2019年4月30日火曜日

生活記録

雨が降ったのでHeyに行くのは中止して家で寝たりゲームしてたら一日が終わってしまった。平成も終わるというのに、何一つ成長の無い人生だった……
_____

アスカ見参人生二度目くらいの白蛇15F突破。そしてアークドラゴン狩りすれば経験値爆上がりで打開もほぼ確実じゃねーのうっはこれはもうクリアしたも同然とか思いながらドラゴンをアークに進化させたうえで封印と空振りかけて景気よく殴っていたら空振りが切れてるのに気づかないで逆に殴られて爆死。ゲーム下手ここに極まる。というか、空振りが永続じゃないって初めて聞いたけど……。一応経験不足死だから問題ないといえば問題ないんだが、結局のところまだクリアには程遠いレベルで知識と経験が不足しているということを思い知らされて、本当にきつい。たぶんだけどこれポポロ異世界なんかよりよっぽど難しい難易度だと思う。ポポロ異世界の場合独自ルールを把握すれば後は理不尽要素をどうかわすかになってくるので、要求される知識としてはそんなでも無かったんだが、アスカ見参の場合基本となる知識を相当なレベル(シリーズのもっと不思議を普通に安定して打開出来るレベル)で求められるので、そこがなんか辛い。この調子だとクリアまで年単位で時間がかかるぞ…
Cupheadカラマリア大苦戦の末にSランク獲得。2時間粘ってようやくノーミスでクリアしたと思ったらパリイが一回足りてなかったという衝撃のオチを経験して心が折れかけてからの、執念の突破。というかパリイの回数くらいちゃんと数えてろよ…。戦ってる最中第三形態に進んだ時に「なんかパリイ一回少なくねえか?」と嫌な予感はしていたんだが……(ちなみにリザルト画面見たとき正直吹いた)。にしてもこりゃあ難しいね。ワクワク火遊びと同じかそれ以上の時間がかかってしまったと思う。第一形態は別に問題ないんだけど(パリイを3つ取って無いと第二がガチンコになるという問題はある)、第二第三どうするんだと本気で頭を悩ませたし第三形態は結局神に祈る以外の攻略方法を思い浮かばんかった。第二形態は安置使うかガチンコの2択だと思うのだが、ガチンコはガチンコでやっぱちゃんと何とかなる調整になっているんだなと結構に感動。開幕張り付きでダメージ与えて石化レーザー避けて蛇登場後に必殺技で突撃して後はひたすら撃ち込み&レバガチャ回避でどうにかなるらしい。第一形態でフグ弾幕が来なかったり突撃兵との絡みでパリイ出来なかったりの場合パリイが足りないって状況になることが多かったんだけど、そこをきっちり第二形態でカバーできるようになっているみたいだ。しかし肝心の第三形態が全く分からんかったのが心残りか。顔面張り付きでレーザーも髑髏弾も回避出来るのは容易に気が付いたけど、そうすると障害物に激突するし、そういう意味では有効なパターンではないと思うし……
で、今はカール博士のロボットを詰めているんだがこれがまたも難しい。クリアだけなら終わってて(恒例)、ノーミスで頭を悩ませているんだけどこれがどうにも出来る気がしない。1ミスでクリアしたので(しかもミス箇所は最終ラッシュ)理屈上クリアは可能のはずなんだが本番に弱かったりするのが響いてて敵弾に激突っていうのを何十回とやったよ……。
YU-NO澪ルートを進めてあれやこれやして分岐埋めたり。しかし残り一カ所残った分岐(澪ルートとあんま関係なし)の条件がまるで分からん。変なアイテム持ってることが関係しているんだろうか…
_____

・「ダライアス コズミックコレクション」発売記念,ゲーム業界「ダライアス」ファン6名による語り尽くしの座談会!
https://www.4gamer.net/games/425/G042534/20190409038/

色々と興味深い話が。特に買うだけ買ってやってねえ野郎ばかりってところとかね(酷い曲解
個人的に一番目を引いたのがこれ。
4Gamer:
  外部の皆さんとしては,移植を希望するタイトーのタイトルはありますでしょうか。
堀井:
  F3システム(1990年代にタイトーが展開していたアーケード基板)をもっと極めたいですね。例えば「レイフォース」とか。ようやく「ダライアス外伝」でF3システムのゲームを動かしたので,誰が見てもどこが基板と違うのか分からないところまで突き詰めるのが当面の野望です。
石井:
  タイトーさんには良いIPがたくさんあると思うので,今のゲーマーにもアピールできるような,タイトーらしさが色濃く出ているタイトルがリリースされるといいですね。
神谷:
  僕的には「アルカノイド」「キャメルトライ」「プランプポップ」を収録したパドルゲームコレクションを,“パドルコントローラーと一緒に”出していただきたいと思っています。まだ「アルカノイド」は完全移植されてないんですよね。
俺もそれ出してもらいたいと思うぞ。プチカラットとかも込みで。
_____

では明日金沢へ。明日の更新はたぶんないと思います。



ドンキーコング3感想文

ドンキーコング3の感想です。本当は50万達成時に書こうと思ってたんですが、なんかもうすぐ平成も終わっちゃうしってことで急遽なし崩し的に……
色々と惜しい作品ですが今作だけが持つ魅力も確かにあると思うので興味があれば是非とも。
_____

DATA
発売 / 開発 :任天堂 / 任天堂
登場時期 : 1983/1984(FC)/2019(Switch)
ジャンル : アクションSTG
機種 : AC/FC/Switch/これ以外にもPC版があるらしいがどうもゲームデザインが多少異なるらしい 
プレイ状況
・アーケードアーカイブス版にて45万
_____

0.初めに
1.ゲーム内容
2.詳細内容
3.難点など
4.総論
_____

0.初めに
「微妙」
このゲームをプレイした人全員が思う感情です。
何が?という問いには様々な答えがあります。ドンキーコングシリーズの続編として。物語や世界観設定として。主人公が。そして存在そのものが。
全てにおいて驚異的な完成度だった初代ドンキーコング、マリオが敵役という衝撃のキャスティングと多少変化したアクションでこれまた人気を博したJr。それに対して3はとにかく語られてない印象があります。それはやっぱり微妙さが絡んでいるのではないかと思うわけです。
しかし、今作を自分は面白いと思ったこと。それは間違いのないことなのです。
あまり語られてなかったその面白さを書いていきたい所存です。
_____

1.どんなゲームなの?
任天堂の中では極めて珍しいSTGの要素を多分に含んだ固定面アクションSTG。植物園を襲うドンキーと昆虫(蜂)たちから花を守る為にスタンリーが立ち上がった!という、何とも言い難い世界観の下、固定画面のフィールドを縦横無尽に動き回り殺虫スプレーを駆使して蜂とドンキーに立ち向かう。
全3面構成だが、1周目のみ1面と3面で構成されている。つまり、1-1→1-3→2-1→2-2→2-3→3-1→3-2……という感じにステージが展開される。
1機ごとにパワーアップアイテムとしてパワースプレーが支給される。これの使い方がカギを握る。
また、花を守る防衛要素も含んでいる。花はスコアに直結しているため極めて重要な要素の一つ。
クリア条件は1面と2面ではドンキーをてっぺんに追いやるか、出てくる昆虫を全て倒すこと。3面はドンキーをてっぺんに追いやることのみ。
過去2作とは異なりまさかのマリオ不在。その後の作品に全く登場しない、キャラもパッとしてない主人公のスタンリー。殺虫スプレーをドンキーのケツに当てて上へと追いやるゲーム内容と非常に何とも言い難いゲームとなっている。
_____

2.主観的に
非常にシンプルなゲームといって良いです。固定面アクションとしての完成度は高い方だと思います。
やるべきことは単純明快、敵を全て倒すかドンキーを上へ追いやることのみ。敵の攻撃を避けて狙い撃つ。一見するとかなり異質なゲームですが非常にSTGしていると思います。
しかしどうにもその面白さが語りにくいこと、そこがこのゲームの微妙な立ち位置を加速させています。
1面のデモの存在により物語性でも美しかった初代と異なり今作は非常に弱い。3面のオチくらいしか思い浮かぶことも無いですし。キャラもマリオじゃないですし。
工事現場で樽を投げるゴリラ、それを避けるジャンプマン、ツルを使ったゴリラならではのアクションといったゲームならではの滅茶苦茶性を抑えたからでしょうか?視覚的な楽しさは過去2作に劣っていると言わざるを得ません。
自分がこのゲームで感じた面白さ、楽しさはその全てがスコア稼ぎに依るものでした。逆に言えば、敵の攻撃が激しさを増す高次周になるまで何が面白いのかを理解することすら難しい有様でした。
マニア向けの作品と断言せざるを得ないでしょうね。

2-1.先へ進むために
今作は極めてアーケード的な難易度上昇曲線を持ったゲームです。これは先へ行けば行くほど難しいということに他なりません。しかし敵の攻撃を適当に増すのではなく、新たな敵を出すという形でそれを取り入れています。
まず1周目、花を狙う通常の敵しか出てきません。
続いて2周目、2回攻撃を当てなくてはいけない蜂が登場します。更に倒すと撃ち返し4WAY弾が飛んできて移動制限をかけてきます。
3周目、スタンリーとのY座標が合ったら一寸まって高速で突撃してくる敵の登場です。
4周目は3周目と同様ですが敵の攻撃が激しくなっています。
5周目、花を狙う敵がパワーアップを遂げ花を持ったら高速で逃亡していきます。
6周目、ドンキーが自機狙いで定期的にタルを投げて攻撃してくるようになります。
7周目、Y座標があったら高速突撃してくる敵の一寸待つという仕様がなくなりそのまま突撃してくるようになります。
8周目以降は辿り着いた経験が1回程度しかないので何とも言えないのですが、敵の変化が見られたのでまだ何かあるかもしれません。
後半面はハッキリ申し上げてノーミスでクリア出来るような難易度調整ではありません。そこで重要となってくるのがエクステンドとクリア方法が2種類あるという事実です。
アーケードアーカイブス版の仕様はエブリ3万エクステンドです。これはかなり緩い設定だと思います。具体的に、花を全部守ることでパーフェクトボーナスで7500点(500*5+5000)入ります。2ステージクリアするだけで15000点入るわけです。しかもこれはボーナス点のみなので、タイムを点数換算したり撃破点を含めるならば2ステージクリアするだけで容易にエクステンド出来ます。
更に恐ろしいことにパワーアップアイテム、パワースプレーの仕様がここに絡んできます。これを取得し連射することでドンキーを頂上へすぐに追いやることが出来ます。つまりステージを実質ノーリスクで飛ばすことが可能ということです。一方でパワースプレーは1機につき一つしか使えません。このため、あえて死んでパワースプレーを出してステージを飛ばしに入るという自殺が戦略に深く絡んでくることになります。
容易なエクステンド、自殺が戦略として機能すること。自分はこのゲームにバトルガレッガ(矢川STG)のような戦略性を見出しました。死と隣り合わせの稼ぎと攻略が面白かったのです。

2-2.情報の海
ドンキーコング3最大の核となる面白さは画面内に表示される情報が極めて多いという事実です。
ゲームには無視できる情報と無視できない情報が存在しています。
無視できる情報というのは、そこに注意を払わなくてもなんら問題のない情報のことです。あるいはその脅威を無力化する術がある情報のことです。彩京STGにおける偶数弾(ただし事前情報は必要)とか弾幕STGで爽快感を演出するために登場する雑魚編隊(適当に撃ってりゃ勝手に死ぬ)とかがその類です。
無視できない情報は、攻略上有効なアイテムであったり危険度が高い敵であったりゲームプレイの状況を左右するものです。
ゲーム攻略を考える上ではこの無視できる情報を増やして無視できない情報を把握することが重要です。STGにおける自機狙い弾の分析とか奇遇の法則とか、アクションゲームにおける敵行動パターンの把握とか。

ドンキーコング3には無視できる情報が存在していません。画面内に表示される全てが脅威であるという、想像を絶するゲームデザインになっているのです。こんなゲームを自分は今まで見たことはありませんでした。
まず花を狙う雑魚、非常に不規則な動き方を行い花に近づいていきます。花を取られたら取り返さないとエクステンド的にも厳しくなるので当然無視は出来ません。スタンリーをきっちり動かして真下に潜り込んできっちり撃つ必要があります。
撃ち返し4WAY蜂。4WAY弾は静止していれば当たらないので存在自体はそこまでのものではありませんが、他の攻撃と絡むと危険性が異常増大します。特にドンキーが攻撃してくる周に入れば下手なタイミングで殺すとほぼアウトです。
Y座標突撃雑魚、現在位置Y座標が危険になるので当然無視できません。後半ではY座標が合った瞬間に突撃してくるのでより無視できません。
ドンキーの自機狙いタル攻撃、自機狙いなので動き続ければ当たりませんが常に動き続けないといけない制約が課せられます。
どのステージでも飛んでくる単発自機狙い弾が更に煽って来ます。撃ち返し4WAY雑魚からは弾幕を形成するがごとく連続的に放たれることもあり驚異です。
更に時間経過によりフィールドを芋虫が這うようになり、強烈な自機移動制限がかかります。ショットを当てても一時的な無力化にしかならず、パワーショットでないと倒せません。
ドンキーが下まで落下して来ればミスであり、危機感を煽る音楽と共に更に煽ります。
残り制限時間、0になってもしばらくの猶予があり(ドンキーが捕まってるツルを食べる雑魚が登場し、下まで落下しやすくなる)基本的には気にしなくても良いですけどこれが残ってクリアするほどエクステンドしやすいので重要ではあります。
パワースプレー、一発逆転にして最強の破壊兵器であり無駄使いを避けるためにも適切なタイミングでの取得やその調整が必要になります。
といった具合に、敵だけでなくアイテムすら無視できない情報と化しているのです。

無視できない情報の多さは何を引き起こすか?脳の処理のオーバーフローによる突然死、事故死に他なりません。
死に至る過程は色々あります。例えば撃ち返し4WAY蜂を処理しようとしてたらドンキーがタル投げてきたので横に避けたら撃ち返し弾に激突したとか、Y軸突撃雑魚を待ち構えていたら花が攫われたので追いかけて処理しようとしたら突撃されたとか、パワースプレー取って景気よくステージ飛ばしを行おうとジャンプ+連射してたら絶妙な角度から単発自機狙い弾が飛んできて衝突したとか。
この側面だけをみたら何で死んだのか分からない、死に再現性が無い理不尽なアクションSTGで終わっていたでしょう。しかしドンキーコング3は、段階的な難易度上昇のデザインと分かりやすい視認性からその理不尽さを感じにくい、挑戦性を引き出させるものになっているのです。

段階的な難易度上昇は、序盤でちゃんと後半での基本が学べるようになっています。いきなり撃ち返し4WAY蜂とY軸突撃雑魚を同時に出したらそれは理不尽極まりないですが、2周目は撃ち返し4WAY蜂、3周目でその複合体という形式にすることで4WAY蜂の対処を分かった上でY軸雑魚の対処を考えやすく出来るわけです。
実際自分がドンキーコング3を続けてきたのは、突然の難易度暴騰がなかったことにも依るのです。
そして固定画面アクションとして、必要なものが全て1画面に収まっていることです。どこに何があるのか分からんまま死んだ、という状況は存在していません(今は改善されましたが、実はこれには大きな落とし穴があります。後半で述べます)。個々の情報を認識しやすい作りになっているのですね。
そして敵の攻撃それ単体での対処は極めて容易であるという事実も外せません。撃ち返し4WAY蜂、少し離れたところで2発ショット当てて真下で静止してれば無傷です。Y軸突撃雑魚、軸をずらせば終わりですし上から軸合わせに来てる時に倒すという方法も考えられます。芋虫が徘徊し強烈な移動制限がかかる終盤で花が攫われるのがウザったいならまず花を攫う雑魚を先に全部処理してから花を攫うことの無い4WAY蜂やY軸雑魚を残してこれらを処理することも可能です。自機狙い弾はちょっと動いて狙いから外れたところに居れば絶対安全。何なら最後にして最強の手段としてパワースプレーでステージ自体を飛ばすということすら可能です。

