い方出来るのが良い。
【プチカラメモ】
シスト…4戦目以降で登場の場合パターンを変更、開幕その場飛ばし一回決めて右端に付ける。後はアドリブでちぎり起こせば良し。
アクア…9戦目以降と以前でパターンを変えた方が良い。9戦目以降は下落としを決めない方が無難かもしれん。位置については要検討。
シーモンド…4戦目か5戦目か忘れたが以降でちょっと違うが基本的には開幕その場飛ばし一回決めて右端につければいい。
ラルド…右端に付けた後中央から右の目安線のシーモンドでいうポットの湯が出るところ付近に合わせると右がちぎれる(はず)
��____

大往生集中特訓開始。とりあえず4クレほど投下してみたけどなーんか進歩はしてるが進んで無い感じ(矛盾してるな)。最高到達地点は5面初代怒首領蜂4ボスもどき。一応4面に全部のプレイで入れてるんだけどどうもねー。4面がねー全然分からんのよねー。なんというか弾多い箇所でよく見て避けるのが恐ろしく苦手。矢川STGみたく自機狙いが強い感じでも無く弾が多くてどうにも誘導なんかも決まらない。これはまだ敵配置を覚えられてないってことなんだろうが、いやはや難しいな。自分はSTGの敵配置はリズムで記憶しているので、まだそのリズムが把握出来てない感じでもあり…。その辺がどーにも。相変わらず波動砲砲台が鬼門すぎて、なんかあそこの突破する術がハイパーかボムしかねえんじゃねえかと……。移動砲台とかもまだまだ。4面はともかく2面が恐ろしく苦手。1面もたまに怖い時がある。死にはしないがずっと死と隣り合わせ。
ガレッガはミヤモト発進で大暴れプレイのはずが1面で弾見えなくて事故死からスタートし凄くげんなり。こんなんでも適当に潰しつつ7面まで来れて、その時残3で子ブラ6体だったので勝利を確信。更にハート様が上に行きすぎてワインダーが来ないという幸運も重なり後はあぶるだけという。そのまま調子よくグロウスクイードも通過して勝利。ミッションコンプリート。ミヤモトは事故が怖いし事故るとテンションダダ落ちなのだが、こうやってちゃんとクリア出来るとやっぱ楽しい。
ケツイは特に目標意識せずプレイしているのだが、両機体All成功したので余計なこと考えられずにガンガン敵陣に突っ込めるようになってきた。生き残りとかもうそんなの気にせず、5箱取るために突っ込み中型機ロック即破壊うっぴょーとか、ようやくケツイの楽しさを心から気兼ねなく体感出来るようになったかもしれん。やっぱ面白いよケツイ。
��____

・スクウェア・エニックスが最大で80%OFFのサマーセールを実施、『DQ』や『FF』など怒濤のラインアップ!
https://www.famitsu.com/news/201807/26161425.html

うむむむむ……聖剣が欲しいけどこれどうしたもんかな…
��____

・架け橋ゲームズが『Crossing Souls』、『ルカノール伯爵』、『Dimension Drive』をNintendo Switchなどで本日(7月26日)に発売開始!
https://www.famitsu.com/news/201807/26161454.html

Dimension Driveが強襲にもほどがある。予告してくれよ!んで、Crossing Soulsも気になるし。今週はオメガファイターだけ買やいいかなーとか思ってたけど、この調子だとニンテンマネーを補充すべきだろう。ということでまだ買えてないんだがDimension Driveは補充完了次第買う予定で。
��____

・『AKIBA’S BEAT(アキバズビート)』など、対象タイトルが最大で89%OFFになる“アクワイアサマーキャンペーン”が本日より開催 !
https://www.famitsu.com/news/201807/26161438.html

うーむ……
��____

・Switch『あつまれ!金魚すくい~緊急SOS外来種から金魚をすくえ~』が8月2日に発売、夏の新定番パーティーゲームが登場
https://www.famitsu.com/news/201807/26161424.html

池の水に影響受けすぎやろ…。外来種から金魚を救うとか混沌としたゲームだな……。買おう。
��____

・Tozai Gamesが『ロードランナー・レガシー』のサマーセールを実施、期間中は20%OFFの960円[税込]で販売
https://www.famitsu.com/news/201807/26161422.html

またこれも買うか悩んでるやつが…
��____

・今週のSwitchダウンロードソフト新作は11本!2画面シューティング『Dimension Drive』や『オメガファイター』『東方蒼神縁起V』など多数!
http://sinplelove.jp/blog-entry-7443.html

オメガファイター買うつもりだったんだけどDimension Driveも来てしまったので補充をしないと行けなくなったのでまだ未購入。とりあえずその2本と、あとは緑のやつとCrossing Soulsといったところか。セールもあるので分からんが…
あとロックマンXコレクションはサイヴァリア買うこと考えると予算的にあまりに厳しいので一時断念。というかこの調子だとサガスカも怪しくなってきた。どうすりゃいいんだよーうおー。
��____

・来週のSwitchダウンロードソフト新作は現時点で7本!ついに登場『ガンズゴア&カノーリ2』『Overcooked 2』に『Iconoclasts(アイコノクラスツ)』、外来種が迫る『あつまれ!金魚すくい』まで大注目!
http://sinplelove.jp/blog-entry-7444.html

ガンズゴア&カノーリ2が気になるがまずは前作を買わないかんのや…ということで来週は現時点では特に購入物は無さそうで、セールに予算を当てておこう…
��____

・Switchセール情報!『マリオカート8』『ARMS』30%OFFや『ロードランナーレガシー』960円セールなど大量開催!
http://sinplelove.jp/blog-entry-7445.html

マリオカート8DXは明らかに買うべき値段だが…うーーーむ……悩む……。あと、ゾウさんセールだったのか。これ買わないとな。






2018年7月25日水曜日

プチカラット絶対勝利

遂にやったやりました決めましたプチカラットオリジナル完勝。キャラは無論パーズ様。パトラ子もきっちり降臨クリア出来たのでもう言うことは無しといえばなしか?対戦順を弄って無茶苦茶楽なパターンにしてここまで苦戦したことを考えると…やっぱ凄まじく難しかったと思う。
対戦順は、ラルド(攻撃パターン強奪用)→オパー(苦手)→サファイア様(強いから早めに出す)→ビー(苦手)→パーデ(強い)→アクア(強い)→ペリードット(まあ何時でもいい)→シスト(苦手)→シーモンド(何時でもいい)→ルコ様(いつでもいい)→ガーネット(一応主人公なので最後に残すとアツい)という感じでパトラ子は確かシストかシーモンドで降臨したんだっけな……?最難関は無論ガーネットかルコ様…か?単にゲームスピードが暴力的な速さになってるのが問題って感じ。ルコ様とガーネットも結構自殺待ちみたいな感じの勝利だからなあ……。きっちり勝つのは俺には無理だな…
無事にクリア出来たけど、やっぱりゲームとしては好みでは無い。設計がどうにも合わなかった…。プチカラットの魅力は、パターン性の強さにあると思っていて、それ故に下手でもマップの記憶からの戦略のアプローチや反射角の把握によるパターン化が出来た。そこを減らしてアドリブ要素を強めて、難易度は上げるってのがなあ……。どうにも上級者向けのゲームという感じに…。パターン化すれば好きなキャラで戦えるよ!という調整でもあったアーケードと比べて、オリジナルだと弱いキャラだと限界が見えてしまうのではないかと…。確かにアーケードの調整と同じものを出しても意味が無いというのは分かるし、その判断は間違っていないのだが…。これは誰が悪いというわけでは無く強いて言うなら俺が悪いという感じか…。
んで、アーケードモードはオパー使ったりペリードット姉さん使ったりアクアさん使ったりパーデ使ったりパトラ子使ったり色々迷走しつつも、オパーでサファイア初動ミスとか、パーデで10人目のオパーまで辿り着いているのでちょいちょいやっていけばそのうちクリア出来るんじゃなかろうかと。ただ全キャラクリアなんてことをするかは未知数だし、もう完全にほぼ全てに一区切りついた形なのでどう付き合っていくかも未知数だな。ゲーセンで稼働さえしてればちょいちょい遊びに行くなんてことも出来るんだが…
��____

スカイスキッパー、ホントによく分からないしすげえ難しい。課題は2-4なんだがやたらそれ以前に死ぬ。2-4も当然死ぬし、2-4そもそもノーミス行けるのかすら謎である。スペードから繋げないで無視して右攻めて迷路突入の回収脱出、補給絡めて左攻めてクリアという構想なんだがそれが出来る気がしないのがなー。ゴリラ待ちの状況が生まれた瞬間に負け確定な状況が多すぎて(これは2-4に限らず)、発狂しそうになる。ゴリラの動きをコントロール出来れば上級者という感じなのかもしれないが、なあ……。ピンクスゥイーツもここまできついゲームでは無かったんだが、要所要所の精神的きつさは似ている気がする。
発見としては1-4全繋ぎ…は…出来たんだけど、普通にクリアした時とスコアほとんど変わらなくてやらねえ方が良いんじゃねえのかという感じに……。あと、ゴリラ待ちの状況の時はゴリラ自体をスクロールアウトした方が良い気がする。理想としてはそもそもゴリラ待ちの状況を作らないって感じだけど、それは無理かね…。2-4ノーミス出来るのかが知りたいが、まずそこまで行くのが一苦労ってのが泣ける。2-2は速攻クリアで良い感じらしい。2-4自殺3-1自殺3-2自殺で3-3で10万出るかどうかも知るべきところだな。
��____

大往生遂に5面入ったが入っただけである…が、それでも初の5面突入なので大往生クリアの可能性が見えてきた。クリアだけならケイブSTGの中でもそこそこに容易な部類らしい。あるいはガンバード2とかピンクスゥイーツで感覚が完全にマヒしているのか…。そうだったらすげえ嫌だな…
これまで1ボスでボム撃っていたのだが、1ボス気合で頑張ってノーボムで通して2ボスで開幕オーラ撃ちからボムってボム回収で最後にボム、3面ハイパーとボム供給で3面道中までノーミス出来たので行けるんじゃねえか感が結構高まっている。3ボスは第一形態ノーミスは結構出来るんだけど第二形態が死んでるからねえ…。正直3ボス第二形態はケイブSTGボスの中でもぶっちぎりの強さだと思う。ケツイのどのボスのどの攻撃よりもヤベエよあれ。現状の課題は4面道中の安定化と鬼門波動砲砲台(また死んだ)、コンテナ地帯とか移動砲台地帯、4ボスという感じか。4ボスは何してるかがよく分からな過ぎてよく分からないままハイパーとボムで飛ばしているのでどうにもこうにもな感じなのでそこを固めた方が良いかな。5面はなんか初代怒首領蜂のレーザーボスもどきの初見殺しレーザーに撃ち抜かれて死んで嫌な感じ。
ゲイン2-82-9地獄。2-8まで全部計画通りだったんだけど肝心の2-8が事故起こして無茶苦茶ダメだった。なんというか左にマジシャン出ないんだよ!何度やっても何度やっても!それが嫌だったので2-8開幕ロビーでやってみたんだがこれはこれで微妙な感じというか…。マジシャン出て来ねえ時にスライム殺せるのは良い感じだが、時間全然足らん。2-9もまだ見えてこないので、これはセガエイジスを待った方が良いんじゃねえかと…
��____

・『アケアカNEOGEO』に『ザ・キング・オブ・ファイターズ ’97』と『ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝』が追加。『アーケードアーカイブス オメガファイター』も! 配信日は7月26日
https://www.famitsu.com/news/201807/25161347.html

オメガファイター!!というかオメガファイター急じゃない!?ともかくこれは買わなアカン感じのやつだな……
��____

・アークシステムワークスの“夏バテを吹っ飛ばせっ!バーニング・サマーセール!!!”が本日より開催、対象ゲームが最大で80%OFFに
https://www.famitsu.com/news/201807/25161354.html

どぎめぎインリョクちゃん100円はあまりにも安すぎる!買え!買うが良い!そしてその絶望的な世界で驚異的な完成度に泣け!
��____

・世界中で高評価を得た『Iconoclasts(アイコノクラスツ)』のNintendo Switch版が8月2日に発売決定!
https://www.famitsu.com/news/201807/25161345.html

やはり来たか…。既にストーリーが脳から吹っ飛んだ以上移行のタイミングはばっちりだが…、面白いとは思ったんだけどそこ止まりだったのがちょっち気がかりなんだよな…
��____

・『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション』Nintendo Switch版がセガゲームスより10月18日に発売決定
https://www.famitsu.com/news/201807/25161335.html

セガから出すの…?
��____

・https://twitter.com/rs34_kouhou/status/1021960476794675200

本日10時よりニンテンドー3DSダウンロード専用ソフト『ラジルギでごじゃる!』が再配信されました。以前配信されていたゲーム内容と同じですが、まだ未プレイの方はこの機会にぜひ遊んでみてください!(辛D)


地獄の底からマイルSTGが帰ってきた…!





2018年7月24日火曜日

生活記録

スカイスキッパー、一時的とはいえハイスコアモードで1位に躍り出ることが出来たがすぐに転落の83000ちょい……。というかこのプレイは2-4で3ミスしたので正直これで取ってもねえ…と言った感じでもあったが…。今見たら遂に想像を絶する11万とか13万とか出てきたけどどうやったらそんな点数伸ばせるんだ…?なんつーか10万点以降は画期的な方法でも編み出されない限り無理なんちゃう?と思っていた自分は一体…。伸ばせる余地があるとすると1-4全繋ぎか、あるいは2-2全繋ぎ?それか2-4完勝がもしかしたら行けるのかと言う感じか。3周目に入ったら自機潰ししないといけないとは思うんだが、どうも…。1ステージ1万取るとしても3-2までで10万、13万となると…4-1?あるいは3-4までで十分なのかもしれないが、しかしそれは…2-4ノーミス?ええ……?なんかやっぱり俺どっか見落としがあるんじゃないか…?特に全然試行錯誤してない給油絡みとか……
……一応試行錯誤の余地があるのは1-4全繋ぎか。というか全繋ぎした場合としてない場合との得点差がどのくらいになるかってところでもあるわけだが…。しばらくは1-4でも全繋ぎ目的で動いた方が良いかも分からんな。少しずつだがやっていくしかない。正直ゲーム下手だし、10万出すまでは頑張ると思うけどその先はちょっと分からない…。ゲームとしては何なら今年一と言い切ってもいいんだけど(1981の作品だけど幻すぎるしもう新作で良いんじゃないのか)、好きな部分と無茶苦茶だと思う部分もあり複雑な心境にさせるゲームである…。好き好き大好きと言いきれるドンキーコングとはえらい違いだな…
��____

プチカラット行き詰り。オリジナルモード一回戦で相手に選んでるラルドに負けたりでマジでどうしようもない。アーケードはオパー選んでサファイアまで来たけど開幕動き間違えて特大カウンター喰らって「貴様らはぁ、俺の最高の玩具だったぜぇ!」と言われたり(玩具しかあってねーぞ)。なんかもうダメすぎて色々ときつい。しかしノリでアーケードペリードット使ったら目安線がそこそこ見えることもあり勘で動いてはその差で撃沈していたオパーよりは何とかなる感が結構ありそう。後はプレイ中の恥ずかしさに俺が耐えられるかってところだが…。ボイスが漏れてたりするとペリードット姉さんマジでヤバい台詞しか言ってないのでものすげえ嫌な感じ。家でやる分には良いかもしれないが、夜中一人で「攻めちゃいやーん♡」とか「ああーん、しびれちゃうぅん♡」とか聴くのも嫌な感じだし恐ろしく恥ずかしい。そういうゲームと割り切れるエロゲーとか美少女ゲームよりもきついな……。プチカラットは世界観と結構調和しているので不快感は全然無くむしろ良い感じだとすら思ってるんだけど、もう性分なのか恥ずかしいものは恥ずかしい。今にして思えばオパーの「男も好きじゃあー!」も大概な気がするが…
��____

とにかく暑すぎてこれは暑苦しいケツイやってる場合ではないだろ…と思いパズルボブルやったら8面止まりでうーんな感じ。ゲーセン内はクーラー効いてるのでケツイでもよかったか…
大往生4ボス第3形態が最高記録でやればやっただけ伸びてはいるんだが、やっぱり結構難しい。B-Sでも発進してみたけどボムが多けりゃ何とかなるわけでも無いことを考えるとやはりB-EX一択か。4面は最終盤の波動砲砲台がまるで理解出来ず、なんか空白にレーザー撃ってそのまま死んだ感じ。どこに乗っかればいいかすら見出せてないというか、ケイブSTGでここまで何していいか分からん場面に出くわしたことは無いと思うんだけど…。ガルーダⅡみたく弾幕の避け方が分からないというよりこの場面何なの?という根本的なところで詰まってるのできつい。弾が飛んでるわけでもねえし。まだしばらくはここで足止めかなあ…。3面の何らかの解法をつかむのに数年かかった以上4面も数ヶ月は詰まることを考えた方がいいか。
ゲイン2-9止まりで全然…。2-8で教授事故死でレスキュー失敗の突破面子アスラとロビーという終わったプレイだが2-9開幕ロビーに可能性がありそう感漂う結果となった。開幕ロビー結構いいんじゃない?これだとサイバー助けようがないと思うが…。教授で頑張るべきパートだとは思うんだが、まだ理解が出来てない以上ロビーで保険かけてた方が無難らしい。む。
ガレッガ3号機チャレンジ、4面残0でオプション全部剥げてこれは負けたー!とか思いながらも気合で持ち直して5面に入ったまでは良かったんだが、6面で謎のグラディウスオプション炸裂&6面要塞で死亡&ホーミング仕込みで復活や!と思ったその思いが先走りすぎて敵弾誘導失敗の3コンボであっさり昇天。なんかオプションコントロールがねーというよりも、やっぱ3号機弱すぎ。まあ4ボスでこれは絶対死んだと思ってたので生き残ってた分良かったのかもしれないが…
��____

・【ゲームの企画書】激動のゲーム業界を“変わらないこと”で生き抜いてきた日本ファルコムのスゴさとは?【業界初、加藤会長×近藤社長対談】
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/180724

実に興味深い話が続々と…。木屋さんとかその辺のお方々の話と合わせるとよりファルコムが見えてくる…のかもしれないし見えてこないかもしれない。

・特別講演「伝説のゲームクリエイターに聞く」第2弾を終えて
https://www.gamepres.org/2017/08/27/ykiya-report/

にしてもファルコムも凄いよなあ。昔も今も変わらず面白いっていうのは流石なもんだと思うばかり。でもそろそろまた新たなファルコムが見たいと思うばかりでもあります。ロードモナークとかそういった斬新なゲームを今のスタッフも作れると思うんだけど、どうなんかなー。
��____

・Rayark珠玉の2タイトル『DEEMO -Reborn-(仮題)』と『Cytus α』をお届け【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201807/24161198.html

フライハイワークスも関わってるみたいで大変に安心。これは期待できそうなんじゃなかろうか。
��____

・NEOGEO miniがついに発売! 開発者&業界人のファンのインタビュー、秘蔵資料の公開など見どころしかない特集記事をお届け!【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201807/24161233.html

メタスラとかの話はあるのかなあ…
��____

・『ゆらぎ荘の幽奈さん 湯けむり迷宮』人気コミックが本格ローグライクRPGに!? 原作でお決まりのお色気シーンも楽しめる本作の基本システムを紹介!【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201807/24161308.html

なぜこの題材でローグライクなのかが未だに分からんが、システムとかどうなんだろ…
��____

・Switch版『de Blob 2 (ブロブ カラフルなきぼう 2)』が海外で2018年8月28日に発売決定!町に色を取り戻せ!「スプラトゥーン」風のインク塗りゲー
https://ninten-switch.com/de-blob-2-announcement

むぅ!




