2017年11月30日木曜日

今月の一本 ルクスペイン

今月はこれです。今回は微妙に感想よりというか感想込みなんで全体的にとっちらかった文章になってまして申し訳ないです(いつも通りといえばそうだけど)。難点こそあれどDSのADVの中では押さえておいて損は無い、中々の秀作と思いますにょ。人の思念をこうも中心に取り上げたタイトルはあんまり無く思えて、それでいて重いけど重くなりすぎない絶妙な物語は結構ナイスな出来です。
��____

DATA
発売 / 開発 :マーベラスエンターテイメント / キラウェア
登場時期 : 2008
ジャンル : 伝奇ジュブナイルアクションADV
機種 : DS



ルクスペインである。今作は言わずと知れていない、かといってマイナーすぎるわけでもないという何とも微妙な立ち位置の知名度の作品である。かくいう自分もどこかで「何かルクスペインというDSのADVは結構面白かった」という感想を見た気がするという雑な記憶と「音楽:伊藤賢治」の名に釣られて購入した身であり、事前情報はほとんどない状態であった。開発を務めたキラウェアに関しても今作で初めて知り、DCのカルトRPG、デスピリアスタッフが関わっていたのかと軽く驚いた限りである。
さて、今作がなぜ全く知られていないわけではないがあまり目立たない存在なのかと言うと、一つには残念ながら単純にあまり売れなかったというのがあるのだろう。もう一つには、実はこちらの方が重要なのだが、面白さが分かってくるのが遅めであること、そして面白くなってきたと同時にゲームシステムに不満を抱きやすくもなる調整にある。シナリオが上手いこと回り始めるまでに時間を要する作りであり、システム面では痒い所にイマイチ手が届いていない。しかし、シナリオが動き出した時の面白さ、そして独自の演出とDSならではの表現、絶妙な空気感は非常に味がある。
今作は手放しで絶賛出来るゲームでは無いことは確かだ。あと1ポイントどこか上手くいっていれば…と思ってしまう惜しいゲームでもあるだろう。しかし、難点こそあれど一見の価値があるゲームである。

��伝奇でジュブナイルだ!とっつきはよろしいわけではない~
今作はDSの機能を上手いこと落とし込んだ「伝奇ジュブナイルアクティブADV」である。ジャンルからして半分くらいよく分からないが、心で感じろ。伝奇でジュブナイルでアクティブなADVだ。もう少しいうならば、アドベンチャーパートをメインに進行し要所要所でタッチペンを使用したアクションが入るというものだ。主人公は他人の思念を削り覗き見ることが出来る能力者であり、タッチペンを使ってキャラクターの心を削り思念を見て、その思念に巣食う怪物を倒していき、舞台となる「如月市」にて事件の真相を追う、というものである。ジュブナイルを謳うだけあり今作には学園物の要素が存在しており学園でのキャラとのやり取りがあったりもする。学園生活を送りつつ、事件を追うというのが主な流れだ。
いきなりだが今作の第一印象は悪い!始めた当初の何も知らないプレイヤーに対して配慮もせずにすっ飛んでいくシナリオがまず襲い掛かる。固有名詞のオンパレードや(一応データベース的な場所で用語確認は可能)、いきなりのキャラ大量登場に加えて駆け足気味の自己紹介と「何だ!」というより「なにこれ?大丈夫か?」と思う印象の悪さである。
そしてゲームを進めていくと今度はシステム面での難にぶつかることになる。セーブは3つのみ、説明書を読まなければセーブできる箇所は章が終わったときのみと勘違いしてしまうような構造、バックログ無し、オートスキップ無しとADVとして「これでいいのか?」と思わざるを得ない。確かに真剣にシナリオ読んでほしいという配慮にも感じられるといえばそうなのだが……。
さらに戦闘パートがどうにもかったるく思えてしまう出来。序盤は物珍しさからある程度楽しくプレイできるが、戦闘の機会が増える終盤は面倒に思えてしまう。戦闘はタッチペンを酷使するので画面にもイマイチ優しくないのも気になる人は気になるか。
とどめに早い段階できっちりフラグを立てないとゲームオーバー一直線になり、最悪の場合詰みかねない箇所が存在している。この箇所以外は詰まるところも特に存在していないため、余計にこの箇所が苦しく思えてしまう。
全体的にプレイヤーへの配慮が欠けており、キャラの個性が分かってきてシナリオにのめり込めるまではかなり苦しいゲームにも思えてしまうのが難だ。特に導入~序盤に関してはかなりやらかしている印象があり(この箇所の最後の方で先のゲームオーバーの問題が出てくる)この場面で投げてしまう人もいるかもしれないし、この場面ではその面白さがまだ秘められた状態なのでどうにも分かりにくい点もある。ここさえもう少しどうにかなっていたら…と思って止まない。

��ルクスペインの魅力は物語だ!~
ここまでは主に批判的なことを書いてきたが、このゲームの魅力を挙げるならば、ストーリー、キャラクター、演出に尽きるだろう。
まずはストーリー。人間の精神に寄生し負の感情を増幅させる「サイレント」、そのサイレントに対抗する組織「フォート」に所属する主人公西条アツキは、サイレント感染による集団自殺事件のオリジナルサイレントが如月市にいることが判明しそこへ転校生として潜入捜査行うことになる。発生する怪事件、様々な人との出会い、時には永遠の別れ、そして人の心、精神を削り覗き垣間見て、この街では何が起こっているのか?事件の真相は?…ということを追うのが基本的なシナリオの流れである。サイレントは負の感情を増幅させながら精神を喰らっていくためサイレントに感染した者の思念の内容は基本的に暗く重い。「殺す」「死」などの単語が平然と飛び交い、それでいて言葉の表現を変えながら何度も登場する。一見普通そうに見える人やどこにでも居そうな人が次第に壊れていく、あるいは凄まじい狂気を隠し持っているということがこれでもかと言うほどに表現されている。DSらしくない少々ダークな雰囲気の作品と言えるだろう。ただジュブナイルなだけあり重すぎることはなく絶妙なバランスを保っている。
シナリオが中盤に入るまでは面白みが見えにくいが、中盤に入ってしまえばこれまでの描写の積み重ねが生かされてグイグイとそのストーリーも引き込まれる。序盤はまだキャラのことを分かっていないので思念を読み取っても「へー」程度にしか思わないのだが、どんなキャラかが分かってきたときには思念を読んでいく面白さは相当のものでなおかつ今作独自のもの。また、思念に巣食うサイレントの影響やそれ以外の要因(単純に人間関係とか)により外見上は普通でも思念に狂気や混乱、不安などが入り混じっているのが面白く、そして少し重い。日常が少しずつ壊れていくという描写も良く、思いもよらぬ人物の死や数々の謎の出現もあり、シナリオが回り始めたらもう止まらない。破壊力は凄まじいものだ。淡々としている部分はあることにはあるが、その先が気になり読み進めてしまう面白さが今作には確かにある。
次にキャラクターが非常に良い。各キャラクターに与えられた役割に違和感を覚えることはなくすんなりと頭の中に入ってくる。主人公が所属するサイレントの排除を目的とする機関「フォート」のメンバーと主人公が所属することになる「如月学園」のクラスメイト、同じく特殊能力を持った人々、教師たちといった主要キャラに加えてネカフェの店員から市民会館のおばはん、ゲーセンの店員などの如月市に存在するキャラと登場人物は極めて多いが誰もが魅力的であり中には強烈なインパクトを残す者もいる。彼らの心の奥底にある悩みや狂気の思念を見てそれを解決していくことが面白くある。日常の中に潜むサイレントの影、非日常の部分の書き分けや見せ方が非常に上手く、演出の良さもあり自然にキャラに愛着を持つだろう。だからこそ死亡フラグが立たんとしているキャラに対して「止めてくれー!」だの、死んでしまったキャラに対して「ほんとかよ!?ウソだろ……」と感情移入しストーリーに没頭してしまう。キャラ描写に時間をかけすぎなきらいこそ確かにあるものの中盤からの盛り上がりは時間をかけただけの結果が確かに出ていると思うほどだ。
また主人公のゲームにおける立ち位置も結構上手い。作中で個として存在していながら同時にプレイヤーとシンクロしてポジションを確立させているのが面白い。プレイヤーは主人公の目を通して人物と出会っていくのだが、主人公が感じたことがプレイヤーとも重なるようなものになっている。主人公のキャラとしてはクールでぼそぼそとしゃべり妙に気恥ずかしくなるような言い回しばかりするクセあり目なキャラになっているにも関わらず、ストーリー上ではプレイヤーは驚くほどに主人公とシンクロするようになっているのだ。そのためキャラのセリフがプレイヤーにも突き刺さるようになっている。プレイヤーとプレイヤーが操作する主人公との間に差が生じてしまうのがゲームのストーリーでのよくある問題点だが、今作はその辺のところを中々上手く切り抜けた作品だと言える(そうはいってもやはりクセの強いキャラだし喋ったり喋らなかったりとするので気になる人は気になるかもしれないが
そして演出。この演出を見るためだけに今作を買うべき価値があると断言しよう。今作はDSならではの作品であるのだが、なぜそうなのかと言えばタッチペンを使っての思念の削り取りや戦闘というアクションの側面もあるが、2画面であることが非常に効果的に生かされて演出になっていることにあるだろう。今作の下画面は通常のADVらしい画面だが、上画面には精神世界とも言うべきものが表示されており下画面に表示されている絵がモノトーン調の色合いでもやもやっと表示されている。そして主人公は思念が見れる能力者。選択肢を選んだ時にキャラの感情のようなものが上画面にもやもやっと現れるのだ。怒りの思念や恐れの思念だけでなく喜びの思念なんかも上がったり、時には下がったりしてくる。設定を反映した上手い作りだ。
そして真に必見なのが実際に思念を削り取りその中身を見る場面である。画面中を文字が浮かんでは消え、バラバラになり、画面中を文字で埋め尽くし、文字が飛び交うような様はまさに圧巻。単純に映像面だけを見ても非常にカッコよく、それでいて重い思念は本当に怖い。これを見たいがために能力を使ってしまうこと間違いない。こればかりはゲームで見なければその凄みは分からない。また画像で見てもその凄さは分からないだろう。ゲームならではの演出だ。こうした演出が効果的に働きストーリーの没頭感をこれでもかと高めてくれる。
また演出を支えるのが音楽の良さ。イトケンさんに加えて鈴木康行さん(ソルダム、怒りの要塞などが有名か)も作曲を担当。温かみを感じさせる日常系の楽曲からサイコサスペンスにピッタリなシリアスな楽曲まで様々な楽曲がそろっておりストーリーと演出をしっかりと彩ってくれている。特に思念を覗き見ている際に流れるBGMはどれも非常に印象的であり文字が飛び交う演出をさらに強めてくれる。
確かに看破出来ない問題点は多く課題がある作品であるところは否定しない。しかしその独自の演出と丁寧なキャラクター描写、それらを存分に活かしたストーリーは一見の価値がある。DSならではのADVがここにある、と言わんばかりのルクスペイン、興味と機会があったら是非ともプレイしていただきたいものである。




生活記録

レポート課題を3つも抱えて混乱中。あー正確に言えば4つで、もっと正確に言えば5つなんですが。とりあえずちまちま進めて入るものの頭の中がぼんやりとして全く進まない。どうしてこうもやる気が起こらないのよー。疲れてバタンキューでゲームすらまともに手を付けてない有様。んあーぼんやりとした不安感だけが頭の中を埋め尽くし目下の課題を解決してもなおただぼんやりとした不安が募るばかり。こんなことをしても何の役にも立たないことは分かり切っていて、それでもやらなくちゃいけないことと、自分の無能さと無価値さばかりがのしかかる。「ただぼんやりとした不安」というフレーズは或阿呆の一生だっけ?それとも違うところで見たんだっけな。あー、本読む時間すら作り出すことが出来ない活字離れがあまりにも悲しいな。
とかなんとか言ってないでさっさといろいろやらなきゃいけないことをやらなきゃいけないわけだが……
��____

ゲームの方はR-TYPE LEO、虫姫さまふたりBLマニアック、ストライカーズ1945Ⅱ、パワポケ9をやったくらいですかねえ。コンシューマが電車内でのパワポケ9のみといった辺り凄まじい無気力さでしかない。バトルシェフブリゲードとかマリオデとかMummyとかピンクスゥイーツ360版とかぐわんげ360版とか、やりたいものは山ほどあるのだが……。ともかくどこかから気力を掘り起こしてこなければ。
R-TYPE LEOは2回ほどやってみて1クレ4面まで。1~3面は問題ないといえば問題なく、目下の課題は3ボスと4面道中か。3ボスは死ねば突破できるのでどうでもいいといえばいいのだが問題は4面か?何をどう動けばいいのか皆目見当がつかん。これはもう敵の出現位置と登場リズムを覚えてそのリズムでサイビット投げるくらいか。フォースに比べて防御の信頼性に欠けるところがあるのが悩ましい。きっちり弾避けないといけないしアドリブ凡人にはかなりきついな。ともかくR-TYPEはこういうゲームだからやるしかないわめってところか。
虫姫ふたりBLマニアックは4面道中まで進行。初めて3ボスを1ミスで倒せた気がする。これはオリジナルも含めての話ではあるんだが。んー何が良かったんだろう。道中の動きはいつもよりもよっぽど悲惨だったのだけど。ちゃんと敵弾誘導と偶奇の法則の理解で勝てる敵ではあるのかねこのボス?やたら多い弾と弾速に圧倒されてさっさとボムって終わらせていたのだが……。にしてもここで貯金を稼いだにも関わらず凡ミスで死ぬとはなあ。マニアックの4面ってもしかしなくても難易度高いのか?
ストライカーズ1945Ⅱは普段通り1クレ8面まで。まともにパターン作ってなくても8面まで来れるので良いゲームではあるのだが、そろそろまともに取り組むべきか。やるとしたらPS版のが良い気がするけども。
パワポケ9はコテツ&フローラ間がつながったので一気に攻略開始。シルバー&ゴールド、奥野(エド)のアルバムを出し残りは一つのところまで進行。しかし後誰かいたっけ…?まさかエリか?分からんが、可能性はある……。こうなりゃアルバムコンプリートまでプレイさせてもらうとしましょうか……
��____

・“PlayStation Awards 2017”開催を記念したPS Storeキャンペーンが12月1日開催 30以上のタイトルが最大70%OFF!
https://www.famitsu.com/news/201711/30147125.html

またもセール!?毎日セール状態だなPSN……。クーポンもあるみたいだしなんか適当に見ておきましょうか……
��____

・アートディンク30年の歴史を振り返るサントラと資料を収録したCDが発売決定
https://www.famitsu.com/news/201711/30147102.html

中々渋いところを引っ張り出してきたなEGG。アートディンクは疎いのだが、チェックしておくとしましょう……
��____

・レトロスタイルの見下ろし型レースゲーム『Street Heat』がNintendo Switchで2018年に発売決定!
https://ninten-switch.com/street-heat-switch-ver-announcement

どことなくウエライドみたいなゲーム。恐ろしく激しいアーケードレーシング、気が狂うような高速レースとの言葉に妙な期待が高まる。面白いんかなこれ…
��____

・一人称視点のダンジョン探索FPS『One More Dungeon』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/one-more-dungeon-switch-eshop-20171211

むう。
��____

・Switchのニンテンドーeショップ更新!ケムコの500円ローグライク「妖談寺」が来週登場!今週は6タイトル配信!アケアカ2連発!
http://sinplelove.jp/blog-entry-6997.html

アケアカ2連発に加えてVitaに出ててちょっと気になっていたSemispheresも配信か。とりあえずOPUSとスターゴースト、ジッピーレースは買うか……。しかしスイッチ向けに最適化してきた感あるレベルス+に対してMUJOはなんかそのまま持ってきたようなゲームだな……。これは大丈夫なのか?スイッチ暗黒ゲーの名を残さない内容であることを祈る。
にしても近日配信予定といっていたゼロガンナー2は一体いつになったら来るんだ?やはりゼロディブなのかね…?ゼロガンナーはともかく1999辺りは期待しているので(といっても来る可能性は1945Ⅱか1945Plusのが高い気もするが)何とか頑張っていただきたい。無責任な応援だが。年内に出なかったら「やはりだめだったかクソノーツよ」とでも言うかもしれんけど。
��____

・【特集】あなたが人生で初遭遇したセクシーキャラは?―ゲーム少年達から“拘束系ヒロイン”の名が…!
https://www.inside-games.jp/article/2017/11/29/111261.html

当然のように出てくるフェリオスに変な笑いが。そういえばルクスペインも妙にセクシーなキャラが多かったんだよな。ノーラさんとかノースリーブ系の服を着て絶妙にエロイ目をして色っぽいポーズを取ってるからもう開発者は変態に違いないぜ!!
…と言ってるやつが一番の変態なので気を付けましょう(何を?
��____

マイニンテンドープラチナポイントと引き換えでトワプリピクロスを購入(といっていいのかこれは?)。プレイするかは未知数だがもらえるものはもらう主義。とりあえずそのうち引き換えておきましょうかね……。とりあえずぐわんげでもプレイしてくるか……




2017年11月29日水曜日

レオレオ

クリアしたと同時に柏地下ゲーセンから赤い刀が無くなってしまったようである……が!代わりに入ったのがR-TYPE LEO、さらに天地を喰らうから大魔界村と超ドストライク作品なので帳消し。本音いうと弾幕練習もしたかったのでエスプレイド、エスプガルーダ辺りもやりたいものだったがもはやそんなことはどうだっていい。Rシリーズの中では結構好印象ながらもほとんどプレイしていないLEOがプレイできるのだからこれほどの喜びは無いよ。おまけにアクションゲームの金字塔の大魔界村もあるんだぜ!?このゲーセンは結構なペースでゲームが入れ替わるだけに良いゲームが入ってるときは津田沼エースよりも良い印象だな。何にせよ稼働している間はR-TYPE LEO、大魔界村共々プレイしてクリア出来るまで持っていきたいもんだぜ。
R-TYPE LEOはとりあえず1クレ4面まで進行してみたもののどうもこのゲームランクの影響分が大きいみたいだな。道中がいつものアイレム感効かせた暗記パターン構築路線(といいつつも実はサイビットのおかげでガチガチの暗記ゲーでは無く全然適当でも大丈夫という配慮が効いている)な反面ボスがかなりアドリブ多めくさい。ボスの攻撃ギミック自体はパターンだが合間にすっ飛んでくる敵弾にランダム性が極めて強く、この部分にランクの影響が大きく乗っかってて、それ故に死亡→復活でランク下げるとボスも一気に楽に突破できるという構造にどうもなっているらしい。ほー。と言うことは簡単な前半面は死なないように注意して、3面4面辺りから死んでもどうにかして復活してさっさとボスを倒して道中を暗記でしのぐという形で攻略するのが良いのかね。とりあえず2面で死んでいる現状を何とかするのが先決か。それにしてもやっぱりLEOの音楽は素晴らしいな!アイレム臭バリバリの音色でも無くむしろセンスの方向性はハウスのノリだったViwe pointに近いものがあるのかもしれないけど本当に素晴らしい。「3.2.1Let'sGo!」のボイスがいいね。
一方の大魔界村は1クレ5面魔界ボスラッシュ開幕で動き方を間違えアスタロト初戦でまさかの敗戦。こいつどう動けばいいんだっけ…?アカンまるで思い出せん。アーケードをやるのは割と久々でしかも連射なしで来れているので結構中々中々な結果ではあるのだが、パターンが失念しかかっているのはどうも……。このままだとガスト3連発とかシールダー2連発辺りも相当忘れてそうな気がするぞ。アリーマの倒し方は完璧に覚えていたのはプレイ当時6時間くらいアリーマ4連戦でつまっていたからか……。ともかくこちらは1ポイント思い出してなおかつ変な武器拾わなければサクッと1周くらいはさせてくれそうなので頑張ってみよう。
��____