これらの側面から、ドンキーコング3は非常に絶妙なバランスのゲームになっているのです。高次周では、情報の海で溺れながら一つまた一つ先へと進んでいくことが本当に面白いものになっているのです。
不規則な動きで近寄ってくる雑魚の下に潜り込み、芋虫にショットを当てていったん上へと上がりY軸突撃雑魚を回避、撃ち返し4WAY雑魚の処理にも向かおうとするもドンキーが自機狙いでタルを投げてくるからちょっと待った方が良い、とかなんとか言ってたらドンキーが下の方まで下がっているから何かのタイミングで撃ちに行かなければいけない……。多数の情報がプレイヤーの脳を混乱させます。何も考えずに取ったショットを撃つとかジャンプするとかと言った行動が3手先を読めなかったがために死に一直線なんてことも日常茶飯事です。絶対に死ぬことの無い撃ち返し4WAY弾が来るなんてことは分かってるのに、Y軸突撃雑魚に自機狙い弾にドンキーの自機狙いタルの前に敗れ去る。目の前に高速でバナナの皮を投げられ横転事故を起こすようなミスを誘う各所のデザインと、それをその場その場で最適解を探して潜り抜けるデザインに自分は魅了されました。今まで見たこともやったことも無い、独特なその体験が面白いものでした。

2-3.死闘50万の道
50万を目指して試行錯誤した過程の備忘録です。基本的に全く面白いものでは無いのでドンキーコング3をよく知らない場合や稼ぎとか興味ない方は読み飛ばしていただいて構いません。

2-3-1.そもそもクリア出来ん…
手をつけ始めた当初はそもそも1-1のクリアすら危うい感じでした。その後パワースプレーで1-1、1-3を飛ばせばええんやな!ということは分かりましたが今度は2-1がクリア出来ません。結局のところ、ボコボコ死んでパワースプレーで飛ばすというプレイスタイルしか実行できませんでした。先には進めますがどこかで討ち死に、スコアも10万程度が限界だったと思います。この時点ではドンキーコング3を、任天堂が作った割にはそんなすげえ面白いもんでもないというのが自分の所感でした。

2-3-2.転機到来、20万到達へ
何とか先へ進む方法はないか、初代ドンキーコングのように難易度上昇の頂点が存在するのではないかとネットを漁っても大した情報も得られぬ中、ゲームカタログにて
「開幕で取得して脇目もふらずにドンキーを撃ち、速攻クリアすることでタイムボーナスとパーフェクトボーナスで残機エクステンドまで速攻で稼ぐのがセオリー」
「一番難しいステージ2の開幕でパワースプレーを取得して一気にドンキーを最上段まで押し上げて速攻クリアし、あわよくばステージ3も速攻クリアかクリア直前まで進める、この間にエクステンドするのでまたステージ1で残機を潰す、の繰り返しである」
との情報を仕入れました。これにより今作は自殺することが戦略として機能する作品なんだなと感じ、実際に死んで稼いでの流れをつかむことが出来ました。そしてようやくその暴力的とも言えるほどの情報の中を駆け巡り瞬時に最適解を探す面白さを体感できるようになったのです。

2-3-3.改良、30万へ
20万は出せるようになって来た中、現行パターンに限界を感じてきたのも事実です。パワースプレーによるステージ飛ばしが肝だとは分かりましたが結局のところ飛ばすステージは2面と3面で良いのか、というのが悩みどころでした。
実際問題2面は真ん中が開いていること故の難しさが存在しています。ところが高次周に差し掛かるとステージ内を常時芋虫が徘徊するようになります。この点において1面でドンキーにそもそも攻撃が通らないというケースが多発したのです。一方の2面は真ん中が開いているのでドンキーが下まで下がってきた場合も真ん中からちょっと押し戻せばいいという点で実は簡単だったのです。
ステージ的に動きの制約が厳しいのは2面に他なりません。しかし、情報量や意識することを少し減らせるという利点があまりにも優れていたので自分は2面を自爆面に設定し3面と1面を同時に飛ばすという流れを取りました。
結果的に2面を飛ばす方法では3面が意外と速攻クリア出来なかったためかなり有効なパターンだと感じています。

2-3-4.遂に40万、そして更なる改良へ…
最終的に上記の2面自爆パターンにて45万近くまで点数を弾きだすに至りました。ここまで来たら50万もやってやろうじゃねえか、とは当然思ったのですがもはやこのレベルになるといつ死んでもおかしくなく鬼のように難しい以外の言葉がありません。安定という言葉とは無縁のゲームデザインも拍車をかけます。
何か見落としがあるんじゃないか?他に劇的な稼ぎの手段が残されているのではないか?と序盤面での動きを見直していると驚愕の事実が発覚しました。
パワースプレーでステージを飛ばした時と全ての敵を全滅してクリアした時のスコアにほとんど差が見られなかったのです。これはつまり、全滅狙いの方がスコアを稼げるという事実でもあります。花持ち去り雑魚が花を持ち去っているときに撃破することで400点が入ります(普通に倒したら100点です)。これを狙いつつ全滅することで大幅なスコアアップが可能だと気が付きました。
更にそもそも1面をノーミスすることに意味があるのか、という根本的な疑問が浮かび上がり、結果としてスコアを狙う目的で自殺を組み込むことにしました。パワースプレーで芋虫狩り+雑魚を残り1体になるまで稼ぎ残り1体になったら自殺、その後パワースプレーを落として雑魚を即破壊することでまずタイムボーナスがステージ飛ばしを行った時とほぼ同様の得点、それに加えて芋虫+雑魚破壊点で凄まじいスコアが稼げます。3面に関しても芋虫を破壊することでのスコアアップの術に気が付いてからはスコアに無理がなくなりました。
これで50万は射程圏内に入りました。しかし実際にスコアを出せているかと言われると…ダメです。
というのも、このパターンの最大の問題点は自殺を組み込んだ故の残機の枯渇です。ほとんどと言って良いほど残機に余裕はありません。1ミスしただけでほぼ崩壊です。そこで中盤までは稼ぎモード、中盤以降は飛ばしモードで行けばいいと考え付きましたが…。そもそも序盤の時点で事故要素があまりにも多く、結果としてステージを飛ばせる段階にすらたどり着けないケースが頻発しています。自分の理想のパターンとしては10面(4周目)からステージ飛ばしに入れると中々、な感じなのですが実際それが出来たことは無に近いです。現在は妥協して7面で飛ばしに入る準備を行ってますが、結果を出せていない感じです。
これをテクニックで打破できるのか、それともまだ上手い方法があるのか、謎は尽きません。
_____

3.客観的に
以上のことから自分が感じた面白さは情報の海で溺れるという、脳の混乱とそれを潜り抜ける体験にこそありました。それは主に後半面でのことです。
しかしながらドンキーコング3の欠点として序盤もかなり難しいレベルにあるという事実は外せません。初心者や初めてプレイする人にとってとにかく辛いバランスになってることは否定できません。
1周目こそ適当にやってもクリア出来る難度と言ってもいいのですが、この時点で既に雑魚の動き方や気まぐれな行動に翻弄されがちです。更に困ったことに1周目はパワースプレーで飛ばしてクリアも容易です。先へは進めるけど、なんで先へ進めてるかが分からないという状況なんですね。これはあまりよろしくないです。
で、2周目。撃ち返し4WAY弾を放つ蜂の登場です。奇遇の法則を知ってればこれはどうでも良いですが知らない人にとっては大きな壁になります。とはいえ奇遇の法則(4WAY弾は静止してれば当たらない)を学べるので長い目で見れば有効にも思えます。が、近寄ってくる雑魚から逃げようとして激突ということも普通に起こります。逃げまどってるうちに芋虫も徘徊しだして、ドンキーも下にどんどん下がってる。意識することが多くなり意識が分散すれば、不意に死ぬことが多くなります。
このゲームにおいて死亡理由は明確ですが、そこに至るまでの過程は極めて複雑です。4WAY弾でミスしたとして、直接的死因に比べて他の敵との絡みや移動制限など間接要因があまりにも多いのです。「あれをかわしてればミスなく出来たのにー!」という場面は頻発しますが、次同様の場面でかわせるかと言うとそうでもないということが非常に多い。単純な難所難関の把握よりも情報を整理する能力を求められます。しかも序盤からかなりのレベルで、です。
このゲームは微妙な立ち位置の下で存在していますが、この難易度がそれを加速させていることは間違いのないことです。

単純に爽快感が薄い、というのも外せない問題点でしょう。破壊の快感こそがSTGを構成する何よりも大切な要素のはずなのに、実際はちまちま動いてスプレーをシャッシャと撃つだけです。パワースプレー時のイケイケ感との差を出したかったんでしょうが、単純な快感に乏しいのは問題でしょう。ミス時の残虐演出やドンキー落下時の綺麗にオチが付いた演出など、見所が無いわけではないのですが、とにかく地味な絵面でありその点も残念です。自分は好きですけど、この地味さは如何ともしがたいです。
_____

4.総論
ドンキーコング3は残念ながらやることは明快だが面白さが分かりにくいゲームであると言わざるを得ません。
世界観設定にゲーム内容は何とも言い難いものであり、ゲーム自体は単純な爽快感に乏しくちまちました駆け引きで構成されているものである。決してつまらなくはないけれど、任天堂が送り出すレベルの作品とも思えない。どうにも微妙なゲームです。
しかしながら他のゲームでは味わえないような、ドンキーコング3だけが持っていた面白さというのが確かに存在していたゲームでもあるのです。
情報の海で溺れながらフィールドを駆け巡り攻撃をかわして敵を撃つ、アクションゲームとしての駆け引きとSTGとしての駆け引きが絶妙な作品でもあったのです。稼ぎなんて興味がないという自分を稼ぎの世界に飛び込ませるだけのものはあった作品なのです(他に稼いでみようと思った作品はガレッガ(ただし1000万程度)、ピンクスゥイーツ、ゲイングランド、BLACK BIRD程度です)。
もう少しだけ、何か惹きになるようなものを持っていれば…、もう少し多くの人がこの情報の海を駆け巡るという体験に触れられるような難易度調整になっていれば…。そう思わずにはいられません。
惜しい作品です。



2019年4月29日月曜日

生活記録

ずっと家の中に篭っていても精神が虚無ってくるので緑の窓口に切符とか予約しに行ったりその足で津田沼エースに行ったりな一日。やってることそれ自体は休日の過ごし方と変わらない。平成最期だろうが10連休だろうが何だろうが結局いつも通りの変化のない日々を過ごすんだろうなと思った一日だった。
_____

ところが肝心の津田沼エースでは変化が起こっており、この前まで確かに存在していた大往生があの世へ旅立ち、イベントフリー台が突如として現れたは良いがそれが式神の城ってところで二重に微妙な気持ちに。つーかなんで?大往生はそれなりにクレジット入れてたはずなのだが…。そりゃ確かに消去法で考えるなら大往生が外れてもおかしくはないけど(2inの最大&黒復活、虫ふたBL&ガルーダⅡ、連射付いてるガレッガ、エースの代名詞雷電Ⅱ(俺の中ではエース崩壊寸前時も生き残ってたレイストームと並んでる)、定番の1945Ⅱ、ネオジオ台、横の極パロと並べられたら……)、どうにも釈然としない…。そもそも今更無料だからと言って式神の城をやる人なんてどれだけいるんだろうか……。どうせなら普通に置いてくれればいいのに。それ以外にもグラⅡとダラ外がまさかの100円台に。何故?いや、ダラ外はEXにパワーアップを遂げたからまだ分からなくもないけど…。それを言い出したらグラⅡも色々弄れるバージョンだから100円で納得できなくもないけど…
肝心のゲームは大往生が出来ないのでなし崩し的にガレッガ。そろそろエンディングが見たいと思ってガイン。2面で勲章ループが崩壊してからは適当気味にやって、特に大きな失敗もなく残3子ブラ7のハート様mk2戦にこぎつける。そして1ミスで軽快に突破。グロウスクイード戦も第一第二と引いた攻撃がそれなりだったので1ミスで乗り越える。これでクリアはほぼ確定かー?と思ってたところで、イカで全機失ってミスって全てが終了。止めた方が良いんじゃないのかレベルのミス。ここ最近あのエンディング画面を見てないような気がするのは、気のせいではないと思う。大ショック。流石に今回はクリア出来たと思ったんだけどなあ……
_____

アスカ見参本当に難しい。なんか最近は序盤の難易度だけを見るならポポロ異世界なんかよりもよっぽどきついゲームなんじゃねえのかと思ってる。10Fまでの死亡率が異常過ぎ。しかも持っている運命力が低すぎて5Fまで武器も盾も出なくて6Fでオニギライズするのかしないのかみたいな駆け引き求められたりで色々きつすぎる。まだゲームに慣れてないのだろうか……。ポポロ異世界の場合どうしようもない理不尽死ばかりなゲームだったので「これはゲームが悪いんだ、俺は悪くないんだ」と責任転嫁出来て精神的にはそこまでまいって無かったんだが、アスカ見参はそこが塞がれてて完全にミスがほぼ自分のプレイングスキルの低さだけになっているので、そこがゲームが下手な自分は悲しくて仕方なくなる。向き不向きで言えばトルネコ3の方が向いているんだなと思った。理屈の上で感じる出来の良さとハマるかどうかはまた別のお話、というわけか。そういえばピンクスゥイーツもこの類のゲームだ……
YU-NOは宝玉全部揃えた。のでいつでもゴールに辿り着けるわけだけど、さてどうしよう。
_____

・Switch版『Hellmut: The Badass from Hell』の海外配信日が2019年5月3日に決定!ハイペースで弾丸の嵐が吹き荒れるダンジョンクローラー
https://ninten-switch.com/hellmut-the-badass-from-hell-switch-ver-coming-may-03-2019

ゲームの説明が半分くらい何を言ってるのかまるで分からねえ……。興味をそそられるゲームであることは間違いないんだが……
_____

明日は行けたらHeyに行きたいけどもはやそんな時間があるのかないのか……。というか明日で4月終わりなんだな。まだアレのアレがアレしてねえ。うーあー。




4/22~4/28

旅行先にピンクスゥイーツがあればなあと。


・Cuphead
ワールド1全S獲得。ワールド2は残り1つ。ワールド3はヴェルナー伍長のみ。あとラン&ガンステージ全P獲得。

・ピンクスゥイーツ
デフォルトがバーン様最終形態まで。稼ぎは崩壊気味。

・ガレッガ
チッタでハート様mk2。

・大往生
ダメすぎて5面入った記憶ねえ…

・最大往生
オートボム有りで4面まで。

・レイフォース
7面中ボス越えたところまで。過去最高記録。

・斑鳩
イージーをほぼノーミスに近いAll。

・アスカ見参
10Fで中断してるけど、これオニギライズ失敗したし(その後にぎり変化の剣が出てきたので問題は解決したが)、今盾がないしでクリアは無理臭が…

・YU-NO
ようやくクリアを目指し始める。容量的にも結構幅取ってるゲームなのでクリアして容量空けたいかなって。

2019年4月28日日曜日

生活記録

勢いだけで金沢に宿を取る。流石に初動が遅すぎたのでユートピアことゆめのゆは取れなかったが、これにてバイパスレジャーランド藤江突撃確定。北陸のHeyのその夢の国っぷりを体感してきたいと思います。地味に北陸に行くのも初めてなので色々見て回りたい。日帰り温泉も入れたらなあ。
_____

ゲームは今日もCupheadのみ…になるかと思われたがここらで行き詰まりによる停滞解消のため色々やった。
Cupheadはジーニー大苦戦の末にSランク取得。時間の方が割にギリギリだったんだがそれよりも第四形態が悪夢。帽子からの移動制限弾にCupheadの弾が怖すぎる。よくあんなのやったよ俺。ワールド2はこれで残るは嫌な予感しかしないお菓子の国だけなんだが、ちょうどSTG面装備で来てるので先にワールド3のカラ・マリアとカール博士のロボット(すげえ名前のセンスだよね。普通だったらカール博士自体を債務者にするところをまさかのロボットが債務者という…)を詰めているんだが、カラマリアがあまりにもきつすぎる。勝つだけなら終わってるんだが(またか)、これノーミスなんて出来るのか?第一形態は無茶苦茶難しいけど何とか突破可能と分かったからまだいいけど、第二形態は安置が分からず、安置では無く正攻法で行こうとしてもどうしてもかわせないパターンを押し付けられることもあり、第三形態は石化レーザーを接近回避しようとすればマリアに隠れて見えない障害物に激突し、それを避けようと後ろでちまちまやってたら石化してミスするという。ホントこれどーすんの?
ピンクスゥイーツ、稼ぎが3面で意味不明なミスして崩壊するも持ち直して4面入り。ところがバナナボートの勲章出しのためにバナナボートにダメージが入らないように調整してたら戦車から撃たれてた弾に激突して死んでいたという…。ちゃんと見てろよ。暇つぶしに高ランク演習やら練習も兼ねてデフォルトで3面で残2にして(エブリではエクステンド取らない、通常攻略では残1がよくやるパターンだが残2でも支障はないので気分で変えている)高ランク状態への耐久をつける。結果として3面以降6面終了まで完全ノーミス。7面で睡魔が限界に近づいて敵弾誘導ミスが発生してまさかの事故死、最終的に残4で7面卵戦。引いちゃいけない攻撃のオンパレードだったが何とか2ミスの被害で潜り抜け、バーン様は第一第二ともにノーミス。運命の発狂形態、曲線ホーミングレーザーをやたら引いてしまって、しかも魔の逃げる経路が防がれてる感じだったので3回とも曲線ホーミングレーザーで討ち死に。人生3度目のデフォルトAllとはならなかったが、まだこのゲームをクリアするだけの力は残されてるとも言えるか。
かなり久々なアスカ見参、盾とかその辺のアイテムもそろってオニギライズも成功してたこれは行けるだろうプレイが、迷路部屋に浅い眠り状態だか何だか知らないが隣接→即攻撃を3回くらい喰らって朽ち果てる。唖然。信じたくはないが、まさかこのゲームもポポロ異世界と同様に全マス素振りして歩けというつもりなんだろうか……。現在はとりあえず別のプレイで10Fまで来たけどこのプレイは盾がねーぞ。クリア出来る気しねー。
YU-NO澪ルートようやく開始。ただ必要アイテムとか解き方が全然覚えてないのでまだ時間はかかりそう。そして異世界の時が近づいているが、正直後編あんま好きじゃないのでオールスキップでやるか、別のゲームに移って気分が向いたらやるって方が良いのか、それとも完全にとりあえずクリア目指すのが良いのか、さあどれだろ……