2018年7月23日月曜日

生活記録

スカイスキッパー、ランキングが2位から3位に下がったのでオリャーと頑張ったら9万点とかいう点数が出てしまったよ……。最高到達地点は3-2か、あやふやだけど3-3か?ギリギリの9万なので10万は果てしなく遠いというか、10万点っていったい何なのかと思えてくるのが辛い。どうなってるんだよ……
序盤面で稼ぎ意識するようにした結果基礎点は上がってるんだがこれでも10万は遠いという感じしかせず、やっぱ10万出すには1-4全繋ぎくらいやらないといけないのかという気分に…しかし1-4全繋ぎなんてそんな、そんなこと出来るのか…?スカイスキッパー攻略サイトとかそういうのは、無いんですか!
一応現時点での机上の空論だと1-3まで全繋ぎ、1-4で右の青繋げちょっと頑張ったら後はさっさと赤回収の左クラブ繋げでクリア、2-1全繋ぎ、2-2全繋ぎ(出来るか分からないので調査)するか普通に速攻クリアか、2-3速攻(スコア無視)、2-4速攻(出来るかを調べる、特に給油込みでも良いからノーミス突破出来るのかどうか)、3-1で1機自殺して突破(これで残3)、3-2で1機自殺して突破(残2)、3-3で1機自殺して突破(これで最後の1機)、最後の1機で3-4回収出来るだけ回収(たぶん燃料持たない)とやれば9万後半か10万出るんじゃねえか説は浮上しているんだけど、2-4までノーミスした上に2-4もノーミスするとかもう厳しすぎて胃に穴が開きそうや!なんやこのゲーム!
とにかく情報が全く出て来ないってのが情報ありきで育った自分にはあまりにも厳しい。何ならミカド辺りに行ってスーパープレイの類を拝めないかとか考え出しているのでどうしたもんかなと。みんなパターンとか晒さないのかなーというか、晒しにくい構造のゲームだしなあ…。どうすりゃいいんだか分からんぜ。ハイスコアモードとかキャラバンモードとかやって色々切磋琢磨していくしかないんかなー。
��____

プチカラットまるでダメの一言。オリジナルモードはやはり10人目11人目(パトラ子込み)辺りで人間能力的限界が訪れ、アーケードではオパー使ってラスボスのパーズ様まで辿り着いたんだけど斜め撃ち3回失敗して下落とし3連続で即死して負けた。止めた方が良いんじゃねえかレベルのミス。自分を殴りたい。
一応、オパー使う場合はシーモンドのパターンと相当に相関があるので全部使いまわし(といっても位置を見れるシーモンドと違って勘になるのがものすげえ嫌な感じ)で解決出来るなど発見自体はあるんだけど、進展が全然無いのでちょっと辛い感じ。もうオリジナルは自分にゃ無理の難易度だったりするのかなあ…。パターンが通用しないってやっぱ厳しいぜ。というか如何に自分がパターン思考に囚われているかという話でもあるわけだが…。これでもある程度狙ったところに弾飛ばす技術自体はそこそこ上がっているんだけどなあ。オリジナルをノーコン出来る人は凄いと思う。ホント。
��____

電車の中でプチカラットぐったりボロボロでこれってまさかお前に熱中症ってやつか?と思ったのでケツイは無し。暑さのせいでゲームが出来ないってのも困りものである。ひえ。
涼しくなった帰りはまあ大往生とゲインを2回ずつ。大往生は一応最高4面なんだけど4面入っただけみたいな感じ。3面道中後半がやっぱ訳分からんし、2ボス3ボス辺りがもうひょんなことからすぐに死ねるのがきつすぎ。特に2ボス。ボムの抱え死にが嫌なので開幕のガチ度高い攻撃にボムって終盤男避けしているのだが、基本的に操作精度が酷いしよく見て避けるみたいなのが割に苦手なのでこれがきつい。ボムが足りんよ。こうなると最初のガチ度高い攻撃をきっちり避けていった方が良いんかねえ。
ゲインは一応2回とも2-9だけど2-9ホント分からん。2-8の時点でマジシャンが意味不明なんだけど、2-9どうすんだこれ?教授使うのは分かるんだけど教授が早々に事故死で後打開できる面子がいない(せいぜいジョニ男)→ボロボロでタイムアップみたいな終わり方が多すぎる。教授が5人くらいいれば……。こうなると2-9開幕ロビーで保険かけるみたいな奇策くらいしかやることが無くていやーな感じ。あと2-5の半魚人ステージも弓兵処理の段階で教授が事故死るとオワタ臭が半端じゃなくてこれも嫌な感じだな。
��____

・中小のゲームセンターが消えていく本当の理由―― 「マットマウス鹿島田・新川崎店」の閉店がもたらす意味
http://jp.ign.com/arcade/27096/interview/

そうなんだよねー。秋葉Heyとか高田馬場ミカドとか超弩級マニアックゲーセンは無茶苦茶盛り上がってると思うんだけどねー。如何せん地域マニアゲーセンがねー。昨年閉店したファンファン船橋とかねー。自分がよく行く津田沼エースとか柏地下ゲーセンB-1とかもこうしてみると結構に不安だ。津田沼エースはまあいいけど(よくないけど)、柏地下ゲーセンB-1は小さいがビデオゲームへの愛にあふれた店だと個人的には思ってるので残ってほしいと思うばかりなんだけど、やっぱゲーセンは厳しいんかなー。千葉はアミュージアム茂原とか津田沼エース辺りは生き残りそうだが、ホントいつまで店があるか分からんな。行ける時に行っておかないと…
��____

・サターン版『レイディアントシルバーガン』が20周年! 多彩なショットを使いこなす名作STGを今遊ぶには?
https://www.inside-games.jp/article/2018/07/23/116302.html

シルバーガンももう20年か!数多のハードに移植され続ける斑鳩と異なりサターンとXbox360(One互換)だけという現状で終わっていいゲームでは無いと思ってるので現行機への移植なんかやってくれればとは思うんだが、どうなんだろうなー。
��____

・“Play,Doujin!”プロジェクトのタイトルが続々。『海のカケラ』が7月26日に発売、サークル“超OK”の『PHRASEFIGHT』もリリース決定
https://www.famitsu.com/news/201807/23161220.html

PHRASEFIGHTが気になる…



7/16~7/22

暑い…


・ドンキーコングAC
最高到達地点は5-3で10万越えた。これでひとまずは一区切り。感想めいたものは紙に書いたんだけどそれをデジタル化する時間が…

・ガンバード2
スイッチ版イージーをクリア。
アーケードで1周成功。キャラは無論バルピロ。良いゲームでありました。
今後どうしていくかは…どうしていくんだろ。アインとかは手をつけてもいいかなと思ってるんだけど、難しいだけにやる気がどうも。

・プチカラット
シーモンド使用でアーケードAllクリア達成*2回。
パーズでオリジナルモードパトラ子降臨の10人か11人目まで。
タイムアタックモードマニア以外時間内クリア達成。
オパー使ってアーケード10人目(サファイア様)まで。
パーデ使ってパターン練ったりした。
これ、アーケードはシーモンドが一番強いんじゃなかろうかと…

・ケツイ
AB両タイプでAll成功。これでケツイに関しては一区切りついたといってもいいんじゃなかろうか。2周目を頑張る気はさらさらないので、これで後は適当に付き合うようにしときましょう。

・大往生
4ボス。

・ゲイン
エミュ台アーケード実機ともに2-9までは来たけど2-9何をどうしていいか全然分かんねえ…

・ガレッガ
ガインでAll。

・ユーカレイリー
ページが3枚目になったくらいで進展は全然…。3D酔いさえなければ…

・パズルボブル
6面まで。

・ピンクスゥイーツ
アーケードエブリ100万All成功。デフォルトで稼働しているところは無いんだろうか…
7面卵とバーン通しでノーミス出来たのが今回の最大のポイントか。

・バトライダー
通常モードストローC2号BカペAの面子でツムジ丸まで完璧でその後ハヤテ落としてソバットミスしてクリア。

・ロードモナークMD
メカニックテクノ終了付近まで来た。

・スカイスキッパー
とりあえず3-2まで進行した。後半は自機潰し含めないと突破は無理なんじゃないかなあ。
最高得点は77000くらいでこれは3-1止まり。1周目でスコア稼ぎ考え始めてるので基礎点数は上がってるんだが、これはこれで1-3がクソムズイので色々きつい。後半のことを考えるとノーミスしないといけないとっていうのが……
こう考えてみると10万点って一体何なんだろうと思う。ハイスコアモードならトップ取れる感少しあるけどそれのトップも10万出した人なんだよなあ。何者なんだろう、あの人……

・ガンジョン
アプデが来たのでやってみたけど、見たことない敵の見たことない攻撃の数々に翻弄されて4階層落ち。思った以上にゲームが変わってるでぇ……。ハートがストック出来るようになってるっぽいのは非常に良いが、やっぱり結構カツカツ感はまだ強い。




2018年7月22日日曜日

ガンバード2

ガンバード2の備忘録です。クリアするに当たって覚えておくべきと思った箇所の簡素なメモです。2周目は自分の能力外として無視します。
最後にこの作品の個人的評価を含みます。
��____

キャラはバルピロ。中型機を一撃粉砕出来るので弾避けが大幅に減らせる。一方でほぼパターン通りに動かないと即死する難儀な機体でもある。
ボムを抱え死にしなければクリアまでにボム数は十分に足りる。難しい攻撃は全部ボムで良い。

・日本
最初の中型機はパンチ。2体目の中型機は張り付きショット。橋を渡ったところの右端の街頭に壺がある。
次の中型機はパンチ。2回目の屋根砲台で2面ならタメ撃ち、3面ならボム。
最後の中型機2体襲来で右の一体目をパンチ。2体目は普通に。
��ボス~
左に弧を描くようにパンチして上に登ってから下→右をショット。中央砲台から弾が出たらボス本体に乗っかる。しばらくこれで大丈夫だが怖かったらパンチ。
第二形態が始まったらそのままボスに重なったまま動き、一回目の弾幕をボス乗っかりで回避したら2回目の弾幕をボスから離れて避ける。後は張り手とかおっとっと攻撃を避けてボスに乗っかってパンチしてれば終わる。

・イタリア
最初の中型機をパンチ。その後右を破壊しつつ左の中型機はショット。左から出てくる砲台を注意しながら右の中型機をパンチ。
船に重なってショットで撃破。その後2WAY雑魚と砲台に注意しながら中型機をパンチ。
最後のラッシュは砲台が処理出来れば後は静止していれば当たらない。少しでももつれたと感じたら2WAY弾自体を大きく避ける。無理ならボ
ム。
��ボス~
左をパンチしてその後右をショット。
中央部分と右をパンチして後は中央右寄りで避ける。単純なWAY弾と通常弾なので回避は難しくない。何かが狂ったらボムで良い。
最後は砲台無視して中央部分にパンチかませば終わり。中央部分と右砲台に当たるようにすると安全。
ロボになったら左手より左にずれてそこで通常弾が出るまで待つ。出たら本体に乗っかってしばらく撃ち、ボスから弾幕が飛んで来たらパンチで終了。

・アメリカ
最初の中型機はパンチ。2体目の中型機もパンチ。ボム出す中型機はタメ撃ち。サボテン砲台地帯はタメ撃ち。
ボム中型機の場面で真ん中の窓に重なって画面下端まで行くと壺が出る。
��ボス~
第一形態はタメ撃ちを本体にめり込ませて中央左よりか右寄りで避ける。ダメそうならさっさとボムを撃つ。3面に来たらヤバいと思う前にボムった方が良い。
第二形態は本体と右腕にパンチを繰り返す。1面で出た場合最初に通常弾バラマキ、腕からの攻撃、本体からの攻撃の順で、2面は腕が先。3面の場合は密度が濃くて速いのでさっさとボムを乱射して終わらせた方が良い。

・イギリス
最初の中型機をパンチ。次の中型機はタメ撃ち(出来ればレベル2)。その次の中型機はタメ撃ちレベル1ならパンチ、レベル2であればショット。
ボス直前の雑魚ラッシュは2面以降ならボムで良い。
��ボス~
左翼の右二つの砲台をパンチ。後はショット。次とその次の部位はショット。右翼はタメ撃ち。その次の中央部分もタメ撃ち。
第二形態が始まったらとりあえず本体をパンチ。その後通常弾バラマキは下に下がって避ける。口からのビット放出はパンチで壊す。その後口から左右に離れてその次の攻撃をちょんちょんと避ける(ここはボムでもいい。特に3面)。

・4面
最初の中型機をパンチ。その次の中型機もパンチ。
その次の強雑魚は左からスタートして攻撃に合わせてコンコンと避ける。切り返して終わり。
中型船2機はどっちもパンチ。
その次のバラマキ強雑魚は左右どちらかからスタートしてやはり攻撃に合わせて逆サイドにコンコンと走る。
最後に雑魚に当たってパワーランクを下げる。
��ボス~
パンチで中央砲台3つ壊す。残った砲台をショットで。この際中央砲台以外の部分を絶対に破壊してはならない。
中央砲台破壊したら後は自爆待ち。自爆待ちの攻撃は左端で待って、攻撃が来たら画面中央に走って弾列を抜ける。その後リズムに合わせて右に交差弾を抜けて、後は高速自機狙い弾を左に抜ければ良い。
第二形態になったらとりあえずパンチ。その後画面下でひたすら攻撃を避ける。大体ここで足が壊れる。足が壊れた後の攻撃はヤバいと思ったら即ボムで良い。
ワインダーは一発目を左から2番目に入ってスタート。右に動いて左に動く感じ。2発目のワインダーは中央か右から2番目に入る。左に動いて右に動くイメージ。ワインダーはダメならボムですっ飛ばした方が良い。
2発目のワインダーが終わるころにバルピロを画面上に走らせてその次の攻撃の間にパンチ2回。急がないと間に合わない。

・5面
最初の中型機は2体揃ったところでパンチをかましたいが、少しでも遅れるとダメなので左側から逆Jの字を書くように動いていく。
その次の中型機はパンチ。
砲台雑魚が出たらすぐにタメ撃ち。後は切り返し。
人面雑魚が出たら最初に出たやつに即パンチ。後は切り返し。パンチに失敗したらボム。
中ボスは右腕にパンチ。パンチに失敗したらすぐにボム。砲台をきっちり壊していれば後は適当に避けていればいい。WAY弾系ばらまきはともかくただのバラマキがきついのでボムで良いが、5ボスにボム2ついるのでその辺は計画的に。
��ボス~
最初の高速弾4セットは左左左右。
次の攻撃は左。
ビット射出して攻撃は最初のビットをパンチで粉砕する。その後残ったビットの発射口を見てそこを避ける。
次は高速弾4セットなので同じく左左左右。
次の攻撃は左。
ビットの通常弾攻撃はとにかくよく見て当たらないように避ける。
その次は高速弾4セットなので同じく。
次の攻撃は左。
ここまでに大抵の場合死ぬが、まだ生き残ってた場合この次はボム。

第二形態が始まったらすぐにタメ撃ちを本体にめり込ませる。次の攻撃はボム。その次もボム。
ボムを2回撃ったらすぐに上に上がり本体にパンチかまして下に下がりワインダーをかわす。ワインダーかわしたらボスにパンチ。

・6面
パワー段階がMAXだったら雑魚に体当たりしてパワー下げる。
八角雑魚は5WAY弾を放つがこれに加えて2WAY+1WAYがある。ちょっと動きつつ、偶数弾は静止するかもろとも大きくかわす。
最初の花はパンチ。次の花はショット。最後の花はきついがよく見て最小限の動きで避ける。無理ならボム。
羽根雑魚にタメ撃ちして左上に動いて右下に下がる。右下で八角雑魚の攻撃を凌ぐ。
壺6体は左2体倒してから右2体、その後右左の順で倒す。壺が終わったらすぐにタメ撃ち。羽根雑魚は上の方で避ける。
石造4体はどこが出てくるかで対処が変わる。
右上…ショットで頑張る。
左上…ボム。
右下…ショット。ここで死ぬのは避けたい。
左下…パンチ。
中ボスは右に1キャラ、左に1キャラで避けられる。その後ボスの動きに合わせつつ右上に行ってボスにパンチして止まることなく抜ける。
八角雑魚はヤバいと思ったらボム。
��ボス~
タメ撃ちをまずめり込ませる。
最初の攻撃は奇数弾なので左にちょいちょいずれる。その後パンチして弾を引きつけてボム。その後いったん下に下がって上に上昇してパンチで抜ける。
第二形態最初の攻撃は画面下で待ち受け2回クロスしたら弾見ないで上に上昇し、最上部の弾付近まで来たら合わせて下がる。ボムが3つあるか、残機があるならノータイムでギリギリまで寄せてからボムを撃つ。
次の攻撃は避けれんのでボムで良いが、無い場合左下付近が一応弾密度が薄い。
レーザードンドンパは左の肩前で待ち右側のレーザーが撃たれた瞬間に一気に右端まで移動。右端付近までボスが来てダブルレーザー発射したらすぐさま左に移動。これで避けられる。
後はボスにパンチして終わり。

・7面
とりあえずタメ撃ちして八角雑魚と砲台を減らす。ちょっと粘ってボムで良い。
羽根雑魚にもタメ撃ち。
結晶にもタメ撃ち。
次の八角雑魚はボム無しで抜けたい。
中ボスは、出現と同時にパンチ。次にビットと本体にパンチ。後は弾幕を回避するのだがここでボスが粘ってた場合はボム。
第二形態は最初の弾幕は半キャラ左。次のワインダーは左にずれて右の列に入る。
球ビット排出攻撃はタメ撃ちしてボムがあればボムを撃つ。後はちょいちょい粘ればボス死亡。
次の雑魚編隊はタメ撃ちして切り返し。最後の八角雑魚はボム無しで抜けたい。
クイーンパイレーツはデモが終わったら黄色を即パンチ。次に青をパンチ。最後に画面中央下付近に移動して静止。赤の攻撃は全て偶数弾なので避けられる。
��ラスボス~
開幕ボスの左前に位置。レーザーをかわしたらとりあえずパンチを一発当てて右にずれる。
その後の球体からの弾幕を左上に抜けるようにかわす。レーザーも回避できる。ボスの移動中にパンチ。
カプセル2個発射は右端に移動するように動けばかわせる。ボスの移動中にパンチ。
カプセル4つの場合は何も考えずにボム。ケロちゃん排出の時にボム。後は隙を見てパンチを当てていけば間に合うはず。
��____

所感

��.非常に完成度の高い作品だと思います。一方で初心者ないし中級者が独力で攻略するのはおそらく不可能な敷居の高さと難易度だとも思います。
前作ガンバードやストライカーズ1945Ⅱが我流のプレイでも最終面まで進めることを考えると残念です。
��.接近攻撃こそがこのゲームの全てでしょう。過去の彩京STGにおける中型機を強い攻撃で倒すというのを極めて分かりやすい形で表現し、爽快感を高めた作りで素晴らしいです。パターン化もしやすいですし。
��.弾が非常に多いというのも特徴ですかね。弾幕自体は見掛け倒し(ワインダーなど)、あるいはボムで解決出来るのは良い調整だと思います。わずかな隙間を潜り抜けるシーンも要求されることが少ないのが良いですね。
��.一方で弾が早くて多いというのは初心者ないし中級者に対してあまりに厳しいと言わざるを得ません。
彩京STGの弾は奇数偶数ですが、弾が多くて奇数か偶数か分からない、その上早くてそもそも奇数か偶数か判断できないという設計は疑問に思えます。
これ、ある程度情報を仕入れてやることを前提した難易度ですよね。自力でやっていくのは無謀です。
終盤のクイーンパイレーツの攻撃なんてアレをアドリブで偶数弾と見抜ける人なんていないでしょう。個人的にはイタリアの最後の偶数雑魚の攻撃ですら怪しいと思ってます。
��.結果として要求される知識量は相当に多いです。バトルガレッガに比べれば少ないですが、シルバーガン辺りと同程度のものが要ると思います。
一方で知ってさえいれば突破できる場面が極めて多い(操作精度を求められない)です。ここは評価点ですね。
要求される操作精度は7面中ボスのワインダーを避けられるくらいです。4ボスのワインダーや6ボス第二形態の最初の弾幕が突破出来るなら十分すぎるほどです。
��.このゲームで最も疑問なのはエクステンドが遠すぎるということでしょうか。
過去の彩京STGでは稼ぎを無視しても6面辺りできっちり残機が増えてくれて最終盤に臨むことが出来ました。今作、6ボスが恐ろしく強い上に稼がなければここまでにエクステンド出来ません。
つまり全プレイヤーにある程度の稼ぎが強要される事態になっています。これはあまりよろしくないでしょう。
結局自分は6ボスまでを安定化させるという方針を取らざるを得なかったわけですが、この場合道中で許容されるミスがほぼ無に等しいです。極めて厳しいと言わざるを得ません。
��.キャラクター性、演出は文句なしでしょう。きっちりガンバードしてますし魅力的で楽しいです。プレイしていてにぎやかで楽しいということに勝るものはないでしょう。
グラフィックも書き込まれていて楽しいです。逃げまどう人々まできっちり書き込まれてよく動くのは見ていて楽しいです(背景を見てると死ぬんですが…)
サウンドも音質が上がってパワーアップしてますね。
��.クリアに要した時間は約30時間程度でした。これをどう見るか、ですかね。
自分の技量自体はティンクルスタースプライツを1周する程度であることを考えるとそこまで高くないと思います。
個人的にはこれが初めてクリアした彩京STGになりましたが、難易度それ自体は彩京STGでも平均的なレベルだと思います。敷居こそ極めて高いものの押さえるところ押さえれば生存が保証されますし。
前作ガンバードに対して無茶苦茶難しいということも無いと思います。個人的には同程度、敷居が高い分こちらの方が難しいと言う感じです。


以上ガンバード2の所感でした。良いゲームです。彩京STGの中でもプレイして楽しい作品でした。





生活記録

床屋に行ったりスカイスキッパーをだらだらプレイしてたら一日が終わってしまって特に書くことが…
��____

そんなスカイスキッパーはスコア更新の7万7千とか8千とかその辺の数値でまだとりあえず上位をキープしている感じ。やっぱこれ超面白いってという気持ちと、こんな内容じゃ絶対マニア以外受けんやろ…という気持ちを同時に抱く複雑な作品である……。任天堂がここまで万人向けから外れた作品を作っていたという事実が衝撃的だ。初期のころはこういうゲームも作ってたんだなあ。
目下の課題はやはり4面と言う感じであり、おそらく自分の腕だと3-2、上手くいって3-3くらいが限界点だと思うのだがそうなった場合10万出すには序盤面での稼ぎと4面の安定突破が必要になるという感じか。1-1、1-2、1-3、2-1全繋ぎは安定してきているんだが(1-3が事故度高めで嫌な感じか)、問題となるのは1-4か。4面はもう繋ぎを考えている場合ではないと思うんだが、でも1面くらいはやらないとスコアが伸ばせないと思うんだよなー。色々試行錯誤しているんだけど、どれだけ頑張ってもこれは8万くらいが限界なんじゃないかと思えて。こうして考えると10万点って何なんだろうと思えてくる。

【スカイスキッパーメモ】
・基本
ショットをゴリラに当ててゴリラが目を回してる間はゴリラに重なっても平気。
雲に当たるとダメ。
バラバラに取るよりも色(ハートとダイヤが赤、クラブスペードが黒)を揃えて取った方が高得点で、一番得点が高いのはマークも揃っている場合。
なのでマークと色を揃えて取っていった方が良い。
クリアするだけなら法則無視して回収優先で良い。
フラッグ取ると給油出来るけど残ってるだけで2000点入るので基本的にはフラッグ取らないで行った方が良い。
2週目以降の4面などは給油するより自機潰した方がたぶん良い。
・1面
右から攻めてスペード取ってKとJ回収してからスペード取り直してクラブ全部取る。後は左を下→上の順で取れば全部つながる。
・2面
スペード→クラブ→ハート→ダイヤの順につなげる。
・3面
スペード→クラブ→ハート→ダイヤの順につなげる。左が繋げることを考えると恐ろしく難しいので慎重に。
・4面
おそらく全繋ぎは無理な気がする上に繋げるメリットがあるのか正直分からないのでスコア無視するか、それともスペードからクラブ繋げて赤を取っていくかは未知数。
右の迷路がガチンコ度高いが、ゴリラにギリギリまで接近してショットを当てて抜け出すこと。
・2-1
まだ簡単なので全繋ぎすること
・2-2
燃料が厳しいので全繋ぎ出来るかは要チェック。
・2-3
燃料が厳しいので全繋ぎは無視するが、色揃えをやるかは未知数。
・2-4以降
ここまで来るとクリアするだけで精いっぱいだがスコア伸ばすために色揃えするかは未知数。
��____

後はプチカラットとかっすかね。オリジナルモードとアーケードをそれぞれ交互にやっていくのがまあまあ良い感じらしいことが発覚してそんな感じで詰めてます。アーケードモードでは主にオパー使うと楽しいんじゃないかと。これでとりあえずサファイア様まで来れたのでクリアは想像以上に近い予感。なんだかオパー強いだけって感じ。オパー出て来ないのも楽だし。対シーモンドもとりあえず開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて右端につけて後は適当にちぎればシーモンド自体も弱いので勝てるらしい。ふーむ。
しかしオリジナルモード全く勝算が無い…。一応一回コンテニューしてクリア出来たんだけどノーコンテニューで行ける気が全然しない…。強い相手から先に倒すとか攻撃パターンラルドの使ったりして小細工しているんだけど無理すぎる。アーケードと違って可能性が無さすぎるのが嫌すぎる。どーすんだコレ?