ヴァルハラ開始…と行きたいところだったがどうも今回のレポート課題は凄まじく大変らしいので来週に後回し。楽しみにしていたゲームをこうも後回しにしまくるのは辛いものがありますにょ……。何とかあっさりレポートが片付いてくれればいいのだが、フーリエ変換しろだの危険な課題もあるみたいだし時間はかかりそうだな。ぐげ。
ピンクスゥイーツが勲章落としを2面でやらかしまさにチョーやる気ネェー状態だったので即終了してぐわんげに乗り換えてみた。前回やった時と間がえらく開いてしまったがとりあえず尼魏主まで。しかしこれこんな弾が多いゲームだったっけな……。桃薔薇に変になれてしまったせいで純弾幕STGに大してどうも変な動きで対処しようとしてしまう。これはまずいな。何よりも弾の多さに圧倒されているのがまずい。ぐわんげは弾消しが起こりまくるので弾なんて飾りってのを思い出さんと。一応1~4面は何の問題もなく、むしろ忘却がひどいのは5面と6面なんだがな……。特に5面の舞華ラッシュに入るまでの動きが思い出せん。6面の船が出るところもイマイチ思い出せん。健忘症の疑いがある。うーむ。
マリオデは海の国のムーンが大体集まってきたのだけどビーチバレーが相変わらず無茶苦茶難易度調整なんじゃねえのこれ!?何で100回もやらなきゃいけないんだか……。しかもこれ縄跳びチャレンジと違ってバイクみたいな救済措置が思い浮かばないよ!腕を上げろってか?そんなの無理だって!絶対に正しい解法はあるはずなんだが、これで「お前下手糞だからムーンやらないわ!w ゲハハ悪いな!」みたいな調整だったらぶち切れ金剛で怒りMAXだぜ……。クリボーを持ってくるっつーのは違うと思うし、キャプチャー出来る水吐くやつも違うだろう(そもそもキャプチャーしてるとバレー出来ない気がするし)。となると後の手は何だ?縄跳びは無謀に見えながらもこれを使えという配慮が効いていただけにこれも何か鍵があると思うのだがその鍵がまるで分からん。ちくしょう。まさかこれジャイロを使えってパターンじゃないだろうな……。ともかくもう少し頭を使う必要ありか。無理そうならこのムーンはもうとっとと投げよう。正直面白くねえし不毛だし良いこと何もないし。大体なんだあのコーチは!「コートに入るんだシー!」とか何様のつもりだあの野郎!んなこと俺の知ったことじゃないですしはとし!(違うキャラ混じってるぞ
バトルシェフブリゲードも審査員が増えてきてちょこちょこ難しくなってきた感がある。審査員が怪訝に料理を見て加算ポイントが追加されないとき、それでも実食すると「うまい!うまするぎ!」みたいなこと言ってくれるのが面白すぎる。ただそろそろ真面目に考えないといけない段階に入りつつあるのかな……
パワポケ9はウインダスト、コテツ間でワームホールがつながったのでイベントをちまちま消化しようと頑張っていたのだが、シルバーブラックがいつまで経っても現れることなくそのまま壊滅。カビンタのアルバムこそ出したものの肝心のシルバーブラック絡みのイベントはほとんど手付かずだなこりゃ……。そろそろ別のゲームに移り時か?
��____

ガレッガをやりに津田沼エースに。チッタを使って1クレブラックハート様mk2発狂まで。これまでワインダーが避けられるかそもそも分からないという状況だったが遂にようやくその真偽を確かめることができた。結論から言えばチッタボムの仕様を使うことでハート様mk2のワインダー弾幕を回避することは可能らしく、弾幕開始時にボム押して一気にハート様の左まで移動すれば良いらしい。遂にハート様戦に勝機らしいものが見えてきた。しかしチッタじゃダメージが通らんし、2発目のワインダーは場所によっては避けられないぜ!?いや、場所の話をし出したら1発目の時点でそうとも言えるが……。先はまだまだ長いのか?せめて残機2突入が出来れば勝機はあるんだがなあ……
たまには黒復活でもやってみようとしたものの1クレ2ボスとゴミとしか言いようがないプレイング。こんなんじゃだめです。ゲージ上げてハイパー上げてボムMAXになったのを確認してボムを取りに行く際になんか誤死したらしく、それでやる気ゼロになり適当にプレイしていたらこんな羽目に……。
��____

・アーケードアーカイブス『ジッピーレース』PS4、Nintendo Switchで11月30日配信
https://www.famitsu.com/news/201711/29146993.html

初期アイレムはどうにも疎いが、後々DASシリーズやR-TYPEシリーズ、イメージファイト、ガンホーキ、ギャロップ、Xマルチプライが出る可能性があるのならば、買わせてもらうとしましょうか……
��____

・「Jump Up, Super Star!」日本語版の曲名が「Jump Up, Super Star! ~オデッセイでっせい~」ということが判明!
https://ninten-switch.com/jump-up-super-star-jp-ver-3

一体全体なんでこんな絶妙にダサイ曲名にしてしまったんだ…?でっせいと言われても……。これが京都のノリってやつなのか?確かにインパクトはあるが……




2017年11月28日火曜日

魂斗羅ヴァニア

「the mummy demastered」がすげえ面白いかもしれない。どうにもふわっとした表現だが今のところプレイ時間が30分前後なので今後どうなるか分からないからこんな表現なだけで、現状点数をつけるならば10点中350万点で世紀の良作の匂いがプンプンしてきた。知らん人の方が多いしスイッチでは海外でしか出てないのでアレだが(Steamでは日本語が入ったやつが出てるとどこかで聞いた記憶はあるが……)、「魂斗羅」「メトロイド」「悪魔城」「シャンティ」辺りのタイトルにピンと来たならばこんなブログ見てないですぐさま買うべき価値があるかもしれないとだけ言っておこう。自分の中では「魂斗羅ヴァニア」という謎ジャンルがこのゲームにはふさわしい気がする。魂斗羅よろしくチャカ撃ちまくりながら走りまくり湧き出る敵を殺しまくり飛んで跳ねて入り組んだ構造のステージを探索しまくり新たなアイテムを回収しそのアイテムで道を切り開いていく流れが面白すぎる。シャンティシリーズを手掛けたウェイフォワード作品であるからか、絶妙に探索したい構造にフィールドが設計されているし先が見たくなるような構造になっている。グラフィック面もシャンティ海賊の呪いを彷彿とさせる狂気染みたドット絵の描き込み具合とそれがぬるぬると動いているのだから恐ろしいとしか言いようがない。世界観が世界観なだけにゾンビやらおどろおどろしい敵がうようよ出てくるのだが彼ら敵の動きもまた生々しくおどろおどろしい。凄すぎる。音楽も中々良い感じで、まさしく古き良き16bitのアクションゲームを現代に最適化してそのまま正統進化させたようなゲームだ。素敵すぎる。妙に手ごわい(かといってすげえとんでもなく難しいということは無いが)難易度も素敵です。
難点があるとすればスイッチ版は英語しか収録されてない(というかそもそも日本で出てないので…)ので話がまるで分からんと言うことか。チュートリアルはともかくストーリーが分からんのはなあ……。原作は映画らしいのでこれを確認すればいいような予感もあるがそこまでしたくはないし(なんかホラーらしいし)……。どこか勇気あるローカライズ会社さん何とか日本でもお願いできませんかね…?特に架け橋ゲームズさんとか。インターでグローのところは正直…。これを埋もれさせるのは惜しいと思うのだが。物語の面で不安こそあるがこれはエンディングまでこぎつけたい作品だぞ……
軽くやってみた「knight terrors」もまた中々の素敵ゲームだ。まさかオートランアクションだとは思いもしなかったが、それでもリズムよく敵を倒し障害物を飛び越えていくのが面白い。妙に難しいが、もう一度とやる気を起こさせる作りになっているのは流石。それでいて完全暗記ゲーと言うわけでも無く敵配置や障害物配置にランダム性もあるので緊張感があって楽しい。かなりシンプルなゲームだが、だからこそ隙間時間にふとプレイできるスイッチに極めて合っているとも思える。これもまた日本では出てないのよなあ……。Pikiiとかどうよこれ?物語の類は無いし大して日本語化しなくても大丈夫そうだしこれは出すべきだと思うんだけど……
にしてもバトルシェフと良いスイッチDLソフトは良作だらけだな!明らかなボール玉もあるが(某海底大戦争とか)、それでも出てくるゲームのほぼすべてが高水準とは凄まじいものがある。いやはや買ってよかったスイッチ。
��____

赤い刀は難易度それなりに低いけどシステムが複雑すぎて初心者には向きそうもないぜ!とは言ってみたものの、じゃあ初心者に向いたSTGってなにがあるのよと思ってしまった。むー、なんだろう。この手のものでは縦は王道のPS版ストライカーズ1945Ⅱで適切な難易度調整を施して決まり、横はダライアスバーストシリーズだと思ってはいるのだが。個人的には適当にいろいろやってみて「これだ!」と来たSTGを難易度下げてでもいいからクリアするのが一番良いような気がするのだけどどうなんだろうね。デフォルト難易度クリアだの1クレジットクリアだのノーミスクリアだのはSTG脳に囚われてからでも遅くはないとは思うのだが、如何せんSTG脳に囚われてるとその観点から語ってしまいがちでもあり……。難しいもんだ。
初心者への配慮が効いている(オートボム採用、もしくはライフ制など)、システムが複雑すぎない、分かりやすい、単純に難易度が低い、基本が身につく、何より面白い、辺りを考えてみると、パッと思いついたのは
【個人的オススメ】
・ストライカーズ1945Ⅱ(PS版)
・ダライアスバーストシリーズ
・ケツイデスレーベル
・このすばアタックオブザデストロイヤーズ
・ダライアス外伝(連射あり)
・ティンクルスタースプライツ
・デススマイルズ
・ザナック
・雷電DX練習コース
・コナミのコンシューマ移植系
・鋼鉄帝国
・紫炎龍(ぬるい龍、せこい龍)
【微妙】
・カラス(イージー)
・怒首領蜂大往生(もしくは怒首領蜂だけど個人的には怒首領蜂の方はあんま…)
・怒首領蜂大復活
・斑鳩(イージー)
・レイフォース
辺りか。単純に弾避けが極めて面白くそれでいて初心者への配慮も効いていているケツイデスレーベル、難易度控えめで多彩な攻略が許容されてキャラクターSTGとして出色の出来であるこのすばアタックオブザデストロイヤーズ辺りはかなり良いのだけど入手に難があるのが……(特に後者は下手すると金で手に入らない産物になりかねない)。ライフ制かつ残機ある間に一度でも対戦相手に勝てば良い、なおかつ狙い撃ちとある種の軽いパターン組むことが学べるティンクルもあんまよく分かってなくても長く遊べる良いゲームだと思うんだけどこういうのでは見たことがないな……。
大復活は個人的に懐疑的。確かに難易度は低いのだが5面ビット地帯など血反吐を吐く上に解法も思い浮かばない場面があったりするので…。大往生はとんでもなく難しいことは確かなのだけど極めて理にかなった調整をされている上にシステム面は複雑では無いので長い目でパターン作って向き合うのならば相当優秀だと思うんだが、そもそも初心者へ血反吐吐きながらパターン作るSTGを勧めていいものかってところか。同様の理由で極めて優秀な難易度設計を行っている斑鳩も微妙。演出面含めて全STGの中でも最高峰のゲームだと思うんだがなあ……。レイフォースも同様で演出面は素晴らしいが難易度高めなのがね…。逆にカラスイージーはめちゃんこ優しくて音楽聞いているだけでも楽しくて好きだけど、あれを面白いと思ってくれるのか…ってところか。

えーっと何の話をしていたんだっけ?ともかくこれからいっちょSTGでもやってみるかーって方は上で書いたことは一切合切全て忘れて色々遊んでみてこれだ!と来たものをちまちまプレイしていただきたく。それとこのすばアタックオブザデストロイヤーズはめちゃ面白STGなので手に入るうちに何とかプレイしていただきたいと思った。

んあー後でピンクスゥイーツでもやろう。ちなみにピンクスゥイーツはオススメ出来ません…というか、ほかに匹敵しうるものがないくらい面白い瞬間があることは間違いないのだけど最悪ゲームが嫌いになる可能性すら余裕であり得るゲームなので……
��____

津田沼エースにダラ外復活!ということで記念にクレジットを投入してみるも頭がバグっていたのか健忘症のなりかけなのか分からないがこれまで悩むことなく倒せていたイソギンチャクで事件発生。安置駆け込みの際にどういうわけだか自分でもまるで分からないが左下に駆け込もうとして「ん?ここ右上とちゃうんか…?」と思い出し急遽ボムをかますという失態。なんと情けない。自分で自分が恥ずかしい。この後もなんだかパッとしないヘボプレイの連発でヒーヒー言いながらマンボウへ。ノーコンテニューではクリア出来たけど一機持ってかれてしまった。でもまあ、All出来てほっとしたやらなんとやら。連射が少し以前よりも弱い気がしたが気のせいかな…
ガレッガは2面で弾が見えずに死に2ボスで死にと悲惨な具合。残機ゼロ進行をかますもそれでも子ブラ5機と終わっている有様。とどめに6面中ボスを突破できずに終了。こんなはずでは。数日空いただけでこうなってしまうとは……かくも無念なり。精進あるのみか。それともチッタには限界があるのか……
��____

パワポケ9はワープホールがディープグリーン、ゲフェン間でつながったので貿易開始。これでクリア確定には至ったけど仲間イベントが分からん。エーベルとテラーはパワーアップさせたしブラッドとヘルガさんは仲間にして連れ出しているのであとはイベントが起こるのを待つのみ、時間があれば(あるのか?)シルバーとブラックのイベント終わらせてオーブール襲撃イベント→真ガンダー降臨(で確かブラックとテラー絡みのアルバムが手に入るんだっけか)、リコをパワーアップさせる、アヤカを仲間にさせるみたいなことを出来る範囲で行うって感じか?でもアヤカがまるで登場する気配がない。オーブールについたときにランダムでイベント起こるんじゃないのかあいつ?なぜに登場を拒むんだ。分からん。心霊現象かもしれん。むー。下手すると奥野仲間になってヘルガ抜けそうだし色々と怖いぜ。奥野が出なきゃいいけど確実に出そうだしなあ。困った。ぬう。
バトルシェフブリゲード、マリオデ辺りもそれなりに進行はしているのだけどそれなりなのであえて書かず。バトルシェフはかなり面白いのでちゃんとプレイしたいのだけどなあ。
��____

・日本ゲーム大賞 U18部門設立にかける想いを松原氏と斎藤氏に聞く 「若い世代にゲームクリエイターを職業として選ぶための道筋を作りたい」
https://www.famitsu.com/news/201711/28146862.html

ふーむ、若い人たちの名作がこれで拾い上げられると良いけどなあ。
��____

・『Demon's Souls(デモンズソウル)』2018年2月28日をもってオンラインサービスが終了へ
https://www.famitsu.com/news/201711/28146932.html

3D酔いでぶん投げてたらこんな羽目に……。リマスターフラグでもあるのかな。
��____

・[PS] PSストアで使える10%OFFクーポン (2017年11月27日より)
http://dlgamesale.blog.jp/archives/51156818.html

いきなりにもほどがあると思っていたら昨日からだったか……。しかしこれと言って「これだッ!!」と買いたいゲームも思い浮かんでないのにも関わらず買いに走るのは危険か…?ただでさえ衝動買いが多いし。俺のことはともかく気になる人はお早めに使うと吉です。
��____

・3Dロボットアクション『Heart & Slash』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/heart-and-slash-announcement

ローグライク3Dアクションだと…ッ!!??題材が題材なだけにこれはちょっと気になる。情報を追っておきましょうか……



2017年11月27日月曜日

死ねや!!このあばずれがっ!!

赤い刀、3号機で1クレジットクリア達成しました。実プレイ期間は1週間に2回くらいやるペースで2か月弱とみると、難しさ的にはそこまでのアレでも無いでしょうな。ぐわんげがほぼ毎日やって2か月くらい(相当うろ覚え)だったのを見るとぐわんげよりは間違いなく簡単で怒首領蜂大復活程度の難易度と言えるもんじゃないでしょうかね。最終結果は2回エクステンドして5ボスで壊滅寸前、6ボスノーミスでAll成功って感じでした。
しかしクリアしたから言うけどこれ相当に大味なゲームとちゃうんか…?システム理解するまでは血反吐吐く難易度でケイブSTGの中でも屈指の難解さと難しさに感じられるけど、理解できてしまったらパターン組むまでもなくクリア可能というのは正直どうなんだこれ?ぐわんげも難解なゲームではあるけれどあちらは赤い刀ほどシステム面が難解では無かったし、システムだけを理解すればクリア可能と言うわけでも無くむしろ覚えて叩くという側面が強い。ゲームを理解すればクリア可能な調整と言う意味では共通しているのだが、ある種論理的なアプローチを考える必要もあったりする分、システムを理解するのに頭を使う面と論理的なアプローチを仕掛ける面(どこから敵を倒すか、ボムを撃つか、自殺するか、敵弾を止めるか、敵弾を止めないかなどなど)でやりごたえがありそれが達成感を生んでいた。赤い刀はなんというか「なんかよく分からんがシステム理解したらクリア出来ちゃった」という感じでもにょもにょする。特にラスボスノーミスで倒せたSTGなんてこれが初めてだぜ!?むしろ5ボスの方が明らかにトチ狂った強さだった気が……。しかし矢川STGなどがそうであるように、ゲームに対して向き合いシステムの把握まで含めてSTGとしてのゲームプレイだとみなすのであれば、それはもうかなり優秀なシステム把握型難解STGであることは確かだろう。ということでこれは素直に高評価としておこうかな。中々良いゲームですよ。
システム面での輪をかけた難解さと大味さから誰を対象にしたゲームかが見えにくいのが最大の難点でもあるが(難易度自体は初心者向けだけどいくら何でもこれを初心者に進めるのは酷なものなんじゃ……)、ケイブSTGの中でも美しいグラフィック面、ズンドコ戦車やらヘリやらが出てくる和風かつミリタリーとなんだかよく分からないながらもカッコイイ世界観、やけに気合が入ってるボイス、梅本さんによる良質な音楽、飛び交う狂った弾幕を念心発動で弾に当たることなく画面中を動き回れる圧倒的大破壊感はケイブならではといってもよく、3か月くらい軽く遊ぶ分には中々に優れたSTGなんじゃないかと。良くも悪くも他の弾幕STGとは異なっているので一風変わったSTGがやりたい人にオススメできる作品かもしれない。なんだかんだ安定のケイブSTGとしてのクオリティを持った良作でありました。
��____

パンチラインも決着ついた……のだがこれは一体どうしたもんなのかなあ……。感想を一言で言うなら「微妙」もしくは「何がしたかったのか分からん」のどちらかであり、決して悪いゲームではないのだがどうにも中途半端感漂う出来。シナリオは良かったんだよ。ループを絡ませた設定は見事だったよ。それは認めるよ。面白かったよ。でもゲームとして何がしたかったのかエンディングを見終えた今でも分からないのが……。コメディをやりたいのか、それともシリアスをやりたいのか分からないどっちつかずのストーリー、アニメを見せたいのか3Dモデリングキャラによる寸劇(早い話がテキストノベル、アドベンチャー)を見せたいのか分からないゲーム構成(最終話とかテキスト送りすらあんま存在せずほぼアニメだったぞ……)、テキストノベルをやりたいのかゲーム性なる何かを付加したいのかどっちなのかちょっと分からないイタズラ&イタゴラとゲームとしての構成(2周目は要素がオミットされるし)……。もうゲームとして面白いとか面白くないとかそんな次元じゃなくて、「何がしたかったの?」と思ってしまうゲームってどうなんだ?アニメ先行、主体で作ったのが失敗だったのか?なんかもうよく分からん。出来は悪くはないと思うしシナリオは面白かったけれども、どうもなあ。やっぱりここのスタッフには「ゲーム」を作ってもらいたい。面白いゲームを作る力はあると思うし、なおさらだ。
ともかくこれにて長かった戦いも終了。次なるアドベンチャーゲームであるヴァルハラに挑むことに致しましょうか……
��____

他のゲームはピンクスゥイーツがエクステンデッド1クレ6面と憤死していたり、パワポケ9裏がワームホール貿易のつながり先がどうにもこうにもアステロイドベルトとデスパレスしか出なかったりと散々だったり、バトルシェフブリゲードとマリオデをちまちま進めたくらいですかねえ。んー、これと言って書き記すことはとくには無いといえば無い感じですかね。マリオデは海の国に来たのだけどこれはまだ中盤くらいなのか…?
��____

・『METAL MAX Xeno』 12月28日に“『メタルマックス』25周年 ファン感謝復活祭(Live) ~WANTED!!~”開催決定!
https://www.famitsu.com/news/201711/27146853.html

日程的にはゲリラ参加可能といえば可能だがどうしたもんか…
��____

・『ストリートファイターV アーケードエディション』サウンドトラック第2弾が発売決定、歴代アーケードモードや追加キャラクターのBGMを収録
https://www.famitsu.com/news/201711/27146814.html

む。
��____

・『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』発売記念、幻のポケモンがもらえる“ポケモンパン”が発売
https://www.famitsu.com/news/201711/27146820.html

今やパンに幻のポケモンがついてくる時代か……。デコキャラシール無しってのは昔集めていた身からすると悲しい……というかまだついていたのか…!
��____

・『ファイナルファンタジー』シリーズ30周年を記念した映像付サントラ、Blu-ray Disc Musicが発売決定
https://www.famitsu.com/news/201711/27146846.html

ぬう。
��____

海外eshopにて買い物。stardew valley、knight terrors、the mummy demasteredの3本を購入し後はThe End Is Nighの発売に備える。日本語収録はstardew valleyのみだがさてどうしようか。とりあえずはthe mummy demastered辺りやってみましょうかねえ。このゲームどうにかしてローカライズされないかなあ。バーグサラ・ライトウェイト辺りで。なんでか知らんけどアドベンチャータイムのゲーム出してくれてるし。ウェイフォワード作品の救済を……。いや別にインターグローでもいいんだけど(あんま良くねえけど
��____

某所にてぐわんげの仮文章が。ぬるっとぐわんげについて適当に。免許ゲーと呼ばれる所以になった操作の難しさ(というかクセ)は式神の仕様にあるが、確かに式神出しっぱなしだと喰らってもダメージそんな受けんし、敵が見えたら式神重ねるってプレイでも結構先へ進めるものなんだよね(俺が広範囲攻撃の源助をよく使っていたからかもしれないけど)。360モードがほぼ常時式神召喚状態になり任意に動かせるようになったのはそういう意味での調整もあったりしたのかな。ぐわんげの完成系はアレだとも思うし(難易度がイマイチ低い(むしろ家庭用アレンジなのだから低くして正解なのだが…)のが難といえば難だけど)。たまにはあの戦いの中に潜む残酷さを表現した戦場の中へ飛び込んでみるとしますかね……。まだ源助で1周する力は残されてんのかな(一応Heyでいつかやった時はクリアできたのだが




11/20~11/26

名刺代わりの○○10選というあれがちょぼちょぼ話題になっているらしい。好きなゲームとかともまた違うものが入ってるものなのかね。自分はゲームしかないので(アニメは一切見ない、漫画も小説も10本挙がるか怪しい)ゲーム系を見てるけど結構面白い、というのは良いとして、自分が今挙げるならばピンクスゥイーツが入りそうな現状に乾いた笑いがでてなんかものすごい絶望した。
パワプロクンポケット7
ドンキーコング64
moon
斑鳩
メタルブラック
ピンクスゥイーツ
ポケットモンスタークリスタル
ロマンシングサガ2
テイルズオブデスティニー2
アイザックの伝説
とか?近年の作品で入ったのはアイザックの伝説ってところか。ピンクスゥイーツももう10年前の作品だからなあ……。斑鳩ももう15年近く経ってるなんて考えられん……


・マリオデ
ムーン270個くらいまで?

