2015年11月30日月曜日

横STG強化期間開催 ディディーにアドバイス

今日も明日もSTG!いや明日は物理の実験があるからたぶんゲーセンに行けんけど。


そんなわけでちょい前に辰巳台ゲーセンに行ってから横STG熱が再発してきたので横STG強化期間が俺の中で開催された。とりあえずゲーセンで極パロをドコドコプレイ。1クレ4面。むーん。むむーん。当時の俺はホントに(家庭用だけど)1クレALLできたのか?もしかしたら難易度イージーだったのかも分からんな。
だがやっぱり極パロはそんな難易度高くないな。色々思い出してきた。4面もボスの倒し方がサッパリなだけで道中はそこまできつくないし(一部ではここが最もムズイ箇所らしいが……まあ同意もできるけどね
地味にプレイに関しての問題はボタン配置のような気が。連射が無いのは別にいいんだけど(グラ系パロ系はそこまで連射が重要じゃないし)、A:パワーアップB:ショットC:ミサイルって配置はなーんかしっくりこないんだよね。パワーアップだけ別枠に退かしてもらえれば(大復活みたいに)しっくり受け入れられるんだけど。人差し指がパワーアップ、中指がショット、薬指がミサイルはキツイ。と言うよりは中指薬指のプッシュ連射力が弱いからしんどいなってのが。人差し指は連射でショットドカドカ撃ちたいしね。
…と思ったけど押しっぱならこういう不満も出てこないからやっぱり連ありのが便利っすかねえ。

ちなみにケイブSTGは薬指を酷使はするけど基本押しっぱなしだから全然苦にならない。こういう部分はホント良くできてると思う。だーれも話題にしないけど。家庭用極パロはボタンコンフィグでショット&ミサイルができたと思うからこちらも不満なし。


ディディーコングレーシングがとんでもなく面白い。とんでもなくムズイけど。最初のワールドのボス攻略に1時間、トロフィーレースに2時間かかるくらい。このレベルで難易度高いレースゲームは初めてに近いな。リッジPSP2のマスターレースも狂ってると思ったけどアレは自己満要素だし。
とりあえず操作方法をウィキペディアで確認。するとこんなことが。
コンカー(Conker)
ディディーの親友である冒険が大好きなリスの男の子。かわいい顔や声をしている。ディディーからの協力を受けワクワク気分で駆けつけた。ベリーというガールフレンドがいるがほったらかしにして来たらしい。

ディディーは早くこんなやつとは縁を切った方が良いと思う。マジで。

…実際はレア社と任天堂の縁も切れてしまったけどね。無念。でもマイクロソフトハードのがコンカーは大暴れできそうだから……まあいいか?そもそもレア社はコンカーを作ってくれてるのか……。
俺も20になったしいよいよ早く偉大な傑作コンカーBFDをプレイしないとな。


11/23~11/29

そういや先週友達と会った時に同窓会の話をした。うーむ、同窓会ねえ……
参加費がすげえ高いし、ゲームしかやってないから話は合わなそうだし(しかもやってるゲームもおそらく誰も知らないようなゲームばっかり)、基本虚無にまみれてるからなんだか参加しても特にいいことないような気が……。人格破綻寸前の人が来ても向こうも喜ばないだろうし。


・Togf
イヴィルでジェントルウナギは倒したもののフーリエさんが異常な強さだったため停滞。
ゾーオンケイジでレベル上げ。全員200になったからもう戦闘技術を磨くことしか対策は無い。

・スチームワールドディグ
クリアしたのでいったんお休み。マルチエンディングかを調べるのは今度にしよう。プレイ時間も比較的短めだから周回に向いてるゲームだな。

・アームドポリスバトライダー(エミュ)
5面にすらたどり着けなくなってきた。とっととチーム編成あきらめてストローマンA選択かショーティC選択にして攻略を目指した方がよさげだな。
ちなみにこのゲーム、キャラが9+9の18体。それに加えて自機選択パターンが4種類あるから72もの自機選択パターンがあることになるのか。こうしてみるともはや異常ともいえるボリュームだな。まあこれが原因で敷居が倍増増大しているからアレなんだけど。ガレッガですら自機選択パターンは多いと思ったし。

・ギャラガ
1クレ13面止まり。突撃してくる敵がかわせない。むーん。
このゲームは流石に古いから今よくあるSTGと比べると別の技術が求められて難しいね。
同様の「狙い撃つ」ことを継承したのは斑鳩バガンくらいなもんだし(やったことないけど哭牙もそうか?)。

・雷電Ⅱ
こっちは1クレ3面止まり。やっぱりリーマンレーザーしか俺が使えそうな武器は無いなあ。最大までパワーアップしたらおそらくは赤に変更した方が攻略はしやすいんだろうけれども。

・極パロ
1クレ3面止まり。やっぱ配色おかしいよなあ。別にゲーム内容に支障はないっちゃないんだけど……
あと津田沼のこれって前はその場復活制じゃなかったっけ?勘違いか?まあ本来の仕様に戻ったからちょくちょくプレイするだろうけれども。
…しかし腕前は落ちてるなあ。昔は1クレALLできたはずなんだけど。でも昔も3面で詰まってた記憶もあるっちゃあるしこんなもんか。

・烈火
裏5面が難しくて突破困難。うーむ、ボム連打にスタイルを変更するか。

・円卓
ドワーフ坑道のボスを倒した…と思いきやドラゴン強襲でもっと探索しないといけないみたい。むにゃー。

・ワンダ
クリアしたけど、あのエンディングはアダムとイブ的な何かなのか?謎は多いけどもう一度やる気にはならない。むーん。なんとなくICOのが中古販売額が高いのもうなずけるような。

・ニードフォースピード
面白くなってきたものの、難易度の高さに唖然。うーむ、まだマシンの挙動が掴めない。

・ディディーコングレーシング
始めてみたがでたらめに面白い。リアルさを追求したレースゲームよりも、マリオカートとかリッジレーサーみたいなインチキレースゲームの方が好きなんだけど、これは最高峰かもしれん。現時点の使用キャラはディディーとコンカー。バンジョーは肌に合わんかった。
難易度は驚異的なまでに高いけど、それはまあレア社だししゃーないな。むしろこの手のインチキレースゲーの中では露骨に実力差が出るって方が問題か。マリカでいうトゲゾーやサンダーなんていう一発逆転アイテムは皆無で、純粋にレースゲームの実力を求められる。これがかなーりキツイ。最後尾になったらほぼ逆転不可能だし。

・タッグフォース
友達と対戦。ネタデッキしか使ってないけど面白いねえ。素早いギミックは色んな動きができるから便利だねえ。

・ソニーのセール
とりあえずテラウェイとアンチャーテッドは買った。どちらも名作として名高いから期待大。てかテラウェイは面白いことがほぼ確定してるから期待しかない。

・その他のPSNゲーム
お金が微量に余ったので一般向けゲームでもやろうとスターオーシャン2Vitaを買おうとするも、1001 Spikesがあまりにも面白そうだったのでいったん中止。これはもう見ただけで面白そうじゃないっすか!困りますよこんな楽死そうなゲーム出されたら!
しかし原作タイトル凄いな。原作:8bits fanaticsって。ファナティックアドベンチャーゲームを思い出すな。
flOwもFloweryも楽しそうだよなー。こういうなんも考えないでぽけーとできるゲームやりたいよ。
……やっぱり普通の人とセンスがずれてるか?

・かってに改蔵
絶望先生を読んでみようかと思ったけど売ってなかったのでこっちの一巻を購入。
感想としては、やたらとち〇こが出てくる漫画って感じか。少なくとも電車で読む漫画では無さそうだ。面白いけどね。


2015年11月29日日曜日

64bit狂想曲 その他雑記雑記

メインの据え置き機をPS2から64にチェンジ。うーむ古臭い。だがそれが良い。64は最高だねえ。任天堂が最も気合の入ったゲームを送り出してたのは64GCの頃だと思うんだけどなあ。奇しくも、任天堂と言うよりはレア社と言った方がいいかもしんないけど。
しかしこうしてみると64はメジャー作品は結構遊んでるなあ。今もっともやりたいバンガイオーは高いし、ゆけトラはそもそも見かけないのは残念なんだけど。うー、評価低いけどバンガイオー魂でも買ってみようかしら。安いし。
そういや海外64ソフトは変換コンバーターないとダメなんでしたっけ。いや今やってるゲームに出てくる某キャラが出てるソフトが昔からすげえやりたいんだけど(別に隠さなくてもいいか……


・話が思い・暗い・ダークなギャルゲーって何かある?
http://gameover30.seesaa.net/article/430207270.html

んあー、Lainだろ。ギャルゲーではないような気がするけど。あとは分からん。Lainやりたい。
…話が思いってのは重いの間違いだよなあ。たぶん。


・『MOTHER』ストアイベントに糸井重里氏来店。お話をうかがいました
http://www.famitsu.com/news/201511/21093633.html

MOTHER4は無いそうで。一安心?。MOTHER3は賛否あったけど、あれだけのRPGはやっぱり出てこないと思いますよ。
でもあの世界は終わったって言葉は切ないなあ。俺はMOTHERでセリフの面白さを知った口だし。ああいうセリフ一つ一つが面白いゲームは無いし。


・太鼓V人気曲パック8
http://vita.taiko-ch.net/dlc/songpack08.php

よし来たタベルナ2000。この時期にピッタリかは分からんけど。この調子でまたさいたまとかスーハーとか来てくれればいいんだけど。


・【速報】シリーズ最新作『うたわれるもの 二人の白皇』が発表! 発売日は2016年9月21日!
http://www.famitsu.com/news/201511/28093982.html

ずいぶん早い発表だな。発売は来年の9月か。むー、このペースで続編出されると消費スピード的に追いつけ無さそうだな。うたわれ初代持ってるけどやってないし。


・東京ゲーム音楽ショー2016の前売り券が本日正午より販売開始 イベントへの想いを準備委員会代表に聞く
http://www.famitsu.com/news/201511/28094081.html

忘れないうちにチケット予約しておかないとな……



ゲーム音楽 雷電

雷電 The Lightning Strikes Back RETRO GAME MUSIC COLLECTION EX - ゲーム・ミュージック
雷電 The Lightning Strikes Back RETRO GAME MUSIC COLLECTION EX - ゲーム・ミュージック


シンプルだからこそ熱くなる。ゲーム音楽『雷電』の紹介
※主に基板中心です。


・メーカー セイブ開発
・ハード AC、FMT、MD、PCE、SFC、PCECD、AJ、PS
・作曲者 佐藤亜希羅(AC、PS)、佐藤豪(PS)、SAKAMOTO(PCECD)
・ゲームプレイ状況 ゲーセンでやったりPS版やったり。
・サントラ状況 『雷電 The Lightning Strikes Back RETRO GAME MUSIC COLLECTION EX』所持

曲リスト(みんなで決めるゲー音Wikiより)
曲名 補足
「COIN」
「GALLANTRY」 ROUND1&4
「GO TO BLAZES!」 BOSS
「INTERMISSION」 ROUND CLEAR
「LIGHTNING WAR」 ROUND2&7
「ROUGH AND TUMBLE」 ROUND3&6
「FIGHTING THUNDER」 ROUND5&8
「NAME REGIST」 GAME OVER
「CONTINUE」


天下のセイブ開発が送り出した大ヒット縦STG。原点回帰を謳い高難易度STGがひしめく時代に彗星のごとく現れ、多くのリーマンを虜にしたと聞きます。また、扇形に広がるショットなど、後への影響も大きい。
地味ながら丁寧に書き込まれたグラフィック、シンプルな操作、アツい弾避け、カッコいいBGMと今遊んでもまったく飽きないゲームなのが凄い。難しいけれど。
作曲は佐藤亜希羅さんが担当。曲数こそ少ないですがどの曲も非常にクオリティが高いです。雷電作曲家としておなじみ佐藤豪さんは雷電Ⅱから雷電シリーズ参加だったりします。PS移植版のオープニングは佐藤豪さんらしい。
ちなみに、雷電DXは今作のアレンジが使用されてます。要チェック。
個人的お気に入り
・GALLANTRY
これこそ雷電を代表する名曲!滅茶苦茶カッコいい。アツい。基板音源もPS音源もメガドラ音源もどれもこれも全部良曲。
・GO TO BLAZES!
ボス戦。こちらもアツい曲。ボスが非常に強く、特に2面ボスの衝撃的な弾幕は2度と忘れられない。恐怖とともに刷り込まれる曲。
・LIGHTNING WAR
2面。1面とは違い渋い感じに変えてきた感じ。こちらは高低差の表現の衝撃とともに刷り込まれた。
入手方法・その他
サントラは多数出てます。ゲー音Wikiによると以下が主なものです。
・GSM1500シリーズ 雷電伝説
初代のみ収録。アーケード版音源らしい。中古入手は容易だけどぶっちゃけ下記のサントラのがいいかも。
・雷電/雷電II オリジナルサウンドトラック
雷電(基板)、雷電Ⅱ(基板)、PS版雷電、PS版雷電Ⅱ、FM-TOWNS版雷電伝説、雷電DXを収録。入手困難。
・THE ACES HIGH 雷電 雷電レアトラックス
PS版雷電DX追加曲、PS音源版雷電DX、SUPER雷電などの音源を収録。入手困難。
・雷電 The Lightning Strikes Back RETRO GAME MUSIC COLLECTION EX
雷電シリーズの基板音源、PS版雷電DX追加曲を収録。値段的には最も手頃に手に入る。マニアには雷電/雷電Ⅱサントラのが評価が高い模様。これがおすすめかなー。
・雷電レアトラックス ~LEVEL3~
PS音源での原曲が収録されているようです。セガダイレクト予約専売だったようで入手困難。

2015年11月28日土曜日

スチームワールドディグクリア ワンダと巨像もクリア 一般受けゲーム

ディグをクリアした。あまりにも面白かったので感想は短め。


・簡単に言えばパズルの無くなったミスタードリラー+探索アクション。地面をちまちま掘り進みお宝を集めパワーアップしていくのが非常に面白い。アクションゲームとしての操作性やレスポンスなども文句なし。
・グラフィックはカートゥーンアニメ調で綺麗。よくできてると思う。
・難易度はそこまで高くない。と言うより低め。アクション初心者にもオススメ。
・全体的に渋い雰囲気のゲーム。悪く言えば地味だが(やること自体も掘るだけだし)、寡黙って言えば印象も良くなるか。
・クリアまでにかかる時間は少な目(初見5時間とかその辺)。ただ、どうも周回プレイというか、タイムアタックや縛りプレイを想定して作られてる節も見られる(現にトロフィーでそんなの見たし)。
・訳が割と直訳気味なので気になる人は気になるかも。自分はあんまり気にならなかった。

値段もかなり安い部類だし、多数のハードで出てるのでマジオススメ。
暇があったらもう少しちゃんとした感想を書いてみよう。


で、ワンダと巨像もクリアした。こちらは衝撃のストーリーって感じ……かな。ただ思うに俺は他の人よりも感動できなかったような気がするのよね。それは3D酔いがきつすぎたってことが原因であんまりワンダってゲーム自身に良い印象が持てなくなってたってことが原因だと思うけど。自分には合わなかったって感じかなー。
巨像と戦ってるときはホントに楽しいし、巨像倒した後の虚無感は凄かった。そこはホントに良いんだよ。ただ巨像探索フェイズがどうにもこうにもダメすぎる。別にダメじゃないけど(俺が3D酔いしたのが問題なんだし)、絵的に飽きが来るのは問題だと思う。前にも書いたかもしれないけど。思うにコレオープンワールド系ゲームのデモ作品って感じがするんだよなあ。フィールド広いし綺麗だし。
ストーリーは割と衝撃的な感じかな。驚いたけど悪くはないと思う。巨像撃破後の謎演出の謎も解けたし。これは不満なし。面白かったっす。
このゲームで一番良くできてたと思うのは、巨像倒した後に死んじゃった少女のところに戻されることかな。最終目的(死んだ少女を生き返らせること)を明確に何度も提示することによって「俺何で巨像と戦ってるんだっけ?」っていう状況に陥らせないようにしてるのは凄いと思った。魔界村以来久々にこういうゲーム見た気がするよ。素晴らしい素晴らしい。
ただ、ワンダと巨像クリアした人でこういう感想言ってる人だーれもいなかったから大半の人にとってはどーでもいいことなんだろうなー。あー、なんとなく友達とゲームの話が合わねえ原因が分かったような気がしてきた。
しかし長い戦いだったな。ゲーム内時間は10時間だけど、3D酔いのせいで30分やっては30分休憩とかそんな感じで進めてたから20時間以上かかってるしな。アクションゲームでここまでかかるのも中々ないような気がするな。プレイ時間は短めと聞いていたんだが……


で、前回一般向けのゲームをやる機会を増やすみたいな話をしたので次にやるゲームの候補をチェック。
・エヴァ2
・モールモース
・FF12
・チャイルドオブライト
・ゴッドオブウォー
・ディディーコングレーシング
・ムジュラ
あ、あれ?一般向けゲームが無いぞ?と言うよりマニア向け(それもライトな)のゲームしかないような……。
うーむ一般向けゲームと言うとモンハンとかだと思うんだけどなー。なんかやる気が起きないなー。せっかくアマゾンから送られてきたギフト券も結局サントラに使っちゃったし。



2015年11月27日金曜日

色々終わった ダラバーACEX復活 想像の下を行く 現実逃避ゲーム

テストが終わったー。やたー。
出来の方は……まあ……あんまり考えたくないね。やっぱり前日のAmazonショックで心に傷を負ったからこうなりゃヤケだって言って部屋を真っ暗にして隅っこでFFCCの誓いは永遠になんてのをループして聴いてたらなんか怖くなってきたからカラスのラスボス戦を流して寝ちゃったからなあ(何やってるんだ
まあ何はともあれこれで津田沼でSTGできるぞ。やたー。
……アレ?


ま、そんなわけで今日も津田沼のゲーセンに行ってきたわけですが、ダラバーACEXが生き残ってるのを確認。以前消えただのなんだのって騒いでたけど、もしかして勘違いだったのかもしれないな。ただ、今度の設置場所はやりにくいなー。いや今までのところと場所自体は変わってないけど、周りにあるゲームがSTGじゃなのよね。
あとついでにディシディア探しもやったけど見つからず。うーん入荷されてないのか、それとも1階か3階にあんのかなー。


風の噂で聞いたけどどうやらエアシップQのPSN評価が星2を割っちまったらしい。めったに低評価が付かないPSNでこれはある意味すごいな……。購入者のほとんどが出来具合に不満を持ってるってわけか……。
ちなみにエアシップQの数少ない良心ともいえるBGMは天下の谷岡久美さんが手がけてます。知らない人はFFCCのサントラをチェーック!俺は今でもFFCCが一番FFの中で音楽のクオリティが高いと思ってるよ。先の誓いは永遠にとか(これは谷岡さん作曲じゃないらしいが)、旅立ちとか、マギーがすべて、約束のうるおい、怪物の輪舞~ロンド~とか、ホント名曲揃いなのでオススメ。


・落ち込んだときに。現実逃避・癒されるゲーム。
http://matome.naver.jp/odai/2138010045217840401

ネットをダラダラ見てたら辿り着いたまとめ。
同意できそうなのがrainくらいしかないのは俺がおかしいからなのか?現実逃避したい時こそひたすら何も考えなくて済むようなゲーム、ないしゲームに集中しないとどうにもならないほど難しいものになると思うんだけど……。納得ができないのはどうぶつの森だよ。現実から離れたいからこそコミュニケーション系ゲームから離れると思うんだけど……。対人戦が絡むようなスマブラもそう。
現実逃避にはやっぱり孤独ゲーとかイカレSTGとかACTだろ!魔界村みたいな激ムズアクションとか、矢川STGみたいな超物量&殺意に満ち溢れた敵弾だらけの中を掻い潜ってるだけで最高の現実逃避になるぜ。
もしくは行き詰った現状より悲惨な状況を見れる鬱ゲーとかな!ただあんまりヤバいやつだと大惨事になるから注意。軽度の鬱ゲー(なんだそれ)がいい感じ。メタブラとかパワポケとか。
それでもダメなら?狂気のPSソフト「LSD」で決まりだろ!もはや何を信じていいか分からなくなるくらいイカレたゲームだからこれで現実のことなんてすぐ忘れるであろー。現実逃避にはこれが一番だ!