2019年4月27日土曜日

生活記録

GW開始!…はともかくとして予定が未定な昨今。どこか遠くへ遠征してゲームをやりに行っても良いのだけど(親の了承は得たがいつ行くかを決めないといけない)、そもそもピンクスゥイーツが稼働してるゲーセンなんて思い浮かばねえ!リクエスト対応が行けるのなら金沢のバイパスレジャーランド藤江に行きたいのだが……。ダメ元で聞くだけ聞くってのも良いのかも分からんが、聞くだけ聞いて行かないってのは流石に酷すぎるにも程がある話だし、悩む。恐ろしいほどに。
まあ鋳薔薇(白?)が稼働してるみたいだしそれ目当てで行ってみても良いかな。なるべく早く本格的な計画を練った方が良いかも分からんね。
_____

ゲームはCupheadだけっす。あとそういえばディアブロ3がセールだったので衝動購入。俺こんなソフト買ってホントにちゃんとやるのかよ、みたいな。ハクスラはテラリアくらいしかやったことないんだけど、ハマるとアレっていう恐ろしさは痛いほど知ってるし…
で、Cuphead、オオトリ・ワシノスケでSランク獲得を達成。一度ノーミスでこれはS出ただろう的プレイがなんかだらだら戦ってたことが響いてA-になってあうあうあうあうあうと頭を抱えて白目剥き出して3時間くらい白い壁を見つめてからの、執念の突破。これはもしかして2分以内にボス撃破しないとSランクは取れない調整なんだろうか。だとするとものすげー嫌な予感がする…。現在は同じくSTGステージのボスのジーニーと大激闘中。クリアだけならとっくに終わっているのだが、しかしホントSランクが難しい。第一形態のガチンコは乗り越え恐怖しか無かった第三形態も完全パターン化に成功したけどCuphead降臨の第四形態の突破の方法がマジで分からん。二つの攻撃が複合するともうアウトである……。レギュラーはここ初見でノーミスしたんだけどなあ。どうすりゃいいんだコレ。
_____

明日はHeyにでも行こうかなあ。

2019年4月26日金曜日

生活記録

いよいよGW開始!…なんだが明日は研究室に入ってきた4年生にアレコレ教えることがあるので休みはないのだった。流石に4年生が院試も控えつつ頑張ってきてるのに自分がサボるのはどうかという気もしてね……
それはそうと5000+500ニンテン補充したけど俺は何を買えばいいんだ…というか、買うことだけが目的になっててゲームをやる気がないのが丸分かりに…
_____

ゲームはわずか1つのみ。
Cupheadワクワク火遊びSランク取得を達成。恐ろしいほどに難しかった。第三形態でプレッシャーに押しつぶされて転落で1ミス、その後ノーミスみたいな流れを何度やったことかと……。攻略情報見てもエキスパートは簡単とか書かれててドン引きしたり。俺のやり方に問題があったんだろうか……
そんでもって今はオオトリ・ワシノスケのSランク取得を頑張り中。エキスパートのクリア自体はとっくに終わってて、しかもそれが1ミスでのクリアだったので何事もなければ行けるはずなんだが、第三形態と第四形態がどうにもガチンコ過ぎて辛い。後、グラⅡの1ボスの高速多WAY弾が避けれない程度の動体視力と反射神経とゲーム体力なので、第二形態も本当にきつい。なんというか目が回るし判断が遅れるとホントぽろぽろ被弾する。第一形態の反射5WAY弾なんかは避けのパターンを覚えたので完全安定なんだが、第二形態はそういう場面でも無く、基本あんま死なない箇所でもあり、たまにそういう人間能力的な限界のミスが起こってしまって、そこが辛いなと。まあ、何とか頑張って続けるしかないょ。
_____

・ゲームフリークが本日(4月26日)設立30周年! 『ポケットモンスター』を作った会社の歴史を作品年表と豆知識で総まとめ
https://www.famitsu.com/news/201904/26175304.html

田尻さんの記事が貴重か。増田大明神の名刺は大明神が好きなコダックじゃないのか。
ファミ通に載るらしい特集の現ゲーフリスタッフ座談会は気になるけどすげえ怖い気もしてどうしたもんかなと。4つの資料に関しては、田尻智ポケモンを作った男に載ってるもの以外の情報があるなら気になるけど…
_____

・Switch『ケイデンス・オブ・ハイラル』が2019年春に日本発売決定、『ゼルダの伝説』と『クリプト・オブ・ネクロダンサー』のコラボ作品!
https://www.famitsu.com/news/201904/26175553.html

そろそろ春も終わりそうだけど一体いつ頃出るんやねん…
_____

・ナポリの男たち×倉島一幸、“ナポリテン”記念対談。ナポリの男たちがゲームへの“ラブ”を語る
https://www.famitsu.com/news/201904/26175242.html

――オニオンゲームスさんでの新作も先日発表されていましたよね。“チュウ”がキーワードとのことで。
倉島 いいんですか! そんな話までして。『moon』にジンギスカンというミニゲームがあるんですよ。
蘭たん あーありましたね!
倉島 それに、『チュウリップ』を足した感じですね。『Mon Amour(モナムール)』というタイトルなので、ぜひ楽しみにしていてください。『moon』をいっしょに作っていた木村さんと作っています。
な、なんだと……
_____

・『グリザイアの果実・迷宮・楽園 フルパッケージ』が2019年秋に発売決定! シリーズ3部作をSwitchでひとつのパッケージに
https://www.famitsu.com/news/201904/26175568.html

あ、Vitaで買おうか悩んでたやつだ。単純計算で6000/4(?)と考えれば結構これで買うのがお買い得?検討しておくか。
これは本当にどうでも良いことだが、このcharacter1でさよならを教えてのサントラだけを買いに来て、何一つ他の美少女ゲームが分からなかったことを思いだした。というかさよならを教えてのサントラだけを買いにこれに参加するとか、精神がどこか病んでいたのではないかと思わないでもない。



2019年4月25日木曜日

生活記録

大学まで行くのにそれしかないので東武野田線を使ってるのだが、謎の停電により柏で立ち往生する羽目に。正確には船橋の時点で立ち往生だったのだが、早めに大学へ行かないと授業への参加のアレコレがややこしいことになる(この大学は授業開始直前にならないと運休などによる休校の連絡を出さないんだよな。ひでえ大学だと思う)のでとりあえず武蔵野線や常磐線を乗り継ぎ柏まで行って、そこで立ち往生することに。しかし柏ではまともなゲーセンが地下ゲーセンくらいしか無く時間がどうにも潰せず、適当に古本屋に行ったり行ったことなかったCD屋に行ったりするしか無かった。たまにはこういうのも良いといえば良いのだが、しかしCD屋、ゲーム音楽系が少ないのはもとよりテクノとかそういうのが少ないのには参った。Underground ResistanceのJupiter Jazzが入ったやつとかロッテルダムテクノのCD探してたのにー。大ショック。
_____

ゲームの方もあんまな感じに。自分がゲームをやるのは主に電車内なので…
Cuphead大苦戦の末にワクワク火遊びエキスパートはクリア出来た。Sランク?それはちょっと無理なのではないかと…な感じ。ただでさえ苦手なボスなのでむしろエキスパートクリアしてA-でも取っただけでも俺に取っちゃ偉業達成級なんだが……。それはそうとこのメカドラゴン、もといグリム・マッチスティックのエキスパートは正直好きな調整ではない。意識させることを増やしてミスを誘発させるというのはあまりアクションにおいて良い調整では無いんじゃないかと思う。Cupheadはその辺派手なアニメーションでその嫌らしさを緩和しているといえばしてるのだが、しかし……。一番腑に落ちないのは戦闘開始直後の行動が固定では無くなったこと(レギュラーでは固定だったはずだが…)。これが3連弾固定になるだけで相当意識することは減ってまともな難易度になるはずなのに、3連弾来るかどうかがランダムなせいでパフェ目指す場合で最初に火の玉引いた場合、攻撃し過ぎると次の形態に移行してしまうのである程度の調整を行って3連弾を待たなければならず、次にそれをパリイしなければならず、火の玉としっぽをかわし続けて、それを足場が不安定なところでやるわけだろ?やっぱこれおかしいよ。ここだけ絶対調整を間違えてる気がする。まあ、一体くらいはこういうボスが居ても良いとは思うけど……。
柏地下ゲーセンでレイフォースは久々、人生2度目の7面突入に成功。んでもって前回敗れた中ボスを乗り越えて狂気の書き込み地帯に入ったは良いんだが、演出におおーっと感動してたらいつの間にか死んでいるという……。とはいえ中ボスに勝てたし少しずつではあるが、しかし確実に進歩はしている。これは後3年もかければクリアまで辿り着けるはずやで。
柏では柏地下ゲーセン以外のゲーセンはまともなゲームを置いてないので、それしかないのでデパ地下ゲーセンで唯一あるネシカ筐体で斑鳩に逃げ帰る。イージーにて久々石のような物体までノーミス、石のような物体最終ラッシュ残り0秒近辺でミスしてしまったけど、まだちゃんとクリア出来るしノーミス寸前まで行けたのも嬉しい限りだった。血がにじむまでやり込んだものは、やっぱこうして自分の中に残っているんだなと感動してエンディングでこみあげてくるものがあったよ。斑鳩は素晴らしいゲームだということを再確認した一日だった。
_____

5000ニンテン+500ニンテンを補充してセールで色々購入。たまにはみんながやってる作品でも買おうとマリオカート8DXを買ったところまでは良かったが、買ったそばから何もかもがどうでも良くなってきて、いつの間にかブロブとアートオブバランスを買っていた。自分で自分が怖いし、しかも買ってもどうせやらない気配が既に見えてて自分で自分が嫌すぎる。
それはそうと、気晴らしにSDカードの残り容量とか見てたんだけど200GBの容量のものを買ったのにもう残り2GBくらいしか無くてドン引きした。そりゃ、200本くらいソフト持ってれば平均1GBとしてもそろそろ限界が来てもおかしくは無いわけだが、あまりにも早すぎる。そして、一体自分はその200本のうちまともにプレイしたと言える作品はどれだけあるのだろう。おそらく150本は買っただけで一度たりとも起動すらしていない気がする。そして今後も起動することは無いだろうとすら思える。ゲームをやるのがもう億劫で仕方ないしまるでやる気も起こらない。一体どうしてこうなってしまったのだろう。買うだけ買って全く遊ぶこともしないなんて。もう自分は限界だと思った。
とはいえゲイングランドやタンブルシード、ドンキーコング3、Cuphead、Ape out、ネコネイビー、アイザックの伝説アフターバース+、The end is nigh、スカイスキッパー、彩京STGシリーズ、オメガファイター、テト字ス、中毒パズルレベルス+、Black Birdなどプレイして良かった作品もあるわけであり、そういう作品に一つでも多く出会える可能性があるのならアホみたいにゲームを買うのも悪いことではないだろう。こうやって自己肯定しないとたぶん持たない。
_____

・魔法の杖と知恵を使ってお姫様を塔の頂上まで導けるか?『LIGHT TRACER』のNintendo Switch版が発売。
https://www.famitsu.com/news/201904/25175443.html

ふーむなんか面白そう。
_____

・対戦格闘パズルゲーム『クリスタルクライシス』Switchにて8月1日発売決定。鉄腕アトムやブラック・ジャックなどが参戦
https://www.famitsu.com/news/201904/25175440.html

闇鍋パズル来てしまったか…。にしても値段が強気だなあ。正直TGSで遊んだ限りでは面白いんだかそうじゃないんだか判断がつかないゲームだっただけに手を出すのも怖いんだが…
_____

・『彩京 SHOOTING LIBRARY Vol.1』&『Vol.2』がNintendo Switchにて2019年夏発売決定!“彩京”の公式サイトもオープン
https://www.famitsu.com/news/201904/25175459.html

ストライカーズ1999無事に襲来決定大変にめでたい。これだけ時間がかかったのはやっぱ目コピ根性移植だからかなあ。ゼロディブ単独だとこの辺かなりに不安なんだけど、シティコネクション監修してくれるなら、ある程度まともなもの出してくれるはず、と思いたい。
_____

・「ローソン」でニンテンドープリペイドカード9000円を購入して登録することで、もれなく1,000円分のプリペイド番号がもらえるキャンペーンが2019月4月29日より開始!
https://ninten-switch.com/lawson-20190429

5000*2=10000+1000と9000+1000の10000でどっちがお得かと言われても…どっちなんだろ。ただ自分の行動範囲的にセブンのが買いやすいのでそっちになりそうな気がする。そもそもGW中大学へ行くかも怪しいし。
_____

・平成最後!今週のSwitchダウンロードソフト新作は18本!『パンティーパーティ』『ザ・ウェイ~トワの誓い~』『Death Coming』と話題作が爆盛り!
https://www.simplelove.co/entry/20190425/1556133909

これに加えて海腹川背も出てるという……。そして自分はセールで色々買ってるので全然買える気配もないという…。それでもニンジンは意地でも買いたいところだが…




2019年4月24日水曜日

生活記録

So high……
_____

Cuphead、ラン&ガンステージにおいて全てP評価獲得、達成。あとついでにコイン全回収とショップでの買い物も同時に達成。これで残るはマジにワールド2とワールド3、キングダイスステージにデビルのS評価獲得か。うおーやっちゃるけぇのぉーという気合こそあるんだがここまで来るとパターン全部ほぼ覚えたので後はもうその攻撃に対してちゃんと指動かして対応できるかの勝負なのよね。なのでプレイが本当に楽しいけどどうも作業的な感じにもなりつつあるか。道化師ベッピがそんな感じだった。エキスパートのクリアだけなら5回目の挑戦で終わってるんだけどパーフェクト取るのに50回くらいリトライする羽目になったぞ。音楽最高だし楽しいから良いんだけど、こうまで同じ作業繰り返すのも結構きつい。自分はやっぱゲームが下手なんだなとも思うが、まあ凡人にもこうして道が開けてるバランス調整は歓迎すべきことなんだろう。ありがたい話だ。
ついでにモノクロフィルタをかけてヴェルナー伍長と戯れてきた。これだとパリイの色が微妙に見難くなるんかなーと思っていたが意外と何とかなる調整に結構おどろき。まあそりゃそうなんだが……。いやしかし本当に戦ってて楽しいボスだ。たぶん今作で一番好きなボスはこいつだな。
ピンクスゥイーツはまるで進展なし。稼ぎを行ったもののそもそも1面卵粘りすらまともに出来ず(ここは通常クリアの時もやるので稼ぎ云々の問題ではない)、3面ハーモニーで爆死したプレイが最高とかやる気あんのかなレベル。ついでに7面卵演習もやってみたけど卵直前で死んだのはともかく久々の全滅敗北をやらかしたので早く寝た方が良いと思った。無理なもんは無理すぎる。
_____

・『バーガータイム』シリーズの完全新作『バーガータイムパーティー』がSwitchで2019年発売。主人公ピーターペッパーが驚きの姿に
https://www.famitsu.com/news/201904/24175309.html