2018年7月21日土曜日

空すきっ歯

スカイスキッパー始めてみました。とりあえず幸運とやり込みが重なって3-2までは来れた。スコアは6万7千ちょいで何故か2位近辺に……(名前は下山中久保)。色々と不思議なゲームだな。
ゲーム内容は天下の任天堂の作品だから説明不要だろう…とは今回はいかないかな。なにせ存在自体全く知らんかった幻のゲームだしね。ジャンルとしてはアクションSTGといえばそうなのだが、むしろ正確にはシューティング要素を含んだドットイートゲームという感じだろう。複葉機を操作してゴリラを撃ちながら囚われのトランプ軍団(キング・クイーン・ジャック(ジョーカー?)・ダイヤ・クラブ・ハート・スペード)を全員助けるとステージクリアとなる。ミスになるのは壁やゴリラなど障害物にぶつかった時で、ゴリラの攻撃に当たっても地形などに当たらなければ復活できる。他にはスコア絡みで凝ったシステム採用しているが、そこはまあ良いだろう。
で、自分は無茶苦茶面白いと思ったんだけど、こりゃあ印象は良くないね。ゲーム始めて何していいかが全然分からないよ。ルールも意外と複雑だし。ゴリラに攻撃当てたらゴリラにぶつかっても平気とか、雲に当たるとダメだとか、操作性が難儀だとか、そういうことをちゃんとプレイして覚えていかないといけない。それよりなによりこの世界はどこで自分はどういう目的でゴリラを攻撃してトランプ軍団を助けてるのか分かんねえ。これを昔のゲームだから…と切り捨てるのはたやすいが、これを作りだしたのはあのドンキーコングを作った任天堂だろー?それがなー。ドンキーコングはあのデモとレディが上でHELPといってたり炎に追いかけられたりタル降って来たりで上にタルを避けながら行くといいんだなとすぐに分かる作りであまりにも素敵だったわけだが、対して今作ホントに不親切なゲームだと思う。これは「分かりやすい=面白い」という任天堂の思想(と勝手に自分は思ってる)とは違う…んだが、意図的にやってるんかな。遊び方は自分で見つけてねと突き放した作りで分かる人には分かるという。
しかし分かりにくいことを受け止め色々試行錯誤してやっていくとホントに面白いゲームだと思う。高速飛行でゴリラの攻撃をかわして囚われた人々を回収、ゴリラに攻撃を狙い当てる面白さ、撃つこと避けることの楽しさはちゃんとある。トランプ軍団の回収のルートは自由に決めて良いしその戦略性も面白いし、スコア稼ぎを考え出すとあえて一部のトランプマンを見逃したりする必要が出てくるのも面白い。難儀な操作性だがその分乗りこなした時の快感もデカい。良く出来たゲームだと思うよ。復刻されて良かったよ。
とりあえず現時点での目標はやっぱスコア6桁だろーとか思っているんだけど、にしても3周目の仕様にはビビった。このゲーム最難関はとにもかくにも4面なわけだけど、その4面がループするという……。これ出来るのか?というか、10万出せる気がしないよ!既にトップの人が10万出しているので確かに出せるんだろうが、これ攻略情報とかも無いだろうしどうすんだよ…。もっと修行しロ!って感じなのか?
��____

プチカラットオリジナルモード流石に心が折れてきた。サファイア様よりもやっぱパーズ様が良いんじゃないのかという感じ。進展は全くと言って良いほどに何も無し。ダメすぎる。
気分を入れ替えてタイムアタックに手を出してみたけど、やっぱ面白いな。最初やった時はキャラがあんま出てなくてへにょーんな感じになっちゃったんだけど、ちゃんとマップを読み解く面白さが存在しているのが良い。トライ&エラーを繰り返して最適解を探すのはやっぱ面白い。キャラ要素が最後のレースクイーンしかないのがなんだけど、まあキャラ要素あるだけ良し。デールもレースクイーン仕様なのはぶったまげたし、ペリードットさんはレースクイーンになって無いのはちょいがっかりな感じでもあるが…と思ったけど簡単で出たっけ?簡単はシーモンドだったと思うけど……。タイムアタックモードは一応隠しモードのマニアまで出したんだけど、難易度酷すぎて笑うしかなかった。まさかバーの長さが短くなるとか予想も出来んわ。ここまで行くとギャグだからまあ良いけど…これを3分以内にクリアするのはたぶん無理だな……。
ロードモナークMDメカニックテクノがそろそろ終わりそう。ゲームとしては中盤に差し掛かろうという感じか?ここからどうなるかな……
��____

・【随時更新】夏のセール情報総まとめ! ニンテンドーeショップ、PS Storeなどのお買い得商品情報をお届け
https://www.famitsu.com/news/201807/21160996.html

覚えておこう。
��____

・プレイヤーの選択がモンスターの進化を決める『デジモンサヴァイブ』発表! PS4とニンテンドースイッチで2019年発売予定
https://www.famitsu.com/news/201807/21161209.html

うーむ……
��____

・スマブラ風対戦アクション『Brawlout』に「Yooka-Laylee」が参戦決定!
https://ninten-switch.com/brawlout-yooka-laylee-revealed

��?





2018年7月20日金曜日

僕はいささか秋葉原

大学院から「願書受け取ったぜ!」という知らせとともに受験票が届いた。ので、秋葉原に行ってきた。もはや何一つ因果関係が取れてないが何もかもがどうでもいい。とにかく秋葉に行ったのだけど、秋葉も地に落ちたもんだぜ!今回何しに行ったかといえばプチカラットのGB版を探しに行ったのだが、どこにもない。まんだらけ、駿河屋、トレーダー、ブックオフ、スーパーポテトなどその辺の店をクソアツい中ハシゴしたわけだがどこにも無かった。どういうことなんだよなんでだよ。別にプレミア作品を出せというわけじゃないぜ!タイトーでプチカラットだぜ?それが何でどこにもないんだよ。金さえ出せば何でも手に入る街じゃないのかよ。ちくしょう完全な無駄足だった。数年近く探してるシルバニアファミリー3といいなんというか知名度無くてプレミアも付いてなくてその上対して今更誰も欲しがらないタイトルは秋葉原には無いと言う感じなのか。最初からAmazonかヤフオクにしておけばよかった。ショック。
んで、もうゲームするしかないのでHeyでゲームしたりとか。もはやどこまで行ってもゲームしかないクソボンクラな人生を送っているが、自分なんてこんなもんです。

・ガンバード2
操作感覚と微妙にスイッチ版とは異なる部分に戸惑いつつ…パターンは全て流用出来ると踏んだのでやっていたのだが、まさかクリア出来るとは流石に当の本人も思っちゃいなかった。予想外すぎるし嬉しすぎる。
DSC_0947.JPG
DSC_0948.JPG
テンパったので画像的にはなんかシーンがアレだが(このゲームクリアした余韻に浸れないんだよ!)、それでも俺は嬉しいよ。まさか、彩京STGで初めてクリア出来た作品がこれになるとは思ってもいなかったが……。パターン組めればこれだけすんなりクリアまでの道は見える作品なのか…と驚くばかりだった。操作デバイス(スティック)とモニタ環境(早い話ゲーセン)が良ければここまで行けるもんなんだなあ。6ボス第二形態の2回目の攻撃が今回アドリブ避けで避けれてしまった(その後レーザーで何故か死んだのでトントンだが)のも良かったかな。ラスボスまでに一度も死ななかったのも良かったし、もう言うこと無しです。いやはやホントに楽しい作品でした。2周目は正直自分の能力を超えているのでやる気は全然……
クリアだけならやっぱりバルピロが早いと思う。次点でタビア、アルカードか。タビアの場合プレイヤーの技量がそれなりに求められてしまうのが辛くて、プレイヤーの技量全く関係ないバルピロがやっぱ自分に合ってた感じ。ゲームが下手でもクリアさせてくれるって言うのは素晴らしい。

・ピンクスゥイーツ
4ボスに殺され続けてげんなりしていたが3回目のプレイで執念の1クレクリア達成。このたび初めてアーケードにてクリア出来ましたん。つってもエブリ100万設定なんだけどね。
DSC_0949.JPG
DSC_0950.JPG
DSC_0951.JPG
今回はなんと残5で7面に突っ込むというプレイが出てしまい、7面固定エクステンド見逃すという珍事態が発生(取っちゃうと残機バグ発動してしまうので…)。それ以上に7面卵とバーン様通しでノーミス出来たのが…!こんなこと一生出来ないと思ってただけにビックリやで!卵の機嫌はそれなりだったしバーンはちょいと機嫌よかった感じなんだけど(無茶苦茶ボンバー出してくれたし)、それでも嬉しいね。やっぱコインいっこ入れてると緊張感が違うという感じなんだろうか。
しかしそれにしてもやっぱりデフォルト設定でやりたいのう……。エブリ100万だと潰し箇所が増える影響で6面サンダークリーム地帯がショット撃ってた方が楽なのでその方法を取っちゃうんだよね…。7面卵に確実に残4くらい持ち込めるというのも楽だしなあ。ピンク自体がきついというのはそうなんだが…。もうミカドくらいしか稼働できそうなところは無いのかなあ。こんな世間的にクソゲーでバグゲーで誰もやりたがらないゲームをデフォルトで稼働させる男気ゲーセンもそうそうないよなあ……

・ゲイングランド
実機をやるのはこれが初なんだが(追記:初じゃなかった今年ここでゲインやってたわ……)、あまりのグラフィックに驚いた。エミュ台と全然違うよこれ。解像度が高いっていう話は聞いてたけど書き込みは凄いし綺麗だしで圧倒されまくりだった。セガって凄いなあ。
ゲームとしては2-9止まり。2-9ホントよく分からんし2-3とかもきつい。2-2でバーバル生き残ったので2-3開幕でバーバル出してみたんだが、教授よりはマシだがどうにもパッとしないというか……。3面以降バーバル要るのか?という疑問はあるのでここで死んでも問題は無いっちゃ無いと思うんだが…どうなんだろ。現状2-9地獄なのでザエモン要らないしスコアにも興味もないので、安全を考えるなら開幕ロビー出してロビーで頑張るのが良いらしい。しかし2-8もよく分からんのよなあ。教授出してガスコンレスキュー、ロビー、マース辺りも脱出とかして脱出プレイばかりで完勝出来る気がしねえ。

・バトライダー
通常全ボスチャレンジ、ツムジ撃破までは良かったんだがカペ事故死でハヤテ降臨失敗で、ソバットでミスしてストローマン吹っ飛んで後は2号で適当にソバット倒してクリアにとどまった。ソバットでミスしてるのはただ単にヘボイので要反省か。全ボスつながる可能性が薄いのがなあ。難しい。
��____

柏地下ゲーセンではパズルボブルとケツイを少々。ここでもやってるのかよ…って感じでもある。パズルボブルは6面終わりで書くこと無し。
ケツイはあんましやる気は無かったので普段ボムで抜けてる所をボムらずに抜ける方法を知っておいても良いだろうということでノーボムチャレンジ。結果は何故か上手いこと行きすぎて5面中ボスまで来てしまったが…何故かはホントに不明。2ボスの炸裂弾のかわし方とか3ボスの抜け方を想像でやっていたのだがちゃんとそれは合ってたことが確かめられて結構に満足。弾避けするのはボムが尽きてからで十分なわけだが、これでボム0になっても戦える。
更に津田沼エースでゲインと大往生。ゲインに関しては大体Heyでのプレイと同じなわけだが、2-9に少しの勝算が見えてきた。
大往生は初めて4ボスまで辿り着けた。4ボスは初見なので訳分からんが、それ以上に道中の移動砲台が意味不明すぎてこれまたつらい。これの対処はレーザー…なんだろうか。コンテナ地帯はこれショットだろーと脳内で思っていたんだがそれは合っていたようで良かった。今のところきついのはやっぱ3面か3ボスってところなのかなあ。ともかく少しずつ慣れていくしかないかね。
��____

家バード2、プレイしたのは昨日深夜なのだが到達地点は6面中ボスだった。こんな有様で俺よく今日2クレ目で1クレAll出来たな……。
ユーカレイリー、ちょっと面白くなってきた。ヒップドロップ的な技を覚えたり、ローリングタックル的な技を主体にフィールドを駆け巡るといいみたいだ。が、そのローリングタックルに制限時間(ゲージ)みたいな概念を設けているのにはホントよく分からない。カズーイダッシュみたいな感じでええやんけ……
プチカラットオリジナルモード、正直もう辞めるかどうかの瀬戸際な感じだがここに来てパーズ様よりも防御の高いサファイア様ならまだ勝機が見えるんじゃないかと思いサファイア様に切り替えてプレイ中。今日の最高記録はパーズ使ってのパトラ子降臨の残り二人まで。9人目あたりから尋常じゃないほどゲームスピードが高速化していくのが辛すぎる。やっぱこれアーケードより絶対難易度高いって……
��____

・『斑鳩』インタビュー 高田馬場ゲーセン・ミカドの池田稔店長、本作の魅力を語る!
https://www.famitsu.com/news/201807/20161077.html

──池田さん的に、いまのシューティングシーンでトレジャーに近いものを感じているメーカーってありますか?

池田 先ほども話に出ました、『アカとブルー』を作っているタノシマスさんです。プログラマーの藤岡さんという方が天才肌で、クリエイターとしてのスキルが非常に高い。彼だったら何かやってくれるのではという雰囲気を感じますね。そしてそれをプランニングしている木村社長もつねにお客さんのことを考えてゲームを作っていますから、今後おもしろいことになると思っています。
ほう……。ゲームはプログラムだけでなくサウンド、キャラクター、世界観とかその辺の兼ね合いも重要なわけだが、タノシマスはその辺どうなんだろ…。サウンド面では期待できるもんだと思ってるけど、アカとブルー自体をそこまで知らないだけに、早くTYPE-SかTYPE-Rをやりたいと思うばかり。
��____

・自身の感性を信じ、おもしろいと思ったゲームをローカライズする。 個性の光るタイトルを続々展開するレイニーフロッグ合同会社とは?
https://www.famitsu.com/news/201807/20161006.html

ふーむ…。レイニーフロッグのゲームだとリーグオブイーブルをやったけどアレも地味だが結構に面白い作品だったんだよね。なので結構おもろいソフト出してくれる印象はあるので今後も期待したいところかな。GEKIDOは激怒な出来とも聞いたけど…
��____

・これ覚えてる? “モンスターボール Plus”の発表を期に振り返る、これまでの『ポケモン』デバイスたち
https://www.famitsu.com/news/201807/20160942.html

ポケットピカチュウとか覚えてるに決まってるじゃねーか!たぶんまだ家のどっかにあるぜ!ポケウォーカーも良いデバイスだったなあ。扇風機に張り付けたりして多彩な遊びが出来たよねー(間違った遊び過ぎる
��____

・『Enter the Gungeon (エンター・ザ・ガンジョン)』が大型アップデート、最大50%OFF の期間限定特別セールも実施
https://www.famitsu.com/news/201807/20161163.html

このレベルの作品が1000円切るのはもはや買うしか無いです。君もレッツガンジョン。
で、難易度が高かったのをアップデートで初心者も安心して出来るようにしたらしいが、これはどうなんだろ。個人的にガンジョンの難易度設計は結構上手くてそこまで不満もなかったわけだけど…(流石に終盤は狂った難しさだが…)。ただ遊びやすくなってるのは相当にナイスかな。正直ストイック(リソース管理がカツカツな感じ)なゲームだっただけに無茶苦茶面白いけど無茶苦茶きついとも思ったし。俺もしばらくしたらもういっちょやり込んでみよう。
��____

・Switchであの『ブロッククラッシュ』シリーズ最新作が2018年11月発売決定!今度はコスプレイヤー?!
http://sinplelove.jp/blog-entry-7435.html

う?うむ……
��____

スカイスキッパー購入。さて……任天堂黎明期のSTG、一体どんなものになっているのか…





2018年7月19日木曜日

生活記録

昨夜のゲームタイムにてユーカレイリーで凄まじいレベルの3D酔いを発症してゲームはボロボロ。ガンバード2をやる体力なんぞ当然なくて、ゲボ吐きそうになりながら横に倒れるしかなかった。プレイ時間はわずか30分程度。酔わせるカメラワークがやっぱきついというか、辛い。マリオオデッセイも辛かったけどここまでのレベルじゃなかったんだけどなあ。こればかりは誰が悪いというか俺が悪いんだけど、ホントに3D酔いは辛い。寝る前にこんなゲームやったらダメだな……。1年か2年前くらいはドンキーコング64とかドラクエ8とかプレイ出来たはずなんだけど、どんどん年を取る度に虚弱度が上がってる気がする。10歳くらいの時はゲロ吐きそうになりながらもぶっ続けでゲームできたのに、今はもうそんな気力もない。もう自分はゲーマーでもゲーオタでも何でもないただの虚弱で脳が狂った人になってしまったんだろうなあ。ホントにこういった作品をずっとプレイ出来る人は凄いよ。なんかもう人種として違うものだと思う。
ゲームの印象は、やっぱり腑に落ちない感じがずっと続く感じ。特にステージが広いにも関わらずワープパッドの類が今のところ見つけられないのはホントに何かがおかしい気がする。高台的な岩場からステージ見渡して「こんな広いのかよ…はぁ…」と思ったんだけど、これでワープとかそういった機能が無いのはちょっとヤバいと思うぞ。ステージ見渡してワクワクよりも先にため息が出てくるのも相当ヤバい気がするがこれはどっちかというと俺に問題があったのでそれはあんま関係ないのだが(その時ちょうど3D酔いでボロボロだった)。個人的に何でもかんでもステージ広くしてりゃ面白くなるとは全く思ってないので、今のところ今作の設計はかなり疑問が。広いなら広いで構わないのだが、過去作で言う音符やバナナに相当するアイテムでの誘導がどうにも中途半端なのもあって、プレイヤーにどうさせたいのかがよく分からない。その割にはヤケクソ的に収集アイテムは多いので…。しらみつぶしに探すのは自然にそうなるから面白いのであって、いきなりしらみつぶしに探索させるのもそれはどうかと。せめて動かして面白ければいいんだけどなあ。ダウンタウンのフリートークのドンキーコング64の話的なことを言いたかったんだがなあ……。期待し過ぎたんだろうか……
��____

プチカラットオリジナルモード、とりあえずパーズ様使ってパトラ子降臨の11人目(残る面子はサファイア様とオパー)まで来たんだがオパーに負けてここで終了。難易度的には間違いなくアーケード版よりも高いと思う。パターン化に至るまでの道のりが果てしなく遠すぎ。その辺を強キャラ使って強攻撃パターン使えば楽に勝てなくもないという調整になっている気はするんだが、だとしても難しいってどういうことよと思ってしまう。というか、そもそも普通逆じゃない?アーケード版が難しいからこそ家庭用オリジナルモードは気軽にまったり出来る難易度にするんじゃないのか?STGなんかそういう感じだぜ。しかもこのゲームただでさえパターン依存性が高いっていうハードルの高さを抱えているわけだし。いや確かに、オリジナルモードはパターン組んでる余裕がないからアドリブで戦うことになって、その点ではある意味難易度下がってるといえなくもないけど…それは難易度が下がってるというより敷居が下がっただけだろ!ACモードより難しくしてどうするよ!まあ文句を言いつつもやるんだけど、ホントにこれで良かったのかタイトーよ……。ゲームとしては、やっぱり腕試しモードとアーケードが本編として面白くて移植版独自要素はあくまで要素なのかなあ。オリジナルモードのストーリーは結構に良い感じなのはいいんだが……。パーズ様のポエムも酷いし(良い意味で)。シーモンド戦の「恋は幻影…」とかいう謎ポエムはホントに何考えてるんだこいつと思う。
��____