書いてるうちに俺が狂人にしか思えなくなってきた。うー、早く真人間になりたい。もう少し一般受けのゲームをやる機会を増やしてみるか……


2015年11月26日木曜日

大失態の続き

前の記事書いてる間にAmazonからの返信があった。早いな!

要約&意訳
「返送処理に入ってるからもうてめえのとこには届けられねえ。購入金額分ギフト券やるからこれでなんか買え」

生きる希望が失われた。もう死にてえ……


とりあえず前住所を抹消して二度とこんなことが起こらない様にしたけど、しかしなんでこんなことになったんだ?自分が間違えただけだと思うけど(実際間違えてたし)、もはや何も信じられない。何も考えたくない。

大失態 ゲーム絶体絶命

ヤベエ!Amazonでサントラを買って今日届く予定がまさかの住所ミスをしでかし返送されてる最中らしい!こりゃあマズイ!大慌てでカスタマーサービスに連絡したものの、こういう経験はほとんどないんだけど大丈夫かな……。すげえ不安だ。


そんな絶体絶命な人のファミ通小感想&ファミ通Comの一部記事感想

・DownWell
滅茶苦茶面白い噂は聞いてるんだけど俺にはハードが無いのよね……。androidで出てくれればいいのに。

・絶体絶命都市4Plus
再復活か……。ぜひとも頑張ってもらいたいものだ。ついでにアーカイブとかにR-TYPEとかイメファイも出してくれるようアイレムに掛け合ってくれるといいんだけど。
しかし排泄欲求があるゲームは久々のような。真の意味での糞ゲーとして名高いデジモンワールドはすげえハマったからこれもハマるかな。ゲームシステムと世界観は全く違うけど、そういうヘンな部分にリアルなゲームは好きなのよね。

・DIVINITY
滅茶苦茶面白そうと思ったらPS4。おのれどこまでもPS3購入の邪魔をするか!俺はまだコンポジ出力だからPS4買っても動かないんじゃー!
あー早くモニター買いたい。

・クリプト・オブ・ネクロダンサー
ひそかに期待していたローグライクRPGリズムアクションゲームという闇鍋ゲー。意外と安かったし買おうかな。

・ドラクエビルダーズ
ホントにどうでもいいけどメルキドと言えばメルキド四面獣ってカードが遊戯王にある。って読んでて思い出したけど何の役にも立たない。無念。

・ディシディアAC
今日も現実逃避にゲーセン寄ってきたけど仮にも最新作のこれを探すこともしないで雷電Ⅱや極パロをやるのは自分でもどうかと思う。
むにゃー、で、これ面白いの?Ⅵのキャラがティナなのは別にいいけどロックでバリアントナイフ乱れ撃ちとかやりたいしセッツァーでイカサマのダイス乱れ撃ちがやりたいというかとにかく乱れ撃ちたいんだ俺は。

・福満エッセイ
全く同感です。気づいたらゲームの世の中から置いていかれたどころか過去に戻ってる現実。どうしよう。
どうでもいいけどこの手の遠距離チャットってホントに苦手だ。ゲームは黙ってやるもの、ないしヘンなうわごとを発しながらプレイするものだと思うんだけど(あぶねえな

・モンハンX
今週も盛りだくさん!でも買うこともないでしょう。流行りのゲームには触れておくことも大事だと思うけどどうにもこのみんなで協力ゲーには馴染めないもんで……

・デレマススターライトステージ
基本無料だしアイマスだしで気になるゲームではあるんだけど最大の問題は誰も知らない分からないってこと。あと最大の問題は寿命概念があるかないかが分からないこと。うーんやっぱり他のアイマス好きと温度差違うよなあ。

・艦これ
これも流行ってるからやっておきたいゲームではあるんだけどandroid版はいつ来るんだ?
あとコレそもそもどういうゲーム?記事みたけど何も分からんぞ。

・最大60%オフ! PS Store“FLASH SALE -BLACK FRIDAY-”が開催 PS Plus加入者ならさらにお得に
http://www.famitsu.com/news/201511/26093894.html

うおおおおおおおおああああああ!!こういうことは早く知らせてほしいぜソニー。サントラ買っちゃったよ。
とりあえずテラウェイはホントに買い時だからこれを機に買おう。てかアンチャーテッドVitaが異様に安いな。こっちも買った方がいいかあ?
…しかしテラウェイPS4はこの前出たばっかなのにもうセールするのか。なんというか、少しでも買ってもらえればいいな。国内では全然売れてなかったし。

・『エアシップQ』翔船作りの道に終わりなし
http://www.famitsu.com/news/201511/26093859.html

実用性を重視するなら、せいかつの知恵を優先的に開放してボイラーとプロペラをつけるといいだろう。とにかく、移動速度が段違いなのだ。そして、ジャマな“ふないた”などもすべて取っ払ってしまおう。見た目は貧相になるが、狭い空間にも翔船で入り込めるし、まさに“最速・最強”の冒険用シップになってくれる。もし、これを見た友人に「え? 飾りは……?」と聞かれたら、「バカには見えない装甲をつけているのだ」とどこかの王様の大臣のようなことを言ってあげるといいだろう。


そ、それでいいのか?俺と同じことを大手ゲーム雑誌(というよりこれはウェブサイトか)が思ってくれたのは一安心だけど、ホントにこれでいいの?それはそれで不安だ。これを肯定したらゲーム攻略に関しては売りのクラフトは死んでますってことへの暗喩になりゃしないか?
あとパッチも来るらしいがむしろどこを修正してくるのか見当がつかない。個人的にはオプション(操作周りの変更、ボイスのオンオフなど)が付いてくれればいいんだけどってか付けてくれマジで。
ゲームとしては破綻してないからクソゲーとは思ってないんだけどいかんせん遊びづらいゲームなんだよね。俺も遊べなくはないけどダメダメなゲームだとは思うし。そして遊んでてあんま楽しくないし面白くないってのが……


今日は物理のテストだったんだけど、出来は…まあどうだか……。よくないことは確かだけど、悪くも無さそうだとは思うんだけど。
そういやこの前死んだと錯乱していた微分積分演習のテストは20点だった。終わってる。でも同じく微分積分の講義のテストは95点だったんだよなあ。何なんだろうこの差。
で、明日もテストだしレポートの提出があるしでがんじがらめ。更にフランス語もなんかテストあるって電波を受信した。しかも来週もテストがある疑惑が。全く希望が見えん。現実逃避にゲーセン行ってる場合じゃなかったか……(当たり前だ




2015年11月25日水曜日

難易度 津田沼最大復活

電車の中で烈火をやろうとしたら3DSの電池が切れてた。うぎゃー!
仕方ないのでこの機にゲーム系サイトを巡る。で、ここの記事が面白かった。

・難易度を上げたらゲームは面白くなるの?
http://saralymangame.blog98.fc2.com/blog-entry-3511.html

まず難易度って概念がかなり抽象的で主観的なものってことを理解しなきゃいけないですよね。同意されることはほとんどないんですケド、自分にとってマリオ(初期)は本当に難しいゲームだと思ってるんです。それこそ魔界村の方がまだマシに思えるくらいに。
また、敷居が高いってのも難易度が高いに含めてもいいような、よくないような。例えばレイディアントシルバーガンはパターン暗記STGでやり込めばそこまで難易度は高くない様にも思えるけど、そこに至るまでにチェーンシステムの理解、あたり判定の把握、敵の出現位置の把握、攻撃方法の把握、3ボタンをフルに使わせる操作性、などを覚えなきゃいけないからゲーム全体の難易度は高いと思うんだけど、それは敷居が高いって言われがちのような。斑鳩はまだ複雑だけどバガンよりかはシンプルにまとまってて分かりやすいから難易度はそこまで高くないような。烈火も表に関しちゃそういってもいいかもしれません(裏はくそムズイ。でも大往生みたいな殺人難易度ではなさそうな気が
難易度を上げりゃあ面白くなるってことじゃなくて、難易度曲線が優れているゲームが難しくても結果的に面白いゲームっていわれるんじゃないかなーと思います。先に挙げた斑鳩バガン、魔界村にマリオとか。
むしろ激ムズだろうが激ヌルだろうが面白いゲームは存在するってことの方が大事かも。自分は大往生とかケツイ、ガレッガ大好きですケド、あれらは鬼のような難易度を誇る激ムズSTGじゃないっすか。でもそれらは間違いなく面白いSTGって言えますし。激ヌルゲーはちょっと具体例があんまり思い浮かばないけど、リトルビックプラネットなんかは残機撤廃してて誰でも楽しめるゲームにしてて面白かったし。

どうでもいいけど
今、大魔界村とか出たら
先に進めないからクソ
強い武器がなかなか出ないからクソ
とか言う奴だらけになるだろうな

こんな世界悪夢過ぎる。大魔界は初代よりかは簡単なのに……


も一個。
・あなたが実践している積みゲー防止法
http://saralymangame.blog98.fc2.com/blog-entry-3527.html

処分か……ハハハッ!面白いことを言うねえ。ダウンロード版とかアーカイブやVCをセールとか安いからって理由でどんどん買ってる俺はどうすればいいんだ!?さらにこれに加えて中古ゲームも買ってるんだからもう救えない。流石に保存用に買うっていう奇行にはまだ走ってないけど、今度のダラバーCSでそれ実行しようとしてるしもう後戻りできないところまで来てるのかもなあ。
…そういえばハードも持ってないのにソフトを買っちゃうのはやっぱりバカのやること?なんだかゲームを買うって言うゲームをプレイしているみたいだ。早くハード(PS3、Xbox360)買ってこの謎のゲームから解放されたいぜ。早くティンクルとかサイヴァリアとかノエルとかグラVとか箱マスやりたいぜー。


テストの現実逃避に津田沼のゲーセンに寄ってみたらSTGコーナーがだいぶ復活してるじゃねーか!いやっほおおおおお!!今後も津田沼から目が離せない!
雷電と極パロが復活を遂げたのを確認。これで暇なときにできるゲームが増えたぜ。だけど極パロは配色がおかしいような…。過去に雷電Ⅱやガレッガもおかしいときがあったがもしかしてその筐体なのか?別にゲーム内容に支障がないからいいけど……
あとストライカーズ1945Ⅱを新たに発見。彩京STGなのは嬉しいけれど、移植版持ってるしどうせならもっとヘンなSTGを入れてくれても良かったような…。マイルSTGとか。
なんにせよこれで虫姫ふたりBL、雷電Ⅱ、Gダラ、ギャラガ、ゼビウス、エミュ台以外にもできるゲームが増えてよかったよかった。行き場のない人のたまり場として粛々と盛り上がってくれることを祈る。

さて、真面目に勉強でもするか……


2015年11月24日火曜日

アイマス 頑張りローカライズ

不憫な理由で落としたアイマスハニーサウンドを救うためにMCランダム&ループ設定にして擬似サントラとして深夜勉強するときに使用。あれ?ゲームしてねえな。ま、いいか。
そんなことより隣に…を聴いていたらアイマスSPミッシングムーンがやりたくなってきたぞ。うーむ、ここ1~2年くらい育成ゲームとしてのアイマスに触れてないから久々にやり直そうかなー。問題は既にワンダリングスターとパーフェクトサンを完全クリア(プロデュース可能キャラ全部プロデュース)してんのよね。だから大体どういうゲームでどんなことができてどんなふうになるってのが全部分かってるのはなあ。
キャラが違えば中身は違うとは思うよ。でも根幹をなすゲーム自身にさしたる変化が見られないのにやるってのも……ねえ。箱マスみたくグラフィック超強化みたいな大幅な変化があるのならまた話は別なんだけど。うーん、やっぱし俺は他のアイマス好きとは考えとかが違うっぽいなあ。
そもそもアイマスとの出会いがAC版で、かつシビアで寿命概念(アイマスでは単に別れ(プロデュース期限)の概念)がある育成ゲームってところに惹かれたから、好きなキャラをプロデュースできるぜ!コミュニケーションとれるぜ!ってことにそこまで惹かれてないんだよね。むしろプレイしてから好きになったキャラの方が多いし(雪歩とか千早とかはむしろ初め好きじゃなかった)。
アイマスOFAで期限撤廃みたいなことを知った時すげえ失望したんだけど大半の人は好意的に受け止めてて「ホントかよ!?」と思ったし。あー、でもこれは2やってないからこそ言える意見なのかもしれないなあ。2は普通に面白そうなんだけど。

そんなことはどうでもいいとして、アイマスSPをやるなら別に好きなやつを選べばいいとは思うんだが最もオススメなのがミッシングムーンだと思う。あずささんをプロデュースしたときに先で述べた隣に…が使えるんだが、これがいい曲ってのはまあいいとして、最も最高の状況でこの曲が使えるんだ。アイマスSPではプロデュース期限が尽きるとお別れコンサートを開くんだけど、このシチュエーションで使う隣に…が最高にマッチしてるんだ。演出重視ゲーマーならアイマスSPやるならミッシングムーンで決まりだ。
……と信じてやるべきかねえ。実はあずささんと律ちゃんだけ今まで一度もプロデュースしてないのよね(他は箱限定の美希を除けば全員やった)。しかもあずささんも律ちゃんもそんな好きなキャラでもないし。いや、そんな考えがダメなんだ。千早も雪歩も最初はダメダメだったが結局何とかなったじゃないか。とりあえず気が向いて、かつまとまった時間と他にやるゲームがなくなったらプレイしてみよう。少なくとも今は無理だ。


電車の中でひたすらスチームワールドディグをプレイ。これはマジで面白いね。俺の中ではかなりのヒット作だ。ゲーム内容はひたすらに地味だが、掘ること、お宝回収、パワーアップが密接に絡み合ってそれらの一つ一つが面白い。地味って言うとマイナス的だが、寡黙って言うとかなり好印象になる。
ローカライズが問題だ!っていう人もいるけど、プレイしたところまでで考えてもそこまでヒドイもんでもないだろう。直訳っぽいけど意味は取れるし文として破綻してないし。エキサイトして訳分からん文章じゃないだけいいような気もするし。少なくとも、新規項目のNEW!を「新しい!」ってやった笑撃ローカライズのゼルドナーエックス2ファイナルプロトタイプよりかは好感が持てる。
……いや俺はゼルドナーエックス2ファイナルプロトタイプ肯定派だぜ!?なんだか普段アレを小馬鹿にしたような、何が何だか分からないことばっかり言ってるような気がするけど俺はあのゲーム好きだよ。人にオススメできるかって言われたら微妙だけど……


2015年11月23日月曜日

エアシップQ以外の新作ゲームの評判 丸戸 色々行き詰ってる感じ

みんな!大変だ!AmazonでのエアシップQの値段の下がり方がハンパじゃねえ!いったいどうしちまったんだー(棒読み
てかこんな急落するなんて聞いてないよ!DL版買った俺はどうすりゃいいんだよ!うわーんわーんわーん……
しっかし評価もすごいな。ここまで低いのはヴァルクソぐらいしか見たことないぜ。エアシップQの明日はどっち……というより明日はあるのか。


ついでにAmazonで気になってたゲームの情報をチェック。
ソフィーは結構評判は良いらしい。ブックオフったからお金はあるしこっちでも買おうか…と思ったけど周回要素なし制限時間なしってのが引っかかる。
個人的にはエリーもヴィオラートも調合して町の人と話してるだけでも面白かったから周回とかは別にどうでもいいんだけど問題は制限時間なし。こっちはあった方が面白そうだと思うんだけど…
シャンティも中々面白いらしい。ふーむ。2Dドット絵は結構綺麗だったし何よりトレジャー張りの職人集団制作ってのがかなり興味をそそられる。トレジャー張りってことは相当のものじゃないっすか!アクションで言えばガンスターヒーローズとかエイリアンソルジャーレベルのものを期待していいってことっすか!