中々に予想外。デコ作品リメイク新作あるってことは、トリオザパンチ2みたいな可能性もあったりなかったりな感じなんだろうか。
_____

・『ギルティギア』や『ブレイブルー』など、アークシステムワークスのタイトルが最大で82%OFFになるGWセールが開催中
https://www.famitsu.com/news/201904/24175346.html

またパッと見た感じどぎめぎインリョクちゃんがねえぞ!アーク的に、もう欲しい人には行き渡ったという判断なんだろうか……。そんなわけで、オススメする作品も購入物も特にないという…
_____

・『熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls』が発表。アークシステムワークスが『シャンティ』シリーズのWayForwardとタッグを組み開発中
https://www.famitsu.com/news/201904/24175341.html

正式発表来たか!ウェイフォワードも気合入った感じだしこれは格闘が苦手な自分も買わなきゃなやつかな……
_____

・『ロックマン11』や『バイオハザード』など、“CAPCOM Golden Week セール”でSwitch&3DSダウンロード版が最大62%OFFに!
https://www.famitsu.com/news/201904/24175325.html

欲しい奴はもうほとんど持っとるねん……
_____

・『GIGA WRECKER ALT』の海外発売日が決定!PS4版は4月30日に、Xbox One&Switch版は5月2日にリリース
https://ninten-switch.com/giga-wrecker-alt-new-release-deta

日本での発売日確定はいつ頃になるんだろうなあ。


2019年4月23日火曜日

生活記録

希薄な日々。
_____

Cupheadワールド1は全部S取った。やればやるほど良く出来てることに唸らされる作品だ。難しいけど不可能じゃない調整が絶妙すぎる。ただストリートファイターコンビは鬼のような難しさだったので色々ときつかった。あれだけ楽しかったスロットが悪夢のような…
で、今はのんびりとラン&ガンステージのパシフィストボーナスを詰めているのだが(ナイストかよ)これがまた難しくも突破出来る絶妙な作りに唸らされてるわけだが、しかしとうとう普通にクリアするだけでも苦戦したワールド3なんだけどこれ行けるのか?クリアしてもモノクロフィルタが解禁されるくらいでもはやただの自己満足でしか無いわけだけど……。
それはそうとCupheadは確かに難しいゲームではあるんだけど、どうにも難しいことばかりが先行して「クリア可能な難しさ」という側面が微妙に隠れてるような、そうでないような気もするので(無論多くの人が絶妙な調整だと語っているのも事実)、その辺の絶妙な調整の下構成されているってのをなんかのタイミングで書きたいなあと。その前にまずは全ワールドSランクだけど、果たして出来るのかどうか。
_____

ガレッガチッタ使ってようやくハート様mk2まで辿り着いた。3面開幕まで勲章つながってて、ここ最近そこまで勲章つながってたことが無かったので無意味な残3をやらかしたりでランクプラン的には微妙なやらかし気味だったり、ハート様mk2到達時残1の大ボム3つはこれ勝てん奴やとか、そういったやらかしはあったんだがそれ以上に第二形態の第三形態移行待ちしてる最中にハート様mk2が下の方に来すぎて押しつぶされて死んだのには頭を抱えた。運が無さすぎる……。まあ、だいぶ調子はもとに戻ったのでこれはこれで良しとする。
大往生が上手くいかないのなら最大往生はどうだ!とやってみたんだがオートボムありで4面開幕まで。にしてもやる度に思うけどホント難しいし、そもそも何が起こってるかすら分からないっていうのはSTGとしてかなり酷いのではないかと思う。次にどうすれば良いのか、というのが見えてこないゲームをプレイするのは本当に辛い。STGが上手い人にとっては面白いんだろうが、自分はそうではないので悪辣でどうかしてる調整としか思えない。やっぱ俺後期ケイブSTGとは本当に相性が悪いんだな。ピンクがアレだけ酷いゲームだったのにハマったのはある意味で奇跡だっただけでむちポ以降の作品でこう思うことが増えたのはゲームが下手なことも関係してるんだろうな(例外はデスマと大復活、赤い刀辺りだけど大復活ビット地帯は…)。ぼくもみんなみたいにしゅーてぃんぐがうまくなりたいとおもいました。んあー、絶望しか感じねー。ピンクスゥイーツでもやって寝よう。
_____

・Switch版『Metagal』が国内でも発売決定!ロックマン風の2Dアクションゲーム
https://ninten-switch.com/metagal-japanese-ver-announce

Eastasiasoft!またお前か!



2019年4月22日月曜日

生活記録

なーんの楽しみもない。
_____

Cuphead危険なツェッペリンSランク取れたー。流石にボタニカルパニックや悪だくみのぬかるみよりは難しかった。というか、ヒルダバーグは正直ワールド1の中でも屈指の強さだと思うので勝てた方が意外な感じでもあるのだが……。高速弾(HA!)と5WAY弾の絡みや竜巻と5WAY弾の絡みや回転弾幕と5WAY弾の絡みとか誘導3WAYと5WAY弾の絡みとか、というか5WAYがすげえきつかった。個々の対処は簡単にもほどがあるのに組み合わせた結果な上にノーミスを考え出すと、なんてことでしょう……。攻撃ド派手&音楽最高だったのでトライ&エラーはこの上なく楽しかったんだけど、冷静に思い返せばよくこんなのクリア出来たなと思った。
ついでに戦っててとても楽しかったトムことチュウ兵隊、もといヴェルナー伍長もSランク取れた!トムは攻撃の前兆が激しいし音楽も最高だし最終形態は予想も出来ないしで本当に戦ってて楽しいし何よりあんま難しくないのが良い。確かに第一形態の爆弾や第二形態の火炎放射と回転鋸の絡みはかなりヤバキチなんだが、それをかいくぐっていくのが楽しいしそこまで難解じゃないのが良い。こういう戦ってて楽しいボスを大切にしていきたい。
で、Floral Furyはあと少しのところまで来てるんだが(勝負の第一第二さえ切り抜ければ第三形態はそこまで難しくないので第二形態までノーミス出来れば変なパターン引かなきゃ行けるはず!)、Clip Joint Calamityはこれマジでどーすんだ。クリアだけなら両者ともに終わってるけど、ノーミスが別の意味で終わっとる。オートパリイの仕様を勘違いしてたのに気が付いてからは無理はなくなったけど(今まで3回パリイしなきゃいけないうちの一番最初のパリイだけ自動で決まると思ってた…)、それを差し引いてもClip Joint Calamityなんかすげえ難しくない?
_____

ピンクスゥイーツメミディ使ったら3ボスハーモニー第三形態のピンク弾幕にシールド張ってたのにも関わらず死んでやる気が……。止めた方が良いんじゃないのかレベルのミスというよりも死亡が不可解過ぎて逆に怖い。怪奇現象に近いよ。
ガレッガ全体はチッタで2ボスという笑えもしないオチになってしまったが盛り返して5面までは行ったんだが5面2ボス改で負けるという…。ボールに勝てない。というかチッタ使ってるのにハート様mk2まで行けねえ。下手になってるのかな……
大往生4ボスでハイパー取ったのでオーラ撃ち&超ハイパーゲージ回収でのクリアが出来そうだったんだが完全な挙動不審死を遂げてその上4ボスも発狂しだして無茶苦茶ダメだった。普通にオーラ撃ちすれば何一つ問題なかったのにひょこひょこ動いてなんか死ぬとか本当に止めた方が良いんじゃないのかレベルのミス。自分で自分が嫌すぎる。アレだけ大往生やってるのにホントに何にも分かって無いんだなって……
_____

・ゲームファン7100人以上が選んだ“平成のゲーム 最高の1本”、第1位は1995年発売の『クロノ・トリガー』に!
https://www.famitsu.com/news/201904/22175124.html

まあ妥当なところではないかと。ただ3位のニーアにはかなりビックリ。尖った作品なだけに刺さる人には刺さるけど刺さらん人には刺さらんだろうとか思ってたけどそうでもないのか。ゼルダは、ゼルブレイドが出てなければ時オカかムジュラになっただろうな予感がするけど、逆に言えばゼルブレイドはまさしく真のレベルの作品なのではないかと…
_____

・“Nintendo Switch ゴールデンウィーク セール”が4月25日より開始!『マリオカート8 デラックス』や『オクトパストラベラー』などが最大50%OFFに
https://www.famitsu.com/news/201904/22175184.html
・4/25より最大50%OFFの「Nintendo Switch ゴールデンウィークセール」開始!76タイトルのセールも大幅値引き多数で開催中!
https://www.simplelove.co/entry/20190422/1555911300

しばらく買うもんないぜとか言った直後にこれか!まあ何かしらは買うとは思うけど(マリカ8DXとかドンキーとか)プレイするかと言われると……
それはそれとして前回セール中に買いそびれて涙を呑んだシンフォニック・レインは買っておかないと。白衣性…は悩みどころだけどもはや未知のジャンル(百合ゲー?)への挑戦として買ってもいいのかもしれない。たぶんやらないけど(なら買うな)


4/15~4/21

Cuphead非常に素晴らしいゲームだった…。


・ドンキーコング3
パターンは改修したので点数は伸びるはずなんだが全然上手いこといかねえ…

・ガブッチ
触れただけ…

・オメガファイター
7面に入ってねえ…

・YU-NO
澪ルートの入口までは行ったけど澪ルート以外の分岐埋めの最中。

・アスカ見参
ノウハウはつかめてきたのでそろそろ行けそう感はあるんだが上手いこと行かねえ…

・1945Ⅱ
7ボス落ちだったがこれはここ最近がボロボロだったのでそれに比べたら良かったか。

・ガレッガ
ボーンナムとかチッタとか全てが酷かった。

・ガルーダⅡ
ウェッハまで。やればやるほど嫌な気分になるので、これはやはりやらない方が良いのではないかと…

・大往生
これも調子悪くてダメダメ。

・ゲイングランド
稼ぎが砂虫で崩壊して3090万のヘボAll。

・ダラ外
オトシゴを爽やかに落としてクリアして大満足。

・Cuphead
完全クリアして大満足。その後はエキスパートを詰めている最中。

・ピンクスゥイーツ
稼ぎ6面630万。サンダークリームとか蛇レーザーとかが関門で、しかも現行パターンだとなんか1000万出る気があんましないけど、やれるだけやらなければ。




2019年4月21日日曜日

生活記録

休めてねえ。
_____

Cupheadクリア出来た!遂に出来た!俺はやった!キングダイス戦ではなんとかゲージ調整して無敵の必殺技で突破。そして最終ボスのデビル、これがまたきつかった……。スプレッド(5WAY)が有効って分かってからは相当に速かったけど、それまでは第一形態で大苦戦、その後がライフなくてパターン化も四苦八苦という感じで……。クリア出来て良かった。
感想はもう文句なしの傑作。というか本当に不満らしい不満が何一つ出て来ない。難しいと言われる難易度は、練り込まれてきっちりと突破可能な絶妙な調整により構成されている。カートゥーンアニメならではのド派手な演出の数々は、攻撃の前兆をより印象深いものにしてパターン化の大きな手助けとなる。見て楽しい動かして楽しい、エンタテインメント的な楽しさが、巧みに練られたバランスを徹底的に盛り上げる。音楽がこれまた素晴らしくボス戦闘を彩る。本当に本当に楽しい作品だった。古典的なゲームシステムを、狂気すら感じさせるアニメーションと驚異的なゲームバランスで昇華させた、ラン&ガンアクションの一つの到達点と言って良いほどの作品だった。魂斗羅スピリッツ、メタルスラッグ3らに匹敵するレベルのアクションゲームだ。
そしてCupheadはただ古典的なアクションの再現だけを行った作品では無いことが、今作の優れたところだ。道中とボスステージを完全に分離し、道中神経を使い果たしてボスがボロボロということが無くなりトライ&エラーに没頭出来るような調整になった。そしてボス戦では進行度という形でどれだけ追い込んだかが明示される。これがまたトライ&エラーを盛り上げる。また開始時のロードはそれなりだがリトライにかかるロードはほぼ一瞬。快適性もバッチリ。こういった現代のゲームとしての要素も兼ね備えている。ああ素晴らしい。
今現在はクリアしてもモチベーション冷めやらず、エキスパートを詰めている最中。とりあえずワールド1を全部S取るのをやろうかなと。Botanic PanicとRuse Of An OozeはあっさりSは取ったんだけどヒルダバーグで死にまくっておる。ここ通常難易度でも死にまくってたからなあ……。まあやったるしか。
_____

・2019月4月22日~5月6日まで「セブンイレブン」でニンテンドープリペイドカードを購入して登録することで、もれなく購入金額の最大10%分のプリペイド番号がもらえるキャンペーンがスタート!
https://ninten-switch.com/sej-20190422

またもこれか!期間も長いので補充は十分に出来そうな予感。ここ最近は特に買うものもないんだけど、それでも買っておくか。


2019年4月20日土曜日

生活記録

明日も休みなし。
_____

Cupheadワールド3はクリアした。やはりラン&ガンステージがえらい難しい。なんか忍者龍剣伝の2-2で出てきそうな放物線を書いて飛んでくる武器投擲敵が超怖い。それでも何とか突破しておそらくはラストの双六要塞(キングダイス)まで来てるんだが、これが相当なレベルで難しい。元ネタはガンスターヒーローズの双六要塞で良いんだが、ライフが少ないことに加えてボスが非常に多い。個々のボスはそこまで強くないレベルなんだけど、なるたけミスを抑えたうえで最後のキングダイス戦に挑まないといけないという流れが本当に難しい。特にキングダイス戦までにライフが残って無くて、結局パターンの糸口すらつかめぬまま死亡を繰り返している。キングダイス各ボスも基本的に死なないけど微妙に被弾のリスクが残ってるのが厳しい。1個目のグラスボスとか危険だし神経衰弱ボスも最初に神経衰弱覚えるのが難しい。にしても神経衰弱覚えてバトルスタートとか、こういうタイプのボス戦は相当に新鮮だ。珍しいものだ。
それはそうと列車ボス、これ元ネタはミスティックウォリアーズの6ボスとかFF6の魔列車なのかなあ。ゲームとしての話はクリアが近いのでクリアしてからでも。
_____

津田沼エースに行ったは良いが何一つ上手くいかない日だった。
大往生4ボスまでは行ったけどあらゆるものが死滅気味。2ボス第二形態が死にポイントなのだが第一形態でしかも誘導ミスで死んでるのは流石に論外ではないのかと。目が開いてない。そして3面が酷い。後半の誘導ミス(またか)でボムを使わざるを得ないことになった。これはまあ良い。3ボスで第一形態でミスってるのが酷い。ここのところ3ボススパイラルにハマっとる。
ガレッガはチッタを使って発信するもボールで全機消滅したということでお察しください……。稀に見る、あらゆるものが崩壊しているプレイだった。
_____

・シティコネクション、「ソルディバイド」、「ドラゴンブレイズ」の楽曲をデジタル収録したサウンドトラックを発売決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1181167.html

うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!ドラゴンブレイズ収録が大変にめでたい。これは買っておかないと。


2019年4月19日金曜日

生活記録

まさかの土日存在せず。
_____

そういえばピンクスゥイーツ稼ぎ、いつの間にやら自己ベストは更新して6面630万なのだがやっぱりなんか点数低い気がする。5面終了まで勲章つなげて6面入ってそこでも勲章つながったのは結構良かったが4面バナナボート稼ぎで爆死して点効率下がってるのはマイナス。今回の敗因はサンダークリーム地帯での崩れか。もうここは仕方のない難所だし、30連仕込めなくて20連だったし、ランク高すぎだしで結構に厳しい感じ。サンダークリーム2ミスの蛇レーザーノーミスはよかったんだがその後の特攻地帯で謎のミスで終了の感じ。その謎のミスが無ければノヴァで数十万稼いでの7面100万で800万は出たくさい。にしても、これサンダークリームノーミスしたとしても蛇のランクが死ぬことになる上に、そこで勲章全繋ぎなんてことは本当に出来るのだろうか。レース全一級のプレイでもここガチンコなわけだし……。そこから繋ぎなおすってのもねえ…
_____