・バトルシェフ
チャプター1をクリアまで。とりあえずマリオデの合間ぬって進めていきましょうか…

・パンチライン
18話くらいまで進めて決着間近。

・パワポケ9
表やったり裏やったり。

・アイザックの伝説アフターバース+
グリードモード1周。

・ガレッガ
1クレブラックハート様mk2発狂まで。

・赤い刀
1クレ5ボス発狂まで。

・虫姫ふたりBL
マニアックを1クレ4面。

・デスマMBL
サキュラで1クレジルバ。

・ストライカーズ1945Ⅱ
1クレラスボス直前。

・極パロ
1クレ6面。



2017年11月26日日曜日

勝負は今だけ! 次なんて夢語るんじゃねェ!

特に何がどうと言うこともない日常。東京ゲーム音楽ショー2018のチケット取ったり、レポートを進めるために図書館に行こうとしたのだけど満室だったのでマックでレポートでもやるかーと思ったがゲームショップやブックオフをハシゴしてゲーム買ったりドカベンプロ野球編を読んでいたら一日が終わってしまった感じ。一日が無内容で過ぎていくぅー。とりあえず稲毛ブックオフにSHERBETSのCDが売ってたからたまにはゲームサントラ以外の音楽CDを買う面目で今度買ってみよう。あと本千葉ブックオフにカドゥケウスが売っていたので今度買ってこよう。
ゲームの購入物は
・デスティニーリンクス
・みずいろブラッド
・軍平リバース
・クッキングママ
ってな具合でした。某ゲーム屋に行ったときに「購入される商品はデスティニーリンクス、クッキングママでよろしいですかw?」と半笑いかつ割とでかい声で言われたことは俺は忘れない。いやまあクッキングママだからまだよかったけどこれで「女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。」とかをレジに持って行ってたら地獄やな……。いきなりPSのLainを売り出したりと悪い店ではないのだがあんまし通いたい店では無いな……。別の店でやったみずいろブラッドはブッコロスタッフが関わっているらしいので始める時はいろいろ覚悟の元やってみましょうか……
��____

ピンクスゥイーツ1.01エクステンデッドはとりあえず1周目はクリアできた!マーマァ、勝ったヨ!しかし6面道中で勲章落としていたためにランクMAX状態で7面卵とバーン様に突撃することになりヒーヒーのヒーヒー。更にランクMAXで2週目が地獄絵図に。何じゃこりゃー!マーマァ!キャアァァァァァッ!最高到達記録は2-3まで。これ1.01は何が何でもランク抑えて進行しないとエクステンドには届かねえ気が……
2週目は撃ち返し弾でも飛んでくるのかと思っていたがそうでは無く、弾が多くて速い感じか。ハーダーはどうボムを撃って何をどうみたいなゲーム内容だったけどエクステンデッドは単純に高難易度アッパーバージョンという趣か。それでも理解すればクリア可能のバランスっぽさは感じるのでやれるところまではやるとしますか…というかマジでやるのこれ…?確かにゲームの実力要求されないから俺でも出来るけどもはや鋳薔薇の道どころの話では無く地獄としか言いようがないぜこれ……。面白いからこそやるんだが、手を出すべき作品(というかモード)ではなかったかもわからんな……
��____

パンチラインは怒涛の進行で決着寸前(18話とかその辺だったかな)。んなわけで先が気になるので決着を付けさせてもらうべく今回は適当な感じで行かせていただきたく。いつものことといえばそうなんだけど。しかし、このゲームやっぱりなんか根本的な作りがおかしいというか、なんでこの期に及んでバッドエンド直行選択肢を仕込んでいるのかよく分からない。シナリオは面白いし、出来は悪いとは思わないんだけど、「何がしたいの?」と思えるアドベンチャーゲームってのはどうなのよ。なんか釈然としないぜ。
パワポケ9裏はちまちま進めるもテラーが死んだり主人公が死んだりワクチン間に合わなかったりとダメ。もうしばらくプレイする必要ありか。9裏はシリーズの中でも屈指の面白さなのは事実ではあるんだが、バランス的に結構ひどいというかきついというか、ワクチンの数がもう少し少なくなるかもしくは貿易依存のバランスにならなければ…と思うのだが。
��____

・レトロゲーム専用機「Retro-bit GENERATIONS」の第3弾が12月23日に国内発売。内蔵50タイトルのほぼ半数がアーケードタイトルに
http://www.4gamer.net/games/383/G038375/20171124051/

デコのアケゲーが気になるがこれはどうしたもんかな……
��____

・2Dアクション『Timberman』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/timberman-digital-melody-announcement

きこりの与作的なゲーム内容なんすかね…
��____

・グロテスクな2Dアクション『Slain: Back from Hell』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/slain-back-from-hell-switch-ver-announcement

Vita版を面白いと思いつつもやる気が無くなり積んでいたらこんな知らせが……。俺は一体何を……
��____

・『Super Mighty Power Man』のKickstarterキャンペーンがキャンセルに
https://ninten-switch.com/super-mighty-power-man-kickstarter-cansell

いい知らせではあるのかな…




2017年11月25日土曜日

戦闘!料理長!旅団!

バトルシェフブリゲードを始めてみました。とりあえず第一章を終えたところまで軽く遊んでみたけどこれは中々面白いんじゃなかろうか?アクション力!知力!すべてを総動員して料理を作る!ってアツいゲーム内容に仕上がっている趣がある。動きは妙に軽快だし飛び回ってコンボをかまし魔法を撃ち敵を倒し食材を獲得していくアクション部分の構成はかなり良く、ガーディアンヒーローズやヴァニラウェア作品(オーディンスフィアとか)が好きならかなり合うような気がする。アニメ調の絵がそのまま動くということを見ると近いのはガーヒーなのかな。一方の料理パートも中々、パワポケ7のミニゲーム「くる来るクルくるぅー」の要領でコラムス的に縦横3つつなげて美味しさパワーみたいなのを上げていく感じだがかなり面白いと思った。
このアクション、料理(というかパズル)を制限時間内にこなし、料理のクオリティを上げて審査員に提供するってのが一連の流れなのかなあ(まだ一回しかこの流れを経験していないのでそこは何とも……)。敵を倒すことのみに集中していては料理のクオリティは上がらず、かといってパズルをモタモタ解いている暇はない、とかなり慌ただしく忙しい内容だがそのわちゃわちゃ感がどことなく心地よい。ただ結構難しいんじゃないかと思ったりもしたので後半の難易度が不安だな(一応ノーマルで始めたのだけど)。ローカライズに関しては架け橋ゲームズなので何の不安もなかったのだけど今回も盤石と言えるものらしい。素晴らしい。後はグラフィック面も魅力的なものだと思う。なんというか空気感が良い。とりあえず第一印象は結構よかったので最後までプレイしたいところだねー。マリオデの進捗具合がさらに遅れることになりそうだなこりゃ……
��____

決着がつくかと思っていたパンチラインはめでたく人類滅亡で決着つかず…と言うよりもこれ壮大なプロローグみたいなもんなんとちゃいますかね…?むしろここからが本番感満載なんだけど。シナリオ的には面白くなってきたし怒涛の伏線回収もありそうだが、いくら何でもシナリオのターボかけるところが遅すぎやしないか?ルクスペインも相当盛り上がるまでに時間を要してなんだかなーとか思ったけど、こちらはそれ以上と言うか……。イタズラとイタゴラに関しても面倒さの方が際立ってしまっているきらいもあり、どうにもなんか苦しい出来。シナリオはちゃんと面白いことは面白いのだが、話が回り始めるまでに時間かけすぎでは?ネタバレになるから物語の核心は書けないけどどうにもゲームの構成が腑に落ちない。ダメとは言わんがこれもう少しやりようがあったんじゃないんすか……。なんか納得いかん。ギャグをやりたいのかシリアスやりたいのか分からないシナリオの方向性、アドベンチャーゲームを作りたいのかテキストノベルを作りたいのか分からないどっちつかずのゲーム内容と中途半端感満載にされても、こんなときどういう顔をすればいいか分からんよ……。とりあえずもう何時間かプレイすれば今度こそ決着だとは思うんだが……
��____

ピンクスゥイーツ1.01エクステンデッドをやってみて1クレ1周目バーン様まで到達。7面卵で大ストップがかかった上にバーンの機嫌がおかしく屈折レーザー乱射を3回も出されては……。しかし悔しいもんだ。バーンが拡散ボンバーとか波動ガン、扇レーザー、誘導ミサイル乱射、全方位弾幕だったら勝ち確定といっても過言では無かったのだが……。引きたくない攻撃の中ではトップクラスの屈折レーザーを何度も引いてしまうとはなあ……。
今回はスコアアタックモードでやってみたのだが、稼いでもいないどころか低ランク進行を心がけているのでスコアはかなり低いにもかかわらず全国4位に入り込めた。まともにやり込む人ってホント少ないんだな。そりゃ、こんな内容ではやり込む人もいないとは頭では理解できるのだが、それでもなんか悲しいもんだ……。しばらくは6面後半と7面の忘却防止もかねてスコアアタックモードでちまちまやっていこうかと思ってはいるんだけど、俺の部屋は無線がほぼ死んでて30分か1時間の間には確実にXboxLiveとの接続が切れるんだよな……。もはやいろんな意味で不安だらけだが2週目6面入るくらいまでは進行したいなあ。1.00は死んでるが1.01は低ランク進行出来るし。
��____

マリオデは雪の国のシナリオめいたものはクリアしてムーン集めに移行。ローカルコインはどうにか全回収成功。50はどうにかなるが100は取り逃すとどうしようもないなこれ…。アッチーニャとかニュードンクシティとかどーするん……。
アイザックの伝説アフターバース+の方もグリードモード1周でほっとするやらなんとやら。ここ最近やってなかったからか開幕2フロア目辺りで即死亡とかそんなんばっかりでチョーやる気ネェー状態だったがアイテムのツモ次第でどうにか突破成功。しかしグリードモードの募金箱に金をためるとやっぱりなんか解禁されたりするんだろうか。それを確かめるためにはもっとプレイを重ねなければいけないってか。うー。
��____

パワポケ9は裏サクセスをなんとかクリア。パストール、ゲフェン間がワープホールでつながったのでクリア自体は確定気味になったのでこれは機だと思いエンジン積んで移動日数を減らしたうえでイベント消化しまくり。冬子さん、晴継さん、鬼鮫、ボブをパワーアップさせ、ピンク、ヘルガBAD辺りのアルバムを見た。とりあえず最も厄介そうだと思った雪白の方々が片付いたので後はヘルガ、ブラックシルバー辺りが難所か?そういやオーブールに結構足を運んでいるのに綾華が仲間になるイベントが一切起きなかったのはなぜだ…?
��____

・「キャラクター」は、ゲームを買うかどうか考える際に重視しますか?
http://yamanashirei.blog86.fc2.com/blog-entry-2356.html

思い返してみればキャラクターで買ったりやったりしたゲームってほとんど無いような(ある意味闇のドラえもん目当てで買ったダンガンロンパか?(はーとふる彼氏もそうかもしれん))……。逆の例(ゲームをやってキャラが好きになる)はそれこそ山のようにあるんだけど……。ルクスペインとかもその一例でもあったし。むしろ音楽目当てでゲームを買うことは結構あるんだけど…というか自分のプレイ傾向なんてそんなもんなような気がするけど…。システム面だけを見てゲーム買うと傾向が偏るのでたまにはキャラクター重視で買ってみても良いんだけど、こうグッとくるキャラクターっていうのが中々見つからないってのもあるのがね……



2017年11月24日金曜日

生活記録

赤い刀をプレイしてみて1クレ5ボス発狂。ようやく光明っぽいものが見えてきた。このゲームシステムが分かってくると結構おもろいね。念心発動が今作攻略のカギなのは分かっていたのだがその仕様まではイマイチ理解できておらず、「とにかく念心使っておけばいい」という雑な理解しかなかったのだが、ようやく分かってきた気がする。念心でレーザー撃つと弾が直撃すれば念心解けるけど普通にショット垂れ流す分には弾に当たらないんだな。つまり道中は知らんがボスに関しては念心発動してショット垂れ流しなら死ぬ要素はなし、隙を見てレーザーであぶる、で良いみたいだ。これでこれまで苦しい避けを強いられていたパートが滅茶苦茶楽に突破できるようになった。念心が切れてもゲージをどうにか回復させれば良いと弾避けない率がピンクスゥイーツ並みに凄いねこれ。ただピンクスゥイーツほど弾避け不要のバランスでも無くアチョーと避ける感覚はかなり色濃く残っている辺りはケイブSTGか。ともかくこれで先へ進める希望が見えてきた。ただこうなると道中の事故死が恐ろしく感じられるな……。リカバリーの取れやすさは数あるSTGの中でも随一だとは思うのだが。死ねば念心時間が延びるし。
��____

ガレッガでもやろうかとゲーセンへ行くも津田沼エースのビデオゲームコーナーによくいる人が雷電Ⅱをやっていたので邪魔しちゃいかんかなーと思い別のをプレイ。ダラ外が復活しようとしていたのでやろうかと企んではいたのだが店員さんが調整していたのでまたの機会に。
虫姫ふたりBLマニアックは1クレ4面中盤と微妙。1面開幕で死にかけるのでボムり、1ボスでもボムりとひどい有様。それでも先へは進めているので進め方はこれでいいのだろうが……。ゲーム力が低いってのは悲しいもんですねえ。ボスはまだしも序盤くらいはボムを使わずに行きたいよ。ボスはボムですっ飛ばすプレイをしているのだから。
デスマは血迷ってこれまで一度たりとも使ったことがなかったサキュラさんを使ってみた。火力が凄まじく高い上にオプション上手く使えばこれ最強の呼び声も高いほどなんじゃないっすかね。問題はオプションコントロールがとんでもなくやり込む必要があるって感じですかいな。イメージファイトがごとく暗記して敵配置覚えて叩くみたいなプレイをしなければ厳しいか。強さはあるけど使いこなすには時間が必要って感じなキャラかな。適当にやってもジルバまでは辿り着けたので強いことは間違いないのだが、オプション変な位置に曲げると大抵そのままオジャンになってしまうので……
��____

桃薔薇は1.00が残機的に大失敗した上に5面でまさかのドーム破壊し損ねによりエクステンド失敗&なんか位置がずれたことも相まってそのまま入滅。こんなはずでは。しかし無意味なプレイでは無く地味ーに収穫はあった。レーザー砲台を粉砕してボムチャージ、もしくは乗っかり弾封じでレーザーを防げばボムチャージでボム節約が行ける気がする。これは要練習かも。ただ理屈は分かっても肝心の動かして確かめられるかって話はなあ……
7面の練習がてらに1.01デフォルトエクステンデッドをプレイしているのだが、攻撃が激しくなってる箇所もあったりとで一筋縄ではいかない模様。結果自体は7面だが残機がこれ足りへんね……。蛇レーザーはノーミスで突破できたものの突撃ロケット地帯の攻略法がまるで思い出せん。時計回りに回ってれば突破できるんじゃなかったっけ……?ともかくエクステンデッドでも1周目クリアくらいは自分にも出来そうだし何とかしたいなあ。
パンチラインは佳境に入り気味。人類滅亡まであと2日らしいということを考えればそろそろ決着か?これはブーストかけて攻略した方が良いかな。しかしこれ言葉に困るゲームだな……。このまま終わったら微妙なんてものじゃないぞ……。決してダメゲーでは無くシナリオは非常に面白いのだが肝心のゲームとしてどうかといわれると、アニメだけでよかったんちゃう?と思える出来なのが……。少なくとも今年やってきたADVの中では断トツで下位だ。というか、今年やったADVがやたら名作ぞろいかつ当たり作ぞろいってなだけかも分からんが……。YU-NO、久遠の絆、マシナリウム、株トレーダー瞬、メタモルV、(RPGだが)マリカ真実の世界、はーとふる彼氏、ルクスペイン、風ノ旅ビトときたもんだ。それらと比べたらなあ……。かといってアンダーテールのように悪印象ながらも凄まじい演出とストーリー面が記憶に残るような作品でも無いのが……。こういうゲームが一番始末に困る。ここからの巻き返しに期待してますぞ……
パワポケ9は裏をちまちま。とりあえず各惑星で起こるイベントを思い出しながら何をどうすれば仲間のイベント起こせてワクチン50個集められるかねーと画策中。しかしピカーリの男イベントでクリスタル作成ができなくなってるとはなあ。情けないにもほどがある。あれほどやり込んだ俺の過去は一体どこへ行ってしまったんだ…?あれほど笑いまくったイベントでやりまくったイベントがクリア出来なくなっているとは……。よいオトコォォォォォォオオオオオオ!!!!!!!!2ポイントゲットォォォォォォオオオオオオ!!!!!(なんかもうヤケクソ
��____

激戦区での購入物は結局バトルシェフブリゲードを買いました。あーあと何故か安くなっていたヘディングゲーム(タイトルは失念、ハイパーフェザーボールだったっけな)を購入。ヘディングはさておくとして、ディグ2は前作プレイ済みで進化のほども気になるけれども、時間泥棒っぷりを懸念して選んだのはこちらに。まだ起動すらしていないので何がどうということは無いのだが、まあちまちまとやっていきましょうか。一方のヘディングはデマンボと同じくスイッチ埋もれゲーの座を確立しつつあるタイトルだった記憶があるが、面白いんかな。デマンボは結構面白いだけにこちらにも期待が高まる。セールで買っておいて何様だというわけでもあるが……
��____

・“エムツー ショット トリガーズ”第3弾『魔法大作戦』発売記念ロングインタビュー(エイティング編) 振り向けば仲間がいた。原作開発時の熱き情熱を当時のスタッフに聞く
https://www.famitsu.com/news/201711/24146449.html

おお外山さんだ!しかしエイティングを退社されていたとは……。何故か矢川さんもインタビューの話題の中に登場したりと興味深いものだった。自分が馴染みあるライジングSTGは矢川さんが絡んでいるものばかりなのでコンパイルの血筋が強い魔法系もやらないとなあ……。一応島田と蒼穹はやって結構好きなんだけど腕がなくて中々クリアとかそういうことが言える段階でも無くて。
��____

・『ワールドエンド・シンドロー ム』“ひと夏の恋”と“極上のミステリー”が融合したADV
https://www.famitsu.com/news/201711/24146380.html

アークのDLゲームに外れはなしとの格言もあったりなかったりする中ミステリーが気になるがこれはどうしたもんかな……
��____

・“カービィ”がシャクレ進化!? “シャクレルプラネット”と笑撃のコラボが実現!!
https://www.famitsu.com/news/201711/24146648.html

なんやこれ何がどうなってこんなことになったんやボンバやでほんまボンバやで!ダウンタウンのフリートークのボンバイエの意味のトークはどんな内容だったっけかな……。「ボンバやねえ」のフレーズは覚えているが肝心の中身が思い出せん……。しかし意図がよく分からん商品展開だ。確かに謎の魅力があることは確かなんだが……
��____

・『ぺんぎんくんギラギラWARS』のサウンドトラックとリミックスアルバムが12月23日に同時発売、12月17日には参加アーティストによるDJ&ライブイベントも開催
https://www.famitsu.com/news/201711/24146693.html