PSNでこんにゃく(この青空に約束を)の体験版が出てた。ホワルバ2がすげえ面白かったので興味こそあるんだけど全然鬱屈するような感じのゲームじゃなさそうなんだよなあ。パルフェもそう思ったんだけど。
うーむ、個人的にはこの手の美少女ゲームに馴染めてない(ホワルバ2は三角関係のドロドロした部分が前面に出てたのであんまり好きじゃないイチャラブ系とは違ってすげえハマった。ToHeart2はあそこまで熱中しなかった)からあんまり……。まあどっちも体験版出てるから落とすだけ落としてみようかな。ネットハイも気になるし。


どうやら今週も大学の面倒なことがなんだか色々あるらしい。具体的には火曜にレポート提出、木曜金曜にテスト、金曜までにレポート提出。
今の進行具合は火曜までのレポートが1ページしかできてないってところか。ダメじゃん。
うおー、どうすりゃいいんだよー。なんだかこのところがんじがらめな生活しかしてねえような気がするよー。現実の行き詰まり感がハンパねえよー。それから逃れるためにゲームの時間が増えまくって何も解決してねーよー(当たり前だ
テストは今回のはホントにヤバそうだからどうにか勉強時間を確保しておきたいもんなんだが……
金曜までのレポートはなんだか知らないけど電気電子とか情報系の特許についてのレポートらしいんだけど、これってゲームはありなのか?自分がサクッとできそうなのがスクウェアのATBとかタイトーのレイシリーズのロックオンシステム系のそれなんだけど。


11/16~11/22

父親が何でか知らないけど「あしたの、喜多善男」なるドラマを借りてきて見てた。思ってたのと違う!と怒ってたが、自分は原作は全く知らんしほとんど見てないけど、現実と虚構が交錯するような演出があって面白いと思う反面下手すりゃ俺もあんなんになるのかっていう恐怖が湧いてくる。
普通の人はああいう演出みてこういう恐怖は湧いてこないのかなー。小杉の自我崩壊も全く笑えないのは俺だけなのかなー。


・エアシップQ
別枠に取ったからここで話すことはもうないのよねー。パッチで改善も何もストーリーがあんなんではやる気も起こらないしエアシップQの冒険はここで終わった臭が俺の中で流れてる。

・アームドポリスバトライダー
5面がクリア出来ん。うーん。
エクステンドによる残機潰しとか色々試しているけど、一番はボムが無くなってじり貧になって死ぬことが多いかね。キツイ。あとこれもしかしてステージ選択した方が便利?
ストローマンは1選択でもいいかもってかストローマンが強く思えてきた。一方カーペット使ってみたら隠しボスに襲われたじゃねーかどうしてくれる。ぬおー、こうなると一番ダメダメなのはマリアさんになっちまうけどマリアさん自体は割と好きなキャラなのよねー。

・メタルブラック
ビーム干渉なんて飾りって噂を信じて干渉なしで2面ボスに挑んだらビーム防げなくて死んだじゃねーか。どうしてくれる。もう噂は信じねえ。
辰巳台ブラックでやってみたらスイスイ3面まで行ける。連射最高。もうエミュ台はダメだな。
結果は連射のパワーもあって1クレ4面。体感的には初見ダラ外よりちょい高いくらいだからあんま難しくはないはずだ。少なくとも2面で壊滅してこんなのできねえと嘆いたレイシリーズに比べれば全然低い。まあレイシリーズもクライシスは難易度低いけどね。フォースはやり込めば非常に秀逸なバランスで成り立ってるから見事。

・烈火
5面止まり。表と違って長くて疲れるってのがヤバいな。まあ別にオマケモードだから別にいいっちゃいいんだけど。体感疲労はザナックより上だ。疲れて攻略出来ません!みたいなジジクサイ理由でこのゲームを止めたくは無いんだけどねぇ。

・円卓
ボスが強すぎたのでしばらくアイテム回収&レベル上げパート。特に話すことなし。

・パワポケ5
めぐみハッピー見れたぜいえーいやったー。これだけでもう救われた気分だよ。最高。
そういやめぐみはランダム四天王とか言われてるらしいけど本当かあ?ランダム要素は強いけど攻略は簡単だから別にそんなに…ねえ?やつは四天王の中でも最弱…みたいなことなんでしょうか。

・グラディウスⅡ
最高記録は1クレ3面。グラディウスは難しいな。俺が今でも1クレALLできそうなのは初代だけだ。てかぶっちゃけ上下スクロールあんま好きじゃないのよね。でもパロディウスのスクロールは好きなんだけどね。
しかしグラⅡは凄いね。進むためにヴィジュアルでお前を悩殺してやるぜ!っていうほど視覚的にビックリするようなグラフィック。このころのコナミは輝いてるね。

・グラディウスⅢ
こちらは初見だったんだけど最高1クレ1面。グラディウスは難しいな(白目
うーん、個人的にはⅡのがすげえと思ったんだけどどうなのかねー

・パロディウスだ!
これは久々にやったけど1クレ4面だったんだから腕は落ちてないとみるか…。パターンは全部吹っ飛んでたし。やっぱり俺はグラよりパロ派だな。パロディウス最高。演出は優れてるしバカだし。難易度はそこまで高くないし。

・奇々怪界
見つけたのでOGRさんに敬意を払いプレイ。滅茶苦茶面白いぜー
結果は1クレ2面。難しいな。俺にゃ無理だ。

・虫姫さまふたりBL
1クレ4面中盤。1面でミスった時にはもう捨てゲーを覚悟したけど中々いけるもんだな。過去最高記録だぜ。こうなってくると大復活以来のケイブALLできるゲーが誕生する日も近いのかもしれん。

・ホワイトアルバム2
軽くプレイした。プレイ時間は30分程度。icの旅行パートを読む。が、旅行終了までは読んでない。あそこはicの中でも屈指の鬱演出だからなあ。

・太鼓の達人V
こちらも軽くプレイ。ナイツオブナイツを叩いたくらい。メカドンにやらせるとなんだか擬似音MAD聴いてるみたいで心地いいな。

・アイドルマスターシャイニーフェスタ
ファミ通画像にて抱いた僅かな疑問「千早ってあんな胸あったっけ?」ってことを検証するために、ハニーサウンドを落として目が逢う瞬間をプレイ。結果から言うとファミ通の画像は俺の知らない映像だった。ってことはこれ新規映像?と言うより新規にモデリング作り直して撮ったやつなのか?謎は深まるばかりだし何よりこんなしょうもないことのためにプレイされるシャイニーフェスタが不憫でならない。そして疑問は解決してない。ぬおー、箱マスは全員モデリング違うって噂は聞いたことあるんだけど、シャイニー(てかアイマス2?)は共通モデリングでも使ってるんだろうか。
感だけどたぶんフタリの記憶も俺の知らない映像な気がするのよねー。むーん。I Wantとかマリオネットでも入れてくれればもう少しテンションも上がるもんなんだけど。

・Gダライアス
1クレ4面。3面ボスの攻略法を掴むも4面がきつすぎて停滞。むおー、キャプボム前提の攻撃がキツイ。俺の腕前じゃどうにもならんぜ。クリオネ5面は滅茶苦茶簡単なのに。

・雷電Ⅱ
1クレ3面。リーマンレーザー放つと処理落ちして弾見やすくなるから便利だけど長期戦になるからあんまり好きじゃないのよね。そんなわけで赤ショットに慣れる練習中。ぐおー、弾が速いー。

・ワンダ
14体目の巨像を倒した。あと少しだー。
しかし長いことプレイしてるなこのゲーム。3D酔いを抑えるために体調のいい日しかやってないからか。うーむ、夏休みで終わらせる気だったんだけど、このままだと年内クリアも怪しいな。

・ニードフォースピード(Vita)
ニーフォスピーッッ!!(うるせえ
操作にやっぱ馴染めんな。難しい。あと音楽がリッジと比べて俺を加速させてくれない。うーぬ、俺には向いてないゲームだったのかなー。

・スチームワールドディグ
端的に言うとめちゃめちゃ面白い。これは良いね。地味だが。
進行具合はたぶん中盤。全然進んでないのは同時に進行してるゲームが多すぎるせいだよなあ。

・グレイセスF
ゾーオンケイジをイヴィルで攻略中。セルディク、コハク、エメロード、ピヨピヨを倒す。
スーサイドエコーも相手を選べば中々強いのかもしんないな。そして雑に使ったパスカルが割と楽しかった。

・ブックオフ
金が底を尽きてきたので色々売ってきた。PSPがもう動かなくなってきたし、Vitaでこと足りているのでPSPのソフトを中心に。
ダラバーもパロディウスもかなりの値段で買ってくれたけどなんでその二つは高騰とまではいかないけど値段高いんだ?パロディウスはダウンロード版無いから(てかパロディだらけでだせそうもない)ちょいと高くなる理由も分かるんだけど、ダウンロード版やら移植やら出てるのに値段が落ちないダラバーはマジなんなんだろう。
今回ダラバーを手放しちったケド、そのうちDL版を回収しに行くから待っててくれ。


2015年11月22日日曜日

明後日の方向に走り出すエアシップQプレイ日記その4(たぶんラスト)

みんな!大変だ!どうやらエアシップQのPSN評価がもはやゲームとして機能してるかすら怪しいとして噂のボーダーランズ2を下回っちったらしい!うおー!なんてこったい!これは購入者ほぼ全員がエアシップQをどうしようもないゲームだと思ってることが確定してしまったってことじゃねーか!
……まあ、実際どうしようもない出来ではあるんだけどね。ゲーム部分に関してはチューニングがもう少しうまくいっていれば佳作にはなれたかもしれないんだけど……。うーん惜しいゲームだ。だがストーリーの陳腐さとその表現方法は擁護できん。
不可解なのはこんな内容で賞受賞してたことなんだよなーって思ってたら2chにてモンドセレクションみたいなもんってことを見た。うーむそういうもんかー。


で、口直しのために積みゲー消化に乗り出した。いつ買ったか覚えがないニードフォースピードVitaとスチームワールドディグをプレイ。どうでもいいけど某サイトの積みゲー管理情報によると俺は40本以上積みゲーがあるらしい。詰みゲーも含んでるにしてもいったいどうしてこんなことに……

・ニードフォースピード
普段レースゲームやらない身としてはマシンの挙動なんかはさっぱりなんだけど、リッジに比べると現実的。だけど現実的じゃない。そこがなーんかかみ合ってない感じ。この辺は慣れれば気にはならなそうだから別に良いかね。
優れたグラフィックで街を気の向くままフラフラできるのは超イイ。だがケーサツの追跡が始まったりであんまのんびりできない。この辺もなんかかみ合わなさを感じる。まあそこまで気にするほどのことでもないけど。
今のところは結構不満もなく楽しんでるけど、あえて挙げるとしたらクラッシュ描写かなあ。なんというか地味。派手さに欠ける。エキサイトバイク64で死に方の研究(何やってるんだ)をしてたほど身からするとこのクラッシュ描写の地味さはどうにも問題だろう。
うーん、こうなってくると原田勝彦さんが滅茶苦茶推してたバーンアウトシリーズの方が俺にゃ合ってるのかもなー。そういうことも含めてもうちょいプレイが必要かもな。


・スチームワールドディグ
見た目はテラリアっぽかったがどっちかってとディグダグ、もしくはパズル要素がなくRPG要素のあるミスタードリラーってところか。
これは、いいんじゃないかな!こちらもたぶんインディーゲーだがエアシップQと比べても不満が出てこない。小粒な良ゲーといったところか。
地道に地面を掘っていってお宝を回収。そして地底を探索して主人公をパワーアップ。基本これだけだがそれらに飽きが来ないよう作られてる感じはある。掘るアクションは地味だが、それ以外のアクションは爽快感がちゃんとあるし、壁キックとかダッシュもできていい感じ。レスポンスも悪くはない。どんどん主人公が強くなっていくのにはロックマンらしさを感じる。
現状大した不満もないのでこちらは良い気分のまま最後まで行きそう。楽しそうなゲームで何よりだ。


……これのどこがエアシップQ日記なんだか……

2015年11月21日土曜日

虚無の彼方に儚く散りそうなエアシップQプレイ日記その3

本日エア湿布Qをクリアしたので報告。正直褒められた出来じゃない。俺は猛烈にがっくりきている。肯定派って言ってたけど否定派に乗り替わった。そのことはエア湿布Qって言ってることから察してくれ。
テラリアなどのゲームとの明確な差別化要素にして最も期待していたストーリーだが、まさかあそこまでヒドイものだとは思わなかった。そのストーリーの見せ方も問題あるものだが(紙芝居デモみたいなのを見させられる)、一番の問題はすべてをブン投げて終わるエンディングだろう。ありゃあねえよ。ありえねえ。それもメタルブラックみたいにうまい具合にまとまってご想像にお任せしますって感じでもなく、ホントに収拾がつかなくなったから投げるか、みたいな感じだからもう乾いた笑いとため息しか出ない。
他にも色々思うことがあるので整理。

これまでの評価点と問題点のまとめ

評価点
・船の移動は結構面白い。てか船が便利。ここは明確にテラリアと差別化できててGood。だが…(後述
・チュートリアル(誘導)がしっかりしてる。放り出されて目的は自分で見つけろ的デザインだったマイクラ、テラリアとは明確に違う。
・音楽はそこそこいい。が、後述する主人公のボイスのせいであんまりそれを意識できない。

問題点
・主人公がすげえうるさい。気が削がれる。
・所持できるアイテムが少ない。所持アイテム数が拡大されてもなお。
・オブジェクトを置く場合、その設置ポイントがアバウトにしか決められない。クラフト系ゲームとしては大問題である。テラリアみたいにポインタ表示させる方式でもよかったのでは。
・真下に掘れない。非常に面倒。
・船が地形に埋まる。バグではなく仕様っぽい。
・クラフト画面などが見づらく不便。雑な言葉で言えばユーザーインターフェースがあんまよくない。
・素材化したものを回収するテンポが悪い。
・素材化したものが割と早く元に戻る。非常に厄介。
・ストーリー攻略に関していえば船は最適解がパーツ全部剥がして船底に帆のみ、もしくはボイラーとプロペラになる。場合によって砲台も追加で。それ以外の凝った船にしようとすると非常に不便。
・敵の数が非常に多く、それらに対する対抗手段も少な目。
・それに伴い安全にクラフトできる場は皆無
・せっかく作ったものを破壊するような敵(砲台を撃ってくる船など)が湧いてきて破壊してくる
・さらに地面がほぼないという特性から、落ちたものの回収が非常に困難
・クラフト道具が耐久制。非常にストレスフルになる。
・最後の島の難易度調整が酷い。あそこだけ別次元の難易度の高さを誇る。例えるなら絶え間なくレッドアリーマ―が10体ほど出てくる感じ。更にここに自キャラの無敵時間の短さが重なり突破が非常に困難。戦闘が楽しけりゃ別にいいけど楽しくないからねえ……
・ストーリーはヒドイ。陳腐であるのはまだしもブン投げエンドはちょっと……。そのストーリーの見せ方も会話デモを見せるって感じだからダメ。
・バグもある。何故かプロペラ1個外して回収したら大幅に増えた(23個に)。またボイラーとプロペラ付けて空中でそれらを外そうとすると、空中でクルクル回転しだし亜空間へと消えるときがある。当然回収不可。


正直クソゲーと言われても仕方のない出来だと思うけど、ゲームとしては破綻してないからクソゲーだとは思わなかった。ただ単に出来の悪いゲームだよ。しかもものすごく。
とりあえずはクリアしたからもう別ゲーに移る。もうやってられん。アプデ云々って製作者は言ってるけど、ストーリーがあんなのなゲームを改善されたからといってもう一度やり直そうとは思わない。
はぁ。がっかりだ。こんなことなら面白いこと確定してるテラウェイ買えばよかった。





2015年11月20日金曜日

過去を振り返るのも悪くないと思うエアシップQプレイ日記その2

結局、トライゴンの呪縛から逃れることができなかったので今日は幼少を過ごした街、辰巳台に行ってきた。ここのゲーセンにトライゴンがあるらしい。実はここのゲーセンは2000年前後に一回だけ行ったら親から出禁されたのよね。俺のムシキングライフはそこで終わりを告げた……

と、いう訳で朝っぱらから電車に乗り込み八幡宿に到着。な、懐かしい……。バスに乗り辰巳台に。ゲーセン付近に元住んでたアパートがあったはずなのでまずはそこを目指す。
うおおおおおおおおお!!!俺が住んでたアパートがねえええええええ!!!住宅街に変わってやがる!!!う、嘘だー!!!こ、これが時代の流れか……。俺がよく遊んでた公園も、みんなで作った秘密基地も、全部ぶっ壊されてやがる……。うぅ……

センチになったところでひとまずゲーセンへ。昔よりも筐体が減って寂しくなってるような…。人もいないし(これは平日だからか)。とりあえず目当ての一つ、連射付きメタルブラックを発見したので即プレイ。うおー!エミュと違って音がちゃんとしてるぞー!やっぱり本物は最高だ!メタブラは最高だ!3面で撃沈したところで目当てのトライゴンを探す。…が、結論から言うとなかったんだよねトライゴン。無念だ。
とはいってもそこのゲーセンのラインナップは素晴らしいものだった。メタブラに加え奇々怪界、湾岸戦争、ナムコクラシック(ゼビウスギャラガマッピー)、レイクライシス、魔界村、大魔界村、R-TYPE、ツインビー(ちょっとナンバリングのどれかは覚えてない)、ときたもんだ。更にグラディウス特集だかなんだか知らないけどグラディウスシリーズがかなりまとまって置いてあった。沙羅曼蛇、グラⅡ、グラⅢ、グラⅣ、パロディウスだ!があった(あと死んでたけどダラ外もあった)。す、すげー!!グラディウスがこんなにまとまってるゲーセンHey以外で初めて見たぞ。ここはまさに楽園だ。
そんなわけでメタブラを狂ったようにやり込み、グラⅡ、パロだ!などもズンドコプレイ。グラⅡは大昔にプレイした記憶があるような、無いようなみたいな状況だったので再プレイできて良かったよ。やっぱりグラディウスは面白いな。パロだ!の方は中学か高校の時にすげえプレイしてたから割とサクサク進めた。宿敵のちちびんたリカの対処法も覚えてて一安心。初めてやった時は意味不明過ぎて5時間くらいどうにもならない時間を過ごしたからなあ……。メタブラの方はアレだな、連射あると大幅に楽になるな。なくてもなんとかなるゲームではあるのだが。
昼飯を食い、またゲーセンでメタブラとパロだ!をプレイ。たまに奇々怪界やグラⅢをやってたら金が枯渇しそうになったのでいったん退散。ついでに思い出に触れるために周辺を散歩。当時通ってた小学校や幼稚園の前を通り過ぎる。ああ、何もかもが当時のままだ……。時間が止まってるようだ……
なんだかんだで失われてたあの頃を取り戻せた、そんな旅だった。たまにはこういう日も悪くないよな。


ん、そういえばエアシップQの話題がないぞ?んあー一応電車内で1時間くらいやってみたけどまあ特に。うん。なにもないっちゃなにもない。
進展で言えば私的評価が前回7点って言ってたけど6点に下がったってことくらいか。敵が多いこと自体は別に構わないけど安全地帯がほぼなくてクラフトに集中できないのは問題だよなあ……。作ったものが破壊されるような敵(ドラゴン)がいることも評価を下げる一因。せっかく作ったものを破壊するようなものを仕込むなんて頭がおかしいよ……。あとアレだな。ストーリー攻略を考えると最適解が船全部解体して船底と帆だけにするのが一番良いっていうことも問題っちゃ問題だな。売りの一つであるクラフト要素を否定してるんだから。
いやー、俺自身は一応未だにエアシップQ肯定派なんだけど今後もこのありさまだと俺も否定派に変わっちまいそうだなー。何とか面白くなってくれれば、と思うんだけど。
2chなんかではボロクソに言われてて大変だな。でも俺も大体全部のダメ意見に同意できるのよ。だからなんとも言えないね……。エアシップQ買うなら湿布買う方が良い、みたいな書き込みがなかったことだけが救いか。エアシップQの明日はどっちだ。

そういやテラリアの私的評価を書いてなかったな。テラリアは10点中100万点の傑作なのでぜひプレイしてみるよう。心からオススメだぜ。ちなみにエアシップQは現状人には勧められないな。俺は遊ぶけど。
むにゃー、このままだと同じく俺的評価6点のたけしの挑戦状を下回りそうで怖いなー。究極無敵銀河最強男がいる5点台にも辿りついちゃいそうだなー。何を楽しめばいいか分からなかったプレイ1時間目のLSDの2点に並ぶことだけはないと信じたいもんだが。
ちなみに現在のLSDは点数で測りきれない怨念と虚無を持った暗黒ゲーとして俺の中ではある意味神格視すらされてるんだからエアシップQももしかしたら大逆転があるかもしれない。無いかもしれないけど……



2015年11月19日木曜日

明るい明日へ歩き出せないエアシップQプレイ日記 ゲームクロソフィ

うああああああああああ!!!津田沼のゲーセンからダラバーACEXの霊圧が感じられねええええええ!!!どこに行っちまったんだあああああ!!!もう何も信じられない。希望なんて初めからなかった。人生終了気分。とりあえず傷付いた心を癒すためにいつの間にか復活してた虫姫ふたりBLをやってきた。面白かった。