Cupheadはワールド3の途中まで進行。ワールド2のドラゴンで体感100機くらい(実際は30機くらいか?)死ぬガン詰まり状態になったが(どうにもこの手の色々やらなきゃいけない戦闘が苦手)、ブーメランをチャージに切り替えたら一発でクリア出来た。今までの苦労はなんやったんや……。今現在はワールド3で蜂ボス、ポパイの船、メデューサは倒してトムを詰めている最中。トム、たぶん勝てるはずなんだがなーんか追い詰めること出来ん。トム形態が最後のはずなのでもうちょいなはずなんだが…。
ボス戦は本当に楽しい一方でラン&ガンステージが異常に苦手。下手すりゃ、というか確実にボスより死んでる。ホントにきつい。ボスステージの場合全パターン暗記すりゃクリア出来るしそのパターンも派手な前兆があるので記憶しやすいと来ている。ラン&ガンステージはどうもきっちり自機動かさなきゃいけない場面が多かったり、覚えたうえで混戦を乗り切らなきゃいけない箇所があったりでどーにも安定しない。これ行けるのか?少なくとも全ステージパフェは出来そうにない(ボスはやり切るつもりだけど…)
で、もう全然関係ない話だけど、悪だくみのぬかるみのボス(スライム)の元ネタって忍者龍剣伝のケルベロスだよな?とふと思った。ただこれは最初期のトレーラー見て思ったことなんだけど。まあ、龍剣伝のケルベロスというか、こういう動きするボスって割と居る気もしなくもないが……
Cupheadがどれだけ凄いか与太話はまた今度にでも。
_____

・『SEGA AGES バーチャレーシング』が4月25日に配信決定!ローカル対戦では1台のSwitchで最大8人対戦が可能に
https://www.famitsu.com/news/201904/19175070.html

ナイスな知らせ。牛の姿も見たいけど買うかどうかはどうしよう。
_____

・『Muse Dash』がSwitchとPC向けに6月中旬に配信決定! 新キャラクターも登場
https://www.famitsu.com/news/201904/19175065.html

これは買わないと…
_____

・『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』5月16日に発売決定!シリーズ初期の代表作を8タイトル収録
https://www.famitsu.com/news/201904/19175064.html

バンパイアキラーキター!!のは良いんだがなんでⅡは北米版?あと、Rebirthはあるとは思っていたんだがそれも予想外。全体的に旧作に寄っているので、これは第二弾を用意してもらいたいところだなと。
_____

・SFC時代のJRPGを彷彿とさせる『Shadows of Adam』Nintendo Switchで発売決定。飛空艇が空を飛びドットキャラクターがコミカルに動く
https://news.denfaminicogamer.jp/news/190419f

おお!と思ったが日本は現時点で未発売でおお……な感じ。
_____

・【更新】『River City Girls』が海外向けとして発表!アークシステムワークスとWayForwardがタッグを組んで贈るアクションゲーム
https://ninten-switch.com/wayforward-and-arc-system-works-announce-river-city-girls

!?
_____

・世界初の“歌う”ゲーム「サイコソルジャー」がPS4/Nintendo Switchアーケードアーカイブスで4月25日に配信開始
https://www.4gamer.net/games/409/G040963/20190418117/

ファイアー、ファイアー、サイコソルジャー!これは買っておかないと。



2019年4月18日木曜日

生活記録

Cuphead配信開始!ということで早速購入してワールド2までは進めた。素晴らしい。本当に素晴らしい。これほどのクオリティのアクションゲームを遊ぶのは久々かもしれん。アートワークは言うに及ばず、アクションとしての調整やバランス取りが本当に素晴らしい。奇跡的な出来なのでは…
ゲーム内容は方々で散々語りつくされている感あるので自分が言うことも何もないんだが、それでも言うならば非常に派手な予兆動作にあるのではと。予兆動作から次にどの攻撃が来るのかを予測し、それに対応して動くことはアクションやSTGでの肝でもある(ちなみにこれが優れていたのが旧メタルスラッグシリーズ(例:2の穂積、3のジュピターキング、ルーツマーズ、ソル・デ・ロカとかが特に)とか、それ自身をゲーム性の核にしてるのがバトライダーとかピンクスゥイーツとか)。Cupheadの恐ろしいところはそこをカートゥーン的映像表現でさらに派手に、より印象深いものにしてることにある。例えばスライムのボス(Ruse of An Oozeね)の基本攻撃は近距離攻撃で近くに居ると危険というものだが、第一形態ではボス自身が反り返りパンチンググローブに擬態して攻撃してくる。このうち反り返ってパンチンググローブに擬態するという流れが非常に重要。見た目がまず面白いしビックリする。その上で近くに居ると殴られるということも分かる。つまり反り返ったら近距離が危険だから離れなければいけないというのが自然に分かる流れになってるのだ。難度が上がる第三形態でもこれは同じことが言えて、墓石タックルを仕掛けてくる座標が危険になるのでダッシュで避ければ良いというのが分かる作りになっている。難しいが理不尽さは皆無、どころかパターンを作るまでの過程が恐ろしく親切に分かりやすい作りになってるわけだ。初見殺し、分からん殺しに全振りしてることは確かだが、その答えは導きやすいので、シビアさという点ではそこまでのものでもない(ライフがわずか3しかないのでそこはきついのだが)。
後、激ムズなど超難度とか言われてるし、実際それなりに難しいのだがちゃんと段階的な難易度上昇のデザインになってることは言っておきたい。Botanic Panicではまずジャガイモ戦で直線攻撃のかわし方(タイミングを計ってジャンプ)を学んで、次のタマネギ戦では上からの攻撃のかわし方を学んで、最後のニンジン戦で誘導攻撃のかわし方(正確には狙い撃ち)と切り返しを学べる作りになってる。Ruse Of An Oozeでは先に書いた通り予兆動作に対する対処と動き回る敵への対処が学べる。そして発展応用編として少々攻撃が複雑になったRibby and Croaks、Cagney Carnetionが存在している(特に後者は移動制限もかかり結構難し目)。ワールド1を見てもちゃんと基礎から発展へと難易度が移ってるのが分かる。決して理不尽超難度ではない。正統な難しさになっている。
他にもボス敗北時の進行度ゲージとか1ステージ約3分で完結するとかその辺の話もしたいんだけど、それはまた今度にでも。
ちなみにボス戦は死んで覚えてパターン組んでの流れで片が付くのでそれなりに高スコアやパーフェクトも取れるんだけど、ランアンドガンステージが無茶苦茶苦手。生粋のランアンドガン大好きだけど苦手症候群が発生しておる。ボス戦主体のゲーム内容で良かったなと思うばかりである……。そういやエイリアンソルジャーもボスで苦戦するのはもとより道中の回復のアレコレに苦戦してた気が…。
_____

で、ゲームはそれしかやって無いのでこれで終わりっす。
_____

・Switch&PS4『ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン』7月に発売決定!1994年のSFC版『ザ・ニンジャウォーリアーズ アゲイン』がベース
https://www.famitsu.com/news/201904/18174993.html

PS4でも出るようで大変にめでたい。後はタイトーがダラコズミックみたいな奇怪な行動取らなければいいけど。
_____

・Switch用ソフト『Mars or Die!~火星!さもなくば死を!~』が2019年5月9日に発売決定!可愛らしいグラフィックとシンプルな操作を特徴とするカジュアルな戦略ゲーム
https://ninten-switch.com/mars-or-die-20190509-release

すげえタイトルだ……。ゲームはこれ面白いのかな。
_____

・Switch版『Preventive Strike』が海外向けとして2019年5月3日に配信決定!一人で開発されたダイナミックなアーケードスクロールシューター
https://ninten-switch.com/preventive-strike-switch-ver-announce

う、うむ……
_____

・今週のSwitchダウンロードソフト新作は13本!ついに登場激ムズACT「CUP HEAD」から意識高い系ACT「ALPHA」、スタイリッシュ斬撃ACT「KATANA ZERO」などアクション満載ッ!
https://www.simplelove.co/entry/20190418/1555524464

購入は勿論Cuphead、そしてコナミアニバーサリー。コナミアニバーサリーは本家アケアカに対してかなり機能が弱体化していると聞いたが…
KATANA ZEROは購入悩み中で、ポエムのあいつは相当興味をそそられているがどうにもあんま面白そうには見えない気も…
_____

・来週のSwitchダウンロードソフト新作は現時点で7本!ケモ忍者アクション『ニンジン:クラッシュ・オブキャロット』からオン対応の『遊戯王DM』新作まで!
https://www.simplelove.co/entry/20190418/1555529370

ニンジンは購入予定。ハコボーイ&ハコガールは買いたいけどまだ2作目もさよならも手付かずなのに買うわけにも…みたいな。
_____

・“メガドライブミニ”新ラインアップ第2弾発表! 『サンダーフォースIII』などが収録されることが明らかに【随時更新】
https://www.famitsu.com/news/201904/18175050.html

魂斗羅ザ・ハードコア!
魂斗羅ザ・ハードコア!!
魂斗羅ザ・ハードコア!!!
うおおおおおおおおおおお!!!!予想はしていたけどマジで来るとは思わなかった!!!後はコナミアニバーサリーの魂斗羅コレクションにも収録されてくれれば文句なしなんだが…。武者アレスタ辺りも物凄いナイスなチョイス。後はエイリアンソルジャーとか入ればなあ。

2019年4月17日水曜日

生活記録

明日はいよいよcuphead襲来ですね。んで、平常運転再開。
_____

うろ覚えの一昨日分。アスカ見参とかドンキーコング3とかやってたとは思うけど何一つとして進展することなく終わってしまった…
返す刀で津田沼エース。しかしこれがどうしようもないレベルでクソだった。1945Ⅱは7面ボスでボムを抱え死にしたのが酷いんだがこれは今までが今までだっただけに復調気味。ガレッガがボーンナムで5面爆死でどうにもならず。こんな有様でガルーダⅡに手を出してみたらウェッハ落ちでどうにもならず。ガルーダⅡ、本当に難しいだけで面白さがまるで分からない。辛すぎる。
_____

うろ覚えの昨日分。オメガファイターとかガブッチとかドンキーコング3とかYU-NOとかやってたんだけど記憶がない上に進展が無なので書くことも無い。あー、ゲイングランドAllしたんだけど、3090万で滅茶苦茶がっかりしたというのがあった。砂虫しくじってる時点で言葉も出ない。3-6ウォーター稼ぎ実践に取り入れるべきなんかなーとか思いました。
つまらない人生送っててすみません。
_____

そして今日の分。
ドンキーコング3、パターンの大激変に伴うプレイヤースキルの欠如と序盤面でやらかして大参事があまりに多かったので10面からステージ飛ばしに入るところを7面から行うことに。これで余裕が出てきたかと思いきや、意外とそうでもない感じなので辛さは変わらず。後今まで画面左端で敵やスタンリーの姿が消えるバグがあって、たぶん実機でも起こるものだろうと思っていて、Y座標特攻雑魚とかが異常難度化していた地帯はマジで任天堂とは思えないレベルでクソだと思っていたんだが、アプデしたら改善されたのでアケアカ特有のものだったらしい。こんな紛らわしいバグを仕込まないでくれ……。序盤の点効率は上がっているのでそろそろマジに決めたいんだが、決めるに決められないまま精神だけが破壊されていく……
津田沼エースではダラ外なんかを少々。実は電車内でコズミックはたまにやるんだけど、やればやるほどにダラ外はどこか違うと上手いことプレイがいかなくていかなくて。オトシゴこの前負けたなとか思いだしたのでルートはオトシゴで、頭を狙い撃ちして爽やかに完勝、と行きたかったが辿り着いたときにボムが0だったので一機失いのクリア。シャコ通らなかったらたぶんノーミス出来た。久しぶりにSTGクリアしたような気もするし中々気分が良い。
ガルーダⅡは3ボスで爆死して何もかもが終了(一応4面には入った)。正直、バリア回収アイテムを回せたうえでバリア展開→回収の流れを決めようと思っていたらいつの間にかアイテム画面外へ消えたという事件が発生して、やる気出るわけなくて終了という…。あと本当に本当に自分は難しいゲームが嫌いなんだなと痛感した。何が起こってるのか認識出来ねえし、覚醒とボムどっち使えばいいか分かんねえし、バリアは明らかに足りねえし、覚醒も足りねえし、見て避ける部分は異常に多いし、こんなもん常人に出来るゲームじゃないよ。大往生やケツイ、ピンクスゥイーツの方がよっぽど簡単だよ。シューオタの自己満足のためだけに作られたようなSTGだと思ったりした。
大往生3ボス地獄。しかも第一形態という(普通第一形態は流石に死なないが…)…。調子が悪すぎてエクステンド砲台でハイパー撃ってるのにも関わらず被弾してゲームオーバー。止めた方が良いんじゃないのかレベルのプレイング。
_____

・Capcom Home Arcade(カプコン ホーム アーケード)発表。テレビに直接つなぐアーケードスティック型ゲーム機で16タイトルを収録
https://www.famitsu.com/news/201904/17174891.html

かなり意外な発売でいくらアケステだとしても値段も高めで16タイトルはなーとか思っていたのだが、収録タイトル見て腰を抜かした。衝撃のエイリアンVSプレデターに幻のプロギアの嵐とか驚愕-Panic-にもほどがある。ビックラコキマロやでえ……。でも日本での展開が行き先不透明なのと、これ移植度いかがなもんなんだろう。
_____

・28人の剣豪が鍔迫り合い!格闘ゲーム『アケアカNEOGEO サムライスピリッツ零SPECIAL』の配信日が4月18日に決定!
https://www.famitsu.com/news/201904/17174919.html

ぬ、機会があったら買わないと。
_____

・SIEがPS5(プレイステーション5)の発売時期、スペックなどについて言及。2019年の発売はなしとのこと
https://www.famitsu.com/news/201904/16174890.html

まだ先があるんか…。ただPS4との互換があるのは良かった。
_____

・SNKが「NEOGEO 2」と「NEOGEO 3」の開発を発表。「NEOGEO mini」後継機ではない製品、より“オープン”な方向に?
https://news.denfaminicogamer.jp/news/190417c

ふーむ…
_____

・Switch用ソフト『彩京コレクションVol.3』の韓国での発売日が2019年5月29日に決定!
https://ninten-switch.com/psikyo-collection-vol-3-20190529-release

と、いうことは日本未発売の1999はこの時期に発売?というか、まさか海外では既に出てて日本では永遠に出ないなんてことは無いだろうな…
_____

・Nintendo Switchが8.0.0にアップデート!画面拡大機能やソフトの並べ方切り替えなど数々の便利機能が実装!
https://www.simplelove.co/entry/20190416/1555388282

拡大機能も並べ替えも便利だけどフォルダ機能がそろそろ欲しい…



ネット環境崩壊とか新入生歓迎の飲み会とかがあったので

更新できませんでした。すまんです。
ネット環境は復活したけど恐ろしく今眠いのでアレコレ書くアレはちょっと無理そうで今日の夜から復活予定。
ここ二日はいろはに千鳥のロケ7本目くらいの状態の表情でゲームして良いことなかった感じです(そんな例えじゃ伝わらねーよ
やってたのはドンキーコング3、ガブッチ、オメガファイター、YU-NO、アスカ見参、1945Ⅱ、ガレッガ、ガルーダⅡ、ゲイングランドとか。

2019年4月15日月曜日

4/8~4/14

cupheadまであと少し。


・ピンクスゥイーツ
メミディ使ったりカスミ使ったり更にシャスタ稼ぎにある程度力入れたり。

・オメガファイター
ラスボス直前までは行けるんだが…

・ドンキーコング3
45万出したので50万は現実味ある範囲だと思うのだが…

・ゲイングランド
稼ぎが砂虫で崩れてグダグダ過ぎ。

・レイフォース
6面に入るけど…

・ガブッチ
ワールド7でグダグダ。

・ガレッガ
ガインで謎に連射が入ってハート様mk2落ち。無意味に稼いだが稼いだ割にはスコア低い。

・大往生
5面。4面波動砲砲台で2ミスはねえよ…

・YU-NO
こまごましたアレコレを消化中。

・アスカ見参
最高記録は20F。ようやく仕様に慣れてきたのでそろそろ決められるか?

