2019年6月30日日曜日

今月の一本 オメガファイター

今月これなんですけど、今さっき書いて全然推敲も見直しもしてないんでいつもに増して雑です。ホントごめんなさい。ともかく、最も危険なSTGだと思うので興味ある人は是非一度はプレイのほどを。
_____

DATA
発売 / 開発 : UPL/UPL
登場時期 : 1989
ジャンル : 危険行為"強制"STG
機種 : AC/アーケードアーカイブス

_____

~唯一無二のゲーム性~
ゲーム性という言葉は非常にふわふわした言葉なのは周知の事実だが、そのもっとも著名な定義の一つが桜井政博氏の「リスクとリターン」だろう。要は駆け引きの面白さこそがゲームの本質というわけだ。そしていつの頃からかこの部分にこそ焦点を当てたゲームが登場することとなった。
例えば「サイヴァリア」「ライデンファイターズ」「レイディアントシルバーガン」。STGでありながら弾に近づくことで莫大なリターンを得るというのを面白さにしてしまった作品だ。ライデンファイターズはスコアしか絡んでこないが稼ぐことが自機のパワーアップに繋がるシルバーガン、そしてそれを完全にゲームの核にしてしまったサイヴァリアは攻略面でも重要だ。
あるいは「バーンアウト」シリーズ。対向車線を走ったり車をぶつかるスレスレのところまで接近するという危険行為を冒すことで爆発的なスピードを得る、大変素晴らしい作品だった。これらの作品は危険行為推奨ゲーとも言われたりする(シルバーガンはあくまで稼ぎの手段の一つなのでかなりタイプが違い全然言われないが……
そんな危険行為推奨ゲーだが、危険行為はあくまで推奨である。つまりリスクが怖ければやらなくてもいいのだ。危険を冒せば爆発的なリターンも得られるが一転してリスクに敗れるということも往々にしてある。というかそっちの方が多いんじゃないかと思ったりもする。危険なところではあえてちまちまやるというのも立派な戦術で、そういった緩急の塩梅を考えながらプレイするのもゲームの楽しみだ。
さて、ここで一つ考えてみるとしよう。もしもこの危険行為というのが「強制」であったとしたら?どれだけ危険極まりなかったとしても、生き残るためには危険を冒し続けなければいけないとしたら?……想像するだけでも恐ろしいだろう。しかしそのゲーム性は麻薬的なまでに高純度であるのも事実だ。
オメガファイターは、おそらくは史上初となった危険行為推奨STGであり、そして同時に唯一無二のジャンルである危険行為強制STGなのだ。唯一無二のゲームを作り続けてきたUPLの代表作である。

~虎穴に10倍で入らずんば虎子を得ず~
ゲーム内容はSTGなのであらゆる敵をデストロイすればいいのだが、そのシステムや世界観は類を見ないものになっている。
まずはパワーアップシステム。アイアンとワイドの2種類のアイテムがあり同アイテムを取り続けることでショットパワーが上がっていくが、アイアンとワイドの併用は不可能。例えばアイアンを持っているときにワイドを取ってしまえばワイドの1段階目に戻されてしまう。アイアンはショットの連射性能が爆上がりし火力がアップする一方で射程距離が短くなってしまう。ワイドの場合は名の通りショット幅が広がり敵の殲滅に役立つ…といえばそうなのだが今度は連射性能が下がり火力がダウンする、一長一短の性能になっているのだ。またパワーアップアイテム以外にスローと呼ばれるアイテムが存在。使用することで敵および敵弾にスローモーションがかかるようになる。
そして、オメガファイターを象徴する得点システム。敵と自機との縦軸座標が近いほど撃破時に倍率がかかるようになっている。最低1倍で最高は10倍。早い話敵に接近して破壊するとスコアモリモリ!というわけである。更に、10倍で敵を破壊した場合にはボーナスとして画面上部にあるゲージが増加する。これが一定値を超えることで使用すればあらゆる敵(ボス・ラスボスまでも!)を消滅させるオールクラッシュが、MAXまでためることでエクステンドアイテムが出現する。敵に極限まで近づくことで爆発的なリターンを得る、リスクとリターンの駆け引きを高めたまさしく危険行為推奨のシステムだ。
システムだけでなく世界観もかなり独特。巨大戦艦との戦いが今作のテーマである。ダライアス(特にダラ外のTITANIC LANCEやGダラのQUEEN FOSSIL)、R-TYPEなどSTGでは1ステージ使ってまでも巨大戦艦との戦いが描かれてきた。ところがオメガファイターの場合は全面通してである。例えば1面ではエンジン付近での戦闘、2面では左翼での激戦といった具合に各面ごとに巨大戦艦の部位が戦闘の舞台となる。6面以降は戦艦内部へと侵入しマザーコンピュータの破壊が目的となるのだ。こんなSTGは他にはないだろう。この辺りは独自のゲームを作り続けてきたUPLならでは、とも言うべき趣がある。
この全面通して巨大戦艦と戦うというのはゲームにも大きく影響を与えている。今作は縦STGだがスクロール方向は一定ではない。基本は縦ではあるのだが横に動いたり下に動いたりとかなりスクロール方向が変わる。しかしそれが巨大戦艦も動いていることを思わせ、ゲームを盛り上げる演出に作用しているのだ。

~死にたくなければ稼げ!~
ハッキリ言ってオメガファイターの見た目はかなり貧相な感じだ。1989年に登場したアーケードゲームとしては、同時期のR-TYPEⅡやダライアスⅡ(こっちは大型筐体なこともあるが…)辺りと比べるとどうにもしょっぱい感じは否めない。しかし、この見た目からは想像もできないほどの強烈な、そしてあまりにも危険なゲーム性を秘めた作品だ。見た目に騙されてはいけない。
敵に近づいて破壊すればスコアモリモリで良い感じ!なシステムを採用していることから、稼ぐ人は稼いで稼ぎに興味ない人は接近せずちまちまやってもいいんだろうと思われるかもしれないが、今作のあまりに危険な点は「稼がないという選択肢が存在しない」ことなのだ。「生き残るためには危険を冒し続けなければいけない」のだ。
今作のショットタイプにはアイアンとワイドの2種類があるが、バッサリ切ってしまえばワイドは使えない。序盤はまだ活躍の余地はあれど、3面辺りから敵がどんどん硬くなっていきワイドの火力では太刀打ちできないようになってしまうのだ。そうなると稼がないで生存優先でもアイアンを使うしかないのだが、アイアンはパワーアップすればするほど射程距離が短くなる。つまり、接近せざるを得ないのだ。リスクを避ける術など存在していない。命がけで攻め続けるしか生き残る術は存在していないのだ。ヤバい、ヤバすぎる。
更に危険を回避する方法としてアイテムを使うという方法があるが、まず最強のオールクラッシュを出現させるには10倍ボーナスを集めなければいけない。つまり極限の接近が求められる。危険だ。ではスローはどうかといえば、名の通り周りがスローになるだけ。スローになってる時間中に接近して敵を粉砕するというどう足掻いても危険を冒さなければ危険が回避できないのだ。書いてる自分もこれはおかしいだろと思わないでもないのだが、実際そうなのだから仕方がない。しかもスローは画面中に有効時間などが表示されず、いきなり効果が切れるというおまけつきであり、スローにして接近してたらいきなり戻って激突死なんてこともしょっちゅう起こる。
以上のようにスコア稼ぎに命を懸ける人だけでなく、いやこのゲームをプレイするありとあらゆる人がその危険行為に飛び込まなければいけないゲームシステム・ゲームバランスになっているのだ。ケイブのケツイのように接近すると楽になるというものではない、何がどうあろうと必死に弾幕の海に飛び込み敵を至近距離0距離で撃破しなければならないのだ。
そしてこれがあまりにも面白かった…! ローリスクローリターンなんてものは存在しない、ハイリスクしか存在しない、危険すぎてリスクの概念が崩壊した世界でひたすらに接近し敵を破壊するのがたまらなく面白かった…! 10倍で敵を倒したらでかでかと10倍!と表示されるところも、この危険行為の連発をアシストしてくれるナイスな演出だ。
またゲームにハマっていけば貧相な見た目などという言葉は口が裂けても言えなくなるだろう。敵のトリッキーな動きや飛び交う大量の弾幕などは1989年のSTGとは思えぬ斬新さにあふれている。特に敵の動きの妙なトリッキーさやあまり見ない敵の攻撃デザイン(特に3面横からの砲台と上からの敵の挟撃や3面4面5面で見られる地上砲台との戦い、6面や8面でのバウンド弾地獄など)は今見ても新鮮だ。
オメガファイターはサウンドも中々熱い作品に仕上がっている。UPLを代表するコンポーザーの長島義夫がサウンドプログラムを担当し、後にアトミックロボキッドも手掛けたメカノアソシエイツが作曲を担当している。UPLならではの、といえるある種メタリックで低音の効いた独特の音使いがたまらないだろう。また道中曲から自然にボス曲に繋がる演出も忘れてはならない。楽曲面で言えば1面や3面のカッコよさ、ボスへの流れが最高だ。ネームエントリー画面の曲は一転して高音が美しいものになってるのも印象的だろう。

だが、もう薄々は感じているとは思うがオメガファイターの難易度は無茶苦茶に高い。魔物級の達人王クラスでは流石にないが(でも2周目はそうかも…)、あのバトルガレッガと比べても遜色ない程度には難しいだろうと筆者は感じている。
接近戦が今作の肝だが、自機の当たり判定はほぼ見た目そのまんまというビックリ仕様がまず難易度を大きく引き上げている。これにより接近しすぎて死んだというケースが多発することに…。そして、実はこちらの方が大きな問題点なのだが復活が絶望的なのだ。今作の敵は3面辺りからどいつもこいつも硬い。そして死んだ場合はワイド1段階に戻されてしまう。つまり火力が絶望的なレベルまで下がってしまうのだ。そんなもんだから連鎖的に死を呼ぶ事態になっている。特に難関の6面では衝撃のアイテム出ない設定になっておりここで死んだが最後ゲームオーバーは確定ということにもなってしまう。
更に、1989年のゲームでありながらかなり弾幕が濃いバランスになっている。しかし当たり判定がデカいのでこれはかなりきつい。そして敵の動きはかなりトリッキーというおまけつきでもある。正直なところ稼ぎ云々の前に根本的な難易度が高すぎるのは事実だ。筆者も6面→7面→8面の流れには頭を抱えてしまい、長きにわたり7面開幕で絶望し、たどり着いた8面も訳分からんとうなり続ける日々を送っていた…
しかし! たとえ難易度が高かろうともその命を懸ける接近戦の面白さは麻薬的だ。筆者はゲームが下手でこんな難しいゲームおかしいよと言いながらもプレイを続けていたのはこの極限のゲーム性に心を奪われたからでもある。危険を冒し10倍を取りゲージを調整したりと極限の接近戦から生まれる独自の駆け引きはオメガファイターでしか味わえない物でもあった。あまりに危険すぎるゲーム性はかなり人を選ぶかもしれないが、今作は紛れもなく高純度のゲーム体験ができる作品だ。

~まずはこっちを選べ!オメガファイタースペシャルモード~
オメガファイターはあまりに危険すぎるゲーム性からお勧めできる人がなかなかどうして限られてしまうのだが、一方でアーケードアーカイブス収録で非常に親しみやすくなったゲームでもある。そしてオメガファイターには低難易度化を図ったオメガファイタースペシャルモードが存在している。
このスペシャルモードは凄い。なんせ10倍を取らなくてもゲージがたまっていくのだ! これによりオールクラッシュとエクステンドが大盤振る舞い状態になりミス時のリカバリーがとりやすくなった。特にオールクラッシュがバンバン出るおかげで道中は爽快そのものになった。オールクラッシュを抱えたら画面上に特攻! そしてすぐさまオールクラッシュ発動! 自機より下にいる敵が即死! そして全てに10倍がかかる! というバンバン敵が死にバンバン点数が稼げ、そして危険な要素もかなり軽減できるバランスになっているのだ。プレイ中危険すぎてかなりきついバランスにもなっていた原作とは異なり気楽にプレイできるようになっている。とはいえ元がオメガファイターなだけあってなかなかシビアなバランスは健在。それでもオールクラッシュがバンバン出るのでボスがきつい! 難所がきつい! という場面でボカンとかませばかなり先に進めやすくなるだろう。まずはこっちでその面白さを体感してもらいたいところだ。
またオメガファイターにはオメガファイタースペシャルというバージョンがある。先述のオメガファイタースペシャルモードは基板設定で変更できるのだがこちらは完全なバージョン違いである。さらにややこしいことにオメガファイタースペシャルのスペシャルモードというのもあるらしい(ややこしすぎるな)。それはともかく、このオメガファイタースペシャルでは10倍取らなくてもゲージがたまるということはなくなってしまったが、ランダムでオールクラッシュが降ってくる、コンテニューが可能(原作は不可能…)という変更点がある。やはりというか、オールクラッシュが降ってくるのがデカく難易度は多少下降気味である。
つまり、オメガファイタースペシャルモード→オメガファイタースペシャル→オメガファイター原作、という順番でプレイを進めていくと難易度に合わせてオメガファイターを楽しめるようになっている。アケアカ一つででオメガファイターを満足するまで楽しめるぞ!

~オメガファイターワンポイントアドバイス~
辛うじてオメガファイター(無印)を1周に成功した筆者が、ネットを探しても全然載っていなかったので、オメガファイター1周攻略に重要な事柄を少しではあるが備忘録的に書いておこう。

・自機爆破時の爆風はボスすら一撃破壊できるくらいには強力。ホントにどうにもならないときは突っ込んで爆死して無理やり突破するのも一つの方法(主に7面で使う)

・亜空間当たり判定バグ(敵を倒して倍率表示が出てるときに何故か当たり判定が残ってる)が存在。主に中型機で見られ、スロー使ってモリモリ破壊してるときにこれに遭遇するとテンションダダ下がりなので注意(どうやって注意しろという感じでもあるが…)

・1面開幕画面左端に位置して敵のやってくる位置に合わせてショットを撃っておけば楽に10倍がとれる

・アイテムは画面上に2つまでしか存在できない

・2面開幕でオールクラッシュ抱えてる場合、画面左端からゆっくり上へ行き、中型機が3体出た瞬間に画面上で発動することで10倍がモリモリ

・1~5面まではアイアン4段階が使いやすい。あまり短くすると墓穴を掘る(特に3面4面)

・4ボスで残機が余ってる場合、画面上から3体集合するタイミングで突っ込み自爆することで恐ろしいほどのゲージ上昇が見込める。無茶苦茶上手く行くとオールクラッシュとエクステンド両方出せる。

・7面を楽にするためにスローかオールクラッシュを持ち込む必要がある。オールクラッシュのゲージ調整は3面で行い4面は無視(死にやすい)、5面で微調整して6面に臨むといい感じ。

・6面はアイアン4段階以上じゃなければほぼ負け戦、可能ならばアイアン6段階くらいが最も使いやすい

・8面は硬い中型機が存在しない。ここのみワイドの方が使いやすい。

・ラスボスは手前乱射砲台さえ破壊してしまえば実は時間切れでクリア可能である。手前乱射砲台の破壊にはアイアンで撃ち込むか自機爆破時の爆風で処理するのが良い。

生活記録

やることなすこと虚無すぎる。
_____

やるゲームが思い浮かばないという理由からリハビリスゥイーツ鋳薔薇それから。こんなゲームをやるんだったら他の積みゲーを消化すれば良いんじゃ…という意見もあるだろうが、それはもう本当にその通りで返す言葉もないんだが、自分はもうこういうゲームしかできないのであった……
それはそうと、アレな環境でアレなゲームしてるせいで精神がおかしくなりそうな感じだった。これはXbox360だけに留まらず、Vitaにスイッチ3DS辺りもみんなそうなのだが自分の部屋からだとWi-Fiが届くのがギリギリで調子良いときしかつながらないんだよね。で、ピンクのスコアタとかやってる最中に切断されるとスコアタもその場で強制終了なので……。当時は「疑似的フリーズ再現だ!」とか思ってたりしたんだが、つながってるときにこれが起こるとマジで発狂したくなる。あと360コントローラもかなり調子がおかしく、スティックの入力がフコーンと暴発したり、かと思えば入力してもまるで自機が動かなかったりといったことを繰り返しまくる。気が狂いそうだ……。ゲーセンでデフォルト設定のピンクが稼働してさえいれば、こんなことにはならないのに…。でもピンクも9割の人がクソと認識してるし、ゲーセン側からしてもこんなインカムも稼げない、フリーズはするわ怪奇現象バグは起きるわといったゲームなんて稼働させたくもないよな。色々と詰んでいる……
色々あったがそれでも5時間くらい休みを入れつつもプレイしたのでだいぶ稼ぎについては思い出してきた。4面マロンボゥルショット進行はなんか自分には無理説もあるというか、右のバナナボートを処理してからじゃないとこの作戦は実行できそうになくて、そりゃ稼ぎじゃ使えないんじゃないかとか思ったり。にしてもこのゲーム最後までつながる率があまりにも低すぎて嫌になる。5面まで来るのにも四苦八苦でしかもそこまでが通過点とかもうね……。1000万諦めてしばらくは勲章稼ぎだけ特化した動きでクリア目指した方が良いんじゃないのかという説も。たぶんそれでも360版の1.00のトップは狙えると思うんだけどなー。にしてもこのゲームを5時間もプレイしてるともうぐったり……
___

それはそうとピンクスゥイーツの稼ぎ要素ってどこかでまとまってたりするもんなんでしょうか。そもそも通常クリアに至った人すら少なすぎるので稼ぎはないようにも思えるが……。これもそのうちにでもまとめとかなきゃいけないかー。そもそも稼ぎ最高記録が6面爆死の630万程度の人がなんか言明してるのもおかしな話というか、てめえにその資格はねえ!みたいな感じなんだが……
_____