ケツイ1周出来てもーた。機体はAで残2ボム1で蟹に辿り着いた時点で勝利を確信。んでそのままクリアと言う感じ。やっぱAが強いよワイド最高だよ。縦穴後が決まってグダグダになるBよりも安定感がある。対してBは4面道中が盤石という感じなので長所と短所がちゃんと分かれてる感じか。うーむ。ボム2個ほど抱え死にしたのが個人的不満だが、人生3回目のクリアだしここは素直に喜んでおこう。やったぜ。
大往生はB-EXで挑んだら1ボスで死んで(酷い)3ボスで終わる感じ。1ボスで死んでるのは自分でもホントによく分からない。何故だァァァ!!3面は相変わらず敵の配置の記憶がグダグダで緊急ボンバーを撃たざるを得ない場面が多い。切り返しとか誘導が上手いこと行ってないのが難点か。ボム撃てれば強いんじゃないか?と思いB-Sでも発進してみたけどこっちは4面に入っただけみたいな感じ。ボムは8個くらい抱え死にしたのが微妙に痛かった…というかいたかったどころの話じゃないな。うー、やっぱりとっさにボム撃てない凡人としては素直にB-EXが良いんだろうと思った。ボムでの安定感は確かにあるんだが機動力が酷すぎてケツイと違ってここ決めボムしておけば後はまあ安全というのがそんな無くて、逆にEXと違って道中のボムポイントが膨大に増えるので結果的にあんま変わらんという感じ。早く4面の練習をしたいんだけどなあ。先はまだまだ長い。
ゲイン、2-1壊滅プレイが一回あってやっぱここが全然安定しない。右から出てくる突撃兵がものすげえ嫌な感じだし代打の教授が事故死するとバーバルが居なくなるのも嫌な感じ。どうすれば良いんだろう。最高記録はそれとは別のプレイで2-9まで…なんだけど、このプレイが1-10でジョニ男事故死の代打教授で頑張って、2-2でバーバル事故死して教授脱出してロビーでぶっ殺したプレイで、2-3開幕ロビーでぶっ殺してロビー自殺の教授で脱出しようとしたら教授事故死でロビー消えてアスラレスキューとかそんなプレイで、2-5突破時生き残り面子が教授とアスラだけで、2-6でガスコンとマースが増えたけど、2-7みんなで脱出して、2-8マジシャンの動きが意味不明なままアスラで教授レスキューして脱出して、2-9で何が起こってるか分からないまま死んだ感じ。なんというか教授が強いだけみたいな。にしても、2-1も怖ければマジシャンが出てくる2-7以降が相当に地獄。2-9とかホントに何が起こってるのか分からなくて、どうしていいかも分からない。ゲインの最難関の一つと言われるだけのことはあるが、ここまで犠牲無しで行くのも大変な中出来るのかねえ……。教授とバーバル、ロビー辺りが最低限生き残ればクリアの勝算あると思うんだけど…。2-3は結局バーバルがあの世に逝っていたのでバーバルが使えるか未知数な感じに…。開幕ロビー自殺プレイは相当に良くて、全滅ボーナス興味ないのでこれが慣れないうちは良いんじゃないかと思った。どうせラスボスまで行けないからザエモン関係ないし。右上の残った兵の攻撃をかわして出口に行く流れはまだ要検討か。
��____

・『風来のシレン』の制作陣が語る! 新世代ローグライクゲーム『世紀末デイズ』の魅力とは
https://www.famitsu.com/news/201807/19160741.html

長畑さんが居ないけど……。やっぱシレン系のスタッフって初期中期後期(今)で違うんかねえ。思想が違うのは今年色々やってみてそう思ったけど……
��____

・Nintendo Switchタイトルのセール情報まとめ――間もなく終了のタイトルもお見逃しなく!
https://www.famitsu.com/news/201807/19161029.html

フォトンキューブ、スーパーデストロノートDX、アクアキティUDX辺りは結構面白い作品っす。逆に全く勧められないのは雷神か……。笑い飛ばせないゲームってのも酷いよね…
��____

・“SEGA AGES”シリーズ第1弾は『SEGA AGES ソニック・ザ・ヘッジホッグ』と『 SEGA AGES サンダーフォースIV』に! 8月に配信決定
https://www.famitsu.com/news/201807/19161033.html

やーーーーーーーーーーーっと情報が出たか!リニューアルの結果夏配信予定だったゲイングランドが配信日未定に追いやられているのを見ると、抱え込み過ぎてもうM2厳しいんだろうな…という感じしかせず重い心持になるが、ちゃんと作品が出るのは歓迎しなければ。正直M2にはこれ以上他の作品に支障出ることしてもらいたくなくて、もう何も望んじゃいけないなと思うようになったので要望は特になし。サンダーフォースⅣ配信されたらすぐに買わせてもらいます。今後長くても30年以内にゲインとかUBUSUNAとかフィーバロン学園とかもののけ忍法帖とかその辺出るならもうそれでいいです。何とか頑張ってください。
��____

・俺のオススメはこれだ!3DS史上最大のセール 「ニンテンドー3DS ウルトラサマーセール」前半が本日より開催!
http://sinplelove.jp/blog-entry-7404.html

資金を補充するだけ補充しておくか……
��____

・今週のSwitchダウンロード新作は10本!鮫、恐竜、戦闘機、宇宙戦争!男のロマン率が高い顔触れ!
http://sinplelove.jp/blog-entry-7433.html

購入予定物のスカイスキッパーは明日のようなので購入したものは特になし。鮫が気になるがどうなんだろ…
とか思ってたらスターシップアベンジャーの存在を忘れてた。うーん、買うだけ買っておこう。
��____

・来週のSwitchダウンロードソフト新作は現時点で4本!雰囲気バツグンのADV『ルカノール伯爵(The Count Lucanor)』や500円の探索アクション『XEODRIFTER(ゼオドリフター)』!
http://sinplelove.jp/blog-entry-7434.html

ルカノール伯爵は覚えておこう。
��____

・新作FC/FC互換機用ソフト『バトルキッド 危険な罠』発売決定!NES版から大幅パワーアップ!
http://sinplelove.jp/blog-entry-7430.html

あっそうなのか。そうなのかそうなのか。ふーむ、これビットゲームズが出すんだなあ。たまに使うだけにビビった。出来ることならそこで買いたいけど、そうなるとサイヴァリアに資金を回せんのじゃ……。気になるゲームではあるので、かなり出遅れるけど押さえには走っておこう…
��____

・Switch版『State of Anarchy: Master of Mayhem』が海外向けとして2018年8月1日に配信決定!見下ろし型のアクションSTG
https://ninten-switch.com/state-of-anarchy-master-of-mayhem-switch-ver-announce

うーむ……
��____

・あのベクタースキャンシューティング名作が最新技術で!アタリ『TEMPEST 4000』配信開始
https://www.gamespark.jp/article/2018/07/19/82378.html

アタリから配信されるってのが泣かせるなあ。PS4買ったらやらんとなあ。





2018年7月18日水曜日

生活記録

ある程度進行中のゲームが一区切りついてきて落ち着いてきたので満を持してユーカレイリープレイに突撃。バンカズの精神を受け継ぐ作品と言っておけばもはや説明不要だろう。とりあえず「クルクル山のふもと」的なところを突破し「グランチルダの砦」的なところから「マンボマウンテン」的なところに入ったところまでは進行した。これで大体を察してくれ。
30分ほどやってみた印象としてはとにかく腑に落ちない感じ。演出(グラフィック、世界観、音楽など)面では完全にバンカズ、もといレア社アクションの遺伝子を受け継いでいると思ったんだが、肝心の操作感覚がかなり納得がいかない。キャラを動かすことの快感がどうにも薄すぎる。そこらの凡百アクションに比べればそりゃ全然動かしてて面白いことは事実なんだが、マリオオデッセイと比べてみると動かしてるだけで楽しいという快感が薄いし、何ならバンカズやドンキーコング64と比べても薄いように感じる。基本アクションが少ない序盤だから、というのもあるとは思うのだが、それでもバンカズの場合(初代の時点で)もっといろいろ出来たはずだし、ドンキーコング64もやはりいろんなアクションが取れた。ユーカレイリーの場合ホントに「え?これだけ?」と思ったのはちょっとまずいんじゃないかと……。舌を伸ばすアクションよりももっと敵を殴ったりぶっ飛ばしたりしゃがみからの背面大ジャンプを基本アクションに入れた方が良かったんじゃないのか。レア社アクションが楽しかったのはその強烈な世界観と優れたステージ構造、探索要素にあったのは確かだがそれは何より基本アクションが優れて基本的なキャラの性能が非常に高かったこともあるしそれが多彩だったからだ。ドンキーコング64なんて難易度高くてボリュームがデカいだけの凡百アクションに落ち着いてもおかしくなかったのに、そこで終わらなかったのはコングクルーの5人を適当に動かしてウホウホ言ってるだけでも面白かったからだ。ユーカレイリーは、そこをおろそかにしているのではないだろうかと思ってしまった。少なくともプレイ最序盤でプレイヤーに疑問符を抱かせてる時点で相当にマズイ。
序盤の操作感がバンカズとかドンキーコング64に対して劣っているのにプレイヤーに配慮の無い酔わせるカメラワークの問題点だけはそれらの作品から全く進歩していないのも非常にマズイ。プレイ断念を決断したスターツインズに比べればマシだがいくら何でもこんなところまで受け継がなくても…。流石にここまで行くと伝統芸みたいなものかもしれないけど(実際懐かしかったし)、結構年月経ってるし少しは成長してほしかったか……。
ローカライズに関しては結構に盤石な感じだが、こちらもこちらでキャラの名前が英語そのままというのはいかんだろと思ったり…。あと、基本的に盤石なのだが、盤石すぎて逆に遊びが無いというか…。これに関してはバンカズがハマりすぎていたというのもあるわけだが……。ローカライズ担当は架け橋ゲームズらしいが(でも架け橋ゲームズは関わってるけどCERO, Marketing, Publishing Supportとの記述を見るに翻訳はそこまでやって無い感じ?)、むしろこの遊び心を大事にしている作品だと弾けたローカライズを行う8-4とかの方が相性良かったんかなと思ってしまった。
なんか文句しか言って無いような気がするけどゲームとしては面白いんすよ。3D酔いは当然のように発症はしたんだけど、それを乗り越えてプレイしたくなるものがあるんじゃないかと思ったし。それはバンカズもドンキーコング64もそうだったから、その辺では大丈夫だろう。これからどうプレイヤーを楽しませてくれるかが重要だろう。とりあえずもっと敵をぶっ飛ばしたり飛び回ったりしたいと思ってるんで、その辺をきっちりしてくれてたらなと思う。後はまあ、クランカーの洞窟、サビサビ港やカッチコッチな森、マッドファクトリー、ひるよるウッド的ほどの完成度のステージがあれば文句なしだろう。ただ、最初に触れた瞬間から心を掴んできたレア社作品に対して妙にプレイヤーの心を掴みにかかるのが遅いのが気がかりだが……
��____

プチカラット、お話モードアーケードシーモンド使って1クレAll。これパターンさえ組めればクリア自体は腕試しモードよりも格段に楽だね。崩れたときにフォローがいることはいるのだが、崩さないことを守っていればまあクリア行ける感じの難易度らしい。ゲームスピードは遅く、パターン攻略が有効というのを見ると、すぐ死んじゃうことも多いブロック崩しの中では非常に良心的な部類なのかもしれない。一方パターンゲーであるということは、パターン作れてないうちは即死しまくりというわけでもありこの辺でアドリブで何とかなりやすいゲームと比べて「プチカラットは結構難しい」という認識が出てしまったのかなと(実際パターン作ってそれを実行してもそれなりには難しい)。うーむ、アーケードゲームの有り方というのは難しいね。
オリジナルモードの方はまるでダメで凄まじく難しい以外の言葉が無い。キャラはパーズ様、パーデ、オパー辺りを使っているんだが、コロコロキャラ変えてることが影響しているのかは知らないが全くパターン化出来そうにない。クリアすら怪しくなってきたぞこれ……。どうしてキャラ固有のマップから変えちゃったんだろう。いや確かにアーケード版と同じことしても意味が無いといえばそうなのだが……
ガンバード2まるで進展なしで残0ボム06ボスという感じ。ただ、イージーとのずれが生じていた5面開幕の中型機2体の場面と6面開幕で雑魚に体当たりしてパワー段階下げて八角雑魚の攻撃5WAYに制限するということが理解して実行出来るようになったので、そこ何とかすれば何とかなるんじゃねーのか感は出てきた。
��____

ケツイはBタイプクリア出来たのでAタイプに戻してまったりやっているのだが、Bタイプとの挙動のずれでどうにも上手いこと行かんかった。2面中ボスで事故死してやる気を失ったのはともかくとして4面の動き方がどうにも思いだせん。デレランバーもよく分からんかった。
大往生、2回ほどやってみて2回とも4面入れたので技量は上がっている、はず。B-EXで2面砲台で事故死したのにも関わらず3ボスノーミスしてるのはホントに自分でもよく分からないが…。普段全く使わないA-EXはB-EXよりも進めて4面中ボス手前まで来れたけど何で来れたかは当の本人にも謎。やってることはどう見てもB-EXの方が強いと思うのだが……。たぶんそれだけ大往生の弾速が早いってことなんだろうか。今回の収穫としては、やっぱり3面中ボス後のラッシュの動きは中型機に北上して張り付いて下に下がって切り返すことが理屈でもあってたしちゃんとそれを試して分かったことだろう。こういうことが少しずつ出来るようになっていくのはやっぱ面白い。敵配置の暗記はまるで出来てないのでその辺はグダグダなわけだが…これに関しては回数重ねるしかないか。4面は全くビジョンが見えてこない。
ゲイン、1回1-5でジョニーが吹っ飛びバーバルとベティしか生き残りがいないという死のプレイがあったが(これの結果は1-8)、それとは別のプレイで2-3まで来れた。2-1、バーバルで開幕少し兵処理して飛び出し兵を下に張り付いて処理、バーバル事故死したら教授で教授の射程を生かして殺しまくりというのが良い感じらしい。バーバル単独か、開幕教授でやりまくりが無駄がないんだろうけど、弓矢にビビっているのでたぶんバーバルの方が良い。2-2はバーバル→ロビーで大体安定。次なる問題は難所と名高い2-3なわけだが、何が起こっているのか理解出来ないうちに教授もジョニ男もバーバルもみんな死んで、ロビーで弓兵処理したは良いけど「で?」ってなって死んだ。うーん、たぶん先発教授辺りが無駄のないプレイなんだろうけど、如何せん弓が多すぎる。そうなると、開幕バーバル(かロビー)で高台弓兵殺してから脱出目指して死んだら死んだで教授かジョニ男で頑張って全殺しかという感じか。このステージ、どうも全殺しするよりも脱出した方が良いような気もするんだよな…なんか右端の兵の倒し方が想像つかないし。正直捕虜(ザエモン?)助けてる余裕も無さそうだし。そうなると、ロビー自殺絡めて足の速いジョニ男辺りでロビーレスキューして脱出するのが正解な気も。うーむ。むむむ。
��____

・『シティコネクション』と『スカイスキッパー』が“アーケードアーカイブス”に登場!“アケアカNEOGEO”には『リーグボウリング』がお目見え
https://www.famitsu.com/news/201807/18160993.html

ふーむ…SNKも初期は色んなゲーム出そうとしてたんだなあ。
��____

・FC/FC互換機用ソフト『バトルキッド 危険な罠』が2018年9月中旬に発売決定!
https://ninten-switch.com/battle-kidfamicom-announce

こんなFCのゲーム知らんぞ!と思ったら2010年に海外から出た刺客らしい。ゲームとしては間違いないものに感じるが……、その前に手遅れになる前に薔薇野郎とか魔獣王とか買わないとヤバいよなあ。まだ買えてないんだよな俺。
��____

・「ニンテンドー3DS ウルトラサマーセール」前半のおすすめ20選!格安タイトルや遊びごたえバツグンな作品をピックアップ
https://www.inside-games.jp/article/2018/07/18/116197.html

ガンマンストーリー無茶苦茶安いな…これはこの機に行っておくしかないか。
��____

・ダライアスコズミックコレクションの商法はさすがに勘弁して欲しいという話。
http://denji-ch.hatenablog.com/entry/2018/07/17/070514

今回の大騒動に関してはタイトーが(というよりも考えた人間が)大馬鹿野郎だったということで終了するわけだが、問題点は意外と複雑なんだよね。
まず・コレクションを謳っているのに実質ナンバリングタイトルのGダライアスが無いこと。
次に・いくらダライアス補正がかかっているからといっても値段が物凄い強気であること(アケアカや彩京復刻プロジェクトなどの存在も影響してどうしても高く見える)。
・通常版と特装版の格差(これはこんなもんかとも思うが…)。
・コレクションアイテムとしては中途半端感が凄まじいこと(Gダラ無しは無論、スーダラも無いしサーガイアはあんなことになってしまったし。ダラバーを無理にでも入れろとは言わんが…でもPSPダラバーくらいは行けるんじゃない?)
・大問題となった期間限定で特定の店で予約しないと既にもう二度とGB版サーガイアが手に入らないこと(GB版サーガイアがそれなりに良い出来なのも痛い)
・店舗別でサントラ・音源が異なるという商法。しかも未だにその詳細情報は無い。コレクションするなら全部買わなきゃいけない事態になっている。
これらが複合して怒号が飛び交っているわけだが…何が一番ダメだったかというと、タイトー側がまともな情報をほとんど出さないまま取り返しのつかない期間限定商法をやっちまったことなんじゃないかなと。値段が高いということに関しては、開発がM2なのでガジェット仕込んだり独自モードを作ったりしているのであればむしろ安いとも言えるかもしれないし。コズミックコレクション2を出す予定はあるぜと断言してしまえばGダラやその他作品は救われたし。サントラや音源に関してもぼかしたまま売り始めないできっちり仕様を明かせば混乱は避けられただろう。少しでも情報を出していればここまで大混乱&大暴動も起きなかっただろう。そういったことを一切行わず、ユーザープレイヤーを煽るだけ煽ったタイトーはやはりどうしようも無い大馬鹿野郎だったということになるわけだが……。ああ、情報があったとしても期間限定店舗限定で現代ハード向けに移植がされてないゲーム本編をおまけで付ける商法自体は本気で脳味噌蛆湧いて腐ってる売り出し方だと思うけどね。

本当に欲しい人はおそらくきっちりプライムデーで買ったと思うのでそれは良いんだが、自分は「この商法を考え出した奴らに金を払ってまでダライアスCCを欲しくない」という理由でリンク先の人と同じく特装版を今回予約受け付けてるところ以外で買おうかと思っている。今のところはきっと愛のある特典をつけてくれるんじゃないかと思ってるBeepか1983さん辺りになりそうだけど(Va11 hall-aとかガレッガの縁でたぶん1983さんになりそうな気が)。少なくとも愛のかけらもなく金ヅルとしか見ていないエビテン、ダライアスストア、そしてAmazonに比べたら雲泥の差だろうし。
タイトーに関してはこれで金が入ったことだろうし、次はホントまっとうな商売をしろよと思うばかりである。これで懲りずにやったらそれはそれでタイトーらしいが……ホントに大問題になるぞ。




2018年7月17日火曜日

プチカラット究極勝利

決めてやったぜプチカラットお話モードアーケード、ノーコンテニュー1クレAllクリア達成。もう前に完勝とか完全勝利とかそういうタイトル使ってしまったせいで今回特につけるタイトルが無かったのがアレだが…(どうでもいいよ)。キャラは無論シーモンド。難しいかどうかで言えば、やっぱり結構難しかった。パターンに落ち着いてくれるのは良いんだけど、パターンから外れると当の本人の技量がお察しレベルなもんで……。あと、PS版はやっぱどうもパトラ子乱入は無いので難易度下がってるとも言えるだろう。この辺のことを考えるとアーケードでやりたいんだけど…。タイトーエターナルヒッツでも買うべきなんだろうか(あれの移植度ってある程度は高いと思うけどどんなもんなんだ…?ダラ外あるからF3基板行けるんだろうけど、その肝心のダラ外がサターン版の方が良いと言われるレベルなので…)。
ゲームとしてはもう言うこと無しの傑作ということで良いんじゃなかろうか。パターン構築型のゲームとしてこの上ない完成度だし、硬直的なパターンじゃなくある程度緩やかなパターンに落ち着いているのが非常によろしいと思う。難易度設計としてパターン知らないとシストが尋常じゃなく強いとか問題が無いわけじゃないが…、その辺も許容範囲。今年やってきたゲームの中では飛びぬけて出来も良くて完成度が高い作品だったかな……。作品としてはラブデリックのUFOが抜きんでているけど、忍者龍剣伝、メルヘンメイズ、ロードモナークMD、初代シレン辺りと比べても遜色ないやってて楽しいし面白いゲームだったなと。こういう作品に出会えるとやっぱゲームしてて良かったと思えるね。
んで、これで一応ある程度のところまではやり切ったので今後どうするかは相当に未知数。オリジナルをちょいちょい触れてみたのだけど、アーケードモードとストーン配置が変わりすぎててマップを読み解く面白さというのは少し薄れてるのかなーと思ったりしたので……。適当に強いキャラ(パーズ様、パール&デールとか)で戦うとかなり面白いので、強さ的には下から数えた方が早いんじゃねえかと思うシーモンドに対して強キャラで楽しんでいこうかなと。パーズ様使ってパトラ子乱入の10人目までは来たので、そのうちクリア自体は出来るんじゃないのかなと。パーズ様は戦闘前のポエムが酷い(褒め言葉)せいでこっちの腹筋を破壊しにかかってるのが…。あと、タイムアタックモードはあんまやってて面白いもんでもないかな…と個人的には思ったのでこれはそんなにやらなそう。一つのモードとして完成度は高いんだけど、腕試しモードとお話モードに比べるとどうしても……。キャラ出てこないのはダメだろーと……
それはそうとノリでアーケードモードでパーデで出陣してみたらシストがこれまでと違うパターンで驚愕したり。二人目で出てきた場合と4人目で出てきた場合でパターン違うのかよ……。あと、シーモンドに慣れるとそれ以外のキャラが凄まじく難しい。如何にシーモンドがパターン性能高いかというお話。
【プチカラメモ(アーケード)】
��.ガーネット
開幕その場飛ばしで下落とし決めて、左に弾が行ったら左端の目安線、右なら右端の目安線に合わせる。後は45度くらいの反射角で適当に撃つだけ。
��.シスト
開幕その場飛ばしで下落としを2回決めて右端の目安線より一寸左に位置する。位置が完璧ならこれで見てるだけでシストが死ぬ。
��.ルコ様
開幕その場飛ばしで下落とし決めて、右の目安線に合わせる。後は右か左どちらかをちぎる。なるべく時間をかけないこと。
��.ラルド
開幕その場飛ばしで下落とし決めて右端に合わせる。そこから右を崩しつつ適宜下落としを決めてちぎりを発生させる。
��.パール&デール
開幕その場飛ばしで下落とし決めて右端の目安線に合わせる。位置が完璧なら内部にボールが飛ぶので今度はバーを左端につける。後は45度くらいで飛ばしつつ下落とし決めてちぎる感じ。
��.ビー
開幕左にずれて、3つ落とす&左斜め下に帰ってくるようにボールを飛ばす。その後下落とし決めて左端にボールが来ることを確認したら斜め撃ち(高速では無い方)。外れたらそれはそれで問題は無いので落ち着いて右を崩しにかかる。もし最初の飛ばしが失敗したら右を崩しつつ特大ちぎりを狙う。
��.ペリードット
開幕その場飛ばしで下落とし決めて、右端の目安線に合わせる。位置が完璧ならその場で3回ほど反射するまで動かない。後は縦に飛ばしつつペリードットの攻撃を切り抜けつつちぎる。
��.アクアさん
開幕その場飛ばしで下落とし決めて、右端に合わせる。これで上手くいけば左が瓦解するが極稀なので、この後はなるべく縦に反射させるようにして右か左どちらかちぎる。序盤を切り抜けたらあとは適当に斜め撃ちをしてアクアの粘りを回避する。
��.オパー
開幕左の目安線に合わせてすぐボールを発射、下落としを決めて3つちぎり発生したらとにかく大きくちぎれるように弾を飛ばしつつオパーの猛攻をしのぐ。その後は右か左どちらか決めて、縦撃ちで削る。上の方に1個ストーンが出て来たらあとはそれをオパーよりも先にちぎるだけ。
��0.サファイア様
開幕その場飛ばしで下落としを決めない。ちょこちょこちぎりを発生させつつサファイア様の攻撃を利用してカウンターちぎりを狙いつつ、何もやってこなかったら下落としを決めてもいい。
��1.パーズ様
開幕その場飛ばしで下落とし決めて、斜め撃ちを決める。あとは絶対に落とさないようにして斜め撃ちを最後まで繰り返す。パーズ様は勝手に倒れる。
��____