もっと接近しましょのリミックスが見どころ(というか聴きどころ)ですかな。とりあえずこれは買わなければ。というかゲームも買わないと…。TGSで試遊した感じは相当に良かったし。
��____

・『老舗ゲームメーカー『スティング』は今何をしているのか?というコラム記事がアップ』が掲載中。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-55082.html

アクアプラスのゲームのプログラムをやってんじゃないっすかねって言うのが自分の印象なんだけどその辺どうなんだろうなあ……。ADVだけでなくダンジョントラベラーズの開発はスティングだと聞いたような。ナイツインザナイトメアすげえ面白かったしここらで一発DHEシリーズみたいな変態システム採用のゲームを出してみてもいいんじゃない(誰に言ってる)。しかし自分はインザナしかスティングとの接点がないし(一応コンシューマ用アクアプラス作品はあることはあるが…)、リヴィエラやバロック辺りから追ってるファンからしたら新作出してもらいたいという気持ちは俺なんかよりも強くあるんだろうなあ。
��____

・シノビリフレ -SENRAN KAGURA-【レビュー・評価】HD振動をお色気方面に活かした早い者勝ちの一発ネタゲー!
http://kentworld-blog.com/archives/sinobirefle-review.html

レビュー内容はともかくとして、俺は、ひょっとしたらとんでもない勘違いをしていたのかもしれない……
……いやね、HD振動のクオリティは十分に期待できるもんだとは思っているんですが、問題はそれを理解できる能力が自分に備わっていないっつーことなんじゃねえかと思い始めてね……。HD振動がいくらリアリティあるものだったとしてもそれを認識できる能力が自分になければ話は別だ。女性とよろしくやる関係になったことなんぞ当然無く、どころかそもそも男女問わず人との関わりを極力避けて生活している自分には、ジョイコンから伝わる胸に当たった感触なんぞ分からないんじゃないか?これまでの人生を思い返してみてもそんな経験幼少期以外思い当たる節がねーぞ。そうなるとHD振動の実力を確かめるという面目で今作に手を出すのは賢明ではないのかもしれない。
一つだけそのリアリティを確かめる術があるとすれば、母親辺りに「HD振動がどれくらい凄いもんか調べるために胸を揉ませてくれない?」みたいなことを土下座でもして頼み込むことだがそんなことをした日には人としての尊厳を失うことはもとより、地獄の業火で焼かれながら首を吊り日本刀で真っ二つにされるような自殺をしたくなる。というかこの文章を書いてる現時点で既に首を吊りたいほどの激しい後悔に駆られている。そんなことは断じてやってはならぬ。ぜってーやらねえけど。
しかし世の中のこのゲームを買う人はやっぱりこの手のリアリティが分かるもんなのか?つまり今作を最大限楽しめるのは変態リア充ってこと?色々考えすぎなのか……?結局HD振動の実力を確かめるタイトル選びは、俺はどうしたら……



2017年11月23日木曜日

生活記録

どうやら今日は祝日だったみたいですわね?まあ祝日が存在しないこの大学には何も関係の無い話。どうでもいいっちゃどうでもいいです。祝日ダイヤで電車の人はそれなりに少ないし、いい面もありますことです。本音いうなら国民の祝日に休めないとはどういうことだとは思うんですけど。大学サボれるだけの気概と学がないってのは辛いもんです。ホント、どうしようもないですねえ……
��____

ゲームの方はボチボチ。プレイ時間的にはそこら辺の人よりもプレイしてないと思うんですけど、マリオデ、パワポケ9、辺りで進展が。プレイしたのだとそれ以外だとゲーセンでガレッガくらいですかねえ。ここんところ追い詰められてはいないので精神面はすこぶる好調なんすけど気力面が無に等しく無気力極まりない感じでして。何をどうしましょうみたいな。
マリオデは手こずっていたニュードンクシティクリアで雪の国(相当うろ覚え)へ特攻開始。現在ムーンは250程度。ヒント使って集められたのは全部集められたのでまあこれで良し。ヒント使っても分からなかった森の国に比べたら難易度面ははるかにマシなものだし、演出面でも構造面でもギミック面でも楽しいところが多く素晴らしい限りでしょう。このステージ最難関候補でもある縄跳び達人もクリアへの配慮は効いている辺りが素晴らしい作り。スクーターの配置、そしてスクーターのジャンプの仕様、縄跳びでのマリオがジャンプすると3段ジャンプの2段目が誤発してクリアが著しく困難ということから自然に思考が「もしかしたらスクーターに乗って縄を飛べば100回まで行けるんじゃないか?」とつながる仕組みになっているのが美しすぎて泣けてくる。これ見よがしにこれを使え!と押しつけがましいわけでは無く、なんというかふわっとした優しい配慮が任天堂らしいギミック配置と導線の引き方だなあと思ったりも。こういうあくまで自分で試行錯誤してクリアへの解が見つかるような調整と配慮はホントに素晴らしいよ。始めてみたときは難易度が終わってると思ったし、正直配慮こそあるもののそれでも苦しい難易度の気もしなくもないけど、理不尽では無い辺りが良いね。流石でございまする。
パワポケ9の方も地味に表サクセスに関してアルバムコンプリートを達成。わーいよくやったぞ俺。えらいぞ俺。ムシャのアルバムを出すくらいだった(あと貴子のBADというかベターを見てなかった)ので正直そこまで選手を作った感は無いのだけど、それでも昔からやってたゲームをこうしてちゃんと区切りつけられたのはうれしいもんだねえ。とはいえ定期的に起動されるタイトルに違いは無いから区切りがついてもまだまだプレイは続くぞ。
表に関してはやり切った感じだが一方で裏はスカスカなんだよなあ。オールAや5方向オール7コントロールAスタミナAみたいなのは大量に作ってた記憶はあるんだが肝心の仲間パワーアップイベントは手つかず、というか9裏はクリアするだけなら大して難しくないのだが仲間が絡むと途端にクリアまで結構考える必要があるんだっけか?金を集めてペラヘブンでワクチン買えるだけの資金をためてワクチンを処理して残り日数で仲間イベントを片付ける感じかねえ。冬子さんと晴継のイベントの流れ全然思い出せねえ……。俺の記憶は一体どうしてしまったのだろう……。冬子さん加入は覚えていたのだが。しかし、それにしても9裏のコテツでのテラー(寺岡さん)加入イベントは当時見ても中々考えさせられるものだったが今見てもやっぱり色々と思うところがあるね。ロボットの自我崩壊、ロボット哲学の終着点か……。ロボットの人格を構成する物は何か?パーツはおろかプログラムさえも書き換え可能。どこから先が自分でどこから先が自分でないのか。自分が唯一無二であることを示すためには自らの意志で自らを破壊するしか道がない……。いやはや何とも重いイベントだ。無機物になりたいーと人間であることに煩わしさを覚えても、結局は絶望しか残されていないという事実ばかりが重くのしかかる。神秘が残されていない世界は己自身の闇と絶望しか広がっていない、つーことなのかなあ。ヘルガさんが言っていたことの一例がここにあったりするのかね。あー色々と考えちゃうもんだ。今日も世界は暗いもんです。
で、話は変わってガレッガだが1クレ6面と微妙。今回はチキンボムを放ち6面中ボス時点でボムがないという珍事態。残機は無意味に3機もあったのだがあれよあれよと減らし3連戦車の箇所で誘導をしくじり終了。難しいもんです。ここ最近チッタ使い過ぎで4号機の感覚が思い出せなくなりそうな予感があるからそろそろ4号機スタートもやっておくか……
��____

・「自分がおもしろいゲームを作れば刺さる人は必ずいる」――『ゴッドイーター』『悠遠物語』『ひとりぼっち惑星』まで、話題作のクリエイターたちが自作ゲーム制作のイロハを語る
http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/171122

ひとりぼっち惑星の方の話が非常に面白い。うーむ何とも興味深い記事だった。
��____

・Switchのニンテンドーeショップ更新!今週は「シノビリフレ」「スチームワールドディグ2」など8本配信!フライハイワークスの「OPUS-地球計画」が来週配信決定!
http://sinplelove.jp/blog-entry-6984.html

地獄の激戦区エリア88…じゃなくて今週の激戦区の一つ(あとはSteamセールとかPSNのDLゲーもいろいろでていたか(2064とか))スイッチDLゲーラッシュが遂に来てしまったか……。タイニーメタルがずれたもののめぼしいものはスチームワールドディグ2にバトルシェフ、Uurnog Uurnlimited、トランスクリプティッド、さらにはシノビリフレまで。それ以外にもまだ出ているのだから激戦区中の激戦区といってもいいだろう。しかも来週地味に気になってたOPUSにワイズさん参加のスターゴーストまであるのだから末恐ろしいとしか言いようがないぜ!
かくいう自分はWii買戻し計画をそろそろ実行に移さないといけないことから(あと海外マネー補充しなくちゃいけないことも相まって)2000ニンテンは一応補充してみたのだけど何を買うかは決めかねている状態で。いやー最初はスチームワールドディグ2でGo!と思っていたのだけどバトルシェフがなんかガーヒーとコラムス足した感じのゲームって言葉みて強烈な興味がね……。と、とりあえずもう少し悩ませてもらおう……。買ってみたら明日か明後日にはここでネタにするかも。海外ストア系もなんかおもろいもんとか出てないもんかねー。
��____

ピンクスゥイーツでもやって寝よう。





2017年11月22日水曜日

生活記録

ウイルスバスターが不穏な動きを見せ大混乱中。謎のスキャンを実行し保護機能が失われアップデートしてくださいと宣いアップデートをしようとしたらスキャン中でアップデートできませんと言われましてももも。今現在は何とかアップデートに成功し何とかなっているけれども正直困るぜ。んなわけで今回は適当に行きます。
��____

ゲームの方はピンクスゥイーツとガレッガ、ストライカーズ1945Ⅱ、パンチラインとパワポケ9をやったくらいですかねえ。なんか昨日と書いてることが同じな気がするけどこんなもんです。
ピンクスゥイーツは3ボスの機嫌が悪くここで死んでしまった。こんなはずでは。ということで気分を変えるべくエクステンデッドモードをプレイしてみた。1周目に加えて2週目がハーダーだとばかり思っていたのだがそういうわけでは無くただ単なる高難易度モードって感じなのかね?1.01でもかなり1周目の時点で難しくなっている印象がある。でも敵の耐久値は据え置きだからこれはこれで結構面白いのかも。実は1周目5面で死んだのであんま語ること無いのだけど、1.00の気分転換には良いモードかもしれん。それにしてもピンクスゥイーツ360は凄まじいボリュームだな。1.00、1.01、アレンジに加えて1.00、1.01はノーマル、ハーダー、エクステンデッド、スコアアタックときたもんだ。ピンクスゥイーツという題材だけでこれほどのゲームが味わえるとは。すげえもんだよ。
ガレッガは1クレハート様mk2発狂で今回もワインダーまでたどり着けず。子ブラ赤1体と青ブラだったのでランク的には良い感じだった気はするのだが、第2形態の攻撃を避けられないボンクラにはまだチッタでのクリアは程遠いか。可能性はあるが突破口が開けない段階ってのは苦しいもんです。
ストライカーズ1945Ⅱの方も1クレラスボスまで来たもののここで終了。パンチラインは進展なし(一応話は進んでいる)、パワポケ9は紅白試合に敗北って感じですか。つーかパワポケ9に関してはやり込んでいるのだから何でここで負けとんねん。しかも仲間8人いて負けるって相当にひどい有様だな……。こりゃあリハビリが必要みたいだな……。9も一応相当時間を割いたはずなんだけど7や8に比べたら全然だったっけ……
��____

・自意識を獲得したロボットはネオン色の未来を夢見るか? サイバーパンクアドベンチャー『2064: Read Only Memories』がPS4/PCで本日配信。
https://www.famitsu.com/news/201711/22146554.html

ヴァルハラの親戚作品が。やりたいのは山々だけどPS4が無いのがネックなもんだにょー。というかヴァルハラもいい加減やらんと…
��____

・「GUNばれ!ゲーム天国」や「アイドル雀士スーチーパイ Limited」「ぷよぷよBOX」も!ゲームアーカイブスに一挙11タイトル追加!
http://sinplelove.jp/blog-entry-6982.html

まだ生きてたのか…という合言葉がすっかり自分の中では定着していたゲームアーカイブスだがなぜにここに来て11タイトルも!?展開が謎すぎる。
そんなことより!目玉はゲーム天国とマーメノイドってところですかねえ。つーかマーメノイドはアーカイブスに来ないだろうと踏んでPS版買ったのにー。買っておいてずっと積んでいる方が悪いといえばそうなのだが。これはそろそろプレイするべきかも分からんね。これを機にゲームアーカイブスもちまちま継続的に出てほしいけどVitaの現状からして厳しいか?ソニーには何とか気合を入れてほしいところだが。
��____

・『ブラスターマスター ゼロ』の更新データVer.1.5が11月23日から配信開始!紹介映像も公開
https://ninten-switch.com/blastermaster-zero-ver-1-5

まだアップデートされるっていうのも凄い話だ。3DS版である程度はプレイさせていただいたがそろそろスイッチ版を買わせてもらおうかね……
��____

・『ぎゃる☆がん2』の発売日が2018年3月15日に決定!予約も開始!
https://ninten-switch.com/galgun2-ps4-switch-yoyaku

うーむ……来年3月か…。さてどうしようかな…
��____

・ブラッドボーンの新たな敵が今になって発見される!?スプラトゥーン2に新ルール「ガチアサリ」が追加!他ゲーム情報色々
http://kentworld-blog.com/archives/bloodborne-gatiasari.html

『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』売上速報、発売3日間で120万本を販売
…売り上げには興味がないのだけど、ポケモンでなおかつ2バージョン出してる割にはあんま売れてないような気が……。1年スパンで売れる作品出すっていうのは株ポケ、ゲーフリ、任天堂、クリーチャーズ、誰の意志かは一ボンクラ腐れゲーオタかつ元信者には分からないが、ただ一つ言うことがあるとすれば、売れる作品よりもゲームとして面白い作品を出してほしい、ゲームフリークにはその力がまだ残されていると思っているからこそ、XY、サンムーンとゲームとしては良く出来ているがしこりがあるようなゲームなんてのを出さず、良く出来ている以上のものを出してほしいと思うばかりです……。ウルトラサンムーンは現状オーバーヒートしてるから今のところまだ詳しい評価が出てないから分からないけれども。



2017年11月21日火曜日

生活記録

サウンドドライバーテルプシコラ(テレプシコラ)の名盤といえば「リボルダー」「バッドオーメン」「ヴェリテックス」「ガントレット」「スターシップランデブー」なわけだがまだ見ぬ名曲があるのではないか?ということでツイッターの方でキングサーモンの音楽なんぞを紹介してみた。一体全体なんでこのゲームに崎元&岩田コンビが関わることになったのか謎で仕方がないが、釣りゲーとは思えぬ重厚な音色が非常にイカしておる。それはさておき岩田匡治さんはベイシスケイプを退社されたのだろうか?アーティスト一覧の中に名前を見かけなかったので思わず5度見位したのだが……。ベイシスケイプを離れたとしてもあたしゃあ崎元&岩田コンビとして活躍してくださることを祈っとりますぞ……。とりあえず作曲を担当されていたキングサーモンの音楽推しときます。収録のサントラに関してはえらいプレミアついちゃってますけど……
��____

ゲームの方はレポートに追われてボチボチ。レポートの進行具合は9割がた終了しているので問題ないといえばないのだが点数がつかなそうなクオリティかつイマイチよく分からないことも相まってなんかもう知らんみたいな感じ。割と素早く間に合ったのはある意味奇跡とも言えなくもないんだが……。しかし一緒の班の人もよー分っとらんみたいだしもういいか。班の中では俺が一番バカなだけに俺がいろいろ教えると全員が大参事になりかねないのでふわっと答えておこう(というか答えたのだけど)。才がないってのは辛いもんです。まあレポートの一つ二つクオリティがアレでも教授陣だけでなく周りから「この子は頭が残念な子」とみられるだけだからきっと大丈夫。無問題。だから気は落ち込む一方だがナチュラルに肯定しておこう。
ゲームはピンクスゥイーツとガレッガ、虫姫ふたりBLマニアック、パワポケ9、パンチラインをプレイした程度ですかねえ。パンチラインに至っては途中でなんか眠くなってスリープかける程度に進んでないです。気力がなさすぎる。
桃薔薇は1.00に挑んだものの開幕の時点で変な死に方をし、その後もデッドポイントを間違えたので即終了してアレンジをカスミで走ってみた。結果は1クレ6面で無残に敗退。というかカスミさんボムの装填が遅くねえ?メイディミディと同じ感じで行けるだろうという俺の目論見は木っ端微塵にされたも同然やで……。一応無意味エクステンドを数回やっているのでその部分をきちんと死んで(この時点で相当異質なゲーム内容だな……)波動ガンを稼いで6面やらに充てればクリアまでは辿り着けるって感じですかね。7面卵も波動ガンのおかげで怖くはないしクリア自体は目に見えているのだが実行するのは意外と難しいもんだな……。死亡管理とか正直面倒だぜ。アレンジの基本方針は残機4進行ってところなのかなあ。5機になったらさっさと潰す、4機で死んでもまだ後があるから安心と。うーん。それにしても桃薔薇6面の構造はバランス崩壊を起こしていながらも美しいなあ。これまでにないSTGのステージ構造が非常にナイスだ。烈火とガレッガのインスパイアこそあるものの味付けがそれらと似ていながらも異なると言うあたりが面白い。1.00は吐くほどムズイけど。
ガレッガは1面から既にヘボイ死に方をしてまさかの残0進行。しかもこの進行度合いながら5ボスで子ブラ5体とランク的にも相当終わっている。それでも何とかホーミングも仕込めたし7ボスまで一直線じゃー!と思っていたのだが6面中ボスにて小豆爆弾の「あ」の部分でまさかの被弾をしてそこで終了。無念にもほどがある。
虫姫ふたりBLマニアックは意外と調子よく残機0ながらボムを残して4面突入と相成った。このパターンはオリジナルでの攻略パターンと同じなのでこれはもしかしたらもしかするかもと思いながらプレイしていると視界に店員さんがふらふらしているのが目に入り、その隙に被弾し終了した。こんな情けない死に方をするとは…。というか用もねーのにふらふらしてるんじゃねーよ!!
パワポケ9の方は特に何もなし。久々にSHE I聴いたような気がするけどやっぱ良いもんですねえ……。この周ではムシャに出会えなかったので割と無念な感じではあるんだけどしばらくちまちまやり込んでおこう。表に関してはアルバムムシャくらいだったし(何気に貴子BAD見てなかったらしいが……)。
��____

・27年続くマンガ『スーパーマリオくん』の作者、沢田ユキオ氏にインタビュー。マリオに捧げた半生について聞く
https://www.famitsu.com/news/201711/21145706.html

うお!これは珍しい人へのインタビュー。そしてまだ続いていらっしゃったのか……。凄い限り。こうなりゃ負けてられないっすよ株ポケ!分かったらさっさと穴久保先生にインタビューを仕掛けてくるがよい!あの漫画は本当に面白くてのう……今でも昔の単行本を読み返すほどだよ……。最近はすげえ作風変わったという噂を聞いたが……。ミュウスリーとかねえ……
��____

・Switch向けパズルアクション『Uurnog Uurnlimited』が配信開始!
https://ninten-switch.com/uurnog-uurnlimited-jp-eshop-20171121

いくらなんでも配信が唐突すぎるし架け橋ゲームズだしパズルでアクションだしサウンド良いらしいしなんだこれは何だこれは!買えと言うのか!そうなのか!でも今現在お金がないし流石にこれ以上購入するとWii買戻し計画に支障が……うごごごご……
��____

・乙女ゲー『逆転吉原 ~菊屋編~』『逆転吉原 ~扇屋編~』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/gyakuten-yoshihara-switch-ver-announcement

逆転シリーズスイッチで展開か…(間違いすぎ
��____

どうやらBeep通販にてコットングッズが出るとの電波を受信した。
https://twitter.com/BEEP_SHOP/status/932552658002382854
https://beep.theshop.jp/

最近めっきり寒くなってきてよくほうじ茶を飲むんだよね。湯呑でも買ってみようかなあ。
��____

・スーパーマリオくんの作者がファミ通.comに登場!?カービィまんを食レポ!他ゲーム情報色々
http://kentworld-blog.com/archives/mariokun-kirbyman.html

Switch『シノビリフレ -SENRAN KAGURA-』配信日が11月24日に決定!