ポポロ異世界も気の迷いでプレイしたけど何の結果も出せなかったので、やらなきゃよかったと率直に思った。
プチコン4、サンプルSTGのSOLID GUNNER VERTIKAとかやってみてるんだけどいやまあこれがプログラムから動いているというのも凄い話だな。ちなみにチュートリアルは終わったんだけど、だからと言ってゲームが作れるわけでもなく…。まあ基本は遊び手として色々眺めてみようかなと。
_____

・「ラジルギ」シリーズ紆余曲折の14年とは。新作「ラジルギスワッグ」発売を記念して,RS34の増渕佳人氏&永田大祐氏にインタビュー
https://www.4gamer.net/games/428/G042832/20190624047/

伝説と化したキモオタ死ね!が…!今後の展開も期待大…なのか。
_____

で、エントリーシートとか書いてたので何もなく終わるのです。




2019年6月29日土曜日

生活記録

今日は、何もしてないのです。いや正確に言えばエントリーシートとか書いてたんだけど、まず自分は陶磁器みてーなものを研究しているのだが、んで申し込もうとしていた所もそういうのをやってるということから申し込んでいたのだが、そこがやってるものが良くよく調べてみたら同じもんでも全然違うという落とし穴に引っ掛かり、書こうにも書けないう……。こういう頭の悪さがダメなんだよ、みたいな。根本的な地頭が本当にもう絶望的で、こんな人間…もうダメだ……
_____

ゲームはポポロ異世界のみ。一応プチコン4も起動してみてチュートリアルを消化中なんだがタッチでプログラム打ち込むのが手汗ベトベト人間にはなかなか厳しい…が、まあしばらくは色々触ってみるしかない。
そのポポロ異世界は何度やっても何度やっても20Fすら越えられず、チャンスが来るような引きも特になく、何も為し得ぬまま時間だけが過ぎていき、これ以上やってももう埒が明かないと考えて止めてしまった。6月はもうあと1日しかないし、ここらが引き時だろう。7月からはDCに戻って積みゲーの消化をやっていかなければ……
_____

ということであまりに短いですけど今回はこれで終わりです。
つまらん人生ですみません。

2019年6月28日金曜日

生活記録

やることないのでHeyに行ったりなんなり。しかしマジでやることがなさ過ぎていっただけなので無気力極まりない感じに…
_____

まずはHeyでプレイしたタイトルからか。

・バトライダー
壊滅。その言葉しかなかった。カペ使ったプレイが下水ボスで崩れてバシで爆死。ガチメンツ(ストローC2号BカペA)使ったのが下水は越えたけどこれまたバシで全滅のパターン。バシがあまりにも強すぎる。あいついつもノリで倒しているので、攻撃パターンに対する対処が何一つ固まってない……。魔法大作戦も2面が限界の腕前なのでパターンが分からんし、どーすりゃいいの…。バシmk2の方がよっぽど簡単だよ……

・ピンクスゥイーツ
どうせエブリだろとは思いつつも、実際エブリだったわけだが危なげなくバグ無しAll。1面卵で破壊可能数稼ぎに失敗しているのは完全にマイナスで、帳尻が色々ずれているんだがエブリの恩恵もあって普通に問題なしという計算か。7面卵は1ミスで通過。ところがバーンで3ミスしているのは酷いの一言であり……。今回はハーモニーで崩されたのだが、一応3面で2回エクステンドして以降ノーミス出来た計算なら5面固定6面不定7面固定で残5になるので差し引きで残0All出来てる計算にはなってるか。うーんでもギリギリすぎてここはちょっと反省。余裕持ってバグ無しAll出来るようになりたいなあ。
レースで稼ぐ人がいたのでちょっと見物してみたりしたんだが、やっぱりレースだとエブリだと普通に稼ぎやると残機バグになってしまうのだなあと。蛇レーザーは最悪の一言だったとしか……。あそこはもう勲章つなげられるような局面ではないんだろうな……。1000万出すだけならレース一択なんだろうなと思う。んー、シャスタでバグ無し1000万の道は果てしなく遠いか……。それはともかくとして、4面マロンボゥル地帯とか6面蛇レーザー序盤とかでショット進行できるかどうかということはちょっと調査してみてもいいかもしれないな。

・鋳薔薇黒
1ボスで波動ガン出し損ねで死んだ時点でやる気0だったのだが、その後2面道中で死にまくり(やっぱり鋳薔薇黒の2面はダメだ、あまりにも難しすぎる)3面開幕で動きトチって爆死。

・エスプガルーダ
最近音楽をよく聴いているのだが(今までそこまで縁がなくて深く聴く機会がなかったのだが、2面が特に良いね。そりゃ4面とか3面とかも良いんだけど)その流れでやってみたらラスボスまで行けてしまった。やっぱ音楽聴き込んだ方がゲームのパワーも出るのではないだろうか。あとプレイの方針をボムの存在を無視するようにしたらかなり安定するようになった。ただこれだとどうやっても自分が頑張らなくちゃいけないのでこれはこれできつい。あと、ラスボスボム無しは正直無理やろ…とか……

・ギャラクティックストーム
あるという噂は聞いていたのでプレイしてみた。大昔ミカドでやったことがあるようなないような…レベルの作品だが、サウンドは大好き。とりあえず2面までは行けたけどゲームとしてはどう考えてもナイストの方が面白い。あとプレイし終わった後でコマンドの存在を思い出した。意味ねえ。
_____

柏地下ゲーセンでの久々戦国エースは7面までは行けたのだが5ボスで安置に居たにもかかわらず死んでるようではクリアは程遠いとしか……
ラジルギスワッグ、ノルマ50%を超えてからいきなりエンドレスモード突入出来たけど一体全体何の条件を満たして突入したのかまるで見当がついていない……。一応自分でもエンドレスモードに入れることが分かったので、正確な条件が発覚するまでは適当にプレイするようにしようかな。このゲームの稼ぎは正直、自分には訳が分からん…。フィーリングで稼いでそこそこの点は出るというのは楽しいけど……。まあ、ゲーム自体は2019年のSTGの中では一番面白いと言い切って良いレベルの作品なので大満足なのだった。
Muse Dash十字キーでも操作に支障がないことが分かったので適当にプレイして女の子3人解禁することには成功した。というか複数人いると思ってたのが、女の子は3人で固定でコスチューム違いなだけなのね。とりあえずはエロそうなコスチュームが使えるようになるまでは頑張ろうかなって(不純な動機)。にしてもロード画面とか、人前ではどうにもプレイしにくいゲームだ……。
ポポロ異世界、20Fは草の神に金縛りで制圧。というか勧誘失敗気味でも草の神に金縛りで打開できるので、草神抱えてる場合はそこまで勧誘意識しなくてもいいのではと最近は思うようになった。ところがその後シルバ勧誘に成功したまでは良いんだがいくら何でもヒョウマから44も食らうことはねーだろと思って攻撃したら空振り→死亡という……。大ショック。また一からかよ……
_____

・Switch版『勇者ヤマダくん』の大型アップデートが2019年夏に配信決定!
https://ninten-switch.com/dandy-dungeon-legend-of-brave-yamada-update-announcement

むむ。
_____

・PS4&Xbox One&Switch&PC用ソフト『Mighty Switch Force! Collection』が海外向けとして発売決定!
https://ninten-switch.com/mighty-switch-force-collection-announcement

よくやった待ってたぜぇぇぇ!!!!ありがとうWayforward……。あとはオーイズミ・アミュージオ(旧インターグロー)が日本に持ってきてくれれば完璧や……


2019年6月27日木曜日

オメガファイター終焉

これまでやってきたSTGの中でも屈指のレベルの難易度だったと思う。
_____

……ということで、オメガファイター1周All出来ました。つっても8ボスは逃げの一手なんだけどね。ちなみに7ボスも逃げの一手。まあこの方が安定するのでこれはこれでよい。7ボスはまだガチンコ出来るけど8ボスはあれガチンコで勝てるようなレベルではないので……。やはりというか、8面の対策さえ固まれば7面はかなり見えているので何とかなるのでは?と思っていたのだが、そこを理解できてきっちり決めた感じ。よかったよかった。これで心置きなくオメガファイターの紹介文作成に取り掛かれる。
難易度は、全体通しての難易度はピンクスゥイーツやバトルガレッガと比べてしまうと難解ではないの一点で落ちてしまうけど、難所の難しさだけを考えるなら今までやってきてクリア出来た中で一番難しかったもはやピンクスゥイーツすら超越した難易度だったと思う。特に6面、7面、8面の難易度はピンクスゥイーツの5面、6面、7面の流れを超えてるとすら思う。6面はともかく7面がまあ酷い。そして8面のワイドが有効という落とし穴は、そんなの気が付かないよ…としか言いようがなかった。逆に言えばそこさえ見えれば一気にクリアに近づくというバランスは感服したのだが。
今作の魅力はそのイカれたゲームデザイン…ってのは今度話すとして、リソース管理がこれまたとんでもないゲームだったなと強く思う。硬い敵しか出てこない上にアイテムが出現しないという常軌を逸したステージになっている6面を簡単にするためにショットパワーを調節する必要があるのだが、これが火力を出そうとするとどんどん敵に接近せざるを得ない性能になっていくこと、酷い難易度の7面を簡単にするためにオールクラッシュを7面辺りで出せるべくゲージ調整を行うことで楽になれるのだが、そうするためには極限まで敵に接近しなければいけないといった駆け引きは正直なところ気が狂ってると本気で思った。高難度な面を突破するべくそこまでにリソース調整するのはガレッガやピンクでも見られたことだけど、その方法が危険行為って…。これはあまりにも危険すぎるSTGだ……
_____

オメガファイタークリアで燃え尽き気味だが聖剣伝説、遂に物語が面白くなってきた。アマンダの死亡シーンがあまりにも壮絶でGBでこういう演出をやろうとした男気を強く感じるし、この名場面の作りは流石のスクウェアだなと感心する。こういうのが見たかったんだよ。でも、アマンダをこの手で殺害した瞬間に「レベルアップですぜ、あんたもせいちょうしたもんだ」と絶妙すぎるタイミングでレベルアップしたのには頭を抱えた。もう少し空気を読んでくれよ……。これがサガなら、まあ仕方ないのだが(それはそれでどうか)
ラジルギスワッグ、自己べは更新したんだけどやっぱり月面越え出来ないよ。単純に高廃取れてない説がかなりのレベルで浮上中なんだけど、なんかアイテムの周期的なものも見つからなくて高廃取れてない感じ。これが周期でもあるのであれば、何とかなるかも分からんけど……
_____

オメガファイター決着ついてしまったのでMuse Dash本腰入れたいんだがその前に十字でちゃんと操作できるかの確認をするか、あるいは研究室(壊れたジョイコンを置いてある)でしかやらないようにするか、これが悩ましい。クソどうでもいい悩みだが。
_____

・君の心に、アクセス雀!!!
http://zerodiv.jugem.jp/?eid=872

ホットギミック新作ですって。しかしそれよりも今度出るホットギミックどうするかか……。
_____

・【PV更新】Switch版『雷電V Director’s Cut』が2019年7月25日に国内配信決定!
https://ninten-switch.com/raiden-5-directors-cut-switch-ver-jp-eshp-released

まあそのうちにでも買っておこう。
_____

・今週のSwitchダウンロードソフト新作は怒涛の19本!『スチームワールドクエスト』からルートボックスを皮肉った『シャドウ・オブ・ルートボックス』まで多彩!
https://www.simplelove.co/entry/20190627/1561571974

勇者ヤマダくんを買いました。起動してないんだけどね(もう死にたい
デビルメイクライは360でコレクション持ってるから別にいいんだけど、スペハリとかスチームワールド辺りは押さえないといけないやつか。
あと、セールだったんでステレデン購入。前からB級ないしC級STGだと辺りは付けていたのでこれはそのうちやってみます。アイスクリームサーファーよりは面白いことを祈っておこう。あと真面目な方としては、Twitterで流れてきてうおーこんなこと出来るんかーと感動したので、プチコン4を購入してみたり。自分でプログラム組むというかは、面白そうなSTGが出そうな場だと踏んでの購入だったり。
_____

・来週のSwitchダウンロードソフト新作は現時点で6本!トムクリ新作『ゴッド・オブ・ウォール』に、『対戦ホットギミックアクセス雀』、『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』など登場!
https://www.simplelove.co/entry/20190627/1561574448

ホットギミック気になりまくりだけどここ最近ゲーム買いすぎなので何も買わない…かな……
_____

・内容が薄いとかそういうレベルじゃない……1445円の虚無パンチがやってきた!『ROBOX』レビュー!【Switch】
https://www.simplelove.co/entry/20190627/1561633608

いつの間にやらこんなゲームが出てしまっていたとは…。RXN雷神とかと違って笑い話にも出来そうにないしポエム臭漂うエンディングとか体感出来たりとかそういうアレもなく……、真の意味での暗黒ゲーが……


2019年6月26日水曜日

生活記録

何もしていないのに日々酷い精神状態。それでもここ最近は悪夢とかそういうのは見ていない分救われているのだが、頭を悩ませていることが目先の問題ではなく将来的な問題ばかりなので、より絶望感が増している。本当に能力が無いというのは辛いことなのだなと。本当に何もできないんだよ。何一つ。どうして自分はこうなってしまったのだろう。もっと生きることが困難で苦しくなればいいのにと思う。自分のことをもう考えたくはない。
_____

ラジルギスワッグ、ノルマを満たすべく葉っぱ使ったりなんなりしているんだがオーダー50%超えないし当然月を超えることもできず。なんというか根本的に高廃取得個数が足りてない説も割と浮上中。しかしだなーこれソードで切って高廃出したとしてもそれを取得しちゃうまでにソードの切りが入っちゃったりで上手いこといかんのよー。あと高廃狙ってるにも関わらず切りすぎで消滅したり。どれを取ってどれで妥協してどう進めていくか、ボム連打してソードで突っ込むだけのいかにもなワイルド大味STGみたいな風貌しているにも関わらずその中身は非常に緻密に構成されているのだなと強く思うね。
聖剣伝説本当に苦痛を感じる要素が多すぎてきつい。ダンジョン内での道具を使った謎解きは本当に不要だったというか、マトック無くなったら道具屋に買いに戻ったりとか怠すぎる。一体全体スタッフはどうしてこんな面白くもなんともない要素を組み込もうと思ったのだろう。似ているゲームの初代ゼルダでもここまでの苦痛は感じなかったんだが……。それでも魔法を積極的に使うとこれまた面白くはないアクション要素を軽減出来て敵も早く倒せて爽快感が出るのは分かった。しかしそれも苦痛を和らげるレベルではなく……。物語は気になるのだがどーにも苦しい要素ばかりで厳しいぜ。このシリーズは2で劇的に改善されたのかな、というか昔聖剣2やってた時(クリアしてないんだけど)はそんな不快感とか全然覚えなかったので、やっぱそうなんだと思います。
ポポロ異世界は11Fでスラ放流事故死。なんというかこれを防ぐためには11Fは放流しちゃいけないんだと思ったり。12Fは放流で問題ないと思う。とりあえずもんじゃは相も変わらず生き残ってるけど、もんじゃ使いにくいしなあ。困ったもんやで。とりあえずハラモチ抱えてるプレイなので20Fは越えたいところだけど、どうなる。
オメガファイター、十字キーに変えてから一気にギュンとクリアが近づいてきた感あり。ラスボス到達が2回も。まあ勝ててないし残機足らんしでその辺はダメダメなんだが、回数重ねられただけあって鬼門7面と8面に対して遂に解法めいたものが固まってきた。8面中型機が出ないのでワイドが正解というのは、正直な話思い浮かばないと思う。しかしワイドにすれば道中はギリギリ何とかなるにしてもボスはどーすんだこれ。自機ボム?
【オメガファイターメモ】
・8面中型機でないのでワイド
・4面で事故って残機余ってる場合、4ボスで自機つぶしをすれば、最も上手く行ったパターンでオールクラッシュからエクステンドまで出せる。上から突撃つぶしを行うこと。
_____

・【アンケート】“ゲーム音楽 最高の1曲”と、その思い出を教えてください! あなたの記憶に刻まれているメロディーは何?
https://www.famitsu.com/news/201906/26178564.html

数多の名曲の中から1曲のみを選出するなんてのは拷問に等しき企画としか言いようがないな!こんなもん選べるわけないだろ!とか思ったり。とりあえずこの号のファミ通は買った方が良いね。
仮に選ぶとしても思い入れのある曲ですら多すぎる。初めてゲームのサウンドトラックを買うまでに至ったFFCCでも約束のうるおい、旅立ち、マギーがすべて、怪物の輪舞から選べるわけがない。ゲーム音楽に興味を持つに至ったロマンシングサガ、同2、同3。スクウェアサウンドだけが全てだった自分に衝撃を与えた真・女神転生Ⅱ、MOTHER2。ダライアスを、ZUNTATAを初めて知ったダライアスバースト、そしてその後遡りダラ外GダラダラⅡ初代ダラメタブラレイフォースストームクライシスグリッドシーカー逆鱗弾ナイスト……。FCサンソフトサウンドも外せないし、何なら自分のゲームの原体験であるレア社作品、バンカズドンキー64スパドン3部作……。いやはや、そりゃもう選べるわけないよ。
_____

・Nintendo Switch版『Terraria』の海外発売日が2019年6月27日に決定!
https://ninten-switch.com/terraria-switch-ver-june-27th-2019-released