更にケツイBタイプも遂にクリアに到達。ラスボス突入時残0ボム3でこりゃ無理だろーと思いつつ、第一形態でボム使い切ってからの執念のAll。なんというか気合避けが上手くいっただけのような気も…
DSC_0946.JPG
ゲームとしてはもはや多くは語るまい。ケイブSTGの中でも傑作だろう。これほど弾避けが苦にならず面白いSTGも無いだろう。敵陣に突っ込みロックかけて即破壊。あふれ出る5箱。ピッピッピ、ドーンという心地よいSE。緊張と解放のリズム。圧倒的な操縦性。何もかもが素晴らしい。難易度的にも確かに難しいことは難しいが、嫌みな難しさや変にひねた難しさではないし(最大往生はその辺が辛い作品だった…)、ボムを乱射すればクリアは近いという調整も見事なもんだろう。逆に2周目行くにはボムに制限かけないといけないというのはなんか釈然としないが、住み分けを考えればこれでいいのかな。これで良いんだろう。うむ。
ともかく目標だった2タイプのクリアは達成したので、今後はちょいちょい適当に触れて5面通過したりする感じの遊び方になるんかな。2周目とかそんな人外がやるようなものは、1周目でヒーヒー言う程度の能力なので勘弁……。
��____

最近ある程度やったゲームの備忘録を作った方が良いんじゃないのかと思い始めている。いやね、ゲームをやるのは良いんだけど、健忘症が激しすぎてどうやってクリアしたかとか全然覚えてないことも多くてね……。そういうときのために何らかの自分が理解出来れば良い程度のメモをまとめた方が良いのかなと。この場が一応そういう感じに使っているのだが、流石にこうも雑多なことを書き連ねていると、書いたそばから何を書いたかも忘れていって……。
んで、何が言いたいのかというと近日中にケツイかプチカラット辺りの攻略メモ兼備忘録をでっち上げてるかもしれないってことっす。プチカラットに関しては上で大体は書いたのでちょいちょいこんな感じでまとめるくらいか?プチカラットは作品単独の感想とかも書きたいほど良い作品だっただけにメモ程度で終わりにはしたくないが……でもメモ書かないとパターンなんてすぐすっぽ抜けるし…
��____

ガンバード2はとりあえず残0ボム0で6ボスに辿り着いたけど…そんなんじゃどうにかなるわけもなく…。無理無理ですわ(CV:アクア)。とりあえず目標は残2か残1で6面突っ込んでどうにかするって感じか。6面の八角雑魚がマジできつい。彩京負の要素を集約したような作りで嫌すぎる。
��____

ガレッガはガインで使って2面で勲章落としたのでもうさっさと勲章無視で適当に。7面子ブラ5体で通過してグロウスクイード戦で一機持ってかれたけどまあ楽勝。何の問題もなくAll。ふっへっへ。クリアだけならやっぱミヤモトよりもガインが良いんじゃないのかなと。ボールにボム撃ってるだけでエクステンド出来るのが良いね。
ゲインは1-10まで完勝で2-1は一応突破…生き残り面子は「バーバル・教授」の2体ともう負けの臭いしか無かったんだが……。で、結局バーバル事故死の教授事故死で終了な感じ。2-1は教授が保険として全く機能していないので、嫌な感じだが開幕バーバルでいった方が良いんじゃないかと思った。たぶんここをバーバル単独で突破出来ない限りはこのゲームのクリアは無理だろう。少なくともここはきっちり腕を上げるしかない難所か。教授で保険かけるのも動かせるなら有効打ではあると思うことは思うのだが、動かせないで時間に押しつぶされてるようでは、たぶん教授の保険はかけない方が良いんじゃないのかと思う。あー、それかジョニ男っていう手があるといえばあるけど…どうなんだろ。リーチは教授より劣るけど早いし。
��____

・『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』最新情報が盛りだくさん! ディレクター増田順一氏へのインタビューでは注目発言も!【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201807/17160696.html

あれ?今回は増田さんがDだっけ?ならまあ問題はない…か?流石にXYみたいな大暴投はして来ないだろう…と思う。ただ今作は根本から大きく変えてるだけにどうなるか予想がつかないんだよな…。全く新たな面白さがそこに存在しているか、それとも変わらない良さがあるか。らしさにこだわって自滅するくらいなら何もかもぶっ壊してくれとサンムーンにて思ったが、今回はどう向き合えばいいんだろう……。そもそも俺はポケモンを続けて良いのかという問題も……
��____

・『アーケードアーカイブス スカイスキッパー』幻の任天堂アーケード作品が満を持してNintendo Switchで登場!【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201807/17160817.html

幻のゲーム登場か……。新作やる気分でやらせていただきます。20日配信らしいのでちゃんと用意しておこう…。しかしこれSTGらしいがどんなSTGなんだ……
��____

・“Amazonプライムデー”終了は本日23時59分! ゲームファン必見のアイテムはコレだ!
https://www.famitsu.com/news/201807/17160916.html

最大の目玉取り上げて無くないか?
��____

・Switch用ソフト『ハングリー シャーク ワールド』が7月17日から配信開始!
https://ninten-switch.com/hungry-shark-world-switch-ver-announcement

鮫ゲー、ねえ…
��____

・Switch版『WILL: 素晴らしき世界』が2018年後半に発売決定!独自のパズル要素を含むノベルゲーム
https://ninten-switch.com/will-a-wonderful-world-switch-ver-announce

なんか面白そう…
��____

・NEOGEO miniの実機が編集部に到着! さっそく開封してのファーストインプレッションをお届け
https://www.famitsu.com/news/201807/17160908.html

なんか思ってた以上に小さいな!ティンクルとかメタスラにこれでの操作性がどう効いてくるかってところなのかな……





2018年7月16日月曜日

生活記録

噂のダライアスCC、結構十分量用意してたみたいっぽいね…。もしかして受注生産的な感じなんだろうか。自分は売り方に反吐が出るので買ってないけど、買った方におかれましては来年サーガイアGB楽しんでください……。タイトーは二度とこんな阿漕な商売するなよ。あと特装版単独の予約始まるのはいつなんだろ。いやまあエビテンでもいいんだけど、正直エビテンもダラストアも売り方が気に食わないから買いたくなくてね……
��____

ドンキーコングAC遂に決めた鬼門4-3突破。更に進めて最高記録は5-3。スコアは忘れたが人が居るんだか居ないんだか分からないオンラインランキングでは17位くらいに浮上。これからは俺をドンキーコングACが世界で20本の指に入る男と呼ぶがいい。いや、やっぱ呼ぶな。
しかし5周目はもうこれ出来るの?今回は3-2で連続事故死起こしてからの起死回生で1機残しての5-2まで来て5-2で事故起こしてからクリアして5-3で転落死と言う感じ。3-2のミスが無ければ行けたんかなあと思わないでもないけど、5-2が火の玉5体ってもう狂いすぎだろ……。ここも難所になれば結局75mは75mでむちゃんこムズイしなあ……。なんというか、もうこの辺が自分の限界点な気もしてきてね…。それに、スコアも6桁に入ってキリが良いだろう。この辺が潮時かもしれん。まあ今後もちょいちょいやっていくとは思うけど。なんてたって15年以上も間は開きつつもやって来たゲームなわけだからね。
んで、ちょいと一区切りも付いたので感想でも書こうかなと思いちょこちょこ考え中。このご時世に81年のゲームを真剣に考えることになろうとは…。しかしホントに良く出来たゲームだ。リスクリターン性の強さとパターンとアドリブの優れたバランス、ステージを読み解く戦略性…ゲームに必要なものが全て詰まってる。これほどのゲームが、あったんだなあ……
��____

更に決めたガンバード2クリア達成。つってもイージーだが…それでも俺は嬉しいよ。何度も何度もこりゃダメだろーと思ってただけにようやくクリア出来て本当に良かった。イージーでも2周目が始まる辺りはなんというか、もう少し余韻に浸らせてくれと思うばかりだが…
ゲームとしてはまあ、問題点はあることにはあるんだが(難易度が高い(弾が凄い多い、更に早い)、アドリブ不能、エクステンドが酷い、スコア稼ぎの半強要etc…というか挙げてみたら酷いな…)、彩京STGの中では1945Ⅱに並んでしっくりくる作品だった。接近攻撃による戦略性の強化と、その爽快感が素晴らしい。狂ったような弾幕を乗り越えて接近攻撃で潰したり、そもそも攻撃を出させない位置取りの戦略性。ゲーム自身の楽し気な空気も非常に良いし、書き込まれたグラフィックも良い感じだ。やっぱやってて面白いSTGだと思うよガンバード2は。
これで一区切りつけても良いのだが、ここまで来たならノーマルまでやったろうと思いまあちょいちょいやってます。二人キャラでストーリーを楽しみつつ…、しばらく休憩してやる気が出て来たらやってみようかと。バルピロ&タビアコンビでバルピロ単独で5ボス突破まではやったので、クリア自体は相当に近い予感。難易度的な差異はイージーに対して無茶苦茶難しくなっているわけでは無いようである。それはそれでどうなんだと思わないでもないが……
��____

更に決まりかけたプチカラット、お話モードで鬼門オパー突破でサファイアも倒してパーズ様まで来たぞ。パーズ様のポエム風の喋り方に笑ってたら斜め飛ばし失敗して敗北と情けないにもほどがある負け方したのが心残りだが……。それでもパーズ様は斜めに飛ばせば勝利は近いので想像以上にAllは近い予感。少なくともこれならオパーとサファイアの方が10倍くらいは強い。ポエムに笑わなければたぶん勝てるはず。
遂にオパーの動きが固まったのが大きいか。左の目安線に乗っかりすぐさま弾を飛ばし、下落としを決めてちぎりにかかる。これでオパーの猛攻をしのぎつつ展開を固められるはず。オパー以外だと位置取りを間違えるとガチ度が高くなるラルド、ペリードット、アクアさん辺りがきついけど位置取りさえ成功すれば何とかなるんじゃねーの?最後の壁になるサファイア様はガチンコだけど下落とし決めないでひたすら耐えて特大ちぎり起こせば何とかなるんじゃねーの?と何とかなりそうな気がしてきたがこれはプチカラット行ける詐欺か…?とりあえずガチ度が高いアクアはまだパターン改良の余地はありそうだけど、下手に変えると死にかねんからなあ…。ペリードットも位置取り間違えた瞬間死ぬしかないのできつすぎ。ビーもまだ3回に1回はダメな時がある。

��おまけ)パーズ様のポエムの一端はこの辺が詳しい。
http://nekoko.topaz.ne.jp/puchi/puchi43.htm
��____

ケツイは絶不調で4面が限界だった。2ボスで2ミスしていたのがダメすぎ。もはや言葉も出ない。流石にここまでひどいともう何も言うことも無い。
大往生は3面オチで無茶苦茶ダメだが、まあそもそも4面が限界なので仕方ないわけだが…。3面後半の本番とも言うべき中ボス後のラッシュは、中型機を下からレーザーを当ててはダメで、上に北上してから下に下がり自機狙い弾を無力化してから切り返すべきだとようやく理解したは良いのだが、それを実行できるかは未知数である。うーむむむ。あと、単純に2面中ボス前砲台で死んでるのは実力不足だと思った。最低限度の弾避け能力がやっぱ足りてねえ……。ケツイと比べるとボムが少ないのがネックだなあ……
ゲインは1-10まで全員生存で完勝してから2-1で時間切れ全滅ェ……。2-1がとんでもなく難しい。そして1-9も無茶苦茶難しい。1-9でマッドパピーが死ぬのはまあ良いのだがベティが事故死してバーバルがあの世へ逝くと完全終了なのが……。ブタで保険かけてもこの様なのが酷すぎ。しかし1-9は画面下に張り付き突撃兵を無効化しとりあえず左右を移動する弓兵を処理してから動き始めるのが良いらしい。無策で前に突っ込んだらダメということか。とりあえず下に張り付いて動くべきと。保険かけるのはブタ(地上兵殺す)→ベティ(ブタで殺し切れなかった兵の処理&ボムで高台の兵を処理)→バーバル(余った敵の処理)で良いらしい。2-1は全く動きが分からないが、バルキリーでブーメラン投げると兵が発狂して無茶苦茶ダメらしい。ここは怖くとも教授で保険かけてバーバルか。バーバルが早期に死ぬと残りの面が死臭漂う感じになるのがいやーんな感じだけど……それは教授も同じなんだけど……
それはそうとどうでもいいけど、津田沼エースヤケクソ気味にエミュ台が増量してるけど大丈夫なのか…?エミュ台でゲインやってる俺も人のこと言えないが、貴様らの都合など知らん!これ置いたからてめえのやりたいゲームてめえでやれや!みたいな感じなんだろうか。それはそれで切なくなったが、大往生をいきなり入れてくれたりしてくれているのでまだここは大丈夫だろう。ガレッガとかもちゃんとやらんと。
��____

・『ブレイヴフェンサー 武蔵伝』の発売20周年を記念して、特別アレンジ動画“20周年記念 Brave Fencer 武蔵伝”が公開
https://www.famitsu.com/news/201807/16160902.html

これは動画だけでなくなんかしらの企画起こさないとダメだろーと言いたいところなんだけど、武蔵伝ってどれくらい人気あるのか分からんところもあるしなあ…


7/9~7/15

ダライアスCC騒動でてんやわんやの1週間だったような…。Amazonプライムデーで予約する人は、まあ頑張ってください……。なんか個人的にそのうちPS4辺りでGダラとか問題となったGBサーガイアまで含めて「これこそが真のダライアスコレクション!」とか言い出しそうだけど、ね……。


・プチカラット
腕試しモード難しいコースレベル1完全クリア。
お話モードアーケードは9人目(オパー)までが最高記録。キャラは当然シーモンド。

・ガンバード2
7面中ボス後まで。6ボス第二形態の最初の弾幕でボムるようにしたら少しは先に進めるようになった…気がする。道中のパターンは固まってきているので後は全部つなげるだけなんだが…ここに来て半キャラずらすというのが出来なくて辛すぎ。

・ケツイ
5面まで。

・ガレッガ
3号機でグロウスクイード第二形態まで。
ミヤモトで3ボス。

・ストライカーズ1945Ⅱ
最終面ボス直前まで。

・ゲイングランド
2-2まで。知識入れてると流石に早いのか(といっても誰が強いとか1-6の弓兵の撃破にベティが有効とかAll動画を見たことがあるとかそのくらいなのだが)
ただ凄い動かすのが苦手。誰かで保険かけないとステージクリアがままならない辺りが厳しい。

・ドンキーコングAC
4-3まで。自己ベストは更新できず。

・パズルボブル
11面まで。

・雷電
3面まで。

・ピンクスゥイーツ
シャスタ通常プレイで7面卵まで。7面エクステンド取得時残4に出来たので、卵の勝算自体は相当なレベルで上がりそうだが、ランクMAXになった後半道中がどうなるかが未知数。破壊可能弾がボムの中突っ切って来たら終わりだしなあ…

・ロードモナークMD
再戦乱の陣3番目のステージまで。

・大往生
3ボス。





2018年7月15日日曜日

生活記録

ガンバード2、今回は7面中ボス後まで来たのだがここで死亡。後のことを考えて(3バカに備えてゲージ調整してパンチ2回撃てるようにして)タメ撃ち撃たなかったのが仇となったか。どうもラスボスは頑張れば2ボムで通過できるようなので、6ボス撃破で60万エクステンドで残1ボム0、その後気合でまあある程度やって、死んだら死んだで良いとして辿り着く場合たぶん残0ボム2とすると…ホントにギリギリだな……。それはそうと、ノーミスで6面に突っ込んだ場合八角雑魚が地獄(ランクが高いと5WAY弾以外に2WAY弾を織り交ぜてきて動かないと死ぬ攻撃と動くと死ぬ攻撃の地獄コンボが出来ている)となるのでこれを何とかしなくちゃいけないわけだが……、体当たりしてランク下げることは分かっているのだがそれが上手いこと出来なくて発狂気味。こんなんどないすりゃええねんな。後ここに来て半キャラずらしが出来なくて泣けてくる。7面中ボス最初の弾幕が全然避けられねえ……
ロードモナークMD地獄のモンスター大量発生マップは制覇した…は良いんだけどSFC版よりも苦戦したのはなぜだったのか…。とにかく突破出来たので次のところだけど、なーんか解き方にしくじった気がして(モンスターを敵陣に追いやる作戦が上手くいかなかった)釈然としない感じに…。まあ、クリアはたぶん確定だし後は塗るだけとも言えるが……
プチカラットは変わらずオパーでしくじってダメだった。オパーでの死亡理由が「緊張した」っていうクソみたいな感じだったので…。ただどうにかなりそうか可能性はありそうな感じなので、後は繋げるだけか。まだまだパターンに検討の余地はあるようだが、それを試すのが難しいというか面倒というのがなあ。とはいえ出身が出身なだけに贅沢言っちゃいけないか。でも位置合わせのゲームだからなあ……。オパーの初動の動き出しはまだ要検討…というか、位置が見えてこない。
��____

津田沼エース、長らく稼働しているが調整中だったライデンファイターズ2に変わって代打として怒首領蜂大往生が稼働って大往生だとッ!!??バカな!?本当か?帰ってきた!大往生が消えてから約2年(もしかしたら3年カモ)、大往生が!津田沼エースに帰ってきた…!これほど嬉しいことは無い。大往生がやりたいが稼働店的な問題で全然出来なかったからね…。代わりになるかな?と思い最大とかを代替品としてやってたくらいだが、やっぱ大往生の変わりはないよ。
そんな大往生は3ボス止まりで、そもそも黒往生しかここ数年やってなかったような気がするので白の感覚が思い出せん。2ボスの攻撃、あんな激しかったっけ……。弾速に関してはそこまでの差異はなかったような気はするけど、3ボスの弾と弾の間のすり抜けがやりにくかったことを思うとやっぱ白は難しいんかなと思う。んー。とはいえ稼働したらやったったるのになーと思っていただけにとうとうやるべき時が来たか。クリア出来たケツイと同じ程度の難易度だと思うし頑張ろう。ガルーダⅡとか最大往生は正直無理も良いところだし……
ゲインは一応最高記録の2-2まで来たんだけどすげえ2-1が難しい。1-9も相当に厳しい。なんというかまだキャラを動かすのが全然な感じ。1-10もジョニ男が事故死するとオワタ度が高くて嫌な感じ。これ出来るのか?しかもまだ序盤で、最難関というべき2-8、2-9、2-10が待ち構えているんだよなあ……。一応1-7でブタ(マッドパピー)でちゃんと突破出来るようになってはいるしで実力は上がっているはずなんだが…。
【ゲインメモ】
1-9 マッドパピーで保険かけた上でベティで保険かけてバーバル。
1-10 ジョニーが死ぬと死臭が出るので、ここでグロウナイトで保険かけるかは未知数。たぶん普通に切り返しを体得してジョニ男で頑張った方が良い。
2-1 教授で保険をかけない方が良いらしい。バルキリーで保険かけてバーバル?
2-2 ロビーで高所弓兵ぶっ殺した上でバーバル出して脱出?それか先手バーバルで全殺し。


2018年7月14日土曜日

生活記録

えらくサボりがちだったピンクスゥイーツちょいちょい。流石に日がかなり開いているので稼ぎはいったん置いておいてシャスタ通常プレイ。結果はというと7面卵とまあ復帰戦としては中々。更に稼ぎプレイで高ランクの6面とかに慣れたからか7面卵に残4持ち込める(下手すりゃ残5も行けるのかも)ことが分かっちゃって超々良い感じ。まあエクステンド取った後動きが腐りすぎて死んで薔薇尻落として、挙句に卵のパターンが終わりすぎてダメだったが……。思ったよりは覚えていたのでその辺は良かったか。とりあえず6面開幕で連射仕込んでノーミスするのが安全パターンとしては良い感じかも。やっぱ稼ぎに比べると難易度は落ちる。稼ぎもちょいちょい詰めていくか…
��____