2019年4月14日日曜日

生活記録

何とか。
_____

アスカ見参白蛇、初の20Fまで到達。死亡原因はうかつに盾を装備して修正値チェックしたら呪い→ボコられて終了な感じ。せめて装備外しの罠を発見してから装備しろよ…みたいな。ただ序盤で死にまくりながらも何とか安定化させる術というか流れが分かってきた。序盤でンドゥバ出ても切り抜ける術とか分かってきてようやくアスカ見参に慣れてきたかもしれない。そろそろ行けそうな気がする。今度こそホンマやで。
ドンキーコング3も更にパターン超変更を遂げることに。1面をパワースプレーで飛ばすパターンから1面全滅するパターンへと変更し(これは昨日まで)、最終的に1面で自殺を絡めるパターンに。この場合残機がえらいことになるわけだが、確実にスコアの割合は上がっているのでもうやったるしかないょ。にしてもこのゲームホント全方位から死ねる作りで困るし、30万は安定してきたが一体以前の俺はどうやって40万出したのかと疑問に思う。50万ホントに出るのか?
ピンクスゥイーツ稼ぎ、それなりに時間を割いた割には結果は出ず。極限の稼ぎは放置してクリア重視の稼ぎにシフトはしているんだが(想定よりも30万くらい落としてる)どーにも上手いこと行かない。ワーストプレイは5面ロボペッツ突撃ラッシュで左左右右とボムを撃つ場面において何故か左右とボムを撃って大敗北したのが。なんで今まで出来てたことがいきなりできなくなるのか……。とりあえず勲章を全て繋げたうえで6面に早く入りたい。




2019年4月13日土曜日

生活記録

ゲーム下手すぎる。
_____

ドンキーコング3、1-1のパターンを大改修した結果スコア的に1-1をパワースプレーで飛ばした時とスコアが変わらないという事実に気がついてしまったために全体通してのパターンが超大幅変更を遂げることに。具体的に高速蜂が飛来してくる周までは全ステージしっかり全滅クリアを目指した方が良いらしい。そして2面で自殺を行ったうえで3面で芋虫を処理してからドンキーを処理してクリアし、1面を気合で突破するというのがいいらしい。1面と2面で死んだらパワースプレー残しの芋虫処理した方が全体のスコアは伸びるらしい。ただこのやり方だと花が攫われた時がガチンコ過ぎるのでそこをどうするかがあまりにも難しい。とはいえこれで50万は行きそうか?これまで3面と1面を同時に飛ばす方針を採用していたので1面で死にまくっているわけだが……。
アスカ見参白蛇、モンハウ引き過ぎ&プレイングスキル低すぎでまるで先に進めない。特に酷いのがオニギライズ時にそのまま死ぬというケースがあまりにも多い。どうたぬきとかその辺の装備を持ったのに台無しにしたり、怒りの杖を持ってにぎり変化を怒り状態にした上で握られたおにぎりを食してダイレクトアタック喰らって死んだのには頭を抱えた。怒り状態では特技しか使わない&にぎり変化は装備以外のアイテムをおにぎりに変えるという仕様は知っているのに、それらを複合させるともうアウトとか、本当に本当に自分はゲームが下手なんだなと痛感したばかりだった。出来ねえよ。
ピンクスゥイーツ稼ぎ、敵が硬いのには慣れてるんだが弾が多いのには慣れてないのか5面以降先へ進めん。後このゲームの基本はアイテムを避けることなので回収を絡めたパターン作りが本当に難しい。ただ何とか見えてくるものもあるしちょっとスコア抑え気味で先へ進むことに慣れた方が良いのかも。勲章繋ぎだけ行ってみて900万を目標にしてみるか。トレーニングではメミディで7面卵演習やってみてるけどシャスタに慣れるとそれ以外のキャラが軒並み危険。どう見ても性能的にはメミディボムの方が強いんだが…。ちなみにシャスタでは1ミスで7面卵処理出来たのでまだ感覚は鈍って無い。鈍ってはないんだが360コントローラーがなんか入力が反映されないときがあって生きた心地がしない。アーケードスティックでやりたいなあ……


2019年4月12日金曜日

生活記録

お疲れちゃん。
_____

今日は健康診断というか血液抜かれるアレがあったので手がしびれて全然うまいこといかなかった。無理よー。ゲームプレイもやってはいるけど適当気味。
ドンキーコング3、45万は出した。ただこれは昨日深夜のプレイ。戦い方は分かってきたが如何せん安定性不足。最近は序盤の動き方を更に詰めている最中で、その辺固まれば50万は出るんじゃないのかと。ちなみに今日は20万中盤で全くダメダメ。
ゲイングランド稼ぎは3-2砂虫とかが崩壊して無茶苦茶ダメだった。可能性を感じない。
オメガファイターは5面で…。6面入れてないのはマジに酷い。今回の敗因は5面でワイド取らされたことに他ならないわけで、やっぱアイアンじゃないと無理だ…
YU-NOは澪ルート…を詰める前にこまごましたルートの探索をしておこうかなとそれを実行中。
ガブッチはワールド7でガン詰まりだったのだが詰まった面がようやく突破出来たのでそろそろワールド7はクリア出来そう。もう少しで全体の折り返し地点やで。
_____

・『ゴッドイーター3』がNintendo Switchで7月11日に発売決定! 早期購入特典は『テイルズ オブ ヴェスペリア』コラボ衣装&ヘアスタイル
https://www.famitsu.com/news/201904/11174572.html

結構に予想外な知らせ。うーん、まだゴッドイーター人気作なんだろうか…。コアなファンは残ってると思うけど…。



2019年4月11日木曜日

生活記録

それなりに。
_____

ゲイングランド稼ぎ、4-4でサイバー爆死の大発狂死で朽ち果てる感じなのだがこれはまあ良い(よくねえけど)。3-10でグダグダが起こってジョニー死んだりしてるのがなあ。まあ、今回のプレイ3-2で銀砂虫の機嫌が最悪だったのでベストは出んなと思ってはいたのだが……。最近の悩みは3-13-2での砂虫同時焼きの場面において、青起点で焼こうとすると黄色登場の時に火炎放射が早すぎて当たって黄色砂虫が死ぬことか。これを完全に警戒して黄色の登場を確認してから焼くのがベストなんだが、言うは易し行うは難し……。
ドンキーコング3、36万点が出た。プレイ回数重ねた結果ようやくある程度見えてくるものが出てきたか。ようは、残す敵と即座に倒す敵を把握しておかなきゃいけなかったわけだな。これでドンキーも攻撃に回る高次周の対策がかなりのレベルで出来てきた。たぶん40万は出せそう。やるしかないか。50万は人間能力的にも厳しい気がしてならないが、出来る限りは。
ピンクスゥイーツ、メミディが3面ハーモニーの第一形態弾幕でまさかの火力不足で爆死するという……。流石にそれくらいはショットで破壊出来るだろうと思っていたのだが……。この調子だと薔薇尻は必須か。カスミは6面まで入ったは良いけど6面中ボスその1後のハニカムラッシュの後の敵で謎すぎる死を遂げ終了(マジで原因不明なんだがおそらくは激突死?)。6面はともかくカスミボム装填が遅すぎて生きた心地しない。フリージアが毎回ガチ避けしてる気がするぞ。シャスタ稼ぎは、こっちもハーモニーで崩れてアカンかった。稼ぎは難しい。
無理してエースでガレッガ。ガインを使ってのんびりやろうかなーとか思っていたんだが、10連を仕込んだはずが何故か連射速度が異常で20連か30連が入るという珍事態。必然的に稼いで潰すパターンに変更を余儀なくされる。序盤からもうダメだー!とか思いつつ残0→残1→残0→…みたいな感じでとにかく潰しからの復活を遂げまくるも5面子ブラは5。6面は問題なく抜けるもチキンボムをボスで撃ったのでハート様mk2戦に不安を残す。そして辿り着いたハート様mk2前の子ブラは… 9 体 。どうみても終わっているのだが意地と気合で発狂ワインダー一発目はボムで回避するものの2発目がボム足りなくて抜けられず。更に下に下がって機雷乱射+WAY弾攻撃にボムを当てるも下に下がりすぎてきてWAY弾がボムを貫通する箇所から湧き出てここでガインが終了。同時にハート様mk2も死んだがエクステンドは出来なかったので臨死にもならず。無残…
大往生もやったんだけど最近高速弾STGをあんまやって無かったからか「なんか弾が速くねえか?」と思い死にかねない場面が連発。4面レール砲台地帯まではある程度出来てるプレイだったが、これ以降は……5面落ち。というか波動砲砲台で2回死ぬのはねえよ……
_____

・悪夢と闘い心の中を旅するアクションアドベンチャー『Figment』日本版の発売日が4月25日に決定! 10%OFFで購入できるセールがスタート
https://www.famitsu.com/news/201904/11174646.html

ほぉーなんか気になるなあ。
_____

・『Bloodborne』に影響を受けたハイスピードな2Dアクション『Hunt the Night』のクラウドファンディング開始。音楽は『聖剣伝説2』の菊田裕樹氏が手がける
https://news.denfaminicogamer.jp/news/190411e

菊田さん参加も気になるけど、ソウルシステム採用作やソウルシリーズに影響受けた作品のほぼ全てが大壊滅で二度とプレイしたくもないと思うほどには悪印象持ってる自分がプレイしたらいけない作品なんだろうな……
_____

・MD/MD互換機用ソフト『グレイランサー』が2019年6月に発売決定!
https://ninten-switch.com/gleylancer-columbuscircle-announce

!?
グレイランサーは確かWiiVCで買ったとは思うけど…しかしまさか再販されるとは、予想できるわけがねえ。
_____

・今週のSwitchダウンロードソフト新作は9本!スライム戦略SLG『スライムタクティクス』に、トイディア新作『ドギーニンジャ』など配信!
https://www.simplelove.co/entry/20190411/1554914970

購入はタイムパトロット。ちなみにまだ未起動(涙
グールボーイはいずれ買うけど、今週はセールしてた20XXを買っちゃったりしたので見送る方針で…
_____

・来週のSwitchダウンロードソフト新作は現時点で8本!ついに超絶カートゥーンACT『Cuphead』が上陸ッ!『Katana ZERO』『スクラップラッシュ!!』など注目作多数!
https://www.simplelove.co/entry/20190411/1554921579

いよいよCuphead襲来の時。もちろんあらかじめ済み。まだかまだかと待ちわびております。
Katana ZEROは悩み中。そりゃ、買うとは思うけどCupheadで手一杯だと思う…



2019年4月10日水曜日

生活記録

寒すぎる。ゲームする気力もない。cupheadが早くやりたいけど、なんか手持無沙汰感が。
_____

ゲイングランド稼ぎ予選(2-10まで、1-3アスラ稼ぎは行って2-10ジェネラル焼きパターンとか)はどうにか突破したんだが肝心の3-1で教授が事故ったり時間切れになったり3-3でジェネラル失ったりと色々悲惨なプレイしか出来てない。大ショック。あとなんか3-3がジェネラルで突破出来ない。なんで?具体的に言えばジェネラル出した後奥地ライフル兵を教授で処理する形が上手くいかない。こうなってくるとジェネラル無理に出すよりガスコン出した方が良い気がしてくる。昔の俺はここをどうやってジェネラルやったんだろうか……
オメガファイターは6面で撃破した敵に当たり判定が残ってた的なミスか何だか分からない死に方を遂げて復活できず。無理の一言。
ドンキーコング3、20万到達は安定してきたけどこれホントに30万出すのがあまりにも難しすぎるし、その上で後8万は上乗せしなくちゃいけないというのがきつすぎる。これは無理かもしれないが、そうはいっても100時間くらいやったら何かが変わってくるのかねえ……
ガブッチワールド6は突破したけどワールド7という新たなる壁が。階段作ってもう一回上る系のギミックがホントにとことん苦手。そういえば引ク落ツでもこの手のルート作りに苦戦してた覚えが。
ピンクスゥイーツ、メミディは2面で果てたんだが(あまりにも酷いな)カスミB使って5面ボスまでは行った。ロボペッツラッシュで謎のショットで行こうという意識が働き(なんで働いたのかはマジで謎)そのまま爆死という形に。薔薇尻かショットパワーアップ出来ていればまだ5ボス勝ちの芽あったんだけど、それがなんも無いのは流石に無理だった。カスミは以前デフォルトで7面卵まで行った覚えはあるのでクリア自体は近いはず。メミディはもうホント訳分からん。火力が終わりすぎ。
_____

・ドット絵タクティカルRPG『Pathway』を紹介。『FTL』風のランダムマップと『XCOM』風の戦闘で何度も挑める、秘宝を巡る壮大な冒険!
https://www.famitsu.com/news/201904/10174561.html

ん、なんか面白そう。
_____

・『ネプテューヌ』シリーズのシューティングゲーム『ネプシューター』が発表。PC(Steam)向けに2019年配信予定
https://www.famitsu.com/news/201904/10174559.html

画面だけを見たらそこまで面白そうには見えないけど…
_____

・サンコーレアモノショップからSwitch用冷却ファン『Switch冷やすッチ』が2019年4月10日に発売決定!
https://ninten-switch.com/thanko-switch-hiyasu-tch

そんな名前で大丈夫か?

2019年4月9日火曜日

生活記録

丸善に興味あった本を探しに行ったけど約5分じゃ探せるものも探せねえ。無駄な時間を過ごした……
_____

ドンキーコング3なんか一応30万出せたー。ということで次なる目標は40万に。ただ、ネットでふらっと見ててもそもそも論としてドンキーコング3がいかなるゲームなのか、それの何が面白いのかに言及したものがあまりに少なすぎるのでもう感想でもでっち上げちゃおうかなと。軽く見ただけだけどゲームカタログとあたっく系さんしかないのは予想も外だった。もしかしなくても、このゲーム不人気か?
ゲイングランド超久々にランキング覗いてみたら一位が陥落してて抜かされていたのでもいっちょやったろうかなと思ったんだが、これが3-3でジェネラルを失う大失態を犯したり2-3でロビー爆死したりで無茶苦茶にダメだった。一応撃ち込み点効率の知識を得たので1-3時点の得点自体は以前よりも2万か3万くらい上がっているはずなのだが……。後は3-6ウォーターパターンを組み込むかどうかってところなのかなあ。2-10は問題なく抜けてはいるもののジョニ男を失ったプレイだったので、無茶してジェネラル出さない方が良かったなと反省点。やっぱ稼ぎは難しいよ。
柏地下ゲーセンで久々レイフォース、6面までは行ったがその先へは本当に辿り着くことが出来ない。以前は5面で爆死を連発していたので進歩はしている。しかし、そのペースはあまりにも遅く、集中的にやったとてそれが変わることは無かったわけで、色々ときついものがある。ランクの高低で難所を突破出来るか、装備の失い具合でどうなのか、というのの振れ幅が自分にとってはかなりのもので、そこがきついゲームでもある。一応レイ3部作の中では最もバランスとれてる作品だとは思うんだが…。でも、プレイしてて楽しい作品なのでそれはそれで良しとする。
_____

・『Coffee Talk』が家庭用ゲーム機向けにリリースされることが決定、至極の一杯と至福のひとときを家庭用ゲーム機で【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201904/09174360.html

これは絶対面白いやつだうおうおうおうおーーー!!!と喜んだのは良いんだがスイッチ対応はしてないんだな。うーむやってみたかったんだが…。世界観的には、サイバーパンクでは無い感じ?
_____

・書籍『ゲーム音楽ディスクガイド 1978-2019(仮)』が2019年5月31日に発売決定!
https://ninten-switch.com/tame-bgm-disk-guide-1978-2019

神のような本が遂に来た!こういう本を待っていた!と言わんばかりのものだった!面子的にもhallyさんがいるので安心できるし糸田 屯さんにもかなりビックリ。
■ゲーム音楽40年の歴史を網羅した決定的ディスクガイド !
エイフェックス・ツインが『パックマン』を、ブリアルが『メタルギアソリッド』を、フライング・ロータスが『サイレントヒル』をサンプリングし独自の音楽を作り上げたように、これまでゲーム・ミュージックはさまざまなアーティストに霊感を与えてきた。
そんな豊饒なるゲーム音楽の歴史、1978年のYMOや『スペースインベーダー』にはじまるその壮大な歩みを一挙に俯瞰、音楽的な観点からセレクトを試みた史上初の音楽案内が登場。
試行錯誤の黎明期からサウンドチップの音楽、スーファミ~初代プレステの小容量サンプリング時代、ハードの制約から解放されたPCエンジン~CD-ROM。
そして bandcamp を筆頭に無数のサウンドが湧出し続けるサブスク全盛の今日まで──膨大な数のタイトルのなかから厳選された極上の1000枚を聴け !
個人的にはゲーム音楽とテクノの結びつきとかその辺を知れたら良いなあとか。ハウス路線の始まりはベアナックルなのか、それともビューポイントなのか。テクノを持ち込んだのはリッジレーサーなのか、F/Aなのか、みたいな。
_____

・Switch「ゼノン ヴァルキリープラス」レビュー!あまりに粗雑な作りでストレス爆発!自動生成アクションRPG!
https://www.simplelove.co/entry/20190409/1554796093

割と買おうか悩んでいたゲームだったのだが…

2019年4月8日月曜日

生活記録

津田沼丸善に面白そうな本がやたらめっさら出てたので買おうかと思ったがまずは大学に件の本があるのかを確認してからの方が良いかなと思い作業中断中。どうせ努力して勉強するなら興味がまるで無いもの&無意味なもの(正確に言えば無知な今の自分にとっては無意味な状態から意味を見出すことが出来るようなもの)の方が良いという訳の分からない想念に駆り立てられ食とか地球とかの本を立ち読みしたり。後エントロピーについての本は興味があったので買おうか悩み中。ともかく5月までにやることは大体やったので本格的にうだうだやろうかなと。何やるのかは決めてないんだけど(そんな無計画で大丈夫なのか?)、やろうとする意志力。就活もしたくない、働きたくない以上は知識でもつけておこう。
_____