に、日本は……


2019年6月25日火曜日

生活記録

にしても最近とみに思うのが、自分は本当に頭が悪いのだなということであり。授業とかで課題を与えられるのだが人より時間をかけなければその課題が解決できない。これに関しては人よりも時間をかけることで解決してきたし、何ならゲーム全般もそんな感じだ(バトライダー上級に4年以上、ガレッガクリアに5年以上、ピンクスゥイーツクリアに400時間弱など)。問題は基本的知識の欠落にある。一般常識を知らなさ過ぎて周りの人の会話が何一つ理解できないことだ。それがなあ、これがホントに引くレベルで常識を知らないんだよなあ。今まではノイズだと思ったり俺には関係ないと思っていたんだが、これがインターンだの就職の話であり、それが何一つ理解できないし四季報とかマイナビとか見てもデータの見方が理解できないとか何も分からないんだよ。しかもそういった一般常識一般教養を身に着けようとしてもそれをどうやって身に着ければいいか分からない。ホントに弱ったな。小学生くらいの頃はバカになりたいと強く願っていて(理由は確か物事を考えずに楽して生きたいとかそんなんだったと思う)、その後は自分に脳みそがなくなればいいのにとか思いながらこれまた考えることから逃れたいと思いながら生きていたんだが、その結果がとてつもないレベルのド低能で、それを常々考えていかなければいけないというのは、本当に厳しいな。もう自分なんかが社会に出てはいけないのかもしれないな。
_____

ホリの十字コンにせっかく変えたので十字コン使っているんだが、その使用感はかなり微妙。確かに正確な操作こそ可能になったはいいんだが、かなりキー入力が硬いし重い印象がある。STGでは有利…かと思いきや、初動に時間がかかったりそこに体力を使うとなるとかなり参る。特にラジルギスワッグでは正確な操作よりも超速で動き回る必要があるゲームなので無意味感かなり強い。で、ゲイングランドはあの十字ボタン操作に慣れてしまったので今更戻すのもきつい。こうしてみると十字キーの方がぜってー良いわとか思ってたけどそうでもない可能性も無きにしも非ずなのか……。この辺三和とセイミツの違いみたいなノリなのかな。むちポは三和の方が動きやすいとか。あと十字にするとMuse Dashプレイできない…わけではないけどプレイしにくい…
とはいえオメガファイター、十字キーでやってみたら一発で8面まで行けたし、何なら5度目の挑戦くらいでラスボスまでたどり着いてしまったので十字の方がやっぱ精密な操作はとりやすいんだろう。オメガファイターも初動の差で死ぬケースがかなり相次いだんだけど、それよりも精密操作可能なことが上回ってる感じ。これはひょっとするとひょっとするかもしれないがこれはいつものオメガファイターいけるいける詐欺なのか……
ラジルギスワッグスコアは伸びているんだが(2.25億とか)月面こえることが全くできない。やっぱりこれはノルマ50%超えてる必要あったりとかその辺関係しているのではないだろうか……。
ポポロ異世界、20Fまでに勧誘出来た仲間がメルモン2体のみではどうすることも……
魂斗羅ハードコア、レイでもクリア出来た。これにて全キャラクリアに到達に加えて全ルートクリアを達成。大変に素晴らしいゲームであったと痛感するばかりであったのだった。
_____

・魂斗羅シリーズにオマージュ炸裂しまくりなブラジル産16ビット風ドット絵アクション『Blazing Chrome』が7月11日配信決定。日本語にも対応予定
https://www.famitsu.com/news/201906/25178566.html

魂斗羅復活から流れは来ているな……。無論、購入予定ではあるが……


2019年6月24日月曜日

生活記録

泣きのjoy-conダウングレード。ジョイコン左を探しにビックカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機など数々のデカい家電量販店を巡っていたのだが、辛うじてヤマダ電機ではジョイコン右は売っていたのだが「当店舗ではジョイコン左の在庫はございません…」という言葉に泣き崩れ、涙を流しながらホリの十字コンを買うしかなかった。いや別にホリのジョイコンは欲しかったといえばほしかったのだが、あれってHD振動ないんでしょ?そりゃあちょっとアカンぜよ。俺がスイッチに惹かれてるのはHD振動が3割くらいは占めているんだぜ?何よりこれじゃあ命よりも大切なタンブルシードがプレイできないじゃないか!ぎゃぴー!HD振動感じられないタンブルシードなんてタンブルシードじゃないよ!正直全財産0円になっても本気でジョイコンダブル(右と左の意)を買うか悩んだんだが、そこまでゲームのために己を捨てることはできなかったのが情けなく思える。畜生、落伍者の気分だ。とにかくHD振動のゲームプレイできないのは大変に困るので早急に任天堂辺りに修理の依頼を申し込んだ方が良いかもしれないな。今に見てろ、諸々のことが終わったらすぐに家にあるジョイコン左2つとも(右は2つとも普通に使える)送り付けてやるからな!
___

上の文章冷静に見てみたら文章が破綻しててなんだこいつ知り合いに快楽殺人者でもいるのか?と思った。
___

で、知り合いに快楽殺人者とかいないか?といえばレベルEで(確かそうだったはず)、エイリアンつながりで魂斗羅ハードコアの話(どんな話題転換だよ)。
なんだかんだプレイ継続してる、というよりはスティックがあんな感じになってしまったのでスティック使わなくても出来そうなタイトルを今日はプレイしていたので流れで。レイを使ってジャングルまでは来れてる。一応最も簡単な大佐エイリアンルートはこの調子だといけるのではと。それにしても主人公ポジションのキャラが一番使いにくい(使いにくいというよりは弱いという方が適切か)というのはすげえ調整にも思える。うーむ。
ソロモンの鍵AC何気にプレイするも4-2辺りで死んでしまった。4-2というと10面も越えてない感じ?とにかく各面の解法が頭からすっ飛んでいるのはだいぶ問題あり、というかもうこれメモを取るなりしないとやっぱクリア不能な感じにも思えるぜ。FC版はクレジットを投入するわけではないから適当で何とでもなるけど、ACは今は良いけどゲーセンでやるとしたらそうはいかないわけだし。ソロモンの鍵はFCで完成した作品なのかなあ。
聖剣伝説、オアシスの中の迷宮に挑んでいるのだが石化してたらいつの間にかタコ殴りにされて死んでしまった。率直に言って酷いゲームだと思ったんだが、こうしてボコスカ死んでいるのはまともなゲームの証拠といえば証拠なのかもしれない。にしてもその殺され方に理不尽さを感じさせるのがなあ。正直個人的にはアクションゲームとしてはかなりダメの方向に振り切れている……。せめてミスって死んでもLOMみたいに快適性があるのであれば……
Muse Dash始めてみた。音ゲーとしては手堅い作りだがまだ数曲しかやってないのでよく分からず。判定がかなり激アマ(いわゆるコンプリートとかそういうのをやりだすと地獄絵図に思えるけど)で適当にやってもSがとりやすい設計はかなり良いように思える。グルーヴコースターのように音に乗る、楽曲それ自身がある種の物語性を持つ、というものではないのは惜しいがむしろそこを徹底していて独自の存在感を出しているグルコースと比較するのはお門違いか。んーでもアクションのような画面演出は良いとは思うんだがここはスイッチ対応しているのだしHD振動とか上手いこと使って音に乗る演出とかやってもらいたかったけど、なかなか厳しいか。むしろそういうのを期待する場合はDeemoとかの方が良いんかな。
音ゲーとしてはまあそれなりによくできてます的感じで終わってしまうのだが、それよりもこのゲームの魅力はといえば可愛さなんだろうなあ。こういう風に元々そういう路線で作ってます、というのは嫌いじゃない。むしろ結構好きだ(逆に怒首領蜂最大往生みたいなのは声を上げることはしないけど嫌い)。2019年最も可愛いゲームが出てしまったかもしれないな。ロード画面とかで随所にフェチ的なそそらせる感じがあるね。こういうゲームこそエロかわいいというコピーがピッタリだと思った。ピンクスゥイーツとかなんなんだよ(恒例)。
ポポロ異世界、寝ぼけてベスターが怪しい影襲撃で落ちたのはともかく新品の変化の壺投げ割るのには頭を抱えた。酷すぎるな。まあ変化の壺が人食い箱だったとでも思うしかない。一応16Fまで行けてるけど仲間は死のもんじゃ単独という…
_____

・高速のボールをぶつけ合う対戦アクション『リーサルリーグ ブレイズ』DL版が7月12日、特典付きパッケージ版が9月12日発売決定!
https://www.famitsu.com/news/201906/24178528.html

なんとなくジェットセットラジオ感あるなーと記憶に留めてたタイトルだった記憶が…。余裕があったら行っておきたい。
_____

・『SEGA AGES スペースハリアー』6月27日配信決定!コマイヌが仲間となる新モード“コマイヌ・バリア・アタック”も搭載
https://www.famitsu.com/news/201906/24178494.html

恒例月末配信か……

6/17~6/23

インターン先から連絡来ず。落ちたのなら落ちたという連絡くらいはしてもらいたいところなんだが…。


・ポポロ異世界
浮遊突撃が最高記録。

・オメガファイター
確か8面入ってない。

・魂斗羅ザハードコア
全ルートAllクリア。素晴らしい傑作であります。そこの君も魂斗羅アニバーサリーコレクションを買ってプレイするべき。メガドラミニでも可。

・聖剣伝説
飛空艇から突き落とされたところまでは進めた。こっからは中盤戦?

・ガレッガ
ガイン稼ぎが崩壊したり。

・ラジルギスワッグ
2.15億は出したのだが月面を超える方法が分からない…とか思っていたらスティックの不調が確認できたり。またコントローラ買い替えか?

・メカフォース
触れただけ。


2019年6月23日日曜日

生活記録

ぐにょーんな日々。来週一週間別に研究を進めなくてもいい、どころか来月まで何もしなくてもデータ揃っているのだが(家の改修工事のせいで土日も普通に研究してたので)、金もねーし何もねーしコントローラ壊れててラジルギスワッグ出来ないしで八方ふさがり感が半端なもんじゃない。どうすりゃいいんじゃー。
_____

ポポロ異世界昨日と同じく8時間くらいやってたんだけど昨日とうって変わって結果出ず。最高記録は8Fで仲間放流したら全員死亡してポポ独からのタンギー鬼育成でレベル15くらいまで上げて打開出来たか?と思ったのだが19Fでメルモン勧誘からのモンハウこじ開けてこれでレベル上げや!と思ってたら何が起こったかメルモンが爆死して暴走お犬様も降臨してていつの間にかポポロも…みたいな感じに死んでしまった。どーにも納得いかん……。タンギーもモンハウ壊滅要員として持ってくるべきだったか……
ラジルギスワッグ、とうとう自機の移動に支障が出るほどスティックがイカれてきたのでどうにもならず。ただ何の条件を満たしたか全く分からんがリフレクトショットが撃てるようになった。これで少しは点効率とかも上がるかな。まだまだしばらくはプレイ継続してノルマ達成を増やしてちょいちょい、みたいな感じなのかな。
聖剣伝説やってるけど進展なし。
_____

んー、長時間同じゲームしてるとたいして書くこともないです。
つまらん人生ですみません。
_____

・『PCエンジン』の「思い出に残るタイトル」のアンケート集計結果が発表に!
https://ninten-switch.com/pc-engine-mini-questionnaire-results

マジカルチェイス2位は正直ありえねえと思ったんだけど…。だってあれ、見るからにプレイした人少なそうなタイトルだし…。思い出に残るというよりも移植してほしいランキングになってる感もあるぜコレ。いや、俺もマジカルチェイスは収録してもらいたいけど…
18位のコリューンにも結構ビックリ。というか今にして思えばナグザット作品出してもらいたい限りだ…!これ何とかならんかなあ。
_____

・Switch版『Q-YO Blaster』の海外配信日が2019年6月27日に決定!レトロスタイルの横スクロール2Dシューティングゲーム
https://ninten-switch.com/q-yo-blaster-switch-ver-coming-jun-27-2019

ぐう!日本も同時期なら買わなきゃいけないが…
_____

・Switch版『Hyperlight Ultimate』の海外配信日が2019年7月9日に決定!カラフルなシューターゲーム
https://ninten-switch.com/hyperlight-ultimate-for-nintendo-switch-coming-jul-09-2019

ふむ。

2019年6月22日土曜日

生活記録

家で寝てた…
_____

ポポロ異世界をずーっとプレイしていたのだが、ぶっ続けで6時間か7時間かそこらで久々浮遊ゾーンまでは来れた。ところが!ここでモンハウを処理できるのでは?と欲が働いたがためにアウトという結末。いや、確かに21~25Fでヒョウマの勧誘に失敗(ほぼ全階風まで粘ったのだが…)してやる気ないプレイだったとはいえ、トテツクの勧誘に成功していたりと壊滅的にダメだったわけではないのだが……。教訓としては浮遊のモンハウは開けちゃダメってところだろうか。あと、やっぱり自分はホイミン切った方が動きやすいみたいだ。ホイミンがいるとどーにもプレイに精細を欠いた感じになってしまう。しかしペンギンコンボした方が後々のことを考えると有利という現実…。うーむ、序盤どう動くべきなのかがかなり悩ましい。しかしなあ、ハラモチ出たのは21Fとはいえかなりいい感じの引きだったために悔やまれる。ヒョウマ勧誘出来てないこと以外は運がらみでのミスはなかったわけだし。いやー参った。次こそは何とか。タイムリミットの月末までには。
ラジルギスワッグ自機勝手に左に行く現象、他のゲームでもあるんじゃないのかとそれが発生した状態でセガエイジスゲイングランドを立ち上げてみたところ、メニュー画面のカーソルがバグって勝手に動いているのを確認。これにてジョイコンが破壊されていることがほぼ確定的に……。俺そんな激しくジョイコン使ってるつもりはないんだがなあ……。にしてもこの金欠下の状態でこれが起こったのは参った。すんげー困る。どうする。
そんな感じでも一応月面裏に行ったりたい気持ちはあるんだが、今日は聖剣伝説。飛行船に乗ってたらなんか落とされたところまでは進めた。レベル的に見て序盤は越えた感じか?にしても、GBのゲームにこんなこと言うのもあれだけどアクションも謎解きもそんな面白いわけでもないよなあ。音楽とキャラが今の所突出していて、それ以外はどーにも凡百のゲーム感も強くてその辺が厳しい。音楽は極めて良いのでやる気はあるんだけど。


2019年6月21日金曜日

生活記録

食費を前借してゲームを買ってたわけだが、なんと応用物理学会の入会金は研究室の経費で落ちないというとんでもない落とし穴により所持金がいきなりギリギリ状態に追い込まれる。ゲームしか買ってないのにお金が減っていくのはおかしいですよ!というかゲームを買ってるのが原因なのか。というかゲームを買ってもやってないのでマジで意味がないよな。こんな人生もう嫌だ。
_____

ゲームは学会用のアレコレがあったので最小限。
ポポロ異世界は適当に進行するも放流先でレベル12のベスターがまさかの死去でビビるなど。これで16Fの壁の対策はもんじゃのみになってしまったのでさっさと巡回降りモードに入るか。
魂斗羅ハードコア、遂にエイリアンルートすらをもAllクリアしてしまった。鬼門ジョーとの追いかけっこステージはノーミスで通過する術を何とか把握できてきてこちらも大満足。本当に面白いゲームだった。個人的にはスピリッツよりも上に位置付けてもいいくらい。難易度が無茶な高さではなく、難所を乗り越えることよりも見て楽しい動かして楽しいを追求していた作りが最高だった。やっぱゲームってのはこうでなきゃいかんよ。Cupheadといい今年やるゲームはこういう動かしていて楽しいゲームが多いのが良い。
しかしこれにて魂斗羅ハードコアに関してはある程度やりつくしてしまったので今後どうしていくかは悩ましい。スピリッツに戻ってもいいんだけど、スピリッツは回転ステージが自分の体調的な問題で突破が困難なもんで……
ラジルギスワッグ、とりあえず2.15億は出たけど、これホントどうやって月面裏に行くの……?あと、これはラジルギだけなのだが自機が勝手に左に行く現象が確認できているのが謎い。1年ほど前、セガエイジスのサンダーフォースⅣが出た時スティックで操作して、かなりの頻度で勝手に自機が動いたことをセガのカスタマーサービスに連絡したのを思い出す。結局コントローラが大破していたというのが真相だったわけだが、そうなるとまたコントローラ大破?そりゃヤバイって!主に所持金的に!
自機が勝手に左に行くことはさておきどうもノルマ達成率も月面越えるのには関係しているんじゃないかと色々やってはいるんだがそんな進行している感じではない。メールも読み返し情報を探しているのだが、エンドレスモードの存在自体はゲーム内でも述べられているところまでは来たんだが条件が全く分からん。分からんけど分からないなりに色々試行錯誤していくしかないにょ。久々に気が狂うほど面白いSTGだし(ゲーム内容はSTGとはかけ離れているんだが……)
_____

・アクアプラスのサイトで謎のカウントダウンがスタート。6月25日の正午に何が……?
https://www.famitsu.com/news/201906/21178386.html

ハードはPS系なんかな…。携帯機があんな感じなのでアドベンチャーゲームとかをスイッチ辺りにも出してもらいたい気持ちはあるけど、アクアプラスだからなあ。
_____

・『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション(仮題)』インタビュー。『スペースインベーダー』の産みの親である西角氏に開発当時のことを聞く
https://www.famitsu.com/news/201906/21178233.html