プチカラットはとうとう電車内だけでなく家でもやり始めてたり。オパーを越えられねーとかグダグダしつつ…でもとりあえずオパーのパターンが出来つつあるので何とかなるのかも。しかしサファイアがすげえ苦手。コンテニューしてもダメな時がある。パーズ様は左から仕掛けるのではなく、パーズよりも先に飛ばすのがやっぱ楽らしい。そうやって回数重ねてやっていくしかないか。新たな発見としては、デール(男の娘)って心なしかなんか胸ない?オタの萌え殺しが激しい作品だぜ……
ガンバード2、何とか7面中ボスに辿り着くプレイが2回あった。ようやく理解したのは、人間には出来ることと出来ないことがあるということ、出来る人と出来ない人がいるという現実か。6ボス第二形態最初の弾幕のことなんだけど、やはり俺にはもう人間能力を超えてるみたいだ。ここまでやって出来ないということはつまりそういうことなんだろう。十字キーとかスティックに変えてもここは出来る気がしない。残念な事実だが、自分に出来る限りのことをやっていくしかないね。ノーミスで4面まで通過して6ボスにボム3つ以上、ないし残1で来れれば7面ノーミスで勝算ありか。うーん。6ボスで詰まって居たころよりは絶望感は薄れたんだけど、これだとラスボスが地獄絵図なのでどうなることやら…
ドンキーコングAC4-3までは来たんだけど間違えて下から行って死亡。4周目は上から攻めないとダメと。にしても3-3も凄い苦手。動きが相変わらず固まらない。後これ中断セーブ&ロード再開でパターン組めたりしないかなと思ったけど思うのだけど、なんかそういうセコイプレイはダメみたいである。むむむ。
ロードモナークMD再戦乱の陣一発目クリアした…は…いいんだけどモンスターが余った黄色陣を破壊し尽しちゃって占領率がヘボくてダメだった。やり方は完璧だと思ったんだがなあ。とりあえずもう一発やっておくか。動き出しは最速で橋架けて近場の国を潰してその後黄色を残しつつモンスター送り込んでグダグダやると。うーん。
��____

・『ドルアーガの塔』『グラディウス』の“現物”を遊びに行く! 埼玉県深谷のゲームセンター“ビデオゲームミュージアム ロボット”探訪
https://www.famitsu.com/news/201807/13160678.html

なぜファミ通がこんな企画を…?それにしてもGダラVer.2とかめっちゃレアだなあ……。ガレッガ全一の人のスコアは見るたびに俺がやってるガレッガと違う…と思う。
��____

・PCエンジンとは,そして“フェイス”というメーカーは何だったのか。RIKI氏&齋藤博人氏がディープに語った「RIKI 8BIT NIGHT!」をレポート
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180713087/

そういえば斎藤さんはフェイスの作品をやってたな。PCEの音源設定は興味深い話のオンパレードだ…!ガンヘッドのオッパイパーイもPCM再生だったりするんかな。
��____

・PS4用ソフト「ゆらぎ荘の幽奈さん 湯けむり迷宮」が11月15日に発売決定。オリジナルストーリーが楽しめるローグライクRPG
https://www.4gamer.net/games/426/G042613/20180709015/

ろ、ローグライク…?
��____

・Nintendo Switch向けビッグタイトル移植を手がけてきたスタジオが、数々の疑問に答える。もっとも苦労する要素は“ファイルサイズ”と回答
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180713-72021/

そう思うとマリオオデッセイとかファイルサイズえらい少なかったな…。ゼルブレイドとかも少ないんかな…




2018年7月13日金曜日

生活記録

スーパーデストロノート相当良いかも。エフェクトはバシッと決まってるし音楽は中々良いし狙い撃ちの快感はあるし敵の攻撃はオーソドックスながらも避ける快感があるしで文句の付けどころが全く無い。あえて言うなら背景を流れてくる雑魚が邪魔といえなくもないんだが……まあ、これもアドリブと戦略に一役買ってるしまあまあ良し。これで500円(今はセールで500円切ってる)というのは素晴らしいな。ただまあどこまで行ってもインベーダーはインベーダーなのでその辺で人は選ぶものの、インベーダーライクの中では相当に優秀だと思う。珍訳だらけのゲーム紹介文に騙されてはいけないぜ。
��____

プチカラットお話モード、どうにかこうにかパターンは固まりつつあるのだが何故か先へは全然進めず。一応オパーまで辿り着いたのだがここであの世へ逝ってしまってるのでどうしようもなく。課題はオパーやビーなんだが、やたらデール&パール、ペリードットが苦手。ただまあ動き方を固めている最中なのでこれがそのうち実を結ぶと思ってやるしかないか。ラルドは下落とし決めて右端、パーデは右の目安線付近、ビーは斜めに帰ってくるように飛ばして落として斜め撃ち、オパーはとにかく焦らないでよく見てちゃんと初動を狙って決めるということが分かっただけでも成長か。まあ少しずつ時間をかけるしかないね。
ガンバード2は6面花で終わってしまってなんかもうゴメンナサイとしか。4ボスでワインダーにボム撃って抜ける場合上に北上しないとパンチ2発が間に合わないらしい。あるいはパンチ一発あててボムを撃つか。とにかく4面まではノーミスで行きたいと思うばかりなのだが……
��____

ケツイやろうとしたら隣で稼働しているパズルボブルをやり込んでいる人が凄まじい勢いでボールを飛ばしていて驚愕。あんな驚愕な速さでステージをクリアしていくとは…。んで、邪魔しちゃ悪いと思ったので雷電をやったが、2面で死んだりして無茶苦茶ダメだった。3面道中で乙な感じでボロボロだった。むおーん。
津田沼エースのSTG系の配置が少し変わったみたいだ。デスマMBL…この位置?更にエミュ台もアクションゲームコーナーに。まだ左の台がクレジット不良を起こしていたみたいだが……。大丈夫なのか。ストライカーズ1945Ⅱも禁煙台から喫煙台に変わっていたが…どうなんだろ。
で、そのストライカーズ1945Ⅱは何故か左のスピーカーからしか音が出なくてがっかり。がっかりしたせいでボム2つ落としてダメダメだった。いやがっかりしたというのはただの言い訳か。こんなんでも最終面中ボスまで来たので自力は上がってきているのだが……。7面の中ボスその2の最初の弾幕は偶数弾なんじゃねーのかなーというのが収穫なのかな。
��____

・高田馬場ゲーセン・ミカド池田店長が語るシューティングの魅力と未来
https://www.famitsu.com/news/201807/13160698.html

ファミ通で一回見てたので何も無し。しかし東方からバトルガレッガにさかのぼる人もいるとは思うのだが、どれくらいいるんだろう……。そう思うと東方に関してはニコ動を通じたか細いつながり(音MADの原曲程度の理解度)しかなく、ダラバーとケツイDLから入ってガレッガとかダラ外、大往生、カラスとかやってた自分は相当に異端だったんだなあと。
��____

・『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』メインコンポーザーの小林啓樹氏を直撃! “ゲームミュージック作りに欠かせないもの”とは?
https://www.famitsu.com/news/201807/13160404.html

小林さんネコ・トモとかもやってるのか……
��____

・『ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル』の発売日が10月25日に決定
https://www.famitsu.com/news/201807/13160801.html

これも海外ではすでに出てると一悶着あったみたいだが、24タイトルも入ってこのお値段というのを見るとダライアスCCの立場がアレやね……
��____

・芸能プロダクション“浅井企画”がesports参入、関根勤やANZEN漫才らでYouTube番組などを配信
https://www.famitsu.com/news/201807/12160774.html

浅井企画はキャイ〜ンとかずんとか好きなので割と応援してるところではあるのだが、しかしなぜesports?大丈夫なのか?
これはどうでも良いことだが流れ星のちゅうえいじゃない方は光田さんに似ている。佐野電磁さんが言ってから俺にはもうそうにしか見えないぜ…
��____

・“おてんば人魚”カスミの新ビジュアルに注目! 『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』最新動画が公開
https://www.famitsu.com/news/201807/12160792.html

カスミが可愛すぎ!
��____

・ケイブ、元ガルチ社長の茶谷氏を招聘し「C(CAVE)スポーツプロジェクト」始動! 対戦要素を意識したゲームPFを開発へ
https://gamebiz.jp/?p=215283

えぇ…(困惑)。あのRXN雷神を作ったガルチというだけに…いやあれに関してはむしろカヤックがアカンかったといえなくもなくガルチはどうにかまとめたといえなくもないんだが…どうなるんだ?
��____

・Switch用ソフト『彩京コレクションVol.1』が韓国で発売決定!彩京の名作シューティングゲームがパッケージに!
https://ninten-switch.com/psikyo-collection-vol-1-announced

むむむっ!これはガレッガ韓国版とかその辺のところがやってるのと同じ感じなのかな。
��____

・Switch向けパッケージ版『The Banner Saga Trilogy』が海外で配信決定!
https://ninten-switch.com/the-banner-saga-trilogy-announcement

む!





2018年7月12日木曜日

生活記録

RXN雷神がセールで約1000円って聞いたけど……
��____

プチカラットお話モード、やっぱりオパーがきつい。到達地点はノーコンではオパーが最高か。コンテニュー2回以内だったらクリアは出来るんだが……。オパー以外にもパール&デールもきつければ油断してるとガーネットとかラルドにも殺されたりするのでまだまだ前途多難。これせめて残機制だったらーと思うんだが……。一発即死とか正直きついにもほどがあるぜ。コンテニューしたらしたらで難易度落ちてパターン組む以外は練習にならないというのも微妙な感じ。ゲームとしてはそれが正解だとは思うんだが、ノーコンテニュークリアを目指すとなるとこれはこれで苦しい。これやれるのか?
ゲーム本編が苦しい一方でパール&デールはピンチに追い込まれると男の娘(デール)が「姉さん…危ない!」といってかばったりしててキュンキュンな感じ。プレイしてて多大な恥ずかしさを感じてる俺でもこれにはぐらっと来るぜ!この辺の演出が上手いゲームだなという認識を強めたばかりであった。まあそれを気にしてると下落とし連発で負けたりするのであんまり余裕ないのだが…
【プチカラットメモ】
シーモンド使った時対戦相手はガーネット、シスト、ルコ、ラルド、パール&デール、ビー、ペリードット、アクア、オパー、サファイア、パーズの順で出てくる。パトラ子はPS版アーケードだと乱入するかどうか分からん。
・ガーネット
最初の相手なので適当で良いが、あまりに適当にやりすぎると特大カウンターもらって死にかねない。開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて後はちぎりを意識して。斜め撃ちは厳禁。
・シスト
速攻を使って沈める。大体20秒以内にケリが付く。開幕その場飛ばしで下落とし2回やったら右端の目安線より左に位置して見てるだけ。早ければ10秒くらいで終わり。
・ルコ様
開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて右か左をちぎる。片方ちぎればまあ勝てるが確実にやるなら両方。素早くやらないと負け戦になるので速さ重視で。
・ラルド
開幕速攻でちぎれないのでちまちまやる。開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて後は流れで。右から攻めると楽?
・パール&デール
開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて右を削る。可能なら真ん中にボール送り込んで壊して後は流れで。マップ的には相当難しいので下手に下落としを決めないように。
・ビー
開幕左にずれて3つ落とす。その後下落とし一発決めてなるべく右を壊しスペースを確保しつつちぎる。
・ペリードット
開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて両端を削る。ちぎりやすいマップだが逆に言えば相手からの攻撃も割と飛んでくるので警戒。
・アクア
開幕その場飛ばしで下落とし一発決めて、出来ることならここで右をちぎる(この際の場所を要確認)。その後左をちぎりにかかる。アクアはやたら粘ってくるのでとにかくちまちまダメージを与えること。
・オパー
開幕少し待って4列出たら3つ落ちるように弾を飛ばす。その後下落とし決めて(?)後はひたすらちぎる&オパーの猛攻をしのぐ。迅速にやらないとオパーの猛攻が始まりちぎれず四苦八苦になるのでとにかく急ぐ。斜め撃ち厳禁。オパーの猛攻を防いだらとにかく縦にボールを飛ばして端を壊してちぎりを決める。
・サファイア
よく分からん
・パーズ様
開幕その場飛ばしで下落とし一発決めてちぎり発生。後は斜め撃ちでいいのだが、相手よりも先に飛ばさないとこの攻略法は意味が無さそう。
あるいは開幕左から飛ばして下落とし一発決めたうえでちぎり、その後斜め撃ちの方が良いのかも。
��____

ガンバード2は6ボス止まりでダメダメちゃんだった。というか、やっぱあの攻撃見えねえです。それと、ボムと残機が足りない。4ボスでボム撃った上に死んでるのが酷すぎという感じか……。なんかまだ5ボスの方が楽だぜ。6ボスは残1ボム1以上なら何とかなりそうな感じはあるんだが……、でもこれだと自殺を絡めないと勝てないのでやっぱりきつい。どうも正面を弾が2回クロスしたらもう弾見ないで上に上がるというのが正解に近そうだが、これで本当に出来るんだろうか……
��____

パズルボブルはたぶん?初の11面に来たけどここでアウト。狙ったところに弾が飛ばなかった。手で図ってこの様か……。でもきっちり詰めればもう少し先には進めそうな予感。
ガレッガ3号機チャレンジはハート様mk2まで来たけど来ただけみたいな感じに……。やっぱワインダーがイカれてるよ。ワインダー自体はどうでもいいのだが、ワインダーにボムを撃っても生存出来ないという性能がイカれてる。何ともまあ苦しいね。後これ、どうも勲章は最初からガン無視した方がよさそうな気がしてきた。ランクが上がる上に3号機だと残機貯めるメリットも無い感じ。残0でギリギリ進行がやっぱり良いんじゃないのかと。
ゲイングランド初めて1-10超えて2-1まで来たけどここでアウト。戦術が分かってくると先に進めるようになるのが楽しい…のだが、基本的に腕が無いので保険かけてどうにかしてるプレイばかりなのがいやーんな感じ。この先どうなる。2-1は配置見てバーバルかなーと思ったけど、ジョニーか教授の方が良いんじゃないのかと思った。教授で保険かけた上でバーバル→捕虜救出のパターンか?
【ゲインメモ】
1-1 ジョニー
1-2 ジョニー
1-3 バーバル
1-4 グロウナイトで保険かけてジョニー→バーバル
1-5 グロウナイトで保険かけてジョニー→アスラでバルキリー救出
1-6 ベティで左全部殺す、その後塀にへばりついてボムで弓兵を全部倒す。右は無視。中開けて突撃兵倒したら自殺→バルキリーで左奥のみ残して後内部全滅させたらベティ助けて脱出→ジョニーでマッドパピー助けて脱出、時間が余ったらファイアーナイトアスラ辺りで助ける。
1-7 グロウナイトかマッドパピーで保険かけてジョニー
1-8 グロウナイトで保険かけてジョニー
1-9 マッドパピーかグロウナイトかベティで保険かけてジョニーで地上敵全滅→バーバル
1-10 ジョニー
2-1 教授で保険かけてバーバル?
��____

・【『オクトパストラベラー』インタビュー】RPG世代として、ユーザーと自分をガッカリさせない音楽を作る。西木康智氏の“進化”への挑戦
https://www.famitsu.com/news/201807/12160574.html

ビーマニとかQMAやってた人か!音楽とかは期待できるのかな…。ゲーム自体はいずれ買うと思うので楽しみにしておこう…
��____

・Switch版『送り犬』配信開始。HD振動による臨場感溢れる、飯島多紀哉氏原作のホラーノベルADV
https://www.famitsu.com/news/201807/12160758.html

HD振動きっちり絡めてきたか。さてどうなるかな…
��____

・『ザ・ビデオキッド』が8月30日に発売決定、Switch版は本日(7月12日)よりあらかじめダウンロードを開始
https://www.famitsu.com/news/201807/12160734.html

このむせかえるような古臭い説明文がたまらんぜ!稼げビデオキッド、よけろビデオキッド!とかもう、もう。
で、これ元ネタはペーパーボーイで良いのかな。
��____

・人類の命運を賭けた戦いに挑むシューティングゲーム『スターシップアベンジャー 地球奪還大作戦』の配信日が決定! Switch版は7月19日より配信
https://www.famitsu.com/news/201807/12160726.html

むぅ!これはちょっと覚えて(買って)おくか…
��____

・ゲームの歴史にその名を残す名作『アウターワールド』がNintendo Switchで蘇る、『Another World 』が本日配信開始
https://www.famitsu.com/news/201807/12160719.html

そのうち買っておこう。
��____

・今週のSwitchダウンロード新作は10本!『20XX』『送り犬』『スチームワールドハイスト』など注目作満載!
http://sinplelove.jp/blog-entry-7417.html

購入したのは予告ページにてそのトンチキ翻訳で多くの人を混乱の渦に巻き込んだスーパーデストロノートDX。どうでもいいけどノーツの方が言い易くないか?
で、まだ起動もしてないのでアレだが予告ページの動画やDAIKAI-6さんの印象を見るに期待して良い感じのものなんじゃないのかな。俺もさっさとやってみなくては。
20XXは余裕ができ次第すぐにでも抑えたいけれど、ロックマンXコレクションもあったりするので余裕が作れるかは割と謎である。サイヴァリアの予約もしなくちゃいけないし、ダライアスCCもあるし……
��____

・来週のSwitchダウンロードソフト新作は現時点で6本!トムクリエイト新作『スターシップアベンジャー』やついにSwitch上陸『シティコネクション』などなど!
http://sinplelove.jp/blog-entry-7418.html

購入予定はスターシップアベンジャーだがシティコネクション(ゲーム)も来るのか!
��____

・Switchセール情報! 各種予約セールから『Overcooked』1720円、まさかの『RXN -雷神-』999円セールまで多数開催中!
http://sinplelove.jp/blog-entry-7419.html

で、マジでRXN雷神がこの値段でセールだったわけだが……。なぜ、このタイミングで?いくら値段が安くなろうともこれ正直プレイして受けた精神的苦痛に対して逆に金をもらいたいレベルのもんだぜ。1000円でもたけーよ!いや、豪華声優陣とメカデザインとかその辺考慮すればこのくらいが適正価格なのかもしれないけど、それでもこれは無いだろう!ゲーム内容もアプデで改善とか無かったんだろ?だったら好事家以外いくら1000円でも買わない方が良いと思うけど……。
Nine Parchmentsはなんかこの機に確保しておいた方が良い気がするけどこれもこれで資金をひねり出せるかどうか……
��____

ダライアスCCの件についてタイトーからありがたいお言葉が発せられたようだ。
https://twitter.com/TAITO_Apps/status/1017350964066390017
https://twitter.com/TAITO_Apps/status/1017351472705441792
『#ダライアス コズミックコレクション』
なんと、通常版にも特装版にもゲームソフト『サーガイア(GB版)』のDLCが付いてくる #アマゾン #プライムデー 限定商品が登場っ!!
シリーズ10作品揃うのはAmazonプライムデー限定特装版のみですのでお見逃しなく!
詳細は↓コチラ
http://darius.jp/cozmic/

『#ダライアス コズミックコレクション』は #アマゾン #プライムデー 限定の通常版や特装版の他、ファミ通DXパックも登場!
また、店舗別特典として「エビテン」限定特典やスクウェア・エニックスe-STORE限定特典も!
詳しくはこちら↓
https://www.taito.co.jp/news/3298

はぁ……この大馬鹿野郎。確かに残された選択肢的に一番無難な形に落ち着かせたとも言えなくもないけどさあ……はぁ……。「なんと」とわざわざつけてくる辺りがノットキャッチザハートって感じだぜ。しかもゲームサントラ的にはこれ最悪極まりない売り方だけど、その辺はきっとZUNTATAがフォロー入れてくれるはずだから…た、たぶん……。自信ないけど……
とりあえず売り方に反吐が出るのでこれでは絶対に買わんだろう(ストア系も同様)。サーガイアは正直惜しいが、仕方ない。ホントに、どうしてこうなっちゃったんだろうね。タイトー上層部は何を考えてるんだかさっぱり分からんね。とりあえずタイトー公式の見解は「Amazonプライムデー限定特装版以外のダライアスCCはシリーズ10作品揃わない欠陥品」だということを心に留めて生きていこうと思いました。はい。
……あ、商品自体は特装版購入予定は変わらずなのでその辺シクヨロ。サーガイアGBはこれヤフオクコードのみかな……。俺はただ出来ることなら一つのハードに一元化してプレイしたいだけなんだけどなー。こんなことしないと売れないのなら、もう最初からダライアスが移植されること自体が幻視だったというオチでもいいんじゃないかとまで思ってるんだけど、これってどうよ。




2018年7月11日水曜日

生活記録

しつこく昨日のダライアスCC(以降こう略す)の続きだけど、冷静になって考えてみるとこうでもしないともうSTGは売れないのかねえと思ったりも。コンシューマ再参入して出せるコマである程度の利益出す方法がこれしかなかった、みたいな感じなのかも。そう思えば思うほどに心は沈んでいくけど。こんな面倒な売り方しないで全部入ったのボーンと出せば良かったのにねー(3万までなら俺は出すぞ)。それかDLで各作品単独発売(当日発売は無理でもそのうちG出すよ!ダラ外EXとか頑張るよ!みたいな感じで)で丸く収まったのにねー。
まあ何にせよ決まってしまったものはもう仕方ないわけだが、この不平不満が飛び交ってるなかだんまりを決め込んでいるタイトーは早く何か情報言った方が良いんじゃないのかと思った。この辺の空気読めて無い感が絶妙にキャッチザハートに失敗してる感あるぜ。あるいはとりあえず発表して限定で煽っただけでモノが全然出来てないとか。俺はM2の現状を見るにその可能性が大いに高いと踏んでいるのだが……
そもそも論になっちゃうけど、これって誰を対象にした企画なんだろうか。収録タイトル見ればマニアしか相手にしていないことは明白なんだけど、そういうマニアはもう大抵の作品は持っているはずだし、そうなると中途半端な収録漏れがコレクター&マニア需要を邪魔する(だから今回こんな大荒れな状況になってるわけだけど)。ダラバーから入った俺みたいな昔のダライアス作品をそこまで知らず移植作品もそんな持ってない(Gはアーカイブス版あるけどダラ外は稼働してる店が多いから携帯出来ないのならゲーセンでやるかーという理由でSS版が未だそのうち購入枠)人にとっては、値段がダライアス価格でこれまた…とどうもうーんという感じに…。