今回はSwitchのHD振動を活かしたユニークな内容になっているようですね。
価格は1,000円(税込)と控えめなので、ネタで購入するのもアリか!?
こりゃまた随分と安い値段だな……。おさわりに興味はないというか別に無いことは無いけどこれに手を出したら色んなもんが失われたりしそうでねえ……。斜め上の歪んだ萌えが炸裂した桃薔薇ですらしかめ面でプレイしている自分にはストレートなものほど抵抗感が……。ただこれまでHD振動の凄みを出したタイトルに出会えたかといわれると、演出として効果的に作用している作品はあったし(例:ミスターシフティ、中毒パズルレベルス+など)、マリオデでは謎解きのギミックとして組み込んできたけどHD振動ならでは!というものはプレイしていないんだよね。そのすごさを図るためにも挑む価値はあるとみるが……。HD振動の凄み筆頭の12スイッチは一緒にやる人がいないし……。デマンボもそうっちゃそうだけど一人じゃ遊べねえよ馬鹿と言ってるゲームは孤独にゲームしてる身からすると厳しいもんがありまくりだにょ……
それはそうとこちらでHD振動をエッチでダイナミック振動と読み替えてて上手いこというなーとか思ってたらこれ公式が言ってたのかよ…ねじが数本抜けてるんじゃないだろうか……

・【50】【シノビリフレ】変態大国を代表する期待の1本!女の子をローラーや電動コケシでマッサージ!
http://www.gameocean-yunfao.com/entry/2017/11/19/164000
��____

・『閃の軌跡』本当は“III”で終わらせる予定だった。次回で本当に最後。など、近藤社長インタビュー情報
http://gamestalk.net/post-88383/

ある程度の謎を残して次のシリーズへ続くとかそんなんやったりしませんよね…?俺っちは軌跡シリーズともイースとも異なる可能性を期待しているのだけどその辺どうなのよ。もっかいロードモナークとかぐるみんみたいなオリジナリティあふれる作品出してくれねーかなーとか言ってないでさっさとブランディッシュプレイしなければ……
��____

金欠で買い損ねたポケモンウルトラサンムーンはどうやら評判が芳しくないようである…というよりはこれ宣伝の仕方を間違えたんじゃなかろうか?俺もてっきりマイナーチェンジと新作を足して2で割った感じのゲームだと思っていたのだがマイナーチェンジらしきものだったとは。ポケモンなので低評価は無いと言うよりも自分にとって最悪だと思ったXですら客観的に見てゲームとしては破格の完成度を誇る作品であったわけだし、サンムーンも言いたいことはいろいろあるが悪いゲームでは無かったわけだし、ちょっとみんなオーバーヒートしすぎな気も。ただ大好きだった(過去形)ゲームがこうして没落していく姿を見るのは何とも忍びないね。俺も死を看取る……と勝手に殺してはいけないしまだ死んだわけではないし、そういうわけではないのだけど、それでもこれは俺も早く買わないと。いや、買ってプレイしないと。プレイしたらいろいろ言わせてもらうかも分からんが。



2017年11月20日月曜日

ママークリア出来たよー

出来たー(CV:メイディミディ)。つってもアレンジモードだけど。何の話をしてるのかと言うと桃薔薇なんだけど(キャラはメイディミディ)。感想としては案ずるより産むが易しとはこのことか。まともなゲームがやりたい人はアレンジだけやるのが吉って感じなのかな。ランクが完全に無関係になったものの難所に波動ガンぶっこむという意味でのリソース管理の面白さは健在だし、単純に難易度自体が大きく下がっているだけでなくプレイしてて胃が痛くなる要素が存在しないので新感覚STGとして出色の出来なんじゃないだろうか。おもろいっすよやっぱり。稼ぎに関しても意味不明な稼ぎを盛り込むケイブにしては極めてスマートにまとまってるイメージがあるし。64倍維持してレーザーに波動ガンないしボムをぶち込んで勲章モリモリ出して取ってエクステンドしてさっさと死ねというバランスがかなりナイスなんじゃないだろうか。歯ごたえと緻密な調整を求めるのならば1.01と言うわけになると思うけど、その足掛かりとしても結構優秀だと思う。単にボムチャージしながら攻撃できるという点だけでなく、何をどうすればいいか見当がつかない場合1.01や1.00だと出来るようになるまで死に続けろという業務用STG宿命の男調整が働いており、それ自体はまあ楽しくはあるがやっぱり結構つらくもある。アレンジモードの場合難所に当たった場合とりあえず波動ガンぶっ放せば生存は保証されるという初心者に対するフォローが効いているのが良いね。正直桃薔薇やりすぎてマヒしてる面はあるけど、難しくもモチベーションを保ちつつクリアまでこぎつけられる調整に成功してるといっていいんじゃないだろうか。このアレンジはかなりナイスな出来だろう。素薔薇しい。
ただやっぱり個人的な好みは1.01または1.00かなあ。アレンジは多少大味なゲームでもあるからねえ。難所に波動ガンもってけばエンディングはとりあえず拝ませてくれる作りは良いけどそこに至るまでの過程に面白さを求めることが出来ないわけではないが、1.00や1.01のように緻密な計算を行いリアルタイムで戦局を確認し思考し判断しそして狙い撃ち弾を交わしていく面白さには勝てないってのが正直なところか。1.00はゲームになって無い感が凄まじいがそれでも数ある業務用STGの中でひときわ独自の輝きを放つ「ジャンル=ピンクスゥイーツ」を確立させているし、それをマイルドにした1.01も極めて面白い。やってる最中は舌打ちしか出てこずミスをするたびに頭を抱えたくなるようなゲームではあるのだが、それでもこの面白さに勝てるものは少ない。全くもってピンクスゥイーツは恐ろしいということを思い知らされたもんです。まるで人に勧められないけど。
��____

マリオデもニュードンクシティのフェスティバルを見たところまで進行。2Dマリオには大した思い入れはなく、と言うよりFC3をワールド2で投げたり苦い思い出の方が多いのだが、ACドンキーコングを絡めてくるとは思わなんだ。そして流れるはあの主題歌。いやもうこんなの凄いとしか言いようがないね。この凄さを表現するボキャブラリーを自分は持ち合わせていない。ホントに筆舌に尽くしがたい演出だ。こういう感情を揺さぶってくるゲームは多少の欠点があっても良いゲームに思えてくるよ。まさかマリオでこんな体験をすることになろうとはなあ。なんか涙出てきたよ。
フェスティバルの感動を味わいつつもゲームの方も進行中。しかし縄跳び100回飛べ!なんていう課題は少々やりすぎと言うか滅茶苦茶では…?難しいを通り越してこりゃ理不尽に片足突っ込んでいる気が……。別に無視すりゃいいという話ではあるんだが……。カギはスクーターにあると思うんだけどそもそもスクーターで上手く縄に入れねーよー。何じゃこりゃ出来ねー。
��____

大学が休みにも関わらず大学図書館やパソコン室へと馳せ参じている自分はねじ曲がりつつも愛校心に満ち溢れているのだろうか?と思うが肝心のパソコン室は開いておらず、というか鍵がかかっててそもそも入ることすらできなかった。やっぱこの大学はどうしようもねえボンクラクソ大学でF欄の救いようがない屑大学だボケが!大学運営組織は全員ファクト機関あたりに潰されればいいと心底思う。図書館は開いていたので許すが今回のレポートはPCオンリーだからあんま意味ねーよ!!なんか急激に追い込まれてきたぞ…。一体どうしてこんなことに……。明日で終わらなかったらいろいろヤバい気がするが間に合うのかこれ…?一応データは全てエクセルにまとめたので後は時間との勝負なわけだが……。気が重すぎる……
��____

パンチラインは5話目が終わったところまできたがまさかこれ何話か単なるテキストノベルみたいな感じになっているんじゃないだろうな…?4か5かどっちかは忘れたがOPアニメ見てテキスト読んでEDアニメ見て終了して驚愕した記憶が。確かにシナリオは面白くなってきたとは思うのだが、これでいいのか…?あと地味にEDアニメが始まってちょっとしたら軽いフリーズみたいなのを1回挟むのがすげえ気になる。5回ともこの症状が出ているのだけどまさかそういう演出じゃないだろうな……。支障がないといえばそうなのだが……。どうにも5pbらしいクオリティとは思えないぜ。
��____

赤い刀をプレイして1クレ5ボス。ボムを使いきって進むことを意識してからは割と安定して5面に入れるようになったが5ボスが強すぎる気がする。ここにボムを持ち込みたいのだがそううまくいかないのが現状か。しかしボムを温存しようとすると大抵変な動きをしてそのまま爆散するんだよなあ。何をどうしたらいいんだろう。
ガレッガは1クレブラックハート様mk2発狂まで。ランク調整はほぼ完ぺきで青子ブラしか出ておらず攻撃も目視して回避が余裕だったのでこれは勝てると思っていたのだが機雷にボムを撃って発狂させようとしたときに事件発生。ボムを撃っている間に機雷が直撃して爆散し残機ゼロに。更にボムはほぼ無意味、とどめにハート様は発狂とリズムが崩れてそのまま死亡。なんと情けない。
虫姫ふたりBLマニアックは1クレ3ボス。2ボスでボム抱え死にやらかしてその後集中の糸が切れ無念の終了。1面のセオリーらしきものは見えてきたのだが自機が弱すぎて過剰なまでに敵弾誘導やらないといけないのはしんどい。弾も多いし早いしわけ分からん。せめてもう少し弾が少なければ…という話になるとオリジナルやっとけみたいなことになるのでもう少し弾速が遅ければ……。
極パロを久々にやってみるもまたも筐体から音が出ない。何で俺がやる時だけいつも音ねーんだよ!!おかげで1面で凡ミスしかなり不安な立ち上がりで案の定モアイ無し6面オチという有様だった。音がないから敵やギミックのリズムが全然取れん。
��____

DSが空いたのでパワポケ9なんかをやってるんですけど3DSが不調気味。というよりDSソフトの読み取りが不調気味?インザナの時も実はたまにそうだったのだがいきなりフリーズしたりして驚愕。パニクって電源落としてホームに戻ってみるとカセット抜けてるってことがよくある。ROMを10回くらい出し入れしたりフーフーしたりすると治るっちゃ治るんだけど…そろそろ寿命なのか?これが壊れるのは正直かなり痛いが……しかしNewになればSFCVCができるメリットもあるわけであり……。
パワポケ9に関しては今更語ることも特になし。ムシャのアルバムくらいは取りたいけどなあ。あと裏サクセスでもちまちま進めておきましょうか。
��____

・『戦場のヴァルキュリア4』発表! PS4版は2018年3月21日に、Nintendo Switch版は2018年夏に発売予定
https://www.famitsu.com/news/201711/20146376.html

遂に来たか……正統派据え置き路線(スイッチは一応据え置き機とみなす)。やってみたいのは山々だがシリーズ持ってても肝心の初代を買ってあったかどうかの記憶がなく(2、3は確実に持ってる)プレイしていないにも関わらずやるわけにもいかんので……
��____

・『TINY METAL (タイニーメタル)』発売日が12月21日に延期へ
https://www.famitsu.com/news/201711/20146440.html

急遽の延期は非常に不安もあるけれど阿鼻叫喚の地獄絵図と化していた狂喜乱舞の今週のDLゲーム狂想曲から一本無くなるのはある意味ありがたいことなんじゃないだろうか。ディグ2にタイニーメタルに噂のBattle Chef Brigadeに2064ときたもんだ。とりあえずこれで自分が買うのはディグ2集中で良いかもしれない。Battle Chef Brigadeも気になるがこれは評価待ちかな……。12月は海外ストアにてThe End Is Nighが出ちまうんである程度は節制しておかんと……
��____

・『グリムグリモア』や『SOUL CRADLE』など、最大85%オフの値下げセールが開催
https://www.famitsu.com/news/201711/20146411.html

なんか買っておいた方が良いんかな…グリムグリモアとか……
��____

・上田文人×Arnt Jensen対談 『ICO』×『INSIDE』説明のないゲームはこうして生まれた
https://www.famitsu.com/news/201711/20145681.html

良い話してるなあ。自分もICOを積んでいる場合ではないか……




11/13~11/19

JGMFⅡのチケット抽選に申し込み。当たるといいけどそのときわしゃあ留年を左右する試験が迫っとるのよね……。行ってる余裕はあるのかは不明と言うか実質ないのだが、ZUNTATA 30th ANNIVERSARY BANDのメンバーがヤバいことになっているので何が何でも行きたいところだが……
Heyであれしたゲームに関してはコピペです。


・レイフォース
1クレ5面で進歩無し。Heyのレイフォースは5機設定じゃなかったっけなーと思っていたけどいつの間にやらデフォルトに戻っていたようだ。中途半端にボムSTGになれるとボムがないのがつらく感じるなあ。演出が良いのでその辺のきつさはあんまし感じないんだけども。

・弾銃フィーバロン
なんとなく気が赴いてプレイしてみるも人を回収していたら1クレ2面で壊滅し。フィーバー失敗。

・雷電DX
Heyに来たら一度はプレイするタイトル。雷電Ⅱモードをプレイして1面の最初のアイテムを回収に向かう際に被弾してやる気大消失。これで一気に何もかもがどうでもよくなり1クレ2面と中途半端な結果に。せめて3面に入りたかった…

・プロギア
赤い刀との差異を調べるべくプレイしてみるもこんなにきついゲームだったっけなというイメージが。こうしてみると赤い刀は簡単な方ではあったんだな。トリッキー弾も多く横怒首領蜂感よりもどことなくケツイ感があるような。1クレ3面だけどこれはいつも通りだし…

・ピンクスゥイーツ
今回の(一応)本命。エブリ100万設定なので厳密にいえば正規条件ではないのだがクリアまで行けるか?と思っていたものの、やっぱり1.00をクリアできていないのにこれがクリアできるわけがねえなみたいな感じでありまして……。やれば5面には入れるのだけどそこまで。最高記録は一応6面蛇レーザー地帯だったが、6面で凡死している時点でダメもダメってな感じだよねえ。3回もやるんじゃなかった……。後悔はしていないが、もう少しいい結果を出したかった…。一応フリージアさんの倒し方が理解できつつあったり亀の歩行スピードペースではあるが進歩はあるのだが……

・ケツイ
1クレ4ボスと全然プレイしてない割に大躍進。すげえぜ!正直な話抱え落ちしないでボムを乱射しまくっていただけだが、それで4ボスまで拝ませてくれるとは。しかし4ボスは流石に厳しいな…。デスレーベルでもこいつには大苦戦したんだよなあ。どうしたもんやら。

・大往生(黒)
1クレ4面。黒往生は弾速がかなり遅いんかなあ。どうも感覚を間違え動きすぎで死んだり何なりすることが多くどうにもならなかったり。4面に関しては真面目にパターン組んでないのでほぼ即死だった。ちゃんとパターン組んだ方が良いかなあ。

・ライデンファイターズjet
1クレシミュレーションレベル50とかそこら。50で詰まり気味の現状を考えるとここにどれだけボムぶっ込めるかがカギを握るとは思っているのだが……。

・鋳薔薇BL
実は初プレイ。大本の鋳薔薇は遠い昔、まだSTGの右も左も分からぬことに一度だけ触れたことがあり弾が見えずに即死してその後一度もやったことがないレベルの作品だったが移植祈願を兼ねてプレイしてみたが……。正直全く訳が分からない。ケイブは一体何をさせたいのか、それがもうまるで見当つかないレベルの難解さで2ボスに会うのがやっとだった。意図さえくみ取れればガレッガバトライダーのように少なくとも先へは進めると思うのだがそれが検討つかないのであれば話にならない。これはある程度予習したうえで実際に動かして確かめないといけないタイプのSTGかも分からんな。元の鋳薔薇は適当にボム乱射して勲章育てて適当に死んで適当に波動ガン撃ちゃいいというイメージはあるのだけどこれはむしろナイスボムを連発して稼いでランク下げろみたいな感じなのか?まずはそれを調べるところからのスタートか……。システムが意味不明だっただけに移植してもらいたいところだけど……

・エスプレイド
クリアを目指し始めてみたものの指が攣りかけるヘボ現象が発症していることを見ると俺のプレイスタイルは問題があるのだろうか?Bボタンは基本押しっぱでAを押したり離したりというのはダメな感じなんだろうかねー。結果自体は一応J-B使って1クレ5面、バレー使って1クレ4面なので練習できる環境さえ整えば婦人に会えそうな気はするんだが……。バリアシステムのよく分からなさは一応解消の方向に向かい気味。これまでシステムの裏をかくべくアイテム逃しとかをやってランク下げを多くのSTGで行っていたのだけどどうやらそれがもろに出ていたからこれまでバリアを回復させられなかったようである。小手先の誤魔化しばかり考えずにちったあ真面目にプレイングスキル上げろってもんですかねこれ。

・VⅤ
1クレ3面でここで流れ弾直撃&復活失敗であえなく終了。このゲームは上手くいくときといかん時の差が激しいな。難易度的には高すぎるってほどのものではないとは思うのだが……

・達人王
1クレ1面。移植祈願を兼ねてプレイしてみた。異様な敵の硬さ、復活のしにくさ、弾速の速さと相も変わらず超難易度で安心した。ほとんどクレジットが呑まれたようなものだけど。バカだ、俺は。でも面白かったからいいや。

・バトライダー
1クレ4面と大失敗にもほどがある展開。ランク的には死亡とエクステンド見逃しと徹底していたのでランク外の要因で死んでいるわけだが……。アホすぎる。

・ティンクル
STG疲れが残る中プレイしてみてなんじゃもんじゃでメモリー女王に敗北を喫する。ここで限界を感じてまんだらけ等に出向き、その後帰ってきてピンクスゥイーツなりエスプレイドなりをプレイした後にプレイ。ストーリーモードで1クレAll成功。なんじゃもんじゃでクリアできなかった時は頭を抱えたけど、クリア出来て何よりもほっとした。あー危ない。

・赤い刀
1クレ5面。1面2面でのノーボンバーが安定してきているけど今度は逆に抱え死にを連発するように。意味ねえ!というか意味ねえどころかマイナスだなこりゃ。一応稼ぎのエクステンドとかは出来るようになり残機的な余裕は結構出てきてるし進め方もかなり半信半疑だが分かりつつあるので5ボスの顔を拝んでみたいところだが。

・ピンクスゥイーツ360
1.00エブリ100万を1クレ6面蛇レーザー地帯。あと1.01で他キャラクリアを目指してカスミAやレースAを使ってみたり

・むちポ
アレンジむちむちブルー1クレラスボス第3形態。クリア出来そうではあるのだが…。

・ガレッガ
1クレ6ボス。6面突入は安定してきたが出来ることなら7面ハート様mk2入りを安定化させたいと思う今日この頃。

・虫姫ふたりBL
オリジナルを1クレAll。ほっとするやらなんとやら。

・ルクスペイン
クリアまで到達。ちなみにどうでもいいけどベストエンドだったみたいです。というかキャラの死亡ルートとかあったんけ……。バッドエンド好きとしては見たいところだけど(嫌な趣味だな)、んーどうしよう。一発目でベスト見てしまったのはある意味失敗だったか…?