収録タイトルにスペースインベーダーエクストリームがあって一安心といえば一安心。


2019年6月20日木曜日

生活記録

分からん!俺には分からん!
_____

オメガファイター見せ場がなかった。ノーコメント。
ポポロ異世界は爆死してまた最初からである。こちらもノーコメント。
魂斗羅ハードコア遂にジョーを追う→断じて戦うのルートがクリア出来た。きょきょきょきょー!!あまりにも演出がアホすぎて凄すぎてな感じでもある。特にミサイル渡りの場面がハチャメチャに面白い。魂斗羅スピリッツのミサイル渡りの方がやっぱ衝撃はあったんだけど、こっちも負けてないというか、そう渡るのかよ!みたいな衝撃が。そしておいしいところを持っていったエアポリスも最高だ。何とも素晴らしい。これで残るはエイリアンルートという感じかな…。さてどうなる。
ラジルギスワッグとりあえずクリアは出来たし何ならクリアだけなら安定してきた。断言します。これ、2019年に自分がプレイした作品の中でも最高峰に付けてもいいくらいに面白いです。何ならあのCupheadと同位置に位置付けてもいい。常時超速化した世界の中で敵を破壊しまくる爽快感と、それでも大味にならないバランス感覚が信じられないほど面白く、気が違えるような面白さがあるといっていいのではないかと。気が違えるというのがミソ。こんな独特なプレイ体験は今まで無かったんじゃなかろうか。これを作った人はイカレてると久々に思った。オメガファイターやピンクスゥイーツもすげえと思ったけどこれもまた違うベクトルに向いていて、それでいて奇跡的にシューター以外も楽しめる余地があるというのが恐ろしい。最も、ラジルギなんてシューターしか買わないんじゃないのかという疑問の余地は残るのだが……
クリアは安定したので稼ぎに手を出しているのだけどこっちはまるで分からん。どうすれば最適に稼げるのかがまるで未知数な辺りも過去作と同じか。稼ぎ云々は置いておいて、最終目的である月面到達しても、さらにその裏へと行けるらしいのだがその条件がどうにも分からんし、何なら実行もできない(高廃を集めるらしいが…)。これどーすんだ。一応月面着陸で1.9億は出したけど、2億なんて出るのけぇ?
メカフォース始めて見たけど触れただけ。うーん、面白いけど如何せん魂斗羅ハードコアをやってるときにやるゲームではなさそうな…。演出面で暴走過剰ゲーを同時にやってるとどうしてもどんなに派手でも普通に思えてしまう……
_____

・『カラドリウス ブレイズ』がNintendo Switchにて7月18日発売決定!TV・テーブル・携帯モードに対応
https://www.famitsu.com/news/201906/20178290.html

お値段控えめといえば控えめか。買うだけは買っておこうかな…。
_____

・『SEGA AGES スペースハリアー』の最新情報を公開!思い出の名作ゲームが新たな感動を加えて甦る
https://www.famitsu.com/news/201906/20178303.html

Nintendo SwitchのJoy-Conを縦に持ってプレイする、アーケード版の操縦桿操作を再現したモードをご用意。アーケードの雰囲気を少しだけ味わえます。
それSUGEEEEEEE!!Toy-Conと組み合わせたらとんでもないものができるような気がする…けどどうなんだろ。
_____

・今週のSwitchダウンロードソフト新作は10本!巨大メカとの熱いバトルが待つ『メカフォース』から、かわいすぎるリズムアクション『Muse Dash』など話題作満載!
https://www.simplelove.co/entry/20190620/1560964281

激戦区の中購入はメカフォースとMuse Dashなのだがどっちもほとんどやってない…。Muse Dashの方は起動すらも…。とはいえとにかく時間を見つけてやっていくしかないか…。
My Friend Pedroはすんげー気になるんだけど、今現在食費を前借してMuse Dashなどを買っている感じなので、セール待ちという感じに…
_____

・来週のSwitchダウンロードソフト新作は怒涛の14本!『スチームワールドクエスト』『勇者ヤマダくん』『アストロ探検隊』『グーニャファイター』などなど。クセの強いゲームが満載で大波乱!
https://www.simplelove.co/entry/20190620/1560969908

衝撃の激戦の中、食費を前借してでも勇者ヤマダくんは押さえるつもり。それ以外はとりあえずは良いけど、何かがゲリラ配信とかあるかも分からんね…


2019年6月19日水曜日

生活記録

研究のし過ぎで研究することもなくなってきたわけだが…。もはやゲームしに研究室に行ってるけど、なんだか申し訳なくて結局無理して研究してる感じ。俺に周りを気にする力がなければなあ。
_____

オメガファイター恒例のように7面まで行って、7面で全滅しておしまいちゃん。できる気しないという思いを強く固めた次第であった。あと正直3面辺りからノーミス強要ってのも酷いよね(別に死んでもいいのだが3面辺りからゲージ調整しないと7面で上手いことAllクラッシュ出てくれない。4面は稼ぐととにかく事故しか起きないので…)
ポポロ異世界は1F進めただけだが弱化の罠も出てこないので放流育成してポポロはホイミンと地獄粘り。ダルダルなゲームプレイ内容。
魂斗羅ハードコア、ついにゲームに慣れてきたのか怒涛の勢いでクリアを続ける。ブラッド、ブラウニーでバハムート大佐エイリアン化ルートをクリア。全員ぶっ殺して爽やかなエンディング。ブラッドはホーミング的なのがないのでかなりきつかったんだが、ブラウニーはこれクセに慣れたらあまりにも強すぎる性能だな。僕は超電磁ヨーヨーの怖さを知りました。1ミスでクリアできるなんて予想外も予想外よ。これでこのルートをクリアしてないのはミスター魂斗羅ことレイだけなんだけど…あいつは良いか(酷い)。ほかにも何とか3D追いかけっこルートどうにかこうにか安定化させる術が分かってきて、シーナでさらば魂斗羅!永遠に!ルートをクリア成功。残るはエイリアンルートとかですか…まあ、気が向いたら。というか明日にでもクリア目指したい。
聖剣伝説はそんな進まなくてミスリル装備付けて洞窟入ったくらい。
買った以上はプレイしなければ、とラジルギスワッグを始めてみたんだがこれがあまりにも凄くてビビった。何が凄いって完全なまでにマイルSTGだということだ。ちょっと触れるだけだと音楽以外何が何だか分からない疑問符しか出てこないゲーム内容があまりにも衝撃的すぎる。ここまで作風がぶれないのは本当に凄く思える。おそらくこれが少しずつ道が開けるような作りになっているのだろう。うーむ。ゲーム内容はいつものマイルSTG、というか自分もマイルSTGにそんな精通しているわけでもないんだけど(憂さ晴らしにカラスをよくやってた程度)、ボムを連発して敵陣に突っ込んでソード降りまくりで問題ないらしい。シールドを積極的に使うべきなのか、ショットを撃つべきなのかはちょっと現時点では分からなかったが、どうも今作経験値制とかそういうものでもなくシールドはアイテム取れば一定時間だが自動で張ってくれるのでソードオンリーで良いんじゃなかろうかと思った。
このゲームの肝はそういったマイルSTGならではの音楽に身をゆだねてのボムで敵陣突っ込んで大暴れ…もあるんだがそれ以上にゲーム自体の異常な速度、テンポではないかと思う。アイテムの一つである赤の加速アイテムをとることでゲームを構成するあらゆるものの速度が上がる。ゲーム自体のリズムは勿論のこと、敵出現ペース、自機の速度、そして「敵弾」の速度が暴力的な速度と化す。敵弾なんてもはや目視もできないレベルになってしまう。しかし、この暴力化したスピードの中でも「ボムを撃つことで一定時間無敵になる」という原則は生きている。そしてボムを撃ちゲージをためすぐさまボムを撃つことも可能。しかも敵出現ペースも早まっているのでゲージもたまりやすいときている(誇張なしで途切れなく連発できるレベル)。この点でラジルギスワッグは過去のマイルSTGよりも極めて暴力的で攻撃的なバランス調整になっているんじゃなかろうか。超速化した世界の中で一瞬のスキを見せることもなくボムを展開し続け、超速化した世界の中でのほんのわずかな無敵時間を利用してあらゆる敵を的確に迅速に破壊する。こういう独特の体験の面白さがあるしこれが気が狂ったように面白いのは流石だなと強く思う。2019年STGの傑作の一つになり得るポテンシャルは十分に持っているとちょっとやっただけでも思ったぞ。なんなら弾避け皆無なゲームなのでSTG好き以外にも好事家にお勧めできるゲームだと思う。いろんな人にやってもらいたいところだなあこれは。とりあえず面白かったのでクリアは目指したい(まだ宇宙に飛び出てない)。
_____

・自分たちを信じなければ何もなし得ない──ファンキー宇宙人トージャム&アールとともに激動の米ゲーム業界を生きてきたベテランインディーデザイナーが語る変わったもの、変わらないもの【インタビュー:グレッグ・ジョンソン】
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/190619b

ぬ、後でしっかり読んだ方がよさそう。
_____

・『アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション』『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』『魂斗羅 アニバーサリーコレクション』で更新データが2019年6月19日から配信開始!
https://ninten-switch.com/konami-anniversary-collection-update-20190619

海外版追加は想像もしてなかったのであまりにもめでたいんだが、しかしそれでもドラキュラⅡ呪いの封印は日本版配信無しだった……。これは待っても配信されないパターンなのかどうなのか…。なんとかしてくださいよーM2さぁーん。


2019年6月18日火曜日

生活記録

未来が見えない。先が見えない。社会に適応できる気がしない。そもそも何年も自分は壊滅的にダメでもう社会でまともな生活送るのは無理だろうと思ってたのに、それを今更改めることなどできるのだろうかと、周りの人の会話を聞いて強く思う。頭が本当に悪く物事に絶望的な見方しか取れないし。自分は……。自分は……
_____

ポポロ異世界全く進展はないのだが封印罠でホイミン放流育成が決まった。弱化の罠さえ見つかればペンギンコンボ始動と行きたいが仲間が最小限面子過ぎてどーにも不安(ベスもんじゃホイミン2)。タンギーやノートンを勧誘出来ればいいのだが。
オメガファイター辛うじて7面に辿り着くも7面で全機消滅で全くアカンかった。残機MAXで突っ込んで全滅がもはやデフォルトと化してきている。6面で亜空間当たり判定存在バグが恐ろしくて、しかも何故かこれでスローがモリモリ破壊されているのが全く納得いっていない。俺が必死に調整したものが全て無駄になってる感。一応地獄の7面も開始10秒くらいの安定化はできてきてるんだが、その先ゲーという……
聖剣伝説ヒロイン助けたら攫われてドワーフがどうのこうのみたいな感じになってミスリルの装備買ったところまでは進めたんだが、どうもこのゲームは謎解きの提示の仕方が下手なように思える。ヒロイン攫われてから西に向かえ!と言われたので西に行ってたのだが木で防がれてるし海からの通路は通れないしで詰んでねえか?と数十分にわたって頭を悩ませる事態になってしまった。正解は装備を変えて斧で木を切るんだけど、そんなことは教えられてもいないしギミックなどで表現されてもいなかったはずであり、解けた時の感動よりも「もっと分かりやすい形(町の人に喋らせる、事前に斧手に入った時点でそういうのを提示しておく)でこういうの提示するべきなのにな、ダメなゲームだ」という絶望的な見方しか取れなかった。しかももしかしたらずっと前に提示されてて、忘れてて文句言ってる説もあり、そんな自分が嫌すぎる。時代を考えればこのくらいの不親切さは当然といえば当然で、しかもこの程度の謎が解けない痴呆っぷりなので、もう自分は限界だと思った。
魂斗羅ハードコア、YOKOZUNAルートは相当なレベルで安定して残6とかその辺でクリアできるようになったった。万々歳。YOKOZUNAもほぼ完全パターン化に成功。いまだによく分からないのはエイリアン化した博士か。ともかくこのルートなら他のキャラでもいい線までは行くかも。ブラッドとか使ってみようかな。
津田沼エースでガレッガ。ガインで稼ぎモードやるもそもそも稼ぎやるのが久々すぎて全然アカン感じ。4ボスで崩れて終了なんだけど、4面終了時500万いかないくらいってのは少々低いように思える。確かに4面後半で勲章落として小屋を焼くのが出来なかったのでその分でだいぶ落ちてはいるんだが、にしても……
_____

また、一日が終わる。

2019年6月17日月曜日

生活記録

インターン先から返事こねー。こりゃ落ちたのかね。それならそれで研究に集中できるので良い。あーにしても金曜までに学会の要旨とか出さないといけないわけだが早いとこ誰かしらに相談しないといけないな……。
_____

ゲームは不調気味。
ポポロ異世界はぐっだぐだで死にまくり、20F確定モンハウまでたどり着いたプレイこそあれどこれが落とし穴落下で突入して必要アイテムの準備が整わないうちにガチンコ戦闘になったという……。で、また再プレイ中。6月いっぱいまでやってみて何の結果も出せなかったらデスピリアに移行しよう…。正直時間の浪費感が尋常じゃないし(序盤抜けて仲間増えてくると面白いしコンボ決まってるときは楽しいのだが、それ以外は本当に苦痛しか感じないので……)
オメガファイター絶不調。5面に初期装備突入で朽ち果てたプレイがベストか。酷すぎてここに書くことも特にない。
魂斗羅ドコア、やっぱりYOKOZUNAルートはかなり簡単なようでAllだけなら相当なレベルで安定してるんじゃないだろうか。ノイマン・カスケードが少々ガチ度高いけど何とかなり、それを突破できれば残る壁はYOKOZUNA、ジョーラストバトル、エイリアン化した博士程度なので何とかなりそう。最もシーナ以外ではクリア出来る気全くしないのは相変わらずなんだが……。まあなんにせよそれなりのプレイでリプレイ作成できたので、これを暇な時間に音楽流すがてら流しても良い(ゲイングランドはよくこういう使い方してた)。
聖剣伝説、攫われたヒロインを助けるために必要なアイテムを手に入れるためのダンジョンをクリアしたものの肝心のヒロイン助けるところまで行けてない。ゲームとしては面白いとは思うんだがどーにもアクションとしては凡作風味もきつくてしんどい(これは自分が近接アクションが苦手というのもあるんだが)。しかし思い返してみると狂ったようにやってるLOMもそんなアクションとしては面白いわけでもなかったのでこういうもんなのかもしれん。中途半端にゼルダの影響を受けてる感があってダンジョンの謎解きで道具を使ったりして隠し通路見つけたりしてるんだが、どーにもこれがそんな面白いとも思わず。雰囲気や音楽の作りから生まれる空気感は中々のものだとは思うんだが、これも聖剣2とかLOMと比べると…な感じでもある。こういう作品こそリアルタイムでやらなければいけなかったのではないかと強く感じるな。比較対象がなければ歴史に残る超大作との評価も付けられるだけのポテンシャルこそあるものの、他との比較でしかゲームを語れなくなってしまった今の自分にとっては……
_____

・『UNDERTALE』、『カップヘッド』などSwitchダウンロードソフトが20~80%OFF。『FF』シリーズ、『アトリエ』シリーズなども対象のセール情報まとめ
https://www.famitsu.com/news/201906/15178034.html

アトリエとか買いたいものは山ほどあるが全財産が1000円を割りそうな今ゲームが買える余裕などない……
とりあえずCupheadは子供を質に入れてでも買うべき大傑作で全人類がプレイするべき作品なので買っておきましょうね。シスターズロワイヤル、ネコネイビー、インバーサスDX辺りのSTGもプレイする価値ありの名作だね。あとゲイングランドもこの機に。7クレジットでクリアできるゲームなわけないんだからどう考えてもこの値段なら買うべき。


6/10~6/16

パソコンを新調して以来ネット見る時間が大幅に減った気がする。ブックマークのサルベージに失敗気味で最低限の所しか見ていない、というのももちろんあるんだがそれ以上に処理速度の高速化によりページ開くまで3分待ったりとかそういうのがなくなって無茶苦茶快適になった。けど、なんかそうしたらこれはこれで空白の時間が増えてどうにもこうにもな感じでもある。こうして暇な時間が出来てもゲームするのが億劫で寝てばっかな日々になってしまっている。どうにも、いかんね。
Heyでやったのはコピペです。


・ポポロ異世界
最高記録は26Fでぐっだぐだ。

・オメガファイター
8面。

・ゲイングランド
3‐10全滅でAllクリア達成。まだ感覚は覚えてる。

・アートオブバランス
反重力ステージちょいちょい進めた。

・魂斗羅ザ・ハードコア
バハムート大佐がエイリアン化するルートと(こっちはシーナ)、隠しエンディング(こっちはロボ)をクリア。大変に素晴らしいゲームだった。難易度も手ごろで素晴らしい。

・魂斗羅スピリッツ
何とか勘を取り戻しイージーとはいえ4面ミサイル渡りまで。

・スーパー魂斗羅FC
1面突破ならず…

・ソロモンの鍵AC
10面まで。面構成が結構変わってる感じがなかなか難しい。

・ワンダーボーイモンスターワールド
3面まで来れるようにはなったけど近距離アクションのセンスなさ過ぎてきつい…

・1945Ⅱ
7ボス。

・ダラ外EX
全ボスモードに挑むもゾーンIでチッチッチッドーン死。

・イメージファイト
スティックの操作に慣れておらず(赤ポッドの向きのコントロールなんかスティックの方が難しくない?気のせい?)死にそうになりながらもノーミスでとりあえず5面には入ったんだがまさかの5面で爆死。5面は復活できないんだよーと嘆くもそのまま昇天。

・ピンクスゥイーツ
エブリ100万に逆戻り。ならバグ無しAll出来るだろ、とか思っていたんだが一発目は7面卵で昇天。2ゲーム目で何とかバグ無しAll決める感じ。どちらのプレイもサンダークリーム地帯で崩れているのでそこが難点か。2ゲーム目も2ゲーム目でデフォルト設定ではクリア出来てない説が濃厚なので反省多し。ちなみにエクステンデッドチャレンジは3ボスで憤死してダメダメだった。エクステンデッドはどうにも3面で朽ち果てるか7面卵辺りまで行くかの2択できつい。

・バトライダー
全ボスにトライスタート。とりあえず炎の三人衆とガチメンツ試すもどっちもグダグダ。炎の三人衆(タグT3号カペ)は下水でアレが壊れなくて既にやる気なし、そして下水ボスで全滅という…。ガチメンツ(ストロー2号カペ)は一応高速入ったは入ったんだけどバシ2でえらい崩されまくって、ツムジハヤテ落としのソバットに2号で突っ込むも弾道固定弾幕に衝突事故起こして完全終了。酷いもんだな。
たぶん魔法大作戦系ボスの経験が全く足りてないのではないか?と思い立ちしばらくはカペ単独で上級1周を目指した方が良いんじゃないのか?と思ったのでカペで上級やって6面までは来た。現状通常バシさんが果てしない壁。バシmk2は変なキャラで突っ込まなきゃ普通に大丈夫なんだけど、一度崩されるともろもろのものが崩れていくのが難しい。

・鋳薔薇黒
4面開幕で爆死して色々終了。4面開幕が本当に難しい。これは開幕波動ガン…なのかなあ。3面が一番簡単で2面はホントに生きた心地がしない。3面ノーミス通してカスミで最大3波動ガン、4面開幕で波動ガン…とやるだけのボムを温存できるのかが鍵か?