……とかなんとかだらだら書いてたらタイトー本部も動き出したみたいだ。
https://twitter.com/TAITO_Apps/status/1017007184113065984
近日中に公開、か。火に油を注ぐようなことにならなければいいけど。でもこれで後からサーガイアGB買えますとなったらなったらでわざわざプライムデーで買うアレもなくなりでどっちに転んでも誰も得しない展開になるような気がしてならないぞ。タイトーの明日はどっちだ。
��____

プチカラットお話モード、やっぱりオパーが最大の壁らしい。9人目まではビーが無茶苦茶辛いけどまあ何とかなりますわ的な感じなんだけど、その9人目のオパーが無茶苦茶強い。何が強いって見た目がマッチョでおっさんでボイスで「男も好きじゃぁ~!!」と煽ってくるのが強すぎる。こんなキャラにまで重めの設定があったりとで壮絶なネタになっているのがもう卑怯すぎて。なんというかブロック配置以外のところでこちらにダメージを与えてこないで欲しいと思う。でも、コンテニュー3回したプレイで速攻が決まりそうな算段が建てられたので、後はパターンさえ確立させれば…。シストもそうなんだけどパターン出来てなかったら即死っていうのはやっぱりきついと思う。パターン分かればシストとかホントに楽ではあるのだが…。今のところオパー、ビーが壁であとはパール&デール、アクア、ペリードット辺りが強敵か。まだまだ前途多難なのよさー(これはルコの口癖)。これはどうでもいいのだがコンテニューするとパトラ子乱入は無いのだろうか?乱入されることなくエンディング迎えてしまったので…。あとシーモンドのエンディングなんだけど、妖精と人間は結婚出来るのか?それはありなのか?
ガンバード2は6ボスまで来たんだけどここでアウト。昨日遂に道が見えた!とか書いた気がするけどどうも気のせいだったようである。いや、道は見えてるけど見えてるだけで渡れないってところか。もう泣きてえ。それにしてもホントにきつい。これエクステンド設定おかしいって稼がないと6ボスまでにエクステンドしないとか。1945Ⅱだと金塊ガン無視でも6ボスとかその辺できっちりエクステンドして7面8面に望めるわけだぜ。それが防がれて尋常じゃない強さの6ボスにギリギリの状態で戦わなければいけないとか。ガンバード2に関しては確かに難しいけれど、その難しさ含めて好きだったりするのだがこの部分だけは本当に狂ってるというか、これはアカンで彩京!と思う。この調整さえもう少し上手くいってればかなり優秀な作品だったのに……
ドンキーコングACは3-3地獄と言いたかったが直前の3-2でやたら死んでそのまま終わってしまった。50mってもしかして難しいのだろうか……。火の弾に挟まれるとかそんなのばっかりでいやーんな感じ。よく見て避ける場面が多くてきつい。4周目入るまでほとんど死ねない&死んで楽になるゲームでもないので、これまで自機潰しとかそんな攻略ばっかやってた自分にはやっぱりきついゲームなのかと思う。まあ、クリアするだけならもう終わってるので後は自己満足(5周目突入かクリア?)との戦いなわけだけど…
��____

ガレッガはここ最近抑制する機体ばっかりだったから大暴れしようぜ!ってことでミヤモト発進してみたら3ボスでパーツの破壊をミスって全機消滅で終了。止めた方が良いレベルのミス。というか3ボス解体できなくなって来てるので、これはもうリハビリで何とか出来ないんじゃないかと。Hey辺りで出来る人のプレイを見た方がよさそうな感じまであるぞ。磁界からは普通に3号機チャレンジに戻す。
1945Ⅱは道中ほぼほぼ完ぺきなプレイでラスボス直前まで来たがここでアウト。まあ、残0でボムもほとんど無い状態だったので辿り着いても勝てないわけなのだが。今回は4面ボスでボム撃ち過ぎ(3発くらい撃った)だったので、そういうのを減らしていけば後半面に残機とボムを持ち込めるのかなと。ガンバード2のラスボスみたいにこのゲームのラスボスは甘くないので、残機は欲しいところなんだけどなー。
ケツイは死にまくりでダメだった。というかここ最近3面ノーミスが全然出来なくなってて笑うしかない。一応5面に入れることは入れるのだが、入れるだけとも言えるのでその辺がきつい。機体格差は全然無いと思うのだがBタイプはやっぱあんま強くないんじゃなかろうか。ポテンシャルはあるけど扱う能力が自分に無い感じ。
あんなことを書いておいて懲りずにエミュ台でゲイングランド。右の台ならちゃんとクレジットは認識されるらしいので一安心。それはそうと俺が来た瞬間に昨日問題となったエミュ台を店員がカチャカチャ色々やってたのだけど…ここ見られてるってことは流石に無いよな…。あったら「もういろんなゲーム置きまくりで無茶苦茶ゲームやりまくりで最高だぜ!ウェーハッハッハ」とでも書いておこう。腹の中では色々言いたいことはあるのだが(こういうこと書くからダメなんだよ
肝心の結果は3回やってみて3回とも1-6止まり。序盤の壁とも言えるステージなわけなのでここで詰まるのは当然といえば当然…なのだが、なんかそれ以前の段階で事故が起こりまくってるのがものすげえ辛い。ジョニー事故死でアスラレスキューで特攻とか、ジョニー事故死でバーバルだして特攻とかまともにステージが攻略出来てない。1-4とか本当に苦手で事故が起きたら全員脱出とかそんなことばかりやってる。1-5もジョニーがすぐ死んでアスラとバーバルで気合みたいなプレイが大半でまだダメダメですな。1-6は、開幕ベティ出して右と左の兵と弓兵殺して中で自殺→バーバルかバルキリー出して中の兵殺してベティレスキュー、その後アスラとか出してマッドパピー救出というのが良い流れなんじゃないのかなと。とりあえずベティとバルキリー間違えて出してるようでは無茶苦茶前途多難。
��____

・セガ・インタラクティブが『アビス・ホライズン』に対する配信等差止仮処分命令申立てを申請、『艦これアーケード』等に関わる権利保全のため
https://www.famitsu.com/news/201807/11160702.html
・『アビス・ホライズン』のMorningTec Japanがセガ・インタラクティブの申立てについて公式声明を発表、「違法な点はない」
https://www.famitsu.com/news/201807/11160705.html

おお混乱してる。どっちもあまりよく知らん自分としては完全な傍観者なわけだが、こうしてみるとアズールレーン(だっけ?)は上手いことやった作品なのかなと思ったりした。この手の話題だと任天堂とコロプラのアレも動向が気になるが…。コロプラ自体はどうでもいいんだがピラミッドって確かコロプラの下だしアリスギアアイギスはダラバースタッフが多く関わってるし……
��____

・『アトリエ ~アーランドの錬金術士1・2・3~ DX』が9月20日発売、『アーランドの錬金術師』3部作がデラックスになってPS4とSwitchで蘇る!
https://www.famitsu.com/news/201807/11160697.html

俺がトトリとメルル一度も起動せず積んでる間にこんなものが…というかロロナも買ったような記憶が……。なんかもう俺死んだ方が良いのかな。それはともかく買うとしたら123セット一択か?というよりも分けてる意味がよう分からん。いや、普通に考えればもうやったことあるやついいやという感じなのかもしれんが…。
��____

・PS4&Xbox One&Switch&PC用ソフト『Dead Cells』の海外配信日が8月7日に決定!
https://ninten-switch.com/dead-cells-20180807-release

む。
��____

・『Noahmund (ノアムンド)』がPS4&Xbox One&Switchに対応決定!スペイン発のインディーズRPG
https://ninten-switch.com/noahmund-console-ver-announce

ほほーうなんかこれ要チェックかも。
��____

・シューティングゲーム「Earth Atlantis」のiOS版が7月11日に全世界で同時リリース。グラフィックスの最適化などスマホ向けに再調整を図る
https://www.4gamer.net/games/426/G042618/20180709035/

これ根本的なゲームバランスは再調整されているのか…?とか思っていたら「2017年10月にNintendo Switchの独占タイトルとしてリリースされた『Earth Atlantis』は、その後定期的なアップデートを経てゲーム性を改善。」という衝撃の一文が。ゲーム性を改善ってことはダメダメだと半ば認めてたってことかよ……。最初にこのiOS版の倍以上の値段払って実験台になった俺の立場はどうなの?どうすればいいの?
アースアトランティスに関しては自分は世間ほど酷い作品だとは思っておらず、かといって面白いかといえばNoと即答するくらいにはつまらない、どうにもパッとしないC級暗黒STGだったわけだが(魔王級だったRXNと比べると月とスッポンくらいのダメ度の格差はある)、死ぬほどダメダメなゲームでも無かったのでまあ興味がある人は是非にと思います。オススメしないけど。




2018年7月10日火曜日

生活記録

プチカラットストーリーモード、まあまあ結構に難しい。とりあえず9人目まで来たんだがパターンを確立する間もなく殺されてるわコンテニューでパターン組もうにも上手いこと組めんわで方針も立てにくい。ノーコンテニューで来た場合とコンテニューした場合とで明らかに難易度違うし、ランク的なものもあるんじゃなかろうか感が。とにもかくにも9人目のガチムチ(オパー)が強すぎて強すぎて。ここが現時点での最大の壁か。
ゲームの調整としてはきっちりしてる腕試しモードと違って敵の動きに翻弄されるのが難しく、腕試しモードの方が人気がありそうな気がするのも分かる気がする。そんなことはどうでもよくて、シーモンド使った場合2面で立ちはだかるシストが異常に強いのは問題じゃないのかと思う。パターンが分かれば1面のガーネットよりも弱いのだが、知らない限り地獄というのはちょっと難関設計が厳しいんじゃないのかと思う。インカムとの兼ね合いからこんな設計になったのかなと思うんだが、2面からパターン組むこと要求するのもきついだろ。
とにかく現時点での課題は9人目のオパーか。次点で6人目のビーか。ペリードットも結構に強い。ペリードットの何が強いってまず見た目が強い。バニー姿でプレイヤーを誘惑してくるとか。こっちもうるせえ金髪幼女妖精メイドでどうだ!と2Pカラーモンドで対抗しているんだが……(何の勝負だ
それにしても、やっぱりこうしてみると電車の中でこのゲームやるのはどうにも恥ずかしいな……
��____

ガンバード2は6面止まりで全然なのだが遂に6ボス第2形態最初の弾幕で道が見えた。結局死んだけど、後はもう慣れるだけの問題。成功させればこれは行けるんじゃないかと希望的観測。遂にクリアが見えてきた。のだが、最近はなんか4ボスでワインダー前に抱え死にばかり引き起こしていて、もうこれボム0になるまで4ボスでボム乱射して5ボスパターンにハメるしかないんじゃねえかみたいな感じになってるのが嫌すぎる。ホントに精密な自機操作が出来ない自分の腕を呪いたい。
どうでもいいけど、ガンバード2手を付け始めて15時間は経過したみたいだ。それだけやるだけの面白さは十分にあって彩京STGの中では1945Ⅱやドラゴンブレイズに並ぶほどに好きではあるんだけど、割と長いことSTGやってて攻略情報調べまくって15時間以上かけてもイージーをクリア出来ないっていう事実が泣けてくる。やっぱゲームが下手なんだな、自分は。
��____

ガレッガ3号機チャレンジ遂にグロウスクイード第2形態まで来たのだが引いたパターンが3WAY&3WAYで地獄絵図。出来るかあんなもん!ここまで来ると運が悪すぎで納得出来るっちゃ出来るけど、相当に悔しい。しっかし3号機厳しい。ランクをガチガチに抑えて7面子ブラ5体という衝撃のランクでハート様mk2戦に突撃したのだがこれでも辛いというのが終わってる。一応勝てないことも無いというのが分かっただけでも収穫だし、グロウスクイードが今回引きがアレ過ぎたというのもあるが……。可能性があるだけにやっていきたいが、きついことはきついので折れそうになる。
津田沼エースから消え去ったエミュ台だがなんか別のソフトを導入して帰ってきたみたいである。1クレ100円に値上げしてるのがものすげえ嫌な感じだが、ソフト面ではゲイングランドやらガンバード2やらそんなものもエミュってるのかよと言いたくなるようなものが多い。足音すら聞こえてこないゲイングランドでもやってパターン組もうかなーとか思っていたのだが事件は起こった。ゲインに問題があったのかは分からないのだが(なんか3人向けバージョンっぽかったし)、クレジットが呑み込まれてしまったのだ!2クレ入れてもスタート押しても反応せず、クレジット投入されてる気配も無し。飲まれたと思いその場を後にして(後ろに自販機の飲み物整理してる人と近くにドラゴンボールのゲームをやってる方がいたのでやりようによってはクレジット飲まれたのを証明することが出来たのだが、飲まれたことを証明するのも嫌だし店員にそんなことを言いに行くのも嫌なのでいつも飲まれても黙って去るようにしてる)ブックオフで30分ほど立ち読みした後帰ろうと思ったら人身事故で電車が止まってるという事態に。仕方なく時間つぶしに凝りもせずエミュ台のゲインを見てみたら何故か誰が入れたかも分からないが(俺か?)クレジット入ってる感があったのでやってみたら出来てしまった。んでやっぱこれは出来るのでは?と思いクレジット入れてみたら飲まれた。ので、嫌気がさしてさっさと逃げ帰ることに。300円ほど今日はクレジット飲まれてゲームも出来ずにただ払っただけなんだけど、こういう人生ってどうなんでしょうかね。300円っつったら俺の昼飯よりも高いんだぜ?ガレッガだったら6回も出来るしゲームだったら3本も買える。それをただただドブに投げ捨てただけ。そのことに対して怒ることも無くただただ神経をすり減らすだけ。また今月どっかで絶食しないと資金の辻褄が合わないなー。あー。ゲームしてるだけで精神も肉体も腐っていく。
この話の教訓としては、エミュ台でゲームやってるやつは人格破綻者ってところかな(滅茶苦茶)。やっぱエミュ台なんかやるもんじゃないってことがよーく分かった。別に俺もやりたくてやってるわけでは全くないんだけどね。まあこれに関してはエミュどうこうという問題以前にコインシューターが狂ってるということかもしれないが…
ちなみにゲイン自体は1-5で終わりだった。ようやくルールは理解したのだが、単純に操作精度悪すぎ&ビビりすぎ。まあモニタの発色が狂ってたという問題もあったが…。結局「本物」をHeyとかどっかでやるしかないみたいね。スイッチ版が出てくれれば万事大解決なのだが…。こんなことになるのならMD版買っとけばよかった。
��____

・年に一度のビッグセール“プライムデー”に、Switch版『ダライアス』限定ソフトやPS4 Pro+『Marvel's Spider-Man』セットなどが7月16日より登場
https://www.famitsu.com/news/201807/10160630.html

うおお!GB版サーガイア収録ッ!これはもうここで買うしかねーぜ!と言う感じでしょうか。
プライム会員では無い(つーか会員だったとしても)自分からしたら「これ企画した奴ら馬鹿じゃねえの」以外の感想は無いんですけど。もしDLCを一般販売しないのならタイトーはやっぱりどうしようも無いところだったと言う感じだが…。いや確かにこの自社のソフトに対する適当な判断とぞんざいな扱い、限定煽りはタイトーっぽいっちゃタイトーっぽいけど……。たぶん、というか確実に転売屋が買って終わりだと思うよ。残念だけど。タイトーもAmazonもどっちも脳が腐った大馬鹿野郎だ。DLCで販売してくれるなら救いはあるんだけどね……
とりあえず胸糞悪い企画なのでここで買うことは無いだろう。サーガイア単品で高くても2000円くらいまでなら出しても良いとは思ってるんで、もしDLC出さなかったらヤフオク辺りでコードだけ買うことにします。それかファミ通辺りが「全部込み込みやでえ!」みたいな限定盤作ればいいんだけど流石にこれ以上の価格高騰はどうかと思うしで、にっちもさっちも行ってないですな。正直タイトーでダライアスだからあの価格が許されてるのであって特装版の時点で普通にすげえ高いし。これがM2のアレンジモード搭載!とかならまた話は変わってくるんだが…。これで店舗特典でGダラとかやり出したらマジで暴動が起こりかねんぞ。ダラRとか付いて来たらブチ切れ金剛だろう(そういうことじゃない
��____

・ダンジョン探索アクション『Chasm』が、約6年の開発期間を経ていよいよ完成! 海外で7月31日に発売決定&日本展開も調整中
https://www.famitsu.com/news/201807/10160598.html

Vitaで出る可能性(というか海外では出るのか)ありと……。でもなーんかスイッチにも出そうだしで、どうしたもんかなと。
��____

・『アーマード・コア』シリーズ生誕20周年記念の『ARMORED CORE ORIGINAL SOUNDTRACK 20th ANNIVERSARY BOX』が11月1日に発売決定
https://www.famitsu.com/news/201807/10160608.html

うむむむむ……。シリーズ一本もやって無いけど音楽は知ってるし…しかし右から左にそんな大金は…
��____

・SFC版から25年、伝説の名作『フラッシュバック』のNintendo Switch版が8月9日に配信決定、アナウンストレーラーも公開!
https://www.famitsu.com/news/201807/10160603.html

安いといえば安いけど高いといえば高い微妙な価格だな。ゲーム自体はゲームセンターCX辺りを通じた薄いつながりしかないだけに気になるのだが……
��____

・PS4&Switch版『20XX』が7月10日から配信開始!ロックマン風のローグライク2Dアクション
https://ninten-switch.com/20xx-switch-ver-eshop-release

ローグライク+ロックマンか!ローカライズは架け橋ゲームズ担当らしいけど、Dimension Driveは一体どうしたんだ(担当しているらしい)。しかしこれはゲームとして間違いないものを感じる……。デストロノートDXとどっちを選べば…。なんか結果は火を見るよりも明らかな気もしないでもないが…





2018年7月9日月曜日

プチカラット完全勝利

プチカラット腕試しコース難しいレベル1遂にクリア出来た出来たでーきーたー!!200列全消しでAllクリア完了。難易度上げるのが嫌でランク抑えて安全走行していたので段位が2段と「お前はホントにこのゲームクリアしたのか」と思えるスコアなのが心残りではあるが……。まあクリア出来たので問題は何一つなし。普通コースよりも早くクリア出来たのはゲームに慣れたというのも結構あるけれど、それ以上にようやく斜め飛ばしにおいて2種類の飛ばし方を習得したのが大きいかったかな。無論パターンも大事ではあるんだけど(現に初見だった170列以降はホントにいつ死んでもおかしくない場面の連発できつかった)、弾道理解してある程度見切れればその場のアドリブでも案外何とかなるというのが意外だった。かなりに攻略の自由度が高いねこのゲーム。ここに来て新たな評価ポイントが見つかるとは思わなんだ。いやもうホント最高ですわ。
ゲームの感想的にはまた長々書いてもいいんだけど前にそれなりにまとまったこと書いちゃったからなあ……。ということでまあ何も無し。タイトーは自分の中ではやっぱりSTGのイメージなんだけど、アルカノイドで一世を風靡しただけあってやっぱブロック崩しの何たるかをホントによく分かっているみたいで、素晴らしい傑作だった。適度なパターン性とランダム性、崩れたときのフォローと崩れないための戦術の確立、バーを時に止め時に素早く動かす静と動、弾道を見切りちぎりによる一発逆転性。本当に面白い作品だった。ゲームスピードもアルカノイドほど超速で反射神経などが要求されず、むしろパズルボブル的頭の使い方が求められるのが良い。いやはやホントに楽しいゲームだった。
ほんで現在はこれで完全決着かと思いきや実は対戦モードを詰めようかなと思ったり。やっぱこれだけ面白いと思ったゲームだけに他のモードも頑張りたいと思って……。とりあえずこれまで全く抜けられなかった二人目のシストは倒せるまでに基礎力は高まっているのだが、腕試しモードと異なりゲームテンポが速い(というよりも早めて下落とし決めてちぎらないと勝てない)、対戦キャラごとにパターンをきっちり組まないといけないというのがきつすぎる。どこまでやるかは未知数だがさて、どうなる。あと電車内でやるとストーリーモードが恥ずかしすぎていろんな意味できつい。俺が萌え萌え(死語)なシーモンドを使っているのにも原因はあるのだが…(使ってる理由はバーが見やすい、プレイヤーシンクロ率が高いという感じだけど)。
……というか、自分が好きになったゲームってプレイして気恥ずかしくなるものばっかりなような…。プチカラットにメルヘンメイズ、ピンクスゥイーツ、ティンクルスタースプライツときたもんだ。シスターズロワイヤルも入るといえば入るのか?いやでもあれはそんなにな感じだったが…
��____