さて、そんな傷心でレイジレーサーのVOLCANO VEHICLEを大音量で流してドーミナドーミナ言ってるみなさんこんにちは。へ、そんなやつはいないって?あ、そう。まあいいや。今日はお兄さんが買ってきたエアシップQの感想でも伝えるよー。
なんて芝居染みた喋り方は疲れるし虚しいだけだからとっとと止めることにして、エアシップQの感想。午前0時になった瞬間に開始して、失望と虚無と睡魔(これが最大の原因)で僅か40分でギブアップして睡眠。その後起きて大学行く途中電車内で黙々とプレイしてたらある程度は失望は減った。つまりはそんな内容。
勘違いしないでほしいのはこのゲームはクソじゃないってことだ。テラリアを下回る出来であるとある程度は想像していたのだが、その下げたハードルを潜ってやってきたとでもいえばいいか……。1~2時間遊んだ第一印象評価を付けるなら凡作に近い佳作とも言うべきか…。とにかく惜しい出来ではある。テラリアの方を先に遊ばなければかなり高い評価を付けられたかもしれない。ファミ通評価の平均7点は割と妥当のようにも思える。
俺が感じた不満点評価点は後でまとめるにして、一番の問題は価格設定じゃねえかと思える。DL版は2000円で安い部類だが対抗馬のテラリアのDL版の価格は2057円なのだ。テラリアの方を買った方が幸せになれるとしかアドバイスはできない。が、テラリアはアプデを入れるとエラーが出やすくなるとも聞く(個人的にはアプデやらなきゃいいのにとも思うんだけど)。それでも現状はテラリアの方を勧めたくなってしまう。そんな出来。

評価点
・船の移動は結構面白い。てか船が便利。ここは明確にテラリアと差別化できててGood。
・チュートリアル(誘導)がしっかりしてる。放り出されて目的は自分で見つけろ的デザインだったマイクラ、テラリアとは明確に違う。

不満点
・主人公がすげえうるさい。気が削がれる。マイクラテラリアみたいな感じでよかったじゃないっすか……
・所持できるアイテムが少ない。今後進めて所持アイテム数を拡大できるとしてもなお。
・オブジェクトを置く場合、その設置ポイントがアバウトにしか決められない。クラフト系ゲームとしては大問題である。テラリアみたいにポインタ表示させる方式でもよかったのでは。
もしかしたら進めるうちにサンドボックスだけどクラフト系ゲームではないっていう感じのゲームだと分かるかもしれないので、だからダメなんだーとは現状は言わないでおく。
・船が地形に埋まる。バグではなく仕様っぽい。面倒だけれど、すぐに脱出は出来るからそこまで切れるようなもんでもないけど。
・クラフト画面などが見づらく不便。雑な言葉で言えばユーザーインターフェースがあんまよくない。
・素材化したものを回収するテンポが悪い。マイクラテラリアに比べると惨敗。この手のゲームはバカスカ素材化させてサクサク回収するのが売りみたいなもんだと思ってたけど…
・素材化したものが割と早く元に戻る。非常に厄介。

人によってはイラつきそうな点
・敵が多い。テラリアも多かったから個人的には不満なし。ただ今のところは敵への対抗手段が少ないから強敵がうじゃうじゃ湧いてくるようだと厳しくなりそう。
・クラフト道具(テラリアで言うツルハシ、ハンマー、オノとか)が耐久制。耐久がなくなるとぶっ壊れる。この要素をシビアと取るか、快適性を損なうどうしようもないクソと取るか。個人的にはこういう調整もアリだとは思うけどね。ただクラフトに期待していた人たちにとってはもはや失望するしかないような要素だろう。ゲームを勧めればおそらくはちゃんと壊れない道具が作れるようになるはずだ……。そう信じろ。
・ストーリは今のところかなり薄味。もっとガッツリ濃いのにすればよかったのに。


むにゃー、あんまりほめてないなー。まあ実際あんまほめられるような出来ではないっちゃないんだけど。まあでもそれはインディーだしーで流せるならそれでもいいか……いいのか?よくないか……。
なんだかんだでこれはダメだとしか言えないゲーム(過去の例だとペーパーマリオスーパーシールとか。でもあくまで僕の中で、です)ではなかったし、テラリアと比較さえしなければそれなりに遊べるので黙々と遊ぼうとは思ってるけどね。遊んでいくうちに面白くなっていくかもしんないし。今のところは点数で言えば10点中7点だな。奇しくもファミ通と同じだけど。


で、そんなファミ通の小感想。

・ソフィーのアトリエ
そろそろ世界を救うのにも飽きてきた。か……。やっぱりガストは最高だぜ。俺の心を分かってる。もうこのうたい文句だけで買いたくなる。マリーとかエリーみたいな原点回帰路線を期待していいんだな。期待するぞ。
ところで、これからはずっといっしょだよってコピー(もしかしたら紙面のみの煽り文句かもしれないけど)はLainを彷彿とさせるよな。これでエンディングが私たちはあなたの脳内に偏在するの、みたいな内容だったら悪夢だけどそれはそれで面白そうだよな(アトリエ関係ねえ…

・メガテン4Final
ミロクがマツコ・デラックスにしか見えません。助けてください。

・ヴァルキュリア
PS4に新作が来たぜええええ。うーん戦ヴァルねえ…PSPのやつを買ってやってないなあ。
このシリーズはサクラ大戦のチームが作ってるんでしたっけ?サクラ大戦は1・2はやったんだけど、エンタメ作品としてはすげえ優れてると思ったけど、ギャルゲーとしてはサッパリ分からなかったしシミュレーションゲームとしては特別優れてるとも思わなかったんだよねえ。むーどうしたもんか。
あ、でも神崎すみれさんは可愛いよな。人間的に。異論は認めん。

・ドラクエビルダーズ
こっちは天下のスクエニだし新納さんが関わってるらしいから大丈夫だろう。と信じたい。これで凡庸な出来だったら俺は絶望のどん底に陥って鬱ゲーとSTGだけがトモダチイイイイって言うような生活になっちまう。頼むから面白くあってくれ……

・セツナ
発売日がだいぶ早いな。再来年くらいだと思ってたんだが。
ATBはすげえ好きなシステムだしスクエニにイカしたゲームポンポン出してもらうために買おうかな。

・ディシディアFFAC
格ゲー……うーんどうなんだろうこれ。波動拳コマンドすら危うい俺でもできるかな。でもケフカ神の姿が見えないから別にいいかあ…
どうでもいいけど、ネシカなんですねこれ。

・ネットハイ
今回一の収穫はこれかな。リア充とか非リアがどうこうってのは微塵も興味ないんだけど、このゲームのエンディングがどうなるのか、すげえ気になる。リア充全てを撲滅させた時、主人公とプレイヤーに何が残るのか、現実の充実とは何か、非現実の充実とは何か、最後には主人公が己の闇に気付いて自害するけどネット上に偏在する云々みたいな内容だったら即買うんだけど。なんか絵を見る感じそんな空気は全然ないよなあ。

・インディー
Knock-Knockは安いしLSDっぽいからチェックだな。

・無双
サ、サンリオ無双のサの字もない……。ヨコオさーん!(泣


明日から大学祭らしいが(明日は準備日)サークル無所属にとっては休みの日が多くてラッキーだぜイエーみたいなこともなく、明日の予定が全く定まってないので滅茶苦茶困ってる。うむー、金も無いからおとなしく喫茶店とかそこらで勉強でもしてた方がいいのかねー。俺が幼少の頃を過ごし、行くのを禁止されていたゲーセンにトライゴンとメタルブラックが置いてあるみたいな電波も受信したからそっちにも行ってみたいんだけど交通費がかかるのがなあ。片道4~5時間くらい歩いていくのもバカらしいし。でも、トライゴンが、トライゴンが俺を呼んでいる……。別にトライゴンなんて微妙ゲーだからどうでもいいっちゃどうでもいいような気もするのだけれど…。
電車に乗り込んでおとなしくフラフラしながらエアシップQでも進めるってのもありだよな。みゃーどうしよう。



音楽としてのゲーム音楽、そしてZUNTATAが目指したもの

http://gaming-gray.seesaa.net/article/429795019.html
前回の続き。OGRさんのインタビューを踏まえたうえで話すので見てない人は見るべし。見なくてもいいけど。

今回の主題はこちら。ちょっともう時季外れだけど。そして内容とあんまり関係ない(関係ないってわけでもないんだけど…)話になるので注意。
・”ゲーム音楽”はゲームをプレイしていなくても楽しめるのか? 日本ファルコムにズバリ訊いた
http://www.phileweb.com/interview/article/201509/08/305.html

ZUNTATAと同じくゲーム音楽黎明期、最盛期、そして現在を支えるファルコムへのインタビュー。ファルコムの音作りに関しては僕がどうこう言うことはないデス。ファルコムはあのままでいい。信念を持っていい曲作ってくれればと思います。悲しき蒼穹を翔るとか、イース7の5大竜戦みたいな。往年のものだとイースⅡとかザナドゥみたいな。


で、ここからが本題。そもそも僕はこの記事にゲーム外へと飛び出した音楽の世界について語られることを期待していた。これだけじゃあ何を言ってるかがサッパリだが、簡単に言えばゲーム内で流れる音楽とサントラ化して一つの世界を作り上げた音楽としてのゲーム音楽について語られることを期待していた。そして真っ先に思い浮かんだのがZUNTATAだった。
OGRさんのインタビューやZUNTATA作品をいくつか聴けば分かることではあるが、ZUNTATAの作る音楽はゲームの世界に溶け込むと同時に音楽それ自体が独自の物語性とメッセージ性を持っているものが多い。特にその路線を徹底したと思われるのがOGRさんとTAMAYOさんだ(他にもYack.とかMar.とかなかやまらいでんとかいっぱいいるけど挙げたらきりがないので割愛します)。特にTAMAYOさんの担当作が非常に分かりやすいだろう。ゲームとしてのレイシリーズと、TAMAYOさんの思うレイシリーズとでは多少なりとも違うところがある。サントラ付属のライナーノーツ(というよりもうほぼポエム)を見ていただければすぐにお分かりいただけると思う。特にレイクライシス。
OGRさんの場合はもう少し異なっている。インタビューでも述べていたがコンセプトを作りだし、そこからゲームに共通できるキーワードを見つけるというものだった。例では心理学とダライアス外伝のリンクなどが非常に有名。後は素数と鯨とか(こちらは最初素数で作ろうとしたら行き詰まり、リート表記で意味を持たせる数字を作ったら素数だったというものだが)。
そうしたZUNTATA的音作りをした意図について、OGRさんはインタビューでこう話していた(ゲーム”と”音楽の話)。
「例えば、そのゲームの音楽がアルバム化されます。そのアルバムには、このゲームの音楽はこういうストーリーがあって、こういう意味を持ってるんですよと。で、ゲームプレイヤーたちはそのアルバムを買って初めて、その真実を知るわけですね。で、驚くわけです。なんだこれは!?と。こんなことを考えてこのコンポーザーは音楽を作っていたのかと。そうすると彼らはまたゲームセンターに行ってゲームをプレイするときに、もう同じゲームではなくなってるはずなんです。彼らの中にその僕の考えたストーリなりコンセプトが入り込んでいますから、同じゲームであってももうそこに見えているゲーム世界観というのはまた新しいものに変わっているのではないかと。そういう考え方をしていこうと思ったので、ゲーム”と”音楽という話をかなり、何年も前ですけどインタビューでお答えしました。」
もはや脱帽。だからこそZUNTATAの音楽の完成度はあまりにも高かったのか。僕らはZUNTATAの手の上で踊らされていたにすぎなかった。ここまでゲームを楽しめるよう考えて音楽を作ってる人は他には思い浮かばない。すごすぎる。

ただ、この考えを僕は正しいと思ったけれど全てのゲームにそれを求めるのはキツイとも思った。ZUNTATAが主として戦ってきたのはアーケードゲームの世界でありそこでのゲームのプレイ時間は比較的短いものだった(ここでは1クレジットを入れてプレイする時間を想定してます)。そして繰り返しプレイするようなゲームが多かったように思う(STGとか)。だからこそOGRさんが言ってたようなことは非常にマッチしていたと思う。
一方家庭用ゲームでは動画でも触れられていたがZUNTATAはあまり活躍していない。そして家庭用ゲームはアーケードゲームと比べるとプレイ時間は膨大だ。RPGがいい例だろう。そして、一回遊んだらもーいーやーとなってしまうものも多かったようにも思える(もちろん例外はあります。僕の例だとポケモンとかTOD2なんかは繰り返しやりますし)。また、曲数も膨大であることもZUNTATA的音作りとは相性が悪いと思える。

ちなみに話はそれるが今回のインタビューではあんま触れられていなかったが、ZUNTATAと言えば演出と音楽のシンクロである。これらはある程度意図して行われている。って何かのインタビューでそんな回答を見たような……
少なくともメタルブラック、ダライアス外伝は演出と音楽については徹底的に意図されて生み出されたものである。メタブラの方は仙波さんのインタビューで、ダラ外の方はアルカディアかなんかで見た記憶がある。レイシリーズについては明確なソースこそないもののそれっぽいことしてたような感じはある(http://togetter.com/li/661133)


で、なんの話してるんだか分からなくなってきたところで、結論的にはOGRさんとダラバーCSにゃ期待してるってことだよ!このままズンドコ独自の道を突き進んでいってほしい。何度聴いても飽きない、ゲームで聴いても、サントラで聴いても楽しめる音楽をずっと期待してますよ!


しかしゾイドインフィニティってそんな話だったのか?ホントかよ…。ゾイドはたしかOGRとDr.Haggyだっけ?あとSayoko?
あとこれは僕自身がOGRさんのインタビューで期待してたけど結局なかったことなんだけど、基板版とサントラ版とで音色とかが違ったりループのとり方が違うけどどっちが本当に作りたかったものなのかなーって。個人的にはどっちも本物と思ってるからまあ別にどうでもいいっちゃそれはそうなんだけど。


2015年11月18日水曜日

セガ系サントラ再販!!!! 無料でアイマス Steamでグレフ 明日はエアシップQ発売日

パワポケ5で小杉無理心中ルートを見れたぜイエーイ。いやー精神がぶっ壊れそうだ。マジ最高。
こうなるとあとはめぐみハッピーだけど今日中に見れるかな。


・セガストアにて“専売サウンドトラック30種再販祭り”が本日より開催!
http://www.famitsu.com/news/201511/18093287.html
http://ebten.jp/sega/477/

サントラ再販来たぜええええええ!!!うおおおおおおセガ万歳。でもセガダイレクト(現セガSTORE)は定期的にやってくれるからちょいちょい見てたけど、これはもしかしたらもう最後の再販って意味なのか?それともただの大々的な宣言?
どちらにしても再販はありがたい。何にしてもアウトランBOXっすよダンナ!愛に満ち溢れたこのBOXを手に入れるのは今がチャーンス!!てか俺も欲しい。
他にはデイトナBOXとかがいいかね。個人的にはあかどこきみしねとかポロリ青春とかが欲しいかね。しかしスペハリは再販されなかったのか…そしてアフターバーナーBOXはもう売られることはないのか……


・アイドルたちのミュージッククリップを収録したPS Vita専用アプリ『アイドルマスター ミュージッククリップス』が期間限定配信決定!
http://www.famitsu.com/news/201511/18093270.html
http://idolmaster.jp/blog/?p=16463

ゲームじゃないならいらないなーと思ったんですが、む、無料だと!?バカな!?ありえん。
最大の問題はこれが新規映像なしのアイマスシャイニーの焼き増しならもう全部見たことあるってことなんすよねえ……。綺麗な画質で映像みたいから落とすけどさ。
…と思ったけど収録予定曲の「待ち受けプリンス」って俺知らないな。他にも知らない画像がチラホラ。ってことは新規もありそうだな。コレ買っとけばVitaにユーザーはいるって考えてアケマスの移植出してくれるかしら。
しかし公式ブログの画像はもう少しなんとかならんかったのか?なんかガチャついててファミ通で裏を取るまですげえ不安に襲われたんだけど。


・グレフがSteam参入を発表、第1弾タイトルはロボットアクションシューティング『星霜鋼機ストラニア』
http://www.famitsu.com/news/201511/18093243.html

今、SteamでSTGがアツい!斑鳩に加えケイブ、トラサビ、キュートに加えグレフも参戦だあ!こいつは盛り上がってきたのは良いんだけど、俺はパソコンがポンコツ過ぎてできないのよねえSteam。ゲーミングPCでも買いたいなー。そんな金は全くないんだけど。
ボーダーダウンはやってみたいからズンドコ出してくれると嬉しいぜグレフ。まあ出してもグレフSTGとの相性が悪い説が俺の中で流れてるから狂ったようにやりこむかは微妙なんだけど。
Steamは大往生、ケツイ、ボーダーダウン、ライデンファイターズ、バトル3部作(これはもう絶望的なような気もするが…)、マイルSTG(こっちも無理?カラスラジルギあたりがやりたい)、シルバーガン、バンガイオーとかが出てくれれば全てを失う覚悟でPC買ってやるんだけどねえ。斑鳩だけで老後まで持ちそうな気もしなくは無いんだけど。


明日は個人的に期待してるエアシップQの発売日だったりする。どうせ世間的には注目してるのはモンハンとかスターウォーズだったりするのだろう。こっちは孤独にもくもくやり込むぜ。
しかしどうだろうねこのゲーム。2Dサンドボックスゲーと言えばテラリアだけどそれに匹敵するものに仕上がってるのか?個人的にはテラリアとの比較じゃなくてそれとはまったく別種の面白さを保持しているのか、ってことに興味があるんだけど。同じようなことやってもしゃーないし。
面白かったらココとか某サイトでも布教してみよう。


2015年11月17日火曜日

小倉久佳音画制作所さんのインタビュー動画

OGRさんのインタビュー動画を発見したのでご紹介。小倉さんのことや往年のタイトーの音事情を知りたいならこれを見ろ!ってか僕は当時生まれてないから見ないと。こうしてみると僕はZUNTATA好きの中ではかなり立ち位置が微妙だよなあ。ダラバーから入った口だけど実際よく聴くのは80年代後半~90年中後期のものばかりだし(いやダラバーも聴くけど)。リアルタイムでタイトーゲーの音の進化を体験できなかったのは悔やまれるぜホント。

https://vimeo.com/144780980

ちなみに動画冒頭で音画制作所についてもにゃもにゃ言ってたので関連として過去に書いた自分の記事でも。
http://gaming-gray.seesaa.net/article/419173981.html
あとこっちも参考になるかと。
http://togetter.com/li/728323


パッと見た感想だけど、OGRさんの根幹はブレてないんだなあと思いました。音画に目覚めたのがたしかギャラクティックストームの頃の記憶があるんですケド、その頃から同じようなこと言ってたような気がします。ただコンセプトを持って作曲するようになったのはダライアスシリーズからだーみたいなこと言ってましたがそれは初耳だったり。いやダラⅡで聖書に影響受けたって言ってたから納得はできるんですケド、そうなると初代ダライアスとニンジャウォリアーズのコンセプトも知りたいぜ……
動画で述べられてた、当初の音部門の扱いの悪さは仙波さんもインタビューで言ってたのでホントだと思います。むしろそんな環境から日本の中でも有数のサウンドに恵まれてるというかこだわるような会社(というかZUNTATAだからあんま関係ないか?)になったなーと思います。


で、インタビュー見てちょっと思うことが出てきたのでこの話、もしかしたら続くかも…。続くとしたらゲーム音楽のあり方とかそんな感じの話になるのか、はたまた全然関係ない話になるか……


ゲーム音楽 ギミック!