・マリオデ
ニュードンクシティ突入時点でムーン200個前後まで。あとどんくらいステージがあるかってところですかね。ムーンは1000くらいを想定しているのだけど、そうなるとまだ1/5ってところか……。ただヒント込みでも自力で集めるのは無理くさく、攻略本頼りになりそうな予感が。ムーンはともかく取り逃したローカルコインが……

・メタモルV
オープニング見ただけ。

・ガンヘッド
1クレ7面で爆散。シールド維持できなかったら負けっつーのは厳しいにもほどがあるなあ。苦手箇所を覚えてボム投げるって対策しかないかねえ。集中力と緊張感が欠けている自分には厳しいもんがある。

・ネットハイ
オープニング見ただけ。

・ブランディッシュ
廃墟脱出。

・アルカノイド
1クレラウンド3

・メタルスラッグ
1クレ4面

・スネークパス
ステージ1のアイテムをコンプリートしたり。

・アイザックの伝説アフターバース+
グリードモードに果敢に挑むも子宮エリアで死亡。というかグリードモードもやればやるほどアンロック開放が加わって難易度上がるのか?あんま慣れてないボスが次々と襲い掛かるようになっちゃってそのまま負けてしまうことが多い。ぐげー。

・パンチライン
3話まで進めた。交霊術(漢字が違うけど面倒くさいからこれで)の歌が良い感じで耳から離れん。ジェネラールリベラルーデフレースパイラルーナチュラールミネラルーさあーおーいーでー……。スパイラルと聞くと維織さんが先に出てくるぜ…。DSも空いたことだし久しぶりに9でもやってみるとしますか。





2017年11月19日日曜日

生活記録

色んなもんがボチボチ。レポート進めたりゲーム進めたりと何の生産性もなく息吸ってるだけでマイナスな感じの一日を過ごしていましたとさ。明日は大学が休みらしいけど、レポート進めんと死ねるし進めておいた方が無難かねえ。ついでにもろもろのアレも終わらせておこう。
��____

ゲームの方はピンクスゥイーツをやったりマリオデやったりガンヘッドやったりパンチラインやったりとそんな感じです。進行具合は進行しているのだけどあえて書いておきたいことがそんな無いのが現状でありまして。マリオデの森の国はいくら何でも難しすぎなんじゃねえ?みたいなことを書いても俺が下手なだけということを際立たせるだけだし……。いや、でも正直マップ封印されて暗い中それなりの広さのフィールドから小石見つけて破壊してくださいって言うのは厳しい気が……。マジになって探すと酔うし……。マリオデ自体は箱庭アクションの中では最高峰につけてもいいくらいの出来だと結構思い始めているのだけど、カメラワークだけは何の迷いもなく「こんなもんダメだ何考えてるんだ任天堂」と断言できる出来具合なのが謎だ。というか作品の出来とカメラワークの不出来さがものすげえ乖離しているように思えるんだけどこれは俺だけが思っていることなのか?ジャイロもかなりイカれてて相まって戦車動かしてるときイライラMAX状態に陥りかけた。どうしてこんな劣悪としか表現しようがない苦しいカメラ周りになってしまったんだろう。3D酔い発症しない人にとってもこれは操作の面から言って厳しいんじゃないか?意図としては画面をカッコよく見せたり、カメラを自らうりうり調整するのが苦手な人のために最適化されたカメラを自動でうまいことやってあげようというものだと思うのだけど、プレイヤーの望むようなカメラを取れないって点はホント最悪に近いぜ。やるんだったらバンカズないしドンキーコング64の一部の場所でのカメラ固定みたいな感じで調整すりゃあ良いと思うんだが(アレもアレで今の時代に出していいもんかはかなり謎だが……)。カメラ以外は意外と不満は無いのでこの点だけはマジで何とかしてほしいぜ。ムービー中とかに右スティックでカメラ微妙に動かせるワンダと巨像リスペクトは良いと思ったんだが……。一応現在ニュードンクシティには入ったのでこのまま行けるところまで行きたいもんだけどねえ。
ピンクスゥイーツは6面で討ち死に。1.00は相変わらずプレイ中舌打ちが連発するような内容だ。凡ミスが許容されず、死亡ポイントすら自分で図る必要があるってのが厳しすぎる。ランク的には現在の方向でギリギリ、6面のミサイル雑魚地帯のミサイルが固くて押し切られているときもあれば柔らかくて突破できる時もあり、しかし流れ弾直撃でそのまま入滅ってパターンが多すぎる。なんだかんだやれば1.00も6面に入れるようにはなってきたが、しかしこの難易度は……。単に桃薔薇よりも難しいゲームは山のようにあると思うし、パターンの組みやすさとかそういうのも含めた単純な難易度だけを見れば最大往生の方がよっぽど難しいと思うけど、過酷さがほかのSTGと格が違う。というかこれまでやってきたゲームの中でも12を争うくらいには狂った過酷さだよ。これでまだ桃薔薇最大のクソ要素の7面卵を見れてないのだから……。苦行に片足突っ込んでるゲームをなぜやるのかと言われたらほかに代用が効かないほどに面白いからとしか言いようがなく、このゲームを心から面白く感じてしまう自分が憎くてしょうがない。おぞましいゲームやで……。一応グチグチ言いながらも5ボスのうにょーんと曲がるレーザーをノーボムで切り抜けられるようになったり鉄球発射をノーボムでかわせるようになったりと微妙な成長こそ見られることは確かなのだが……。エクステンド見逃しでランクが下がればもう少しマシな難易度になると思うんだけどなあ。
ガンヘッドは7面で終了。途中で昼飯を食って緊張の糸が切れたのか、何が原因か分からないが道中苦しいミスの連発。これは難所を覚えてそこにボムを投げるってパターンを組んだ方が良さそうだな。ザナックはノリでプレイ出来て最後の方は死に突破でクリアできたんだがなあ。流石にそうもいかないのが現実か。コンパイルSTGは難しいもんだ。
パンチラインは特に書くことなし。ギャグものなのかシリアス入ってるのか謎な感じで乗るに乗れないが進めていくことにしましょうかね……。謎解きの難易度が異様に低いのが気になるがKID組が作ってるのを考えるとそういうもんなのかなあ。メモオフなんてルートに進むうえでの答え見えてるし……
��____

・ケイブ新作『三極ジャスティス』は2018年初春配信! シナリオに『ガンパレ』、『刀剣乱舞 -ONLINE-』の芝村裕吏氏
https://www.famitsu.com/news/201711/17146246.html

これジャンルがまだ発表されてないんだね。それにIKD氏のポジションが総監督ってのも妙に気になる。これで上がってきたのが「いつもの感じといえますしいつもの感じといえます」みたいなものだったら笑うしかないが何が出てくるのかってところですかね…
��____

で、次回です。そろそろ真面目に生活するか……


2017年11月18日土曜日

生活記録

今日は暇だったのでずっとピンクスゥイーツとマリオオデッセイをプレイしてました。マリオはともかく桃薔薇を半日ずっとやっているのはもはや時間つぶしを通り越し人生の浪費のように思える。進展は特になく凡ミスからの復活失敗を繰り返し、復活時のボム撃ちなり何なりでランクを上げたりしてそのまま爆散したりと救いようがありません。気分屋の3ボスも5ボスも厳しすぎる。最高記録は1クレ6面中ボスその1まで。このゲームはガレッガ同様安定とは程遠い作品であるのが厳しいにもほどがあるな。特にリカバリーが効かずさらに精密な操作までも要求されるのが苦しい。人間力重視の反射神経超人勝負型であったりするSTGじゃないからこそ自分でもプレイできるといえば確かにそうではあるんだが……。光明が見えんもんだねー。
変わってマリオデは今更ながらようやくプレイが乗ってきた。現在湖の国をクリアしてムーン100個越えてちょいちょい行ったところまで。探索のコツが上手いことつかめてきた。キノピオヒント解禁しているからある意味ではぬるプレイとも言えるかもわからんが、完全独力で全ムーン集めるのは俺には無理だ。というよりそれやり始めたら苦行に片足突っ込むことになるので……。ノーヒントでフィールドを観察して諸法則を見抜いたうえで解法考えるのは流石に難しすぎるにもほどがあるし……。コインとの兼ね合いもきっちり決まってるし使えるもんは使わせてもらいましょう。
しかし……やればやるほどこのゲーム作り込みが化け物級だね。マリオでこんなにも滅茶苦茶なことやっちゃっていいんだねえ。キャプチャーシステムが謎解きにしか作用していない感が強いのはかなり難だと最初は思ったけど、ワリオシリーズのリアクションみたいなもんだと思うようになってからは結構楽しめるようになってきた。難易度も男気あふれるかなり難しい調整だと思うし(シナリオを追うだけなら難しくはない(かといってぬるくないけど))、これほどのゲームが出てくるとはなあ。
今のところ気になるのは写真絡みのクエスト(といえばいいのかなんて呼べばいいのやら…)かな。湖の国でそれを見かけたのだが、よく分からん。該当地に行って写真を取ればいいのか?と思ったが何も起こらず。よく分からないので調べてみたところ該当地でヒップドロップをかませば良いらしいが何も起こらなかった。なにか見落としているのかなあ。基準が曖昧なんだよおおお。後はヒントフルに使ってもムーンはフルに埋まらないっていう仕様をどう見るかってところかな。おそらくは別の国からワープで飛んで手に入るムーンがあるってのがあるとは思うのだが。何にせよようやくゲームの方が乗ってきたのでこの調子で一気にクリアを目指したいところだが、どうなることやら。
��____

これ以外にはスネークパス、パンチライン、むちむちポークなんぞをプレイしていたり。マリオデもそうだけどスネークパスも作り込みが凄い。アイテムの隠し方が上手いというかなんというか。隠し方以外にもそこに辿り着くためのルート構築の巧妙さが凄いというか。どう蛇を絡ませるかを緻密に考える必要があるアクションパズルなんて実質初めてかもしれないな。時間無制限ガチ勝負ってバランスもなんかどことなくアツいぜ。
パンチラインは2話目をクリアしたくらいでどうにもこうにも。アニメと同時ってことを考えると12話辺りで完結するんだろうか。それはそうと今作もメタモルV方式といえばいいのかサクラ大戦方式といえばいいのか各和ごとにオープニングとエンディングが入るものになっているのだがどうもそれらより主題歌が良いとは思えん。悪いものではないはずなのだが……。ゲームの内容を反映しているんだかしてないんだかが見えにくいのが原因なんかなー。ゲームとしては現時点では何とも。パンツ凝視要素が完全に邪魔者になってるバランス感覚はどうなんだろうね。これよりも正直Va11-hallaがやりたいぜ(やればいいじゃん
むちむちポークはアレンジむちむちブルーでラスボス第3形態(だったっけ?最後のちょんちょん避けを駆使してかわす直前のレーザー吐いてくるやつのことなんだが)で敗北。無念にもほどがある。どうにかすれば最終形態は弱いので勝てる気はするのだが……。これさえ乗り切れば一応オリジナルは断念したもののアレンジに関してはやり切ったと言えるのだが……なんとかしたいものだがなんとななるのかねえ。
��____

・Nintendo Switch版「Hollow Knight」の発売が2018年初頭に延期、さらなるコンソール対応も進行中か
https://doope.jp/2017/1171237.html

にょー。とりあえず来年の期待作にしておきましょうか……。そうなると年内スイッチの(自分にとっての)大作はThe End Is Nighになりそうな予感が。
��____

・SFC/SFC互換機用ソフト『美食戦隊 薔薇野郎』が2018年1月下旬に発売決定!
https://ninten-switch.com/barayarou-sfc-announcement

画像のどれもこれもがアツすぎる。まさに薔薇野郎だ……
��____

なんか今回は短めですが昨日の疲れが残っていたり何なりで書く気力がないもんで……。こんなもんですみません。マリオデとパンチライン、ピンクスゥイーツをやらせて下さい。



2017年11月17日金曜日

金さえ出せば何でも手に入るって言ってたじゃないですか!!

大学が休みだったので一日中飯を食わず秋葉原を散策したりSTGをしたりして過ごした。久しぶりに秋葉に来たけどやっぱり楽しー!/(≧▽≦)/\(≧▽≦)\
しかしそれにしても秋葉原ってのは金さえ出せば望むものが手に入る街だとばかり思っていたのだがそういう感じではもう無いのか?プレミアがついていたりマイナータイトルを出せといってるわけじゃなく、ただ、フェイクラフトが手掛けたらしい「プリズナー」さえ手に入ればよかったんだ。しかしまんだらけ、トレーダー、フレンズ、芋屋を回ってみても売っていなかった。駿河屋は見ていなかったので分からないが、しかしこれだけ大手の店を回っても発見できなかったし、何より自分の中では非常にまっとうな値段を付けてかつ品ぞろえも他を圧倒するまんだらけでなかったという事実が重苦しい。信じられん。これでブックオフ辺りに普通にあったらショック死どころの話じゃないが、それにしてもこれだけ探して無いとなるとやっぱりプリズナーは知名度が低い作品なのか?いや、やっぱりもくそもなくフェイクラフト作品で一応名前だけは知っていたメタモルVやマリカ、ミクと異なり存在すら知らなかったことを考えると、マイナーとか以前にそもそも存在が認知されていないレベルのゲームだったのか……。しかしこの土地は全く知らなかった作品も置いていたりするわけだし、置いてあってほしいと思うのだが……。どこで見かけたかは忘れたけど「幼稚園戦記まだら」みたいなMADARAシリーズに外伝的作品あったのかよ!?と腰を抜かす衝撃の事実を思い知らされたゲームを置いてあるのならなおさら。うーむなんか納得いかねえぜ。
ぶつぶつ文句を言いつつもゲームはボチボチ購入。まんだらけでのユグドラユニオン箱付き説明書完備1000円に心が動いたものの実際買ったのは同じくだらけで「メタルファイターMIKU」「プルムイプルムイ」「ロボトロンX」だった。あとケイブのサントラ詰め合わせの「声セレブ プレミアムコンピ ボイス丼」が1000円は安いと判断し、あと首領蜂がクリアになっているそうなので購入。プリズナーと一緒に買いたかったものだが、ミクが手に入って満足。これで俺もミクさんデビューや!(ミク違い)。プルムイプルムイはなんか記憶に残っていたから安かったしこの機に買おうと思い買ったんだけどこれは面白いのかねえ……。ロボトロンXはパッケージ裏の客を恫喝するような文章とパッケージ表の脱力感満載の覇気につられて購入予定じゃなかったが確保。まあ別にいいんです。音楽良いことは知ってるし、後でPCにぶっこんでおこう。パッケージが笑えるだけでゲームは救われる(ほんとかよ
後はまあHeyでプレイしたゲームについてでも書き残しておきましょうか。何気にゲーセンに行き始めてかれこれ56年になるけど初めて人に話しかけられる体験をしてしまった。うーん俺ももっとコミュニケーションを取ったりしないといけないもんなのかねえ。ちなみにこういうのが初だったこともあり返しがかなりアレ気味だった記憶が。あと「次何やるんですかー」に対してピンクスゥイーツと答えるのは無いだろうよ俺……。いやピンクスゥイーツプレイしたのは事実なんだけど……。

・ナイスト
Heyに来たら一度は必ずプレイするタイトルの一つ。尻から伝わるサウンドと振動がやっぱり楽しい。結果自体は1クレ4面。いつもはSkyだったのだが今回は左端で行ってみたのだけど、こっちの方が楽なんかな。

・19XX
移植祈願を兼ねて一発プレイしてみる。やけに初期残機が多かった(5機設定?)のが気になるがそれ以上に基本操作その他もろもろを全て失念していたという悲劇により1クレ3ボスで壊滅死。俺ホントに過去にアウターリミッツ(とその先)までたどり着いたのか……?立ち回りすら覚えてないはおろか当たり判定を見失ってるとは…

・レイフォース
1クレ5面で進歩無し。Heyのレイフォースは5機設定じゃなかったっけなーと思っていたけどいつの間にやらデフォルトに戻っていたようだ。中途半端にボムSTGになれるとボムがないのがつらく感じるなあ。演出が良いのでその辺のきつさはあんまし感じないんだけども。

・弾銃フィーバロン
なんとなく気が赴いてプレイしてみるも人を回収していたら1クレ2面で壊滅し。フィーバー失敗。

・雷電DX
Heyに来たら一度はプレイするタイトル。雷電Ⅱモードをプレイして1面の最初のアイテムを回収に向かう際に被弾してやる気大消失。これで一気に何もかもがどうでもよくなり1クレ2面と中途半端な結果に。せめて3面に入りたかった…

・プロギア
赤い刀との差異を調べるべくプレイしてみるもこんなにきついゲームだったっけなというイメージが。こうしてみると赤い刀は簡単な方ではあったんだな。トリッキー弾も多く横怒首領蜂感よりもどことなくケツイ感があるような。1クレ3面だけどこれはいつも通りだし…

・ピンクスゥイーツ
今回の(一応)本命。エブリ100万設定なので厳密にいえば正規条件ではないのだがクリアまで行けるか?と思っていたものの、やっぱり1.00をクリアできていないのにこれがクリアできるわけがねえなみたいな感じでありまして……。やれば5面には入れるのだけどそこまで。最高記録は一応6面蛇レーザー地帯だったが、6面で凡死している時点でダメもダメってな感じだよねえ。3回もやるんじゃなかった……。後悔はしていないが、もう少しいい結果を出したかった…。一応フリージアさんの倒し方が理解できつつあったり亀の歩行スピードペースではあるが進歩はあるのだが……

・ケツイ
1クレ4ボスと全然プレイしてない割に大躍進。すげえぜ!正直な話抱え落ちしないでボムを乱射しまくっていただけだが、それで4ボスまで拝ませてくれるとは。しかし4ボスは流石に厳しいな…。デスレーベルでもこいつには大苦戦したんだよなあ。どうしたもんやら。

・大往生(黒)
1クレ4面。黒往生は弾速がかなり遅いんかなあ。どうも感覚を間違え動きすぎで死んだり何なりすることが多くどうにもならなかったり。4面に関しては真面目にパターン組んでないのでほぼ即死だった。ちゃんとパターン組んだ方が良いかなあ。

・ライデンファイターズjet
1クレシミュレーションレベル50とかそこら。50で詰まり気味の現状を考えるとここにどれだけボムぶっ込めるかがカギを握るとは思っているのだが……。

・鋳薔薇BL
実は初プレイ。大本の鋳薔薇は遠い昔、まだSTGの右も左も分からぬことに一度だけ触れたことがあり弾が見えずに即死してその後一度もやったことがないレベルの作品だったが移植祈願を兼ねてプレイしてみたが……。正直全く訳が分からない。ケイブは一体何をさせたいのか、それがもうまるで見当つかないレベルの難解さで2ボスに会うのがやっとだった。意図さえくみ取れればガレッガバトライダーのように少なくとも先へは進めると思うのだがそれが検討つかないのであれば話にならない。これはある程度予習したうえで実際に動かして確かめないといけないタイプのSTGかも分からんな。元の鋳薔薇は適当にボム乱射して勲章育てて適当に死んで適当に波動ガン撃ちゃいいというイメージはあるのだけどこれはむしろナイスボムを連発して稼いでランク下げろみたいな感じなのか?まずはそれを調べるところからのスタートか……。システムが意味不明だっただけに移植してもらいたいところだけど……

・エスプレイド
クリアを目指し始めてみたものの指が攣りかけるヘボ現象が発症していることを見ると俺のプレイスタイルは問題があるのだろうか?Bボタンは基本押しっぱでAを押したり離したりというのはダメな感じなんだろうかねー。結果自体は一応J-B使って1クレ5面、バレー使って1クレ4面なので練習できる環境さえ整えば婦人に会えそうな気はするんだが……。バリアシステムのよく分からなさは一応解消の方向に向かい気味。これまでシステムの裏をかくべくアイテム逃しとかをやってランク下げを多くのSTGで行っていたのだけどどうやらそれがもろに出ていたからこれまでバリアを回復させられなかったようである。小手先の誤魔化しばかり考えずにちったあ真面目にプレイングスキル上げろってもんですかねこれ。

・VⅤ
1クレ3面でここで流れ弾直撃&復活失敗であえなく終了。このゲームは上手くいくときといかん時の差が激しいな。難易度的には高すぎるってほどのものではないとは思うのだが……

・達人王
1クレ1面。移植祈願を兼ねてプレイしてみた。異様な敵の硬さ、復活のしにくさ、弾速の速さと相も変わらず超難易度で安心した。ほとんどクレジットが呑まれたようなものだけど。バカだ、俺は。でも面白かったからいいや。

・バトライダー
1クレ4面と大失敗にもほどがある展開。ランク的には死亡とエクステンド見逃しと徹底していたのでランク外の要因で死んでいるわけだが……。アホすぎる。

・ティンクル
STG疲れが残る中プレイしてみてなんじゃもんじゃでメモリー女王に敗北を喫する。ここで限界を感じてまんだらけ等に出向き、その後帰ってきてピンクスゥイーツなりエスプレイドなりをプレイした後にプレイ。ストーリーモードで1クレAll成功。なんじゃもんじゃでクリアできなかった時は頭を抱えたけど、クリア出来て何よりもほっとした。あー危ない。

あと朝柏地下ゲーセンにて
・赤い刀
1クレ5面。1面2面でのノーボンバーが安定してきているけど今度は逆に抱え死にを連発するように。意味ねえ!というか意味ねえどころかマイナスだなこりゃ。一応稼ぎのエクステンドとかは出来るようになり残機的な余裕は結構出てきてるし進め方もかなり半信半疑だが分かりつつあるので5ボスの顔を拝んでみたいところだが。
��____

マリオデで最も優れているのはリズムである!とか言ってみる。リズムと言うよりもテンポといった方が良いかな。このゲームはきっちりフィールドやらギミックやらを作り込んでいるのはもう見りゃ分かることなんだけれども、このゲームが優れているのは新たな発見のようなものが必ず5分に一回くらいは起こるようなバランスになってるのよね。真面目にシナリオ攻略取り組んでいるときもそうだし、難所に当たった時の解法もそうだし、探索してるときの「こんなところに隠し通路あったんか!ここがキノピオがなんか言ってたところだったのか!」という驚きもそうだし、紫コイン(ローカルコイン)の配置場所もそうだし、そういう面白さが矢継ぎ早に襲い掛かってくる構成でありながら箱庭アクションであるっていうのがよー出来てるなーと思ったり。
でもリズムがどうのこうのと言いつつ俺まだ砂漠の国で止まってるんだよね。ローカルコイン全回収したら流石にムーンを放置して進もうと思っているのだけど中々見つからなくてねー。あと一ケタには差し掛かっているのだけど。次の街は噂のニュードンクシティなのかねえ。
��____

ルクスペインが遂にクリアに到達。感想めいたものは今日ちょっと疲れているので後日にでも。難こそあれど独自の演出は見事だし個人的には今作スタッフの関わった作品はプレイしてみたいなと思わせるくらいには十分に魅力ある作品だった、といっておきましょう。シナリオの面白さのターボふかすのがあまりに遅いのが最大の難であり下手すりゃここで投げる人が大勢いそうなのがかなりアレでもあるのだが……。しかしこのゲーム作ったキラウェアはもう倒産してるんだよなあ。無情なものだ。今度アナザータイムアナザーリーフでも買ってこよう。
��____

