2016年3月31日木曜日

ロクロク(Newモード)クリア こんにちはSFC 新規IPで面白そうなのがあったから記憶しておこう

ロックマンロックマンをクリアしてしまった。思いのほかあっさりクリアしてしまったので拍子抜け。とはいうもののラスボスのワイリーはそれなりに強く20体ほどの屍を乗り越えた末での勝利だからね。でもクリア出来て良かった良かった。ロックマンは楽しいねえ。
だが達成感とかは薄かったのは残念でならん。でもそれはチャレンジモードとかで補えてるからいいのかなあ。難易度ハードもあるしこれでいいのだろう。
んで、今度はオールドモード(1のほぼ移植)を始めてみた。これは素晴らしい。鬼のような難易度ながらもギリギリクリア出来てしまうバランスが素晴らしい。これだよ、これが俺の望んだロックマンだよ。流石だぜ。
しかしこちらは本当に難しい。アイスマンステージで既に30体くらい犠牲が出てるにもかかわらず突破口すら見いだせない。このバランス最高だぜ。どんどん気力もなくなってきてホントにクリアできるか分からなくなってきたけどとにかく最高すぎる。まーあと300体くらい消し飛んだら無理と判断しよう(そうでもしなきゃ判断できないのかよ


友人のツイッターを何気なく見てみたらなぜか俺のSFC携帯互換機の姿を発見。そういえば貸しっぱなしだったなあ……。つーかあげたのか?なんだかもう記憶が朧村正だぜ……。まーいいか。あれちょっとぶつけたらデータ消し飛ぶ代物だしなあ……。それなりに映像きれいだしロマサガを持ち運べるのは果てしなく良好な点なのだが。しかしなんだかバカにされてるような話の流れが残念だった。むしろ本当の所有者である俺が馬鹿にされたような気分だ。つーかあれ1万もしねーぜ俺が買った時確か5000円くらいだったもんと思ったら今現在価格が1万5千?ありえねえー。ひー。
ということでいい加減に64をしまいSFCをメイン据え置きに変更。友人のアカウント見てなきゃ忘れてただろうな。そこは感謝だな。
まあいいや。そんなわけで、さようなら64。こんにちはSFC。動作確認でスパドン2をぶち込んでみたところ本体が黄ばみまくってること以外は何一つ問題は無かったからさっそくミスティックアークを開始。ちゃんと認識するまでに20回くらい試行したけどとにかく問題は無いから開始。
…ほーこれこんな話だったのか。意外ってか予想外だな。俺の想像してた話とは大幅に違うナ。でも悪くない。かなり個性的な作品に仕上がってると思える。グラフィックの質感といい。中々いい感じのゲームだぜ。今まで音楽しか知らなんだ状態だったんだけど、なんだよ音楽以外も素晴らしいじゃないか。もっと早く遊ぶべきだったなこりゃ。ちなみに音楽は初めて聴いたのは7年くらい前だったけど、7年前と同じくらいの衝撃を再び受けた。当時は戦闘曲しか知らなかったんだけど、それ以外の曲も素晴らしい。あと意外だったのはダウナーサウンドが多かったってことかな。まあダウナー大好きだから別にいいのだが。それにしてもここまで昔のゲームらしい不親切さが残る時代の作品を遊ぶのは久々だ。MOTHERもポケモンもそれなりに優しい(難易度的な意味でなくちゃんと説明が詳しいって意味)だけにちょっとこの手の作品はブランクが開きすぎたかな。まあ全キャラに話しかけていけば何一つ問題ないってことは開始1時間のプレイで分かったから問題はなにもないのだが。


ロックマンロックマンのチャレンジモードの失敗音(てててててーれーれー)をメール受信音に設定すれば誰かからメールが来るたびチャレンジ失敗気分。誰からもメールが来なければ人生失敗気分。そんな訳の分からないうわごとを呟き始めた人のファミ通小感想(ちなみに上の元ネタはディストピア)

・GDC2016
水口さんの話が素晴らしかったデス。このような考えを持つ挑戦的なクリエイターがいることを一ゲーマーとして誇りに思います。
…の割にはRez持ってるけどプレイしてないダメゲーマーなんだけどねえ。早くプレイしないとまずいなー。

・世界一長い5分間
ほーこれ「あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね」作ったところとの共作なのか。いや俺はそれをやったことはないから知らんのだが。日本一のこういう小規模作品はどれも面白そうだねえ。ホタルノニッキとか夜回りとか。そういやロゼとうんたらかんたらもそろそろ発売じゃなかったけ?それにしても詳細は次号で!とかファミ通役に立たなすぎる。詳細ないなら載せるんじゃねえよ。

・スーパータイムフォースULTRA
どことなくガンスターヒーローズっぽいゲームを発見。いやむしろこれは魂斗羅か?とりあえずこの手のイカレアクションSTGは好きだから買うぜー。つーか発売予定日が俺の誕生日じゃねーか。

・イースⅧ
あれ?普通にドギが出てきたな。だがパーティメンバーではないみたいだ。うーむ。

・ファミキャリ
MOSSがなぜか載っていた。いやそれ以上に衝撃的なことはMOSSって93年設立なのか!?知らなかったぜ……。つーことはいつからセイブ離脱組がMOSSに入るようになったのかね。ライデンファイターズとか作ってた人たちはガルチに行ったような記憶はあるんだけど。

・無慈悲
今週もゲームの話は無し。とんでもない漫画だぜコレ。ゲームの話が薄いゲーム漫画も珍しくは無いような気がしないでもないが、ここまでゲーム関係ないのは久々だ。次は何らかのゲームの話が出てくることを期待します。別にゲームが出てこなくても面白いからいいんだけどさ。

・福満エッセイ
奥さんが可愛らしかったデス。

・ロマサガ2
この特集だけ気合入りすぎじゃね?どうしたよファミ通。
しかし要所要所でセーブしないとガチで詰むぞ!って注意書きがされるようなバランスのゲームがこのご時世に出てしまうとは。なんともまあって感じか。そしてインタビューにて資金回収バグが改善されていることが発覚してしまった。もう誰も愛せない。このままだとナイトヘッド道場も怪しいぜ。
今作の移植担当はアルテピアッツァらしいですね。アルテピアッツァの代表作がオプーナしか思い浮かばないような俺はゲーマーとして生きることすら許されず惨めにマイナーゲームばっかりやって孤独死するんだろうなと思い少し悲しくなった。それは別に良いとして、神はなんだかロマサガ3の移植に前向きらしいので今作買うなりスカーレットグレイス買うなりして期待して応援していただければと。もちろん俺も3大好きなんで出ることを応援します。


2016年3月30日水曜日

MOTHER2 ロックマンロックマン ゲ音オフ用セットリスト完成

MOTHER2の最低国ってあるじゃないですか。あれってギーグが治める最低な国って捉える人がほとんどだと思うけど、実は地底大陸の最も標高が低い国って意味での最低なんだよね。間違えない様に。
…と嘘かホントか分からないデマをしたり顔で流してるような皆さんいかがお過ごしでしょうか。そんなわけでサクッとMOTHER2をクリアしちまいました。ただ他の積みゲーが多いってことで、ペンシルロケット20でサクッとやっちゃいました(死ね
それにしてもMOTHER2は面白いですねえ。そして感動しますねえ。かれこれ10周以上もやってるのに毎回涙を流しながらギーグと戦ってる俺も俺だけど。MOTHER2は別に激ムズRPGってわけでは全然ないんだけど、適度に苦戦するバランスが最高なんだよね。だから毎回楽しめちゃうんだろうな。これは初代ポケモンや金銀、サガシリーズとかにも通ずるものがあるんだけど。序盤がやけに厳しいバランスに目をつぶれば最高のRPGだよねえ。それが再確認できただけでもよかったよかった。斜め移動したくなるフィールドも耳に残る音楽も強烈なセリフ回しも全てが楽しい。やっぱりやり直して良かった。
さて、次はとっとと積みゲーを進めるぞ。やっぱり再プレイもいいけど積みまくってるゲームが減らないからね。GBAでなにかやるか、SFCでミスティックアークやるかどっちか決めるべきだな。


ロックマンロックマンを進めてるんだけど、なんだか難易度調整に疑問符を浮かべたくなってきた。8ボスが弱っちいのはまあ理解できる。だがイエローデビルがすげえ弱いとはどういうこっちゃい。いや初見で突破出来ない程度には強いんだけど、5度目のトライで出来ちゃったんだよ。3では苦しみ苦しんだ挙句E缶ごり押しで乗り越えてたのに。なんだか達成感があまりない。なんじゃこりゃ。ホントにこれロックマンか?難易度ハードでやるべきだったのかなあ。
そんな具合に虚無の果てに転がり落ちそうになった俺を救ったのはチャレンジモードだった。息抜きにやってみたんだけどあまりにも練られまくったギミック構造。一筋縄ではいかない阿鼻叫喚の地獄絵図難易度。ああ、これだ。これこそがロックマンだよ。姿は変わりボイスも付きゆるふわな感じの世界観に変貌しちまったけどお前はお前だ。分かってくれてありがとうカプコン。まだロックマンを続けられそうだよ。
そんなわけで本編そっちのけでチャレンジモードをプレイ中。いやーこいつは楽しいっすな。1001Spikesみたいな感じで(つーか1001がこれに似てるんだろうけど)最高。この手の覚え死にアクションは最高だなあ。ニッチなジャンルなだけに大ヒットは無いと思うのだけれど、もっと出て欲しいなあ。
ちなみに本編は現時点でワイリーステージ2まで進行。8ボスも全部バスターで倒して絶好調。やっぱりハードでやるべきだったのかねえ。


まったりゲーム音楽オフ会用の布教用音楽リストが完成した。
…のは良いものの20曲超えてるってどうよ。まあ最悪前半の6~8曲さえ流してもらえれば構わないから良いっちゃいいんだが(あんま良くないよな)。それより問題はCD作成だよ。itunesはなんだかmedia goとの相性が極めて悪く、俺が取り込んだ曲を使って作成したプレイリストを全然認識してくれねーんだよ。とりあえず普段全く使わないwindows media playerを使ってCDを作成してみたんだがよく考えてみたら家にCD再生機がないから試し聴き出来ないぜ。保険でウォークマンにぶち込んどいた方が良さそうだなこりゃ。
それにしても完成したは良いものの普段「レア社!レア社!」「サンソフト!サンソフト!」と言ってる割にはそれらの曲がほとんど無いな。しかもサンソフトに至ってはゼロだぜ?これでいいのかよ。まあきっと誰かがギミックの音源でも持ってきてくれるだろう(他力本願すぎ
あとマイナー系を一応は重視してみたんだけど結局ホントにオススメしたいのはメジャー物ばかりになってしまったぜ……。というかメジャーとマイナーのアレがサッパリ分からなくなってきた。俺の中では一部を除いて割とメジャーということで名高い作品が名を連ねてるんだけど、他の人にとっては「はぁ?なんすかこれ?」と言いたくなるような名前すら知られてないようなものも混じってるからなあ。あと海外では名高いってのも混じってるし。
だが俺が今回一番懸念していた20歳なのに自分の生まれる前の曲ばかりになること問題はとりあえず避けられてるみたいだ。これなら若手のフレッシュな意見として受け入れてくれるだろう。85年に出た作品とか90年代~00年代の作品も多い…というかほとんどだけどきっと大丈夫なはずだ。持ち込み曲が他の人と被るってことは前半10曲までなら無いだろうなたぶん。これで被ったらその人と友達になりたいよ。
あとはテンペスト2000とかレイクライシスとかロックマンゼロセレクションとか持っていく用のCDの準備だな。まあそれらは別に持ってかなくてもいいんだけど、レイクライシスとかはもっと広がってほしいしね。テンペスト2000の方は人を選ぶ音楽でも一応はあるからなあ……しかもこれ厳密にはゲーム音源じゃねえし(詳しく知らないけどアレンジらしい)



2016年3月29日火曜日

ロックマンロックマン開始 アクアキティDX(イージー)クリア どうでもよろしいこと

ロックマンロックマンを始めてみた。
そして強い絶望の苦い味を噛みしめることになった。これは間違いなくロックマンの系譜だ。気が滅入るようだけれど突破できないほどではない絶妙な難易度設定。ドカスカ撃ちまくって敵を倒しまくるアツい2Dだ。現時点では4体しかボスを倒してないが(ガッツマン、カットマン、ボンバーマン、アイスマン)それでも倒すまでに大苦戦したし、倒した時の達成感もまさにロックマンといった感じだ。これは名作の匂いがプンプンする。いい感じのゲームだぜ。
……それはまあ別にいい。ロックマンシリーズは大体面白いし。だが今作には全く別の問題が存在する。それは作風だ。なんというか、ものすごく子供向けっぽい感じが漂ってる。しかも悪い意味で。子供向けであることにはさしたる問題は全くない。だがなんというかこれは違うんじゃないかなーって感じが凄いするんだよ。子供向けにしてはくそムズイとかそういう次元の話では無くて。ロックマンがこれまで築き上げてきた空気感とグラフィック、ボイスがなんか歯車かみ合ってない感じがするんだよ。グラフィックの空気感はDASHに近いがDASHほど調和が取れてる感じがしない。おそらくは1のリメイクだからそこらで齷齪が生まれてるような気もする。
まあそれしかさしたる問題点は無いから良いゲームって言い切ってもいいんだけれどもさ。俺に向けられて作られてる感じが全くないのは残念だな。いやホントに良いゲームなんだけどさ、ただでさえ難しくて苦しんでイラついてるのにボイスのウザったさとかが更にイラつきを倍増させてるんだよ。別に世界観や作風との調和が取れてればそんなのは全然気にならないんだけどさ(現にDASHやゼロシリーズは何の違和感も感じず楽しんで最後までプレイした)。ゲームとしては普通に凄く面白いだけに辛いな。自分の中では怒首領蜂最大往生と並ぶしんどさだ。まあ慣れちゃえばいいってことなんだろうが……(そういや虫姫さまふたりも慣れるまで苦しいゲームだったなぁ……あっちは鼻声のおかげであんまり気にならなかったが)
あとくそムズイとか書いちゃったけど、ロックマンシリーズの中では割と簡単な気がした。たぶん3よりも簡単だと思う。いやね、初見でボス倒したりステージ突破とか出来てないから難しい難しいって言ってるだけで全体的な難易度は相当簡単な部類だと思うんだよ。難易度そこそこでやってるけど。特にボスが思ったほど強くない。いや今まで倒したボス全て5、6回のミスを繰り返した末でのクリアだから強いことは強いんだけど、全員ロックバスターだけで倒せちゃったんだよ。ちなみに自分は2と3をそれなりにやり込んだ身なんだけどロックバスター縛りは一回も成功したことない。エアーマンすら倒せない。それだけに意外としか言いようがない。ないが、まあこれはバスターで倒せばそのボスがプレイアブルキャラとして使えるっていう今作の仕様を考えればまあ納得のいく調整ではあるのかな。あと物足りなければハードモードあるしね。まあここは取り上げてあれこれ言うことでもないだろう。十分良好な調整だよ。


ついでにアクアキティをクリアした。したんだけどエンディングまでもが地味だったので語れることがない。面白さまで地味だからなあこのゲーム……。面白いゲームなだけに何もかもが地味ってのは説明に困る。
ノーマルないしアーケードモードで大逆転が起こってほしいところだけど、起こるかなあ。アーケードは最初の海域すら越えられなくて挫折寸前なんだけど大丈夫だろうか。
ちなみに音楽までもが地味なんだけど割とイカした曲なんだよね。サントラ出てるかは知らなんだなんだけど。


あとは完全に私的のメモなので多くの人にとってはどうでもよろしい
・ナイトヘッド道場はカエルの王様のおともで出現
・ディープワン道場の出し方とかを思いだしておく
・ミスティック道場のやり方も思いだしておく(これは確かベア皇帝一人旅で見たことある)
・スターマンネット(http://starmen.net/index.php)にMOTHERシリーズの音楽があるのは有名な話だけれども(有名だよね?)、あれってやっぱりダウンロードしたらダメ系?
・あと斑鳩.co.ukのサントラも↑と同様?
・テンペスト2000の音楽を聴いた。すざましかった。思わず通販でサントラを注文した。ところでこれってゲーム音源じゃないよね。いや音楽のクオリティのすごさから見ればそんなこと些細な問題でしかないのだが
・WiiUの流通は回復してると思いきや近所のゲオには在庫がなく、イオンにはなぜかマリオメーカーとのセットはある(本体のみは無い)。早く流通回復してやってくれよ任天堂。
・トルネコ3はどこ見ても1000円越えしてることを見るとゴミソフトとの抱き合わせで1000円は破格の値段……なのかねえ。
・いいかげん早くメイン据え置きを64からSFCに切り替える。別にFCでも可。ミスティックアークと機械の少年ピーノを遊べ俺



2016年3月28日月曜日

Game On に行ってきたよい

ゲリラ的に単独参加してきましたぜ。VRがやはり注目だが自分のお目当てはそれじゃないのよー。後で述べるけど。

朝10時半に現地に到着!これだけ早けりゃVRも出来るだろうよ!
DSC_0148.JPG
っておい。人だらけじゃねーか。
結論から言うとこの時点で既に時すでに遅し。VRは体験できませんでしたとさ。まだまだ読みが甘かったか……

まあいいや。そんなことよりゲームだよ。レトロゲームから最新ゲームまでやり放題だぜいぇい!
DSC_0149.JPG
そんなわけで、すげえ見にくいけどギャラクシアンをひっさびさにプレイ。インベーダーライクゲーではギャラガが好きなんだけど、ギャラクシアンも楽しいぜ。
DSC_0151.JPG
偉大なる転がしゲーム、マーブルマッドネス。お兄さんには難しすぎて2面を超えることすら出来なかった。それでもいい。楽しい!NES版の音楽がワイズさん疑惑があることしか知らなかったけど、斬新な操作のゲームは今やっても新しく思えるね。
DSC_0153.JPG
言わずもがなのギャラガ。
DSC_0171.JPG
DSC_0172.JPG
現役へっぽこギャラガシューターの意地は果たした。13:30か14:30か忘れたけど、その時点での最高記録を叩き出す。最高記録は16面あたりだったか。
DSC_0154.JPG
ディグダグディグダグ。
DSC_0156.JPG
生きる伝説STGゼビウス。
DSC_0157.JPG
実物を見るのは初めてなドンキーコング。ヘタレゲーマーには1周するのが限界っす。無理っす。ところでこれって海外版?俺の知ってるドンキー(というかドンキー64に移植されたやつ)ではなかったんだけど。
DSC_0159.JPG
デイトーナー。
DSC_0160.JPG
RAVE WAR!!!(そりゃF/Aだよ)。普段めったにレースゲームやらないけどやっぱテンション上がるねえ。
DSC_0162.JPG
さあって、実は今回自分はこれを目当てに来たんだよね。伝説のメーカー、アタリが送り出し光の速さで消滅した伝説のハード、ジャガーっだ!!!!でもジャガー自体には大して興味は無い。興味があるのは神々の遊戯とすら称される「テンペスト2000」だ!
DSC_0164.JPG
うねるようなビジュアルがとんでもねえ!!すげえ!凄すぎる。
遊んでみた感想だけど遊び方が分かるまでがしんどいね。スペースジラフよりはマイルドで遊びやすいけど、それでも。しかし本質は極めてシンプルで、バリバリ敵を倒しバリバリアイテムを回収。それだけでも楽しいのにそこにセンスありまくりの演出が加わり超トリップSTGに変貌している。あまりにも凄い。このゲームの面白さを表現する言葉がないからあんまハッキリ言えないんだけどとにかく面白いSTGだからぜひとも遊んでほしい。
DSC_0166.JPG
慣れればこのくらいのスコアは取れるし半永久的にプレイすることも可能。だが飲まず食わずな上に立ちっぱなしで腰も痛くなりさらには長時間占領するのも申し訳ないなあっつーことで、270000を超えたあたりで離脱。
DSC_0165.JPG
偉大なる奇作、シェンムー。
DSC_0163.JPG
メガドラとGC……と思いきやゲームが全然そのハードと関係ねえ。何故だ。
DSC_0168.JPG
伝説のゲーム、鉄騎。あまりにもとんでもないコントローラーは笑うしかなかった。恥ずかしくてプレイしなかったけど(遊べ
DSC_0169.JPG
3DOの代表作、Dの食卓。PS版でも買うべきかなー。
DSC_0167.JPG
DOOOOOOOOOOOOOOOOOM!!!
DSC_0170.JPG
マークⅢの英雄、ファンタジーゾーン。オパオパの姿が眩しいぜ。
DSC_0175.JPG
大復活があったけど何故に海外版?いやまあいいんだけどさ。でも残機なしってどうよ。3面止まりだったぞ。
DSC_0176.JPG
噂の桃鉄。
DSC_0173.JPG
出口にはなーぜかスマホのゲームの宣伝が。うーむ、何故だ?
DSC_0174.JPG
物販コーナーにこんなものを発見。どう見えも商品題材にこれは向いてなかったんじゃないかね。少なくとも俺は彼女たちを尻に引くことは出来ないぜ。

撮った写真はこんな感じ。後は適当に気になったことでも。全体的には素晴らしい企画だったしテンペスト2000も遊べて大満足ではあったから良かったんだけどね。

「ここが良かった!」
・レトロゲームから最新ゲームまで試遊出来る
・マイナーハードも完備
・テンペスト2000が遊べる
・体感筐体系もあり
・VRが体験できる(俺は出来なかったけど)

「ここが気になった!」
・任天堂関係がかなり少ない。つーか64はおろかFCのスーパーマリオが無いとはどーゆうこっちゃい。
・実機じゃねえのがある。正確にはMSXはセガサターンのコナミアンティークスとか
・テンペスト2000の音がすげえ小せえ
・パソゲーが少ない。海外発祥の企画だからかは知らないけど、X68Kとか見てみたかった…
・体感筐体とかレトロ系があるのは嬉しいけれど、これなら別にミカドなりに行ったりした方がすんなりプレイできるかもしれない……

「こうして欲しい!」
・全ハード完備。最低でも64くらいのメジャーハードは用意してくれ
・任天堂系のゲームの充実。流石に今作は少なすぎた
・昔のパソゲーももうちょいあればよかった
・コンカーみたいな海外では名を馳せるものの日本での知名度が無なゲームをもうちょい加えてほしかった。てか64とコンカーを出して欲しかった


【余談】
開場に並木学さんっぽい人がいて、声をかけようかと思ったけど人違いだったら嫌だなーと思い断念したんだけど……
https://twitter.com/manabn/status/714365306328580096
本人だったみたいでしたー。自分が見た限りドンキーコングがすげえ上手かったような、PCEの格ゲーで昇竜っぽいので敵を撃墜してたような気がします(割とうろ覚え
実は今年に入ってから並木さんとエンカウントするのはこれで3度目になるんだけど(1度目:東京ゲーム音楽ショー2016、2度目:8Bit music power Live)、一度も声をかけられなかったのは残念でならんな。一言「ファンです」と言えれば良かったのだが……


3/21~3/27

パソコンにサガBOXを取り込もうとしたら父親に「あーそれ知ってるよ。セガでしょ?」と言われてしまったときの正しい対処方法はなんだったのでしょうか。半笑いで違うよとしか言えなかったんだけど。


・R-TYPE
1クレ6面。パズルが解けないのはもう仕方がないことなのだが、だからと言って4面5面でミスを繰り返すのはいかがなもんかと思う。やっぱりそれなりのSTG技能が要求されるゲームなのかねー。確かな技術を要求してくるコナミSTGに比べりゃパターン解法が重要になるアイレムSTGは自分との相性は悪くは無いはずなのだが……

・ダラ外
1クレV。連射さえあれば楽勝なのにこんちくしょう。

・レイディアントシルバーガン
1クレステージ1。しかしじゃなー、ここまで来るのには道中のミスを減らし、XIGA戦でミスしないという無理無理なことが求められるのじゃよー。しかも自分の実力だと早くも3-Cくらいで集中力が尽きてチェインを失敗するか一機消滅してしまうのじゃよー。だからクリア出来る気が全く見いだせないのじゃよー。でもミスさえしなければってことを考えれば行けそうな気はするのだが…
とかなんとか言ってたらクリアしてしまった。イイイヤッホオオオオオオ!!!バガン万歳!井内万歳!無限ループ万歳!
ちなみにスコアは800万超えだった。ヘボイ稼ぎでもこのくらいなければいけないのはやっぱりハードル高いかねー。5面で赤チェインが繋げられればまだ楽になるような予感はするのだけれどみょー。

・バーンアウトパラダイス
ひたすらに車をどっかんどっかーん。はやいはやーい。たのしいたのしーい。
というくらいには楽しんでプレイ中。こんなに楽しいレースゲームも久々だ。エキサイトバイク64以来だな俺のレースゲームだと。やっぱりゲームはクラッシュ描写が命だね。
と言っていたらクリアしてしまった。これは360PS3持ちの人は必携のゲームだね!買ってよかった読んでてよかったゲーレジ。

・スペースジラフ
プレイしてるものの途中で力尽きたり。いい加減一番最初のステージから始めるのを止めて最後に進行したところからやるべきなんかな。最高記録は16面。

・バンガイオーHD
現在はステージ43。激ムズステージの最期にはフリーズ→カウンターを使わせる敵を置くのがお決まりなのか?すっげーあいつら強いからきついんだよ。

・ポケモンピカチュウ
シルフカンパニーを突破。現在はナツメのところ。鈍足ペースすぎてこりゃあ3月中に終わらねえな。

・まわるメイドインワリオ
ジミーリミックスをしつこくプレイ。そのスコアは84。これって凄いか凄くないかだけでもわっかんねえかな。まわるメイドインワリオ選手権とかやらねえかな。とりあえず100超えるまではもうちょいプレイしてみようかな。あとぜんっぜんシャギーミニゲームが出てこねえんだけどこれはどうすりゃええねのさー。