360版ピンクスゥイーツ、メミディ使っての4面落ち。上手いこと行けばたぶん5面には入った。やっぱりメミディ火力が異常なレベルで終わっててそこが本当に辛いことこの上ない。潰してこの有様かよ…と言いたくなる。こうしてみるとやっぱシャスタは強機体なんだなあ。稼ぎも息抜きにやってみたんだけど、シャスタで5面卵で果てる感じ。あまり真剣に稼がずクリア重視で一応のところはやってるんだが(主な稼ぎは1ボス粘りと勲章くらいよ)中々難しい。あとバナナボート勲章出しが中々きつくてねえ……。稼ぎに関しては経験不足がたたっててきついことはきついんだが、Heyのエクステンデッドチャレンジで異常なランクに慣れたので全くやって無い割には先へ進められるだけの自力は出てきた様子。そうはいっても完遂するのが厳しいのでどこまでやるかねえ…。思った以上にピンクに真剣に打ち込んでくれてる人が2019年にしてランキング更新があったという事実が示しているので、自分も出来る限りでは頑張りたい。
オメガファイター、ラスボス直前のラッシュで……。まあ、ラスボスに残機かオールクラッシュ持ち込みが出来てないので無理だろうとは分かってたさ。にしても悔しいが、悔しい以上にやっぱ7面スローが出るか出ないかの運任せ勝負になっててそこがえらい辛い印象になっている。ホントどーすんだこれ。出来るのか?
ドンキーコング3、29万は出た(正確には28万9千とか)。30万は射程圏内だがこれは50万とか夢物語なのではないかと思うなど。後半潰し復活してる余裕すら無くなって来てるわけで、どうしていいか分からん。そして難易度の頂点がいつなのかも割に分からん。とりあえず難易度の頂点までは行ってやりたいけど、なんかまだそうでは無いようで、その辺が辛い。30万で妥協してなんか書くか、50万まで頑張るか、どうしよう。
_____

・『R-TYPE FINAL2』が本当に作られることになったその経緯とは!? 開発のキーマンである九条一馬氏にインタビュー
https://www.famitsu.com/news/201904/08174067.html

ふむむ。


4/1~4/7

かなりブーストかけてやることやったので大学での暇な時間に興味あるものの勉強でもしようかと画策中なわけだが、さて何やろ…


・アスカ見参
シナリオは完全制覇。白蛇島はまるで進展なし。ピンポイント開幕モンハウ引き過ぎで死に過ぎ。

・ガブッチ
ワールド6に苦戦中。

・オメガファイター
通常8面まで行ったけど大抵7面で終わっとる。

・ドラゴンブレイズ
7面まで。

・1945Ⅱスイッチ
ランダム面止まりでダメ。

・ダラ外(コズミック
Hで…

・ガレッガ
4号機でグロウスクイードグダグダ敗北。

・Angerforce
シナリオ真のラスボスまでは行ったけどボムが足りねえ…

・ドンキーコング3
26万まで。30万は射程圏内だがこれホント50万なんて出せるのか?

・YU-NO
マジに澪ルートのみを残す感じ。


2019年4月7日日曜日

生活記録

ファミマで5000ニンテン補充したけど買うもの無かった……。そんな希薄な生活。
_____

ひたすらにドンキーコング3。スコアは前回より1万増えての26万だけど本格的に15面以降の難易度が終わっとる。このゲームはマジに面白いと判断出来るくらいにはプレイ回数を重ねたんだけど、結局のところ見た目が何一つ面白そうに見えないってところがこのゲーム最大の欠点なんじゃなかろうかと。スカイスキッパーも同様の欠点を抱えていて、その辺が任天堂らしくないのかなと。個人的には黎明期のSTGではギャラガに匹敵、あるいはそれをも上回るほど面白いとは思うんだが、見た目の華やかさとか空気感がやっぱドンキーコング3は微妙で、でもってゲーム自体の感触も微妙に映るような。このゲームが面白くなってくるのが3周目という設計も相当なレベルで問題だとも思うし…。現状の課題はとにもかくにも15面以降のドンキーも攻撃に加わる箇所であり、あらゆる角度から死ねる要素がある上に目の前に高速でバナナの皮投げ込まれて横転事故引き起こしかねない場面が多すぎる。無理やでこんなの。これにつけて、30万はおろか50万なんて本当に出せるのかと思うけど、まだ10時間も割いてないので辛抱するしかないにょ。
YU-NO神奈ルート突破し残るはマジに澪ルートのみ。自分の進め方に問題があったのか澪だけ孤立する羽目に。というか澪って意外とどのルートともそこまで関係してなくて独立してる感も…。後、オープニングがある謎のヒントになってる場面が、リメイク版だと物凄く分かりにくくなっててこれはもういくら何でも酷すぎるんじゃないのかと思ったりした。あんま気付かなかったというか、うっすらと「アレどーすんだ」と思ってはいたんだが(別のところでヒント出すのかと思ったりもした)、そこはもう少し原作を尊重した方がいいのでは…
_____

そろそろ感覚を取り戻すためにも360でピンクスゥイーツでもやった方が良いのかねえ。メミディで7面行ってみたくなっているのでとりあえずはそれを目標に…やるかどうかは未知数(いっつも言ってる
_____

・“中二病”的カッコよさを全面に押し出したスタイリッシュなスケボーアクション『2nd ill』【TOKYO SANDBOX 2019】
https://www.famitsu.com/news/201904/07174447.html

ふーむ…要チェック…?
_____

・どこか懐かしい3Dシューティング『フライングガール ストライカー』はスーパーファミコン・メガドライブ時代のクリエイターの個人制作だった! 【TOKYO SANDBOX 2019】
https://www.famitsu.com/news/201904/07174446.html

これも要チェックか?
_____

・『Ballistic Craft』は『カスタムロボ』シリーズにインスパイアされた、ショットを自由にカスタムできるシューティング【TOKYO SANDBOX 2019】
https://www.famitsu.com/news/201904/07174450.html

これも(ry
_____

・多彩なショットで敵を倒す王道シューティング『ブルーセイバーズ アーリーミッション』【TOKYO SANDBOX 2019】
https://www.famitsu.com/news/201904/07174444.html

ほほう。
_____

・Onion Games最新作『MonAmour』は、おじさんが女の子にチュウするアクションゲーム!?【TOKYO SANDBOX 2019】
https://www.famitsu.com/news/201904/07174439.html

こっ……これ実質チュウリップ2なのでは……



2019年4月6日土曜日

生活記録

明日は選挙行った後に大学へ行かなきゃいけないという滅茶苦茶に面倒な一日に。というか入学ガイダンスを日曜にやるって言うのも相当なレベルで酷い話なんじゃないだろうか。研究するから別にいいけど早く終わってくれよ。
_____

ドンキーコング3ようやく少しは見えてきた。スコアは25万を出したり。この調子だと最終目標は50万辺りになるのかなあ。今作はアクションSTGなんだが、このタイプのアクションSTGはあまり経験して来なかったかな。ショットの射程が短いからこそ生まれるフィールドを駆け巡り狙い撃つ快感は非常に強いものだと思う。特にこの狙い撃ちの部分が極めて面白いように感じる。敵を誘導してからの名古屋撃ち(では全然無いんだけど)もアツい。現時点での課題は高次周に入った時にドンキーが全てのステージで攻撃してくるのをどう凌ぐか、ということかな。とりあえず30万を何とか出してみたいなあ。
アスカ見参また開幕モンハウ…。全然突破出来る気がしない。きつすぎる。ポポロ異世界でもここまで最序盤きつくはなかったと思うんだけどなあ……
_____

・Switch『アーケードアーカイブス』シリーズにて、KONAMIアーケードタイトルが配信決定。『タイムパイロット』はSwitch、PS4にて4月11日より配信
https://www.famitsu.com/news/201904/05174415.html

おおおおおお!!!!!!これはナイスな知らせ。コナミ初期作品だけでなくサンセットライダーズとかミスティックウォリアーズとかガイアポリスも出してもらいたいもんだが…。とりあえずトライゴンは意地でも出してもらいたい。


2019年4月5日金曜日

生活記録

ひたすらに虚無な日常。入学の提出物のアレコレを出したり健康診断受けたり。心の方は年中不健康なんだが、これに関しては正常な状況を知らないのでこれで良しとしておく。生きるのが困難で忙しいうちはこの世には未来を託すべき希望も神秘も残っていない、この世から解決するべき問題がなくなったらそこには絶望しか残っていない事実に直面しないわけであり、とすると今の自分は生きるのが困難でも忙しくも無いという感じなんだろうか。うーん人の心理って神秘的。
それはそうとメガドラミニ予約しました。アースワームジムとかエイリアンソルジャーが入ってると良いなあ。魂斗羅ハードコアもよろしくお願いしたいところ。
_____

ドンキーコング3…それは任天堂の数少ないSTG(初期作品はあまり知らないので何とも言い難いのだが、これ以降はそれこそソーラーストライカーとか鳥とマメくらいしかないんじゃ?)の系譜の一つ……というわけでこちとら弾を撃って避けるゲームとあらばとりあえず買うの性分があるので早速プレイしてみた。FC版は持ってたような持って無いような(たぶん持ってない)。
ゲームとしてはとにかくいろんな面が微妙な感じ。シリーズとしては立ち位置がまず微妙だし、ステージもこれまた微妙。初代ドンキーコングはそのステージデザインがあまりにも美しすぎて美しすぎて自分には語る言葉を持ち得ないほどなんだけど、今作は3つしかない上にそこでの駆け引きもなーんかあんま見えてこない感じ。そしてゲーム攻略という点では2面(このゲームは1-1→1-3→2-1→2-2→2-3→3-1→3-2…といった具合に1周のみ2面がなく、ここでの2面は2-2とかの2を指す)がとんでもなく難しいのでここをパワースプレーで飛ばすということがカギを握り、それ以外は気合で何とかするという感じで、どうもこれがねえ…。まだ回数が10回程度しかやってないので何とも言えないところはあるんだが、ちょっとやって面白いと思えないゲームって任天堂が出したらそりゃダメだろと思う一面がありそこが辛い出来になってるかな…。俺は大好きだけどスカイスキッパーもこのちょっと触っただけでは全く面白いと感じられないという面があったわけだが…。ただ黎明期のSTGの中では割かし面白いという予感も感じているのでしばらくはやり込んでみようかと思います。ひとまずは20万か30万を目指そうかなと(10万は自己べ9万だったのですぐ出せるはず)。50万とか100万でも出せたら感想でも書いてみるょ。
_____

Angerforceとりあえずラスボスまでは行ったけど…。7ボスの初見殺しレーザーであうちな感じで敗北になってしまった。続きが気になったのでコンテニューもしてみたけど真ボスが居て驚愕したり。自機性能アップがあるのでいずれはクリア可能だとは思うんだが、やっぱりこれはそれなりの努力は払わないとクリアには辿り着かないタイプのゲームらしい。まあ頑張る…けど、このゲームどうもノリが上品というか「殺ってやるぜ!ひょぉ~」みたいなテンションに持って行きづらく、その点でモチベが上手いこといくかが非常に不安。音楽が悪くないレベルでとどまっているのが原因なんかなあ。
オメガファイターはまた7面…以下略。本当にこのゲームは難しい。気が狂いそうになる。ピンクスゥイーツエクステンデッドみたいに「潰しに潰してランクこれかよ…」みたいな絶望感とはタイプは少し違うんだが、解法が中々見出せないことは結構つらくて、どうしたもんかなと。
アスカ見参白蛇13F開幕モンハウ打開アイテムなしの前に敗れ去る。敗れ去ったのはさておき白蛇異常に序盤が難しくない?5Fまでは普通にプレイしたら極端に運が悪い場合を除いては生き残れる調整にもっと不思議はなっているんじゃないかと勝手に思ってたんだけど(これは難関でもあるポポロ異世界でも守られてた)、アスカの場合ンドゥバの存在があり低層即死の危険性が異常になってる気がする。武器も盾も出ねーし(これは本人のポテンシャルにもよる)。あんまし低層を繰り返させる作風はよろしくないと思うんだが……。シレン4以降でHP回復の仕様が変わったのはこのアスカの序盤の難易度が高いことに対する対抗意識もあったのかもしれん。まあこっちはこっちで終盤とかがきつくなるという問題もはらんでいたが。
_____

・『スーパーマリオ オデッセイ』、『ゼルダの伝説 BotW』がNintendo LaboのVRに対応。『ゼルダ』は全編VRで遊べることに
https://www.famitsu.com/news/201904/05174368.html

そうやってVR対応させてくるのかあ。なるほどなあ。とはいえこれだと任天堂作品くらいしか対応は難しいんじゃないのかなあ。アームズとかは盛り上がりそうだけど(パンチが迫ってくる!とか)、どうなんだろ。
_____

・エッシャーのだまし絵のように壁を歩ける、重力が変化する世界を探索するパズルアクション『Etherborn』
https://www.famitsu.com/news/201904/05174379.html

ふーむ…
_____

・Switch版『Reigns: Game of Thrones』の海外配信日が2019年4月11日に決定!
https://ninten-switch.com/reigns-game-of-thrones-switch-ver-coming-apr-11-2019

日本も同時期か?
_____

・『海腹川背 Fresh!』の予約がBEEPで開始!BEEP限定特典は「近藤敏信先生描き下ろしイラト入りのSFC風紙箱ケース」
https://ninten-switch.com/umihara-kawase-flash-beep-tokuten

これは欲しい…けどたぶんDL版を買うので…
_____

・リアルタイムストラテジー「TinyWar High-Speed」改め『Little Bit War』がSwitchで発売決定!
https://ninten-switch.com/little-bit-war-announcement

よく分からないけどロードモナーク的なゲームか?



2019年4月4日木曜日

生活記録

あらかじめってたAngerforceをプレイしているのだけどこれが中々面白い。あまりこのタイプのフォロワーは見たことない気が。どいつもこいつも弾幕STGをフォローするにしても、その弾幕STGの理論部分を対して小練りもせずに大体こんなもんだろうとやるゲームがいくらかある中で、家庭用向け彩京STG(家庭用と付けたのは今作の難易度がそこまで高くないからね)を正面からとらえて作っているのは非常に好印象である。
ゲームとしては彩京STGの中でもガンバード2の影響が極めて大きいはず。彩京っぽい要素としてはボスがガチャガチャ変形したりだとか奇数偶数とかその辺もあるんだけど、近接攻撃を意識したスキルの存在にガンバード25ボスの挟み撃ちワインダーを放ってくるボスが居てビビったり、背景に逃げる人たちがいたり破壊出来る看板があったりとガンバード2の既視感が半端ない。そしてそれを誰でもプレイ出来るよう難易度を極力落とし(ライフ制、ステージごとにライフ&ボム回復機会あり、やり込むごとに自機サポート機能が追加できる、弾がそれなりに遅い(彩京STGといえば剛速球だが、今作は見てからこれ奇数偶数と判断して回避可能、ただ弾はかなり多め))ているのが良いのではと。剣使うやつを使っているんだけど、こいつを使うと弾幕と奇数偶数弾を見切って接近してスキルを叩き込む必要があって絶妙な彩京感を味わえる。グラフィックもマイルストーンSTGを彷彿とさせる独特のものでかなり良い感じ。
とりあえずストーリーモードの5面まで(ノーマルコース?)はクリア出来た。後はベテランコースでこのゲームはクリアとなるのだろう(全7面らしい)。流石にここまで対して苦戦してなかったので最後は激戦の予感もするが、それならそれで良し。これは結構良い感じの作品かもしれん。
_____

オメガファイター7面まで入ったのは良いんだけど…、オールクラッシュゲージ調整して出したものの取りに向かう際にいきなり敵弾激突でオールクラッシュ消滅→自機爆破→復活できねえのコンボで即死。残4あったにも関わらずこの様。あまりにも難しいというか、これホントどーすんだよ7面……。抜け方思い浮かばんって…
ガブッチ進行はしているがカギを使うステージに入ってから一気にドン詰まり状態に。そしてまだ折り返し地点にも差し掛かって無いという現実…。どうもこれは長期戦になりそうだ。
_____

・PS4版『キャラバンストーリーズ』ついに始動! ティザーサイト&Twitterがオープン! PSストアカードが当たるフォロー&RTキャンペーンも開始
https://www.famitsu.com/news/201904/04174329.html