Rom Cassette Disc In SUNSOFT(通常版) - ファミコンゲームサウンドトラック
Rom Cassette Disc In SUNSOFT(通常版) - ファミコンゲームサウンドトラック



ファミコン最強の音楽!?ゲーム音楽『ギミック!』の紹介


・メーカー サンソフト
・ハード FC PS
・作曲者 影山雅司
・ゲームプレイ状況 PS版をプレイ(クリアしてない)。PS版は音楽完全再現されてないので注意
・サントラ状況 未所持

曲リスト(みんなで決めるゲー音Wikiより)
曲名 補足
「GOOD MORNING」 タイトルデモ
「NO LIMITS」 全体マップ
「HAPPY BIRTHDAY」 1面
「JUST FRIENDS」 隠しアイテム部屋
「APORIA」 1~4面ボス、5~6面中ボス
「GOOD WEATHER」 2面
「SLOW ILLUSION」 3面
「PARADOX」 3面後半
「PARADIGM」 4面
「LION HEART」 5面
「INNOCENT」 6面
「CADBURY」 6面後半
「IDENTITY BELIEVER」 5~6面ボス
「SIESTA」 バッドエンディング
「SOPHIA (TAKE 2)」 7面
「EVIDENCE OF MY LIFE」 ラスボス第一形態 サウンドテスト未収録
「LONG TOMORROW」 ラスボス第二形態
「GOOD NIGHT (TAKE 2)」 グッドエンディング
「STRANGE MEMORIES OF DEATH」 サウンドテストのみ
「NOT USE」 未使用曲



ファミコン末期に登場したサンソフト製傑作アクションゲーム。ポップでキュートながら全てにおいてファミコンの限界を超えまくってるすごいソフト。同時期に出た夢の泉や烈火と並んで末期ファミコンの底力を見れるソフト。
見た目こそポップですが、その難易度は極めて高い。キャッチコピーの「見かけほど、甘くないゼ。」がそれを示している。自分も6面途中が限界でしたし。それでも絶妙な難易度設定に思えるのは流石。
末期サンソフト作品は音楽が凄いものが多いのですが(へべれけとかラフワールドとかバトルフォーミュラ)今作も凄い。拡張音源を用いたその音使いはコナミの拡張音源に匹敵もしくはそれをも上回る。個人的にはナグザットの烈火、コナミのMADARA、前述したサンソフトのへべれけ、ラフワールドと並んでファミコンのゲーム音楽の最高峰。
個人的お気に入り
・GOOD MORNING
いきなりだけどギミックで一番好きな曲はこれだったり。オープニングのワクワク感と、どこか涙腺にくるような音とメロディーラインが最高。泣ける。
・HAPPY BIRTHDAY
1面でこれが流れた時の衝撃と言ったらねえ。ちなみに1面から容赦ない難易度でもあったのでそういう意味でも強烈に心に刻み込まれてる。
・GOOD WEATHER
ステージ曲で一番すげえのはこの曲じゃないのかなあ。音の重厚感といい、そのメロディーラインといい。
PS版では音がバグっているけれど、バグった上でまさかの良曲化しているので興味がある人は要チェック。
・APORIA
ボス戦!ポップでキュートながらボスの曲はガチで超アツい。
・JUST FRIENDS
幻想郷にでも来たかのような、FC音の世界の中に放り出されたかのような、そんな曲。
幻想的ですごく好きだけど、この曲が流れるところは難易度が高くていい思い出があんま無い……
入手方法・その他
サントラは3種類?ある。どれも持ってないため違いは不明。
・Rom Cassette Disc In SUNSOFT(通常版)
クラリスディスクのたぶん初期の仕事。初回限定盤は入手困難だけれども通常版の入手は容易。ほかにもラフワールドなどの音源めちゃすごソフトからいっきアトランチスのようなある意味伝説化したソフトの音楽まで幅広く収録されてるので基本これを買っとけば問題はない。
・サンソフト ミュージックコレクション Vol.3
いまだに完結してないシリーズで一部ではおなじみ(失礼な)。こっちはウェーブマスター謹製。
へべれけシリーズとともに収録されてる。入手はやや困難?
・たくさん へべれけ
へべれけに混じって一部楽曲が収録されてる…と思うんだけど、Amazon見るとなんかギミックって書いてないんだよなあ。明らかにギミックの曲タイトルなのに。
値段もちょっと高めなのでよほどのへべれけマニア、もしくはギミックマニアでないと進めづらい。
 

2015年11月16日月曜日

津田沼大復活 現代物理マスター セカオザ ヒロシ そろそろホワイトアルバムの季節

津田沼のゲーセンのSTGコーナーが復活したぜえええええ!!これでいつでもバトライド!雷電Ⅱ!Gダライアス!
てなわけでさっそくバトライダーをやってみたんですが、まー難しい。中々クリアできないねえ。ショーティ使ってみても5面突破の壁が厚い。しかも死亡後しばらくはランク高いからできないし。みゃー。


実は今日現代物理学のテストがあったんですけど、結果はほぼ100点確定だぜイエー!一回しか授業出てないのに(出ろよ)こんな点数を叩き出しちゃうなんてもう現代物理マスターと言っても過言じゃないぜ~。
��真相:前日に大慌てでノートだけ完成させて、実際はコンプトン効果以外何も覚えてなかった。しかし当日ノート持ち込み可なことが発覚。これによってノートの内容をほぼ写すような感じだった。棚から牡丹餅。)


セカオザ本こと『恋ができるなら失恋したってかまわない』を読み終えた。うわー恥ずかしいタイトル。
中身はまあセカオザですよ。あの独特の言い回しばっかり。アレが好きな人にはたまらないもんでしょう。脳内再生して楽しむものでしょう。
気に入ったフレーズの一例を挙げると、
・光は眩しくてずっと見てられないけど闇なら目が疲れないから目を開けてられる。何も見えないけど。
・予定通りにならないから当然想像通りにもならない。
・もうだめだと思う夜も何度もあったけどまだやれるって思う朝の数の方がきっと多い。大丈夫大丈夫。
・観たい映画がある。読みたい本がある。行きたい場所もある。だけどその予定だけがない。
・後悔すら愛してる。
・君が死んでも僕は死なない、だから死ぬな
・未来は変えられない。そもそもまだ存在しないんだから。
・逃げることが悪いとは思わない。最後まで逃げ切ることができるなら。
なんでしょうね、少しは物事を前向きにとらえられるような、そんな気がする本だったり。気がしただけで十分(これはLOMだけど


前回ちょっと触れたヒロシの動向が気になってしまったので調べてみたらカレンダー出してるんですね。元気そうで何より…かは分からんけど。前に内さま出てた時(相当前だな…)、今はネットテレビで頑張ってるみたいなこと言ってたけど今もそうなのかな。
しっかしどうしようかなーコレ。普段カレンダー使わないんだよなあ。取り上げた割にはなんだかダメダメな結果な気も…


そろそろ冬本番っすね。ホワイトアルバムの季節ですね。そんなわけで私的今年のMVG(Most Valuable Games)候補のホワイトアルバム2でも布教しますか(ちなみに他にはティンクル、JSR、ナイスト、ケツイ)
このゲームはホントに完成度が高い。ヴィジュアルノベルゲームは基本的に読むだけのゲームだからシナリオ及び絵が最優先されるんだけど、このシナリオの完成度が極めて高い。男女の三角関係のドロドロした空気がこれほど痛々しく美しく描かれた作品は他にはないんじゃないか?プレイを続けるたびに激しい胃の痛みと絶望に押しつぶされそうになる。そんな思いをしてみたい人にオススメ。てかダウンロード版が滅茶苦茶安いから(2000円くらい)とっとと買ってプレイするべし。マジで。
…なんだか逆に敷居を高くしちゃったような気もするな……


そういえばどうでもいいけどホワイトアルバム2は鬱屈恋愛ADVだけど個人的には鬱ゲーではないと思ってるんだけど、どうなんですかね。その理由はバッドエンドが無いから、なんですケド。あの作品は一応何らかの形で全てのエンディングに救いがあるんですよ。だから救いすらないようなゲーム達とはちょっと違うんじゃないかなーって思ってるんですケド。
でも一応絶望だらけのマルチバッドエンドにすることも可能ではあるっちゃある。まずメインヒロインの小木曽雪菜を好みのキャラにした上でcc雪菜END、coda雪菜ENDをクリアする。すると残りのエンディングが擬似的バッドエンドにもなるので深みに沈みたい方にはオススメ。てかこれ初見でこうなった俺の進め方なんだけど。かずさENDを最後に残すと精神がおかしくなるくらい鬱屈するからオススメだぜ(そんなのすすめるな
おかしくなった例
http://gaming-gray.seesaa.net/article/422231863.html

11/9~11/15

山田ルイ53世が本出してるとは思わなかった。ホントにどうでもいいことだが。
…そもそも山田ルイ53世って言って分かる人いるのかな。


・円卓
進行中ではあるけれどパワポケ始めたせいで全然進んでない。一応サブイベントっぽいのを片付けようとして、ボスに挑んだらぶっ殺されたりしたから現在はトラップ潰して武器稼ぎ&レベル上げ。
これじゃいかんと土日合わせて気合いを入れて無理矢理進行。ボスを倒し第4のダンジョンが出現するところまで進めた。あと妖精と猫耳サムライ娘が仲間になった。おっもしろいねえこのゲーム。プレイ間隔が飛び飛びだからストーリーはかなりすっぽ抜けてたりするけど。

・パワポケ5
仲間のアルバムの出現方法が分からない。これは日本一になるのが条件なのかぁ?でもそうなると諸星だけ出現した意味が分からないんだけど。うーん、アルバムがない(と思われる)凡田はともかく水木、イサム、大神はイベント消化した感はあるんだけどなんで出ねえのかなあ。
彼女攻略は恵理ビターとめぐみ墓前エンドは出した。からあとは小杉と無理心中。あといまだにとっとこ紀香出てこないんだけどどうしよう。別に疫病神だから出ないにこしたことはないんだけれども。
そういえば小杉失踪ルートにはもう一つ展開がある(酒とタバコでボロボロになって海外に出れない的な内容らしい)みたいな話を聞いたけどそれの条件は何だ?
裏サクセスは電池切れで攻略不可状態だからめぐみハッピー出たらとりあえずいったん別ゲーに移るか。

・ゼルドナーエックス2ファイナルプロトタイプ
叩けば叩くほどホコリが出て来る感じ。そしてホコリの中からダイヤが出て来る感じ。ある意味底のしれないゲームだ。やり込む度にダメな点と評価点が出て来る。
だらだらやっていたら総プレイ時間が10時間越えていたのでラストチャプターを落としてみる。で、やってみたんだけど。やってみたんだけどぉ!
追加されたステージ(特にステージ10)がかなり演出がよかったから演出の単調さが大幅に緩和されてる。というかこれ込みならかなり良くできたSTGっていって良いかも。まーでも演出なんてプレイヤーの感性に左右されるから分かんないけどねー。

・烈火
裏烈火進行中。最高5面だかその辺。むーんやっぱり表に比べるとキチイな。

・ギャラガ
1クレ13面とかその辺。体当たりがキツイ。あれを交わそうとすると次の編隊が降りてきた時に放つ弾が回避出来ないんだよね。あと編隊組む前に群れを離れて襲いかかってくるやつの挙動が掴めなくて残機が減っていく。むーん、どうしたもんかなー

・メタルブラック
何度やっても3面止まり。ボスでビーム合戦するの無意味だと分かってても演出派手だからやってるんだけどもうやめた方がいいかねえ。

・オクトダッド
ふと思い出したように再プレイ。追加エピソードをプレイしてみた。
病院のオクトダッドはもう制作者の悪ふざけ的なノリがたまらんね。滅茶苦茶な内容だけど超面白い。心肺停止した患者をぬるっとした触手で掴んでブンブン振り回すのとか最高。別に振り回したくて振り回してるわけでもなく、単にベッドの上に上手く乗らなかったから調整してるだけなんだけど。

・パズルボブル
別日に再挑戦しようとするも今度はクレジットを受け付けてくれない。そんなわけがないと思いもう一回入れてみるも反応なし。100円が塵と消えた……
いいよもう分かったよ俺はパズルボブルみたいなポップでキュートなゲームはプレイしちゃいけないんだワイワイ楽しくやるゲームをプレイしちゃいけない人間なんだ希望もクソもない暗雲立ち込めてる人がプレイしていいのは孤独ゲーしかないんだそうだバルーンファイトでバルーントリップしかしてないで「これぞ孤独ゲー!」なんて言ってる人がプレイしていいのは孤独と絶望にまみれたSTGしかないんだそうだもうメタブラだけやり続ければいいんだそうしよう。
ちくしょうなんで俺だけがこんな目に合わなくちゃいけないんだ…。パズルボブルやりたいよー。現実逃避に向いてるバトライダーやりたいよー(これが本音。津田沼のゲーセンの改修工事に伴い現在縦エミュ台行方不明

・カラス
錯乱状態を洗い流すにはガバで焼き畑的にやるのが最適ってなわけで「Sex pervert of a silence」を30回くらいループするような生活がここ数日続いてる。きぇっへっへ、ハードコアテクノは最高だぜ。もう何も考えたくない。何も信じたくない。この世界には、何でもある。この世界には、希望だけが無い。
あー、こうなってくるとカラスやりたくなってくるなー。カラスが置いてあるゲーセンはどっかないもんか。やったところで何が面白いのかは分からんと思うけど。

・セカオザ
床屋に行って雑誌読んでたらなんか本出すって言ってたので大慌てで購入。ちなみにこれのせいで食費が1000切った。
内容はまだ全然読んでないけどアレだな。「ヒロシです。」とかなり似てるな。ページの使い方とかが。小沢語録はネタの宝庫だからあの言い回しが好きなら押さえておいて損はない。ちなみにヒロシですも名著だから買っておけばたぶんOK。何がOKか分からんけど。
しかしヒロシは今何してるんだ?本持つほどのファンからしたら今どこで何やってるかすげえ不安だぜ…。

・ワンダ
13体目の巨像を撃破。初見の巨像に対する対処法把握能力がどんどん上がっているのは、単なる成長かそれとも早くこのゲームから逃れたい一心か、どっちだ。
なんだかんだで残るはあと3体っぽいからまー頑張るか。

・ノエル
初代NOelはVitaではダウンロードできません……か。ははははは、やってくれるねえパイオニアLDC。ふっざけやがって。これじゃあ最先端ゲーマーに成れねえじゃねえか。
ってことで大慌てで続編を購入。3が普通にADVってのはどっかで聞いたけど、2はアタッチメントソフトだよなあ?その辺の知識は俺無いんだけど。
まあなんにせよこれで最先端ゲーマーだぜイェイ。ついでにPS3持ってないのにソフト自体は4本もあるんだけどどうしようこれ(内訳:サイヴァリア、グラV、ティンクル2、ノエル)


2015年11月15日日曜日

ZUNTATA まだまだダラバーCS情報 

昨日はZUNTATAナイトがあったらしいけどまー後でファミ通あたりで情報集めればいいかーと思ってたらCOSIO卒業とかとんでもないニュースがあるじゃねーか!!!なんてこった俺のCOSIOがーッ!!!
http://cosiotone.com/

今後はフリーランスとして頑張っていくらしい。
高校時代、浪人時代、そして現在までInvader GIRL!とかAbyssal DependenceとかAbyssal Holicとかグルコースの楽曲とかホントによく聴いてました。新天地でも頑張ってくれることを一ファンとして期待してます!
でもタイトー作品には何らかの形でずっと関わってくれると嬉しいぞ。アレンジでもいいから。


で、後任はどうやらこの方らしい(ZUNTATAナイト見たわけではないのでもしかしたらタイトーに入っただけでZUNTATAじゃないのかも分からん。誰か教えてー)
http://symphony007.wix.com/igarashi-masaki

となると新作グルコースのサントラは買うべきだな……。財布の減りが速いぜちくしょう。もう既に食費込みの自由に使えるお金が1000切ってるのに。


ダラバーCSのサイトがリニューアルしてた。
http://darius.jp/dbcs/

見た感じ史上最強のボリュームのSTGになりそうだな。なにせただでさえ常軌を逸したボリュームのACEXがそのまま入ってるんだから。こりゃあ最高だぜ!!!
しかしこうなってくると不安はVitaでホントに動くの?ってことだが、その辺どうなんだろ。ロードがクソ長いだけなら別にいいんだけど(いいのか?)処理落ち多発でゲームにならないとかヤダぜ。
なんにせよとっとと予約しないといけねえな。金は無い上に便利だからダウンロード版も買うつもりなんだけど……


2015年11月14日土曜日

時代を逆行する男 某サイトに登録してみた

同年代のゲーム好きと話が合わない。そりゃあそうだよなあ。友達がやってるパズドラもツムツムもゴッドイーターリザレクションもスマブラもペルソナ(初期のダークでイケイケな作品じゃなくて3、4のポップでオシャレ路線)もやってないでやってるゲームがギャラガにメタブラなんだから終わってるとしか言いようがない。ギャラガが出たのって1981年だし。しかもジャンルは廃れてるSTGだし。ギャラガの手連射と弾よけがアツいぜ!っていってもそもそもギャラガって何?って人しかいないしねー。
このままじゃだめだ!このままだと時代に取り残されて待っている未来は絶望しかない!俺は最先端ゲーマーになるんだ!
ってなわけでエアシップQを予約して、ついでに最先端ADVとして名を馳せるPSソフト『NOeL(アーカイブ版)』なんてのを買ってみた。それが間違ってるような行動の気もするが……
しかし、ノエルはホントに最先端恋愛ADVだぜ。なにせジャンルがアタッチメント・ソフトだからな。何言ってるかさっぱり分からねえ。しかも最先端すぎて当時のゲーマの誰からも理解されずに中古屋のワゴンにいっぱいあるからな。ふははははは。虚しい。
ちなみにこのゲームを買ったのはLainの予習だったりする。当時のパイオニアLDCはこれといいLainといいご近所冒険隊といい訳分からないけど面白いソフトいっぱい出してるな。


積みゲー管理の一環として某サイトに登録してみた。何で隠してるのかはまあ某誌に毒吐いたりしちゃうことがあるかもしれないことからもお察ししてください。別に隠さなくてもいいんだけどね。
で、感想としては、結構いいよ!持ってるゲームとか手放したゲームを管理できるし。積みゲーも管理できるし。不満があるとすればゲーセンのゲームは管理しにくいことと、積みゲー以外にも詰みゲーが管理できないことか。この二つは明確に違うと思うんだよねえ。