・MOTHER2
「あんた達ったら郵便ポストのくせしてふらふら歩き回ったりして。
 おかしいったらありゃしない。
 ムムーーンンササイイドドへへよよううここそそ。」
っつーわけで、ンサイ、ンサイ、ンサイドムー、こそよう、こそよう、こそよう。みたいな。クソッタレた街に乾杯。マニマニはマニマニにいつもすべてのマニマニのマニマニがマニすべてマママニマニ。セリフの切れ具合は流石だぜ。アッハッハ!…イヒヒ!
…まともな話もしておくと、MOTHERといえば斜め移動だが今作はそうさせたくなるような道路デザインでホントに凄いなと思いました。それが再認識できただけでも再プレイした意義はある。まあ初代もぶっちゃけそうなんだけどね。

・ブラストドーザー
挫折しました。無力な俺を許してくれレア社。
しかし未だにTVに64が接続されていてすぐに再開できる状態なんだよな。早いことSFCあたりを準備しなくては。

・とっとこハム太郎4
クリアしたんだけどまだまだやるべきことはたくさんあるみたい。まー面倒だからやらないんだけどさ。それよりも次のゲームだよ。ここで手放すのは惜しいけれども。

・ダラバーCS
楽しい黒捕鯨終了後力尽きたのか、それともスティックがアレ過ぎてやる気が起こらないのか、起動ペースまでもが落ちてきた。いかんなー。理屈でも感覚でも今年最高峰のゲームであることはゆるぎないんだけど、もうちょいまともなコントローラーでやりたい欲求が出てきちまった。PS4でも買おうかな。UBUSUNAまだかなー。

・グラディウス2
1クレで2面を越えられなかった。もう2度と私はアッパーレーザーを取らないであろう。

・ガンバイク
アミでシナリオをクリアしたんだけど、クリアしとぁんだけどぅおぅおぅお!!!
イッペーよりも狂ってるシナリオとはどーゆうこっちゃい。笑いは止まらんが全編こんな感じだとしんどいぞ。あと3周もしたんだけど全体的なゲームバランスには疑問を感じるぞ。4面ボスが最も難しいとはどーゆうこっちゃい。ラスボスよりも強いとかそんなことはどうでもよく、コンテニューしないと倒せる気がしないとかおかしくねえか?
あとエンディングで全裸で宇宙を飛ぶってのは前書いたんだけど、アミって女性なんだわ。それってどうよ?あ、それ目当てで買っても得しないことは言っておくよ。かなりポリゴンの質がアレな部類だし。しかしLainといいこれといいおおらかな時代だったんだなーとしみじみと思うね。

・ムラサキ
めでたくクリアしたもののステージ6が阿鼻叫喚の地獄絵図でクリア出来る気がしないのじゃよー。もう愉快すぎて笑いが止まらない。まだまだ楽しめるとは。凄いゲームDAZE。

・アクアキティDX
面白いか面白くないかで言えばスーパー面白いんだけどこりゃあ地味極まりないな。1時間もやっていくとなんかもーいーやーとなっちまう。長い目で付き合っていくしかないか。STGとしてはかなり良く出来てるだけにもうひと押しがあれば……

・PSN
DL割引クーポンがあったみたいで、使ってみることに。威勢よく
ロマサガ2
クロワルール・シグマ
TorqueL
Fate/EXTRA
Fate/EXTRACCC
を購入~。いえーい。
しかしこんなに買ってどうするよ俺。遊ぶ暇もそろそろ無くなるのに。しかもFateに至っては原作知らないんやで?全くアホなことばっかりするのも考え物だな。
ところで朧村正もセールなんだけど買うべきかな。もう金がないよー。

・ゲー音オフ会
用のオススメ音楽を準備してたんだけど……
確か前に5~6曲くらいがいいかなって書いたと思うんです。でもなんで80曲くらいに膨れ上がってるんです?どうしようもないぜ。1ループ短い曲も多いから8曲くらいにした方が無難なのかな。つーかもっと絞り込め俺。何バカスカ曲候補を増やしてやがるんだ。

・このブログ
いつの間にやらこのブログも1周年間近らしい。ありがとう俺!おめでとう俺!どこの誰が見てるか当の本人もあんまり分かってないブログがここまで続くとはねえ。飽き性がヒドイ当の本人が一番ビックリしてたりして。
そんなわけでサイトデザインでも変更してみようかと思った(脈絡なし)。別にこのデザインも嫌いじゃないんだけど、PCからここ見ると斜め文字が反映されないんだよね。俺のPCがポンコツなだけかもしれないけれど。



2016年3月27日日曜日

バーンアウトパラダイスクリア! レイディアントシルバーガンクリア!!!!!!!!! アクアキティDX第一印象

昨日はゲーム熱が云々と言っておきながらアレだがバーンアウトパラダイスをクリアしてしまった。ここまでパーフェクトなレースゲームを見るのも久々な気がする。
リスクとリターンがゲームの肝と言ったのは桜井氏だが今作はそれを地で行く作品と言えるだろう。対向車が走ってくるリスクを背負いながら対向車線を爆走!さらにはニアミスを狙い車すれすれを暴走!そんなことを繰り返しブーストを貯め込み更に大暴走大爆走できちゃう恐ろしいレースゲームだ。ニアミスを狙うときなんかはライデンファイターズでもやってるんじゃねーかという気分になる。だが気を抜けば一気に地獄行。フロントガラスは砕け散り部品は宙を舞い車は爆散しプレイヤーも何か糸が切れたような思いを感じてしまう。
今作が優れてるのはこれっぽちも難しくないことが第一に挙げられるかな。車ゲーはまず車に馴染むことから始まると言ってもいいのだが今作の車は全てクセがなく非常に扱いやすい。スティックを切れば思いの方向に曲がってくれる。リッジですらコントロールに苦戦していた自分だがこれは全く苦戦しなかった。こんな車ゲーは久々だ。
あとはパラダイスシティの構造かな。ただ単にでかい街があるってだけじゃなくて、似たような場所が一か所もないってのはすげーことなんじゃないかと。あとは抜け道やショートカットの配置とかもセンスを感じる。「この先何かありそうだな」と思ったら大概何かあるし。単純に走ってて楽しいと思えるようなマップ構造なんだよね。車で鉄道を走れたりとか崖を飛び越したりとか。高速道路が全然整備されてなくて所々壁がないからそこから飛び降りれたり。野球場を爆走できたり。何かがおかしいとも思えるけど別に車でそこを走ったら面白そうだという思考回路で設置されてるようなマップデザインレベルデザインがあまりにも優れてる。すげえ。狂ってる。
あまりにも完璧なゲームを見るとあんまり言葉も出てこないな。うーむ。これほどのクオリティのゲームを見るのも久々だ。このゲームに出会えてよかった。ゲーレジ読んでなかったらスルーしてたこと確実だったしな。
 

更には遂にレイディアントシルバーガンの1コインクリアを成し遂げてしまった。と言っても100万エブリ設定だからゆるゆるの条件ではあるんだけれどもね。それでもこのゲームをクリア出来たことが自分でも信じられん。ありえねえ。凄すぎる。エンディングを見た時俺は泣いたよ。いや今までもあのエンディングで泣いてたんだけど、今回は自力であれを見ることが出来たからね(正確にはACモードだから演出大幅に簡略化されてるのだが)。
終わってしまえば超優れた最高のSTGと言ってもいいのだが、やはり敷居が高すぎたゲームのようにも思えるよね。1クレALLまでにかかった時間は35時間くらいなんだけど、この間無慈悲に死んでいくことに耐えられるか否か。そもそも敵配置を暗記してからが本番って時点で人を選びまくってるんだよな。斑鳩はパワーアップがスコアに関係ないからチェインをガン無視しても構わないから敵配置なんてそこまで重要ではないけれど(とは言いつつも序盤で稼いでエクステンドした方が生存確率が上がるから結局は敵配置覚えることになるっちゃなるんだけどね)、こちらは稼がないとお話にすらならない。
あとはプレイ時間かねー。斑鳩は時間が短いから集中力が持続するんだけどこっちはアーケードモードですら5面あたり(ないし2面シャッター地帯)で力尽きるんだよ。しかもチェインを狙おうとしたらもう……みたいな。弾避けに無駄に神経を使ってる俺が悪いのかもしれないが。
でもそれ以外には欠点らしい欠点は無いからすごいSTGだよねえ。続編の斑鳩に関しては今作の問題点すら消し去ってるから余計にすげえんだけど。やっぱり井内STGは素晴らしいな。今後も長くプレイする羽目になりそうだ。全く最高だぜ。


ついでにアクアキティDXを小1時間ほどプレイしてみた。感想としては良く出来てるけども、値段相応っといったところか。国外で高評価と言ってたけどこんなもんかとも思えてしまう。
……はっ、これだとアクアキティがダメゲーに思われてしまう。そうじゃないんですよ。実際良く出来てるし。あと個人的な好みがバランスが歪んで取れてるようなSTGなり尖りまくったSTGなり演出系STGが好きってのもあってこういう正統派は中々アレなんですよ。例を挙げると斑鳩、バトルガレッガ、アームドポリスバトライダー、サイヴァリア、メタルブラック、ダライアス外伝、レイディアントシルバーガン、パロディウス、烈火とかが好みで。別に正統派でも怒首領蜂大往生、ケツイ、虫姫さまふたり、初期中期雷電、初代グラディウス(初代のみ)、R-TYPE、レイシリーズあたりは大好きではあるのだが。
一応内容に触れておくと、ファンタジーゾーンを彷彿とさせる任意スクロール型横STGであり、拠点を守りつつ敵をぶち殺せばいいというもの。敵を間髪入れずに倒すとチェインボーナスみたいなのが入って高スコアになるので、これで稼ぎなさいということなんだろう。レトロ調でありながらも書き込まれてるグラフィックはいい感じだし敵の攻撃も程よく、狂気の弾幕に疲れ果てた人でも楽しめるゲームな感じはする。かといってぬるくは全然なく、拠点を守る都合上自分の状態もおろそかになるから油断ならないバランスになってる。こういう部分は流石。海外のゲームっぽいけどローカライズもしっかりと行われてて、また気合入りすぎて空回りしてるということもない(空回りの例:Newを新しいと訳したゼルドナーエックス2FP)
問題点はとにかく恐ろしいほど地味ってところか。敵を倒すのもちまちましてるしなんならパワーアップもパワーショットも地味極まりない。敵の攻撃も地味。更にはボスまで地味。BGMすら地味でありやがる。地味なSTGとなると自分の中では紫炎龍が該当するのだがアレは爆散演出とかショットのド派手さを見ればそこまで地味なもんでもないゲームではあった。だがこちらは……
本来横STGは地味ってことを考えれば別にそこまでの不満もないのだが、とにかくこの地味さは看破しがたい。問題点を一つ一つ洗い出しちょっとずつ進んでくのは楽しいものの同時にかったるいという気持ちも湧いてくる。ゆるふわな世界観がそれを打ち消してくれてはいるものの、弱い。ここまで地味だとレトロなグラフィックも加わり更に地味に見えてしまう。
つーか横STGの多くはその地味さを打ち消すために鮮烈なヴィジョンを魅せようとしたり(メタルブラック、グラディウスⅡ、XEXEXなど)衝撃的なボスを用意したり(ダライアス、R-TYPE、パロディウスなど)パターン構築を更に面白くするためにパズル要素を追加(R-TYPE、Gダライアスなど)してるはずなんだがなあ。どれもないってのは正直予想外でしかねえ。まあまだ序盤だしここだけを見て判断すべきことでもないのだが。自分好みでは無さそうなのが何とも言い難いな。ゼルドナーエックス2みたく理由は分からんがハマっちゃうSTGになる可能性は高いのだが(というか第一印象だけならゼルドナーエックス2よか高いんだけどね)
まあ色々言ったけど、結局ゲームってのはその人に合うか合わないかってことだから買って確かめるのが一番良いかもしれませんね。南米アルゼンチンで独自の進化を遂げたシューティングゲームを買うくらいなら自分はこっちをオススメしますね。値段的にも。(いやProject Rootはまだ買ってすらいないのだが……)とりあえずもうちょいプレイしてイージーをクリアしてからなんか書こうかな。


2016年3月26日土曜日

ピンチ? ゲーム熱 ロマサガ2Vita ムラサキクリア!

大学のよく分からない通知によるとどうやら健康診断とゲ音オフ会の日時がバッティングしちまってるらしい。クソ!なんてこった!
別に参加できなくなるほどの問題でもないのだがこのままだと高確率で遅刻確定だな。でも指定日時に受けられない場合好きな日時で受けても良いらしい。…なんだかすげーゆるゆるだけどいいのか?とりあえず暇だから3日以外の日に受けてみるか……。でも諸事情でこういうことしていいかわっかんねえな。とりあえず行くだけ行ってみて、あとは現場で判断してみるか。
…ダメなら遅刻しよう……


・もっと熱くなれよ!!!ゲーム熱を高める方法
http://blog.livedoor.jp/kentworld/archives/46528577.html

その6:どれか1つに集中しろ!


キミらは何本のゲームを同時に進行している?
あまりにも数を増やし過ぎるとそれぞれを深く楽しめなくなって中途半端な事になってしまう。
ゲーム熱が冷めているのであれば、
その中で自分が一番楽しめているものを選んで集中してクリアまでやってみろ!
プレイしていくうちに本質が分かるようになってさらに楽しくなってくるハズだ。

それとな、ゲームは終わった時の達成感が醍醐味な事を忘れるな!
ゲームは登山と一緒なんだ!ゴールがあることは素晴らしい事なんだよ!
ゲームでしか味わえない感動は、クリアした時の達成感なんだよ!

はわわ、どっきり。ここまで的確に指摘されると返す言葉もございません。
つーか同時に色々やりすぎなんだよ!わりかし片付いたように見えてても今現在
頻繁にプレイしてる(週に3回以上プレイ)
・バーンアウトパラダイス
・レイディアントシルバーガン
・バンガイオーHD
・ダライアスバーストCS
・MOTHER2
継続的にプレイしてる(週に1回はプレイ)
・R-TYPE
・まわるメイドインワリオ
・スペースジラフ
・1001Spikes
・ポケットモンスター(ピカチュウ)
・ムラサキ
・Miitomo
・ガンバイク
・斑鳩
・E4
たまにプレイする(月一ペース)
・ギャラガ
・グラディウス2
・エグゼリカ
・その他ゲーセンのSTG
・TOD2
フェードアウト気味
・ブラストドーザー
・コトバトル
・ノエル
厳密にはこの限りではないが(今週斑鳩とE4とMiitomoはプレイしてないし、TOD2は月一とも言い難い)いろんなゲームやりすぎなんだ俺は。うぎゃー。だから積みゲーがこれっぽっちも減らないのか?いやそれは消費スピード以上に積み速度が速いだけかもしれないが。
とりあえず色々Vitaにゲームをスタンバイさせたにもかかわらず説明書見て謎の満足感に浸ってる場合じゃねえ。やる気だしてアクアキティやデビルサマナーとかを進めなくては。
全然関係ないけどロックマンロックマンってサックリクリアできる難易度なのかな。なんならこれから手を付けてもいいんだが。ロックマン3レベルの難易度なら6時間もありゃクリアできるだろうし。どうやら本編よかチャレンジモードの方が難しいらしいが1001をクリアした自分にスキはない。と思いたいもんだね。どちらかというと自分はゲーム下手な部類だし。


河津神のTwitterを見てみたんだが今回配信されたロマサガ2に神は関わってないんかね。なんだか全体的には良ゲーなんだけど操作絡みでゴタゴタしてたりソフトリセットがなかったりするらしい。
ところでこれバグは残ってるんだろうな。資金量産バグとか長きにわたり戦い続ける格闘家とかカベに埋まるやつとか最終皇帝以外でクリアとか。買うのは確定してるからアバロン宮殿とかベア皇帝一人旅とか見て知識のおさらいでもした方が無難っぽいな。この際買うだけ買っといてアプデ待ちするのが最も賢い選択なのかも分からんね。


それはそうとこれを書いてる最中遂にムラサキをクリアしてしまった。これほど素晴らしいゲームが無料で遊べてしまうなんて信じられないね。色々思うことはあるのだけれど、あまりにも完璧なゲームに出くわしてしまうと言葉にならんのですわ。
とりあえず環境がある人はプレイしてもらいたいSTGだね。ダメな人も音楽だけでも聴いてもらいたいものだよホント。



2016年3月25日金曜日

カプコン(とその他)セール 終わらないサントラぶち込み作業

くろーずよあーあーいず、くろーずよあーへーっど
っと歌いながらダライアス外伝をプレイ中の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。私はというと津田沼エースのダライアス外伝筐体に遂にメスが入り画面の色合いが極めてまともになり狂喜乱舞しながらさっそくクレジットを入れてみたら相変わらず連射非搭載という腑抜けた仕打ちを喰らって必死に連射してたら腱鞘炎になりかけるといった具合にろくでもないSTGライフを送ってる次第であります。いつまでたっても連射を付けない津田沼エースが悪い。俺は悪くない。実はホントはストライカーズ1945Ⅱがやりたかったのだけれど、なんだかそっちが画面比率がおかしかったり右半分が常に震えているというよく分からない状況だったのでこれをやるしかなかったのだよ……。いや別にR-TYPEとか雷電Ⅱとかでもよかったんだけど。


ククク……やはりみんな考えることは同じか……やっぱこの絵はそう思えるよねえ。俺だけがそう思ってたんじゃなくてよかった。ホッとしたぜ。
http://blog.livedoor.jp/kentworld/archives/47169915.html
まあ今日書く内容はダクソには微塵も関係ないことではあるのだが……


・カプコンがPlayStation Storeで配信中のPSP用タイトルをおトクなサンキュー(39)価格で購入できるセールが実施!
http://www.famitsu.com/news/201603/25102192.html

お得なセールが実施されてワーオな感じだが元が既に安かったのと案外持ってるやつが多かったのが響いてあんまりコレといったものがないね。ロックマンロックマンとかイレギュラーハンターとかDASHとか面白いヨって言いたいところだが俺がプレイ経験あるのはDASH初代くらいで上記二つは持ってるけど手を付けてないんだよな。全くなんてヒドイゲーム好きだ。ゲーム好きを名乗ることすらためらわれるね。
ところでヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワーって買っといた方がいいのかな。安いし。かつてPS版ヴァンパイアセイヴァーをコマンド入力できず一人抜きすら成し遂げることが出来ず放り投げた身だけれど。コマンド入力のハードルさえ克服出来れば楽しいジャンルではあると思うのだけれど、当の本人もサムスピくらいしか出来ねーしなあ。「5しゃいからはじめるたのしいかくとうゲームコマンドにゅうりょく」みたいな本があれば欲しいのだが……。つーかこれ買うくらいならヴァンパイアリザレクション買った方がいいのかね。どうせネット対戦することは無いような気がするが…

そういやPLAYISMもなんかセールやってるのよね。ネットハイサントラ買う予算を切り詰めてでも買うべきなのかなー。つっても出来るのはクロワルール・シグマとTorqueLしかないのだが。
あと突然現れたSTGがなんかハッタリを効かせたような解説文で面白かったから買ってみようと思った。なんだかんだSTGが出て良い時代になったもんだな。このゲームは嫌な予感しかしないが。
・Project Root
https://store.playstation.com/#!/ja-jp/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0/project-root/cid=JP0186-PCSG00783_00-PROJECTROOTOPQAM?EMCID=jGMpscomheader03
内容の説明
クラシックなシューティングをオマージュしながらも、Project Rootは南米アルゼンチンで独自の進化を遂げたシューティングゲームです

反乱軍アルクトゥルスの兵士であるランス・ロックポートは世界を支配するプロメテウス・コーポレーションとの戦いに身を投じていきます。

無数の敵機とミサイルの大群をかいくぐり、激しい戦闘を切り抜け、プロメテウス・コーポレーションを打ち倒しましょう!

……どうよ?南米アルゼンチンってなんかゲーム製作でも盛んなところなのか?独自の進化ってのがまた妙な不安感を誘うぜ……


ただひたすらに毎日パソコンにCDを入れていく作業を進行中。終わる気配は無くパソコンには193のアルバムが存在してるとのこと。ま、ディスク枚数ごとに勝手に分かれてるから持ってる作品数に比べて大幅な水増しがされているんだけどもね。しかしゲームのオリジナル音源(アレンジとかじゃないって意味ね)だけで大体20GBもあるのかよ。しかもこれから更に増えようとしてるし。ひー。
それはそうととりあえずサガBOXを一通り入れてみたので聴いてみる。やっぱりサガは良いね!自分が思い入れのあるのはロマサガ3なんだけど、やっぱりいつ聴いても最高ですな。思えばここから自分のゲーム音楽人生が始まったとしても過言ではないし(とはいってもロマサガ以前にポケモンやドンキーの音楽はよく聴いていた)。ゲーム音楽に興味を持つようになったきっかけがサガ、のめりこむきっかけになったのがメガテンとZUNTATA、そして今現在よく聴いているのがテクノ(リッジサウンド、ZUNTATAテクノ、DODなど)って感じなのか。こうしてみると年齢を重ねるごとに好きな音楽のジャンルも移り変わってるような。しかし幼き頃から良いと思ったものは変わらず良いと思い続けてるのもなんだか不思議な話だな。
ところでなんのあれもなく普通にDODのジャンルをテクノに分類してしまったけど別にいいよね?いやあんまりよかねーんだけどさ。電子音がピコピコって感じでは全くないしむしろ陰鬱オーケストラがデロデロなってるし。でもあれはテクノ的解釈で作られてると思うのですよ。繰り返しの多用とか。あと作曲者もテクノ畑出身(というかリッジ出身)だし。


2016年3月24日木曜日

漫画の話 ゲームの話 ダクソ3のパッケージって「いいね!」してるようにしか見えないよね

意識がはっきりしたとき、夢の中であることに気が付く。夢の中で自分は「エム×ゼロ」を読んでいた。ジャンプでしか読んだことなかったのに一体なぜ……
そんなわけでとりあえず古本屋を巡りエム×ゼロを読んできたんだがなにか間違ってるのだろうか。それにしてもエム×ゼロは面白いっすね。面白いっても世界観とかがね。ああいうジャンプB級漫画(人気もある程度あったのになぜか終わってしまった)やジャンプC級漫画(コミックス巻数は非常に少なく見るからに打ち切りを喰らってるのが分かるが一部に狂信者が存在)を読んでると気分が凄く落ち着いてくるんだよなぁ。ちなみにB級漫画の例だと勇者学とか、C級漫画だとフープメンとかが自分の中では名高い感じかね。フープメンは時期さえもう少しましならもっと続いたと思うのだけれど……。ところで叶センセが今書いてるのはジャンプ本誌ではなくアプリでなんかやってるやつなんでしょうカ。お色気漫画はそこまで好きなわけではないけど、世界観がよさげなら単行本でも買ってみようかな。


昨日はブラストドーザー挫折宣言をしてしまったがその裏で詰まりに詰まってたバンガイオーHDのステージ40を突破し、さらにはシルバーガンで1クレでステージ1に辿りついた(これバガン知らない人にはなんのこっちゃだよな…)。こうしてみるとやっぱり諦めずに続けるべき……?いや、ダメだダメだ。その考えが危険なんだ。これ以上苦しみたくないのなら離れるのが正解なんだそうに違いないんだ。
……でもやはりブラストドーザーとは完全に別れたくはないから音楽だけでも共にしようってことで、ノーゲイトさんのところからJ-BOMBのテーマを買ってきた(無料で)。ダイヤモンド砂漠じゃないのはノーゲイトさんの慈悲なのかな…?(たぶんあんまり関係ない気がするけど
ところで、ブラストドーザーってサントラ出てないんだねー。以前は氏のHPで配信されてたなんて話も見かけたけど非常にもったいない話だ。音楽のクオリティは変わらず高いのに。むー。ところで買ってきたJ-BOMBのテーマってのはこれなんだけど
https://graemenorgate.bandcamp.com/track/j-bomb-2014-from-blast-corps
これってリマスター版とかそういうのなのかなー。ReConstructedってあるし。それにしてもこれはいい曲だよなー。この曲が流れるのは難易度も手ごろでよかったよ。なぜ発狂しそうなステージはのんきな音楽が流れるのか。それがブラストドーザーの恐ろしいところだぜ……(いや曲はいい曲ではあるんだけどね)

あととりあえずセール期間ということで風雨来記3の購入が完了。ロマサガ2でも買おうかと思ったら200円足りなくてぐあぎゃあ!みたいな感じで虚無に転がり落ちていきそうに。そんな中こんなソフトを発見。これは中々面白そうじゃないっすかね。とりあえず安かったから買ったけど気が向いたらプレイしてみようっと。
・アクアキティDX
https://store.playstation.com/#!/ja-jp/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%a2%e3%82%ad%e3%83%86%e3%82%a3dx/cid=JP0122-PCSG00848_00-0000000000000000?EMCID=jGMpscomheader03
内容の説明
ねこ達を突然襲った、世界的なミルク不足
この海に眠るミルクを無事採掘できるか?
カンタンに見えて奥が深いレトロ風シューティング
ワールドはバリエーションに富んだ25ステージ
イージーとノーマルの2つのキャンペーン難易度+アーケードモード
インフィニティモードでは弾幕が牙をむく

80、90年代アーケードゲーム黄金期シューティングを現代風に遊びやすくした本作品は、潜水艦を操作して、深海を泳ぐ敵ロボットたちから採掘作業猫たちを守るタワーディフェンス型シューティングです。

国外で高評価を受けた名作猫救出シューティングゲームが装いも新たにリメイクされ、PS4®で日本初登場!