ぬ!これって音楽ベイシスケイプのやつだっけか。
_____

・ニンゲン許すまじ! 自然と暮らす闇の怪物が悪しき人間に復讐するダークな一人称視点アクション『Darkborn』
https://www.famitsu.com/news/201904/04174300.html

色々こええ……
_____

・『LA-MULANA 2』Switch&PS4&Xbox Oneにて6月27日発売決定! 初回特典のサントラには新規アレンジした『LA-MULANA』の楽曲も収録
https://www.famitsu.com/news/201904/04174318.html

ま、まだ前作のVita版全く手をつけてないのに…
_____

・『GHOULBOY(グールボーイ)』Switch&PS4&PS Vitaにて4月11日に発売! Switch版は4月24日まで20%OFFに
https://www.famitsu.com/news/201904/04174317.html

主人公の顔がコロコロ変わっているのがEastasiasoft流…なのか?ゲーム自身はきっちりした出来っぽいのになんか妙な気を持っているのを見ると本当にホッとしますね(何が?)。とりあえずEastasiasoftのゲームは地味だが面白いのは事実なので購入予定。
_____

・ゲームの世界で少年が大暴れ!『ラッドロジャース:ラディカルエディション』がSwitch向けに4月18日に発売決定!4月11日よりあらかじめDLも開始
https://www.famitsu.com/news/201904/04174346.html

うーむ……
_____

・Switch用ソフト『ガブッチ』の体験版が4月3日から配信開始!ひらめき力が試される2Dアクションパズルゲーム
https://ninten-switch.com/gabu-chi-for-switch-taikenban

ガブッチ本当に素晴らしいゲームなので是非ともプレイしていただきたい。ゆるいタイトル画面も必見。
_____

・今週のSwitchダウンロードソフト新作は7本!「The friends of Ringo Ishikawa」「アーケードアーカイブス ドンキーコング3」など登場!
https://www.simplelove.co/entry/20190404/1554343178

購入はあらかじめってたAngerforce。先にも書いたけどこれが結構に面白くてオススメです。
んで、明日にドンキーコング3も確保する予定。ゼノンはまあ気が向いたら。
_____

・来週のSwitchダウンロードソフト新作は現時点で7本!フライハイ新作『スライムタクティクス』や驚愕の『名探偵コナン スケボーラン 怪盗キッドと神秘の秘宝』など!
https://www.simplelove.co/entry/20190404/1554348075

一応の購入予定はグールボーイ。それよりもコナンのゲームが3500円で絶句するなど。いくら何でも高すぎないか?



2019年4月3日水曜日

生活記録

もうゲームの置き場とかも無いので家にある漫画を研究室に避難させる計画を始動中。そうはいっても漫画も重いのでまずは軽いものをということでレベルEを研究室に持って行った。レベルEは、自分の中で「見えない胃袋」の話が突出していてあとはまあまあ結構かなり面白いという感じなのだが、やっぱり見えない胃袋は良い。「最近死ぬことばかり考えてる」からの山本のあの表情を超えるものはないよ……
_____

アスカ見参ようやく星華クリア。物凄い時間がかかってしまった。流石に根性の竹刀と洞窟マムル、透視によく見えは強かった。というかこれを持ち込んでること考えるとクリア出来ない方がおかしいレベルだな。今までがグダグダ過ぎたのは確かにそうだけどにしてもねえ…。ストーリー的には話のオチは、まあそんな感じかなというかなんというか。リーバ8獣神にスポット当てたダンジョンと空気感はあまりにも素晴らしかったけど、物語としてどう?というと、何とも…という感じだが、これは本編攻略にあまりにも時間がかかり過ぎたことが影響しているので仕方なし。世界観の作り方はシレンの中でも屈指のレベルだと感じるが、単純なお話としては月影村とかの方が好みかな…
ふと思ったのだが、自分がこのゲームに割いた時間の半分は根性の竹刀を振ったりエレキ箱を育成していた時間なのではないかと…
で、それはまあよくてもっと不思議の白蛇島がようやく出てきてくれたので早速潜る。一応これまでバランスブレイカーを使いまくっていたのでそういったもの(根性の竹刀とかね)は封印してクリアを目指したいかなって。とりあえず何度か低層で死につつもオニギライズは成功したので本格的にやったりたいところ。メイン装備が呪われてるのが早くもアレだが…。流石にポポロ異世界よりは簡単と信じたい…というかあれは不思議のダンジョンというよりもポポロ異世界という独自ジャンルなので…。
_____

かなり無理して時間を作りだしてエースでガレッガ。クリアしたかったので4号機。序盤で早くも勲章を落としたのでヘボイプレイに。グダグダで残0→残1を繰り返して謎の低ランク走法で6面に入ったは良かった。6面も切り返しのリズム覚えてたしで文句なし。しっかしねえ…6ボス第一形態でボム撃って死ぬってのは正直…。その後の7面でも同様のミスをおかして一気にクリア黄信号。ハート様mk2は発狂ワインダーボムで無力化してノーミスした…は良かったんだがこれでボム0。そして運命のグロウスクイード。で、もうグロウスクイードに辿り着いたことが久々過ぎて第一形態は何とかなったけど第二形態どのタイミングでボムればいいか分からずに、時間差爆裂弾とミサイルにビビってボムを撃てぬまま死ぬという…。こんなんでも何とかイカまで入ったけどまさかの最初の真下針弾に激突するという…。なんというか腕の衰えをひしひしと感じた。それにしても4号機足遅すぎて生きた心地しない。チッタ(ガイン)のノリで動いてるとマジで危険。そして敵に囲まれやすい。うぬー。
オメガファイター絶不調で6面超えて7面は入ったけどそれ以降先へ進めず、3面で爆死することしばしば。やっぱりこのゲームの攻略にはプレイヤーのノリとテンションが大きく関わってて、ムラッ気がある自分はこれが辛いにもほどがある。
ガンバード2もやってみたけどオメガファイターでこの有様なのだからどうにかなるわけもねえ。2面アメリカボスの第二形態の腕から発射される弾に当たったのを見て今日はもう無理だと痛感した。アレに当たるなんてのは信じられないよ。
今更だがオメガファイターとかでもそうだけど先へ進める日と今日みたいに何もかもが停滞する日とでは顔つきや体調がまるで違う。今日は咬まれたてのゾンビみたいな表情でずっとゲームしてたと思う。
_____

・『メガドライブミニ』予約受付開始! いとうせいこうが本体機能や収録タイトルを紹介するPVも公開
https://www.famitsu.com/news/201904/03174237.html

バンパイアキラーあるしで買っておかなきゃ感。残る収録タイトルにエイリアンソルジャーとかアースワームジムとか魂斗羅ハードコアとか東亜テンゲン作品があると良いけどなあ。
_____

・見た目はユルいが道のりは遠く厳しい! 腕人間が協力してゴールを目指す、最大4人ローカルプレイの協力アクション『Heave Ho』【PAX EAST】
https://www.famitsu.com/news/201904/03174089.html

うーむ……
_____

・『アーケードアーカイブス ドンキーコング3』がNintendo Switch向けに4月5日に配信決定! スプレーを使ってドンキーコングを退治しよう
https://www.famitsu.com/news/201904/03174248.html

何ッ!?いきなり来たな…(ホントはイメファイが来ると思ってたけど
滅多にSTGを作らない任天堂の中では割にSTGなのでちょっくらその様子をうかがってこようかと。実はあんまドンキー3は知らないんだよな…
_____

・『GIGA WRECKER ALT』の発売日が2019年5月2日から延期になることが発表に!理由は「諸事情」によるもの
https://ninten-switch.com/giga-wrecker-alt-enki

うわーんうわーん。
_____

・4月10日にSwitchに追加されるファミコンソフトは『スーパーマリオブラザーズ2』『スターソルジャー』『パンチアウト』の3本!
https://www.simplelove.co/entry/20190403/1554274224

初代マリオは吐きそうになりながら8時間くらいかけてワープ封印で突破し、マリオ3はあまりの難易度にワールド2で手詰まりになった程度の腕前の自分がスーマリ2をどうにか出来るわけもねえ!と思いながらも触れることは触れるんだろうなと。スターソルジャーは嬉しいけどそれよりもマイティボンジャックの攻略しなきゃだぞ。



2019年4月2日火曜日

生活記録

いつの間にやら勇者学が文庫化されててビビった今日この頃。好きな漫画で単行本もきっちり買ってるけど文庫版まで買うかというと…
それはともかくまた生活リズム変更でゲーセンに行けなくなってきた。どうしたもんだろう。
_____

アスカ見参大失敗というか大崩壊というか…。ペリカン合成はある程度進めて後はもうちょいちょい合成するだけだ!というところで転び石の罠in水路隣接。ピンポイントで武器を詰めた保存の壺が水没。それが2回。武器の大半及びメイン武器(サブ武器として刀に根性の竹刀5個くらい合成したのを装備しながら冒険してた)を喪失するという、もはやゲームなんて止めた方が良いのではレベルのミス。これにブチ切れ金剛状態で怒り心頭のままもうラストダンジョンに向かうことに。ジンパチが普通に死ぬも流石に今はまだミスはなく15Fとかその辺まで。ラストダンジョンでヤバいのはとにもかくにもオオイカリゾーンなわけだが果たして。んー。それでも今回は洞窟マムルに加えて透視によく見えあるから流石にこれだけのものを持ち込んでクリア不能に陥ることはないと思いたいが…(というかこういう慢心がミスを呼んでいるのか?
オメガファイター、7ボス時間切れとはいえ8面中盤(もうすこしでラスボス前ラッシュ)という結果が出てしまったよ……。地獄の3面5面は回数重ねたりいくつかのオメガファイターの仕様に慣れてきて相当な勢いで固まってきたし6面はアイアンさえ持ち込めれば勝率9割なのでどうにかなるけどこれマジでやらないと行けないのか…?7面と8面ただでさえ終わってるというか、もはや7面の攻略法がスロー出現を神に祈るかゲージを極限まで調整して自爆→オールクラッシュ発動で窮地脱出→アイアンを4つくらい回収してボス撃破という形しかないわけだが……。そして突破出来たとしても8面反射弾ラッシュの抜け方がマジに分からんわけで……。とにかく7面マジできつい。復活のし難さは8面を越えていると思う。8面は復活出来てもボスがアレという意味で難しく、7面は道中は明らかに8面寄り難しいのだがボスはある程度削れば時間切れ安定で勝てるわけで……。どこまでやるか分からんが可能性が見えてるしここしばらくではゲイングランド以来には本気になれるゲームの一つであることは間違いないのでしばらく頑張ってみるか。
ついでに興味本位でキャラバンモードやってみたけど、スペシャルボーナスはノーショットじゃなくてオールパシフィストじゃないといけないらしいのでキャラバンモード止めます!というか流石にそれは誤算だった。頑張って自爆はアリだけどノーショットで1面突破するパターン組んだ始末がこれですわ……
_____

・『R-TYPE FINAL2』PS4で本当に発売決定! エイプリルフールではなく、『R-TYPE』16年ぶりの新作に
https://www.famitsu.com/news/201904/01174099.html

おいちゃんはホントだと信じてたよ…
Final自体が未プレイなので何とも言い難いのだがそこまで旧作(俺は好きなんだけどⅡはともかく初代やⅢ、Δ)と比べてゲーム設計面が評価されたわけでは無いのでそこが少し不安なものの、アイレムらしい作品に仕上がってくれればなと(作るのはグランゼーラなんだけど)。とりあえず今の時代にCG使ってSTG作るならこのレベルはやらなきゃいかんだろという気迫は感じられるがどうなんだろう。この手のCGSTGを自分はまだまだしらないなー
_____

・『FFVI』その情熱と思い出を振り返る25周年記念特集。坂口博信氏らのインタビューでは、いま明かされる開発秘話も?【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201904/02174200.html

むげ、すっげー気になる。



2019年4月1日月曜日

生活記録

一日でいろんなこと起こりすぎ。
_____

何を集中的に進めればいいか分からなくなってきたのでわちゃわちゃと色々ゲームをプレイ中。
アスカ見参はとりあえずプレイしてペリカン合成を進行している最中。どうにかこうにかどうたぬきは確保したのでなんとかなりそう。もーちょいプレイしなければいけんか。
ガブッチはワールド6の鍵が出てくるステージまで来たんだがこっから難易度急上昇してる感がすげえ出てきて頭が爆発しそう。ムズすぎるがどうにかこうにか進めていくしかないのか。カギを取ってゴールに向かうルートを作成するのが難しすぎる。
オメガファイター通常モードは7面まで来れたけど7面オールクラッシュ無しで突破するのは俺には不可能なんじゃないのかと思った。せめてスロー引ければ可能性はあるけど、これがねえ……。7面まで行くのも尋常じゃなくきついのでこれはどうしたもんかと。アイアン持ち込めれば6面はどうにでもなるんだが、ホント7面どーすんだ。まさかのワイドに変更か?しっかしなあ……
ノリでドラゴンブレイズちょいとやってみてイアンで7面までは行ったが開幕発狂レーザー地帯でスティック誤入力で果てる感じ。4面が砂漠でこれはこれで良かったのだがしっかしランダム面4面が厳しい。6面は割と覚えていたが6ボスで抱え死にしているのが酷い。むー。
1945Ⅱスイッチはランダム面で死んだりとグダグダなプレイが続いてダメダメ。やっぱACでやるのとスイッチでやるのとでだいぶ難易度差があるような気がしてならん。ぬう。
ダライアス外伝は悲惨な感じになってHの道中で凡死。これも色々酷いな。
そろそろなんかSTG系で新たなタイトル始めるかオメガファイターを更に詰める形を考えるべきか。
_____

・グランゼーラが『R-TYPE FINAL2』(PS4)を発表! 『R-TYPE』16年ぶりの新作が発売か!?
https://www.famitsu.com/news/201904/01174099.html

こんなややこしい日にこんな報告せんどいてくれ。嬉しいぞこんちくしょう!!ただそもそもR-TYPE Final自体がまだ未プレイなのでその辺をどうにかしなければ。難易度を少し落としたR-TYPEⅡみたいなゲームだと良いなあ。
_____

ジオシティーズ完全終了。一つの時代が終わってしまった感があるのと、金丸健二さんのページを鋳薔薇以外ログ取って無かったのが心残りか…
_____

パワポケも20周年を迎えたらしい。自分が一番プレイした作品がパワポケ7であり、自分の価値観を作り上げた作品なので、それが20年も経ったことは大変にめでたいこと。惜しむべきはシリーズが完結していることだが、こればかりは仕方ない。めでたい記念に今年はなんかアルバムコンプリートでもやっておこうかな。


3/25~3/31

そして大学院生活が始まろうとしている…んだが基本的に普段と変わらん気がする。ゲーセンは無理にでも行きたいけどどーしようかねえ…。


・オメガファイター
スペシャルモードを2回1周Allで各々2-6までと2-3の1200万か1300万か。通常は6面まで。オメガファイタースペシャルはなんかグダグダで3面。

・YU-NO
進行度書き残しにくいけど宝玉手に入れたりで残るルートは実質澪くらい。

・ピンクスゥイーツ
エクステンデッドが4面、通常が5面。

・バトライダー
ショーティCが7面、炎の3人衆はとにかく酷かった…

・バトルバクレイド
3面で滅。

・ティンクルスタースプライツ
ティンカーリンカー選んで女王に完敗。

・プチカラット
見せ場なし。

・ガブッチ
50面くらいはクリアしたけどこれはハコボーイに匹敵する良質パズルゲームだと思うのでみんな買ってやってください。

・大往生
4面で酷すぎ。

・ナイトインザウッズ
現状は「とにかくだるい」が先に来てどーにも面白いのかそうじゃないのかすら判断がつかない感じ。なんとなくこのまま忘れ去られそうな予感もあってイカンと思うばかり。
それはそうとゲーム開始にやたら時間がかかるのですげえむかつくけどそういうもんなんだろうか。正直これだけで相当印象悪くしてると思う。とにかくだるいと思う理由の一つはこれだし。みんなそこまで怒って無いのでたぶん頭おかしいのは俺の方なんだけど。

・ダライアスⅡ
一番上ルートでマザーホークがよく分からなくて完敗。でもアームさえ残して最終面突撃出来れば勝機は結構ありそう。やったるしか。

・ダライアスフォース
2ボスでやらかして終了。ただ先へは進めそう。

・アスカ見参
エンディングが遠すぎる……。やったのは武器集めだがその集めた武器をほぼ全てロストしてるのが酷い。

・メタスラ2
穂積まで。やっぱこのゲームは素晴らしい。