・ケツイ
プレイしたのが久々すぎて1ボスで爆死したり2面道中で普通に死んだりと酷すぎ。こんな有様でも一応4面後半までは来たぞ。ただこのゲーム5面まで入らないとやったった感に欠けるところがあり、なかなかにショック。

・エスプガルーダ
テキトー気分でやってみたら3ボス終了まではノーミス出来たけど4面で色々事故起こしてそのまま4面で終了な感じ。率直に言って難所に対して覚醒使うべきなのかボム撃つべきなのかが分からないのは、大往生やケツイよりも難しいと思った。単純な難易度自体はそれらよりは絶対に低いということはようやく分かってきたのだが……(今まで先の点から大往生とかケツイなんかよりもよっぽど難しくねえ?と割とマジで思ってた

・ドラゴンブレイズ
イアン使っての3面砂漠でまさか過ぎる2ミスにより大崩壊。一応5面にも来たけどボタン押し間違えてドラゴンが戻ってきて中型砲台に対して分離タメ撃ち放つ計画が崩壊してそのまま死亡。ショック。

・聖剣伝説
まだ序盤。


2019年6月16日日曜日

生活記録

ゲームのし過ぎで頭痛くなってきた……。もうダメや……。一日に何時間もゲームができる人が本当に凄く思える…。したがって短めです。
_____

ポポロ異世界前回のプレイはもうなんだか嫌になってきてヒョウマ無理勧誘とかやってあっさり崩れ去った感じ。現在はハラモチ抱えたのでクリア自体は見えているのだが、ペンコンが想像していない味方の裏切りでホイミンが落ちるという信じられない崩れ方したので面子も崩壊してドラきち3という体制。しかも、メルモンを勧誘出来ないレベルに……。ハラモチにパン大量なので一応ヤケ起こさずに進めようとは思っているんだが、果たしてどうなることやら。というか本当にこのゲームは難しい。気が狂いそうになる。
魂斗羅ドコア、反撃ルートを詰めているのだがどうにも不調で、一応バハムート大佐とのタイマンにはこぎつけたんだがライフと残機が足りんかった。海から攻めるルートのロボットのパターン化が急務。どうするどうなる。あとノイマンカスケードはノーミス行けるんじゃねえかという可能性は見えてきた。こっちはたぶん何とかなる。
なんだかんだで買って以来サウンドモードしか立ち上げてなかった(でもサウンドモードだけで5時間くらいプレイしていたという…)聖剣伝説コレクションをまじめにプレイしだす。律儀に初代聖剣伝説から。現在はヒロインがさらわれてそれをどうにかしないといけない的な流れの元ダンジョンを探索していたり。果たしてどこまでやるんだか。



2019年6月15日土曜日

生活記録

休息の日々。ぐっすり寝たり異世界の迷宮やったり。んでもって今まさにインターンのESの締め切り今日だったことを思い出したので短めになるかも分らんです。別にゲームしてないし。
_____

で、ゲームはポポロ異世界のみ。
25Fからの続きのプレイは何とかヒョウマを加えて26Fに特攻。ところが26Fでマドコンボの準備で罠チェックしてたら手が滑ってそのまま発見した地雷に突撃してヒョウマが爆雷。これで何かが狂ったか、26Fのマドコンは成功したものの27Fでダブルマドコンのセッティングをしてさあ巡回、ってところでラリホー草投擲を食らってそのまま昇天してしまった。完全に忘れてた……。大ショック。集中力切れてたとはいえ仕方なし……。まだまだ知識不足か。
再び再挑戦してホイミン無しのハラモチ無しで何とか20F突破は出来たのだが、途中でベスターが地雷で爆雷して高レベルもんじゃのみになってしまって大苦戦。メルモンの勧誘が事実上封殺される中、なんとかハエールを加えその他ゴレムスなどを加えたうえで20F確定モンハウに。メンツはもんじゃキーメハエール2ゴレムスの感じで草の神に金縛りをするかを悩んだ末にガチンコ選択して、肝心の金縛りがさそりかまきりに切り刻まれるという……。その後もんじゃキーメゴレムスが犠牲になるもハエ2体が生き残り勧誘作業へ移行しかまきちとキーメが参戦。メルモンは結局参加せず21Fに。21Fでは地雷でハエが爆発し、かまきちが連戦の末に殉職(レベル10くらいあったのに…)。さらにキーメもレベルが足りなさ過ぎて死亡。結局ハエのみという絶望的な状況下の中、ヒョウマ参戦。ここで中断という感じ。とりあえずハラモチが欲しいのと、持っている痛恨か会心か分らん指輪を識別したいという感じ。シルバキーメが入ればマドコン要因が増えるので意地でも加えたいが…
_____

・Switchへの対応が発表されているSFシューティング『Pawarumi』は物理版の発売も計画。
https://ninten-switch.com/pawarumi-switch-ver-physical-release

ふーむ……
_____

・PS4&Switch版『斑鳩』のパッケージ版がNicalisから発売決定?
https://ninten-switch.com/ikaruga-ps4-and-switch-ver-physical-release

なんやてNicalis!?



2019年6月14日金曜日

生活記録

Heyに行ったりまんだらけ眺めたり。全財産が2000円切ってるようではサントラこれえーやん!と思ったやつ何も買えないな……。だらけの値段設定は非常に良心的でラインナップも中々なもの(PS版攻殻機動隊のサントラとかに心が動いたり)。ショーケースでは謎にバンカズ2のサントラ未開封が確か4万で売っていたのだが、いくら未開封でも4万はねーだろとか思ったんだが……。いや、確かに価値で考えるなら4万なんて安いどころか10万付けても俺は良いと思うんだけど、だって俺昔そのサントラ未開封1万で買ってんねんで。いくら何でも数年でそんな大暴騰することはないとは思うんだが……。あとスーパードンキーコングのサントラ(こっちは美品扱い)も相当の値段だったというか、数年前のスパドン2と同じくらいの値段設定でビビったり。これも俺昔未開封正規版(海賊版が出回ってるのよスパドンは)2万ちょいで買ったんだけど……。ホントにゲームサントラって年々値上がり傾向にあるなあ。
_____

Heyではイメージファイトとかやってたんだけど全然手を付けるタイトル全て何の結果も出せなかった……。

・イメージファイト
スティックの操作に慣れておらず(赤ポッドの向きのコントロールなんかスティックの方が難しくない?気のせい?)死にそうになりながらもノーミスでとりあえず5面には入ったんだがまさかの5面で爆死。5面は復活できないんだよーと嘆くもそのまま昇天。

・ピンクスゥイーツ
エブリ100万に逆戻り。ならバグ無しAll出来るだろ、とか思っていたんだが一発目は7面卵で昇天。2ゲーム目で何とかバグ無しAll決める感じ。どちらのプレイもサンダークリーム地帯で崩れているのでそこが難点か。2ゲーム目も2ゲーム目でデフォルト設定ではクリア出来てない説が濃厚なので反省多し。ちなみにエクステンデッドチャレンジは3ボスで憤死してダメダメだった。エクステンデッドはどうにも3面で朽ち果てるか7面卵辺りまで行くかの2択できつい。

・バトライダー
全ボスにトライスタート。とりあえず炎の三人衆とガチメンツ試すもどっちもグダグダ。炎の三人衆(タグT3号カペ)は下水でアレが壊れなくて既にやる気なし、そして下水ボスで全滅という…。ガチメンツ(ストロー2号カペ)は一応高速入ったは入ったんだけどバシ2でえらい崩されまくって、ツムジハヤテ落としのソバットに2号で突っ込むも弾道固定弾幕に衝突事故起こして完全終了。酷いもんだな。
たぶん魔法大作戦系ボスの経験が全く足りてないのではないか?と思い立ちしばらくはカペ単独で上級1周を目指した方が良いんじゃないのか?と思ったのでカペで上級やって6面までは来た。現状通常バシさんが果てしない壁。バシmk2は変なキャラで突っ込まなきゃ普通に大丈夫なんだけど、一度崩されるともろもろのものが崩れていくのが難しい。

・鋳薔薇黒
4面開幕で爆死して色々終了。4面開幕が本当に難しい。これは開幕波動ガン…なのかなあ。3面が一番簡単で2面はホントに生きた心地がしない。3面ノーミス通してカスミで最大3波動ガン、4面開幕で波動ガン…とやるだけのボムを温存できるのかが鍵か?

・ケツイ
プレイしたのが久々すぎて1ボスで爆死したり2面道中で普通に死んだりと酷すぎ。こんな有様でも一応4面後半までは来たぞ。ただこのゲーム5面まで入らないとやったった感に欠けるところがあり、なかなかにショック。

・エスプガルーダ
テキトー気分でやってみたら3ボス終了まではノーミス出来たけど4面で色々事故起こしてそのまま4面で終了な感じ。率直に言って難所に対して覚醒使うべきなのかボム撃つべきなのかが分からないのは、大往生やケツイよりも難しいと思った。単純な難易度自体はそれらよりは絶対に低いということはようやく分かってきたのだが……(今まで先の点から大往生とかケツイなんかよりもよっぽど難しくねえ?と割とマジで思ってた

・ドラゴンブレイズ
イアン使っての3面砂漠でまさか過ぎる2ミスにより大崩壊。一応5面にも来たけどボタン押し間違えてドラゴンが戻ってきて中型砲台に対して分離タメ撃ち放つ計画が崩壊してそのまま死亡。ショック。
_____

魂斗羅ハードコア、ロボ使いの隠しエンド(バンパイアキラー流れるやつね)に辿り着いた。ばびょん。大変に面白うございます。ロボは、なんというか通常攻略は無謀な気がするので隠しエンド専用になりそうだ…。なんというか通常攻略は俺はシーナしかできないんじゃないかと……。とりあえず3面までは安定させる術は分ってきたので何とか1周安定も目指したい。
魂斗羅スピリッツ、ようやく勘を取り戻し一応イージーとはいえ4面ミサイル渡りまで来たぞ。ただミサイル渡り下手すぎてここで全滅した上にコンテニューしても突破できん。どうすりゃいいんだコレ…昔の俺はここをどうやって突破してたんや…
オメガファイター5面ボス戦にて当たり判定存在バグにより壊滅死。6面は復活できないので進める意味もない。厳しいね。
モンスターワールド、3面まで来れるようになったは良いんだがどうにも間合いのアクションが苦手で上手いこと進めん。レバガチャでコインザクザクやでえ!と聞いたことはあるんだが全然手に入らんし。謎が多いゲームだ……
ポポロ異世界、25Fの開幕までは来たんだが、21~24Fすべて風まで粘った結果がヒョウマ無し。俺、泣いていい?しかし一応シルバにキラーマとかは加わっているので最悪の状況ではないのだが、にしても酷い。この階層で意地でもヒョウマ加えないときついことになると思うんだけど……。何気に仲間足りなそうな予感がしてジャックとか加えてるんだけど、あいつ役に立つのだろうか…
_____

・『ゼルダ』らしい謎解きやボス戦がいっぱい。『ゼルダの伝説』×ローグライク×リズムアクション『ケイデンス・オブ・ハイラル』レビュー
https://www.famitsu.com/news/201906/14177966.html

事実上のゼルダ新作といってもいい感じ…なのかな。ローグライク要素よりもゼルダ要素強め?
_____

・『ロマサガ3』リマスター版に新主人公はいるの? “A NEW HERO”の真相を河津氏と市川氏に直撃【E3 2019】
https://www.famitsu.com/news/201906/13177928.html

どこで聞いたかさっぱり忘れたが3周目が一番面白くなるように作ってるんだけっか(確かこれはロマサガ)。ぶれないなあ。でもちょっとややこしいぜ…
_____

・『GOD WARS 日本神話大戦』Steam版配信!さらに“PS4、PS Vita、Switch用ゲームソフトセールス”や3大キャンペーンを開催
https://www.famitsu.com/news/201906/14177964.html

検討はしておくか…
_____

・Switch版『Graveyard Keeper』の海外配信日が2019年6月27日に決定!墓場を管理するシミュレーションゲーム
https://ninten-switch.com/graveyard-keeper-switch-ver-coming-jun-27-2019

どうも日本でも同じ日に出る予感がするぜ……


2019年6月13日木曜日

生活記録

明日は余裕があるのでHey辺りに行きたいところなんだが、金銭的都合が有ったり無かったり……
_____

魂斗羅ドコア一番簡単なルートだとは思うんだがノーコンテニューでクリア出来た。とはいえ残0での超ギリギリクリアだけどね。ただ過去作がまるで歯が立たなかった(魂斗羅スピリッツなんて波動拳コマンド入れて人数増やしてイージー(たぶん)にしてもなおクリア出来んかったし)ことを考えると難易度はかなり低めの調整なのかもしれないね。難しさよりもエンタテインメント性を追求した作りというわけか。しかしそれは何も間違っちゃあいない。攻略することを楽しむゲームに対して動かして楽しい見ていて楽しいゲームだってあっていい。爆発に心を躍らせバカしかいない登場人物たちに陶酔しMD屈指の技術力に感動できる傑作以外の言葉がない。世界観が変化してもシステムが変化しても魂斗羅が、コナミ戦場アクションが持っていた「楽しさ最優先」というものが確かに健在している。これは紛れもなく魂斗羅だ。ラン&ガンアクションの傑作だ!
しかし次の展開はちと悩む。今回は博士救出→降伏のルートなんだが、ジョーを追うルートはもう道中訳分らんし(ボス戦はアホすぎて楽しすぎてなんだが)、抵抗ルートはどれだけ難しいのか未知数な面もある。何より今回通ったルートはかなり話としてきっちりまとまってるからなあ。ジョーとの再戦(どうでもいいけどあんな回転して目回らないのか?)→降伏→ジョーの手助け→パワードロボYOKOZUNA→ジョーとの最終決戦→博士がエイリアンに→バハムート大佐もエイリアンになって最終決戦→全員ぶっ殺してよかったよかったのエンディング→Team機知GUYの流れがあまりにも素敵すぎてねえ……。あと、Cupheadのデビルの首がうにょーん攻撃が絶対にこのゲームのラスボスのオマージュだよなあ。
戯れで海外版ロボ魂斗羅ドコアもやってみたけどいくら何でもライフ無しでは厳しいゲームすぎると再認識。やっぱハードコアの良いところはライフ制にあったといっても過言ではないな。演出としては、全員ロボ化しているわけでもなくエアポリスとか博士は普通に人間のままなのがみょーな気分。まだノイマン・カスケードとかバハムート大佐とかは見れてないので何ともだが、こいつらはロボ化しているよな……
ポポロ異世界20F超えて21Fまでくるもかなり被害は甚大。仲間の勧誘がそこまでうまくいったわけではなく(そうはいってもメルモン3とかにはなったんだが)、ホイミンが全然仕事しなかったりで20Fモンハウでベスターとかメルモンがあの世に行ってメンツが減ってしまった。現状はホイミンメル2キーメで必要な仲間は生き残っている感はある。ここでのヒョウマ勧誘(あとキラーマシルバか)がカギを握るか。まあ、適当に頑張ります…
オメガファイターどうにかこうにか8面まで行くもやはりここでアウト。思い返してみると、これまで数多のSTGをプレイしてきたけれど下から上に弾がせりあがるなんていう場面に遭遇したことはほとんどなく(ピンク6面中ボスその1後くらい?)、そこで弾避けろと言われても…な心境になるのだった。これはもう慣れるまでやるしかないのだろうか……。7面は、残機全部ぶち込む方針で行けば何とか道中は突破できる(が装備が崩壊するのでそのまま死屍累々になることの方が多い)ことは見えてきた。何していいか分からない時期に比べたら進歩といえば進歩だけど、やっぱりこのゲームは難しすぎるような気がするよ。
_____

魂斗羅はなんか気が向いたらちょいちょいやっていくとして、次は何のゲームをやろう。
_____

https://twitter.com/Hanaji/status/1139058105700872195
デザトピアは古川もとあき氏に関連または帰属する作品を一切使用しておりません。これは、HEY氏が彼と共同制作で作った素材を使用した完全に別の作品です。特定の条件が満たされたとき、HEY氏はその素材を再利用する許可を得ました。新たな作品デザトピアをよろしくお願いします。
#Dezatopia
それは本当に新たな作品と言い切っていいのか…?色々問題を抱えているのは分かるんだけど、それでもももいろアンダーグラウンドとして発売してほしかったという気持ちも…。
_____

・今週のSwitchダウンロードソフト新作は14本!『ラジルギスワッグ』『魂斗羅アニバーサリーコレクション』『クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説』など注目作多数!
https://www.simplelove.co/entry/20190613/1560362168

悩みに悩んだ末に購入は絶賛プレイ中の魂斗羅とラジルギSに決定。クリプトオブゼルダはまた今度で、ラストレムナントもまた今度……。ガンマンストーリーもそのうち買います。
_____