↑VitaでもPS3でも出来るみたいっす。

ムラサキを必死に進めていたら、いやー、はー、このゲーム凄いっすね。ゲームも音楽も。これが商業作品じゃなくてフリーゲームってのが信じられないよ。
みんなで決めるゲー音Wikiで高評価だったのは知っていたけどその時はゲームをやってなかったから良くも悪くもそこまでのアレは無かったんだよね。確かにいい曲だけれど……みたいな感じで。…まっさかあんなギミックを盛り込んでくるとはねえ。まさしくこれはゲーム音楽らしいゲーム音楽だ。ゲームをやらなきゃその真価は分からない。このレベルのゲームが無料なのが信じられないね。
…と書いたはいいけど実はまだクリア出来てねえんだよな。やはりヘボには苦しい難易度なのか。いやでもこっちはたぶん何とかなるような気はするんだよな。自分に弾避け能力がないだけで。最後の弾幕はかわせないからそれに合わせるようにボム(必殺技)撃てば勝てる気がするってのは見えてるんだよな。なんとかクリアしてエンディングを見てみたいものだが。いつの間にか寝てても起きてても「ムラサキ!ムラサキ!」と言うほど心惹かれてるゲームになりつつあるし。

MOTHER2で最も難しいのは最序盤……だと言ってみる。レベルが低いうちはHPも低いからドラムロールシステムの仕様を最大限に生かすことが出来ず八方ふさがりに陥りやすい。具体的には致命傷を喰らった時にライフアップが間に合わない。逆にこれが間に合うようになれば多少のミスがあっても何とかなる程度には難易度は下がる。
んで、これってやっぱ意図的なものなのかな。初代のホーリーローリーマウンテンは理不尽に見えても(つーか実質理不尽なんだけど)そこには糸井さんの何らかの意図を読み取ることが出来たような気はするんだけど。でもその調整に対し所持金ゼロでデスベホマ繰り返して特攻でいつも切り抜けてる俺は何なんだろうと思う。まあどうだっていいんだけどさ。
ちなみに現在の進行位置はサターンバレー。次はゲップーかねぇ。GBAで音が烈火してるくせにゲップ音だけは無駄にリアルなのがまた何とも言えない気分にさせてくれるね。ここは譲れないポイントだったのだろう。



ファミ通表紙はダクソ3だけど、アレはいつ見てもいいね!って言ってるようにしか見えないのは自分だけでしょうか。

・パズドラクロス
まさかのポケモン商法?個人的には全くピンと来ないが売れるのかねえ。

・VR
価格が発表で4万5千くらいでありますか。これが安いか高いかは(自分にとって)さして問題ではなく、やはり魅力的なソフトが出るか否かって話ですわ。現状はサマーレッスンなどが注目株だけど個人的にはRezの水口さんに注目したいところだね。あとは風雨来記みたいな旅ゲーやLSDみたいなトリップ地獄ホラーみたいなゲームが出てくれれば文句なし。高価な遊びで終わってしまわないで欲しいなあ。

・WoF
シドってこんなんだったか?とはいえ自分も印象に残ってるシドはFF6の魚食わせてたらいつの間にか死んでいたシドなんだけどな(そんなこと忘れろ

・Miitomo
Miitomoガイドとしてはそれなりのもので分かりやすかった。が、このゲーム最大級の問題である「フレンドの作り方」について触れられてないのはどういうことなのかね…。やはり友人がいない人はこんなゲームやるんじゃねえって話なのかねククク……。むしろそれの解説の方が需要があると思うのだがねククク……。
かといってMiitomo登録よろしく!って言ってるのもなんだか「いかにも!」って感じでヤダから細々と自分なりの遊び方で遊んでこう。現状Miiを使ったコラージュ制作マシーンとして使うのが最もいいんじゃねえのかと思ってるんだけど、こういう多用な使い方も出来るのが良いゲームだと思うよ。まあ欲を言えばもっとゲームらしいゲームを出してもらいたかったと思っちゃいるんだが……。もっとこう破壊とか冒険とかそういうのはなかったのか、と。

・カリギュラ
…うーんやはり自分との相性は悪そうなゲームだ。キャラの説明は頭に入って来ず、世界観もなんだかピンと来ない。もはや増子司さんの音楽だけが興味を保つ要因となってるんだけど、そこをなんだか押してる感じがないんだよなあ。いやまあゲーム内容よりも音楽を全面的に押し出されても困ると言えばそうであるのだが…

・無慈悲
すげえ!仮にもファミ通に載ってるゲーム漫画であるはずなのにゲームの話がこれっぽちもねえ!代わりに書かれてるのが全裸の男性があんなことやこんなことをしてたのを見てたってレポがかかれてただけだ!何この漫画すげえ(斜め上に)!これが無慈悲の恐ろしさか……なんだか別世界に来たみたいだぜ……

・ダクソ3
大学の友人がフロム大好き…かは知らないけどよくダクソの話をしてたので新学期始まったら話を聞いてみよう。…でもきっと「PS4が凄すぎてあっひゃっひゃ……」みたいなこと言われるんだろうなあ。うらやましいぜ。
宮崎さんのインタビューはあとでしっかり目を通しておこう。

・バイオ
実は、というのもなんだけどバイオシリーズは全て未プレイだったりする。その理由はホラーが大の苦手だからこういう恐怖を煽るものはダメって自分で分かってるから自制してるのである。
…とはいうもののホラー克服でスプラッターハウスとかLSDとかプレイしたし案外大丈夫なのかな。LSDを超えるホラーゲームは無さそうだし。LSDは厳密にはホラーでも何でも無く、論理が破綻しまくってて何が起こるのか分からない上に精神破綻者が書いたようなグラフィックを延々見せられるのが理解できなくて恐ろしいってだけなんだがな……。そんなこと言い出したらあれゲームでも何でもないしなー。

・ダンガンロンパ3
さり気に1のネタバレすれすれのことをしてるような気がするが大丈夫か?なんにせよゲームは期待して待とう。

・桜井コラム
桜井さんは課長と同じで困った時以外は説明書を読まないみたいで。アンサガでもやらせてみたいもんですねえククク……(でも案外さっくりクリアしそうでそれはそれで怖いな
スマブラforとDXが競技性の高さが評価されてe-Sportsに入ったことを一スマブラ好きとして喜ばしく思います。流石です。
…でもいつか初代やXみたいなヘボでも楽しめるゲームも出してください。バランスなんて崩壊寸前の方が面白いんです。もっと滅茶苦茶なゲームがやりたいんです。きっちりバランスがまとまった対戦ゲームなんてクソほど面白くもない。ゲームにもっとバランスブレイカーを。ワクワクして止まず、何度もプレイしたくなるほどの感情の激発を。
…とはいってもサムスピみたいなバランス良好ゲームも楽しかったりするんだよな。対戦ゲームは難しいな。うーむ。

・伊集院コラム
ワーオ!VRで面白そうなゲームにアクアノートの休日を忘れてたYo!俺も水死体になって漂いてー。



2016年3月23日水曜日

楽しいワゴンソフト 混迷極まるWiiU ブラストドーザー挫折?

ハーイみんな!今日はお兄さんが楽しいワゴンソフトの紹介をしちゃうよ!その名も『YAIBA NINJA GAIDEN Z』だ!
YAIBA: NINJA GAIDEN Z【CEROレーティング「Z」】 -
YAIBA: NINJA GAIDEN Z【CEROレーティング「Z」】 -
Amazonで見れば分かる通り現在は恐るべき値段で売られているYo!限定版すら2000円を割っているのがたまらないNe!ワゴン大好きなお兄さんは大興奮さ!
ゲーム自体の評価はその価格からお察しの通り地雷と黒歴史を通り越した何かの予感がするけど、シリーズにあんまり詳しくないからお兄さんは大丈夫なのさ!お金が溜まり次第すぐにでも買いたいNe!

…口調を元に戻して。
このゲームを紹介したのは別に安いからってだけではない。つーかこんな見え見えの地雷作品を紹介なんて普通はしないよ!自分が言いたいのはそこじゃないんですよ。実はこのことは有名だか有名じゃないんだか知らないが今作の作曲はあのGrant Kirkhope氏が担当しているのだ。ピンと来ない人にとっては全くどうでもいい話ではあるのだが。音楽のクオリティはやはり高く、氏の公式サイトで視聴をすれば「カークホープ、お前はやはり天才だ」と言わざるを得ないこと間違いなし。バンカズなどの作品とはかなり雰囲気が異なりダークコアサウンドだがクオリティの高さは本物だ。
…しかしなんで氏がこの作品に関わることになったんだろうなあ。そこだけが未だに謎だ。これまでの作風ともかみ合うものは一つもないし。うーむ?むー……


なんだか混沌としてきたなあ…
・任天堂「Wii U」に年内生産終了報道 品薄状態への不満の声あがっていた
http://news.livedoor.com/article/detail/11325641/
・Wii U生産終了報道に任天堂が回答、来期以降も生産を続ける方針
http://www.famitsu.com/news/201603/23101948.html

真偽はもうサッパリだけれども、じゃあなんで今WiiUは品薄なの?ってことには任天堂一切触れちゃあいないんだよなあ。
「生産は続ける・・・・・・!続けるが・・・・・・今回 まだその時の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば来期で生産終了ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!」
みたいな感じー?生産終了宣言出すならせめてNXの存在を明らかにしてからにしてくれよ任天堂ー。
しかしこんな報道が出ちまうってことはもう既に末期症状なのか?なんだか任天堂ハードを見てる気分にならない……というか3番手あたりに甘んじてた初代箱やドリキャスを彷彿とさせるような……。しかもドリキャスと違って無駄に息が長そうもない感じがなんというか……。滅びゆくハードは確保せねばならないから買っておくべきなんだろう。俺はお前を見捨てたりはしないぜ!本格的にヤバくなる前に買っておくから流通をもう少し回復しておいてくれよ!
しかしそうなると問題はソフトか…。Wifiが死んでることを考えるとスマブラが即死(というより3DSよりも独り用モードが弱体化してるのにわざわざ買う価値が微妙)、イカもダメ(でも一人用としてもそこそこ面白そう)となるとやはり101とかしかないのかね。もうこの際レトロインディー専用機として割り切ってもいいっちゃいいんだが…


水曜日は教習所が定休日だから普段やらないことをやろう。ずっと見よう見ようと思っていたLainのアニメを見よう。
…と毎週毎週思っているのだけれど、全然実行に移せず幽遊白書とハンターハンターを読み直していたら一日が終わってしまった。時間だけが恐るべきスピードで過ぎていく。
それはまあいいとして、ブラストドーザーのクリアを諦めることにした。理由はくそムズイから…ではなく、これ以上苦しみながらプレイし続けるとゲーム自体を嫌いになる可能性があるから…かな?
積極的に別れたいわけではなく、むしろクリアするまで付き合いたいと思えるゲームではあったんだよ。でも、自分にはハードルが高すぎたみたいでプレイするたび苦虫を噛み潰したようになるのがつらくてたまらないんだ。クリアしたときの達成感よりも、自分の無力さとかを感じることが多いんだ。ゲームから「お前にこのゲームをやる資格は無い」と言われてるみたいでたまらなく苦しいんだ。理屈ではこのゲームは面白く納得の傑作なんだけど、これ以上やり続けるとさらなる絶望のどん底へ送り込まれることになるはずなんだ。そうなる前に、たぶん別れた方がいいんだと思う。ディディーコングレーシングはまだ自分のような実力でも何とかなったんだけど、これはどうすることも出来なそうだ。残るは「ダイヤモンド砂漠」と「オイスター港」くらい(あと何かあったと思うけど名前が思いだせない)なんだけど、どうあがいてもクリア出来る気がしないんだ。苦しみながらこれらのステージをやるより、積みまくったゲームでもやってった方が明らかに有意義な時間を過ごせるはずなんだ。きっとそうに違いないんだ。
……そう考え諦めたのはまあ良い。でもその次にやり始めたゲームが「MOTHER2」ってのはどういうこったい。なんでもう10週以上もやってるゲームに手を出したんだ俺はァァァ!!しかもGBAのやつ(SFC版は無くしてしまった……)だから音が死んでいて見るべきところが大幅に失われているのに?これをやるくらいならやったことのない「キングダムハーツCoM」とか「ロックマンエグゼ3」とかをやるべきなんじゃないのかァァァ!!同じ64なら「ワンダープロジェクトJ2」とか「ソニックウイングスアサルト」とかもあるじゃないかァァァ!!
でもまあいい。いいんです。ゲームはしっかりと面白いのですから。それよりもこの状況に及んでまた新たにVitaでやる用のゲームを本体に落としてるのは自分でもいったい何をしているのかと思う。クレイジータクシーにFateにToW3にデビルサマナーですかい。しかもこの上更に風雨来記3やFateEXTRAを買おうとしているんだよな。誰か、わたしを止めて(怒首領蜂大復活ネタ

全然関係ない話だけど、ダラバーCSで黒捕鯨に成功しました。Finaleはいつ聴いてもカッコいいなと思いました(でも正直これならGTVのが強かったんじゃねと思ってしまったのは秘密だ)



ゲーム音楽情報収集用リンクまとめ Ver1.01

ある意味自分用。
ゲーム音楽の情報を集めてみたいけどどこ見ればいいかサッパリだよ!という人のために自分がよく見るサイトさんとか便利そうなサイトを集めてみました。これであなたもゲーム音楽のオーソリティよ!といいたいところだけど情報を集めるだけでなくやっぱ聴かなきゃいけないですよねーみたいな。とはいえかなり役に立つものだと思います。てか自分で使っててかなり役立ってる。と思う。はず(どんどん自信無さげに
またここが便利だよ!という情報をお持ちの方、教えてくださると幸いです。

リンクがダメな場合はコメント欄かなんかに知らせていただければ即時対応いたします。

��>追記
・新たにリンクを3つほど加えました(3/23)


��サントラ入手先~
・Amazon
http://www.amazon.co.jp/
http://www.amazon.co.jp/s/ref=lp_562060_nr_n_1?fst=as%3Aoff&rh=n%3A561956%2Cn%3A%21562032%2Cn%3A562060%2Cn%3A769264&bbn=562060&ie=UTF8&qid=1458564376&rnid=562060
基本中の基本。今や主流なゲームサントラ流通を担う存在。新譜から旧譜まで幅広く対応。だがプレミアものはおかしな価格が付くことでも名高い(通称マケプレクオリティ)
・楽天
http://www.rakuten.co.jp/
大手ショッピングサイト。Amazonに無い場合こちらも選択肢になりうる。個人的にはほとんど使用したことないのでよく分かりません…
・駿河屋
http://www.suruga-ya.jp/cd.html
ゲーム系に強い?通販サイト。たまーにプレミアサントラがそれなりの値段で売られてたりすることもある。中古はそれなりだがここ見るくらいならAmazon見た方がいいかも。
・ヤフオク
http://category.auctions.yahoo.co.jp/list/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%9F%B3%E6%A5%BD-CD-%E9%9F%B3%E6%A5%BD/2084005147/?fr=auc-prop&tab_ex=commerce&p=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%9F%B3%E6%A5%BD
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%28CD+%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9+%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%29&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&auccat=2084005147&slider=0&x=0&y=0
個人的にはAmazonに次ぐ第二の入手先。人とのやり取りが絡むものの相場よりも安く手に入れられたりとメリットは非常に多い。特に法外な値段のついたプレミアサントラはこっちで買った方が間違いなくお得。だが稀に訳の分からない商品(海賊版をとか)を出してる人もいるので注意。
・まんだらけ通販
https://order.mandarake.co.jp/order/
https://order.mandarake.co.jp/order/listPage/list?sort=arrival&sortOrder=1
数年前まではかなり妥当な値段を付けられたプレミアCDとかを眺めて欲しいなーうあーとか言えるサイトだった…のだがやや使いにくくなってる。ただプレミアゲームサントラを買うならここは十分見る価値がある。
・EGG MUSIC
http://www.amusement-center.com/project/emusic/index.cgi
DL販売ではあるものの超レア音源が手に入ったりと非常にアツいサイト。CDの方もマニアックでアツいものが多い。どちらかというとかなりコア向けなのでそこは注意…かな?
・エビテン
http://ebten.jp/
http://ebten.jp/sega/
ここでしか取り扱いがない商品が多い通販サイト。セガストア(旧セガダイレクト)はサントラ再販界の良心とも呼べる存在で、貴重なサントラをガンガン再販してくれる。(が、アフターバーナーBOXのように前触れなく即死し存在すら確認できなくなるものもあるかも分からんので注意が必要)
・スーパースィープ
http://sweeprecord.biz/
サントラ復刻とかやったりしてくれるサントラ再販界の良心。Amazonでも取り扱ってる商品が非常に多いがこっちで買った方が特典付いたりとお得。(の割には自分はAmazonで済ませてしまうが)
・Amazon(COM)
http://www.amazon.com/
海外限定サントラを狙うなら。ただハードルが極めて高い。自分は一度も使った(買った)ことは無い。レア社のサントラは実は日本版よりこっちのが安かったりするのでチェックだ(特にドンキー3とか)
・iTunes
DL限定で販売されてたりする作品や、現物はどうしようもない値段が付けられたサントラ(ルドラとか)はこっちで買った方が無難だ。
・Discog
https://www.discogs.com/ja/search/
最近知ったサイト。サントラ入手というよりもデータベースだが一応通販的に使うことも可能っぽい。こちらも海外限定ものを狙うのに最適化もしれない。
・bandcamp
http://bandcamp.com/tag/game-music
インディー系ゲーム音楽が非常に充実。購入形態が極めて独特なので注意。
・その他メーカー通販
代表例はe-capcomとかガストショップなど。この辺は個人的にはあんまり詳しくないので語れること少なし。


��ゲーム音楽系サイト~
・VGMdb
http://vgmdb.net/
最近知ったサイト。海外サイトでありゲーム音楽のデータベースサイトであるが恐れるべきはその網羅されている情報。おそらくここを超えるレベルでゲーム音楽の情報をまとめてるサイトは無い。全部英語なのがアレだが検索は日本語ぶち込んでも割と反応してくれる。文字が読めない?心で感じるんだ!
・みんなで決めるゲーム音楽Wiki
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/1.html
ゲーム音楽お役立ちサイトの一つ。データベースとしてでもあり、おススメのゲーム音楽を探すのに持ってこい。だが網羅されてない情報が意外とあったり、さらには間違いもあったりすることも(ほとんど無いが)。大概の情報はここで揃うのでここさえ見ておけばレトロから最新までバッチリ。
・ゲームミュージックなブログ
http://gmdisc.com/
ゲーム音楽系ブログの中でも古参のはず。ためになるコラムからサントラ紹介まで様々。
・ゲーム音楽を聴こう
http://nijiiroleina.blog49.fc2.com/
ゲーム音楽系ブログ古参。CD紹介とイベント情報をまとめてくれてます。ありがたいデス。CD紹介枚数は驚異的。
・Gamemusic Garden
http://sky.ap.teacup.com/helen/
ゲーム音楽系ブログ古参。演奏会絡みの情報が多い気がします。最近だとインサイドで連載もしてるらしいっす。
・2083
http://www.2083.jp/
コンサート情報を探すならコレ。サントラ情報もあり。だがコンサートにあまり行かない人には「ううーん?」なサイトかもしれない。というか自分が既にそうでしてね……。それでもいいサイトだと思うのですけれど。
・ゲーム音楽板
http://tamae.2ch.net/gamemusic/
ゲーム音楽の情報を探すのに極めて便利。のはずが恐ろしいほど過疎化が進みいつ見ても人がほとんどいない。それでもサントラスレと高額プレミアスレは見といて損なし。〇〇が再販系の情報はここで仕入れることが自分は多い。
・ゲームミュージックの話がしたいんですよ
http://gmblog.seesaa.net/
ゲーム音楽系ブログ古参。残念ながら現在は更新停止中ですが、独自の視点から切り出される鋭い指摘などは流石の一言。
・レトロゲームがいいと思います!
http://gmbanzai.blog.fc2.com/
サントラ紹介系ブログ。ゲームサントラとして使用可能なゲームの紹介も多く、サントラが買えないけど音源が欲しいぜ!という人には極めて役に立つ(かもしれない)サイト。
・朝から晩までゲーム音楽!
http://ninten17.blog.fc2.com/
サントラ紹介系ブログ。独自企画などもあったり。比較的新し目のサントラの話が多く、その手の情報が欲しければ。
��>ここから追加分
・ゲーム音楽これを聴け!
http://kashimasan.blog66.fc2.com/
コアなゲーム音楽の話題が多いのでゲーム音楽の深みを知りたい場合にオススメ。プログレ系も充実。
・情熱の記憶
http://anselmus.blog70.fc2.com/
サントラの新譜情報が分かりやすく載っています。DLものも載っているので非常に便利です。
・おしょ〜の激コアゲームライフ
http://gekicore-gamelife.com/
厳密にはゲーム音楽ブログでは無いものの、サントラレビューがあったりゲーム音楽に関するアツい文章が読めたりします。


…こんなところかな?このあたりを月一ないし週一で見てれば情報を逃すこともなくバッチリだと思います。あとはTwitterなりで作曲者のことを追っていれば完璧なんじゃないでしょうカ!

ちなみに当ブログは50%が優しさ、2割がゲー音話、40%がゲーム駄文、残りがネガティブ与太話となっておりますのでゲーム音楽の情報を求めてきても役に立たない可能性が極めて高い次第でございます。ご注意ください。
…でもマイナーなゲーム音楽云々言うよりそもそも存在が認知されてないものについてはそこそこのことを書いてる……かな?バンジョーパイロットとかボンバーマンストーリー、スペースジラフあたりは見たことがないし。スペースジラフはゲーム音楽ということに拘らなければわりかし多くの人が語ってる印象はあるのだが、たぶん印象だけだよな……


2016年3月22日火曜日

とっとこ4クリア エグゼサントラBOX発売決定!!!!!!!!!!

腹が減ったのでゲーセンでR-TYPEをやりに行く。腹が減ってもゲームは出来る!(意味不明

それはさておき、とっとこハム太郎4をクリアしてしまった。しみじみと良いゲームだねえ。
23とは開発元が変更(パックスソフトニカ→アルファドリーム)したことからシステムが大幅に変わったものの、面白さはある程度据え置いてる。アドベンチャー形式は相変わらずだがそこにアルファドリームお得意のミニゲームが絡んできてる。ミニゲームの難易度は極めて良心的であり、また単純ながらも遊んで楽しいと思える代物。次回作のハムハムスポーツは無駄に難しい上にそんな言うほど楽しいゲームでも無かったからなぁ……(とはいえあれも十分良作だと思うけど)。ちょこまか動くアニメーションは流石。ここはしっかり23よりも成長を感じられる。
けどなー、どっちのが面白かったか楽しかったかといわれたら23の方なんだよなー。あちらはまさしくハム太郎の世界観でしか成し得ない作風だったからこそあれだけ面白いゲームだったとも思えるのだが、こっちは暴論になるけどハム太郎である必要性が全くないのよ。なんならアルファドリームのオリジナルキャラでやった方がよかったんじゃねーのとも思えてしまう。ミニゲームの内容もそう。一つ一つ良く出来てることは確かだし面白いんだけれど、ハム太郎でやる必要性が薄いというかなんというか……。
これは思うにハム太郎をどれだけ知ってるかってことにもつながるのかな。いやミニゲームの内容の話なんだけど、今作は色んなハム(たいしょークンとかこうしクンとかリボンちゃんとかマフラーちゃんとか)がそれに挑む(ちなみにこれはハムハムスポーツもそう)ってものなんだけど、原作をそんな知らねえからこのハムはこの分野に優れてるってのが全然知らなかった場合ピンと来ねーこともあるんじゃねーかみたいな。それは別にやってけばキャラの性格個性なんて分かることでもあるからこんな小さいことネチネチ言うのはあんまりよくは無いことなんだけど。でも、事前知識一切なくても楽しめた23に比べるとある程度の知識を要求してくるようにも思えるのよ。あーでもこれはナンバリングタイトルだし23やってればキャラの性格個性なんて自ずと分かるだろってことなのかなー。つーかたぶんそうだな。
ごちゃごちゃ言ったけどゲームとしての面白さは本物なので暇を持て余していらっしゃる方はぜひとも。お勧めしときます。中古屋でゴミみたいな値段で売ってるぞ!自分は250円で買ったぞ!物の価値とは一体……


・『ロックマンエグゼ』生誕15周年を記念したCDBOXとアレンジCDが同時発売!
http://www.famitsu.com/news/201603/22101907.html

ワーオ!超ご機嫌なサントラBOXが出てきちまったYo!これはもう買うしかないのYo!一作もやったことない上に「ロックマン エグゼ ゲーム音楽大全集 ロックマン エグゼ4~5」を既に所持していても買うしかないのだYo!お兄さんの財布はもうボロボロだYo!
ところでトランスミッションは入ってないんだな。まああれは普通に買える部類……と思ったらAmazon見てみたら絶賛暴騰中!?どひーそんなのアリカ!?これも入れてくれー。
ところで、やたらめっさら突然サントラを出しまくるメーカーはなんだか経営が不安定という噂が俺の中だけで流れてるのだけれど、カプコンなんだかこの近年でサントラBOXを出しまくってるような気がするが大丈夫か?ゲー音好きとしては嬉しいがなんだかカプコンの先行きが不安で仕方ないぜ……
ところでロックマンBOX系列って確保しといた方が良い系っすかね。実はE缶持ってるのだけれど開けてないんすよ(またかよ)。BOX(てかE缶もか?)の2の音がアレってのが響いてるからそれよりも1~6のサントラが欲しいと思ってるのだけれど。あとそれとは別にロックマンフォルテの音楽は欲しいからBOX2は普通にお金がたまり次第早急に買いたいところではあるんだが。メガワールドとかも音楽いいよね。

しかし今日は「ところで」が異様に多い文章だ。頭がどうでもいい状態の時はこういう気の抜けたフワフワした駄文になることが多いから何とか注意したいところだな。ま、だからといって頭がちゃんとしてるときも気の抜けた文章しか書いちゃいないんだが……



2016年3月21日月曜日

痴呆 バトルトードにはサントラがあるのか?