・PS4『Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ』2018年5月17日発売が決定! テレビアニメ化も発表!
https://www.famitsu.com/news/201711/17146274.html

アッパーリメイクといった趣か。最近のフリューはやる気に満ち溢れてゲームの評判も良いしいい傾向だ。



2017年11月16日木曜日

生活記録

Vita期待のアドベンチャーゲームVA-11 Hall-Aが1983からやってきたよ!!ということで早速やり狂いたいところだったがVitaではパンチラインが片付いていないのでアドベンチャーゲーム強化期間第六戦(一応最終戦)を開始するに至らず。無念なり……。暇になったら狂ったように遊びたかったがそうもいかないのが現実か。うひー。こうなりゃいつまでも砂漠の国でちまちまムーン集めてないでマリオデもとっとと進行した方が無難かねえ。どれも中途半端に進めすぎで収拾つかなくなってる感満載だ。うひー。あああーそういやポケモンも出るんだっけか。買うのは既定事項だがこりゃすぐには買えそうにないしプレイできるかも危ういな。昔だったら臓器を担保にする覚悟でゲームを購入していたと思うのにいつからこんな無気力人間になってしまったんだ…?とりあえずやる気を出すためにもPCにサントラを取り込んでこよう。うむ。
明日は大学祭準備で休みなのだが愛校心がゼロどころかマイナスを突き抜けてこの大学に入ったことを後悔しかしていないので当然行くはずもなく。思い返せば3年目にもなるのに一度たりともこの大学の学園祭に行ったことがないな……。まあ、行ったところで自分が楽しめるようなものでは全くないだろうけど。過去2年同様今回も秋葉なりのゲーセンへ行くことにしときましょう……。あとまんだらけ辺りでゲームとかサントラを探してこよう。
��____

ルクスペインが佳境に入りつつあるのかもしれない。プレイ時間は現在12時間ほど。序盤のかったるさとゲームオーバー地獄は心底ひでえと思ったし中盤以降の単調極まりないサイレントとの戦闘もハッキリ言ってどうかと言わざるを得ない出来なのは間違いないが、シナリオの面白さとキャラ立ちの良さ、独自の演出はかなりのものなんじゃないかと思う。特にキャラの描写の積み重ねが活き始める中盤以降のストーリーが良いね。謎が謎を呼ぶ物語と、人間の狂気やら恐怖やらを直接のぞき込むのが面白い。ストーリーもここに来て全く想像もしていない人物の死が関わり始めていよいよ物語は終局へと向かっている。その死人にシグマを仕掛けたときの演出も凄まじいものだったしこれはひょっとすると隠れた良作といってもいいんじゃなかろうかね?(なぜか疑問形
ただ物語は良いのは結構なんだがやっぱり戦闘のかったるさと、あと肝心のシグマシステムも基本的にやってることは同じだから何とももにょもにょした感じになるのがね…。ただ少なくとも序盤の悪印象を吹っ飛ばすほどのパワーのある物語構成らしいことは分かった。というわけで続きが気になるのでここでだらだら書いてるあれは無いのです。
桃薔薇は稼ぎはいったん置いておいて1.00エブリ100万クリアに戻り中。現在の進行度合いは1クレ6面だがどーなんだろうね。厳しいことは厳しいが主な死亡原因がうっか死と流れ弾直撃、弾が見えてないなどランク以外のところに存在しているのが……。ランク調整プランとしてはボム撃つにしても弾幕に合わせて絶対撃たない、ボム解禁は5面列車3体目から、1ボス撃破と同時に弾に突っ込んで爆散、3ボス直前で尻一個付ける、マロンボゥル、バナナボート地帯でマロンボゥルを発狂させずボムをマロンボゥルに巻き込ませない、でやってる感じだけどもイマイチ高いんだか低いんだかよく分からん。敵が固くて死ねるってことがないのでこれで後は腕を磨いてどうのこうのって感じか。5ボスはレーザーにボム重ねるのは良いとして時間切れになっちゃうと死亡確定だからなあ。そして往々にして時間切れになりやすいし。どうすりゃいいのよー!
稼ぎをする場合はどうやらスピードアップを連打しつつショットを撃ってランクを上げまくり弾幕源にボムを撃つのが良いらしい。とりあえずそれは純正パッドじゃ無理ってことかね…?1000万稼ぐだけだしもう適当でやってみることにするか……
��____

ガレッガは1クレ6面3連戦車で死亡。この場面でボムが5個になったので慌ててボムって子ボム回収を行っていたのだがここで流れ弾直撃でそのままあの世行き。なんと情けない。というかここくらいチッタならボム時の無敵を使うなりで回避できただろうに。ぐわわわわ。ランク調整は知らんがある程度安定して6面まで入れるようになってきたのでどうにかハート様mk2が倒れる姿をこの目で拝んでみたいところだが……
最大往生をやってみるもこちらは1クレ3面で死亡。しかも死亡要因が1ボスとか2面道中とか2ボスとかもうどうしようもないところばかりでプレイしてて情けなくなってくる。しかしそれにしても不思議だ。何を思ってケイブは序盤をこれほどに破滅的な難易度調整にするんだろう。もしかすると基礎技能が絶望的に低い俺の方に問題があるのかもしれないが…。今回のプレイで一番安定していたの3面中ボスだったし……。パターンに入る方がパターンを組んだ方が良いのかアドリブで動いた方がいいのか見当がつかない箇所よりもよっぽど楽だと思うんだけど、でもあれは初めて見たとき狂ってると思ったし今でも思ってるし…。結局のところ向いてないが一番大きいんだろうなあ。なんでもそれが当てはまるか。どうしようもありゃしません。
��____

・PS Storeで配信中の40タイトル以上が最大78%OFF! 魅力的な女性キャラクターが登場するゲームをフィーチャーした“ドキドキ!女神たちセール”が開催
https://www.famitsu.com/news/201711/16146167.html
・[PS] ドキドキ!女神たちセール (2017年11月16日より)
http://dlgamesale.blog.jp/archives/51090303.html

まーたセールかYoYoYo!値引き率がお得な作品は確保でもしておいた方がいいんだろうか……。しかし軌跡シリーズをここに区分するのはなんか少し違うんじゃないか…?そりゃ、エステルは魅力的な女性主人公だったしそれ以外のキャラもモブも魅力的だし別に間違いではないけど、無いんだけど……。キャラアニセールとたまたま被っただけと思いたいが…。
話はまるで変わり何一つ関係がないが、最近ソーサリアンのPSG音源版を某所で聴いてみたら泣けるほどに素晴らしかったということをチラシの裏として書き残しておこうと思った。PSGも奥が深いものだにょ……
��____

・Switch向けのアクションシューティング『スターゴースト』が2017年11月30日に配信決定!
https://ninten-switch.com/star-ghost-jp-eshop-20171130

<特徴>
・David Wise(デビッド・ワイズ)氏による魅力的なサウンド。
代表作は『スーパードンキーコング』シリーズや『バトルトード』など。

・自機の移動は上昇と下降のみ。

・自動発射されるミサイルやレーザーの方向はLスティックでコントロールできる。

・弾のスピードアップや、攻撃範囲の拡大、強力なレーザーなどのアップグレード要素あり。

・ステージは自動生成されるので、プレイするたびに判断力や攻略法が変化する。
ッ!!バカな!!デビッドワイズ御大だとッ!!どうやらこいつは見逃すわけにはいかないみたいだな。特徴を見る限りはこれまでのSTGとは大きく異なるような気もするし、行かせてもらうとしましょうかね…。こんな調子だと俺は一体いつWiiを買い戻せばいいのやら。うれしい悲鳴ってやつではあるのだけど。
��____

・バトル料理ゲーム『Battle Chef Brigade』の国内配信日が11月23日に決定!
https://ninten-switch.com/battle-chef-brigade-jp-eshop-20171123

読んだことは無いけど美味しんぼみたいなやつなのかね。それにハンターハンターのメンチの試験を足して独自のゲーム要素を加えたって感じか?ゲームとしてはTGSで試遊された方が面白いと言っておられたし、何より架け橋ゲームズ担当作品らしいし盤石な感じですかね。お金が出来たら買ってみよう。
��____

・Nintendo Switch向けのパズルゲーム『Tumblestone』の国内配信日が11月23日に決定!
https://ninten-switch.com/tumblestone-jp-eshop-20171123

これは海外ストアで見たことがあったような…。にしてもパズルゲームで30時間以上のストーリーって何考えているんだ…?見た感じパズルでバトルぜ!みたいな感じだが…
��____

・縦スクロールSTG『Iro Hero』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/iro-hero-announcement

斑鳩的とあらば買うしかないわめって感じですな……




2017年11月15日水曜日

生活記録

レポート提出完了。それでもって阿鼻叫喚の地獄絵図で死ぬ恐れがある実験もめでたく終了。これで山場は越えたー!やたー!これで眠れぬ夜を過ごす必要もそれなりになくなり魑魅魍魎に殺されるような悪夢を見なくても済むんだー!わーい。大学の恥とか言われる実験と聞いて、実際自分の回答も一部恥さらしなところがあったけどそれでも割と穏便にことが進んで本当によかったー。というか普通にやれば普通に終わるようになっているんだからそんな警戒する必要もなかったか。まあ同じ実験やってる隣の班が火花吹かせて器具を破壊し電動機超速回転させて危険が危ないどころか死人が出てもおかしくはない状況だったというハプニングはあったが…まあ穏便に終わってよかったよホント。これで心置きなくゲームに取り組むことができる。昨日ピンクスゥイーツやったら追い詰められてたからか1.00が3面を超えられなかったんだよねーみたいなー。ヘボヘボな進行具合だったゲームを気合い入れて進めるぞー。イエー。ひょー。おまけに金曜と月曜は大学祭準備と後片付けで休みだし、秋葉にでも出向いてひたすらゲームに狂って過ごすぞー。ヤーハー。
��____

というわけで早速徹夜しないとやってけない状況だったので行けてなかったゲーセンへ。ガレッガをプレイしてチッタで6ボスまで。ぐー。ランクは子ブラ4機だったので完璧だったのだが6ボス第一形態の弾幕にボムを撃つ際に動き方と位置取りに失敗するという体たらく。なんと情けない。ボムせっかくMAXであまつさえランクまでもが低い状況だったのでこれはハート様mk2の発狂にボム撃って安置駆け込みが試せるかなーとか思ったのに。ぐげ。
虫姫ふたりBLオリジナルもリハビリを兼ねてプレイしていたが何とか無事にクリア成功。それどころか4面5面(どちらもボスを除く)はノーミスノーボムだった。やっぱり虫姫ふたりの4面と5面は楽しいな。ケイブSTGでありながら弾が少なく目視していたら間に合わないほどの剛速球ですっ飛んでくる弾をカカカッと見切ってかわして行く快感は非常に楽しい。2面はともかく1、3面が面白くない上に異様な難易度と化しているのがガン極まりないけれども、おもろいゲームやね。というかやっぱ4面と5面の方が簡単って調整が狂っているんだよねえ。エクステンドが3面に入ればこんな序盤が胃が痛いバランスにはならなかったと思うんだが……
アルカノイドもちょびっとプレイしてラウンド3まで。人生はかくも厳しいもんです。なんかコツがつかめるようになるまではクレジット投入し続けないといけないのかねえ。楽しいけど光の速さで金が溶けるゲームなので……。
メタルスラッグ初代もさらにプレイ。ほとんどやってない上にまともにパターン組んでどうのこうのという精神状態でも無かったのでかなり適当な上に3面開幕で足を滑らして死亡する事故が起きたのでチョーやる気ネェー状態だったがそれでも何とか4面まで。2と違ってHのクセがなんか妙なのであんましプレイに身が入らないけれども、ちまちま手を付けていった方が良いんかな。本音いうとデフォルト設定3がやりたいんだけどなー。どこかに稼働しているゲーセンは無いもんか。
��____

・面白法人カヤックがコンシューマーゲームを発表! 縦スクロールSTG『RXN -雷神-』Nintendo Switchで発売決定
https://www.famitsu.com/news/201711/15146073.html
・完全新作の縦スクロールSTG『RXN -雷神-』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/rxn-raizin-announcement

おいええええええええ!!??未知のところからスイッチに本格STGが登場!!??というかこれWin(Steamだったかな)のタイトルじゃなかったか?急遽スイッチ独占?PS4やXboxOneマルチじゃないの?展開がどうも謎に満ち溢れている。音楽確か古代さん担当と聞いたけどそれは主題歌だったし実際の担当は来兎さんだし(魔神少女の音楽とか結構好きだしいいんだけども)。ううーむ……よう分からん……。ガルチはそれなりにいい仕事してくれるところだしクオリティの方は期待できそうな感じだけども、しかしそれにしても横長縦スクロールSTGというジャンル名はもう少し何とかならなかったもんですかね…?ようはシルバーガンとか蒼穹紅蓮隊みたいなやつだろ?わざわざ言わんでも……。
何気にスイッチはイカしたSTGが多いので(アケアカ、インバーサス、かなり変則的でもはやアクションだがアイザックの伝説など)無論買わせてもらうとしましょうかね……。海底大戦争もどきのあのタイトルに心を痛めた人はこれを買ってみるといいかもしれない。STGってこと以外一ミリも接点ないけど。
��____

・『ファントムブレイカー:バトルグラウンドオーバードライブ』Nintendo Switch版が12月7日に全世界で配信、他機種版のDLCもすべて収録
https://www.famitsu.com/news/201711/15146083.html

もはや入れ食い状態だなスイッチ。マジでなんなんだこのハード……。それはそれとして価格設定が妙に懐に優しいもんだな。これで他機種DLC全収録とはお買い得かもしれん。でもこれなんか機種忘れたけど(たぶんVitaか?)買ったような買ってなかったような……
��____

・『Super Mighty Power Man』のKickstarter Trailerが公開!
https://ninten-switch.com/super-mighty-power-man-kickstarter-trailer

むっ!注目しておくとするか…
��____

・『スーパーボンバーマンR』の更新データVer.2.0が2017年11月15日から配信開始!
https://ninten-switch.com/bomberman-r-ver-2-0

もう普通に長いこと楽しめそうな作品にまでなった感あるじゃないっすか。ここまで来れば今から買うのも悪くないのかも。これだけ長い期間アプデなりしてくれるってのもありがたい話だよねえ。
��____

・見下ろし型シューティングゲーム『Sleep Tight』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/sleep-tight-announcement-trailer

一風変わった世界観が気になる。海外版に特攻してみるべきか。
��____

・牧場運営シミュレーション『Stardew Valley』がマルチプレイモードに対応決定!シングルプレイヤーにも影響を与えるアップデートを用意!
https://ninten-switch.com/stardew-valley-multiplayer-update-twitter-news

一体日本ではいつ出るんだ…?日本語搭載してるのに……
��____

・ボリューム不足で賛否両論なソニックフォースを見て感じたクリアまでのプレイタイムを長引かせる重要さ
http://kentworld-blog.com/archives/sonicforce-volume.html

逆にこれを見てソニックフォースに興味が。いや最近重厚壮大濃密なゲームであればあるほどやる気がめきめきと失われていくというか手が伸びないというか、そういうもうゲーム好きとして射殺されてもおかしくなく臓腑まで腐って死んでいることをよく思ってしまうんだよね。マリオオデッセイも理論上極めて優れた作品だと思うのだが、集めても集めても次々と出てくるムーンの数々に「まだあるの…」と軽い絶望を覚えつつあるし。もういろんな意味で潮時なのかも分からん。プレイしているゲームも大半が短時間に完結する作品ばかりだし。年のせいかな。昔の俺が今の俺を見たら何の迷いもなく刺し殺すだろうな。ああこんなはずじゃなかったのに何がどうしてこんなつまらない人間になってしまったのだろう。
ソニックフォースが短期間で完結して楽しさを味わえる作品であるのならば自分はそれでもかまわないと思う。むしろまたやりたくなるか、の方がよっぽど重要だ。うーん、あぶく銭でも手に入ったら買ってみようかなあ。





2017年11月14日火曜日

生活記録

ぐってりぼろぼろな感じです。レポート進捗具合は9割方終了したけど残り1割がまるで終わる気がしない。2日徹夜してこの様って言うあたりホント才の無さを痛感するね。なんでこんなことをしなければならないんだか……。睡眠時間も足りてないから頭回らないし追い詰められた状態で寝ると大抵ろくでもない悪夢のようなものを見るので寝ることも出来ず。詰まりまくり。
ゲーム全然してないんで今回も書くこともそんな無いです。一応ブランディッシュやったりルクスペイン進めたりガンヘッドプレイしたりネットハイのオープニングを見てみたりメタモルVのオープニングを見てみたりはしたんですけど。十分やってますか。そうですか。実質プレイ時間は合計2時間くらいなんすけど(そんだけやってりゃ十分と言う話もあるが……)
��____

ブランディッシュは最近アドベンチャーゲーム集中取り組みのせいで存在を忘れられかけていたがそれじゃあいかんと気合入れて進行。システムが分かりやすいゲームは再開しても余計な頭を使わなくて済むのでありがたい。よーできたゲームだな。
進行度合いは遂に廃墟を脱出。というか今まで脱出できてなかったのかよみたいな感じだけどとにもかくにも新たなるブランディッシュがここから始まるのかもしれん。ボス戦はムズイっちゃムズイけど退室→回復が通用するから結構難易度的には適切なんだな。うーむ優しいが易しくないゲームだ。ファルコムらしい調整で素晴らしい限りだな。
��____

・『魔法大作戦』や『バトルガレッガ』…眠れる名作オールドゲームを現行ハードへ――“移植”の匠集団「エムツー」に聞いたゲーム保存事情【移植希望タイトル募集!】
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/171114

職人集団M2へのアツいインタビューに加えて移植希望タイトルの募集までもが。そして殺到するリプライ。殺到する19XXとエスプレイド。考えることは皆同じか……
単に移植の無いゲームの移植にとどまらず遊びやすさを向上させる手を加えたり(ガレッガRev.2016)、アレンジモードにて全く新しいゲーム性を魅せて来たり(これは復刻アーカイブスのアフターバーナーⅡの話だが……)、ということを考えると、19XXもエスプレイドも出てほしいところではあるが、個人的には凡人でもクリアできる達人王、矢川氏関連作の鋳薔薇3作セット(鋳薔薇、PS2アレンジ、黒薔薇(あと本当に出来ればで良いので同時押しとか連射調整とか出来るよう配慮された桃薔薇も))、魔法大作戦のデュアルシステム(プレイしてないのでよく分からんが…)を応用すれば奇跡が起こるかもしれないトライゴン辺りが自分の希望タイトルってところになるのかなあ。というかトライゴンは無意味にデカい当たり判定とかなんか派手なのに地味とにっちもさっちもなゲームだがプレイしてて楽しいからマジで出てほしいんだよお。ついでにゲーセンではお目にかかったことがないソーラーアサルトやVRと組み合わせると奇跡が起きるかもしれないナイトストライカーなんかも出てほしいにょー。STGと関係ないところではゲーセンで遭遇することが絶望的なヴァーテクサーなんかもやってみたいね。業務用では無く家庭用から出すのであれば異常なプレミアがついたレンダリング・レンジャーやメガドラのパノラマコットン、パラスコード、ジャガーの魂テンペスト2000やディフェンダー2000辺りも出たら自分は喜ぶ。とまあ一気にいろいろととりとめもなく書いてしまったけど何か一つでも実現すればいいなあと思いつつ。実現性がそれなりに高そうな達人王とか19XXとか、出たらいいなあ。鋳薔薇は厳しいかなー。というか東亜STGは流石に復刻せんといかんでしょーみたいなー。オンライン対戦ついたティンクルなんかも出てほしいっちゃほしいけど追加要素とかを考えると厳しいんかなー。リプライ飛ばしたいのは山々だけどなんか怖いのでここでうだうだと言っておこう。というか誰か言ってきてください(人任せ
ただあんまりあれこれ言うと井内さんの最新作の開発具合が遅れちゃうかもしれないのでほんのりと待っておくことにしておきましょうか(実際はあんま関係ないかもわからんけど)。いやUBUSUNAはあと5年くらいは待っても良いと思っとるんだけどね……
��____

・『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』過酷な災害の中で、あなたは生き延びられるか【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201711/14145989.html

グランゼーラ本格始動…って感じなのかな。マンガカケールはどうなってるんだろう。
��____

・『アンエピック-オタクの小さな大冒険』オタクの青年がダンジョンに挑む2DアクションRPG【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201711/14145905.html

またよく分からないものを……。オタク自体はどうでもいいとして2DアクションRPGってのは気になるしこれは要チェックかもしれん。
��____

・『はたらくUFO』ハル研の新ブランド“HAL Egg”から生まれた新作タイトルを紹介【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201711/14145768.html

遂に始動開始か。これまでとは趣向が異なるってのが気になるがどうかな…。
��____

・Nintendo Switch版『東方紅舞闘V』がダウンロードランキングで2位に!これを記念したネタパッチの配信が決定
https://ninten-switch.com/touhou-kobuto-burst-battle-ranking-no2-switch