2015年11月13日金曜日

精神病? ダラバーCS情報 ニンダイ

一回書いた内容がバグって消えた上に消えた内容がよりによって書きたくもない内容なのはどうしたもんか…ムカついてるから書くけど。


今日普通に電車に立って乗ってたら、外人にゴミを払うようにして立っていたところを退かされた。ムカついてキレようかとも思ったけど相手がヤバそうな人だったので(常に目の焦点が合ってなく、ヴぅーってうなってた)黙って車両変更した。相手がラリってた(ラリってたっていうのもアレだけど…)にしてもゴミを払うようにして退かすのはやめてほしい。日常意識しないようにしてる自分がゴミみたいな人間だってことを意識してしまうから。はぁーあ。

今日の心理学のお勉強は対人関係に関するものだった。授業内でシャイネスに関するテストをやったんだけど結果は相変わらず散々なものだった。

シャイネス尺度 結果の見方
対人不安傾向 45点(45点中)
平均 32 傾向が高い 35.6 傾向が低い 28.4
対人消極傾向 39点(40点中)
平均 22.7 傾向が高い 26.4 傾向が低い 19
対人不安傾向:否定的評価に対する過敏さ
対人消極傾向:対人関係に対する無力感

こりゃあヒドイな。もう病名がつくようなレベルのものなのかもしれん。普通に社会生活できてるから別にいいかーと今まで気付いていた上で流していたけどこういう考えやめた方がいいのかもなー。
俺が感じているのは対人関係じゃなくて未来に対する慢性的な不安感と自分の存在価値についてなんだけど、これが解消されることはもうないのかなー。一生この不安感とともに過ごしていかなきゃいけないのかなー。ゲームに逃避するような生活もやめた方がいいのかもしれないなー。


・『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』に登場する新たなボス情報、新規追加自機が公開
http://www.famitsu.com/news/201511/12092803.html
うおおおおお!!カニだ!ウミウシだ!新機体だ!楽しみすぎる。
カニはダラ外のタカアシガニみたいな攻撃パターンがあると嬉しいな。


・クラウドの『スマブラ』参戦や『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD』などサプライズもあった“Nintendo Direct 2015.11.13”総まとめ(1/2)
http://www.famitsu.com/news/201511/13092916.html

気になったものだけピックアップ

・トワプリHD
トワプリ来たぜえええ!!面白い作品だから未プレイの人はこれをきっかけにプレイすべし。でも個人的にWiiU購入に踏み切るきっかけにはならんなあ。サンシャインでもあればまた話は別なんだけど。

・ポッ拳
こっちも上と同じ。初心者でも楽しく対戦できて、一人プレイも充実してるといいな。対人戦怖いし(重症
いや別に友達と戦うのはいいんだよ。ただ見知らぬ誰かと戦うのはあんま好きじゃないというか未だになれないなあ。

・ポケモンVC
なんといってもこれ。価格みるまでは泣いて喜んだんだけど、あの価格はなんだ任天堂!ほぼVC2本分じゃねか!ふざけるな!
移植きたのは嬉しいことではあるし、買えば金銀出してくれるかもしれんからなるべく買わなきゃいけないんだよねえ。全部やったことあるんだけど。それも狂ったように。
とりあえず紛失した赤と青買っておくか。ピカチュウ版はたしかまだ家のどこかにはあったはずだから探しておくか。こうしてみると未だに普通に遊べる緑があるのは結構恵まれてるのかもしれんな。

・クラウドスマブラ参戦
桜井さんは難しい要望に応えたぜ!みたいな感じだったけど、個人的には全く期待もしてなかったからあんまり…。クラウドねえ。任天堂ハードで出たことあったっけ?ハードの垣根を超えて参戦してくれるのはありがたいことではあるんだけれども。
しっかし結局参戦するのは人気のあるキャラか。こうなってくると俺がひそかに期待してるバンカズとかトマトアドベンチャーのデミルとかが参戦するのは夢のまた夢だな……



2015年11月12日木曜日

GERのレビューを見て思うこと ゲーム懐古趣味

なんだかんだでゴッドイーターリザレクションの評判が気になるのでAmazonのレビューを見てみましたが、うーん。セーブデータ破壊はどうしようもなくダメだけどバランスの悪さはどうなんだか。この手の批判的な意見はファンの総意なのか、それとも声がでかいだけなのか分からんのよなあ。
ゴッドイーターチームはファンの声を積極的に取り入れてるって話だけど、高難易度化はファンが望んだものだったのかな。じゃあ初心者はどうするんだ?ファンの望むゲームを作ってくれるのはいいことであるとは思うけど、このままついていけない人たちを切り捨て続けるような進化はしてほしくないなあ。
ゲームシステムをも切り捨てる道を選ぶことは悪夢としか言いようがないよな。てかそれゴッドイーターオフショットなんだけど。
そっちの方に進化するのは間違ってる、と思ってるけどプレイもせずにこういうこと言うことはダメだよなあ。でもどうしてもそれは違うとしか言いようがない。アイマスのG4Uはまだ分かるんだよ(やったことないけど)。あれは一応アイドルを撮影するゲームだから世界観に合ってるし、理解もできる。ただ、ゴッドイーターって狩りゲーだろ?化け物をぶん殴って部位欠損させて血をドバドバ出してぶっ殺して捕食するゲームだろ?違うか?(違うかも
あーでももう唯一やったことのあるバースト発売からだいぶ経ってるからもう俺の知ってるゴッドイーターじゃないのかもしれない。ファンはみんなアレで満足してるんだ。そうだそうに違いない。やりもしないうちから否定するのは間違ってるんだ。どう考えても作品としての方向を間違えてるとしか思えないけど間違ってるのは俺の方なんだ。写真とるだけとかLSDとどっこいどっこいの中身無いゲーじゃねえかとか思っても決して言っちゃいけないんだ(書いちゃったけど)。もうGEシリーズはアレでいいんだもうそう考えることにしよう。


と、錯乱気味の人のためのファミ通小感想。本編(GER)買わないでこんなこと思うくらいならいっそのことオフショットどれでもいいから買って遊んだほうが幸せになれるのかもしんないなあ……。中古が安くなったら人気がなさそうなのを買ってみるか。もうこの時点で俺ゴッドイーターファンでもなんでもないな……。バーストは好きなんだけど。
どうでもいいけどオフショットはアリサ版一強かと思ってたんだけど違うのかね。ソーマさんとかも人気ありそうだよなあ。


・任天堂新戦略
任天堂取締役社長の君島達己氏は、任天堂のIP-つまり、ゲームのキャラクターや音楽、世界観に触れる人口を拡大し、また任天堂IPの価値を高めることで、”さらなるゲーム人口の拡大”を目指すという。

マジで!?サントラ再販時代が来るかも。というか来てくれ。
となるとまずは廃盤でどうしようもないドンキーやそもそも出なかったタッチカービィとかカービィ3とか来てくれると嬉しいっす。
任天堂のスマホゲーはあんまり興味が湧かないけど結局人気出ちゃうんだろうなあ。分かんないけど。

・クロスレビュー
エアシップQ低いなー。7で安定してるのはどうなんだ……。地味に期待してる作品だからどうあれ買ってみるけど。

・アトリエ
絵が違うってことはこれもしかして新シリーズ?エリーやヴィオラートみたいな雰囲気っぽいから興味が湧いてきたような、そうでないような(どっちだよ
そんなことより買ったまま放置してあるトトリやらなきゃな…

・ボスコニアン
面白そうだからいずれ買うリストにナムコミュージアムVol1入れておこう。

・ニューラリーX
リッジPSP2に入ってるけどこれはホント傑作だよなあ。マジ面白いもん。

・バルーンファイト
バルーンファイトと言えばバルーントリップ!これこそがバルーンファイトの味でしょう(禁句:協力プレイする相手がいなかった

・ギャラガ
現在進行形でプレイしてるギャラガ!デュアルファイターは知ってたけど被弾面積増えるだけだからやる意味薄くね?と思ってやってないけどやった方が強いのかね。

・インディー
これプログラム学ぶのに面白そうだな。やってみようかな。

・ゲームクリエイター心の三種の神器
うおおおおおおお!星新一挙げてる方が二人も!生まれてこのかた星新一読んでる人俺以外ほとんど見てこなかったけどまさかクリエイターさんが読んでいらっしゃるとは…
どうでもいいけど星新一の文庫ならボッコちゃん、悪魔のいる天国、宇宙のあいさつで決まりである。別に未来イソップとかおせっかいな神々とかエヌ氏の遊園地とかマイ国家とかでもいいんだけど。てかどれ読んでも面白いんだからどれ読んでもいいよね、みたいな。そういや悪人と善良な市民みたいなタイトルのショートショートはどれに入ってたんだっけか…
あとヨコオさんが斑鳩挙げてたので満足。

さて、次週はどんな無双が見たいか、無双コラボアンケートの結果らしいですわよ。個人的に見たいのはサンリオ無双なんだけど。
参考資料
http://togetter.com/li/867936



2015年11月11日水曜日

STGを語るときは私とSTGの生い立ちを話すといいかもしれないみたいな話(要は雑記)

そういや昨日の私的STG評価基軸でいくとゼビウスは7点になるんだよなあって話。カラスより下じゃん。でもカラスは音楽だけで7点くらいは軽く行くから……
ゼビウスは名作だとは思うけど、そこまで声を大にしてそれを主張できないんだよね。これはゼビウスとの出会いというかSTGとの馴れ初めとも関係してくるんだけど。早い話先にレイフォースを体験してるからどうしてもレイフォースと比較しちゃうんだよね。インベーダライクゲーからのゼビウスって過程を踏めばゼビウスを滅茶苦茶評価できるんだろうけれども、既にレイフォースっていう縦STGの最高峰の作品を体験してちゃあねえ……。
うーんでもそうなるとギャラガが滅茶苦茶高得点なのが分からんぞ。もうこうなってくると単なる好みの問題なのかもしれないなあ。

同じことはゼルドナーエックス2にも言えて、いろんな横STG遊んでない状態であれを遊べば欠点がないといってもいいくらいの作品なんだけど、グラディウスとかダライアスとかを遊んでいるとやっぱ劣るよねーみたいな。比べる対象がおかしいかもしれないけど。
ところでこのゲームって攻略サイトとかもしかしてないのか?基本システムとか確認したかったんだが(特に画面外へ無駄撃ちすることによってランク上昇に補正があるのかを知りたい)。むしろプレイ人口が何人いるのかってレベルなのか……


今日もテストだったけど、テストの出来は……どうだろうね。ちゃんと出来てれば75点は取れてるんだけどなんだかやらかして30点くらいの可能性もある。まああんま単位に影響がないテストだからある程度点数取れてりゃそれでいいんだけど。
とりあえずテストから解放されたからゲーム三昧だぜ!徹夜した挙げ句にパワポケ5を2時~6時くらいまでやってたような気がするんだけどまあ気のせいだろう。


そんなわけでゲーセン行ってパズルボブルやろうとしたらボタンが全く効かなくて時間切れで弾発射でステージ攻略しようとした俺の気持ちが分かるかよ!?分かんないですよねーみたいな。てか後で見たら高校生二人組が仲良く普通にプレイしてた。ああ、こりゃあゲームの神様からも見放されてるな。希望がない。
腹いせに斑鳩イージー1クレAllして満足。斑鳩は裏切らないし最高だぜー。簡単だし(主観です。あしからず)。



ギャルゲーと恋愛ADVは違うものなのか、違うとしたらどう違うのかみたいなことたまに考えるんですケド、あくまで自分の中で答えが出たっぽい。
恋愛を行っていく過程で苦悩懊悩嫉妬裏切り猜疑心絶望欲情とかそのあたりの感情が簡略化や省略されて、いちゃつくこと(恋愛)に特化してるのがギャルゲー、そういうのが余すとこなく描かれてるのが恋愛ADVなのかなーと思った。
でもそもそも恋愛ADV系ゲームなんてToHeart2とホワルバ2しかやったことないんだけどね。ToHeart2に何らかの引っかかりを感じるのはこれが原因だったのかーと一人で納得してたけど、むしろそういうのがないとなんか物足りなさを感じるあたりおかしいのは自分の方なんじゃないかと思う。てかどう考えても俺の方が間違えてるな。
でもそれらの感情ないと恋愛に深みが出なくないですか?むしろ一般の意見は深みなんていらねえ!キャラが可愛ければそれでいい!みたいな感じなのか?分からん。
アクアプラスは新作ADV出すならホワイトアルバム2をもっとひどくしたようなドロドロの恋愛劇が見れる作品が出て欲しいな。なんだかんだでホワルバ2もToHeart2も楽しかったし。激しい胃の痛みと絶望で現実のやるせない思いを全部消し去れるような作品を俺は期待してますよ。



2015年11月10日火曜日

今日は大丈夫 ゼルドナーエックス2の感想が知りたい男

今日のテストは100点だぜふはははははは。
と思ってたら友達と話していたら「例外条件抜けてるよ~」みたいなことがあったらしく100点は逃した模様。うーんでも90以上は確定だからもうなんの問題もないかな。
しかし昨日と今日は同じ科目(微分積分学)なのに昨日は自己採点したら30点いくかいかないかの次元だったのに今日は良くできたもんだ。これなら単位は安定だな。
明日のテストが最もヤバいけどまだ対策はしてないデス。なので今日は徹夜。ゲームもやるけど(既に死亡フラグ


ゼルドナーエックス2ファイナルプロトタイプ(しかしなげえタイトルだ)のレビューを考えているもののどうにもこうにも上手くまとまらない。というより僕が思った不満点とか気になる点は他の人も思ってるのか、それとも僕だけが思っているのかを知りたい。このゲームに対して人はどのような感情を持つのかを知りたい。でもさあ……だーれもこのゲームやってないのよね。マジで。これがインディーゲーの恐ろしさか……。つーか天下のファミ通がレビューしてない時点でもうゲームとしては終わってるとしか言いようがないのか?同じくインディーゲーのオクトダッドはちゃんとレビューされたのに。

と思ってたけど実はあることにはあったりする。PS3版だけど。
http://blog.goo.ne.jp/partygame/e/79a252a896d4dd495ceacbcd93b63bbd
��リンクダメでしたら消します)

書いてある内容は概ねそうだと思う。今のところラストチャプターのインストールをしないでプレイ時間は5時間程度やった上にちゃんと全ステージ解放して真エンド見た僕が見ても間違ったことは何も書いてない。それどころかすごく説得力のある理にかなった説明で脱帽しそう。
だけどなあ…この人も僕がこのゲームで感じた演出の弱さには触れてないんだよなあ。なんだろうこれ。マジで僕だけがそう思っているのか。
ビジュアル面は確かにクオリティが高いとは思うよ。だけどどうにもこうにも退屈で淡白なものに感じる。ステージごとの統一性が低い(水中面とか氷面とか敵軍基地とか隕石地帯とか色々ある)のは飽きさせない工夫としていい感じだけど1ステージごとのステージ間演出にメリハリがない。比較対象がおかしいだけかもしれないけどダライアスシリーズやメタルブラック、グラディウスパロディウスシリーズと比べたら惨敗だ。ちなみにグラディウスっぽいかと聞かれたらギミック自体はそれっぽいが似てるとは到底思えないし、サンダーフォースVっぽいかと聞かれたらゲームスピードはそのままに演出を淡白にしたら似てるかもって感じ。
さらに爽快感が低いこともかなりの問題。この問題は隠し要素の3号機を使えばかなり改善されるけど、根本的な解決にはなってない。これがさらに単調さに拍車をかけている。音楽もそう。クオリティは高いとは思うよ。ゲームに合ってるし。ただ演出効果に協力してるかと言えば微妙。
それでもバランス調整がホントによくできてるから点数挙げるなら10点中8,5点挙げても良いとは思うんだけど。ちなみにこれはFC版グラディウスを10点とした僕の主観で成り立った評価なのであてにならない。10点オーバーの作品も当然あるというかいっぱいある(斑鳩とかダラ外とか)。ゼルドナーエックス2に近い得点の作品だと未だに何が面白いのかよく分からないカラスが8点。
ただ、この評価基軸は遊んだ中で演出以外鬼のようにクソだった超兄貴~究極無敵銀河最強男~ですら5点がつく激甘判定なので鵜呑みにしない様に。あのゲームはホントにバカ演出と兄貴の音楽しかいいところはないよ……。


2015年11月9日月曜日

ダメな人 パワポケで精神安定

てすとはしにました。でもあしたのてすとはできそうなのでたんいはとれそうです。でももっともやばそうなあさってのてすとはまだたいさくすらしてません。どうしようもないです。きぼうがみえないです。

昨日酒飲んだのが敗因かなあ。酒飲んだってもアルコール10%のものを水:酒=9:1で割ってる上にコップ2杯くらいしか飲んでないから全然酔ってないと思うんだけど。勉強不足って言えばそうかもしれないけど対策自体はしてたのよね。その実力を発揮できなかったから意味ねえんだけど。


こんな有様だけど精神はかなり安定してる。のはやっぱりパワポケ5をやってるからだろうねえ。いやーホントに面白い。まだまだアルバム消化は全然だけど。日出子ちゃんは日本シリーズまで行かないとアルバムは登録されないのかねえ。うーん。
まあいいや。今日も今日とてパワポケだ。小杉が落ちぶれていって自我崩壊を起こしていくのを見るのは心が落ち着くなあ。あっはっは。いっひっひ。
すいません。やっぱり頭の方は大丈夫じゃないみたいです。
そんなことはいいとして(いいのか?)、小杉のイベントは怖いよなあ。何より自分も一歩間違えたらああなるんじゃないかって恐怖がある。自分は何物なのか、誰なのか、何のために生きてるのか、どう生きればいいのか、全く分からないまま暗中模索で何年も同じところをぐるぐる彷徨うように生きているからなあ。


11/2~11/8

パーリーゼン?パーリーゼン!(ジェットセットラジオのYappie Feet)


・パワポケ5
真エンドに到達できないと後味の悪い終わりかたになるのは7を彷彿とさせる。精神破壊力はほぼ五分五分。
投手でプレイしてみたら難易度が激変してビックリ。あんなん無理やで……
アルバム消化も進行中。タマちゃん、綾華のGoodを見れた。あとはBadとかその辺かー。

・円卓
仲間が一人増えた。そして次の場所へ移動するらしいのでとりあえずレベル上げ中。
で、次の場所に移動したら色々あって幽霊と死体だらけのダンジョンクリアするまで大陸移動できません!みたいな感じ。むむーん。

・アームドポリスバトライダー(エミュ台)
津田沼のゲーセンがどうやら改修工事してるらしく、一時的だかなんだか分からんが縦画面エミュ台が発見できず。うーん。

・メタルブラック(エミュ台)
代わりにこっちを主体にプレイ。結果は何度やってもほぼ1クレ3面。2面終盤がクソ難しいけどそこさえサクッと行ければ3面は難しいけどそれほど絶望的な難易度では無さそうだからクリアできそうなんだけどねぇ。
タイトーエターナルヒッツでも買ってやりこんだ方がいいのかもなあ。

・ギャラガ
1クレ14面。なんだか上手くなってきたけどこれで全100面とか言い出したらキレるぜナムコ。一体何面構成なんだ……

・ゼルドナーエックス2ファイナルプロトタイプ
完全クリアしたのでチャレンジモード潰し。大体評価は固まってきた感じ。否定的なことばっかり言ってるような気がするけど悪いゲームじゃあねえよ。

・メタルスラッグ3
2面ボスを安定して倒す方法を模索中。第2形態はゴミだからどうでもいいけど、最初のは何度やっても安定しない。うーん。

・太鼓V
とりあえず東方パックを落としてナイツオブナイツをプレイ。うん、まあ、ナイツオブナイツだ。難しいにしたら歯が立たないから太鼓適性率は落ちてるんだな。
ついでにさいたまとドンカマをプレイして満足。

・烈火
裏烈火を黙々とプレイ。結果は最高4面。難易度は大幅に上がってるけど表と違って1upが大量に出るから壊れた次元でバランス取れてるな。

・ダラ外
タイステ船橋から弾銃フィーバロンが消えた疑惑のせいだか、連射が20連じゃなくて30連だからか(たぶんこっち)2面でミスを犯して大失態。結果は1クレウナギAll。ホントはマンボウ焼き鳥やりたかったのに…
しかしダラ外も連射による難易度上昇が結構厳しい感じだな。30連は火力あるけど20連で学んだパターンが一部崩壊するからあんま好かんのよね(具体例はイカ戦。30連は20連より早く発狂するから心の準備がままならないまま特攻することになって色々キツイ)

・ブックオフ
某店でアイマスL4Uとロックマンエグゼ3とキングダムハーツGBAを買った。各々250、200、200円。やる暇はないけど(L4Uに至ってはハードが無い)どれもこれも名作だから時間を見つけてやりたいねえ。
あと別の店で雷電プロジェクトとか雷電DXとかゆめりあとか素敵ソフトがいっぱいあったからいつかは買いたいなあ。でも雷電シリーズはアーカイブス来ても良いと俺は思ってるぜハムスターさん……




2015年11月8日日曜日

表烈火クリア!!!!!!! 背すじをピンと!が大人気?

うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!遂についにツイニ『サマーカーニバル’92 烈火』をクリアしちまいやがりましたよ!!!!!!いいいいいいいいいいいやっほおおおおおおおおおおおお!!!!!!おお神よ、神は俺を見捨ててはいなかったのですね……

いやーしかし鬼のように難しいゲームではないと途中から思うようにはなったけどこうして実際にクリアできるとやっぱりうれしいねえ。矢川STGは最高だ。ラスボスのヤケクソ気味の攻撃は見てて笑えるし。

ほんで裏烈火も軽くやってみたけどこりゃあ表とはもはや別物だな。物量感が違いすぎる。元々かなり疲れるSTGなのに疲労が倍増しそうな感じだ。でもこのヤケクソ気味の敵の数とアイテム数を避けまくり取りまくり殺しまくりのバランス、俺は好きだぜ。


今日千葉の中でも最大級の本屋、津田沼丸善に行ってきたんですケド、背すじをピン!とが売り切れてた。ついでに千葉のヨドバシの上の本屋にも行ってきたけどそこでも売り切れてた。マジで!?大人気じゃないですか~。すごいっすよ。これなら打ち切りの不安も無さそうだな。ジャンプは買ってないからアンケート出せないけど俺は応援してるぜ。2巻の発売日も近い(12月らしい)から嬉しい限りだ。


ゲーム音楽 レイクライシス

RAYCRISIS (レイクライシス) - ARRAY(0xed884c8)
RAYCRISIS (レイクライシス) - ARRAY(0xed884c8)

TAMAYOワールド全開。ゲーム音楽『レイクライシス』の紹介。

・メーカー タイトー
・ハード AC PS
・作曲者 ZUNTATA(TAMAYO)
・ゲームプレイ状況 ラスボス第一形態まではなんとか辿りつける。第二を倒せるかは割と運が絡むけど一応倒せる腕前
・サントラ状況 『レイクライシスOST』所持

曲リスト(みんなで決めるゲー音Wikiより)
曲名 補足
「少女の行為はもう終わったのか」 ATTRACTION
「自分で撰んだ拷問」 WAITING
「99%じゃ駄目だ、100%じゃなきゃ駄目なんだ」 PLAYER SELECT
「ラベンダーの咲く庭」 STORY 1 BGM INTELLIGENCE PART(都市)か、CONSIDERATION PART(夜の都市)がラウンド2
「生命の風が吹く場所」 STORY 2 BGM MEMORY PART(高空)がラウンド2
「女の子にはセンチメンタルなんて感情はない」 STORY 3 BGM CONSCIOUSNESS PART(水中)がラウンド2
「彼女の目的」 STORY 4 BGM EMOTION PART(砂漠)がラウンド2
「ふたつの液体」 CONTINUE
「司教は言った「それは奇跡じゃない」」 LAST BOSS TYPE-A
「聖母マリアよ、二人を何故別々に?」 LAST BOSS TYPE-B
「童話の消えた森」 ENDING TYPE-A ノーマルエンディング
「天使の爪痕」 ENDING TYPE-B バッドエンディング
「愛が足りない」 GAME OVER
「童話の消えた森(complete version)」 ENDING TYPE-A グッドエンディング
「.BLUE -地球に棲む日-」 PS版スペシャルモード メインBGM 先頭に.が付き、ポイントブルーと読む
「安置 -Antithese-」 PS版スペシャルモード ラストボス


レイシリーズ3作品目にしてレイフォースの前日談。侵食システムというランク調節システムと、BGMまでもがシームレスになったことが特徴的。
レイフォースの正当発展形だったレイストームと比べるとかなり異端な進化系であり、面食らう人も多かったよう。レイ3部作では何かと不遇な立場。
音楽は過去2作と比べてもテイストは受け継いでいるもののかなり独特。メインの4曲はとんでもない完成度なのですが、それをゲーセンでパッと聴いて理解するのはちょっと厳しい。個人的にはレイシリーズの音楽ではこれが一番好きなんですけどねえ。
TAMAYOさんの魅力である透明感の強いテクノは健在。今作では過去2作よりも物語性、メッセージ性が強くTAMAYOワールド全開。サントラのポエムと併せて聴くとなおよし。
個人的お気に入り
・ラベンダーの咲く庭
メイン4曲の中でも最も聴きやすく、クライシスの魅力が伝わりやすい曲。これほど透明感のあるテクノは他では味わえない。
・生命の風が吹く場所
最後の部分はいつ聴いても泣きそうになる。クライシスの中でも物語性が強い曲。
・女の子にはセンチメンタルなんて感情はない
イチオシ。おそらく最もクセが強い曲。サビ突入まではこれといって盛り上がらず、無機質で機械的な電子音が重なって曲が進行していく。サビで爆発的に盛り上がるものの、その時間はごくわずか。だが、最後のサビでは焦らしに焦らしたこれまでから解放されるような爽快感を美しいメロディから味わえる。ゲーセンでパッと聴いただけではこの曲の魅力を味わうのは厳しい感じ。
・彼女の目的
前半は超盛り上がってイケイケな感じなのにその流れをぶった切って始まる後半部分がすごい。クライシスの中でも女センチと同じくらいクセが強い曲ですが、そのクオリティは物凄く高い。
入手方法・その他
サントラはOSTとRay’z PREMIUM BOX-BEYOND-の2種類。どちらも微プレミア品。
OSTは新品こそ手に入れにくいものの中古はそこまで高騰していない。一方のレイBOXは中古でも1万5千ほどの出費は覚悟しなくてはいけない。また、.BLUE -地球に棲む日-が聴けるのは現状これだけなのでめちゃくちゃ貴重。お気に入り項目では紹介しなかったけどこれも超いい曲だから聴くべし。

2015年11月7日土曜日

モグラ―ズ日本一 ゼルドナーエックス2クリア 

パワポケ5日本一になったぜー!!ありがとうみんな!おめでとう俺!
いやーしかし元々は小杉失踪Endを目指そうとしてたんだけど(というより綾華Badを目指してた)なんにしても初めて日本一Endが見れて良かったよ。やっぱり「決着をつけよう。お互いの過去と野球の才能、全てをかけて!」「貴様なんぞに負けられるか!このエリート野郎!」の流れは最高。アツい。これまで自我崩壊起こすEndと落ちぶれて失踪(こっちは確か自我崩壊はしてないけど泣きながら「俺は・・・野球が恐い!」って言ってるのでやっぱり壊れてるのかも)するEndしか見れてなかっただけに嬉しいねえ。残り2つのEndもいいんだけどね。ホントに。心が落ち着くし(これは俺だけかもしれないけど
ベストエンドの難易度自体はGBAの中では優しめなのかもね。少なくとも4よりは楽な気が。6は裏野球制覇はGBA最高峰だし、7はヒーロー倒して甲子園優勝してもミニゲーム失敗すると即終了だしで難易度はクソ高かった印象。特に7はいまだに真エンド見たことないし。


ついでにゼルドナーエックス2も完全クリアした。こっちはまあ特に語ることはないかなー。割とちょくちょく話してたし。
と思ってたけど、チャレンジモードクリアして解禁された3号機が滅茶苦茶強かったのでここにきて一気に評価は上昇。なんだよ爽快感あるじゃん。やればできるじゃん。面白いよこれ。
ただ今度の問題はこの機体が完全クリアしてチャレンジモードのお題を増やすかつこれをクリアしないと使えないっていうなんかアレな感じなのでやっぱりダメ。初心者救済要素を出し惜しみしちゃあダメだろ……



2015年11月6日金曜日

ちょいとデザイン変更 あと雑記

ものっそい今さらながら、広告消せるみたいなので消してみました。いやー見やすくなった。
もし広告使ってた人がいる場合は言ってくれれば復活させます(そんな人いるのかな……


・「PlayStation®App」限定キャンペーンを好評につき再び開催! 5人に1人、2,000円分の「PS Storeチケット」が当たる!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/1763/20151104-psapp.html

5人に1人ってのは見た目当選確率は高いけど、当たらんだろうなー。とりあえずこっちからエクスペリエンス作品買っとくかー。エクスペリエンス作品は今セールしてて1000円以上で安いのでオススメっすよ。スターオーシャン2なんかもいい感じ。


・エアシップQ
https://www.makuake.com/project/airship-q/

これってクラウドファンディングで出来たゲームだったんすねー。なんだか急激に応援したくなってきたぜ。サンドボックスゲーはテラリアをやったくらい(マイクラは3D酔いがヤバすぎて挫折した)だけどこれはどんなもんか。ドラクエビルダーズと共々楽しみだぜ。


・『虫姫さま』Steam版が本日より配信開始 配信を記念したリリース記念セールも実施中
http://www.famitsu.com/news/201511/06092410.html

SteamかなりSTGが多い(斑鳩とかトラサビ作品とかキュート作品があったはず)からやりたいけど今使ってるPCじゃ動きそうにもないのがねえ…。大往生、ケツイ、弾銃フィーバロンあたりが移植されてくれればうれしいんだけど。


・『マブラヴ』シリーズの海外対応に向けたKickstarterキャンペーンが目標を大きく上回る125万ドルを集めて終了 吉宗鋼紀氏からのコメント動画も公開
http://www.famitsu.com/news/201511/05092351.html

すげーなマブラヴ。ヴィジュアルノベル系ゲームでここまで支持得てる作品はそうそうないんじゃないか?となるとやっぱりプレイしておくべきか…。むーん。


どうでもいいけど、ワゴンソフトを買っているからか、はたまたゲーセンでゲームしてるからか(たぶんこっちが原因)今月の食費が尽きた。ので仕方なくMADARAサントラ購入費用を切り崩す。すまねえMADARA。俺の生活にゃ逆らえない……


2015年11月5日木曜日

ゲーム8Bit パワポケ5進行具合

背筋をピン!と、のスペシャルサンクスのエグゼクティブダンスディレクターの小鳥翔太(おどりしょうた)さんはいかにも踊り出しそうな名前だなあ(失礼な


んで、例によってファミ通小感想。


・ロックマンクラシックスコレクション
なんといってもこれだろう。うれしさ半分、ため息半分といったところか……
今まで移植がないPSハードやXbox、PCで出ることは良いことだし喜ぶべきことだと思うよ。ただねえ…3DSはどうもこうも…。だってVCで出てるんだぜ!?わざわざまとめ版を出す意味は薄いよ。そしてなぜVitaとWiiUはハブられたのか…
しかも3DS版はムカつくのが価格設定。パッケージ版は4309円、DL版が3590円。そしてVC版1~6まで合わせて買うと3084円。正直どうよこれ。
チャレンジモードという名の新ゲームも一応はあるけれど、個人的には完全新規のものが欲しかった…。なにより既に2と3もうVCで買って持ってるんだよCAPCOM!!
1~10まで総まとめ移植なら泣いて喜んだんだけど、微妙だよ……。はぁ……

・DAZE2
特性変更で前作の欠点だった戦闘の単調さにメス入れてきた印象がある感じだけどむーんどうだろう。根本的な解決になるだろうか。

・エアシップQ
テラウェイ買うか、これ買うかで今悩んでるんですケド、面白そうだし何より安い!でもテラウェイも捨てがたい…!
しかし問題はサイゲームスを知らないんだよなあ。コンシューマ作出してないからなあ。むーん。

・太鼓WiiU
新たな2000シリーズが登場してイカレ音楽界がもっと盛り上がってくれることを祈る。その前にスーハー、ドンカマ、ノるドン、ではないのサントラ化を…

・モンスト(桜井コラム)
むーん、はーん、基本無料ながら課金のハードルが低い作品なのねー。
パズドラが流行ったのは全く分からんのだけど、こっちは古典的な遊びのおはじきをスマホに落とし込んでてよくできてるなーと思ってるんですが。未プレイだけど。

・善司コラム
おお、『GAME SOUND LEGEND SERIES "LEGEND OF GAME MUSIC ~CONSUMER BOX~"』じゃないっすか!!このシリーズ欲しいんですよー。本筋とあんま関係ないな…


パワポケ5は買って以来一日2時間くらいはやってるんだけど、アルバムの消化具合はぼちぼち。クリアしても日をまたいだら片っ端から消えていくけど。恵理のハッピーエンドを見て以来は中々他のハッピーエンディングが見れない。むーん。
でさあ……なんでめぐみちゃんはエンディング4つあって3つBADなの?しかもよりによって残ったBADの一つが墓前ENDなんだけど。もきゃー。あとタマちゃんのアルバム出現条件が分からん。タマちゃんの正体があのお方なのはもう知ってるんだけど…
そういやまだとっとこ紀香に遭遇してないけどあいつの出現条件はなんだぁ?


2015年11月4日水曜日

背筋をピンと第一巻 最終試作機 太鼓とかセールとか

遂に来たぜひそかに読み切りが載った時からすげえ面白いと思ってた「背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜」のコミックがよおおおおおお!!!!!!いいいいいいやっはあああああああ!!!
…テンション上げてみたけどこのテンションと作品の空気感は合わないな……。まあいいや。
正直読み切りで完成されていたあの作品をどう週刊連載用にチューニングしてくるのかでかなりの不安があったけど一巻読み終わった現時点では割といい感じかも。続きが気になる構成だし。思ってた以上に展開も速めだし。読み切りの時よりもデフォルメが効いてるというかちょっとタッチが変わったかなーとも思いましたが何しろ読み切りが載ったのがもう数年前だからねえ……。手元にも残してないし(短期集中連載の「こがねいろ」は週刊連載化してコミック化は厳しいような気がしたから残してある)。朧げな記憶と比較すると部長のキャラがさらに濃くなってたような…
しかしやっぱりスーパー面白い。独特のタッチとギャグセンス、何より作品から漂う空気感は他の凡百の青春漫画とは明らかに一線を画していてクセになる。これだよ。この何気ない空気感こそがこの人の書く漫画の魅力だよ。読み切り版やこがねいろ読んだ時もそう思ったけど。しかもその破壊力は数年前より格段にパワーアップしてやがる。ただジャンプではあまり見ない作風なのでジャンプ受けは微妙だと当時も読み切り読んで思ったけどそこはやっぱり変わってないかも。そこが味でもあるんだけど…
残念なのはおまけかなあ。充実してるけれども、作者のありがたいお言葉とかが無いのはなあ…と思ったけどストーリー漫画ってそういうものないから別にそうでもないか。ギャグマンガはそういうのかなり多くていいんだけれども。あとこのままだと読み切りが収録されることもなさそうなのがなあ。
なんだかんだですげえ好きな漫画であることは変わりなかったので二巻も購入予定。次の発売日はいつなんだー。


ちまちまゼルドナーエックス2~ファイナルプロトタイプ~を進めてるけど、やればやるほどなんだかげんなりしてくる。良くできたゲームだと思うし実際面白いけど、気分がどうも向上しないというかなんというか。今のところは何が面白いのかいまだに分からないカラスよりは面白いけどプレイしてて感じる高揚感はカラスの方が上。うーん。
別にダメゲーってわけでもなく、面白いんだけど、このゲームを語ろうとすると不満が先に出てきちまうんだよなあ。しかもそれはバランス調整の見事さで全部帳消しにしてもいい感じのどうでもいいことばかりだし。チャレンジモードのご褒美がショボくてやりこむ気力が失せるとか別に通常モードが面白いから気にしなくてもいいんだけども。いいんだけれども!


エクスペリエンスのエールに備えてソニーマネーをチャージ。と同時に最近やってなかった太鼓の達人から「東方の曲を無料配信するドン。買わなきゃお前をバチにしてドンカマ2000鬼をプレイするドン」って立つドンからの指令が入ったような気がしたのでチェック。しかし東方ねえ…。ナイツオブナイツしか分からんなあ。オーエンとかチルノでもあれば話はまた別だったんだけど。
エクスペリエンスセールは何買おうってかアビスかバベルしか選択肢はないんだけど(クロスブラッドはもう持ってる。手付けてないけど)。アビスの方が安いからアビスかなあ。だけどバベルの方が後に出た作品だしクオリティはそっちのが高い気が。むーん。


ロックマンについて色々ボヤキたかったけどそれは明日でいいや。どうせ明日のファミ通に載るし。

2015年11月3日火曜日

やつは既に死んでいた 一難去ってまた一難 コミニーに思いを馳せる

ワ ゴ ン で か っ た パ ワ ポ ケ 5 の バ ッ ク ア ッ プ 用 電 池 が 切 れ て い た

うぐおええええええあああああああマジかよ!?ゲオ許すまじ。ゲオに切れても仕方ないけど。
もう十年くらい前のゲームだし仕方ないっちゃ仕方ないけど、くそうどうすればいいんだよ。このままだとポケモンクリスタルと同じ末路しか待ってないぜ。
そういやダッシュもいつの間にかデータ消えてたんだよなあ。もしかして同じ現象?でもそうなるとダッシュよりもプレイ時間が確実に多い6と7のデータが吹っ飛んでないのがおかしい話になるよなあ。7に関しては確実に1000時間超えてる自信あるし。ダッシュは控えめに見積もっても200か300くらいなんだけど。むーん、ポケモン金銀好きな友達こういうの詳しそうだからそのうち聞くだけ聞いてみるか。


そういや憂鬱なことの一つの実験の発表が今日終わったんですよ。イエー、俺イエー!!
まあ発表事態はなんか上手くいってないような気がするんだけどもうそれはいいや。終わったことだし。これで気分も晴れやか…とはならず。なんだか知らねえけど来週テスト3連発あるらしいんですよ。勉強?してねえよバカ(バカはお前だ
なんかこれまでの傾向を見ると、嫌なことがあると現実逃避にゲームする傾向があるっぽいな俺には。思い返せば現役時代もセンターの勉強しないでゲーセンでダライアス外伝とかやってたし。今回も発表が嫌すぎて逃げるようにバトライダーやってたし。となるとテストから逃げるようになんかゲームやりそうだな。でも勉強しないと単位取れないんだよなあ。ああ憂鬱。でも今回みたいに虚無から絶望に振り切れることは絶対無いからそこは安心。
何はともあれ精神状態は絶望から平穏~虚無に復活したから覚悟しておけ!何を覚悟するかは知らんけど。


前に書いたファミ通のブログサイト、ちょこちょこみてみたけど結構良いかも。ゲーム棚をアレンジすれば積みゲー管理も出来そうだし。何より天下のファミ通だからゲーム画像上げても許してくれそうな感じがある。あんまりこういう理由でやりたくないけど。あとはやっぱり完全なゲームサイトってのがでかいかなあ。
別にゲームの感想とかレビューここに書いてもいいし実際簡単な感想は書いてるけど、レビュー書くならあっちの方がいいかもねえ。このゲームはクリアして感想書いたとかが管理しやすいし。
…そうなるとここで感想書く意味がなくなりそうだよなあ。こっちは簡易版にして、ちゃんとしたやつは別に作るとかするかあ。

JRPGの自由度とユーザーの趣向性 そもそもJRPGってなんだ?