先週1001Spikesクリアしたのすっかり忘れてたあああああああ!!!
こうして思いだせてるだけでもまだマシな方かもしれないが痴呆の気でもあるのか?俺は。

・1001Spikes
ティナ・ホーキンスで南極編をクリアしてしまった。パターン暗記アクションは楽しいねえ。阿鼻叫喚の地獄絵図を渡り歩いた末に見るエンディングほど嬉しいものはないね。じゃあなんで今まで忘れてたのかって話だけど。バカですねー。
んなことはどうでもよく、これにてメインモードは隠し要素含め全開放してしまったのかもしれない。そう考えるとただの激ムズ2Dアクションなのに膨大な時間遊んでるなあ。既に20時間も費やしてるぜ。まあ激ムズといってもどう考えてもスーマリ3よか間違いなく優しいけど。
さてお次はどうするかね。また違うキャラで楽しい本編を遊ぶか、それともいい加減とっととナンナールの塔なり別モードを遊ぶかね。まだまだ楽しめそうだ。


ゲーム音楽好き以外には果てしなくどうでもいい話に聞こえるかもしれないが、突然ゲーム音楽系サイトを整理したくなった。整理というか参考になるサイトをまとめるだけなんすけどね。
理由はここに何度か書いてる通りゲーム音楽ないしサントラの情報が普通に生活してるだけじゃ全然入って来ないってわけですよ。そこでTwitterを情報収集ツールとして始めてみたけど個人的な感想は無いよりマシだがてんでだめ、みたいな。これなら後追いでゲーム音楽系ブログ見た方が早いかなーみたいな。
というわけでよく見るブログなりサイトなりをまとめてリンクでも作っておこうと思った次第で。あとはゲー音オフ会に備えてマーメノイドの音楽の予習でもしようかと思ったら結構面白いサイトなりをいくつか発見したのでそこも整理しておきたいなーみたいな。なぜマーメノイドなのかって?いやまだ見ぬ名曲云々って言ってたからこういうマイナー良作の良音源についても予習した方がいいのかなーと思いまして……。自分の中でマイナーかつ音楽良好といえばこいつですしね(だが音楽は一回も聴いたことないしサントラはプレミアつきまくりで買える気がしない

で、それ自体は全くどうでもいいのだが色々調べてみたんだがバトルトードってサントラが出てるのか?
http://store.iam8bit.com/collections/rare/products/battletoads-vinyl-soundtrack
↑こいつを見てくれ。パッと見は同人ものなんかなーと思わせる見た目だが作曲がワイズさん単独であることを見るとオリジナルのサントラかないし本人自らのリミックスのようにも思われる。レア社ファンなら間違いなく即買いの代物のはずだ。
…のだが、俺はクレジットカード持ってないからそもそも買えないし、そんなこと言い出したら英語がほとんど読めねーよ!!どうすりゃええねのさー!!そもそもこのサイトが日本まで送ること出来るサイトかも分からんし。「3000枚しかねーからためらってんじゃねーぜべらんめえ!」って言ってるのはなんとなく分かるんだがPayPal使えない俺にはどうすることも出来ねーよファーック!!
ちなみに同サイトにはホットラインマイアミ2のサントラやパーフェクトダークのサントラもあるらしいがどれも本物っぽくないというかなんというか……。つーかパーフェクトダークってサントラ出てなかったっけ?俺の気のせい?それともbandcamp経由で配信されてたのと混同してるだけなのか…。謎だ。謎な上に俺が聴きたいのはGBC版だしそれは出てないっぽいし……


ものっそい関係ない話だけどヤマダ電機行ったらWiiUが売ってましたね。近所のヨドバシには無かったのに。流通は回復傾向なのかな。それともポッ拳が出たからちょっと増えただけなのか。謎だけどWiiU買うお金なんてないよ。やりたいソフトも101くらいしかないし(後はFEシリーズやってみたいからVCで全部買うとか)。WiiUは欲しいんだけどなぁ。あーうー。うあー。もうお金もないしなー。ネットハイのサントラも来月の食費切り詰めて買うことが確定しちゃってるからなあ。大学2年生になったら(つーかなるんだけど)いよいよバイトでもしないと生活が危ないかもしれないな。バイトしたらしたらで勉強の方が上手く回らなくなるんだけどな。むあー。


3/14~3/20

Xbox360のコントローラーの電池が切れる。そんなに俺はXbox360をフルに活用していたのか…?うーむ謎だ。
ところで最近自分のパソコンでも「ムラサキ」が出来るんじゃねーかつーことで落としてみたんだけどワイヤレスコントローラーだとなんだかひと手間要るっぽいんだよな。有線コントローラーでも買った方がいいのかねー。もし買うとなると既に4台目なんだがなぁ……。買ってひと月しか経ってないのに。


・虫姫さまふたりBL
クリアしてしまった感想書いたので特に言いたいことは無し。でももっかいやれって言われたら無理だろうなあ。

・R-TYPE
1クレ6面。パズルはもう動画見て予習した方が無難か?なんだか突破できる気がしないよ。

・Miitomo
早くも飽きが生じてきたんだがどうしたもんでしょう。いやそれは俺が間違えた遊び方をしているせいでもあるのだけれど。とっととアンインストールでもして違うキャラに乗り換えた方が無難かなー。誰にも見られないし回せないWebバトン書いてても面白くは無いしね。素材は良いゲームだとは思うのだけれど(見えない自分を再発見するとかゆるいつながりコミュニケーションとか)自分とは何もかもがかみ合ってない感がすげえ。

・ネットハイ
クリアして以降はBGM聴くために立ち上げたりとなんだかんだ現役。トロフィーコンプは……やらないだろうなあ。だるいし。

・ガンバイク
とりあえずイッペーで2周した。うん、やっぱりストーリーがこれっぽちも入って来ないな(笑えるけど)。あと何でガンバイク死んだん?唐突過ぎてよく分からないっす。さて次はアミを試してみるか…

・とっとこ4
今作の目的は虹の色を集めること、んで現在5色集めたところまで。ハムハムスポーツなんかよりよっぽど面白い。流石だぜ。このクオリティ。最後にバイきゅーするハム太郎シリーズは傑作だな(まあ俺が知ってる限りでは234しかないんだが)

・ダラバーCS
1週間にCSモード一つ進めるくらいの超鈍足ペース。アレですよ。もうアナログスティックにガタがきて操作出来ねーんすよ。DLCも買いそびれてるし。こんな生活は嫌だ。

・ブラストドーザー
なんとか普通のレベルをクリアしたのだがハードレベル?はもう俺の想像を超えてるぞ。いやそれを言うならノーマルの時点で想像を超えていたのだが……。あとそもそも論になるけど街を守るために街を壊すのってどうよ?やっぱりこのゲーム何かがおかしいよ。

・バーンアウトパラダイス
ライセンスはAに到達。難易度は……そこまで高くはないかな。
ただ通常の車ゲーに必要とされること(例:車体コントロール、ライン取りなど)がほとんど要らず、今作独自の仕様にいかに馴染めるかがカギ、なのかね。対向車線に位置取り対向車すれすれをフルブーストで飛ばしまくる、みたいな。あとは道に迷わないないし迷ってもショートカットなりを使って最速でゴールにたどり着く技術が必要とされるとか。
しかしこのゲームの街「パラダイスシティ」の構造は凄いねえ。ここまで高次元にまとめられたマップデザイン、レベルデザインは見たことないよ。凄すぎる。NFSMWの時は特になんとも思わなかったがこっちはもはや次元が違うよ。難易度調整の意味合いだけでないレベルデザインのお勉強に向いてるゲームと言えるかもしれないネ。

・レイディアントシルバーガン
最高到達はノーミス6面。そろそろストーリーモードの方に本腰を入れるべきっすかね。

・バンガイオーHD
ステージ40でガン詰まり。ででで出来る気がしねえええ。こりゃ難しすぎるんじゃないでしょうカ?でもあらかじめ「かなり難しいが頑張ってくれ」と言われてるから想定の範囲内なんだろうなあ。一応最後のフリーズ→カウンターで倒す敵にはたどり着いてはいるのだが。

・ポケモンピカチュウ
未だシルフカンパニー。果たして今月中に終わるのか……

・まわるメイドインワリオ
ジミーリミックスで80までスコア叩き出したよー。やったー凄い凄いー。
しかしこんな無意味なことばかり上手くなっても仕方ないのだが、どうしたもんかなあ…

・ムラサキ
とりあえず小1時間ほど遊んでみた。俺のポンコツPCでも普通に動くみたいで良かった。
むー、こりゃ凄いね。このレベルのゲームがフリーで出てるなんてのはもはや信じがたいレベルだ。物の価値って何なんだろうって思えてしまう。多くの人が絶賛するのもうなずける。
ゲーム内容は連鎖爆撃ってことからティンクルスタースプライツみたいなもんかなーと思いきやE4(というかEvery Extendシリーズ?)も足したものって感じ。連鎖爆撃でひゃっほうな内容だけど、画面内に弾が一発しか出せないということは必然的に狙い撃つ技術も要求されるわけでもあって。異端ながらにしてSTGの本質に一番近そうなゲームなんじゃねーのかなあ。少なくともシルバーガンや斑鳩、ティンクルのように配置を暗記してそこめがけて撃つというよりもギャラガみたく必死こいて追い掛け回して撃つ方向性に近い。だがギャラガのように連打してれば運よく突破出来るという感じでも無く。似ている作品はティンクルだがそれとなくストーリーを伝えてる感じはタイトー臭くもあり。
つまりはこれまでの全てのSTGを包括したようなゲームと言えるのかもしれないね。とんでもねえゲームだ。
しかしじゃなーやっぱりキーボード操作は難しい…というよりやる気が起こらないのじゃよー。同じくそれが原因でザナドゥも停滞中なわけなんだが。全く指先からアドレナリンが出てるのを感じられない。コントローラーで遊びたいなあと思ってしまうのじゃよー。キーボードで遊んで気分が高揚するゲームなんてWWAくらいしか思い浮かばんのじゃよー。おとなしくパッド買った方が良さそうだなこりゃ。



2016年3月20日日曜日

本能のままに生きる人 iTunesとかbandcampとか

金がない金がないと言いつつものを買ってくる自分は一体何なんだろうか。今回はアレですよ。「吉田戦車のゲーム漫画大全弟」を買ったんですよ。いやね、津田沼に丸善ってでっかい本屋があるんですケド、そこが突然いい電子を全巻取り扱わなくなったんですよ。先月まではたぶん普通に置いてあったのに。いいでんはあるんですケド、自分が読みたかったのはいい電子の方だったんですよ。だからちょっと腹いせに(意味不明
しかし買っておいて良かったのかな。なんというかネタが古いから何時撤去されてもおかしくない状況だったしねえ。自分はこの本に登場するゲームをほとんど知ってる(だめだったのはウィザードリィくらい)から楽しめたけど今の人は読んでもピンと来ないだろうしねえ。今度兄の方も買ってこよう。どこに売ってるか知らないけど(丸善には売ってなかった)

あとついでに某ルートから某サントラを購入。これで食費がそこをつき前借することになったが後悔していない。何故なら買ったその瞬間から悔やんでるからなァァァ!!
ってのは別にいいとして。やっぱ思い出のゲームの思い出のサントラってのは良いもんですなあ。数十年の時を超えてこうして手元に出会えたってだけでももう感動だよ。あの頃の記憶がよみがえる。
…のは別にいいんだが曲名が自分の想像していたものと全く違ってビックリ。うーむ?だが元々この曲目だったらしい。正直覚えにくいが、聴いていくうちになれるのかなあ。RPGの曲ってバトル1とか地名でないと記憶されにくいと思うのですがどうなんでしょう。いや、それはサガに毒され過ぎなだけか。でも下水道で下水道が流れてたらそれは下水道でしょ?そっちの方が分かりやすいと思うんだがねえ。
……そんなことは無さそうだな。少なくとも今のたとえ話で頭が混乱してるし。


久々にbandcamp見てみたら流行りでナウなインディー系ゲームのサントラが割とあったんでリンク貼り付けておきますね。
http://bandcamp.com/tag/game-music
ショベルナイトのサントラとか欲しいよねーと思うのだけれどクレジットカード持ってない人にゃやっぱり苦しいサイトですよねー。いや別にショベルナイトは無料で買えるらしいのだが……
ついでにiTunesの方も検索かけてみたらGrant Kirkhopeさんのはbandcamp経由で配信されてるアルバムとか色々ありましたんで欲しい人は買うべきかもしれないっすね。レア社絡みはピニャータとバンカズガレージしかないですが。
あと俺も知らなかったんだけどコンカーのリメイク版サントラって普通にiTunesで買えるんだな。いや別にAmazonでも買えるこたあ買えるんだが(プレミアついてないし)。キラーインスティンクトとかもこれを機に買った方がいいんですかねー。キラーインスティンクトについてはゲーム内容すらあやふやなんだがなあ……(とはいってもレア社版モータルコンバットみたいなやつってことは知ってるぞ)

ところで、マイティスイッチフォースってシャンティとか作ったとこのゲームなんだな。暇とニンテンポイントのあまり具合を見て買っておこうかな。


ひたすら今まで持ってたけど面倒くさくてPCに入れてこなかったCDをぶち込む作業。旧ウォークマンに入ってた曲はXP時代のパソコンでやり取りしてたから、今のウォークマンにはほとんど入ってなくて面倒くさくて仕方がない。のは別にいい。ブックレットとか見て暇を潰せるし。でもさあ、婆沙羅の作曲が末村謙之輔さんとか知っちゃったらどう思いますのよ皆さん。なんだかすげえやるせない思いでいっぱいですよ俺は。つーか婆沙羅ってサントラ出てない系?BASARAしか引っかからんぞ。



2016年3月19日土曜日

間違ったMiitomoの遊び方

とりあえずハンターハンターのジョネスをキャラ設定してMiitomoを始めてみた。細かい諸設定を済ませゲーム開始!
ゲーム内容はというと、Miiからの質問に答えMiiの個性付けを行っていくというもの。また、まだ試してはいないがゲーム内コインを利用してミニゲームや着せ替え用パーツを購入できるっぽい。これで個性的なMiiを作り出して「いいでしょコレ」などとみんなに自慢したりしてキャッキャうふふするゲームなのかもしれない。質問はなんというか、Webバトン(今もこれあるのか?)のような感じで答えるだけでも楽しめる気がする。
で、自分はというとジョネスからの質問に答えてるだけでもケラケラ笑いながらプレイしている。「私は先週何していた?」「私の好物は?」などという質問に対し「シャバの肉を掴みに行っていた」「シャバの肉が好物」などと入力してはそれに対してリアクションしてくれるのが楽しくて楽しくて。ケラケラケラ。これは妄想キャラを具現化し、そのキャラの個性付けを楽しむゲームだな。明らかに任天堂が意識していない遊び方だがこんな遊び方も出来るのがいいね。中々楽しめるゲームなのかもしれないネ!流石は任天堂サ!

フレンド?何それ食えるの?


えーっと、問題点にも触れておくと、現時点ではゲーム内でフレンドを作る術がないくさい。俺がそうしようとしていないだけかもしれないが。フレンドなしでも俺はそれなりに楽しんでるんだけどどうしようもなく虚しいな。デジタルコミュニケーションなんてそんなもんかもしれないが。
後は俺の遊びかたをしようとすると、別キャラを召喚しようとする際アンインストール→再インストールしてもっかいMii設定とかやり直さないといけないっぽい気がする。今はジョネスだけで楽しんでるけど唐突に「うおおおおおモタリケをここに召喚してみたいぜえぇえぇえぇ」となった時に困るかも。とりあえずもっかい調べてみるか。
あと全体的に孤独にゲームすることを愛している人には間違いなく向いてない。それでも楽しめる作り(楽しんでるのは俺だけかもしれんが)なのは流石だが、SAD気味の人には辛いネ!つーか現時点でみんながフレンドとワイワイ楽しそうにプレイしているのが既に辛い。やっぱり誰からも干渉されないSTGとかを遊んでた方が気が楽だからそうしてよう。また向いてないゲームを買ってしまった…と思ったけど無料で意外と楽しめてるからまあ得といえば得かな。もうちょい遊んでから考えよう。

フレンド登録は…たぶんしないかも。

追記:普通に新たにMii作ること出来そうでした。これなら一人でもそれなりに楽しめるゲームかもしれませんね。
追追記:そんなわけでとりあえずツェズゲラを召喚してみたけど質問してくれない。というか画面にはジョネスの姿しか見えん。むむむー?となるとやっぱりアンインストール→再インストールで新規Mii作成した方が楽しめるのか?でもデータには存在しているのは確かなようで写真に登場させることはできた。よーわっからヘンなあ。まあ明らかに間違えまくってる遊び方をしてるせいでもあるのだけれど。
それにしてもハンターハンターのB級キャラを作ってゲーム内に召喚してることをこうして書いてる自分は一体何をしているのだろうと思ってしまった。思ってしまったが面白いのでもうちょいプレイしてみよう。


2016年3月18日金曜日

Miitomo ガンバイクの謎 狂ってるファミ通の方が楽しいことが多いぞ

そいえば昨日からMiitomoの配信だったなーつーことで公式サイトを見てきたが絶望的に自分に合わなそうだな。とっとこハム太郎は架空の人物ぶち込んでケラケラ笑えるゲームだった(そんな遊び方してたのは俺だけかもしれないけど)記憶があるし、よく知らないがトモダチコレクションも同様の遊び方が出来そうだからまあ面白いとは思える。しかし、これは、もう、なんというか、ただのSNSじゃないか。ただでさえ薄いコミュニケーションが苦手なのに?テキストサイトやブログなどはまだ受け入れられるのだが、TwitterなりLineなりInstagramなりフェイスブックなどは生理的にダメな部類なのに?
つーかそもそも友人がほとんどいねーし新たに作ろうともしない自分には完全に無縁のものだな。むーどうしたもんか。とりあえず落としてみたはいいんだけど全然やる気が起きないし恐怖しかないぞ。とりあえずHNを入力することすらしたくないから始めるとしたらなんかの架空キャラないし3DS内のデータがあるハンターハンターのキャラ(をアレンジして原型崩壊させたもの)でも使って始めてみるか。使えそうなMiiはジョネス、マジタニ、モタリケ、ツェズゲラ、ツボネあたりか。このあたりならそもそも知られてないしたぶん見かけたらドン引きして絡んでこないこと確実。自己防衛しながらゲームするのも大変だぜ(大変なのは俺の頭かもしれんが
ところで
このゲームをまともに遊ぼうとするとなると所謂(擬似的)二人称視点のゲームってことになるのかな。目に見えるのは自分(の分身)だけだし。そうなると若干面白そうではある。知らない自分が見えてくる感じっていうかーそこに面白さを見出すーみたいなー。やっぱり俺に合わないだけで素材は面白そうなゲームなんだよね。個人的には自分の分身が意思をも持つようになりデータ同士のつながりに価値が見いだせないので死ぬことにしましたとか言い出して自殺するようなものだったり、現実に存在することに意味なんてないから肉体なんて捨ててこっちへ来なよと語りだしてくるようなゲームだったらやってみたいね。切実に!

上の文章見直してみたらなんだこいつ精神病か?と思えてきた。でもやっぱりゲームってダークさが大事だよね(いーやちっとも

ところでGoogleアプリ開いたついでに勇者ヤマダくんを見てみたら普通にダウンロードすることが出来た。ま、マジで!?以前は「てめーの端末じゃ動かねえよ首つって死ね」と言われたのに(後半は嘘だが)。むー不思議だ。でもまあ落とせたしいいか。ゲーム自体は面白いことはTGSで実証済みではあるのだが、スマホに指がへばりついて一筆書きなんて絶対に出来ないのよね。つーかTGSでも出来なかったし。またぎゃるガン体験版及び雷電レガシーで開眼した指にティッシュ巻きつけてゲームしなきゃまともに操作すら出来ないタイプか……。ほんとスマホなんて(俺にとって)良いことないから早くコンシューマの時代に戻ってきてほしいよ全く。


ガンバイクの巷の評価を調べてみたが大体は自分と同じ感じみたいだな。俺はナチュラルバカゲーにして良アクションって感じではあるのだが。いやーゲーム的にはガンバイクってかなり面白いのよね。操作が多少アレなのは確かだけれど、バイク(ないしラリー)からのロボ変形突撃さえ覚えれば特に問題がないのは評価できるし何よりこれ1周して終わりってゲームじゃなくハイスコアを目指したりして何周も行うゲームっぽいしね。次第に操作になれ上達していくのは楽しいよ。群がる敵を時速300キロで特攻してぶちのめしたりするのは他のゲームでは中々味わえない感覚だろう。そこは素晴らしいんだよ。流石インティって感じで。
謎めいてるのはストーリーだ。徐々に狂っていくキャラクターも謎といえば謎なのだが…。いやそれよりもエンディングだよ。あれだけはマジでよく分からねえ。以前抽象演出と電波まみれで何が何だかサッパリ分からないって書いてアレが何なのか調べてみたんだけど……。やっぱダメ、分からないや。
だってよー、突然半裸(というか全裸)になり精神世界か宇宙空間か分からないところを飛び回り電波に満ちたポエム聞かされたらスタッフロールが流れるってよーそんなのありかよーみたいな。
電波ポエムの一部はここでその詳細を知ることが出来る。
http://fefnir.net/etc/menu.htm
いやー俺の思っていた以上にポエム力が強かったんだなー。突然
「そうね…
時間や空間を…すべてが…私の…ザインの中で…新たな始まりを迎えようとしているわ」
「さあ行きましょう
すべては一つ
一つの命がすべての空なのよ」
とか言われても困っちゃうよ。ガンバイクは笑えるゲームというよりも笑うしかないゲームというのが正しいのかもしれないな。巷ではノウノのシナリオが狂ってると噂だったので遊んでみよう。へっへっへ。もう笑いが止まらないぜ。


一日遅れたがファミ通感想。ミクさんみたいな美少女が表紙を飾るとレジに持っていきにくいからビジネス本みたいにしてほしいと思ってるのは俺だけなんだろうか。ビジネス本なんてめったに買わんが。

・Fate
新作はあ、アクションゲーム?マーベラスってこの手の分野で功績出してたっけ?カグラとか?むー分からん。カグラも全部未プレイだし。とりあえず今過去作が値引きサービスやってるから買っといた方がいいんだろうな。そうなるとダラCSのDLCを買える日はいつになることやら…

・スターフォックスゼロ
…むー、これまでのシリーズは実はほとんど縁がなく64版とそのリメイクしかやってこなかった上に64版もそんなハマったわけではない自分から見るとなんというか劇的にすげえというわけでも無いような気もするが。とりあえずこのジャンルはやってみるまで分からないからなあ。WiiU購入の際の一応の遊ぶソフト候補に加えておこう。

・カービィ新作
どーせカービィだから安定して面白いんでしょ(適当すぎ)。個人的には数字シリーズの流れを汲む仲間と協力カービィがやりたいんだけどもう一生来そうにないな。虚しいぜ。それがユーザーにも望まれてないような空気が漂ってることも含めて。そうだよな。今更2や3、64の仲間たちと一緒にアクションしたいなんてことを望んでる酔狂なカービィ好きなんてもういないよな……。64でもやり直すか?