ガンバード2、6面まで大体計画通りで(5ボスでボム0になって沈没死してからノーミス突破)これは行けるんじゃないかと思ったんだが花で2ミスして全てが崩壊。辞めた方が良いんじゃないのかレベルのミス…ではないんだけど(いや緊急時にボムれてないから止めた方が良いレベルのミスか?)、終盤の難易度が高すぎて嫌になってくる。ガンバードも難しかったしもうガンバードシリーズはそういうもんなんだろう。1945Ⅱは終盤の道中の難易度そこまで高くないんだけどなあ…。正直1945Ⅱが簡単だったからこそガンバード2とかドラゴンブレイズがイカレた難易度になったといえなくもないんだが……。とにかくボムが撃てれば万事大解決なのだが、とにかく少しずつやっていくしかない。
ケツイは3ボスで2ミスしてかなりにダメな感じだった。4ボスはノーミス。3ボスの方が強いんじゃねえか?(それはない)。こんな有様でも縦穴まで行ったぞ(ここで死んだけど)。たぶん3ボスノーミス出来ていればクリア出来てたんじゃないかと思うが、ただの希望的観測だなこりゃ。
ガレッガは3号機発進で残0だけど4ボス撃破でエクステンドでこれで決まりや!というタイミングで赤弾激突事故起こして完全敗北。3号機のショット幅やっぱ絶望的すぎる。チッタでも発進してみたんだがこっちは6面で事故死引いて無茶苦茶にダメだった。チッタ使えばハート様mk2に辿り着けると信じていたこれまでの自分は何やったんや……
ストライカーズ1945Ⅱは2面街の砲台で死んで(酷い)5面道中でも死んだりと無茶苦茶にダメな有様だった。こんなんでも最終面まで辿り着いたぞ。逆に今まで流石に2面で出てきた街面の砲台で死んだことなど無かったんだが……。砲台置いて逆サイドに切り返すってことがなぜに出来ないのか。事前段階でしくじってる説も十分にあるわけなんだが…。どうすればいいんだにょー。
��____

・マーベラスのインディーゲーム事業の取り組みを聞く、「海外デベロッパーと国内のユーザーを繋ぐ架け橋になりたい」
https://www.famitsu.com/news/201807/09160460.html

ふーむ……。さてどうなるかな…
��____

・【生放送】懐かしのアーケードゲームを忠実に再現したハムスターの“アケアカ”作品を紹介する番組がスタート(2018年7月11日(水)21:30より〜)
https://www.famitsu.com/news/201807/09160567.html

むむっ!ドンキーコングとかやるなら必見やな…




7/2~7/8

某宗教のニュース(隠す必要もないだろ…)を見てると、マリカ真実の世界をやりなおしたい気分。


・ガンバード2
イージーでラスボスまで。あと少しのはずなんだが…

・ドンキーコングAC
4-3まで。

・プチカラット
160列付近まで。

・バトライダー
グラビーまで。

・ガレッガ
ハート様mk2まで。

・パズルボブル
6面まで。

・ダラ外
マンボウルート1週。

・ピンクスゥイーツ
稼いで5ボス510万。

・ガルーダⅡ
ウェッハ前まで。

・ケツイ
5面まで。

・1945Ⅱ
確か6面。

・ライデンファイターズ2
やっただけ。

・シスターズロワイヤル
ノーマルノーコン達成(キャラは長女)
ハード4女で3面くらい。

・ロードモナークMD
3段になった。

・シルバーガン
久々に再開して2-Bまで。かなーり色々忘れてる。

・ガンバリッチ
2-2まで。やっぱこれ異様に難しい気が。





2018年7月8日日曜日

生活記録

ガンバード2、遂にラスボスまで辿り着けたがここで死亡。ただこれで全てつながればクリア出来るんじゃないかってところまでは来た。あと少しのはずなんだが……。しかし、全部つながる可能性があまりにも薄すぎるのがきつい。緊急時にボムることが出来なかったりボムを大量に抱えていると動きがおぼつかなくなって死ぬのが酷すぎ。5面以降入れるのが、ランダム面3面アメリカ引いて「あーこれはダメだなー」と思いボム乱射して気楽になったプレイばかりで、肝心の3面イタリアとかそんなのは凡死してボム抱え死に連発してばかりでどうにもならない。うーん。
ようやく各ボスの動きは固まってきた。4ボスワインダーも何とか見えてきた。後は6ボス第二形態最初の攻撃くらい。あれもあれでどこかで画面真ん中から動くというのを見たので、それを試して対処を確立させれば行けるか。今のところ安全を重視し過ぎて3ボム持ち込んでの第二形態で2ボム撃って終わらせてるのでかなりに酷すぎ。5ボスも5ボスでなんかビットからの発射弾に激突したりとアレですな。
【ガンバード2メモ】
・日本
2体目の中型機は乗っかりで破壊。
ボスは真ん中から左上に上るようにパンチ。真ん中砲台から弾が飛んできたのを確認したらすぐさま乗っかる。
第二形態は乗っかって左に抜ける。おっとっと攻撃その1が終わったら1発パンチして後はずっと乗っかる。3面の場合は張り手を左でそのまま受ける。
・イタリア
最後の雑魚ラッシュは偶数弾なので動かなければいいのだが、処理の仕方を間違えるとそのまま死ぬので動きを要検討。
ボスは最初にタメ撃ちを放ち、次に本体及び右に当たるようにパンチ。最後に真ん中及び右に当たるようにパンチ。ボス登場後は左手に位置ししばらく見る。通常弾が放たれたらすぐさまボスに乗っかり、通常弾終わって次の攻撃が来たらパンチ。
・アメリカ
ボス第一でタメ撃ちをめり込ませて後はよく見て避ける。第二形態はパンチ中心。
・6面
花2体目はパンチがたまってたらパンチ。出来なかったらすぐそばで撃つ。
ボスのレーザー形態は最初の一撃をまず左肩でうけてすぐさま右端まで移動。右端でダブルレーザーを受けたらすぐさま左へ移行。この後パンチ当てればボスが死ぬ。
・7面
中ボスのビットからのばらまきはタメ撃ちを置いて右に移行して、左へ動くと当たらないっぽい。
3バカトリオは左をパンチで沈めて、右をパンチできるまで待つ。ドロンジョ様の攻撃は偶数弾なので画面中央下付近でじっとしてれば当たらない。
ラスボスは左からスタートしてレーザーを回避。その後右に移動して左上に攻撃を抜ける。ボスが動いたらパンチ。ケロちゃんやカプセルについてはまだ調査が必要。
��____

ふとやりたくなったというだけでシルバーガンをプレイする。ピンクも一応やったことはやったのだけど、肌が荒れ荒れな現状でやったらより悪化しそうだと思って2面で死んだ以降はイメージトレーニングに留まる。話を戻してシルバーガンだけどやっぱこのゲームはホントに面白いけど無茶苦茶に人を選ぶね!斑鳩よりも戦術とその組み立ては面白いと思うんだが、やっぱ一度崩れると取り返しがつかない部分が多いというのがきついし、知らなかったら即死というのも相当に狂ってると思う。その辺をゲームスピードが遅い(斑鳩と比べると歴然)、チェインの組み立てがやりやすい、武器の使い分けもやりやすいとあの手この手で工夫は施されているのだが、やっぱりきついことはきついので厳しいゲームだと思う。とりあえず2-Bまでは来たがここまでで残0だったので反省するべき点は多い。どこまでやるかは未知数だけど、まあちょいちょい詰めていきましょうか
ドンキーコングACは4-3地獄。今回ようやく上のレディ近くのハシゴまで来たのだがタイミングが取れん。あと3-1も4-1もきつい。2-1は割とどうにかなるのだが、3周目以降はどうにも厳しい。ドンキーのタル直投げも難しいですな。とにかく4-3だ。上から行くのも理解は出来た。後はタイミングの問題。それにしてもエクステンド1回きりってのはホントにきついなあ。せめてエブリなら…でもエブリではエブリで増えすぎるしなあ。でも残機が少なすぎて厳しいのは変わらずだしなあ……。
ロードモナークMDは3段になった。フーズパニックは終わったので次は再戦乱の陣か。日数は増えているのだが、最後まで渡り切れるのだろうか。
プチカラットでブロック崩しも行けるんじゃない?と思いガンバリッチを唐突に再開してみるも2-2終わりで即死。やっぱり難しすぎるんじゃなかろうか……。たぶん本格的に手を付けることもまだないだろう。なにせ狙ったところに弾飛ばせないんだし…
��____

・Switch版『Stardust Galaxy Warriors: Stellar Climax』が海外で発売決定!SF横スクロールSTG
https://ninten-switch.com/stardust-galaxy-warriors-stellar-climax-switch-ver-announce

絵的にはうーんって感じでもあるけどこれは要注目かな……
��____

・Switch版『ヨイヤミドリーマー』が発売決定!東方プロジェクト作品のハートフルな2Dアクションゲーム
https://ninten-switch.com/yoiyami-dreamer-switch-ver-announce

ふーむ…

2018年7月7日土曜日

生活記録

数週間ほど前から頭を悩ましていた体に発生した湿疹だが、ようやく「これってダニじゃねえ?」と思いつき部屋を大掃除したりバルサン焚いたりしていたら一日が終わってしまった。これで解決してくれればいいんだが…
んで、今日はドンキーコングACしかしてないので特に書くことも無いんですわ。ゲームしてなかったら自分の生活なんぞこんなもんです。
��____

そういえば昨日プチカラットやったけど結果は書いてなかったので、150列まで。直前で5列落としが炸裂したのが痛かったか。事前段階からきっちり組まないと行けないというのがやっぱりきつくて、その辺が難しい。これ突き詰めるとなると終盤の展開から逆算しつつ下落としの計算しなくちゃいけなくなったりするんだろうか……。狙ったところに弾を飛ばす技術さえ自分にあればなあと思うんだが……。そうはいってもまだまだ手を付け始めて時間かけてないので、その辺しっかりやっていかなければ。
��____

ドンキーコングACは4-2止まりでうーんな感じ。4-1までノーミスだったんだが4-1で一発崩れて、何故かその後4-2で連続ミスで死亡。4-2は大して難しくないと思っていたんだがなあ…。確かに火の玉の気紛れさがきついといえばきついのだが、でも25mの樽の気紛れさに比べたら全然だし、ゴールまでの道のりが非常に短いんだからなあ。ここでミスするわけにはいかないし、何より4-3の練習も出来なかったのが痛い。4-3はまだ上から行くビジョンも見えてないし、下から行けるのかどうかという疑問もある。まだおぼつかないっすな。
それはそうとランキングが55位でちょっとショック。後9位低ければ!64位だったのに!みんな追い抜いてくれ!(滅茶苦茶な願い)。ランキング上には並木学さんっぽい人もいたりしてかなり混沌としてますな……。上位陣のスコアはホントに凄いよ。このゲームのスコアアタックのアツさが窺える。これこそがe-sportsと言えるんじゃなかろうか。今作の大会を開けば大盛り上がりするんじゃないかと本気で思う。というか、アミュージアム茂原でそんな感じのイベント(交流会)があったんじゃなかったっけな……

2018年7月6日金曜日

生活記録

スマホでネット見る際、増え続ける不快広告に対応するべく意を決して広告ブロックブラウザを導入してみた。これでも消えない広告はあるんだけど効果は劇的なものでこれでようやくFC2系サイトとかがまともに見れるようになったかも。動作の快適性的にはあんまりよろしくないのが気がかりな上に電池消耗速度がなんか倍くらいになった気もしなくもないんだが…。大丈夫なのか。
それはそうと、ここはスマホ表示で見ると広告だらけでまともに見てられないからいつもPC表示にしてるんだけど、こういうことはどっかに書いておいた方が良いんだろうか。というか広告は(たぶん)張らない設定にしているはずなんだが……。しかし嫌なことで神経使う時代になってしまった。10歳くらいのころはインターネットでFlash見たりしつつ無限の力を手に入れたと思っていたのだが、俺が望んだインターネットの未来はこんなんじゃなかった……ッ!
��____

ひたすらにガンバード2。遂に6面中ボスまで来たけどここでアウト。4面ボスでボム3つくらい抱え死にしたのがあまりにも痛すぎた。逆にアレが無ければクリア行けるんじゃねえかってところまでは見え始めた。幻のクリアが見えてきた。しっかし6ボスがあまりにも強い。第一形態1ボム通過は形になってきたのだが第二形態最初の弾幕がなー。隙間は見えるようになってきたのだが一番上まで出ないでその直前で下に下がるってのが意味不明すぎてきつい。ここでボムるとなると6ボスだけでボム3つ撃つことになるわけだが……(第一、第二開幕、その後の超弾幕)。ただ全く分からなかったレーザーの避け方やラスボス戦が固まってきたので何とかしたいのだが。どうなる。
シスターズロワイヤル、アプデが来てたみたいなのでアプデしてやってみたらノーマルノーコン成功してしまった。キャラは当然長女。ガンバード2で弾幕慣れでもしたんだろうか……。アプデでボムMAX時ライフMAX時の蓄積分が見やすくなったのはかなり良し。ゲーム自体もふらっとやって充実感味わえるのでやっぱこのゲーム面白い。
そんなわけでノーマルクリアしたのでハードに乗り換えてみたけどこれが面白すぎて凄い。ハードは撃ち返し弾がすっ飛んでくるの危険度が増しているのだが、その一方でテンションボーナスは得られやすいので思ったよりはピンチにならず更なるジャラジャラ感が楽しめるらしい。というか楽しめた。ヌルを使うとかなりジャラジャラ感が良い感じ。これは更に楽しめそうな予感があるぞ。
ドンキーコングACは…あれ?4-3をやった記憶はあるんだがプレイした実感がない…。まさか夢か?しかし…。いかんな、やったゲームすらまともに記憶できなくなってきたか。
んで、ピンクとガレッガはともに3面オチのまるでダメ男くん
��____

・『極限脱出』の打越氏&コザキユースケ氏が放つ完全新作ADV『AI: ソムニウム ファイル』がNintendo Switch/PS4/PCで発売決定
https://www.famitsu.com/news/201807/06160491.html

ふむむ、本格推理アドベンチャー……。PS4&スイッチ&PCとなると、ハード独自のギミックを生かしたものはない…のかな(極限脱出DSではあったようなので)。気になることは気になるが、その前にEver17とかやらなきゃいけないものは山積み状態なもので……
��____

・iam8bitの共同創業者ジョンとアマンダに聞く、こだわりのモノ作りの根底にあるのは“愛”
https://www.famitsu.com/news/201807/06160426.html

ここはとにもかくにもレコード系がホントに強い印象が(自分はCD派なのもあって興味はあるがどうするかーみたいな感じでズルズル…)。レア社のタイトルの数々をレコード化していたのも愛故か(確かバトルトードとかコンカーとかやってた)。TGSとかに来てもらいたいと思うんだけどねえ。
��____

・『Johnny Turbo’s Arcade: Express Raider』が2018年7月12日に北米で配信決定!西部劇風のアクションゲーム
https://ninten-switch.com/johnny-turbos-arcade-express-raider-announcement

デコこんなの出してたのか…。全然知らんぞ…
��____

・『スカルガールズ 2ndアンコール』がNintendo Switchに移植決定!
https://ninten-switch.com/skullgirls-2nd-encore-coming-to-switch

むむむ。
��____

・『Dragon Marked For Death』の配信日が今冬に決定!最新トレーラーも公開!
https://ninten-switch.com/dragon-marked-for-death-release-winter

冬か!期待して待っておこう…





2018年7月5日木曜日

生活記録

朝晴れてるのに雨が降り傘を差したら風で傘が粉砕された。23年生きてきて未だに傘の差し方すら分からないような人間が、大学院に行く意味などあるのだろうか。なんというか幼稚園からやりなおした方が良いんじゃないのかと。とにかく風で傘が粉砕されるわ濡れるわ晴れてるわでムカつくことこの上ない始まりで、昨日たまたまピンクやって無かったから良かったけどもしやってたら発狂して今頃どうなってたかと思う。雨はともかく風がホントに無理。助けて洗谷さん。
��____

それはさておきタイトーのダライアスコズミックコレクション目当てでファミ通買ってきたのだけど、開発エムツーみたいですわね。ニンジャウォリアーズアゲインの方は開発の記述が無かったけどこれはナツメアタリで良いんだろうか。それよりなによりエイティングの外山さんが今タイトーに居るみたいで驚愕-Panic-状態。でもそうなるとエムツーが移植担当したのもなんとなく分かるかも……。とりあえずこれでダライアスの移植自体はもう何の心配も無くなりましたな。
しかしなあ……これ喜んでいいのかどうか分からんぜ正直……。エムツー担当と聞いてクオリティには何一つ心配してないんだけど、いくら何でも抱えすぎとしか言いようがなくて、もうエスプレイドの移植を今年中に出せよとか口が裂けても言えなくなってきた。むしろ頼むからこれ以上仕事引き受けないで一つ一つちゃんとモノを出してくださいとしか。「ケツイには被ってるスタッフはいない(勝手に行き来するスタッフはいるかもみたいだがそれはまあそれで愛があるので…)支障は出ません!」みたいなツイート見た気がするけどケツイはともかく他に絶対影響出るだろコレ。今回のダラコレは発売日が確定してるからその辺は良いんだけど、夏に入ったというのに今のところ何一つ続報の無い新生SEGAAGES、もはや誰からも忘れられている気がするフィーバロン学園、井内さんも心配になってくるUBUSUNA、これまた現時点で特に続報の無いEXA基板(だっけ)のもののけ忍法帖、ここにPS4ケツイもあるわけで…(他にも水面下で勝手に移植が遂行されてる可能性もある。アレスタとかなんかあり得そうな感じ)。う、うむ……という……。本当に大丈夫なんだろうか。こうなってくると、あれ出してほしいとかもう何も望まない方が良いんじゃないかと思えてきた。移植してほしいと思っていたエスプもバトラもプロギアももういいです。とりあえず直近のSEGAAGESの情報くらいは……。フィーバロン学園とUBUSUNAは覚悟は決めておきます。はい。しかしエムツー担当でここまで重苦しい気分になるとは思わんかった。ゲーム自体は間違いないものであるというのが救いではあるんだが……
ごちゃごちゃ言ったけど出たら買うし期待も信頼もしてるんで、腐れゲーオタの自分に出来ることは待つだけです。エムツースタッフには何とか頑張ってもらいたいと思っております(無責任な応援)。でもホントパンクしないでほしい……
��____

ガンバード2地獄のランダム面突破の5面突破まではやったが6面開幕で即死して終了。でも少しは道中の動き方が固まってきた。しかし未だに6面ボスよく分からん。コンテニューからの突破は出来るんだが、それ以外のパターンが無理すぎる。ようやく弾の隙間は見えるようになったんだが、入って弾の流れに沿って下に抜けるとかそんな高度なことが俺に出来るのかと。しかしここでボム撃って抜けるとすると絶対にボムが足りなくなりそうだけど…。4面超えたら別にいつ死んでもいいっちゃいいんだが、5面までノーミスは可能なのか…?
メモとしては5ボス第一形態で自機狙い弾は左左左右、次の弾を左で完封出来てその後ビットにパンチ、で左左左右と言う感じか。ラスボスもなんでかパターンは固まってきた。6面がどうにもこうにも凄まじい壁だけどやったるしかないな。
ドンキーコングACは4-3地獄。3-3は動きが固まってきてまあ突破出来るようになってきた。4-3は上からのジャンプのタイミングさえ図れればまあ行けるんじゃないのかなと。手前と奥を見切るのは無理なので勘で行かなきゃいけないってのがきついが……。まあ、大半の人は4周目まではやらんだろうし以降はやり込みの範疇だろう。後は慣れの問題。
プチカラットは100列越えられなかったが90列は来ているのでまあまあなのか。まだパターンのとっかかりがつかめてない段階なので、まあちょいちょい詰めていかないといけないですかね。
��____

1945Ⅱは3面で事故死起こしてそのまま総崩れ。フルパワーが良いんじゃないかと思っていたが、やっぱランクが高くなって道中の安定性が落ちるみたいだ。逆にパワーアップ3段階目で止めると結構いいんじゃないかと。これまでは2段階だったのでその分破壊力は増してランクも抑えられると。フルパワーは結構危険っぽい。
ライデンファイターズ2はやったら途中でノイズがかった爆音が鳴り響き始めたので「何かがヤバい」と判断して即撤収。そういえば最近調整中になったりしていたが基板が結構難儀なものだったりするんだろうか。
ガレッガ3号機どうにかこうにかハート様mk2まで来ることが出来た。ようやく勘を取り戻しつつあるが、しかし3号機どうしようもないな……。ワインダー避けられないのが終わりすぎ。ワインダーさえ何とかなれば行ける気はするんだが……。チッタでも出陣してみてこっちは6面まで。2面で2回死んだのがあまりにも痛すぎた…
��____

・PS Storeにて“コンパイルハート祭り”が開催、『オメガクインテット』と『~聖魔導物語~』をフリーで提供、さらに最大90%オフとなるディスカウントセールも
https://www.famitsu.com/news/201807/05160427.html

スティングが関わってそうな奴と値段次第でなんか買うだけ買っておくか…
��____

・“PlayStation Plus ダブルディスカウントキャンペーン”が本日(7月5日)より開催、40以上のタイトルが対象で最大で80%OFFに
https://www.famitsu.com/news/201807/05160425.html

ほぼ毎月セール状態なのが凄い。PS4中心みたいなので購入物は特にない感じ。
��____

・PS4版『カラドリウス ブレイズ』が、お手頃価格で配信開始! PS3版や『雷電』シリーズも価格改定
https://www.famitsu.com/news/201807/05160405.html

てっきりもう配信されてると思っていたが…よく分からん提供方法だ…。
��____

・今週のSwitchダウンロード新作は12本!D3新作ホラー『Disease -ディジーズ-』から彩京『ホットギミック コスプレ雀』まで多彩ッ!
http://sinplelove.jp/blog-entry-7408.html

そうかホットギミックは今週だったのか…。資金が足りてないのでまだ購入してないけどこれまで彩京作品で楽しませてもらっただけに買っておかないとなあ。Ultra Space Battle Brawlは音楽目当てでも買うしか無さそう。パンカプ~オムニアの防人は評判待ち。
��____

・来週のSwitchダウンロードソフト新作は現時点で7本!飯島多紀哉の最新作「送り犬」やピーター・モリニューの「ザ・トレイル」などなど!
http://sinplelove.jp/blog-entry-7409.html

スーパーデストロノートDXが謎の覇気を放っているが……。ゲーム紹介文が既にやる気の無さ絶頂って感じの機械直訳だが大丈夫なのか…?貴方は何を求めているかを知っています。とか言われても…みたいな。エフェクトがバシバシ飛んでくれるなら割とよさそうにも思えるんだけど画像だけじゃ判断つかないなコレ。買えってことか。そういうことなのか。