内容的には雑記ものだけどこっちでいいや。

・JRPGの“自由度”は、なぜ低い? バンナムP「ユーザーの同じ結果を求める趣向性」発言に議論紛糾!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1866750
関連
http://togetter.com/li/893564

ゲーマーが怒り気味というより声がでかいだけのような…。言ってることもまーそうかもねーみたいな感じですし。僕が読んだ限り。というより鬼のようにRPGばっかり作ってきたわけでもないナムコとバンダイだからそういわれてるのか?
どうでもいいけど、ゼルダがARPGってジャンルになるならGEとかモンハンもARPGになるんすかね?その辺の解説してるサイトってどっかにないもんかなあ。

話を戻します。記事中では洋ゲーRPGとJRPGとの違いについて
二見氏は「日本のRPGは特定のキャラクターでプレイすることがほとんどで、自分自身をゲーム内でカスタマイズしていくものは少ない」「かわいい女の子が多いことが特徴」と語った。一方羽生氏は、同じ質問に以下のようなことを。

「自由な選択ができる欧米のRPGと違い、日本のRPGは制約が多い昔ながらのターンベースやレベル性の育成要素のものが多い」

 また、その理由については、「日本のユーザーの多くが同じ結果を求める趣向性があるためではないか」と述べた。

とありますね。
キャラメイクがあるJRPGは…どうですかね?思い返すとそこまでキャラメイクあるRPGってやったことないんですよ。パッと出てきたのがDQ9ですし。他に事例があれば知りたいです。
可愛い女の子が多いのは言葉が汚くなるけどブスを出してもユーザーは食いつかないってことでしょうかね。あとは萌えが受けてるとか。
昔ながらのものが多いってのは…まあそうかも分からないですね。DQはほぼすべての作品であの戦闘形式ですし、それに倣った作品も多いと思います。レベル性の育成要素もそうですね。
もちろん反例もあります。ARPGものはターン性じゃないですし(例:テイルズ)。レベル性の育成要素じゃない作品もあるこたあるかと(例:サガシリーズ(サガ3とロマサガ2を除く?ロマサガ2はレベルじゃないけど経験値制だった気が)。ガンパレードマーチとか。後は上で挙げたゼルダとかGEとか?)
最後の同じ結果を求める趣向性があるってのは意見がすげえ割れてる感じがしますが、狩りゲーとかはおんなじことの繰り返しのゲームですが大流行しましたし(今もか)、パズドラやツムツムみたいなのも同じことの繰り返しのゲームですけどバカ流行りしてますしそうなんじゃないかなーと思います。パズドラはともかくツムツムはRPGじゃないけど(というよりどっちもやったことが無いからよく分からん)。そもそも同じ結果を求めるってのがよく分からないんだよなあ。これどういうこと言ってるんだろう。一本道万歳ってこと?
RPGでは革新的な作品は意見が割れますし(FF12とか、アンサガとか(どっちも未プレイです…すいません…))、勝手に決めつけるな!とかそんな趣向性ない!って怒るのもなんだかなあと思います。


話は変わりますが、そもそもJRPGって何なんですか?僕は今まで和製RPGだと思ってたんですが、なーんかそれだといろんな人と話合わないんですよね。JRPGっていうとFFとかテイルズとかそういうのじゃないですか(あとイメージエポックのやつとか)。僕は今でもドラクエとかポケモンもJRPGだと思ってるんです。
2chまとめ系サイトを軽く見た感じなんだかアニメ調の作品がJRPGって言われてることが多いような。でもそうなるとドラクエが外される理由が分からないんです。だって天下の鳥山先生ですよ!?何でですか?ポケモンもアニメ調と言えばアニメ調ですし。分からないことだらけですよ。
僕の中ではメガテンシリーズは絶対に海外では生まれなかった作品だと思いますし、あれこそ日本らしいRPGだと思うんですケド、JRPGって呼ばれるのはペルソナだけですよね…。自分には分からない世界なのか…


色々書いたけど、そもそも鬼のようにRPGばっかりやってる人でもないし有名なゲームしかやってないからあてにならないな。今回もまとまらねえ。


2015年11月2日月曜日

これでもCEROA ゲームメーター系サイト Twitterの使用感 SNK

先週魔界村やったの忘れてたけど結果はいつもと同じだから書くことのことでもないな。


動作確認でとりあえずパワポケ5を起動してみたけどこれはもうホント最高ですね。表サクセスで選手一人作っただけだけど安定して面白い。シナリオ、台詞回しのセンスが最高。野球部分も4から進化してて満足。6に及ばないのはもう仕方ないですが。
初見で恵理ハッピーエンドにもたどり着けてホントよかったよ。途中で失踪したときは「こりゃあ小杉と無理心中ルートか…」と絶望してただけにあの台詞が聞けてホントよかった。別に無理心中でもそれはそれでよかったんだけど。
しっかし5は雰囲気明るいみたいなこと勝手に思ってたけど、これはこれでキツい。特に小杉が自我崩壊起こしていって壊れていくのは見るに耐えないものだった。こんな内容のゲームを子供にやらせるなんてスタッフは頭がおかしいよ。俺は好きだけど。4はオカルトホラーで怖いみたいなことはよく聞くけど絶対に5の方が怖いと思う。心霊的恐怖とは違った人間の弱さとかそういう内省的なものの方が精神的にくると思う。

話は変わるけど5で一番キツいエンディングはめぐみBADが上がりがちだと思うけど(想像)、恵理の小杉と無理心中の方が悲惨だよね。さらに話は変わるけどダッシュで一番悲惨なエンディングはるりかBADって言われるけど(こちらも想像)、さくらGoodの方がキツいよね。誰か同意見の人はどっかにいないものか。


そんなことより積みゲーが増えてきたのでどうしたもんかなーと思ってるんですが、そういうデータを記録してくれるサイトがあるらしい。てかゲームメーターなんだけど。
http://gamemeter.net/
パッと見た感じなんだかユーザー数は多そうだけどコメントとかが少ないんだよなあ。管理ツールとしては優れてると思うんだけど。
ちなみにファミ通にも似たような奴が。マイナー気味だけど。
http://www.famitsu.com/guc/
こっちはブログも書けるぜ!みたいな。特にレビュー書けるのが良いっすね!点数制なのが残念なんだけど。
こっちの問題はこのブログと役割が被ることと、普段わりとファミ通に批判的なことを言ってるような気がするのに使ってもいいのかってこと。別に意識してないんだけどね…
あと積みゲー管理じゃないってことかなあ。別にそれはちょいちょい弄れば解決しそうではあるんだけど。
で、これが最大級の問題なんだけど空気感が全くかみ合わなさそう。だって今プレイしてるゲームがパワポケ5、円卓の生徒、アームドポリスバトライダー、ゼルドナーエックス2ファイナルプロトタイプ、サマーカーニバル’92烈火、LSD、ワンダですぜ!?ワンダ円卓はともかくそれ以外のゲームはたぶん見向きもしないよ。特にLSD。やっぱカジュアルゲーマーでもなく、かといってハードコアゲームを好むコアゲーマーでもなくなんだかよく分からないヘンなゲームや狂ったゲーム(ここではホントにイカレてるゲームじゃなくて弾幕STGみたいな弾けたゲームのこと。だけどDODやLainみたいなのもやりたいから含めてもいいかー)を求めてる人の行き場なんてないんだー。うわーん。でもそうなるとこのブログの存在意義も分からんな。ここは好き勝手に駄文書いたりゲー音紹介できるからそこそこ気に入ってるんだけど。まーなんでもいいや。とりあえずゲームしよう。


Twitterを使用して数日経つも使用感はあんまり。その原因はフォローするのがなんか怖いっていうチキンな理由なんだけど(ダメ野郎
有益な情報はクラリスから星を見る人のサントラをDL販売するから買え!みたいな。あとラングのサントラが出るとか。それしか覚えてないっす。ダメダメだ。なんだか情報収集ツールとしては根本的に合わないような気が。やっぱ2chのゲー音版をぼけーっと眺めてた方が性に合ってるのかもしれん。
一方つぶやきシステム自体は割と良いかもと思ってる。頭の中にある好きなゲーム音楽整理できるし。ツイッターはこういう使い方をするものなのかもねー。


・SNKプレイモア、パチスロ事業の撤退を発表 今後はゲーム開発体制を強化
http://www.famitsu.com/news/201511/02092096.html

マジかよ!?流石だぜSNK…といいたいところだけど、開発スタッフがまだいるのかってのが問題ですよね……。個人的にはPSPにあったネオジオステーション関係が出てくるだけでもいいんだけど(それもどうなんだ
オペレーションラグナロクとかティンクルの移植来ねーかなー。まあありえないと思うけど夢くらいは見させてくれよSNK。


10/26~11/1

現実逃避にワゴンGo!(こいつはもうだめだ


・円卓の生徒
進行中。現在は仲間が6人になって儀式がどうのこうのってところ。たぶんまだ序盤。
やっぱり面白いよ。バランスもいい。雑魚はあんま強くないけどボスはかなり強くて毎回死者が出てるし。
今のところそんなに不満もないんだよなあ。あるとすれば直接装備画面に飛べなかったりするところか。

・アームドポリスバトライダー
通常コースをプレイするも5面の壁が厚い。うーん。
ショーティは滅茶苦茶強いから攻略するならコレ一択だけども、たぶんそれだけではまだ足りないような気がする。となると稼ぎとエクステンドだけど勲章どこに埋まってるかがまったく分からんのよね。焼き鳥みたいなお手軽稼ぎポイントもないし(1面で鳥焼いてる動画とかあるけど条件がよく分からん
余談だけど、別日に横画面エミュ台でやってみたけど(普段は縦画面エミュ台)こりゃあひどいな。バトライダーではあるけど縦と比べるともういろいろアレ。やっぱ縦画面ゲーは縦画面でやるに限るよね。

・メタルスラッグ3
1クレ3面止まり。そもそも2面ボス第一形態が異常に強いからノーミスで3面まで来れないんだよなあ。連射でもあればまた話は別なんだけど…
あと3面のルート変更が謎すぎてそういう意味でも非常に停滞してる。

・ゼルドナーエックス2FP
バッドエンドにはたどり着きました。現在はシークレットキー集め。
プレイを重ねるごとに評価点とアレな点が割と僕の中では明確になってきた感じ。だけど僕が不満に思ってることはプレイした人もそう思ってるかは微妙なんだよなあ。そもそも感想言ってる人自体ほとんどいないし。ある程度遊んだら感想記事でも書いてみるかあ。
��現状の評価点~
・ゲームバランス
僕が今まで遊んだ中ではおそらく最も初心者~上級者の壁を破壊して誰にでも楽しめる作品だと思います。この難易度調整すごいっすよ。暗記すればだれでもクリアできる斑鳩(イージー)以上に優れてると思います。素晴らしい。これだけでもう超評価高い。
・グラフィック
綺麗です。
…が同時に問題も抱えてまして……(後述
・ウェポン
サンダーフォースVの簡易版みたいなので結構よくできてる。フリーレンジ一強みたいなことはなく使い分けもよくできててバランスが取れてる。
��アレな点~
・演出が地味
とにかくこれに尽きる。タイトーSTGやトレジャーSTGレベルのは最初から期待してなかったけど、それでも淡々としてる。グラフィックも綺麗なのはいいけど、メタルブラックやXEXEXみたいに驚愕するような演出効果もなく、雷電ⅡやDXやライデンファイターズ、ガレッガみたいに鬼のように書き込まれたものでもなく、アンデフみたいに細かいとこまでこだわってるわけでもないのがやっぱり響いてくる。
退屈で間が持たない、みたいなことはない。定期的に入るオペレーターとの通信とかボスの煽りのおかげで臨場感もあるし。
・音楽も地味
曲のクオリティに関しては高いと思います。雰囲気に合ってるし。ただねえ、耳に残らないというか…
・敵が硬い(雑魚)
ボスも硬いんですがそれはどうでもいいと思います。が、雑魚が硬く爽快感があまりないのは人に依ってはかなり響くかも。少なくとも撃ちまくり殺しまくりのSTGではないデス(無計画に弾飛ばしてるとチェーンボーナス狙えませんし)
敵が硬いというよりかは自機の火力が低いといった方が分かりやすいかなあ。
・あたり判定がほぼまんま
これは僕は別に気にしてないんですケド、稼ぎを意識しだすとムカつくかも。
・アイテム収集しないとコースが解放されない、真のエンディングが見れない
これはコンシューマSTGだから長く遊べるように調整したんでしょう。個人的に不満はそれほどないんだけど、ACSTGになれてる人はかったるいとか思いそうな仕様なんだよなあ。

うーん、こう書いてみるとあんまほめてないなあ。割と面白いとは思ってるんだけど…

・ギャラガ
1クレ7面。敵の動きが読めないねえ。難しい。

・ダラバーACEX
光導1クレall。ダラバーは本当に楽しいねえ。CSが待ち遠しいよ。
そういやCS予約しないと。うーんえびてんでいいのか?

・レイストーム
PS版を残機最大設定でやって1クレ5面。下手になってる…と思ったけど前からこんなもんか。

・ワンダ
遂に、ようやく、12体目の巨像を倒した。巨像も今回はめちゃんこでかくて満足。虚無虚無万歳。
で、13体目の巨像を探す途中で3D酔い起こしてギブアップ。今度はどこにいるんだよ…

・烈火
3面が安定しない。ぬわー。開幕はボムチャージの方がいいのか?
一応過去最高記録は叩き出したけど、これボス何体いるんだ?

・メタルブラック
横画面エミュ台で発見したのでプレイ。やーこの孤独な雰囲気最高っすわー。演出系STG万歳。
結果自体は1クレ3面。津田沼に基板版が置いてあった時もこんなもんだったから仕方ないといえばそうなんだけれども…。2面の演出はすごく好きだけど、背後から襲い掛かってくるのはやっぱキツイよなあ。

・アイマスシャイニー
まだ完全クリア(最高難易度でのスターオブフェスタクリア)してないファンキーノートじゃなくなぜかもうとっくの昔にクリアしてるグルーヴィーチューンを起動してやってた。こっちには真も雪歩もいるしね!
どうでもいいけどrelationsとかマリオネットの心とか聴いてるとホワイトアルバム2を思い出して死にたくなりませんか?なりませんか。そうですか。
あーなたーとはーなれてしまうと、もうおーどれなーいー(幻聴
…噂だとやよいが歌うとなんかいい感じらしいからどうにかしてチェックしておくか。CDあるかな…というよりどれだ?

・アクセス解析
ここ最近検索で陽気なギャング絡みでここに来る人が多いみたいですが、「陽気なギャングは三つ数える」じゃなくて「陽気なギャングは三つ数えろ」なんで間違えないように。
…まあ訳の分からないタイトル付けた僕にも原因はありますが……

・ゲオ
パワポケ5が780円、アイドルマスターが180円だったので購入。パワポケ5に関してはやったことないけど話はほぼ把握してるっていう状態だったけどようやく体験して理解できる。あと元祖ハコぐちゃもできるし良いこと尽くし。
一方のアイマスは前から欲しかったけど、冷静に考えると、美希以外はPSP版全部有るからプロデュースできるのよね。さらにそもそも本体持ってないし。
ま、本体なくても買っちゃうあたりPの鏡とも言えるかもしれないからいいか(本音:誰か本体貸してください

・L4U
これも安いの探してるんだけど見つからない。むわー、もう250円で買った方がいいのか?探せば100円とかありそうなんだよなあ。

・アイマスキャラと俺
箱マスの説明書をダラダラ見てたら衝撃の事実発覚!俺の体重はどうやら千早と同じくらいらしい。ってことは数多くのキャラは俺よりも体重が重いってことらしい。マジかよ!?と思ったけど一番ヤバいのは20超えてるのに体重が41キロちょいの俺だよなあ。これでゲーム買うために昼飯抜こうかなーと思ってるんだからそのうち死にかねんな。

・Book Off
本千葉にてディディーコングレーシングが100円とオウガバトル64が250円だったので即購入。ここはやっぱり他のブックオフと質が違うぜー!アクスレイのサントラが1年間7000円で売られてただけのことはあるぜー(今はありません
いやーこの調子でもっとワゴンコーナー充実しないかなー。あとそんなことより置かれていたTVが気になる。アレは売りものなのかそうでないのか。ちっちゃいTVはHD対応だったから値段によってはマジ買いたいんだよなあ。


2015年11月1日日曜日

楽観主義と悲観主義 座芸夢第5回

金曜日に心理学の授業があったんですケド、それの内容が楽観主義と悲観主義だったんです。
で、楽観度テストなるものをやらされて出てきた結果がこちら。

Bの合計点 18点
6以下 素晴らしく楽観的
6-9 やや楽観的
10-11 ふつう
12-14 やや悲観的
14以上 楽観主義に転じた方がよい

Gの合計点 6点
19以上 楽観的
19-17 やや楽観的
14-16 ふつう
13-11 やや悲観的
10以下 非常に悲観的

G-B -12点
8以上 全般的に楽観的
8-6 やや楽観的
5-3 ふつう
2-1 やや悲観的
0以下 非常に悲観的

…書いてるうちに死にたくなってきた。ちなみに悲観的な人は鬱になりやすいらしい。
鬱を鬱で洗うような療法はやっぱダメなのかなあ(当たり前だ


それはいいとして(?)先日あった座芸夢ですよ。ちなみに今回は抽選外れ。まあ前回病み上がり欠席したのでこれは仕方ない。
http://creator.dena.jp/archives/45835378.html

企画の効率化……なるほど。参考になります。
しかし解析とかはやっぱ頭よくないといけないんだろうなあ。バカには向かない職業だ。むーん。
そもそも僕これに参加するモチベーションが他の人と違う気がするんだよなあ。ゲームの何が面白いのかを知りたいからこういうのに参加したいんだけど、そういう意味ではなんかダメだ。