・TOB
未だにどのスタッフが絡んでるかが明かされてないが大丈夫か?キャラはまたクセが強くて馴染むのにしんどそうなキャラばかりだが……。有働さんが戦闘で関わってるかだけでも教えてくれねえかなー。

・町内会
仲出いくののネーミングセンスはただものじゃないな

・無慈悲
この人ラブデ系ゲーム好きだよなーってのは単行本もよみゃ分かるんだけど、ルールオブローズってラブデに含めていいのか?それよりもまずUFOとLOLだろうよ?といったところでUFOもLOLもプレイしてない俺がそんなこと言う資格は無いのだが。そんなことより浜野周辺のゲームショップにUFOとセガサターンが売ってたから今度買いに行こう。

・デジモンワールド
キー!!お金がなくて買えないぜファック。何より初回限定特典の「初代デジワーのデジタルサントラ」を逃したのはあまりにもでかい。雷電V、トワプリに続きこれも手に入れられないとはー!!現物の初代デジワーサントラって都市伝説になるレベルで見かけねえから適切な値段も分かんねえしこれもヤフオクでコードを落とすしかないのか?でも適切な値段がよそうも出来ないよ。1500~2000円ってところか?個人的には1万払う価値はあるサウンドではあるのだが。

・企画コンペ
ふふふ。最近のファミ通の楽しみはこれなのよ。狂ってた方がファミ通は面白いのよね。
つーことで読んでみたけど、なんか今回はあんまパッとしなかったな。むー。とりあえずハムスターさんにゃ頑張ってもらいたいもんだね。UPLあるならアトミックロボキッドとゴモラも出してくれー。

・ポッ拳
ソロプレイでも楽しめそうだな。っとなると一応ゲーセンで体験してからのがいいのだろうか。対戦コーナーに寄るだけでヘンな汗が出てくるほど人と関わるゲーム苦手なんだがな……。音ゲーですらかなり厳しい部類だし。

・オメガブースト
善司コラムだがこれが取り上げられるとは。こういうことがあるからファミ通は侮れん。
オメガブーストってアーカイブに無いんだっけ?配信してほしいなあ。

・角満コラム
の中身とは何一つ関係ないが(え?)、ゲームボーイミクロが欲しくなった。SPの欠点はイヤホンジャックがねえことなんだよね。というかミクロがあればパワポケとかをサントラとして使えるしいいことだらけでへっへっへ。
…一瞬「それ別にDSでもよくね?」と思ってしまったがとにかくミクロが欲しい。DS無くしたっぽいし。


ゲーム音楽布教用メモ

完全に私的のメモです。あしからず。
http://twipla.jp/events/188968
↑これ用

メモ
・Media GoにはCD作成機能は無く、iTunesをまたがないといけない?
・楽曲の制約は5分以内のみ
・あまり多くなく、かといって少なすぎずがベスト。となると5~6曲くらいか!?(もっと少ないかも
・まだ見ぬいろんな名曲との出会い云々とあったのでマイナー系のが需要があるか!?(かといってマイナーすぎても話題は弾まんが


ゲーム音楽音源
・ZUNTATA絡みの何かしら(ダライアス外伝、Gダライアス、ギャラクティックストーム、ヴァーテクサー、メタブラ、センコロ、ベクトロス、グルコース、クレオパトラフォーチュン)
・レア社の何かしら(たぶんスパドンGBが有力)
・RRE(条件に合う曲少なし)
・レイジレーサー
・FRAGILE
・スペースジラフ
・2000シリーズ
・ドラゴンスレイヤーⅣ
・葉山兄貴(でもANIKI02を持ってない……)
・サムスピ
・DOD
・MADARA
・ムラサキ(最近サントラ買ってヘビロテ中)
・ジェットセットラジオ
・ロックマン
・チュウニズムのアレ(タイトル度忘れ)
・moon
・F/A
・他

アレンジ系音源
・テクニクティクスリミックス
・Remix-GVR
・小倉久佳音画制作所絡みの何かしら


曲候補
・Noom ad Nettor
・「あの未来に続く為」だけ、の戦いだった
・魔界村シリーズ1面(機種と作品は考え中)
・エスペラント
・Grab your sword(チュウニズム)
・砂漠のハンティングガール
・怒槌
・浮遊大陸アルジェス -Main Theme-
・Boss
・Super Brothers
・I Love Love You
・モーニングミュージック
・RAVE WAR
・Move Me
・Drive U 2 dancing
・Explorer
・Mathemabeat
・Mech Monster
・ドロシア ソーサレス
・アイスバーグ
・Let Mom Sleep
・Yappie Feet
・AREA 26-10(ROUND 3 -DREAM LAND-)
・ときめきが目を覚ましてる
・DIVAS
・宇宙のお祭り日
・Kera-Ma-Go
・父よ私に神の力をください
・銀の糸のつむぎ歌
・美好的
・真夜中大学のテーマ
・Catabolism
・Breach of faith
・2112410403927243233368
・NATURAL COURSE "TECHNICAL NAVIGATION"
・Hello 31337
・SELF
・Visionnerz~幻視人~
・G
・EEG
・FAKE
・投影
・PROTMIND
・電脳皇帝
・デモ
・Shinin' Queen
・(どうにか縮めるか何とかして)レイクライシスの楽曲
・SiLent ErRors – Theme -
・炭の小径にもえる花
・Negative Return -Apollo II-
・MADARA
・すべての人へ
・Flossie's Frolic
・男節 日
・旅立ち
・マギーが全て
・約束の潤い
・誓いは永遠に
・リルル・ウォーゼン
・エンディングテーマ
・成仏2000
・またさいたま2000
・assemble
・夜遊び
・白昼堂々
↑書いてて思ったけど俺が楽しめるリストでしかないな。曲名だけで分かる人は楽しめるだろうとは思うのだが(人によるか)。さてどれを取りどれを切るか……。まだここから増える可能性は濃厚なんだがな……


持ち込むかもしれないCD
・CAPCOM SPECIAL SELECTION ロックマンゼロ
・Remix-GVR
・レイジレーサー(PSソフト)
・ちびロボ!
・The Sketches Of Moondays
・8bit music power
・他布教に向いてそうなもの

たぶん持ち込んでも微妙な空気になりそうなもの
・スパドン未開封サントラ(1と3)
・バトルガレッガ(未開封)
・DOD

音源持ってないけど布教したい
・コンカー
・バンジョーパイロット


2016年3月17日木曜日

虫姫さまふたりBLクリア! ゲームが上手い下手 風雨来記3の買い時は今か? ゲ音オフ会

なんでかサッパリ分からんが遂に虫姫さまふたりBLをクリアしてしまった。自分で自分が信じられない。ついこの前まで「3面が越えられない」とうめいていたのがウソのようだ。凄すぎる。ありえねえ。驚愕。感動。虚脱。つきものが落ちたかのようだ。ゲーム力皆無の自分でも普通の難易度のケイブSTGをクリア出来ることを証明出来て良かった(これまでは大復活しかできず、簡単と噂のデススマイルズすら完走出来なかった(ラスボスにはたどり着ける))
虫姫さまふたりBL(ノーマル)は難しいSTGと言えるだろうか?これはケイブSTGは難しいと言えるかという問題でもあるのだろうが。大往生最大往生ケツイプロギアあたりは間違いなく上級者を想定した作りだが、怒首領蜂エスプシリーズ虫姫などはそれなりの時間を割いて練習すればクリア出来ないものでもない……というのは容易いが、俺実はケイブSTGでALL経験あるの大復活と今日できたコレくらいしかないのよね。当の本人も未だになんでクリアできたのか首ひねってる有様だし。ただ、それでもあえて言うなら道中に限って言えばケイブSTGの中でもかなり簡単な方……かな?4面5面は切り返しとちょん避けさえ出来れば案外どうとでもなるということに気が付けば厳密なゲームスキルは要らないし、逆に自分はゲームスキルが皆無だからこそ1面や2面で凡ミスを何度も何度も起こすのだろうと思った。ゲームスキルがあるのなら1面2面は楽なんじゃねーかなーみたいな。
しかし1クレクリアまでにかかった年月は約2年半か。2年間ずっとこれをやっていたわけではもちろんないが、それにしてもかけ過ぎのような気もする。んなこと言ったら大往生もバトルガレッガも雷電も3年くらいプレイしてるのに全然クリアの道が開けてないんですけどねー。
ところでエンディングの「共に望む永遠」って「君が望む永遠」にタイトルが酷似してるけどなんの関係もないよな?関係ないと言ってほしい。あと2年半プレイした割にはストーリーとか何一つ知らなくて置いてきぼり状態だった。悲しいぜ。


今ってゲーム感想レビュー系サイトってどんなもんがあるんだろうとふと気になったらこの記事に流れ着いてしまった。
・ゲームが下手な人のゲームレビューに価値はあるのか
http://yamanashirei.blog86.fc2.com/blog-entry-2009.html

厳密にはここはゲームレビュー系サイトでは無いのだが(でも考察とかがしっかりしてて読み物として極めてハイクオリティだから読むべし)

それより記事の中身の話。ゲーム紹介において切っても切れない関係のゲームが上手いことと下手なことだけど、難しい問題だよなあ。何が難しいって、ゲームの難易度もゲームが上手いこと下手なことの定義も全部あやふやなことがなあ。個人的には下手な人でも文章力とかそのゲームの魅力が伝わってくるのであれば読みたいけど、ことはそう単純じゃないよな。
極端な例だけど、スーパーぷよぷよってゲームが有って名作じゃないですか。でも僕あれを一人抜きしかできたことがないんです。それで「このゲームは面白いが難易度があまりにもあんまりだ」って紹介したらもう明らかに避難殺到じゃないですか。そう考えると大変な話だよな。うーむ。俺もゲームが下手くそな部類に間違いなく入るのでこれは深刻だよな。他人事じゃないぜ。

ただ、今回話したいのはゲームが下手な人のレビューに価値があるかあるかどうかってことではなく、ゲームが上手いか下手かということ、つまりはゲームが上手い状態と下手な状態とは何なんだろうかーってこと。たぶん色々あるとは思うけれど大まかに2つくらいに分けられると思う。
まず「反射神経・動体視力など基本的なゲームスキル」。おそらく世間一般で言うゲームが上手いというのはこれを指すのだと思う。怒首領蜂大往生を遊んで初見でも3面まで進めてしまう人と「弾の挙動を追いきれない」と言って1面道中であえなく敗れ去った俺とでは天と地ほどの差があると言っていいだろう。先のぷよぷよの例もそう。ひょいひょい連鎖を繋げていく友人に対し階段積みすら出来ない自分。スーパーマリオ3を何年もやってるのにワールド2超えることが出来ない。ヴァンパイアセイヴァーは一人抜きすら出来なかった(というかコマンド入力すら出来なかった)。これではもはやゲーマー失格。こんなやつがゲームを語ってはいけない。
…このままだとダメなテンションになりそうなので2つ目に移る。「状況判断、状況処理・解法構築能力など」があると思う。こちらはどちらかというとRPGやパズルで求められるような気がする。例えばTOD2やTORなどはいくら基本的なゲームスキルが高くても根本的な解法を間違えた瞬間に死んでしまうゲームバランスになっている。だからこそ敵の挙動やシステムを把握することが大切でそれが面白さに繋がっていくわけで。サマーカーニバル92烈火もこの手のゲームだろう。アレは解法に気付くまでに時間が極めてかかるが、一度理解してしまえばそこまで難しいゲームではない。現にSTG技能がダメダメな自分でもクリアできるゲームの一つだし。
自分はゲームが下手だと言ったけど、それはあくまで最初のゲームスキルがかなり終わってるってだけで、「状況把握、情報処理・解法構築能力」はそれなりにあると思う。つーかそうでもなきゃ斑鳩とかシルバーガンみたいな凶悪なSTGとか1001みたいな見るからにヤバい空気を漂わしてるゲームを嬉々として遊ばないよ!
この二つの中では前者は生まれつきでどうしようもないけれど後者はゲームの数をこなしたり何度も練習することで能力を上げることが出来ると思う。特にレア社のゲームとかトレジャー製のゲームは間違いなくその辺を意識した作りになってると思うし、だからこそゲームが下手な俺でも進められてるのだろう。

……とまとまりのないことを書いてきたけど、もうちょい頭がしっかり回ってるときに書くべきことだったなこれは。虚脱してるときに書くもんじゃない。


・『風雨来記3』など日本一ソフトウェアよりPlayStation Storeにて配信中のアドベンチャー作品を対象にした値下げキャンペーンが本日より開始
http://www.famitsu.com/news/201603/16101447.html

買っておくべきなんだろうなあ。お金ないけど。つーか今日からダラバーCSのDLCが来てるらしいんだけど買うお金がないよ。見送り決定か……。まあアレはいつでもいいしまだCSモード終わってないし。Vitaのアナログスティックが死につつあってまともな操作出来なくなってからあんま起動してはいないんだけどな(それでも週3回は最低起動してる)


・まったり系ゲーム音楽オフ会2016
http://twipla.jp/events/188968

遂にゲーム音楽オフ会の詳細が公開されたみたいっすよ!定員が思ったより少なかったから即申し込みしてきたけどなんだか急に不安になってきたぜ。俺人前で喋るのアレなんだけどホントに参加していいのかな(かといって無言でひたすらゲーム音楽流すのもそれはそれで不気味だが)
だが大問題発生だ。お気に入りのゲーム音楽音源を持っていくのは可能ではあるのだが5分以内の曲という厳しい条件が課せられている。お、俺の命よりも大切なレイクライシスがーッ!!!!!!どうすりゃええねやー!!!!
つーかこれだとリッジ系(つーかRREとレイジ)もGダラのKIMERAⅡとかタイトーレトロコレクションのダラ外のVisionnerzもだめってことじゃないっすかーヤダー(記憶違いじゃなければ最初のダラ外サントラ版Visionnerzは5分内のはずなので問題なしといえば無いのだが)。あとmoonのkera-ma-goはFullはNGってことか。こいつは困ったな。とりあえずレイジの曲はもう無視して持ち込もう。どうせ10秒オーバーなんて誰もわかりゃしねえ。もう知ったこっちゃないやい(滅茶苦茶
……あとで持ち込み用リストでも作っておこう。参加されるみなさまどうぞよろしくお願いいたします。


ファミ通感想は読み終わらなかったので明日で。


2016年3月16日水曜日

狂喜の特攻バカゲー登場!「可変走攻ガンバイク」感想

やあみんな!今日はお兄さんがご機嫌なゲームの紹介をしちまうぜ!その名は『可変走攻ガンバイク』だ!!
可変走攻ガンバイク -
可変走攻ガンバイク -
パッケージの見た目からはパッとしないB級ゲームの香りが漂ってるけどそんなことは無いぜ!このゲームを作ったのはあの『ロックマンゼロ』で名を馳せるインティクリエイツなのさ!でもこのゲームを送り出したソニーミュージックエンタテインメントは『クーロンズゲート』とか『パリ・ダカール・ラリー・スペシャル』みたいなろくでもないソフトを出していたろくでもない会社なのさ!だからかは知らないけどゲームの内容もかなりぶっ飛んでとんでもない内容になっちまったのさ!
簡単にゲーム内容を説明すると、バイク・ラリー・ロボの3つの形態に任意に変更できるめちゃすごロボット「ガンバイク」に乗り込みエネルギーが切れる前に敵や障害物がわんさかいるステージをクリアしたりボスをぶち殺したりするハチャメチャアクションゲームさ!ロボットものなのにパンチやキック、重火器などがまったく役に立たず、加速して体当たりで特攻するのが最も楽で強いっていうのがたまらないね!操作方法もバカみたいに難しく、お兄さんはトレーニングステージを完走することすらままならなかったよ!しかもトレーニングステージよりも本編の方が難易度が低かったって有様さ!お兄さんはもうビックリさ!
複雑な操作方法に慣れてきても今度は練りに練られたステージ構造が立ちふさがるのさ!無駄に迷いやすい構造に加え敵が熾烈な攻撃を繰り出してきてお兄さんのハートはもうボロボロさ!でもバイク状態でダメージを撃てると吹っ飛ばされて自らの足で走ってバイクを取りに行くってのが3Dにしたエキサイトバイクみたいで最高に愉快さ!ただその演出間もエネルギーはガンガン減っていくからダメージ受けても飛ばないラリーの方が何かと便利で扱いやすいってのがたまらないね!お兄さんはもう大興奮さ!
ステージをクリアするとボス戦なんだけどこれも油断ならない難易度になっているのさ!でも必殺技である「ガンウェポン」がビックリするくらい強いから楽勝……とはならないのさ!「ガンウェポン」を発動すると非常にカッコいいアニメ的演出が導入されテンションもハイスピードで上がっていくのだけれど、その演出間もボスは普通に動いてるから演出が終わってビームを発射したときには狙った先にボスが居ず、明後日の方向に飛んでいくビームを眺めることにもなってしまうのさ必殺技なのにあんまり役に立たないってのがたまらないね!お兄さんはもう大満足さ!
お兄さんはこのゲームをバカゲーの匂いがすると踏んで購入を決めたんだけど、そんなちゃちなものじゃなかったのさ!眼下で繰り広げられてるのは硬派で真剣なストーリーなのにプレイ中笑いが止まらないっていう恐ろしい代物だったのさ!これは所謂レーシングラグーン、メタルウルフカオス系列の「真のバカゲー」に属するゲームだったのさ!ボイスが小さくあんまり何言ってるか分からない会話に加えて説明不足過ぎて全く頭に入って来ない世界観、それなのに急展開の嵐、抽象演出と電波まみれで何が何だかサッパリ分からないエンディングがたまらないね!お兄さんは笑いが止まらな過ぎて(思いだし笑いで)昼飯を吹きだしたりしゃっくりが止まらなかったよ!この時代特有の荒いポリゴンが狂ったシナリオ(別に狂ってるわけでも無くおそらくは真面目な話なんだろうが…)に華を添えていて見ているだけでも楽しいね!お兄さんはこのゲームが面白すぎてテンションがおかしくなってしまったよ!ファーック!


狂った口調はこの辺で終了。
えーそんなわけで可変走攻ガンバイクをクリアした感想でした。断わっておくとこのゲームは断じてクソゲーではない。つーか現時点では今年遊んだゲームの中でダラバーCSと双璧を成すくらい面白いゲームだった。
初見での難易度がやけに高いことは確かではあるけれどそれはインティクリエイツの大半のゲームはそうであるしちゃんとトライ&エラーを繰り返せばクリア可能なレベルに収まってる。ぶっ飛んだ設定とシナリオは全く嫌な感じはせずゲラゲラ笑いながらプレイできるので不満もない。ここまで笑えるゲームも久々だ。ネットハイも笑えるゲームだったが今作のネジが飛んでる作風にはかなわなかったという感じか。流石はインティだぜ!

ちなみにパッケージ版は裏ジャケットも色々とアレらしい。
※http://sokonuke.otoshiana.com/robo/game/gunbike.htmより引用
通常兵器の通用しない侵略新人類<ミチ>の攻殻兵器を
破壊する為に開発された、己が身体を超高速の鉄塊と化し
体当りする為だけの特攻兵器・・・
それが、ガンバイク!
速力による高揚感と破壊力による爽快感!!
何もかもをブチ壊す[体当り突破]ゲーム
時速300kmを超える超高速バイクからロボットへ変形し
敵中を突破するその衝動的な快感!!
日常の退屈と退化した感覚をブチ抜いて
狂喜の精神を開放しろ!!


'80sアニメ世代に送る
ビジュアルトリップ感覚!!
パワードスーツへと3段階に可変するバイクや
巨大多脚戦車・・・そして美少女!!!
リアルに構築された
巨大都市と迫力の兵器描写が'80sアニメナイズされた
圧倒的ビジュアルを最大加速!!!



最後に一つだけ。インティクリエイツ、デビュー作がこれで本当によかったのか?こんな超絶コアバカゲーよりももうちょっと万人向けの作品でもよかったんじゃないのか?ある意味会社第一作でこれを送り出してきたインティこそが最も恐ろしい(てかバカだった)存在なのかもしれない。俺は大好きだけど。


2016年3月15日火曜日

シルバーガンメモ ハンターハンター連載再開 ゲ音オフ会 

うおおおおおおお!!!遂にシルバーガン(アーケードモード)をクリアしてしまったぜ!!!!
……まあエブリ100万エクステンド、3回コンティニューっていう条件付きではあるんだけど。それでも初めてノーコンで6面に辿りつけたから嬉しいね。石は斑鳩で慣れてるから意外と苦戦しないってことを考えるとどうにもならなそうな所は佐々木功とXIGAくらいか。でも手の届かない難易度じゃない。俺でもクリアできそうなレベルだ。まだ戦える。まだシルバーガンを続けられる。
とりあえず攻略メモを残しとこう。傍から見ればゴミにしか見えないのだろうけど(それくらいショボい)
3-A
シークレット取ってその後赤チェイン。ボスまでにハイパーをためておく。ボスはハイパー2発で撃沈。
3-B
赤チェイン。上手く行けばボス到達時100万は可能。ボスはA+Cであぶる。ハイパーをためておく。
3-C
開幕B+Cその後Cを撃ちハイパーで敵を斬滅。砲台地帯はチェイン稼ぎ無理なので生き残り優先。ボスまでに出来ればハイパーをためる。ボスは開幕正面が安置。そこからB+Cでひたすら撃ちピンク弾が見えたらちょん避けしハイパー発動でダメージを与えつつ右側の壁上部にめり込む。あとはB+Cで撃沈。
3-D
正面でソード展開。赤惨滅したらすぐさま左に行き青を一体だけ撃ち黄色シークレット開始。ただ自分の実力だと黄色を撃ち漏らしたりピンク弾に当たって死んだりするので無理そうなら無理はしない。ボスはA+BやB+Cを地形に注意して撃てばそんなに強くない。
3-E
赤チェイン。凡ミスに注意。ボスは弱いが凡死が起こりやすいので嫌な予感がしたらすぐハイパー。ヘマをしてなければボス破壊で300万越えくらいはしているはず。
2-A
黄色シークレットをつなぐ。失敗が起こりやすい(特にしょっぱなの赤黄色混合編隊)のでめげない。ボスはビームを放ってないときはAで攻撃。ビーム中はB+Cで回転に合わせて左側を破壊するように動く。WAY弾発射中は右側に寄ってB+Cを使うとボーナスも入って部位破壊も出来てうまい。次のためにハイパーをためておく。
2-B
黄色シークレットをつなぐ。ここが出来るかがかなり重要なカギになる(かなりの稼ぎどころ)。シャッター地帯は無理と感じた瞬間にハイパー発動ですぐ切り抜けられるように。ボスのレツゴー兄弟の内青い方は初めに左に寄っておいてパーツを壊しておくといくぶん楽。
2-C
チェインガン無視。ボスはB+C撃ってれば勝手に死んでいくが挙動が若干厄介なので要練習。
2-D
B撃ちっぱなしで赤チェイン。ハイパーをためておく。ボスは強敵。回転形態に入るまではとにかく生き残り重視。回転形態に入ったら左上の安置に入りB+Cでボス撃沈。
2-E
回転砲台の青の配置がきついがなるべく赤を狙う。どうせ中ボス登場時に弾を避けきれなくて死ぬ可能性の方が高いので失敗してもめげない。むしろ生き残ることを重視する。ボスは開幕左に寄っておいてB押しっぱ、ハイパーで攻めると楽。
5
出来る限り黄色シークレットをつなぐ。誘導レーザーは∞を描くようにすると避けやすいけど死ぬときは死ぬのである程度割り切りながら。内部に入ったらとにかく生き残ることだけを考える。ボスの撃破は考えない(考えたら死ぬ)。ひたすらCないしB+Cやソードを出して敵の猛攻をしのぐ。
6
開幕B+Cで第一形態終了。第二は今のところよく分からない。第三はAとハイパーで。緑弾は早いが避けられないほどじゃない。第四はあんまり強くないが精細な動作を要求されるのでしっかり集中する。
1
斑鳩を思いだせばいくぶん楽。当たり判定の位置を把握してすり抜けるように動くと楽。


・「HUNTER×HUNTER」連載再開決定!詳細は次号のジャンプで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000002-nataliec-ent

いよっしゃー来たぜえええ。また再びジャンプを買い始める日々が!しかし連載再開するだけで大事件になる漫画家も珍しいな。いやおかしいのは休載ばっかしてることでもあるのだが。正直ジャンプにこだわることもなく月刊誌とかでやりゃいいのになーと思わないでもない。なんにせよ大好きな漫画の続きが読めるだけでもうれしいねえ。しっかしいつまで暗黒大陸編は続くんだろうか。俺が死ぬまでには完結してくれてるといいが……


https://twitter.com/hide_gm/status/709399812492238848
ゲ音オフ会は企画進行中らしい。3月内なら暇なんだけど、4月に入っちゃうと大学が始まっちゃうからなあ。あとは冷静に考えたらSAD気味なのにこれに参加して大丈夫なんだろうか。人が少なければって思ってはいるんだけどどう考えても多そうだからなあ……
しかしこういう後ろ向きな性格を改めるためにも参加した方がいいんだろうな。最近人とあんまり話してないし。


2016年3月14日月曜日

ネットハイクリア! バーンアウトパラダイス開始 とっとこ4開始

先週1001Spikesやったのにすっかり存在を忘れてたぜ……

・1001Spikes
ティナ・ホーキンスでえーと確か8面をクリアしたところまで進めたと思う。残るは9と10だっけ?10-4が絶望的なことは記憶に残ってはいるのだが……


それはそれとして遂にネットハイをクリアしてしまった。これは面白い。単なるネタゲーなんかじゃ断じてない。新規の作品でこれだけのものが出てくるとは思わなんだ。
確かに完璧なゲームとは言い難いかもしれない。低すぎる難易度、後半の展開がやや駆け足気味で説明不足気味、リア充体験の必要性がイマイチ分からない(これは俺だけかもしれないけど)などの問題はある。だがそれらが霞んで見えるほど勢いがあってしっかりと読ませる文章力と魅力的なキャラクターが素晴らしい。特に特筆すべきはキャラクターだろう。モブキャラ含め全員キャラが立っててしかも滅茶苦茶面白いなんて逆転裁判以来だよ。こんなゲーム久々だ。メインキャラの俺氏、シル、MC、その他対戦相手のリア充たちだけでなく、コンビニの店長、牛丼屋の常連客、リア充マニア(実際にこんなやつがいる)、ママ友、アニ研などまともなグラフィックすら与えられなかった(公式サイトのコンビニの店長みたいな貧相な感じ)キャラクターですら無駄なまでに存在感を放っていて記憶に残る。
メインの話もアツい。リア充の嘘を見破って炎上させてその真の姿を特定するのが今作の大まかな流れなんだけど、相手の惨めな姿を否定したりはせずそれでいいって肯定するから炎上とか物騒なテーマを据えてるけど基本的に嫌な感じはしないですがすがしい気分にすらなるんだよね。
ネットスラングとかそういうネット文化を背景にしてるから合わない人も絶対いるかもしれないけど基本的にそれらの知識に疎くても面白い内容なのもポイント高い。用語は解説してくれるし(やや斜め上気味ではあるが)。ただ、それらの知識があった方がより楽しめることは間違いないだろう。とにかくこれは新規のゲームの中では久々の当たり作だ。興味があるなら体験版を落とすがよい。

…どうでもいいけど、今作最大の問題は宣伝が軽く滑ってることだと思うのだけどそこはどうなんだろう。空回りしてしまう非リアプロデューサーのヒッピー田中さんが可哀想でなりません。とりあえず今日も懲りずに特別ページを作ってるみたいだからリンクを残しておこう。ここ見るまで俺も今日が何の日か全く気付かなかったぜ……。なにせ今年はおろか生涯でチョコをもらった記憶がないからなァァァァァ!!!
・ホワイトデー特別ページ
https://www.marv.jp/special/game/vita/net_high/whiteday.html

あと開発を務めたグルーブボックスジャパンの最新作のページがなんか面白かったのでこっちも。
・http://www.gbj.co.jp/works_top.html
…ネットハイだけ異様に浮いているような……

そういや自分は声優をほとんど知らないからアレなんだけどたぶん声優は豪華なんじゃないんですかねえ。でも俺が分かったのってKINGがTORのヴェイグの人ってだけなんだけど……。リア児とヒリ也はガチャピンとムックとのうわさだが……。あとラスボス(正確にはラスボスではないのだが)の正体にあのネタを使ってくるとは思わなかった。笑いが止まらんよ。笑える場面じゃないのに。


教習所で全然車に乗ることが出来ないのでムカついてバーンアウトパラダイスを始めてみた。
いやぁこれは最高だね!最高に狂ってる。超速で車にぶつかってぶっ飛ばしたりジャンプ台から大ジャンプを決め込んだりフルスロットルでかっ飛ばし壁に激突し爆散する車体を口あんぐりさせて眺めるとかそのすべての行動が楽しい。何よりだだっ広い街を自分の思向くままに走りまくれるのがたまらなく良い。レースを始めたければ近くの信号からロードも少なく即始められるしイライラさせる要素が全くない。とりあえず今まで遊んできたレースゲームの中だとリッジと並ぶかそれを上回るかな。NFSMWは軽く上回った。
しかし免許取るのにこんなイカレたレースゲーム始めていいのだろうか。だって超速で車にぶつかって自車がバッコンバッコンなるのを嬉々として見てるような人間だぜ?