・来週のSwitchダウンロードソフト新作は現時点で7本!『メカフォース』『Muse Dash』『METAGAL』など登場ッ!
https://www.simplelove.co/entry/20190613/1560367513

圧倒的魂斗羅熱の高まりによりメカフォース既にあらかじめ済み。Muse Dashはお金がなさ過ぎて一時見送るが絶対に買うぞ。My Friend Pedroもすげー面白そう。


2019年6月12日水曜日

生活記録

衝撃のニュースだらけ。
_____

あとで触れるけど魂斗羅コレクションがゲリラ配信決めこまれてしまったので2秒で切り返して買ってきたのだった。
で、一応慣れてる魂斗羅スピリッツをプレイしてるんだけど、3面を越せない。というか1面すらどうにもならない展開に唖然としてしまった。魂斗羅スピリッツってこんな難しいゲームだったっけ…?あと、SFCでやってた時よりも微妙に処理落ちのかかり具合が違うような、そうでないような感じなんだけどこんなもんか?どっちにしろ、5面で体力的にギブアップを迎えるのでそこまで俺には関係のない話だし、まともに遊べるので文句はないのだが……
本命の魂斗羅ザ・ハードコア。あまりにも面白すぎてとりあえず3面突破して4面まで。使用キャラは迷走を続けた末にシーナで落ち着いた。爆発描写があまりにも素晴らしすぎて楽しすぎて最高だった。あとシリーズの中でもゲームバランスが良いことにビビった。というかこれまでAC版、ACスーパー、魂斗羅スピリッツ、魂斗羅Rebirthとほぼ全ての作品で所見で1面突破出来たことなかったんだが、ライフ制とかスライディングとか武器切り替えシステム(による武器の温存)のおかげで先へ進める。難しいのだがプレイヤーへの配慮は完璧なまでに為されている。素晴らしい。最高だ。ゲーム全体のテンションも暴走気味で楽しい限りだ。
一応スーパー魂斗羅FCなんかもやってるんだけどなんか1面も越えられなかった。酷いやね。音楽は素晴らしい。
ついでにソロモンの鍵ACも購入してプレイして10面まで。どうも制限時間がFCよりも厳しいように思えるような…あとスライムの存在がうざってええ……。FC版自体ノーコンでクリアしたことないので、これをそこまでやるかどうかは未知数気味だが、こういうゲームをアーケードで出そうと思ったその発想がすごいと思う。確かに反射神経もそこまで必要としないアクションという境地を切り開いていて凄いとは思うんだが、ガチガチのパズルゲーだもんなあこれ。
さらにワンダーボーイモンスターワールドも購入。こっちはまだまともな遊び方が分からないので2面で死んでしまった。難しいというよりもよく分からんという方が大きい。
オメガファイター7ボススロー持ち込みの道中ノーミスという神のプレイが出来たが7ボスで3ミスするというとんでもないプレイングで全部溝に捨てる。止めた方が良いんじゃないのかレベルのミス。一応8面は入ったけど反射砲台地帯ホント訳分らん。見て避ける場面があまりにも多すぎる……
ポポロ異世界、ベスターのレベルが16になってしまったのでほぼ即降り気味で16Fへ。メンツはベスホイミン。ホイミンが邪魔くさいけど、メルモンが来るまで待って封印してから行動に移すべきか、それともそのまま突っ張っちゃってモンハウとかを見つけに走った方が良いか、割と悩む。ハラモチあるから正直ホイミンそこまで重要でもないしな…
津田沼エースで1945Ⅱ、隣で物凄い勢いで連コインしながら煙草吸ってるおっさんに動揺したせいで3面で死んだり(流石にこんなところでは死なないぜ)して7ボスが限界だった。というか隣でラグナロクやってたおっさんがマジで怖かった。タバコ吸う勢いもそうだし連コインもすげーし。一番分からなかったのが物凄い勢いでタバコ吸って全力でむせて苦しそうにしていたこと。そして恐ろしい勢いで連コイン使用とするも、タバコを優先して去っていったこと。ゲーセンは今日も不思議であふれているというか、そんな苦しそうにするならタバコなんて吸わなきゃいいのに。喘息持ちの俺の身にもなってくれよ。
ダラ外EXなんかをタバコの避難がてらプレイしてたんだけどIゾーンでまさか過ぎる壁にチッチッチッドーン死。これで感覚ボムリソースショットパワーもろもろの調整が崩壊して完全終了。久々にやったらこれかよ……みたいな。
_____

・「Nintendo Direct| E3 2019」公開!『スマブラSP』にドラクエ勇者にバンジョー&カズーイ参戦から、『ゼルダBOW』続編に『魂斗羅』新作、『NO MORE HEROS3』など超大充実ッ!
https://www.simplelove.co/entry/20190612/1560286596

おそらくは過去最高クラスの発表だったと自分は思う。しかし、冷静に眺めてみるとかなりオールドユーザー向け?には結構驚きを隠せないというか。オールドユーザー向けというよりかはゲーオタ向けというべきか。まあ自分にとってはこっちの方が良い。バンジョースマブラに参戦もうれしいところだがもはやスマブラから心が離れすぎているので…。とはいえグラントカークホープさんの音楽を聴くためにもここは気力を振り絞るしかない。
一番驚いたのはやはり魂斗羅新作か。

・『魂斗羅』シリーズ完全新作が発売決定! 発売日は9月26日【E3 2019】
https://www.famitsu.com/news/201906/12177841.html

まさか新作出るとは予想もしてなかったので衝撃にもほどがある。果たしてどんなチューニングなのか…気になりまくりである。そして同時に魂斗羅コレクションがゲリラ配信というサプライズも感動ものだった。すげーぜコナミ。しばらくは魂斗羅生活だな。
_____

・KONAMIが“PCエンジン mini”を発表。プロモーション映像および公式サイトも公開【E3 2019】
https://www.famitsu.com/news/201906/12177861.html

すげーぜコナミ案件その2。予想できるわけないわ!収録タイトル的には何が入るんだろうなあ。ドラキュラXはまあ分かるけどそれ以外にPCEのキラー作品というのがどうにも世代じゃないのでよく分からん(天外魔境とか?)。俺がやってたのってPCE大魔界とか超兄貴とかパラノイアとかガンヘッドなもんで……。ライザンバーシリーズやマジカルチェイスも入ってもらえるとありがたい。コナミが出すとあらばときめきメモリアルは外せない…とかかな。
_____

・『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』Nintendo Switch、PS4、Steam向けに登場。3Dで生まれ変わったキャラクター&世界の画面写真が公開
https://www.famitsu.com/news/201906/12177804.html
・『聖剣伝説3』待望のリメイク作は、アクション性の高いバトルと、進化したイベント演出が見どころ。小山田&田付Pインタビュー【E3 2019】
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html

割に衝撃の知らせ。正直同年代のスクウェアドットの極致の一つ(他はロマサガ3、FF6、ルドラの秘宝とか)なだけに3Dとか大丈夫か?と思ってたんだがリースがすげえエロかったのでたぶん大丈夫だと思った。何気に聖剣3は真にノータッチ(音楽は大好きなんだが)なので、予習として聖剣3やっておかないといけないかな…
_____

・サイバーパンクアドベンチャー『ROM』の続編『ROM: Neurodiver』が発表。開発者コメントとともにお届け
https://www.famitsu.com/news/201906/12177857.html

俺がVita版を積んでいてスイッチ版を買うかどうかで悩んでいる間に続編の足音が…。とにかく出るまでにはプレイせんとな…
_____

・『アーケードアーカイブス プーヤン』を、2019年6月13日にSwitchとPS4向けに配信開始!1982年のシューティングゲーム
https://www.famitsu.com/news/201906/12177879.html

ぬぬ。
_____

https://twitter.com/Hanaji/status/1138414573793435648
https://twitter.com/Hanaji/status/1138414600288841728

多方面シューティングゲーム、「Dezatopia」は2019年内にSwitchとPCを発売予定!レトロなアーケードスタイルのシューティングに、ユニークな24のステージと21のボスが待つ重厚な内容!今年下旬を是非期待してお待ちください!
さらに、Hanaji Gamesは @STGBuilder のSwitch移植版を発表します!
そこで年内、2番めに発売されるゲームは「Mecha Ritz: Steel Rondo」のSwitch版です!Hanaji Gamesは今後も「STGBuilder」の開発者と協同製作していくことを非常に楽しみにしております!
ももいろアンダーグラウンドスイッチに移植!…とめでたく喜ぶべきところかと思いきや想像だにしていないきな臭い話が広がっていた。ゲームとは、作品とはいったい何なんだろうかと思うような思わないような。正直あんま良い行動でもないとは思うんだが(せめてミッシェル古川さんとか関わった人になんか言おうぜ…)、もグラはともかくとして(酷い)Mecha Ritzはかなりやってみたかったゲームなので胸中複雑である……。問題は結構複雑というか、クラウドファンディングも絡んでいるというのが難儀だなあ。
ともかく部外者からいえることは何もなく、動きを眺めることしかできないかな……。


2019年6月11日火曜日

生活記録

ヤケクソで書いたESを提出。まあ、行きたいといえば行きたいが第一志望の所ではないっちゃないのでこれも経験を積んだと思っておくか。それよりも適性検査というか基礎試験というかWebテスト対策の方が急務臭い。四則演算出来ないし、常識力はたぶんその辺の子供にも劣るし。いつまでこんなこと繰り返すんだ……?
_____

ポポロ異世界、8Fからは仲間全放流で巡回しているんだが(ホイミン勧誘に失敗したので)結果的にほぼ半壊して辛うじてベスターが生き残っている感じ。その場しのぎにタンギー勧誘してLv4までは上げたけどこのレベルではお話にならない。あと10Fで風が吹いてからホイミンも勧誘出来たけど育ててる時間なかったのでレベルは1。育成は無理だろう……。角にホイミンベス配置のタンギー引き連れポポロで巡回という形がベストか?
オメガファイターはかなり調子悪くて6面道中が限界だった。7面はどうもアイアン5段階目より上の方が良いような気がするので、5面終了時にそれに合わせるように調整し始めているんだがこれがどーにも6面突破率を下げているようにも感じられる。1周Allを考える場合、アイアンのパワーアップ段階調整、オールクラッシュ&エクステンドのゲージ調整……これらのリソースの管理はかなり複雑そう。7面突っ込むだけなら簡単なんだけどなあ。
オメガファイターが詰まっているのでアートオブバランスやってみたらこれまで詰まってたステージをわずか数秒で突破出来てビビった。こういうのがあるからパズルは止められん。日を置くことによって脳が整理されて最適な解法が見えるようになっているのだなと。まあ、その先のステージで詰まりだしているので何ともはやなんだが。
_____

・『SPACE INVADERS INVINCIBLE COLLECTION (仮題)』が発売決定! 幻の『スペースサイクロン』も家庭用に初収録【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201906/11177516.html

ああ、うん、特装版ね。また、やるんだね。あれだけ多くの人にボロクソに言われて、俺もここでふざけんな滅べタイトーとか言ってたけど、それでもやるんだね。タイトーはゲームを売りたいんじゃなくて「スペースインベーダー」というブランドを売ってるだけなんだね。
確かに今更インベーダーなんてものをまともにプレイする人なんかおっさんくらいしかいないとは思うし、金のあるおっさんへ向けてブランドを売るのは間違いではなくむしろ正しい姿ではあるとは思うんだが、結局の所金ズルとしか見てないんだな。空しくて空しくて仕方がない。特装版買う人でまともにプレイする人なんて1割もいねーんだろうなー。正直ダライアスですら俺は特装版買った人の3割以下の人しかまともにプレイしてねえと思ってるし(バカスカ死にまくったヘボAllでランキングそれなりの所に行ったので)、インベーダーだし……。もはや地獄でしかないな。なんか特装版を予約して結局プレイすることはない自分の姿も容易に想像出来る辺り本当に最悪な知らせだよマジで。嫌で嫌で仕方がない。
_____

・次世代Xboxプロジェクト“PROJECT SCARLETT”が正式発表! 2020年の年末に『Halo』シリーズの新作とともに発売【E3 2019】
https://www.famitsu.com/news/201906/10177661.html

もう次世代まで行ってしまうのか……。まだOne買えてもいないのに…。PS4も買えないうちにPS5の足音が聞こえてしまうんだろうか。
_____

・Switch版『ラストレムナント リマスター』が2019年6月11日から配信開始!価格は4,298円 (税込)
https://ninten-switch.com/the-last-remnant-switch-ver-released

いくら何でも配信が急すぎる。360版を買って一度も起動していない身としては(ひでえな)とにかくこれも買わなければならぬ。今スイッチに容量ないので何とも出来んけど、サガスタッフ作品とあらば見逃すわけには。
_____

・Switch用ソフト『シスターズロワイヤル』の1周年を記念したセールが6月13日から開始!アップデートも決定
https://ninten-switch.com/sistersroyale-1anniversary-sale

シスターズロワイヤルは中々な面白STGなので買ってあげてくださいね。
_____

・【BLOG】社員BLOGをスタートします
https://qute.co.jp/start-company-blog/

——- 最後に ——-
BLOGを始めるにあたり、ゲーム関係で弊社をご存知の方々には、新商品販売の予定に関する公表が遅れております事を深くお詫び申し上げます。今後3か月以内に商品に関する最終的な決断を行い、ご報告を差し上げたいと思っています。ご期待を頂いている方がおられるにも関わらず、曖昧な期間が長く続きご迷惑をおかけしていますが何卒お許しください。
ど、どうしたキュート…。どうなるんだナツキクロニクル…。エスカトスもギンガフォースも面白かったので何とか出てもらいたいところではあるけど……

2019年6月10日月曜日

生活記録

某社のインターンシップエントリーの期限が明日でテンパり気味なのでマジで簡潔に行きますというか、ゲーム情報を調べてる余裕はなかった。
_____

ポポロ異世界7Fで仲間ベススラもんじゃ2を通路に閉じ込めてホイミン全力勧誘にいそしむも一体を封印放流したらラリホーアントにぶっ殺されて、以降勧誘出来なくて8Fへ行く羽目に。こりゃペンコンは無理だな。
オメガファイター、再びの8面で何とか8面突はテンションさえ波長が合ってれば到達可能なことは分かってきたんだが如何せん7面が本当に難しい。スローかオールクラッシュなければ絶望的なのではないかと。
ゲイングランド、無事にAllクリア成功。3‐10はきっちり全滅。1‐10でジョニーがすっとぶも何とかクリアに辿り着けた感じ。危険地帯の2‐10もロビー自殺からの教授ノーミスフィニッシュ決めて何とか。ただ2‐9でちんたらしすぎてサイバー救出失敗に終わったのは反省か。稼ぎやってたので一応サイバーなしで4‐4切り抜ける術を体得していたんだが、体得してなかったら相当やばかったな。危ない危ない。それにしてもこのゲームは本当に面白いし感動して泣きそうになる。エンディングが本当に素晴らしい。

6/3~6/9

仮に自分が苦しんでいるとしたら、何に苦しんでいるのだろう。それがどうにも分からない。未来を考えるのが怖くて仕方がない。うー。うー。

・Cuphead
ハチの巣新聞社でぽわーおモイモイモイの前に敗れ去る。

・オメガファイター
8面道中ボス直前が最高記録。

・ポポロ異世界
見せ場無し。

・戦国エース
初の最終ボス。

・タンブルシード
一応ボスまでたどり着いたけど…

・大往生
5面。

・イメージファイト
ノーコンテニューの最高記録は8面後半復活失敗まで。

・アートオブバランス
反重力ステージ進行中。

・中毒パズルレベルス+
黄色10はとったけど…みたいな。あとあまりにも時間泥棒過ぎて怖くなってきたので泣く泣くデータを消してみた。ほかのゲームに支障が出始めている現状はやべーし。

・バンパイアキラー
3面ボスまで。

・ガンバード2
屈辱の4面落ち。

・ドラゴンブレイズ
最終面中ボスその2でまさかの死亡。このミスなければ残0ボム3で一応クリアの可能性は見えていた。

・ゲイングランド
やっただけ(まだ1-8でプレイ継続中)。果たしてクリアは出来るのか…


2019年6月9日日曜日

生活記録

日曜ながら大学へ行きWeb形式のインターンシップ説明会なるものに参加。今の時代説明会もネットで済ますようになってしまったのか…とカルチャーショックを受けつつも適当に色々と説明を見た(ついでに研究も同時進行)。あとヤケクソ気味にエントリーシートも作成。ネガティブになって頭を抱えても結局進展はないので、文章が破綻したり未来のない屑だと思われても良いから書くしかないのよな。あー。
_____

んなわけでゲームはまるで出来ておらず。すみませんね。
ポポロ異世界、1Fでハラモチ自模るプレイが出来上がった。ようやくチャンスが巡ってきたのでこれは決めたいところなんだが……
中毒パズルレベルス、一手間違えて完全終了。あと、もう物凄い時間泥棒ゲーなので一時的にデータを削除することにした。だって、何時間もあっという間に溶けていくわけで……。こればっかやってたらほかのゲームできないわけで……
オメガファイター再びの8面まで来れたは来れたんだがやっぱり7面が難しい。今回の敗因はゲージ調整ミスって7面にオールクラッシュ出すところを5面で出してしまったことか。突き詰めていくと考えることというかリソース管理が重要になっていくのかは分らんが、ミスして調整していくガレッガ矢川STGらと違って、ミスせず危険を冒すということは気が狂っていると思う。7面はもう少しのはずで、8面は反射砲台を全部位置把握して出原則破壊が出来れば残る難関はラスボス手前砲台のみなのでクリアは近づいているとは思うんだが……
ゲイングランド、稼ぎなしでちょっくらプレイしてみたり。まだ継続中(1-8よ)なので別に書くことないんだけど、まだ感覚は覚えてる。