ついでに電池切れしたら棄権扱いされたハムハムスポーツに見切りをつけとっとこ4も始めてみた。おーこっちは普通に面白い。ハムハムスポーツは最初の印象良くない作品だったんだけど、こっちはそんなことない。まだ10分しか遊んでないが現時点ではまだ3の路線に近い。でもハム語の減少は今作から始まってるからゲーム内容は全く別……てかハムハムスポーツみたいなアルファお得意ミニゲーム主体の構成なんだろうなー。単純にアニメーションの出来とかは良くなってるからこれで3路線のものを遊んでみたかったが、まあ仕方のないことではあるか。
ちなみに今作のハム太郎は普通にしゃべる。ある意味先祖返りしたんだろう(初代も普通にしゃべる。喋らないのは23のみ)。



3/7~3/13

今日は山本さほ大先生の無慈悲な8Bitが発売らしいから忘れないうちに買ってこよう。


・グルコース
グルコース3の感想自体は書いたけど結果を書いてなかった。まあ評価Bとかそんなもんばっかりですよ(ノーマルで)。この手のリズムゲームはとにかく下手くそなもんでねえ……

・Gダラ
1クレクリオネ敗北。ちくしょう!あと少しだったのに……
別日に今度はALL成功…ってこれは別に書いたよな。嬉しいねえ。これでGダラが自力でクリアできることが証明出来た。

・R-TYPE
1クレ5面。3面で死んでやる気をなくしたが足掻いてここまで進行。これでその場復活制だったら発狂して嫌いになってたな。ちゃんと冷静に復活パターン構築できるゲームでよかった。

・ダラ外
1クレV止まり。連射さえあれば道中なんぞただの飾りなんだけどなあ。

・ストライカーズ1945Ⅱ
1クレ6面。上手いこと行かない。ダメダメ。

・ゼビウス
1クレ40000点止まり。やっぱ遊んでてそこまで楽しくない。ギャラガのが面白いと思う。
田尻さんが「ゼビウスの面白さがよく分かる本」とか「ゼビウス10万点の解法」とか書いてくれねえかな。ゲームのドラマに期待できない(というより自分に合わない)以上残された道はスコア稼ぎなんだけどなあ。

・虫姫さまふたりBL
1クレ3面。いやちょっと1面で死んでやる気をなくしてしまって……
っと思ったんだけど、別日に1クレ5面まで到達。ふっふっふ。やはりここまでは自分でもなんとかなるのか。ところで、このゲームで一番キツイのは3ボス(ラーサは除く)だと思うのだけどどうよ?間違いなく4ボスよか強いと思うのだが。道中は一番しんどいのは2面だと思うんだけどこっちは同意してくれる人はいなそうだな……個人的にはここだけ全く安定しないんだけど。

・箱斑鳩
1クレ4面ラフレシア止まり。これはやっぱアレか?金をかけてやった方が集中力が増すような気がする。あとは箱コントローラーの入力が「スコーン」と暴発して精密な操作が取れないことも問題か。

・シルバーガン
1クレ650万5面。ボスでの死亡は痛くないが道中の死亡は死活問題だな。さてどうしたもんか。

・バンガイオーHD
ステージ33までクリア。難しいこたあ難しいが出来ないレベルじゃないのが素晴らしい。ゲームが下手な自分でも何とかなるトレジャー製ゲームは楽しいな。

・スペースジラフ
今回は進行しないで実績を解放してた。けどあんま実績とか興味ないんだよな。うーむ。解放したというよりも気づいたら解法されてたって感じだし。

・E4
実は先週も遊んでたんだけどここに書くべきことがないから正直困ってんだよね。とりあえず適当に遊んで飽きたら別ゲーみたいな感じでプレイしてるし。

・エグゼリカ
見切りをつけイージーに。で1クレ4面。弾の相殺が出来るって感じはカラスとかPS版FCザナック(イージー)をほうふつとさせるがそれでもこの辺が限界なあたりホントに俺ってゲームが下手くそなんだな。

・ダラバーCS
進行してるけどそのスピードは激おそ。というかプレイ時間の大半をネットハイにとられたような……

・ネットハイ
これを書いてる現時点ではKINGとバトルってるところ。果たしてこの物語の終着点は何処だ!?

・ブラストドーザー
くそムズイもうできねえと言っておきながらなんとかイージーレベルをクリアし、また一人前という評価を頂いた。が、まだまだこれからだよねぇ……

・パワポケ7
長きにわたる戦いに終止符。感無量。ああ、パワポケは素晴らしい。
んだけど、となると今の俺なら最後のミニゲームも敵無しということだ。つまりは真央ハッピーエンドや佐和田監督のエンディングを見ることが出来るということになる。はっはーこりゃ楽しみだなあ。

・パワポケダッシュ
図鑑見ただけ。電池切れなのか単にデータが飛んでるだけなのかだけでも調べるべきだったかなあ。

・ハムハムスポーツ
とりあえずハム太郎、リボンちゃん、こうしくんで金メダルは取った。つーか全然進んでねえな。しかしこれも仕方のないことなのか…?同時にゲームやるのも考え物、か。

・まわるメイドインワリオ
ジミーリミックスで50か60か忘れたけどそのくらいのスコアをはじき出した。どんどん狂気染みて早くなっていくテンポがたまらないね!メイドインワリオ好きのお兄さんはもう大興奮さ!ただ友人の家でこれをやるのは止めた方がいいかもな。なんか視線が痛々しいし俺自身も滑稽だし。

・ジャンプアルティメットスターズ
友人とスマブラする予定だったが俺含めて誰も3DSを充電してないというボンクラばっかりだったのでこれを遊ぶ。キン肉マンがある意味強かったりと当時遊んでたことを思い出して満足。でも正直まともなデッキ一つも作ってないんだよな。空白とかを利用して対戦後相手にインパクトを与えるようなデッキしか作ってないから。

・ポケモンピカチュウ
現在シルフカンパニー。教習所の待ち時間でしかプレイしてないからこんな鈍足ペースでの進行に。一体いつになったら殿堂入りできるのか。



2016年3月13日日曜日

サブログ ゲームを色々買ってきた

どうやらseesaaブログというのは複数作ることが可能らしいことが発覚した。いや別にブログ作るのなら他のところでもいいといえば良いしそこまで作るつもりもないのだけど、実はゲームの感想置き場でも作っておきたいなーとは思っているのですよ。別にここでもいいのだけれど、ここは頭の中にあることを整理したり遊んだゲームのことを忘れない様に書いておく場所として使ってるからしったかめっちゃかなことしか書いてないんだよね。別にそれはそれでもいいんだけれど。
いやね、1001Spikesみたいな超面白いゲームがそこまで話題にもならずにあんま知られてないような感じなのでなんとかこういうゲームを広めること出来ないのかなーと思ってるんですよ。まあゲームを面白いと思ってもそれを伝えるための文章構成能力が桁違いに低いのでその辺はどうしようもないとは思ってるんですケド。もしかしたらいつの間にかスッと作ってる可能性もあるのでその時はまあ生暖かい目で見ていただければと思います。…まあ現在のやる気は3%くらいですけどね(低すぎ


そんなことより!(虫姫
あまりに暇だからゲオとブックオフを巡ってゲームを買ってきたぜぇぜぇぜぇ!!内訳は以下の通り。
ゲオ
・クリティカルベロシティ
・とっとこハム太郎4
・くるりんパラダイス
・怪盗スライクーパー
ブックオフ
・バーンアウトパラダイス
・オブリビオン
・ロボピット

…相変わらず購入傾向が分からないなあ。なんというか目についたものを買っているような。とりあえず紹介していこう。
まず最初のクリティカルベロシティはナムコ開発の車のゲーム。というか俺も詳しくは知らんのだ。あんま。おそらくはRREのような微妙なゲームだとは思うのだが……。まあ別にいいよね。サントラとして買ったんだから。180円で高質のサントラが手に入ったとすれば安いもんである。でもこのゲームゲー音Wikiに情報がなくて誰が作曲したか分かんないんだよね。リッジ組であればクオリティは保証されたのも同然ではあるんだが。
お次はとっとこハム太郎4。俺が今回中古屋巡りをしたのはこいつが原因だと言い切っていい。今までは誤解していたが今作以降がアルファドリーム製となっている(最近まで3からアルファだと思ってた)。…でも正直パックスソフトニカ時代のが面白そう…というより現時点では面白いんだよな。とはいえアルファドリームだからクオリティの方は大丈夫だろう。ところでこれでほぼ全てのハム太郎シリーズを集めたことになる(残るはDSの2作品)。このご時世にハム太郎シリーズを原作知らないのにここまで集めた成人男性はいまい。恐ろしいほどの達成感と虚無感が溢れてくるぜ……
くるりんパラダイスはくるくるくるりんの続編で、確か回転速度をコントロールできるようになったんだっけ?前作はゆるい見た目に反して大苦戦を強いられたんだけど、これも難しいんだろうなー。イライラ棒は苦手でね……
怪盗スライクーパーはおなじみサッカーパンチ製作のゲーム。幼き頃やったとは思うのだが記憶が薄らいでるので今回買い戻し。しっかしソニーはいつからこういうカートゥーンアニメ洋ゲーを軽視するようになっちまったのかねえ。ラチェクラもジャックダクスターもこのスライクーパーもみーんな面白かったのに。どうせ出しても売れないから?まーそーだろうねー。だから海外では普通に出てるVita版スライクーパー4とかジャックダクスター3とかジャックダクスターコレクションとかVita版ラチェクラトリロジーの日本版をいつまでたっても出さないんだろうねー。ちくしょう!みんな死んじゃえ!
……はっ、いつの間にか錯乱してしまった。まあ別に海外ソフトも動くから良いっちゃいいんだけどさ(いいのかよ
気を取り直して、バーンアウトパラダイス。このシリーズは初なんだけど、オープンワールドのイカレ系ぶち壊しレースゲームってことでいいんだよね?Vita版NFSMWがこのシリーズに近いことは知ってて、結構MWはハマったので今回購入。だがこれから免許取る予定の人が遊んじゃいけないゲームでもあるよなぁ…
オブリビオンはもはや説明不用の伝説のゲームだがなぜか100円という捨て値で売られてたので購入。やってみたいのはスカイリムだったんだけど……まあいいか。この手のジャンルは初体験だからどうなるか分からないな。
そして最後のロボピット。こいつは…なんというか、子供向けアーマードコア?みたいなゲームっぽい。アーマードコアやったことないけど。おそらくはド無名マイナー系ゲームの一種だろう。メーカーはおなじみアルトロン。俺が購入を決めたのはそれが原因だと言ってもいい。作るゲームはほとんど話題にならずこうして物好きにしか目を向けられないアルトロンが可哀想でなりません(ホントにそう思ってるのか?
ところでアルトロンといえば科学者ハリーの波乱万丈みたいなよく分からない洋ゲーを出したりしてるらしいんだけど、このころは内製なのかね。クレオパトラフォーチュン(移植版と続編)は開発を担当したってのは知ってるんだけどさ。やっぱり謎多きメーカーだぜアルトロン。恐ろしい……



ゲーム音楽 Space Giraffe

光と音の洪水。ゲーム音楽『Space Giraffe』の紹介


・メーカー ラマソフト
・ハード XBLA(360)
・作曲者 Jeff Minter Jim McCauley Redpoint
・ゲームプレイ状況 プレイ済み
・サントラ状況 CD媒体での供給は無し。詳細は後述。


曲リスト
曲名 作曲
「Flossie's Frolic」 Jeff Minter
「Side of the Angels」 Jim McCauley 
「satipn」 Redpoint
「Gardening By Numbers」 Redpoint



かの神々の遊戯とすら称されるテンペスト2000を送り出したラマソフトがXBLAに送り出した奇作。とにかくギラギラドカドカピコピコといった表現が似合うサイケデリックSTG。
ゲーム内容はハッキリ言って理解するまで超難解で取っつき辛い出来で、始めの内は派手なだけで意味不明なゲームにも思えてしまう。なにせエフェクトが派手すぎて何で死んだのかとかが全く分からないんだもんねぇ。しかしここで投げ出さずプレイを重ねていき、スコアを稼げるようになると途端に化ける。テクノテクノしてる音楽に合わせてサイケなビジュアルに酔いつつ敵をまとめて吹っ飛ばし爆発的にスコアを得ていく様はもはや他のゲームでは味わえることは出来ない。
作曲は製作者のジェフミンターとその仲間たち、というよりミンター以外ほとんど知らないのだが、どれもクオリティが高い。素晴らしいデス。あとどの曲もビジュアルと合わせて聴くと良し。
個人的お気に入り
・Flossie's Frolic
スペースジラフを代表する曲。電子音がピコピコドスドスと響いてるかと思いきや羊のめえぇ~というボイスが入り混じる。癖は強いけれども一度ハマってしまうと耳にこびりついて離さない。今作で最もオススメの曲。
・Side of the Angels
割と落ち着いた感じの音楽。ダンスミュージックっぽいかも。
・satipn
不安感を煽るかのようなダークな空気が漂うテクノ。叫び声も良し。
入手方法・その他
CD媒体では出ていませんがラマソフトから無料で音源が配布されています。感謝して聴きましょう。
http://www.minotaurproject.co.uk/SpaceGiraffe/soundtrack.php

2016年3月12日土曜日

Gダライアスクリア ネットハイ ハード トワプリ見送り決定?

3月の半ばに入りつつあるというのにこの寒さは一体何なのでしょうか。ムカつくほど寒くて教習所行きのバスを待っていたら凍え死にそうなのですが。花粉も飛んでるのか飛んでないのかよく分からず、鼻水は最近全く出ないんだけど皮膚が荒れ荒れで肌が痛くてたまらないです。これでただの花粉でも何でもなく皮膚炎だったらもう何も信じれなっちゃうよ。


そんなことはどうでもよく、遂にアーケード版Gダライアスを1コインクリアしてしまった。感無量。つっても最易ルートだけどね。PS版は遠い昔に1回だけクリア出来た気がするけど、あの頃より反射神経動体視力が著しく落ちさらには物忘れも始まりつつあるこの現状でクリア出来て本当によかった。俺はまだSTGを続けられる。まだ戦える。ここ最近シルバーガンは3-Cで何度も無念な死を遂げ続け、虫姫さまふたりBLは1面でミスを繰り返し、R-TYPEは今までミスのしたことのない3面で死亡を繰り返したりと散々な事態に会い続け、もうSTGと分かりあうことは出来ないのかと自暴自棄になり泣きながらシルバーガンのチェイン研究とかスペースジラフをやってたんだけど、まだ自分にはSTGをAll出来る能力は備わってるみたいだ。嬉しい限りだ。クリオネを倒してエンディングを見た時涙が出てきたよ。ダライアスは素晴らしいな。未来完了From7はいつ聴いても泣けるね。
ところで、最易ルートって「月食上→女王上→次元上→八傘上→起源上」でいいんだよな?いや一部ではタコじゃなくエイでもいいって噂は知ってるけど、こっちのが安定したんだよね。これだと確かな実力を要求される場面が次元くらいしかないし(タコはボムである程度のごり押しが効く、クリオネはパターン記憶してビーム当てれば楽)。道中だとタコステージはかなり厳しそうに見えるってか実際厳しいんだけど、画面左下付近でチョコチョコ動いてれば案外何とかなるってことに気が付けば体感難易度はグッと下がるし。しかしGダラのバランスはホントに良く出来てるな。難易のバランスだけで言えばダラ外のが好みなんだけど、達成感とかはGダラのが上なのよね。


破竹の勢いでネットハイを進行中。今日最終章に入れると思う。こりゃあ素晴らしく面白いゲームですな。近年の中では中々のヒットだぜ俺の中では。プレイ中笑いが止まらない。
ただ、かといってバカゲーでもないと思う。確かにバカよりな内容であることは確かだけど、かなりまっとうな話なんだよね中身は。ある意味オクトダッドに近いものを感じる。あっちも見るからにネタまみれな内容だったが肝心の中身は非常にしっかりとしてて心温まる話だったんだよね。ネットハイも話はアツい。また、ネタバレになるかもしれないけど登場人物みんな弱みを抱えながらもしっかりと生きてるんだよね。登場人物に明確な悪人がいない……わけではないけど、戦う敵は真の姿を見れば同情も出来るような人ばっかりだし、ホントに良くできた話だと思うんだよ。メイドインワリオとかが大笑いしながらプレイできるバカゲーとするならネットハイは真顔で大爆笑しながらプレイできるバカゲーとも言えるか。ただ笑わせるのではなく考えさせるようなゲームだな。
しかしネットネタを盛り込んだゲームとはいえ、ゲハ戦争の話をゲーム内でしてもいいのか?いやちょっとしか出てないし、それを言うならコンパイルハートのネプチューンもダメってことになるのだが……。あと艦これネタが出てきて思いだしたが早く友達に艦これ改の付属品のファイルいらねえかって聞かないと。


上のゲハネタで思ったんだけど、自分は所謂ハード信者染みた行動をしたような記憶はないなーと思った。というかハードメーカー自体にそこまで過度な執着がない。好みで言えば任天堂なんだけど、思い入れがあるのは64GCGBGBAくらいでありWiiはスマブラくらいしか思い入れはなくそれ以降は割と執着していない。その思い入れのある64も金に困って一回売っちゃったくらいだし。どうですこのダメっぷり。
一方のPS陣営は幼き頃PS2を手放してからほとんど縁がなく、高校入った入らないくらいの頃にPSPを買ったってくらいだ。その後PS2も買い直したがなんだかだるくてあんまり起動していない。PSVITAは購入以降ほぼフル稼働しているほどの勢いだが、やってるソフトはPSだったりPSPだったりとVitaならではのソフトはあまりやってない。マイクロソフトは今年に入って360を購入したがコントローラー騒動のせいでかなり不信感が漂ってる(ゲーム自体はかなり自分好みのが出ててそれはいいんだけどね)。
というかハードが云々じゃなくそのハードでしか出来ないゲームがやりたいからそのハード買うみたいな思考回路の人だからどこのどのハードが勝つとか全然興味ないんだよな。あるとすれば全ハードスマホには負けないで欲しいっていう乾いた意見があるくらいか。メーカーへの執着も特定メーカーくらいしかない。せいぜい64GC時代の任天堂、任天堂時代のレア社、タイトー、昔のナムコ、昔のコナミ、ラブデリック、田尻さんがブイブイ言わせてたころのゲームフリーク、エイプ、アルファドリーム、一部STGメーカー(ライジング、セイブ開発、ケイブなど)があるくらい。果たしてこれでいいのか。まあいいかあ(投げやり

そんなことよりFEのトラキア776が異常に高いからWiiUの購入を検討してるんだけど、今何で高騰してるのか理由が分かる人はいますかね?原因が分からないプレミア化とか嫌だよ。しかしPS4XboxOnePS3に加えWiiUまで欲しいとなるともうお金がないね。いや元々なかったのは無かったんだけど。NXにもVCがありゃあもうそっちでも俺は別にいいんだけどなあ。


任天堂HPにトワプリHDのサントラの詳細を発見。
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/c86f2beb-d535-11e5-adcb-063b7ac45a6d.html

ダメだダメだー!!海外版限定サントラよりマシなことは確かだが全曲収録じゃないとはどーいうこったい。予想は出来てたけどさ。んあー傷だらけのミドナとかデスマウンテン(これは海外版にもあったかな)とかは聴きたいけどそれだけのために買うのはちょっと……。つーかザント様との戦いのテーマを!あれを収録してくれよぉ!!あの曲がトワプリで一番好きなのに、トワプリBGMの話題では全くと言っていいほど語られることすらない現実。自分の趣味のマイナーさが悲しい。とりあえず購入予定から外しておこう。そのうちヤフオクあたりで買おう。


2016年3月11日金曜日

何年経ったことだろう 続グルコース3 今年の目標を君はまだ覚えているか

実態無き悪夢を見た。これまで見てきた悪夢はある程度断片的に思いだせるものが多かったのだが今回は何一つ思いだせない。ただ不快で息苦しく苦痛が永遠と続くようなろくでもないものだったってことは覚えているのだが。
悪夢見る原因の一つのあのゲームはやってないのに一体なぜこんなことになるのか。昨日人が多い中グルコースやりに行って精神的に不安定になったから?それとも今日が仮免試験2回目だから?はたまたあの日だったから?……たぶん全部だな。
あの日について自分がとやかく言う言葉は無い。つーかあれはまだ現在進行形の出来事でもあると思ってる。あくまで自分個人の出来事に触れると、あれが原因でWiiが大破したってことくらいか。あと卒業式後友人とスマブラXやってる時に直撃して色々とテンパって大変だったとか(当時高層マンションに住んでて揺れがひどかった)。でもそんなことは些細な問題で、現地の人に比べれば取るに足らないことだ。とにかく諸々の諸問題の早い解決を願うよ。
��____
ここまで今朝に書いたこと。以下はいっつも通りの駄文垂れ流しモード。


仮免受検前の暇な時間を縫って再び津田沼エースへグルコース3をやりに行く。んで、分かったこと。
・ネシカ使わないとNegative Returnはプレイできないっぽい
・Freedomは俺のリズムと何一つかみ合わず、極めて高い難易度(ノーマルで)。演出はダライアスファンなら涙もの
・SATO名義の曲は全部プレイできる(元々できた?)
・リンカちゃん可愛いし優しい。ネシカを使うと曲が増やせるヨって教えてくれるのは親切

んーやっぱりネシカカード作った方がいいのかねー。別にネシカでやるのってSTGとこれくらいしかないし、音ゲーばっかり集中的にやる人でもないから今までいらねえと思ってたけど、Negative Returnやりたいしねー。でもやっぱりこういう人が多そうなゲームはダメっぽいな。人がいない時間でも割とテンパってたし。
あ、あと仮免学科試験に受かった。とりあえずこれで追い詰められて悪夢見るような出来事から逃れられる、はず。


はや3月ですが皆さんは今年の目標を覚えていらっしゃるでしょうか?実は私はある程度年ごとに目標を決めてゲームしてるのであります。例を挙げると去年は「そういえばノベルゲームやってなかったからそんな感じでGo!」、一昨年は「苦手ジャンル克服!ホラーとギャルゲー強化!」みたいな。それで今年は「みんなに愛されるゲームを遊びましょう」って決めたんです。そこでわが身を振り返ってみると……
・茨ハードXbox360購入
・その上遊んでるのが箱ソフトではなくXBLA
・更にやってるソフトは「スペースジラフ」「レイディアントシルバーガン」「斑鳩」「バンガイオーHD」など人を選ぶゲームばかり
・携帯機の現行ハードで遊んでるのも「初代ポケモン」「ネットハイ」「1001Spikes」「ダラバーCS」「グラディウス2」と世間で流行ってるか怪しいor古い
・GBASPで面白いのにゴミ値で売られてることの多い「とっとこハム太郎シリーズ」を遊んでる
ダメじゃん。
ああーなんでこうなっちゃうんだろうなー。今年はみんなが面白い面白いって言ってるゲームをやろうと思ってたのに気を抜いたらこのありさまだよ。うー。艦これ改もやったけど明らかに自分に合わないゲームだったしどうしたもんか。
……と、そういう話をしたいんじゃ実はなくて。今年の目標以外に毎年「人気があるけど実は全作未プレイゲームを遊ぼう」ってテーマを決めてるんだけど、それでもやろうかなーみたいな。そこでこの手のシリーズものをまとめてみると
・FE
・ペルソナ(メガテンは経験あり)
・スパロボ
・キングダムハーツ
・スターオーシャン
・アーマードコア
・キングスフィールド
・ラングリッサー&グローランサー
・どうぶつの森
・桃鉄
他にもいっぱいある

……思ったよりあるな。つーかシミュレーションRPG系が多いような……。FEでも始めてみようと思ったんだけど。どうでもいいけど自分の中ではFEは「外伝」「聖戦」「トラキア776」で決まりである。音楽しか知らないんだけどね(ダメじゃん
しかしFEやるならWiiUあった方が電池切れの不安もないし便利だしトラキア776が安いしいいことだらけだな。うあーなんだかWiiUが欲しくなってきたぞ。別にWiiUで心の底から遊びたいゲームなんてワンダフル101くらいしかないんだけど。
…たぶんシリーズものは無難にペルソナ3でもやると思う。


2016年3月10日木曜日

グルコース3 グラブルとかいいから他のゲームの情報くれって言うのは時代遅れダメゲーマー?