2019年6月8日土曜日

生活記録

インターンシップの情報を見たりしてからというものの精神の不調が悪化しているような気がしてならない。エントリーシートの自己PR欄とかを見るたびに憂鬱な気分になり、何も為し得なかったこれまでの自分に嫌気がさす。研究室の人もESを書いていて先輩から1を100にするといいみたいなアドバイスを受けていた。しかし、0は何倍しても0だよな。0ならまだしもマイナスなら、それが倍増されるわけで。価値のないものを送り付けてもいらないよな。というか詐欺だよな。そういえば、大学院へ行く理由もおそらくは一般就労は無理だろうという判断のもとだったと今思い出した。大学へ行く理由もそうだったな。問題を先へ先へと引き延ばしていった結果がこの有様か。もしどうにもならなくなったら博士課程まで行くことになるのかな。そして博士課程でも行き詰まるんだろうな。絶対にそう言い切れる。そういう考えが一日中頭の中を巡りいつも同じ終着点に辿り着く。ずっとこんな調子ならもうインターンシップなんて受けない方が良いんじゃないのかと思う。働くことを学ぶことよりも自己否定を繰り返して頭がどうかしそうだ。ゲームをしている時と研究してる時が一番落ち着く。暗黒の中で朽ち果てる姿しか想像できない未来なんて考えたくもない。みんなどうしてこんなことが普通に出来るのだろう。
_____

ゲームはそんなテンションだったのでやる気も低めに。あと少し休んだのでSTGをある程度詰めてやっていた。
オメガファイター、そもそも回数自体が全然こなせてないのに1クレ程度で止めているのはおかしいんじゃないか?ということでそれなりの結果が出るまでやり続けて何とか8面残1という結果は出たがボスまでたどり着けずアウト。8面は割にどうでもよく、やはり7面道中が詐欺としか言いようがない難度になっているという印象が。7ボスはビット1つ残しさえ決まればある程度行けるとは思うんだが……。
ドラゴンブレイズ、普段スイッチでやる時はイージーなのだが謎にやる気出してノーマルで、イアン使いの最終面中ボスその2まではつながった。が、中ボスその2で微妙に下がりすぎで死んでしまった。たぶんちゃんと出来てれば残0ボム3のラスボス戦でクリア自体は出来てたと。うーん結構ショック。
ガンバード2は対照的に全くダメ。4面に入ったが普通に雑魚の弾に当たって死んでるようでは無理だろうとしか。
ポポロ異世界、やってることはやってる。アイテムの引きも仲間の引きもあんまりよくもないのでここに書くことないんだよね。
昨日すっかり忘れてたんだがタンブルシード、雪山越えてボスまで行ったんだが880mで無念の脱落。ライフが全然足らんかった。アイテム的にはほぼ問題はなかったんだがなー。敵の猛攻とラスボス戦の仕様の忘却が激しくて……
_____

・フライハイワークスによる「FLYHIGH EXPRESS 2019.06」が2019年6月9日 21時に放送決定!
https://ninten-switch.com/flyhigh-express-2019-06-announce

ぬ、なんか出るのか?

2019年6月7日金曜日

生活記録

そこまでやる気のない一日。なーんか土日は無さそう。やる気はなくとも、やらなければいけないことや柵のようなものはついて回る。
インターンへ向けて自己分析とかなんやらを適当にやっているんだが、やっぱりその結果もあんまし芳しくはないもので(というよりも正解が分らん。正解なんてないのかもしれないが)向いてる向いてないというよりもあらゆるものに向いてないような気がしてならない。やっぱ、思い返して15年近くも暗澹として明るい展望が見出せない人生を送っているとこうなってしまうのか。これから自分はどうなるんだろう。
_____

ゲームはまだSTG不調気味。とことん離れるかHeyにでも行って気力を補充した方が良いのかも。最も、そんな時間がどうにもこうにも。
ポポロ異世界、11Fでもペンコン出来て大満足と行きたかったんだが、探索中にスライムブレスに遭遇し、一旦ペンコン部屋に戻ってきたのだが、コンボ処理役のタンギーが焼かれまくってアカンことになったのを見て命がけでポポロが盾になったりをして、ちょっとヤバイなーと思い近寄ってくる読みで足踏みしたら斜めからの炎で死んだ。止めた方が良いんじゃないのかレベルのミス。こんな時もあるか…。
イメージファイト意地の8面残1で入ってこりゃクリア行けるぜーとか思ってたんだが、ビビりすぎて爆死してからのパターン凡ミスを繰り返して結局クリアまでに2回コンテニューする羽目になってしまった。屈辱。でもこのパターンのレベルならたぶんHey辺りで1周は出来るのではないかと。どうもこのゲームランクの影響があるのかないのか分らんが最終面は残0ポッド2の方がクリアしやすい気がする。いろいろと謎の多いゲームである。
中毒パズルレベルス黄色レベル9まで育てるも凡ミスで崩壊したりを繰り返したりで全然あかんよ、みたいな。中々ショックだがこれはもうそういうゲームなので仕方がない。20万の壁は相変わらず果てしなく高い。
ガンバード2ふらっとやってみたんだがランダム面2面が越せない程度には絶不調。絶不調なのはさておきゼロディブがシティコネクション傘下になってから起動時にシティコネクションのロゴが表示されるようになったのだが、これがゼロディブSTGの最大のメリットであった起動からのゲームプレイまでの速度の速さがびみょーになってしまってかなりもやもやする。これ何とかならんのか。
オメガファイター1面すらどうにもならなくて、どうにもならなかった…
_____

・Googleの新ゲームプラットフォーム“STADIA”、サービス開始は2019年11月で『FF15』などが対応。月額9.99ドルのサービス“Stadia Pro”を発表
https://www.famitsu.com/news/201906/07177531.html

うーむ思ったよりもそれなりにゲーム出てる印象。選択肢になり得るのかどうなのか……



2019年6月6日木曜日

生活記録

うっかりミスが多い。研究で使ってた機材洗うの忘れてた。明日朝一で行ってあれこれしないと……
_____

ゲームの方は、割とパズルなテンションで中毒パズルレベルスとアートオブバランスのみに近い。思えばSTGやらアクションをやらない一日も久しぶりだ。ここ最近は何をやっても行き詰っていたのでたまにはこういう日も必要だろう。
そんな中毒パズルレベルスが行き詰まる。なんというか一度も黄色パネル取らないで黄色9辺りまで育てることは出来るんだけど、どうでもいいところで操作ミスしてパターン大崩壊というケースがあまりにも多い。あと単純に運に恵まれていないというのもある。20万出したいとはずーっと思っているんだが、訳分らんミスしているようではその日は遠い。ミスしても挽回可能ならまだ何とかなるんだが、挽回しようとすると数々のパターンが崩壊するもんで、思うようにいかない限りである……
アートオブバランス、制限時間ステージはヤバイと思って飛ばして幾つかのステージを進行するもとうとう通常ですら詰まり始めやがった。ただ、反重力ステージはおそらく順番の問題が大部分を占めるはずなのでそこさえ決まればなんとかなりそう感はある。果たしてどこまでやるんだか。
ポポロ異世界、8Fでめぐすり草を呑むも弱化の罠がないという現実でペンコン出来ず。9Fでは見つかったんだが今度は弱化もんじゃがラブレスに絡まれて殉職したりと酷い有様。そこから無理くりドラきち加えたりしてスラ囮でペンコン、ドラきちがLv16になったのを確認してからダブルに変更して超速育成。ポポロのレベルは一気に13で大満足。さて発掘フロア。トンネルはあるので世界樹を見つけたいのと、ペンコンを残りのフロアで仕上げにかかりたいところ。スラは16まで上げるのはいいとしていらねえドラきちが多く場取っているので(Lv16近辺のやつが4体くらいいる…)これを何とかするべくノートンやタンギーを勧誘したいところ。
_____

・『グランディア』と『グランディアII』のHDリマスターがSwitchとSteam向けに海外で近日配信!日本語にも対応予定
https://www.famitsu.com/news/201906/06177458.html

日本でも出るだろう。グランディアはなんか買った記憶はあるけどやってないのでここらがプレイの良い機会なのかなあ。
_____

・『ポケットモンスター ソード・シールド』発売日が11月15日に決定! 伝説のポケモン・ザシアン、ザマゼンタや5匹の新ポケモンの情報も
https://www.famitsu.com/news/201906/05177431.html

うん、まあ、良いんじゃないのかな。程度にしかもうこのシリーズに思いを馳せることが出来ない自分に絶望感すら漂う。レイドバトルというのはポケモンGoである要素…というのをなんか研究室の人から聞いたような気がするので、影響受けているんだろうなあ。まあこういうのは盛り込まないほうがおかしいともいえるのでこれはこれで正解だろう。作風としてはサンムーンでも意識されていたポケモンとの共存が強く感じられる。あとバンギラスってこんな小っちゃかったか?と一瞬思ったが2.0mなのでこんなもんか。こんなもんだな。というか、バンギラスの大きさに違和感を覚えるほどポケモンから遠ざかってるんだな、自分。
_____

・『ライザのアトリエ』9月26日に発売決定&予約開始! 主人公ライザといっしょに冒険する3人のキャラクターも公開
https://www.famitsu.com/news/201906/06177481.html

いくら何でも出るのが早すぎると思うが……。ポケモンもそうだけど時間かけてじっくり作っていいと思うんだけどなあ。
_____

・脱衣麻雀『スーパーリアル麻雀P7』Switch版が6月13日に発売決定。ごほうび動画2パターン収録、夜モードでは動画がアーケード版に
https://www.famitsu.com/news/201906/06177450.html

アーケード版の動画がすっげー気になる。
_____

・フライハイワークスが『ガンマンストーリーHDコレクション』と『メカフォース』をSwitchで配信決定!
https://www.famitsu.com/news/201906/06177462.html

メカフォースがいつものSTG感満載で大爆笑だった。これは絶対買わなきゃいけないやつだな…
_____

・Switch版『勇者ヤマダくん』あらかじめダウンロードが開始!いまなら30%OFFで購入可能に
https://www.famitsu.com/news/201906/06177461.html

あらかじめ対応はありがたいんだが30%OFFという値引き率が影を落とす。Black birdが値段高くて全然手に取ってもらえなかったという反省を踏まえていきなり「今買うとお得だぜ!」というアピールをしているのが、オニオンゲームスの現状を伝えているようで……。何ともなく悲しくなるばかりだった。Black birdあんなに面白いのになあ……。
しかし悲しくなってる場合ではなくさっさとあらかじめ購入してこなければ……
_____

・今週のSwitchダウンロードソフト新作は10本!デッキ構築×ローグライク『Slay the Spire』から、8-Bit風オープンワールド『ARTIFACT ADVENTURE 外伝 DX』まで多彩!
https://www.simplelove.co/entry/20190606/1559755575

購入予定はソロモンの鍵だったのだがお金が足りなかったので今度買ってきます。
Slay the Spireはかなり気になるけどどうしたもんかなコレ。
_____

・来週のSwitchダウンロードソフト新作は現時点で4本!『ラジルギスワッグ』『ガンマンストーリーHDコレクション』など大注目!
https://www.simplelove.co/entry/20190606/1559757346

購入検討はラジルギ…。そして言われてみるとかなりしぶといシリーズだな…



2019年6月5日水曜日

生活記録

ゲームがダメ気味。
_____

そう、ゲームがダメ気味なのである。プレイしたほぼ全ての作品が大壊滅状態。
ポポロ異世界はスモグル事故死であっさり終わり。チャンスが来るまでは低層はダラダラと過ごすしかないのが怠すぎる。たぶん上手くいってる時くらいしかここに結果を書くことはないだろう(と言っちゃうとゲームしててもここに書くこと無くなっちゃうから結局ダラダラ書いてそう
オメガファイター4面で爆死して5面に入れなかったり、また魔の6面亜空間死で朽ち果てるみたいな。なんかもう全くアカンかった。気力もない。
Cupheadノーリトライチャレンジ、ボスはノーミスだったりでいい感じだったのだが2度目のラン&ガンステージで3ミスして終了した。しかも最後のミスは足場ジャンプ渡りの場面ではなく、その手前で転落死という……。ダメすぎた。本当に自由に制御出来るジャンプアクションが苦手だ。そういえばマリオも全然苦手でどうにもこうにもだった。魔界村とか、最近だと悪魔城はそれなりにジャンプ苦手意識なくても出来たのになー。とかなんとか思ってると今度はスーパーミートボーイがなぜあそこまで大ハマりしたのかが疑問に思えてきたが、アレは数百回の中から一度を成功させるというアクションの調整だったからであり、根本の作りがやっぱ違うんだな。うー。
イメージファイト2面開幕で暇だったので装備付け替えて遊ぼうと思ったら何故かは分らんが死んだ。これでやる気がなくなって完全終了。止めた方が良いんじゃないのか。というか、死んだ原因がよく分からなくて普通に攻略するときにこれが起こると困るんだが…
アートオブバランス恐怖の半重力ステージは何とか進めるようにはなってきたがとうとう壁にぶち当たる。制限時間ステージがどうも鍵っぽいというかクリア出来る気しない。これ行けるのか?というか制限時間が邪魔すぎて計画の立案が上手いこといかん。重力が反転することが多く、それを見越したうえでブロック配置しなくちゃいけないのにそれを考える時間がないとか鬼すぎる。とはいえ想像以上にクリアは近づいているらしいので頑張らなくては。
他のゲームがあまりに上手いこといかないのでヤケクソで中毒パズルレベルスやってみて黄色10はとったけど自己ベスト更新は全くダメだった。赤11が登場してからの動きとサンダーの使うタイミングがまるで分らないのが現状の課題といえば課題だけどそもそもここまでたどり着くのに時間を要するわけでね……。今の自分には無理だろう(今回のは前回からの引き続きプレイだった)
バンパイアキラー辛うじてステージ3ボスまでは進めたけど塔登り場面でぐらぐら揺れる演出でゲーム酔いを起こしかけた。うひー危ない。SFC悪魔城はげろげろになってしまったがこっちはまだ我慢できそう。とはいえ我慢しながらゲームやらなきゃいけないというのも精神的にも肉体的にもつらい。昔の俺はよくあんなゲロッキー状態になりながらドンキーコング64とかワンダと巨像をやってたなと思う……
タンブルシード、ジャングルすら越えられん。何をやってもダメな日だと直感した。
_____

・メガドラミニ、幻の『テトリス』や新規移植『ダライアス』など合計42タイトル収録!『ロード・ラッシュII』など最後の10+2タイトル発表まとめ
https://www.famitsu.com/news/201906/04177339.html
・“メガドライブミニ"新タイトル『テトリス』、『ダライアス』を含む全42タイトルがついに発表!さらに数量限定『メガドラタワーミニ』も同時発売
https://www.famitsu.com/news/201906/05177386.html
・『メガドライブミニ』全収録タイトル公開!まさかの新規移植となる『テトリス』『ダライアス』を収録!『スラップファイト』『アリシアドラグーン』なども!
https://www.simplelove.co/entry/20190604/1559656912

衝撃のテトリス移植にビビりまくり。ダライアスも驚いたといえば驚いたけど、それってどうなの?と思う一面もあった。テトリスはまだ分らんでもないけど、ダライアスに関してはなーんかもやもやしないでもない。セガというよりもタイトーだしさ。うーむ。収録タイトルに関しては、エイリアンソルジャーがないのがちと残念か(代わりにヘッディーは入ったが)。ガントレットもなあ。
そうはいってもロードモナーク収録やまさかのスラップファイト、ロードラッシュⅡが大きい。ロードモナークは嬉しいなあ。あれは本当に傑作だったから……
_____

・『R-TYPE FINAL2』クラウドファンディング目標金額4500万円を達成! ストレッチゴールはどこまで伸びる!?
https://www.famitsu.com/news/201906/05177416.html

めでたいもんだねえ。
_____

・『アーケードアーカイブス ソロモンの鍵』がNintendo Switch向けに6月6日より配信決定!アクションパズルの名作が蘇る
https://www.famitsu.com/news/201906/05177415.html

俺たちのソロモンの鍵!でもソロモンはFC版の方が評価高いんだよな……
_____

・“ファミコン Switch Online”に『シティコネクション』、『ダブルドラゴンII The Revenge』、『バレーボール』が6月12日より追加!
https://www.famitsu.com/news/201906/05177372.html

バレーボールがちょっち気になる。

2019年6月4日火曜日

生活記録

インターンシップでも受けようかと色々調べているのだが、調べれば調べるほどに自分が社会不適合者で未来のない屑だという現実と直面している感じで辛いにもほどがある。大学生活で一体何をやったか?ゲームしかしてないんだよな。ここでピンクスゥイーツバグ無しAllやバトルガレッガをクリアすることが出来るとか、ゲイングランド4-8バグ有の3100万出してAllクリア出来るとか、トルネコ3異世界の迷宮ポポロ編を実質クリアしたことがあるとかが挙げようと思えば挙げられるし努力や時間を割いたけど、そんなものはそのことを知らない世間一般からしたら無価値でゴミ以下のものでしかないわけでもあり。かといって他に努力をしたものがあるかといえば、何も思い浮かばない有様で。そもそもゲームを通じて辛うじて社会との接点を持ってるレベルの人間なので、もはや自己アピールなんてものは存在しないというか、俺なんか取るな!と自分で自己完結してしまっている。結局の所自分はそういったまともな世界に踏み出すことすら出来ない人間なんだ。最初の一歩も。最後の一歩も。何も出来ず、ただ思考という名の蔦に囚われて自己破壊を繰り返しているだけの人生だった。
しかしこれで何もしなかったらそれはそれで、私立の理系のそこそこ著名な大学院まで出たのに無職生活みたいな感じになりかねないので、自分が嫌で嫌で仕方なくとも何か行動を起こさないといけないわけだが……。独学といえども自分が一番やった学問は方法論なのでそのことを主軸に何とか人並みのものを組み立てるべきかねえ。自分が送ってきた人生が惨めすぎて死にたくなる。
_____

ゲームの方は全然ダメダメというか、ほとんど出来てねえ。
タンブルシード、結構時間を割いてやった割にはもう感覚を忘れてて砂漠最終盤で朽ち果てる。アイテムの引きがかなり悪かったのもあるんだが(砂漠はミサイルポッドやリフレクター、シールドがないと辛い)、転落死が相次いでいるのは紛れもなく下手になっているという事実の証明なわけで。悲しいね。
ポポロ異世界10Fで果敢にダブルペンコンしてホイミン2体をモリモリ育てるぞとか思ってたら雑に配置したのとホイミン2体育てるという欲が働いたからかペンギン大増殖して仲間全員消えたでござる!消えたのはベス2もんじゃホイミン3ラリアトタンギーノートン。もはや笑うしかない(実際次々と消えていく仲間たちに爆笑気味だった)。もう諦めようかと思ったんだが、ポポロのレベルが13とそれなりに高めだったのでもうこのまま突っ切っちゃおうととりあえず16Fまでは来た。メルモン勧誘出来れば立て直しに成功するわけだが果たして出来るのか。開幕モンハウという難関こそ引かなかったので切り抜けたが……
オメガファイター、やっぱりなんか6面で当たり判定存在バグが起こって亜空間で自機が爆散してどうにもならんかった。6面は復活が絶望的なのでホントにやめてもらいたい。まあ普通に6面で死んだプレイもあったのだが。
津田沼エースで大往生。4面エクステンド砲台でまさかのエクステンド取得ならず。ハイパー撃った後で死にそうだったのでボムも撃ってしまったのだがこれが壊滅的にダメだったらしい。一応5面最終盤まで来れてるけど、残機1多かったらたぶん5ボスまで入れたのでまあショック。
_____

・この殴り殴られの感触……確かに“アイツら”だ! 『ベアナックル4』ミニプレイレビュー【BitSummit 7 Spirits】
https://www.famitsu.com/news/201906/04177284.html

ふむむ。


2019年6月3日月曜日

生活記録

そういえば、ということでゲーム音楽サントラ大全こと「ゲーム音楽ディスクガイド──Diggin' In The Discs」を買ったのだった。
感想としてはもう気が狂ってるとしか言いようがないほどの圧倒的情報量に寝込んだ。いやもうこの本ホントに凄い。訳が分からない。作った人たち全員ヤバイ。神のような書物が完成したといっても良いんじゃなかろうか。だって、一冊全部ゲームサントラのことしか書いてなくて、それが300ページくらい延々と続いているんだぜ!?未だかつてこんな本があったかよ!?しかも関わってるお方々がお方々だからかほぼ全方面を押さえた作りでコンシューマやアーケード、PC、果てはアダルトまで本当に全てを押さえた作りになっている。音楽ジャンル的な押さえも究極的で(どうやらこの本はこの部分に力を入れてるらしい)幅広いジャンルが取り上げられている。
取り上げられたゲーム音楽やそれにまつわる話も完璧だ。自分が言語化しようにも持ち得る言葉の少なさ(音楽的素養のなさや音源チップやサウンドプログラムに対する知識の欠落)からその魅力を語ろうにも語れなかったものが、すべてすんなりと受け入れられる。アイレムの金属質な音色、ZUNTATAのOGRさんの音楽の表現、ああ素晴らしい。取り上げられたゲームについても歴史に残るべき音楽を搭載したものがきっちりと取り上げられている印象がある。ビューポイントやベアナックルのハウス、崎元&岩田コンビの担当作、リッジレーサー、ZUNTATA、コナミ矩形波倶楽部、セガ(しかもシステム16とか!)、ファルコム、デコ、ジャレコ…。なんだかアーケードの話ばかりになってしまったがコンシューマもきっちりあり、インディー系も網羅。FFCCなんかもきっちりと取り上げてくれたり(どうでもいいが自分が初めて買ったゲームのサウンドトラックがこれだ!)、かと思えばテンペスト2000までも取り上げてぶったまげたり。ホットラインマイアミやVa11 hall-aなんかもきっちりと網羅されている。原曲だけでなくアレンジも完備だ。もう訳が分からない。凄すぎる。ありえねえ。
気になるところは現時点では無し。ただ、記載されているサントラや音楽は入手しやすさなども加味されているようで、スーパードンキーコング3のサントラは海外版だったように思えた(国内でも出てるのに…)。ただホントにそのくらいでもある。なんにせよこれはゲーム音楽好きは絶対買うべきの衝撃の本が出たんじゃなかろうか的な。ゲーム好きも買うべき。
_____

肝心のゲームは消化不良感満載。
Cupheadノーリトライチャレンジ何とかワールド3までは行ったんだがまさかのハチの巣新聞社で負けるという。ぽわーおモイモイモイ!でおなじみ(どこがだ)の警備員戦で足滑らして2ミスしたのがバカすぎるというか、こればかりは止めた方が良いんじゃないのかレベルの動きだったというか。流石にコツをつかんでからはここでは死なんなと思ってたばかりにショックデカし。
オメガファイター7面は入って序盤のパターンめいたものが見えたり見えなかったりな感じのところまでは来たんだが結局のところパターン見えてもちゃんと手動かして実行できるかというと無理ちゃうか臭が相当に強くて、どうもこれはあまりに厳しいのではないかと思う。やっぱりスローかオールクラッシュ持ち込みなのかなあ。
ポポロ異世界8Fを進めただけ…。ポポロ同伴でペンギンコンボしたくらい。一応ベスもんじゃがLv16まで成長し、無理やり加えたタンギーもそれなりには成長した。ベスLv11を囮にしてコンボ起動して、開いた入り口から仲間を呼ぶで後ろにたまったペンギンを誘導してタンギーで狩るパターン。9Fもコンボできればいいけど……。あとはゴーストとか勧誘したいかなあ。
何故かやりたくなってタンブルシード。最初の森ステージは突破した。怖いので真エンドは目指さないパターン。果てさてどこまでやるんだか。
戦国エース初めて最終ボス入った。クリア出来そうな予感。今回は5面までノーミスしたものの道中で3ボム抱え死にしたのが痛かったか。それさえなければ上手いこと色々つながった感が。5面までは相当のレベルで固まってきたんだが6面が訳分からないうちにボムですっ飛ばして無理くりクリアみたいなのばかりなのでそこを何とかするのが急務。6面開幕はボムでいいだろ、とは分かってきたんだが中ボスラッシュが色々分からず。ボスは左の像を破壊して右の像を破壊して第二形態はガチンコ行けるけどボム余ってたらボムでなんとかなるっぽいが…
_____

・『ゼルダの伝説』×『ネクロダンサー』、『ケイデンス・オブ・ハイラル』の開発者に聞く。ファンに満足してもらえるように情熱を込めた【BitSummit 7 Spirits】
https://www.famitsu.com/news/201906/03177226.html

超期待大。
_____

・兵器となった少女たちの戦いを描くシューティング『有翼のフロイライン Wing of Darkness』のクオリティがとにかくハンパない【BitSummit 7 Spirits】
https://www.famitsu.com/news/201906/02177211.html

ふーむ。
_____

・プレイ中ニヤニヤが止まらない⁉ レトロ風味の超爽快シューティング 『scarlet gazers』【BitSummit 7 Spirits】
https://www.famitsu.com/news/201906/02177213.html

これはもう絶対面白いやつだうけけけけけあひゃひゃひゃひゃな感じ。期待しておこう。
_____

・『フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム / ULTIMATE SLASHER EDITION』がSwitch向けに8月29日に発売
https://www.famitsu.com/news/201906/03177160.html

13日の金曜日に合わせても良かったと思うけど……


5/27~6/2

一区切りついた作品多し。6月は真人間になるべくインターンでもやったろうかと思ってるけど、どうなるか…


・アスカ見参
白蛇島99F踏破。大変に面白うございました。もっと不思議としてはそこまで好みの調整では無かったんだけど、ゲームとしてはいい作品だったかなと。シレンの中でも世界観を大事にした傑作かなと。

・Cuphead
ワールド3舞台女優サリーで朽ち果てる。

・イメージファイト
残0での最終面後半復活からめての起死回生All。最高到達地点は2-1。傑作でしょうな。

・戦国エース
最終面まで。ボム節約すれば行けそうなんだが……

・悪魔城ドラキュラ(SFC)
4面まで。回転ステージさえ突破できれば何とかなりそうだけど、画面酔いが苦しいね…

・アートオブバランス
ワールドFまで進行したけど衝撃の半重力ギミックにビビりまくり。出来るのか?

・オメガファイター
7ボス爆死。

・大往生
5面。

・ガレッガ
やっとミヤモトで1周出来た。よかったよーかった。

・ホワイトアルバム
美咲さんルート進行中?

・ホッピングガールこはね
1-7までSランク継続中。どこまでやるかは未知数(いつも言ってる

・メルヘンメイズ
5機設定でビックリの国まで。

・ポポロ異世界
7F終了まで。



2019年6月2日日曜日

生活記録

新しいPCが降臨。まだいろいろと不慣れなもんで色々試行錯誤したりデータ移行したりなど必要なことはあるらしい。うーむ。ピンクスゥイーツとかいつもならすんなりと打ち込めたものが打ち込めなくなってたりと色々不都合が多いのが何とも(クソどうでもいいな
これまでページを開いてはフリーズし、重いページは調子良いときしか開けず(なので4gamerとか止まることが分かってる所はそこまで見てなかった)、ファミ通COMですら調子悪いとフリーズし、重すぎるからタスクマネージャーを開いてみよう!と思ったらタスクマネージャーがフリーズして開けないという有様だったのだが、現時点ではそんなことはなく快適そのもの。というかこうして書き出してみると如何に今まで使ってたPCがおかしいか分かるな……。性能面でも相当分レベルアップしたのでゲームとか出来るとは思うんだが、やるかどうかは未知数。まあなんにせよ快適になって良かった限りだと。
_____

ゲームの方はほとんどやっておらずグダグダ気味。中期~現在の福満先生の作品は知ってるけど、初期の作品も読んでみるべきでは?と思って買った僕の小規模な失敗がすげえ面白くてゲームのテンションではない。
ポポロ異世界は8Fまで進行したけど全然書くこともないというか……。にしてもホントにこのゲーム快適性がひでえな。ポポロの場合だとずんずん先に進むよりはホイミン地獄粘り(ホイミン使って風まで粘ることの意)をした方がクリアには近づくとは思うんだが、それがどうにも怠すぎる。何もしてないで1Fですげえ時間喰うってのも酷いもんやね……
USBメモリを買いに出かけたんだが、家電量販店に行ったにも関わらずUSBメモリなんて近所のイオンに売ってるだろとか思っての津田沼エース。結論から言うとイオンには売ってなくて作戦大失敗。生まれてすみません。
大往生初のハイパー撃って3ボスノーミスできた。ミスってハイパーとってしかも間違えて誤射したのだが、それでも心眼が開いて奇跡的にハイパー終了までノーミスして3ボス終了までノーミスできた。プレイヤーのテンションは最高潮に上がったんだが、4面で死にまくりなんかダメダメだった。一応5面中ボスその3までは来たんだけど、ここで目算誤って隙間をびみょーに位置ずれして死亡。
かなり久々にバトルガレッガクリアできた。キャラはミヤモト。6面開幕まで勲章つながってランク的にも結構抑制出来たまま進行出来て、ハート様mk2戦で小ブラ6の残3だったのでこりゃクリア出来るんじゃねえかと思ってたまま進んで、その勢いのまま決めたという感じ。あーしかしそれにしてもクリアできてよかった。ここ最近はクリアに辿り着くことが出来なくて辛酸を呑み続けてきたわけだが、やっぱりバトルガレッガは素晴らしい。エンディングで少し涙すら浮かんだよ。まだ俺ガレッガクリア出来るんだなあ。
日時は金曜まで遡るがティンクルスタースプライツ、レベル8をなんじゃもんじゃでクリア出来た。久々だったがクリア出来てよかった限りだと。やっぱりこのゲームは素晴らしい。いつやっても楽しいゲームというのは素晴らしい限りだなと。
_____

・Switchで60本以上のゲームがセール中!『Ape Out』30%OFFに『Downwell』50%OFF!『嘘つき姫と盲目王子』『教えて おねだり将棋』も50%OFFだ!
https://www.simplelove.co/entry/20190601/1559397821

なんか買おう。Ape outはマジモンにお勧めの作品なのでプレイするべし。怒れるゴリラになってあの全てから解放されるエンディングを君も見るんだ。
_____

・次なに遊ぶ? ちょっと通な、おすすめゲームをご紹介!
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/e9ca551d-8132-11e9-b641-063b7ac45a6d.html

そんな通でもないわけだが、普通の人から見た通のソフトってのはこういうもんなんだろうなと。まあこれでイロヒーローとか取り上げられても俺も困るけど…というかイロヒーローなんてのは通の人すら取り上げんと思うけど……
ちょっと通なお勧めゲームとしてはやはりHD振動を完璧なまでにゲームデザインに落とし込んだ「タンブルシード」だろう。誰にでも出来て楽しめる作品としては「テト字ス」とか「中毒パズルレベルス+」辺りも良いかな。アクションなら問答無用の「Ape out」。STGから選ぶなら「Black bird」に「ネコネイビー」、「シスターズロワイヤル」なんかも良いかな。対戦するなら「インバーサスDX」、みんなでやって盛り上がる可能性がありそうなのは「マドリカ不動産」とかも有りかな。昔のゲームが有りなら「ゲイングランド」「イメージファイト」「オメガファイター」辺りがお勧めかな。というか後者に関しては俺が好きなだけなんだが。
良くできたゲームだしもっと評価されるべきだと思うので、ホントにこういうのでタンブルシードは取り上げられてほしいんだけどねえ……。


2019年6月1日土曜日

生活記録

PC注文したからそのうち来るらしいぜー。ホントかな(なんで半信半疑?
_____

ゲームの方は白蛇島クリアとイメージファイトクリアで燃え尽き気味でもある。ので、適当にゲームするような感じだった。何気に異世界とか起動したり。地味に次に打ち込むべきゲームが見当たらない状況でもあったりするのかもしれん。どうする、これ。
オメガファイター一応やってみたんだけど6面で魔の謎の当たり判定存在バグが発生して何もない空間で自機が爆散する羽目に。たぶん破壊し終わった敵の当たり判定がまだ残ってる感じのバグだと思うんだが、マジで何もない空間で死んで心臓に悪いし、6面でこれが起こると復活できないので止めてもらいたい。
ホワイトアルバム、今回は美咲さんルート進む感じの進行で。にしても主人公のこいつ、これまでの由綺さんや里奈さんと違ってキスするまでが早すぎると思うが……。ホワイトアルバムは正直シナリオ面はそこまでのものでは無いのかなと思いつつもあるのだが、それでもゲームシステムとかは面白いと思ったので出来る限りではやっていこうかなと。
ホッピングガール開始…。アクションとしては想像以上にガチンコな作り(普通にクリアする分にはゆるゆるだけど)、そしてそれ以上にゲーム全体からなんか謎の気迫みたいなものを感じる。キャラのモデリングとか動きとか、なーんか妙な気合を感じるようなそうでないような、不思議な感じ(技術は言い方悪いが流石にコンシューマ系と比べると拙いけど、情熱は感じる)。思えばこういうゲームはほとんどやってこなかったかも。まだゲーム自体が語れるほどプレイしていないのだがストーリーがどうもスマホで出てたもののもろ続編的作りなのでその辺もうちょい勘弁していただきたいなと。あと着せ替え要素で体操服とかその辺があって攻略のために着せ替えたりして気を良くしている如何にもな腐れゲーオタ気分になってしまって、まるで自分が犯罪者になったかのような錯覚に陥った。
Wiiでメルヘンメイズ久々やってみて、苦手な3面は何とかなったけど4面が謎に死にまくり結果として5面だった。このゲームはとにかく8面と最終面が地獄絵図な難易度で、3面と5面はジャンプの感覚つかめないと死あるのみで、6面はビックリ箱のびのびボーイズがマジビックリな感じであり、それ以外はそこまで難しくはなかったはずなのだが……。にしてもこのゲームバランス悪いよなあ。いや、バランスが悪いというよりも明らかに残機が足りないバランスと言う意味で、ゲームデザイン的なバランスはむしろ良好なのだが、それでもきついゲームだと思う。スコアエクステンドあれば少しは何かが変わったと思うんだが……
PS2でトルネコ3に逆戻り。触れただけなのだが、アスカ見参触れた後だといかにトルネコ3がゲームバランスは思想が違うのでともかくとして快適性が死に過ぎている。こんな怠いゲームよくやったなあ俺。とりあえずアスカとの違うも感じつつもうちょいちょいは息抜きでプレイしてみようかな。結果自体は低層で死に過ぎている。
_____

・【最大50%オフ】Devolver Digital 10周年記念セールで『Gato Roboto』『Minit』『Katana ZERO』など人気の13作がプライスダウン。期間は6月5日まで
https://www.famitsu.com/news/201906/01177133.html

げ、ピクニックとかマジで買おうとずっと思っていたのだがずるずる引き延ばしていたので、ここで買うべきかと…
_____

・【更新】Switch版『勇者ヤマダくん』の配信日が2019年6年27日に決定!紹介映像も公開
https://ninten-switch.com/dandy-dungeon-legend-of-brave-yamada-release-deta

情報が出るとは思っていたんだがいくら何でも降臨が早すぎる。スティックで操作出来るとあらば、嬉しいなあ。やるしかないなあ。