津田沼エースで稼働してるって噂を聞きつけたから行ってきたよ(いつも行ってるじゃねえかといえばそうなんだけど)
感想?んあーなんというか、俺がやった筐体が悪かったのか、それとも隣の筐体の音がバカでかかったのか、ただ単に運がなかったのか、音が小さくて全然集中出来なかったというか、そんな感じ。つくづくゲームから見放されてるなあ。ああ、ゲーム自体は文句なし素晴らしいゲームだと思うよ。自分みたいに普段一切音ゲーやらない人でもそう思えるくらい面白くて良くできたゲームだと思う。
3になって変わったことは…正直分からん。そもそも鬼のようにグルコースACをやったわけではないからね。ただそんな自分でもかなりポップよりにしてきたな、と思える。イメージキャラクターが登場し華やかな雰囲気に。キャラクターも萌え萌えキュンキュンって感じじゃなくなんというか普通に可愛らしい。
ただねえ…やはりというか、自分との相性は悪いと思う。ああ、グルコース自体は大好きだよ。でも、アーケードの音ゲー自体が自分に合わない。人に見られるってのがもう既にダメだ。ただの被害妄想が強すぎるだけかもしれないけど、他人が自分のプレイを見て嘲笑ってるように思えて仕方ないんだよ。今日もやってて、2曲目終了時に軽い動悸とめまいを感じて、2クレ目をやらずにすぐに2階のSTGコーナーに逃避した。人の視線が怖い。他人が、怖い。誰が悪いといえばそれは俺自身なんだけど。なんか病人みたいなこと言ってるけど。
ところで、OGRさんのNegative Returnを探してたんだけどこれはもしかしてネシカカード使用限定?それとも俺が探せてないだけ?ちなみにやった曲はダラバーCSのFreedom、SATOのなんか(曲名まだ覚えてない)、SiLent ErRorsの3つ。演出はちょっとテンパってて(上にも書いたけど)体感出来なかった。スマホ版もバージョンアップとかありそうだし、ちょいとやっておこうかな。操作してる感は筐体のが好きなんだけど、諸々の事情を考えるとスマホ版のが自分には向いてるんだろうなー。

しかしそれにしても若者で大賑わいの音ゲーコーナーと違ってSTGコーナーは最高だ。なにせまず人がほとんどいねえ。次にいても背中の煤けたおじさんとかが気を紛らわしてやってるだけだからヘンに気を使う必要もない。最後に誰も自分のプレイなんぞ見ちゃいねえ。これこそが津田沼エースがHeyとかよりも優れてる理由に他なりゃしないぜ!気楽にSTG万歳!
……あー、いやちょっと嘘ついた。誰も見ちゃいねえって言ったけど実は今日見られてたんだよね。ダラ外(未だ連射無し)やってたら。まあ俺が最終面を突破できずに撃沈したら去っていったから別にどうこうってのは無くこっちもそれなりに気は楽なんだけど。
んなことよりあそこのダラ外はダメだ。連射無しはまあ許せる(正直許せないけど)。なくても初心者向けルート(ABEHLQV)はボムをしっかり使っていけば難しいがどうにかなるレベルだからだ。ただ筐体の画面がイカレてるのか、はたまたRGBがイカレてるのかは知らないが色合いがヘン……なのはこの筐体で稼働していた極パロ、セクパロ、グラⅡ共通だったのだがそれはいい。とにかく画面の色合いが狂っていて、最大の問題はゾーンVが自機と敵以外全部真っ暗でもはや地形がサッパリ分からねえってことなんだよ!マジファーック!!こんなんでどうすりゃいいっていうんだ!!ふざけるなバーカ!!画面さえまともならもう少し進めてウナギとご対面することも出来たかもしれないのに。全くいつからこんなに堕落したゲーセンになってしまったのか。音ゲー強化とか言ってないでとっとと筐体整備でもしてくれよ全く。とはいえSTGなんて絶対利益につながらないからほっとかれてるんだろうなー。そう思うと虚しい。


今週のファミ通はグラブルとかいうのが特集されてたけど炎上のあれこれは特になかったよ。つーか俺もあんま知らんのだけど。グラブルはスマホゲームの中でも微塵も興味が湧いてこない部類のゲームだからなあ。というかスマホゲーは宣伝ゴリ押しのゲームより全く宣伝されずゲーマーたちが語ってるようなゲームの方が面白く見えるんだよなあ。落ちる井戸とか勇者ヤマダくんとか。あ、あとガチャ回すゲームは生理的に嫌悪感があるってのが響いてるのかも。一応流行ってはいるからそういうゲームにも触れておいた方がいいんではあるんだろうが……。正直グラブルよりも今日稼働したグルコース3の情報を書けよ!って思うのはどうなんだろうね。一番良く分からないのは文句を言いつつ毎週買ってくる俺みたいな客なんだけど。

・極限脱出
このシリーズって細江さんが作曲だったのか……すげえ意外だ。気になるけどこれやるなら過去作やらなきゃいけないからなあ。クオリティはチュンソフトだし期待できるんじゃないかな。

・太鼓
2000シリーズはあるかなあ。

・ダウンロードタイトルTOP10
なんだか見るも無残としか言いようがないほど絶望に満ちた数字が並んでて見てるこっちが空しくなってきた。哀れな箱1に幸あれ。しかしなんでここまで売れないのか…いや売れないことは分かるんだけど、それでもこれは……いや、もうよそう。これ以上語っても何も生まれてこやしない。

・クロスレビュー
PLAYISMのゲームは覚えておこう。つーかPLAYISMにムラサキがあるって聞きつけたんだけどコンシューマ移植とかやってくんねーかな。

・逆裁6
……真宵ちゃんってこんな顔だったか?うーむなんだか俺の記憶の中の真宵ちゃんとはえらく異なっているんだが……。これは大人になったってことなのか、それともドット絵で補完してた部分がしっかりと書き込まれるようになってこれじゃねえ感が漂ってるのか。むー。

・イースⅧ
げ、メインキャストネタバレ喰らっちまった。まあ別にいいんだが。見た感じはいつものファルコムだが果たしてⅦみたいな傑作になるかな。

・カリギュラ
うおおおおおお!!!何一つ世界観とかの情報が頭に入って来ねー!!!やっぱりこういうゲームは苦手なのかもしれん。つーかコンポーザーが云々って記述をよく見るんだけど、作曲は増子司氏(今の名義じゃなくてスマン)でいいんだよね?なんだかコンポーザーって表記見るたび不安になるんだけど。

・DQB
新納さんがインタビューにいたからあとでしっかり読んどこう。

・無慈悲
コミックが3月14日に発売だとー!!俺はとりあえず買うぞ。つーかPS4すげえ。

・福満エッセイ
ははははは(爆笑)。これは苦笑いしかないっすねー。可愛らしい奥さんがうらやましい。

・トワプリHD
やっべ出ちった。まだお金がないよー。つーかそもそもハードがないんだけど。
ついでに聞いちゃうけどトワプリHD限定版買った方、サントラの仕様ってどんな感じでした?全曲収録っすか?それとも海外版トワプリと同じ仕様っすか?

・ファミ通エクスプレス
ロマサガ2Vita版が挙動不安定とか不穏なことが書いてあったけど大丈夫か?なんとか無事なクオリティで出て欲しいところだが……。すげえ不安になってきた……

・今週のクエスチョン
もっとも好きなSTGって質問とかこれをファミ通がやっただと!?ありえん、何かの間違いでは?つーかダライアスってかタイトーの姿が見当たらねえ!!信じられん。トップ3がコナミSTG(ツインビー、グラディウス、極パロ)なのはまだいい。4位がスターフォックス64なのもいい。5位が斑鳩!?確かにあれは俺のゲーム人生の中でもまだ匹敵する作品がないレベルには傑作だがこの手の評価とは無縁と思ってたが……もう読者層が読めねえよ。

・桜井コラム
いっぱい遊んでるなあ。俺も最新ハードが欲しいよ。モリモリ遊んで次の作品に生かしてもらいたいもんです。

・角満コラム
ゲームも文章も好きだけど文才が致命的なレベルで無い自分はどうしたらいいのでしょうカ。ライター業もあこがれるけど、ゲーモクさんの過去ログとか見てるとそれ以上に大変そうな職業だよなあ。



2016年3月9日水曜日

今やってるゲーム 電ファミニコゲーマー 勇者ヤマダくん

ネットハイが面白くて最近は中々出来なかった徹夜でゲームが出来つつある。これまでは眠くなったら寝ちゃうっていう空虚な生活だったんだけど、体を犠牲にしてまで何かに熱中出来てるってのはいい傾向だな。いやまともに考えたらバカで寿命を縮めてるだけの行為なんだけどね。
ところでネットハイとかパワポケとかやってたら沸々とADV熱が高まってきてしまった。ネットハイはアツくてバカでカッコいい系の話なんだけど、好みは胃がキリキリするような話だったり策略とか洗脳とかが駆け巡り人がバッタバッタ死んでいくものとかプレイヤーを絶望のどん底へ落とすようなやつ……というかぶっちゃけパワポケみたいなやつなんだけど。積んでるゲームだとFateとシュタゲとever17があるけどどうしたもんかなー。君が望む永遠とか面白いのかなー。

今自分が家でプレイしているゲーム
レイディアントシルバーガン
・スペースジラフ
バンガイオーHD
・箱マス
箱斑鳩
・エグゼリカ
1001Spikes
・ネットハイ
ダラバーCS
・ポケモンピカチュウ
ブラストドーザー
・まわるメイドインワリオ
・パワポケ7(いったん終了、ハムハムスポーツに移るかも)
うわーなんだか知らないけど激ムズパターン暗記ゲーばっかりだよー(白目
つーか一体なぜこんなことに?いやそもそもブラストドーザーは厳密にはパターン暗記ゲーでもなんでもないと言えば無いのだが(それを言い出したらダラバーもそうなんだけどね)。というかブラストドーザーがあまりにも難しすぎて全然進まねーッ!!スターツインズは酔うということでハードルが高かったけど難易度自体はたぶんどうにかなるものな予感はしたけど、こっちはどうにかなる気がしない。可能性を感じない。だって未だに序盤のステージすらクリア出来てないんだぜ?バックラッシュ?を使うステージがどうしてもクリア出来ん。ストレスで64本体をブラストしそうだよ。頭がおかしくなりそうだ。やっぱり確かなゲームスキルを要求するゲームとは相性が悪いのか……。ディディーコングレーシングはバカみたいに難しかったがあれは厳密なスキルを要求される場面は少なく、むしろルート構築や地形やコインの位置把握などの戦略を立てことが重要だったからスキル無しの自分でも何とかなったし、時間さえかければミラーコースも何とかなる気がする(やっぱ嘘、も一回グリーンウッド村のコインやるのは精神が壊れそうだ)。だが、こちらは……
とりあえずもう少しやってからどうするか考えるかな。そろそろメイン据え置きをSFCかFCに変えたいと思ってはいるからとっとと片付けたいところではあるんだけどね。


・「不思議のダンジョン」の絶妙なゲームバランスは、たった一枚のエクセルから生み出されている!? スパイク・チュンソフト中村光一氏と長畑成一郎氏が語るゲームの「編集」
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/dungeon

相変わらずクオリティが高いぜこの連載!不思議のダンジョンをそこまでやってはいない自分でもここまで引き込まれるのは凄すぎだぜ。
俺はシレンジャーとは言えないだろう。興味こそあるもののなにせやったのは4しかない。自分が主にやったローグと言えば先のシレン4、ポケダン(特に空)とパワポケダッシュくらいだろう。それなのに不思議のダンジョン系ゲームに心惹かれるのはなぜなのか。やはり根本のシステムが良く出来てるからか。早くトルネコ3とかシレン2とかやりたいなー。トルネコ3買わないといけないなー。
ところで、この連載のはてなブックマークの数が面白い。今のところこれが一番ブクマ数が多いんだけど、だぶんこれはまだシリーズ現役ってのも大きいんだろうなー。個人的には田尻さん生存確認できた一番最初のやつが衝撃デカかったんだけど、たぶん古いんだろうな。主にこれを見てる読者層にとっては。桃鉄も同様……かな?


https://twitter.com/takaoka_hide/status/707109287084986368?ref_src=twsrc%5Etfw
な、なにー!!なんということだオニオンゲームス!!こんなことになってたのか。勇者ヤマダくんを落とそうとしたら「てめえの端末じゃ動かねえよファックとっとと出直して来いこのバカ(超意訳)」とGoogleアプリに言われて傷心で諦めた裏でこんなことになっていたとは。何もできなかった俺を許してくれ木村さん。負けないで頑張って面白いゲーム作ってくれ。んで家庭用にもなんか出してくれ。
しっかしAmazonレビューもそうだがこの手の評価って怖いよなあ……どうにかならないもんなのかね。



2016年3月8日火曜日

パワポケ7クリア! ネットハイ

うわああああああ!!!遂に、遂にやってしまったあああああ!!!
大半の人にとってはどうでもいいことではあるが、なんと10年以上詰んでいたパワポケ7のベストエンディング及びスタッフロールを拝んでしまったんだよ!!!未だに信じられない。まさか自力であの鬼畜ミニゲームをクリアしてエンディングの名台詞を見れるなんて。なんかもう、泣きながら笑いたい気分だ。未だに目のウルウルが止まらないよ。なにせ1000時間以上は軽くつぎ込んだ挙句に無理と判断したゲームだったからな。これを超えるほどやり込んだゲームもなかったし。しかし、これは……未だに信じられない。ああ、なんてパワポケは素晴らしいんだろう。なんというか様々な感情がとめどなく溢れ出てきてこの感情をどう表現すればいいか分からないよ。言葉が出てこない。頭も回らない。驚愕。感動。涙……


その傍らネットハイ第2章をクリア。はーこういう話か。ふーむいい話だなー。でもやっぱりオタクネタを知らないと厳しい作品なのかなー。かくいう俺も萌えが分かんなかったりと色々と厳しいものがあるんだけどな。ところでこの作品が引っ張り出してきたネタっつーかスラングはニコニコや2chが多いのか?全然詳しくないけどふたばとか自アンはない感じ?ふたばは完全に無知、自アンはゲーモク情報検索してたら用語集にたどり着いたからかろうじてなんとか有名どころだけは分かるって感じだけどそれらのネタは無かったような。まー別にあろうがなかろうがいいんだけどね。面白いし。


ゲー音オフ会開催?

たまたまサイト巡回してたらゲー音系サイト古参のHideさんが主宰?でオフ会やるかも的話が挙がってるらしい。
下記のサイトに詳しい情報が。
http://gekicore-gamelife.com/gamemusic/13851.html

普段人と全く絡まないような超後ろ向き生活をしてる自分にとってオフ会とかは無縁なんだろうなーって感情自体は消えないものの、そもそもゲーム音楽好きとの交流があまりにも少なく情報もそんなに入って来ない……みたいな現状はなんとかしたいなーと思ってたので参加してみるのもありなんかなー。だいぶ日にちは空いちゃったが一応Twitterの方にも連絡(つーかいいねしただけなんだけど)しておいたが果たしてどうだか。

しかし、だ。問題は参加してる人とのレベルの差が怖いよねーみたいな。俺自身持ってるサントラの枚数は100~200ちょいとショボく、さらには「メジャーなサントラはいつでも買えるから俺は本能のままに買うぜ!」みたいな意味不明な思考回路で生きてるから所謂みんな持ってて当然的タイトルが欠落してることが多い。そもそも俺がそれなりに詳しいと言えるものなんてレア社カートゥーンアニメ調ゲーム(スパドン、バンカズ、コンカーなど)、ZUNTATA中後期(主に80年代後半ないし92年~今)の著名タイトル(ダライアスレイニンウォリギャラストグリッドシーカーヴァーテクサークレオパトラフォーチュン逆鱗弾ナイストプロジェクトガンフロンティアサイバリオングルコースなど)、FC時代の末期サンソフト(ギミックへべれけラフワールドバトルフォーミュラなど)、セロニアスモンキース(でもmoonとかギフトピア、ちびロボ、チュウリップとかくらいしか知らん)、一部のSTG作品(雷電シリーズ、バトルシリーズ、プロジェクトRS、並木CAVESTG、イメージファイト、烈火、コナミSTGなど)程度しか知らないし、FFとかDQとか任天堂系とかスクウェア系ゲーム音楽は普通の人と同じ経験しかしてないから深い話は出来ない。しかも音楽の趣向がテクノ寄りだから参加する人とズレが生じてる可能性もある。
とはいえ俺も参加するときのためにCDの選別でもやっといた方がいいのかな。そうなるととりあえず8bit music powerは確定だろ(CDじゃないけど)?あとはロックマンゼロ4のエスペラントゲーム音源収録CD(正式名称は忘れてしまった……)、レイジレーサー(これはゲームだけど)、ダライアス外伝、レイクライシス、Gダライアス、the sketches of moondays、Remix-GVR(ギターベイダーのmasical girlとかsuper brothersとかが入ってるやつ)、ちびロボ攻略本、真・女神転生、魔界村BOX、R4、RRE、サガBOXくらいか。ホントはダライアスBOXとかスパドン(1と3)とかドンキー64とかバンカズ2とかバトルガレッガとか持っていきたいけどどれも未開封なんだよな(何やってるんだよ)。流石に未開封品持ってくのは「こいつ何考えてるの?」とか思われそうだし。でも本当に持っていきたいものはCD化してない「スーパードンキーコングGB(のグリームノーゲイト氏作曲のもの)」とか最近ハマってる「スペースジラフ」なんだよな。さあてどうしたもんか……




2016年3月7日月曜日

スッと行ったためしがない人 ネットハイ ゲームオン

仮免試験落第!つっても実技は問題なく学科がダメだったんだけどね。そもそも学科の効果測定も3回受けて温情合格みたいな感じだったし。なんで俺は毎回毎回こうなんだろう。思い返してみればこの手の試験で上手く行ったためしが一度もないぞ。中学受験は失敗し高校受験は第一志望に行けず大学受験(現役)は全敗し浪人時の大学受験はこちらも第一志望には行けずろくでもないが頭がそこまで悪いわけでも無い(かといって良くもない)中途半端な大学へ行くことになり今に至る…と。漢字検定や英検も結局受けても取れなかった記憶も。うあーつーことは別にいつも通りの平常運転ってわけかーそうかそうかー。もう死にてえ。頭の中にパワポケ8のアカネBADエンドが想起され「アカネみたいに幸せしか見えない人形になれば生きるの楽なのかなー俺も早く感情を失った生き物になりたいなー」とか思ってるあたりかなり精神状態が危ない。そもそもアカネは天才だったからこそあんな風でも生活出来てたのに自分みたいな学のない凡人にそんなこと出来る訳ないですかーないですねーみたいな。
とりあえず教習所から貰ったテキストに見切りをつけ(4回も学科試験受けてるのにこれが役に立ったためしがない)問題集を買ってきた。つーかそういえば予備校時代も結局予備校のテキストが全く参考にならなくて自分で金払って買った問題集とか使ってたなあ。もしかしてこの手の予備校とかのテキストってダメダメなのか?そんな気がする。言葉悪いけど粗悪なテキスト渡して大学なり免許に受かればそれでよし、受からなければもう一度頑張ってね、みたいな感じでどっちにすっころんでも予備校側とかにはうまみがあるし。うわーこりゃきたねえわ。ひどいサイクルだな。とりあえずこんなろくでもないサイクルにも負けずもう少しだけ頑張ってみよう。一番改めなければいけないのは「車なんて興味もねえ。運転なんぞしたくもねえ」とか思ってる心構えのような気もするけどね。


ネットハイ第一章をクリア。ほーこういうオチかー。ふーむ。この手の作品はネタバレが致命傷だから話さないけど、まあなんつーかいい話で終わっちゃったな。もっとサディスティックに徹底的に相手を追い詰め相手のプライドや精神をズタボロにするような作品かと思ってたが、それだと極一部の人しか楽しめないしまーこの作風で正解だろう。ある意味そういう作品って逆裁2(のラスボスと一番最初の敵)くらいしか思い浮かばないし。中身自体は俺は常に笑いが絶えない素晴らしい作品だと思ってるんだけど、世間的にはどーすかね。ただ所謂リア充がこのゲームプレイしたらどう思うのかかなり気になる感じ。スラングとかオタクネタが多いような気もするけど有名どころが多いし普通にプレイしても結構面白いんじゃないかなーとは思える出来。
難点は推理の難易度が激甘ってことかねー。まあテキストが面白いから全く問題は無いんだが。ダンガンロンパよりぬるいってのをどう捉えるかによって変わってくるかも。あと音楽が意外とアツくて良い。作曲した(らしい)若林タカツグさんってのは実はほとんど知らなかったんだけど結構いい感じ。ほーって感じだな。サントラも出るらしいし買っておこう。新規でこれほどの作品も珍しいから出来る限り応援しないと。


・新旧のゲームを集めた企画展「GAME ON ~ゲームってなんでおもしろい?~」の内覧会をレポート。ゲームの過去と現在,そして未来を実際に体験しよう
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160302021/

正直昔のゲームが出来るつってもHeyとかミカドとか行けば出来るしなーと割と消極的だったんだけど状況は一変した。なんとテンペスト2000降臨機と名高いアタリのジャガーとそのテンペスト2000が試遊出来ると言うじゃないか!!な、ナンテコッター!!これは行かざるを得ない。なにせあのテンペスト2000だからな。原田勝彦さんが「このゲームの中には神がいる」とまで言ってるんだからもうゲーム好きの端くれとしては行くしかないだろう。あと何気に面白そうなのいっぱいあったしね。マークⅢ版ファンタジーゾーンとかamiga版レミングスとか3DO版D食とかAC版ドンキーコングとかマーブルマッドネスとか。お金さえあればすぐにでも行きたいところなのだが……



2/29~3/6

大学の友人から成績が開示されてるとの知らせが入る。良かった留年は避けられたぜイエッヒー!!授業だけは真面目にほぼ全て出てる学生で本当によかった。頭の悪さがカバーできてよかったよ。


・ダラバーCS
150ほどCSモードをクリアしたが終わる気配なし。とんでもねえボリューム…ってそろそろDLCが来ちゃうじゃないですかーやだー。

・シルバーガン
100万エブリ設定でACモード1クレ650万点5面止まり。ストーリーモードは完全停滞で全く進まず。この辺が俺の限界なんかなあ。あと2-Bでシャッター地帯ミスっただけで攻略に支障が出るバランスはいかがなもんかと思った。そもそもこのゲームをやるような人は妄執にとらわれた狂人だけだしあんま関係ないか。
ちなみにそろそろ総プレイ時間が24時間を超えるみたいです。果たして100時間以内でのクリアは可能なのか……

・斑鳩(箱)
ノーマル1クレラフレシア地帯。あとはトレーニングでちょっと抜ける術を模索したり。まだまだクリアには時間がかかりそうだ。

・スペースジラフ
やっべちょっと面白くなってきた。現在の最高記録は18面で2千万ちょっと。ようは何に当たると死ぬかさえ覚えて後はパワーゾーン広げてどんどん敵にぶつかってスコアを稼いでいくんだな。だからこそパワーゾーンを広げるボムをいかにして回収して敵を溜めるかとか花に攻撃してパワーゾーンを広げるかって駆け引きが重要になってくるってことか。これは面白いぞ。だがここを理解する前に意味不明STGとして投げられることの方が多そうだ。無念ナリ。

・とっとこハム太郎3
お化け屋敷がこええよーあと遊園地に子供を何とかしたら完全クリアっぽいんだけど何をどうすればいいか全く見当がつかねえよー。

・まわるメイドインワリオ
モナピザ手に入れたからもう止めたと言っておきながらミニゲーム集めに精を出す毎日。あとシャギーだけなんだけど集まるかな。うーむ。
あとはハマるようなミニゲーム探し。初代ではカウンターに異常にハマって最高記録80を叩き出したんだけど、こういうの無いのかな。むー。

・K.O.(アルトロン)
動作確認で少しプレイ。日本チャンピオンになったけど達成感も快感もなし。つーかいつもだるくてこの辺でブン投げて新規データに変えてた気が……

・ブラストドーザー
ステージを1個進めただけ。はたしてこんなペースでクリアできるのだろうか……

・グラディウスⅡ
Vitaの動作確認でプレイ。PCE版。結果は1クレで2面中盤までしか進めなかった。生まれてすみません。

・グラディウス2
Vitaの動作確認でプレイ。結果は1クレで2面までしか進めなかった。ところでアッパーレーザー回収しようとすると確実に死ぬ(つーか10回中1回くらいしか取れん)んだけどもう無視した方がいいのかね。

・1001spikes
なんだかあっさりティナ・ホーキンスで遺跡編をクリアしてしまった。アバンと比べて難易度は特定ステージでは下がってる…かな?完全パターン暗記アクションだから覚えてしまったらあとは楽で非常に楽しくていいね。やっぱり私的去年の傑作の一つなだけはある。

・ダラ外
連射が無いっていう悪夢のような筐体で1クレヒラメカレイ。どうにもなりません。つーか白弾無しでイカに特攻したのが全ての間違いだった気も……

・ポケモン(ピカチュウ)
現在セキチクシティ。全然進んでねえー!!つーかラッキーとケンタロスを捕まえて満足してしまってる。ありゃりゃ。暇ができたら友人と対戦したいものですなあ。

・TOD2
クリアしたので特になし。フォルトナはそこそこ強くて全体的に苦戦するけど理不尽さは全く感じない素晴らしいゲームバランスだといえると思う。ただこれはある程度やってから出る意見だからねえ……。世間では妄執にとらわれた狂人しか評価してないようなタイトルの一つになっていることが悲しい。

・バンガイオーHD
現在ステージ28まで進行。すげえ難しいけど出来ない難易度じゃないのが素晴らしい。まったくトレジャーは最高だな。

・アイマス
一応進行中。しかしなかなかどうしてジャストアピールのタイミングがいつまでたってもつかめない。うーむ。
あとTV出演のカメラをちょっと弄ってみたけどあんま上手くいかず。これはやっぱアレか?ファンブックを引っ張り出してきてカメラのコツのページでも見てみた方がいいのかなあ。
※ファンブックってこれのことっす
THE IDOLM@STER MASTER BOOK -
THE IDOLM@STER MASTER BOOK -

・エグゼリカ
1クレ2面で停滞。才能がねえ。どうしようもない。

・ハムハムスポーツ
すげえ難しい。全然うまくできねえ。とはいってもアルファ制だからやってくうちに上達するのかな。

・ネットハイ
序盤。Mrエリートを倒すとこらへん。でもここまでは体験版でやってるのよね。

・パワポケ7
ある程度テキスト暗記してたのはすげえと思った。いやーすげえよ。ここ数年(3~4年)くらい全く起動してないで(つってもダッシュ起動して図鑑は見てたりした)これは凄い。野球部分がちょっとアレだからよく再プレイするのは6の方なんだけど、やっぱ面白いな。流石はこれまでのゲーム人生で最も時間を費やした(と思われる)ゲームだ。その割には未だにベストエンディング見たことないんだがな。


2016年3月6日日曜日

宇宙キリンOST アルファム ネットハイ開始 パワポケ2開始失敗

Xbox360初期の怪作「Space Giraffe」の音楽は極めて良いテクノなんだけどサントラねーかなーと思ったら発見してしまった。
http://www.minotaurproject.co.uk/SpaceGiraffe/soundtrack.php
ラマソフトさんありがたいっす。このような良心的ゲーム開発会社があることを心から感謝します。
ついでにAmazonでテンペスト2000のサントラでも売ってねーかなーと思ったら売ってるみたいだ。
ATARI Jaguar TEMPEST2000 THE SOUNDTRACK -
ATARI Jaguar TEMPEST2000 THE SOUNDTRACK -
なんだかやけに安いな。一部では神ゲーと名高いのに。うーむそのうち買ってみよう。オリジナルじゃなくアレンジらしいけどそもそもオリジナルを知らねえしそこは大丈夫だろう。へっへっへ楽しみだぜ。
そんなことよりクレジットカードが欲しいなーといつも思う。これさえあれば海外限定サントラもbandcampも思いのままなのにー!JSRの海外限定のやつとかコンカーのサントラとかが欲しいよー!T×Kのサントラも欲しいよー!


アルファドリーム制作のハム太郎シリーズ「ハムハムスポーツ」を始めてみた。
で、感想だけどこりゃ印象はそこまで良くないね。といってもゲーム自身が駄作なわけではなく、2と3と路線が大幅に違ってるのと、もろにアルファドリームっぽい作風に面食らっただけで。しっかり遊べば良作って思える出来でもあると思う。だが世界観の作り込みは惨敗かもしれない。まずハム語がほとんどねえ。あとゲームを止めるとき2と3は「バイきゅー」を使ってて凝ってるなあと関心もしたんだがそんなのは全くない。アニメーション技術とか単なるグラフィック周りはかなり進化しているのに。非常にもったいない……が、そもそも開発会社が違うのだから仕方のない話なのか?
それを除けば好印象…といえばそうなんだけど、気になったのは難易度だ。このゲームはミニゲーム集みたいな内容なんだけどやけに難易度が高い。トマトアドベンチャーで難易度上げてミニゲームやってるような気分になる。俺ですら大苦戦してるんだから幼女にゃ厳しいんじゃないか?と思ったが幼女の方が俺よりゲーム上手いことなんてざらにありそうだしあんまり言わない方が良さそうだ。未だにマリオ3みたいな確かなゲーム力を要求されるゲームだとワールド2すら突破出来ない人はただ黙って面白いって言っとけばいいんだ。


積みゲー消化のために「ネットハイ」を開始。あー楽しい。今のところ体験版でやったところまでしか進めてないから新たに語ることは無いけど、面白いゲームだよなあ。一気に読ませるシナリオ、妙に立ってるキャラ、イカした音楽、(逆裁と酷似してるけど)世界観に落とし込まれたシステムとケチのつけようがないね。あーいやあるとすれば難易度が激甘ってことくらいなんだけどまーそれはそれで別にいいかーみたいな。推理ゲームやりたいなら推理ゲーム買うよ。


ついでにパワポケ2も始めようとしたがどうもROM自体がイカレてるような気がする。サクセスデータがあったから消そうとしたら毎回そこでフリーズ吐きやがる。こいつは困ったなー。やっぱGBA版でも買った方がいいのかなー。でもGB音が結構いいしなー。
で、代わりに7をやり直す。あー楽しい。でも狂った野球をやるのは久々で既に色々失敗したから再プレイ確実。こんな有様でも一応各種フラグは頭の中に入ってるみたいだ……と思ったらリコのフラグをミスったことに気が付く。ば、バカなァァ!!??当時あれほどやったというのに?時限選択肢ではあえて待った方が良いってことは覚えてたのに!?やっぱり年齢なんてのは重ねるようなものじゃないのかもしれないな。でもある意味新鮮に攻略できるから良い……のか?でもテキスト自体はそれこそ何百回と読んでるから新鮮味もクソもないんだけどな。うーむ。しかし当時の俺は本当にこればっかやってたな。真央を自力で攻略しようと思ってたとか今では信じられんな。つーか未だに俺もハッピーエンド自力で見たこたあないんだが。最後のミニゲームがどうしてもクリア出来なくてねえ。6のとしおクンはまだなんとかなったんだけどこっちは死ぬまでにクリアしたいものだが……



2016年3月5日土曜日

死のメロディー ゲーセンは魔境 思い出したこと

・聴いてると死にたくなってくるゲーム音楽
http://saralymangame.blog98.fc2.com/blog-entry-3731.html

ムジュラの終末とかFF6の死界などが挙がってて満足。だがLIVE A LIVEのARMAGEDDONが無いとはどういうことだァァァァ!?あれこそ俺内聴いてると鬱屈して死にたくなってくる音楽の代表格なのに。
どうでもいいが自分の中でのこの手の音楽は先に挙げたLAL以外だと「スプラッターハウス」のエンディング、「パワポケ6」のしあわせ島クリアアルバムテーマ、「ポケモンPt」のやぶれたせかいあたりで決まりである。聴いたことないけど「さよならを教えて」とか「沙耶の唄」とかも音楽良いらしいって噂は聞いてるんだよな。さよ教はソフト以上にプレミア化がヤバいと聞いているが一体いくらくらいなんだろうな……。10万台とかを覚悟しなければいけないんかな。


・ゲーセンの女性バイト店員だけど質問ある?
http://saralymangame.blog98.fc2.com/blog-entry-3732.html

ヒャッハーゲーセン角界は魔境だぜー(白目
つーか女性店員っているんだな。都市伝説かと思ってた……と思ってたけど、タイステ船橋は店内の印象も明るく女性店員もいてポップキュート系ゲーセンだったなあと思い出した。そこいくと俺がよく行くアングラ系ダーク排他的ゲーセンの権化津田沼エースは暗いよなあ。初めて行った時引いたもん。最近は多少明るくなってるし音ゲーが充実してきて若い人も増えてきて活気づいてるような気はするけど。ただ明るいゲーセンは入りずらいんだよね。結局人がほとんどいないSTGコーナーだけがトモダチ、みたいな。Hey(ないしはミカド)みたいな超ド級マニアックゲーセンもいいんだけど、あそこは人が多くて目当てのゲームとか中々やりにくいんだよね。個人的に一番行きたくないのは著名ハイスコアラーとかが集まり店員さんとかと和気あいあいとしてるようなゲーセンなんだけどな。ああいうゲーセンには行ったことがない(かろうじて魔界村のヤバい人がいたような気がする潰れたアミュージアム市原くらいか?)んだけど居場所がなくて心が荒んでくるしねえ。

ところで多くの人が閉店を惜しんだ(俺も)アミュージアム市原だがその魂はアミュージアム茂原店に受け継がれたようです。
https://twitter.com/getumika
スクランブルフォーメーションとかむちむちポーク!とか一般層に喧嘩でも売ってるようなラインナップが超Cooooooooool!!これを目当てに茂原に行こうとしてる人の面を見てみてえ!!電車賃を確保出来たら暇な時にでも行ってみよう。いやあこういう情報を伝えてくれる有志の方がいるってのはホントにありがたいことだなあ。だがツイートさかのぼってみたらこの人が俺がアミュージアム市原の最期を看取りに行こうとしてた時にレイクライシスを爆音設定にして俺の心臓と鼓膜を破壊しようとした張本人かと小さな憎しみを積もらせたのは秘密だ。茂原にゃレイクライシスも稼働してるみたいだけど爆音じゃなければいいなあ。


最近思いだしたことその1。春休みで暇な上に360はDVD再生に対応しているらしいから途中で止まってるLainでも見ようと思った。でもあのアニメ見てると疲れてくるんだよな。暗いし。でもゲーム版のために見ておいた方がいいんだろうなーとはずっと思ってはいるんだが……
思い出したことその2。ゲーマー及びゲーオタ層はアニメに精通してる人が多い気がするが、自分は全くアニメ見ないからその手の話には疎い。のは別に構いはしないのだが、俺が興味を持った作品について聞いてみると全然要領を得ない答えしか返ってこないのはどういうことなのだろうか。大学のその手の話に詳しそうな人に「パプリカってどうよ?千年女優って面白い?」「Lain途中まで見たんだけど、こういう感じのアニメってない?灰羽連盟ってどうよ?」「ミンキーモモってどう?首藤作品の中でミュウツーの逆襲みたくテーマ性が高い?」みたいなことを聞いてもなんだか俺の望む答えが返ってきたことは皆無だ。結局全部買ってみるしかねえって感じなのか?
思い出したことその3。ちょっと前に某所にクインティはアーケード的解法が要求されるって書いたけど、アーケード的解法ってなんだとふと思ってしまった。あの時代においてアーケードゲームの楽しみの一つはスコア稼ぎであったことは確かなはずだ。クインティはそこに注目して、スターを稼ぐと楽になるようなゲームバランスにしていた。またファミコンのゲームのように時間をかければクリアできるバランスだったはずだ。そこは5年くらい前に遊んだ時から思ってたし今もそう思ってる。アーケードゲーム=稼ぐと楽になる、つまり稼ぎ=アーケード的解法ってことでいい……はず。ただこれだけだと落とし穴があるんだよなあ。例えばパロディウス(グラディウスでもいいや)を例にとると稼ぎ過ぎるとランクが上昇して「ヒャッハーこいつは稼ぎを行っちゃう上級プレイヤーだぜー殺せ殺せーぶっ殺せー!」みたいに判断されて結局阿鼻叫喚の地獄絵図になることもある。ランクSTGのガレッガとかバトライダー、極上パロディウスとかは特定箇所で自殺した方が楽になることは確かなはずだ。つまり正確にはアーケード的解法=稼いで自殺(ランク調整)って感じになる…のか?。だがクインティって自殺すると楽になったっけ?と思ったけど自分の今までの攻略法は稼いでクリア出来そうにないなら後回しにして別のステージでスター稼ぎをやってたような気がするしある意味当てはまってるな。あーよかったよかった。でも頭が混乱気味だから思い出さなかった方がよかったかな。
思い出したことその4。教習所で流れてる音楽が海腹川背っぽい。海腹川背じゃないことは間違いないんだけど、聴いてると頭の中で川背さんが飛び回り死んでいく光景がフラッシュバックするからやめてほしいと思った。そんなことより早くさよなら海腹川背を買わなければ。あとぐるぐるちびロボも買わないと。



2016年3月4日金曜日

とっとこ3クリア! お買い得…? ニンダイ 岩男

難しい難しいと言っていたがいつのにか「とっとこハム太郎3」をクリアしてしまった。あー楽しかった。けどまだハム語とラブが足りないぜ!ってなわけで完全クリアではない。ハム語は残り4つ、ラブはたぶんあと1個なんだけど。
感想としては、そうだなあ。2のアッパー版って言うのが一番合ってるのかなあ。グラフィックとかゲーム内容とか諸々が2を基として作ってる感じ。今作はハムちゃんズを集合させるのではなく、仲違いしているハムたちを助けてラブを集めるっていうラブデっぽいゲームになったけどやることは2と変わらない。ハム語を集めてひたすら試すことの繰り返しだ。その行為の面白さ自体は2の時点で示されてたけど3も同様。素直に面白い。
ただ、難易度は間違いなく上がってると思う。謎解きやフラグ処理の難易度は2の時点では幼女向けとしてはかなり高かったが今作は普通に大苦戦した。ねてるクンにヒントを聞かないとどうにもならないことも多くノーヒント攻略は熾烈を極めるような気がする。俺がアホなだけかもしれないけど(そっちのが可能性が高い
あとは良くも悪くも2との劇的な変化に欠けるんだよなあ。GBCってことを考えれば2はかなり化け物染みてた作品なんだけど、3は「まあGBAならこれくらいの表現は出来るっしょ」で流れてしまうことが多い。ちょこまか動くドット絵は良く出来てることは確かなんだけど、GBCの時点で既にかなり動き回ってたからねえ……。単体で見ればってかシリーズで見ても傑作なのは間違いないけど、俺内評価では2と同率だなあ。1,2,3しかやってないけど。
ちなみに今作のスタッフロールにも新納一哉氏の姿が。あと全然関係ないけど「お化け屋敷」が怖すぎて全然進まなかったぞ。あんなん子供がやったら泣き出すぜ。少なくとも俺は怖くて眠れなかったね。


ソニックウイングスアサルトが500円だったから買ってきたけどこれはお買い得…だったのかなぁ。そもそもアサルト自体の評判をほとんど聞かないから分からんのだが…。でもあれだろ?所謂シンプルな縦STGだったこれまでのシリーズと違って3Dフライトシミュみたいな感じになってるんだろ?その時点でもう俺の望んでいるものとは違うのだけれど……。ビデオシステムについても詳しくない…というよりか彩京の前身ってこととこのシリーズ作ってたことしか分からんぞ。果たしてこんな状態で買ってよかったのか。
後は移植の可能性が低いこととエポック社であることからバーコードバトラー戦記、アーカイブスで出てなかったこととテンゲンであることからTAMA、ボンバーマンやりたかったからボンバーマンMAXも買ってきたけど果たして俺は本当に遊びたいと思って買ってるのか。うーむむ。


・『カービィ』最新作やバーチャルコンソール、『スプラトゥーン』の最新情報も! “Nintendo Direct 2016.3.4”総まとめ
http://www.famitsu.com/news/201603/04100739.html

パッとしないわけではない。わけではないが……

・WiiU
ペーパーマリオ、スターフォックスくらいしかめぼしいものは無し、か。スプラトゥーンはまだまだ盛り上がりそーだね。ペパマリはIS開発なんかね。ラブデ系のバンプールが開発に関わるのならちゃぶ台返しはしないでほしいな。ラブデ系はのびのびやらせた方が面白いゲームになると思うんだけどなあ。

・3DS
強烈な情報は無し。けど、いい知らせもあって、ショベルナイトはすげえ面白そうだなーみたいな。カルドセプトは過去作やった方がよさげだな。

・SFCVC
今回最高のいい情報はこれだろう。過去の傑作がお安い値段で持ち運べて遊べるなんてすばらしすぎる!流石は任天堂!
…ただ、N e w 3 D S の み の 話 だ け ど な
こんのクソ野郎がァァァァ!!!こんなあっさり旧3DSを切り捨てるのか!!??ふざけんなよ。何考えてやがるんだ?これを機に買い替えろってか?ざけんなクソが。まだ旧3DSが現役だし、しかもNewならではの魅力に乏しい(つーかVCとゼノブレイドくらいしか思い浮かばん)このサブい現状で?
でもWiiUでSFCソフトを買ってた人に比べればまだ俺はマシな方だろう。任天堂も早いとこネットワーク絡みを整備してくれねえかな。


https://twitter.com/kaelu_only/status/705332308258062336
https://www.enterbrain.co.jp/product/mook/mook_game/210_other/15225501.html
うわあなんじゃこりゃあ。こんなのファンブックじゃねえよ。正気かよカプコン。つーか『かつてキミの大切な友人であった死体に群がるウジやハエを採取して標本にしたので見に来ませんか』って例えが秀逸過ぎる。
ただもっと悲惨なのは今ロックマンを支えてる人はこういうものをありがたがる人が多いってことか。嗚呼虚しい。カプコンはなんでこんな惨状になるまでロックマンを放っておいたんだ。もう頼れるものはインティだけか……



2016年3月3日木曜日

いつから津田沼エースは堕落してしまったのだろう 下々ゲーマーのためのゲームも作ってくれ

教習のキャンセル待ちをかけてもクソほど車に乗ることが出来ないので津田沼へゲームをやりに行く。
STGコーナーは普段と変わらぬラインナップ……ではなかった。いつの間にか2クレ50円台が消滅してることも驚いたがそれ以上にあの「ダライアス外伝」が復活していたんだよ!イヤッホー!ちなみに入れ替わる前に稼働してたグラⅡはクレジット受け付けてくれなかったり難易度発狂ものだったりで全然遊ばなかった(たぶんその前に有ったセクパロより遊んでない)んだけど、思い出のダラ外とあらば遊ばざるを得ない。さっそくクレジット投入!
してみたもののまさかの連射装置非対応っていう罠のせいでなすすべなく撃沈。津田沼エースの大馬鹿野郎!いったい何考えてるんだ!ふざけるな!せっかくダラ外と再び再会できたってのにこの仕打ちはあんまりにもあんまりだ。一体いつから津田沼エースはこうなってしまったのだろう。俺が初めて来たときは大往生、最大往生が快音を響かせダラ外(もちろん連射付き)は歌いレイフォースが美麗なグラフィックを披露しメタルブラックが鮮烈なビジョンを魅せていてカラスが優しく見守ってたというのに。一時期はバトルガレッガやサイヴァリア、プロギアの嵐などが並び「これだけのSTGが50円で遊べるなんてここはなんて素晴らしい場所なんだ」と感激したものなのに。一体いつからこんな腑抜けたゲーセンに変わってしまったのだろう。それでも他のゲーセンに比べればまだマシなんだけどさ。
というわけでここを見た津田沼エースSTGコーナーによく居る人(そんな人いるのかな……)、もしよろしければ店員さんにダラ外に連射装置を付けてくれと言ってやってください。ついでにストライカーズ1945ⅡとR-TYPEにも付けてと言ってくれると喜んでくれる人がいるかもしれませんね。俺とか。現状あの近辺でダラ外やりたいのならタイステ船橋に行った方がいいかもですね(とはいえもう4ヶ月くらい行ってないのであるかあ知りませんが)。

ついでに現在の津田沼エースのSTGはこんな感じみたいっす。
・R-TYPE
・Gダライアス(連射あり)
・トラブルウィッチーズ
・雷電(連射あり)
・雷電Ⅱ(連射あり)
・怒首領蜂大復活&大復活BL
・虫姫さまふたりBL
・縦キング(エミュ台、他にも横のエミュ台とかもある)
・ダライアス外伝(グラディウスⅡから入れ替わりで稼働。現時点では連射無し
・ストライカーズ1945Ⅱ
・メタルスラッグ6
・レイストーム
・魔界村
・ダライアスバーストACEX
・ナムコクラシックコレクション
・ネシカ


今週のファミ通は目を引く記事が無いなあ…。いつもこんなことしか言ってない気もするけど。世界樹はⅡやっただけなんであんまり興味をそそられないし…

・世界樹V
読んだけどなんだかⅡとは結構違うみたいだな。キャラに種族の概念があるとか職業が一新とか。ただこのシリーズは時間を喰いそうな気がしてならないんだよなあ。Ⅱも確か40~60時間くらいかかったし。さてどうしたもんか。でも一番難しいのはⅡらしいしそう考えれば案外サクサク進めるゲームでもあるのかな。既にこの考えが死亡フラグ染みてるけど。

・JAEPO
なんだかタイトーの情報がエライ少なかったが大丈夫か?頑張ってくれタイトー。タイトー!ところでグルコース3の稼働はいつ頃っすかね。早くEDM組の曲とかOGRさんのNegative Returnとかやりたいよ。

・3DSの軌跡
…には微塵も興味ないんだけど(ひでえ)、自分の3DSは今年で5年目に突入することが発覚した。割と3DSも歴史のあるハードになってきてるんだなー。未だにGBASPで遊んでるから3DSが出たのがついこの間のようにも思えるぜ……。
ちなみに割と早期に買ったからアンバサダーDSなんだけど今これの価値ってあるのかね。メイドインワリオが持ち運べて遊べるのが素晴らしすぎるんだけどなんだか希少価値も付きそうにない…というよりN3DSに色々と立場を奪われたような気も……。あっちのが性能高いし。

・シャドー・オブ・ザ・ビースト
これってシグノシスのやつだよな。ってかそれしか知らんのだが。今シグノシスってどうなったんだろう。ソニーと一体化したんだっけ?で、そこが解散したんだっけ?全部あやふやだけど。

・MXGP2
見た感じエキサイトバイク64みたいに動かしてるだけで大爆笑できるようなバカレースゲームでは無さそうだな(エキサイトバイク64をそう捉えてるのはお前だけだよ)。任天堂も早くエキサイトバイク出さねえかなー(もう話がずれてる

・売り上げ
ストV初週売り上げが4万5千ちょい……?かつて栄光を築き上げたこのシリーズが?諸行無常、栄枯必衰とはこのことか……
艦これは大体思った通りの売り上げだった。ホントにブームなんだなー。つまらなくは無いけど個人的には全くハマらなかったが。でも提督間でコミュニケーション取りながらやることを前提に作られたゲームを一人で黙々と美少女に辟易しながらやること自体がコミュニケーション不全な自分と相性が悪かったんだよ。せめて美少女以外でもう少しこの難所をクリアしたらいいものがありますよーみたいな指針でもあれば話は別だったんだけど。どうやら完全に俺とは相性が悪いみたいだな。こんなんでandroid版に手を出そうとしてるのだから余計に始末が悪い。

・スターオーシャンV
テイルズくせー!!ってトライエースは元々あっちのスタッフだしこのシリーズもある程度テイルズと似通ってるような気がするからな。とりあえずシリーズ入門として年始に買ってきた3DCを早いこと進めないと。

・牧場物語 3つの里の大切な友達
語尾がカタカナになってるのが何だか可愛いらしくていいネ!このクセになる感じが素晴らしいと思うナ!
でもこんな理由で買おうと思ってる俺はどうしようもないダメゲーマーだと思っタ。牧場物語やるならもう少し古い作品で慣らしてからのが良い気がするネ。

・無慈悲
ネットでの対戦の方が気を使って神経をすり減らしてしまう俺は異端なんだろうか。それが耐えられなくてオンライン系のゲームは極力避けてるんだけど。見知らぬ人と戦うなんて怖くて出来ないよねーみたいな。真パルテナも納得の良ゲーだったけどそれがあまりにも苦痛で止めちゃったし。スマブラもそう。
特に味方と協力系のやつはもう恐ろしくてプレイできないね。画面の向こうで味方がイラついていたりうざってえとか思ってたりしてるんじゃないかと思うと……ヒィイィ!!あーいやだいやだ。この調子だとスプラトゥーンもたぶん(というか確実に)合わないな。全く孤独ゲームの覇権復帰はいつなのか。覇権なんてとったことないような気もするけど。

・シャーリーのアトリエPlus
なんだあもう出るのか?また随分と早いような……。完結作らしいから何一つやってない現段階では手は出せんな。
んなことよりソフィーは錬金が面白いらしいからやらないと。エリーとかヴィオラートで必死こいて調合のあれこれを弄ってた身としては早くプレイせねば。

・トワプリHD
今回の利き腕は左だぁー!!??つーことはコレGC版の移植なのかあ?また新たな謎が出てきちまったぜ……。サントラは欲しいんだけどこれも現段階だと買えそうにないなあ。むー。

・プロゲーマー
プロゲーマーの人たちには頑張ってもらいたいものです。

・スマブラforWiiU
…って上の記事を読んでて思ったんだけど、スマブラってこういうプロゲーマーも集う対戦ゲームになってしまったんだな。あーDXは別にいいんだよ。あれは64からの進化の過程でそうなったんだから。ただWiiU版までもが入ってるとどうしようもないやるせなさに襲われる。正直虚しいとしか感想が出てこない。スマブラは俺の手の届かぬ所へと行ってしまったっていう。
DXは対戦ゲーとしてはマニアックになりすぎて俺にはついていけなかった。ゲームスピードも速けりゃ要求されるテクニックもべらぼうに多い。でもキャラ数が少ないからまだ何とか対応できるゲームでもあった。それに極まった試合こそ確かに凄いもののその領域に辿りつけるのはほんの一握りであり大体それ以外の人は似たり寄ったりな実力になるバランスだったからまだ理解はできたし今でも好きなゲームだ。続編Xはゲームスピードの鈍足化や転倒システムのせいで対戦層から大不評を買ったが個人的には最高のゲームだった。格ゲーが壊滅的にダメダメな自分でも「これなら何とかなる」と思えるゲームだったからだ。実際飽きもせずCPULv9と戦い続けたのはXだけだった。ゲームスピードが遅いからゆっくり考えながら攻められるし、転倒があるから最後までどうなるか分からない緊張感も生まれる。Xはホントに良くできたゲームだと思うんだよ。
ただ、forはダメだ。ゲーム内容自体は素晴らしいの一言だがことごとく俺に合わない。実力が顕著に出るバランスへと変わったしスピードが速くなったので付いていけなくなった。またキャラが倍増増大したため覚えることも増えこちらも付いていけなくなった。更に毎回アプデで調整が加えられサッパリ分からない仕様変更に踊らされるのも苦痛でしかなかった。友人と生温く遊ぶ分には楽しいゲームではあるけれど、CPUと必死こいて戦うほど対戦が劇的に楽しいわけではない。Xで下々の俺でも対戦が楽しいと思えるゲームになったのに、すぐに手の届かぬ所へと行ってしまった。それは、多くのユーザーが望んだことだしそれでみんなに好評なのはいいことだけど、じゃあ取り残された俺は、ねえ俺はどうすればいいの?
次回作があるならもっと格ゲーらしくしないでほしい。このままだと俺はもうついていけない。これ以上スマブラを高みに持って行かないでくれ。せっかくXで下々の自分のところに下って来たのに、手の届きそうで絶対に手の届かない位置に陣取って手を差し伸ばしているものについていくのはもう疲れた。もうこんなのあんまりだ。

・ポケモン
石原恒和さんのインタビューが。うんうんとしみじみ。ところで電視遊戯大全の再販とかは無いんすかね。これと新ゲームデザイン再販を俺はずっと待ってるんだけど。