にょえー!?そんなに売れちゃってるのかいな…。やけに長期間ストライカーズ1945がランキングに残っていた印象も相まって、スイッチ所有者ほぼ全員おっさんかゲーオタ説が確固たるものになろうとしてる。やはりこのハードには今までのハードとは違う魔みたいなのがありそうだぜ……。俺も買ってみた方がいいんかな。
��____

・Switch用シューティングゲーム『Aces of the Luftwaffe』の海外配信日が11月17日に決定!
https://ninten-switch.com/aces-of-the-luftwaffe-eshop-20171117

STG黎明期からちっとも進歩していないようなストーリーがたまらないぜ!ゲーム内容は動画とSteamのレビューを見る限りそのまま出したら果てしなく嫌な予感がするがその辺どうなんだろう。
��____

というわけで作業に戻らせていただきたく。明日が終わればそれなりに暇になるのでなんとかならないものか。明日受ける精神的苦痛がどれほどのものかって感じだな。うへー。




2017年11月13日月曜日

生活記録

徹夜したりリポD飲んだりとヘロヘロな一日。リポDなんて年に一回二回しか飲まないから飲んだ後に腹の下腹部に変な感触と胃に鈍い痛みが。そして眠気は飛んでおらず。意味ねえ。眠気を吹き飛ばすには刺激の強いものが必要である、それもとびっきり強烈なものが。ってことでここは一発久しぶりにF/Aのサントラを大音量で流しちゃってうおおおおおおおおおお!!!!!!RAVEが!!RAVEが襲い掛かってくるぅううおおおおおおおお!!!!!もう眠気も鬱も虚無も消え去った。なにも怖いものなんてない。なぜなら俺は戦士で攻撃者だからだ!!!ファイター!!アタッカー!!F/A!!! ああ、いつの日にか筐体から流れるF/Aの音楽を拝んでみたい…
さてレイブといえばライブでありライブといえばJAPAN Game Music Festivalなわけだけど(どういう話題転換だ)どうしようこれ。ここ最近時間的余裕と金銭的余裕がなくてあんまりこういうのに参加することが出来んかったし、なんなら今回も時間的余裕も金銭的も無いんだけど2013のライブには参加してZUNTATAとかファルコムjdkとかノイジークロークのバンド(TEKARU)とかCrash40とかいろいろ聴いて楽しかったもんだから行きたいのは山々なんだけれども。今回もZUNTATA出るしベイシスケイプのリブストローさんも出るしCrash40も出るしで参加したいものなんだが……。とりあえずチケットだけどうにか取っておいた方が良いかなこれ。今現在全財産が5000を割ろうとしている中チケットとれるのかって話だが。
��____

ゲームの方はボチボチ。ゲームに血眼になっている場合ではないのでプレイ時間的には少なめ。ピンクスゥイーツをやったりルクスペイン進めたり、現実逃避にメタモルVのオープニングムービーだけを見たりとそんなもんです。時間さえあればマリオデ進めたりしたいもんなんですけど、そんな時間もありゃしないようで。厳しいもんです。
ピンクスゥイーツは稼ぎをいろいろ考えたり。このゲーム、手っ取り早く稼ぐのならランク上げまくって弾幕発生地点にボムを撃つのが最も効率良いみたいやね。無意味に大味って感じだけど、これは1.01だからゆえの印象だろう。ランクを上げることそれ自体が地獄への片道切符となっている1.00だとこのバランスがどうなるかって感じだね。ランク上げすぎるとクリア不能に陥る。そうならない範囲でどれだけ稼ぎを突き詰められるか、というバランスが上手いこといってるんだか行ってないんだか分からないが、大味でありながらも妙に繊細だなーとか思ったり。ショットで撃破した方が点数が高かったりとかね。ただ稼ぎ自体はボスが発狂してるのを見続けて掠りボーナスちまちまとったりとみみっちいので不毛ではあるが……。あとシャスタじゃ稼げんし。チョーやる気ネェー……
ルクスペインは少し面白くなってきた部分と妙にかったるい部分が襲い掛かってきてどうしたもんやらと言う印象。面白くなってきた部分は言うに及ばずシナリオなんだけど、登場人物の描写の積み重ねがようやっとここに来て発芽し始めて心を削り取るシグマシステムとの兼ね合いや独自の演出も相まって中々惹きこまれる出来なんじゃないかと。発破かけるまで遅すぎるような気がしないでもないけど、いやこれ中々のもんです。対して問題点はサイレントとの戦いがつまらない上に単調でなおかつ面白くないのに物語が進んでいく中で戦闘の場面が増えつつあることなんだが……。つまらないって書いちゃったけど一応ミニゲームとしてはそれなりのもんではあるとは思うんです。でもこうも単調なものを連発されても困りますことよ、みたいな。どうにも惜しいゲームだぜ……。演出と物語、キャラは一見の価値があることは確かだと思うのだが……。んー自分に耐えれるかの一抹の不安はあるけれどデスピリアでも買ってみようかなー。というか買ったまま起動もしていないドリキャスホントいい加減どうにかしなきゃ……。やりたいゲームはあるのにどれもこれも高くて買えんというヘボイ理由で手元にいくらかソフトがあるのに起動もしないのは本末転倒なことこの上ないよね……
��____

・タイトーサウンド開発部の重厚な歴史を振り返り! ZUNTATA30周年記念ライブ&トークで盛り上がった“REAL ZUNTATA NIGHT3”をリポート
https://www.famitsu.com/news/201711/13145936.html

忙しくて完全に忘れてた。ちゃんと見なきゃ……
��____

・ゲームレビューで点数を付けるのは良いことなのか?
http://kentworld-blog.com/archives/gamereviwe-tensuu.html

悪いことではないがかといって良いことだとも思えないのが個人的な印象。文章読みゃあ書いた人がどんなスタンスで誰に書いているのかは分かるし点数にたいそう立派な価値があるものとは思わない。これはまあ個人のアレだから人にも依るだろうけども。
そもそもゲームレビューといってもそれがバイヤーズガイドなのか批評なのかゲーム語りなのかなんなのかによって点数の持ち得る意味は変わるだろうし、そもそも点数制は破綻が生じるものと自分は思っている。明確な評価機軸なんてものが存在すればいいのだがそんなものは存在するわけでも無く、結果として自分はある種ネタとして極めて適当な気持ちで適当な点数を適当に言うようになった。10点満点中2兆とか。まあそれだけ楽しんでるって意味でもあるんすけどね。
ピンクスゥイーツなんて客観的に見たら排他的な内容と世界観などひどい点しか見当たらない上にアーケード版は残機無限バグ発動でクリア出来てしまう救いようのないゲームで苦し紛れに10点中3点つくかつかないかみたいな具合になってしまうが、じゃあピンクスゥイーツがヘボヘボなゲームかと言うとそんなことはまるでなく、ほかのSTGとまるで違う調整を行い独自の面白さを見せつけているし、自分はケイブSTGの中でも最高峰に位置付けてもいいくらいに面白い作品だと思っている(1.00も1.01もアレンジも)。人には全くお勧めできないのであくまで自分の中ではの話なんだけど。

……で何の話をしていたんだか分からなくなってきたところで、この話の教訓は……ゲームの評価は「10点満点か評価不能のどちらかにしろ!!」ってところかな(これが言いたいだけ
��____

使っているブラウザがバグりたわけたので緊急でChromeを呼び出してことを済ます。なんでこんな目に合わんといけないんだか……


11/6~11/12

ダメです。


・ルクスペイン
チャプター10くらいまで進行。

・パンチライン
1話クリア。

・はーとふる彼氏
BBLシナリオクリア。まだ全てのルートを見たわけではないけれどもここで一区切りとさせていただきましょう。感想はまさしく怪作。凄まじいシナリオでございました。

・アイザックの伝説アフターバース+
プレイはしたと思うんですが何やってるかが思い出せません。脳が死んでいる。

・マリオデ
まだアッチーニャでちんたらしています。結構ステージを漁ったと思っていたんだけどそれでも次の惑星出現時に1/3しかムーン取ってないってことを考えるとやっぱり結構難しいもんですにょ。というか、フィールドに変化が起こるたびにムーン増えてるような気がしてならんのですが……。

・きみしね
本編クリアまで進行。何とも優れたミニゲームゲーでございました。ラヴィ!

・ガレッガ
1クレブラックハート様mk2発狂まで。ワインダーの避け方を何とか試さなくては…

・桃薔薇
1.00が4面オチ、1.01稼ぎが600万直前で6面まで。

・むちポ
アレンジすら2面で撲殺。情けなし。

・虫姫ふたりBL
マニアックが3面まで、オリジナルが4面まで。

・最大往生
1面ボスに爆殺。ダメです。



2017年11月12日日曜日

生活記録

レポート進めたりゲームやったり追い詰められていること以外はなんてことない日常。自室に机すら存在していない(正確に言うならば机はあるがゲームとモニターを置いてスペースを潰している)ってのは何とも厳しいもんです。図書館は空いてないから何もできんし。中学生だか高校生だか分からんが何をそんな勉強する必要があるんダ!もっと外に出て遊べ!それか家でゲームでもしてロ!
とかなんとか言ってる場合じゃなくマジでレポートが終わる気がせーへん。いやあることないこと書いて適当に済ませるなら終わると思うんだけどそれはそれで屑扱いされるし暴言吐かれるしで良いことないし……。わしゃあ一体何でこんな何の役にも立たない不毛なことを一生懸命やっているんだろうか。それでなんで命を懸けたくもないのに死ぬ恐れのある実験なんぞやらなきゃいけないんだろうか。こりゃあ徹夜するしかないかねえ。いつになったらこの状況は終わるのだろう。気が重いにもほどがある。
��____

ゲームの方はピンクスゥイーツとガレッガをやったくらいでどうというアレも何もないです。ガレッガは一応チッタ使って1クレハート様mk2第1形態までは辿り着いたのだけど機雷に巻き込まれて入滅。子ブラ6体くらいだったのでランクは十分に低く、連射も入れていたので少なくともここで針弾はともかく機雷に負けるとは情けないもんです。400万にも後10万だったしなんだかなー。厳しいもんだ。
桃薔薇の方はいろいろと稼ぎを調べている最中。稼ぎを考え出すと1ボスが異常な強さになったりと新たな発見があったり。しかし!スコア稼ぎは不毛や!何の良いこともあらへん!スコアを意識すると集中力が持続しない。結局先に全く進めない。恐ろしいほどの忍耐力と集中力、判断力と計算力が要求されるんだなスコア稼ぎの世界は。
一応桃薔薇自体が好きなゲームではあるし、稼ぐ上で人間辞めなきゃいけないレベルの精密さは要求されないのでスコア稼ぎもそれなりには楽しいのだが……これは真面目にやると色々なものが破壊されていきそうだな。うーむ。知らなかった世界を覗いてみるためにもボタン同時押しの練習もかねてちまちまやってみるとしますかね……。
��____

・『Green Game: TimeSwapper』が海外で11月17日に配信決定!
https://ninten-switch.com/green-game-timeswapper-switch-eshop-20171117

ほーお。これは面白そうだな。ゲームを構成する要素も自分好みそうだ。問題があるとすれば日本語が崩壊しているような気がしないでも無いことか……。海外マネーが手に入ったら考えてみましょうかね……というか日本でも出ないかな。
��____

とまあ、今日はこんなもんで。





2017年11月11日土曜日

アドベンチャーゲーム強化期間第五戦~パンチライン~

起きたら11時でやる気ゼロガンナーだったのでゲームだけして過ごす。ああダメ人間。
��____

俺がパンチラインと言ったらチュウリップとルールオブローズを作ったパンチラインに決まっているだろうが!というわけで次なるアドベンチャーゲームはこいつに決定。思い返してみればメタモルVも単純な勧善懲悪ものでは無くいろいろと考えさせる作品であり、マリカ真実の世界は何をどう見てもダークな物語、おまけにはーとふる彼氏も普通に遊ぶ分にはただのバカゲーだが真相ルートは重いにもほどがある、そして今進めているルクスペインも人の心の闇に焦点を当てたシナリオ、といったように何故か重い作品ばかりになってしまったのでここは軽いものでもやろうかと考えて。アニメは一度たりとも見たことがないが、アニメの内容をなぞった感じと言う事前情報は仕入れていたのである意味新鮮にゲームに挑めるだろう。たぶん。いや分からんけど。ホーム画面とホーム画面からロードした画面を見て犯罪者になった気分だと頭を抱えたが果たしてどうなることやら……
とりあえず1話をクリアしてみたけど、チュートリアルと主要キャラの顔見せ、設定面の披露が焦点なのでここで語ることは特になし…というか取り立てて語ることがない。打越マジックが炸裂するまでは衝撃を受けるような描写も無いもんなのかねえ。というか打越さんの作品ってよく考えたらメモオフしか知らんので(ソフトだけはやたら持っているのだが…)これが実質初なのだが……。アニメと一緒に作られていたからかアニメパートも非常に多い印象を受ける。使い回しかどうかは分からないけれども。2Dグラフィックのゲームでは無いことは知っていたけれど3Dモデルが上手いこと活かされているかというと…どうなんだろうね。Vitaの性能に無理があったのかそれとも低予算なのかは分からないが、モデリングの質はそこそこなのに動かし方にどうもぎこちなさを覚える出来。ダメとは言わないけどもう少し何とかなりません…?ピタゴラスイッチ的謎解きは面白いとは思うが…今後に期待といった感じかな。後は設定面での描写の少なさと俺とのかみ合わなさが強烈なのが気がかりなことこの上ないが、進めていくとしましょうか。ほえほえ。
��____

ストレスを抱えてランク調整しても仕方がないじゃない、ということで武者修行を兼ねてピンクスゥイーツ1.01の稼ぎに取り組み中。稼ぎといってもマジになってやる気はないので素人がちょっと頑張った程度に過ぎないのだが。1.01はランクが上がっても弾が異常な数になるくらいなので問題は無いだろうし、何より敵が固くなってにっちもさっちもいかなくなることは無いし。まあそれを調整するのも楽しいことは楽しいのだがいろいろ考えるしランク上げる行動を取ってイライラを募らせ挙句の果てに難易度暴騰箇所で死ぬのは本末転倒にもほどがあるだろうと。
とりあえずシャスタを使ってみて600万目前で6面中盤で勲章落としてそのまま入滅。この稼ぎペースが桃薔薇としてどうなのかは分からんが、1.01は撃ち込み点稼げないしこんなもんなのかねえ。たぶん上手いこと行けば800万くらいは辿り着けるだろう。800万は確か360ランキングのトップくらいだったしあんま稼ぐ人っていないのかなあ。と言うよりはそもそもこんなイカレたゲームをやる人なんぞほとんどいないってのが真理なんだろうなあ。俺もプレイのしすぎて感覚がマヒしてきてるしなあ。客観的に見たら救いようがないゲームという印象自体は変わりないのだが、主観で考えたら矢川STGで12を争うほどの完成度と思い込んでるし。
ともかくとして弾の多さに慣らしているもののそれで1.00が突破できるようになるかといえば…微妙なんだよね。パターンに相関性こそあれど使いまわせるかといえば使いまわせないものが自分が作成したものだと多いし、そもそも6面を突破するのにボムを節約せないかんのに5面でボム祭りを行っている時点で……。やってみたはいいがあんま意味の無いことだったかもしれん。ただ不思議と後悔はなく、1.01であっても稼ぎはいずれほんのりとはやろうと思っていたのでこれはこれでよかったかもわからん。目指すは1000万だけどシャスタじゃ厳しいかなあ。理屈上勲章落とさなければ対して何もしなくても800万くらいは行くとして、後の200万どこで上乗せするのよみたいな。撃ち込み点は敵が柔らかくて無理、パーツ破壊は腕が伴ってなくて死亡一直線ってのはねえ……。
あと4面マロンボゥル地帯は画面右に移動して一気に上に上昇して弾封じを行い後はそのまま弾を撃たずに弾避けしてればいいらしい。マジカヨ!これでボムを0発(ボタン同時押しが苦手で誤発するのでその分を含めると1発か?)に抑えることができるゼ!まさか弾を撃たないことが解法につながろうとは……。烈火みたいだな、というかこのゲームは烈火のリメイクでもあるので当然といえば当然か。うーむ唸らされるぜ

【桃薔薇1.01テキトー稼ぎメモ】
・基本方針
ランクが上がろうが敵の硬さは変わりない、弾は無限に使えるボムとボムチャージで封殺可能、敵の弾はほぼすべてが自機狙い弾ゆえに弾避け不要、であることを考えるとランクは無視してよい。ランクを下げるプレイングでは無くなるので敵弾が異常な数になるが大した問題にはならない。開幕に連射を入れて撃ち込み点を増やし、アイテムの重ね取りもガンガン行う。勲章ループを繋げれば普通に700万とか800万は出せる気がする。
パーツ破壊は腕が伴っていないので放置。ただ1面卵と3面卵は破壊可能弾を大量に出して2500破壊エクステンドに一役買ってくれるのでここのみ粘って破壊可能弾数を稼ぐこと。薔薇尻はサーチ仕込むまで常にバック。
・1面
勲章ループを繋げること自体は容易だがちゃんと勲章を取ってから次の勲章を出すことに注意。1面卵で破壊可能弾を稼ぐ。
1ボスで腕をもいでフィニッシュ。点数増やすならミサイルで粘る、本体にダメージ与えない(ボムチャージを使う)などをすればよいはず
・2面
勲章がここで1万に届くので後はこれを継続。2面卵は危険度が高いので稼ぎは無視。2面中ボスその2で破壊可能弾と撃ち込み点を稼ぐ。
2ボスでタイヤ破壊で勲章取りまくると点数的に旨いかもしれない。シャスタだと強すぎてあんまし粘れないかもしれないけども。
・3面
固定エクステンドを取る。3面卵前に確実にエクステンドを出せるようにしておく(2500エクステンドの性質上)。3ボスのボンバーで勲章が稼げるが極めて危険なので無視して倒していい。
・4面
クリアするだけならここの蛇地帯で勲章を落としてランク下げを行うのだが、稼ぐ場合はこれを取ればよい。弾が増えるのでその点に注意してボムチャージとボムを上手く使えばいい。マロンボゥル地帯はボムで。
・5面
編隊で勲章(と言うかアイテム)全部取ること以外特筆はなし。5ボスは運任せなので何とか安定させること。
・6面
勲章を落とさないようなパターンを組むこと。要検討。絶対に卵後のところまでつなげること。
・7面
卵が運任せ(ry。バーン様戦はランクが上がってボムが面白くなる反面地獄になると思うので注意する。
��____

・王道的な縦スクロールシューティングゲーム『Xenoraid』が海外で11月17日に配信決定!
https://ninten-switch.com/xenoraid-switch-eshop-20171117

これが真のゼノシリーズか……
��____

・TACS GamesがSwitch向けの新作ターン制SLG『ACORN Tactics』を発表!
https://ninten-switch.com/acorn-tactics-announcement

戦略シミュレーションか。うーむこれはどうなるかな。
��____

・カプコン、『逆転裁判』シリーズをSwitchに投入へ!
https://ninten-switch.com/capcom-2018-coming-to-gyakutensaiban

そりゃあ出るは出るだろうが……逆転裁判は一体どこまで続くんだ…?シリーズとしては続いてほしい一方で物語の畳み方と次なる一手を考えてもらいたいという気持ちもあるんだが……
��____

・Switch版『クロワルール・シグマ』など3タイトルをPLAYISMが“デジゲ―博2017”に出展
http://dengekionline.com/elem/000/001/626/1626839/

スイッチにクロワルールシグマ出るのか!あれは中々に面白かったし今後スイッチでPlayismがイカしたゲーム出してくれるのなら応援したいところだ。Vitaではあんまやり込みもせず終わっちゃったけどここらで一発やり込んでみようかしら。
��____

・M2 Shot Triggers「魔法大作戦」インタビュー前編
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1089519.html
・M2 Shot Triggers「魔法大作戦」インタビュー後編
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1091038.html

立体視アレスタだとッ!!というかPCからのタイトルも出したいという言葉を考えるとMSXやX68k辺りのタイトルとかを検討中なんだろうか。MSXのコンパイルSTGとか出たらいいなあ(と思うけどある程度EGGで遊べるしあんま意味ないか…?でもアレスタとかもう無いしなー



2017年11月10日金曜日

生活記録

水曜締め切りのレポートを二つも抱えて大混乱中。とにもかくにも忙しすぎる。それでもって疲れてゲームもあんまし出来てないって現状でござんして。やりたいゲームは山のようにあるし、せっかく買ったゲームを死蔵にしながら過ごすのは辛いことこの上ないな。うげー。しばらくゲームしてる時間すら作れそうにないけど、それはそれで問題あるのでVitaでアドベンチャーゲームでもまた始めることにしてみましょうか。一応とあるソフトはDLしておいたのだけど。しかし意外と短いみたいなのをどこかで聞いたけど容量異様にデカかったしこれホントだろうな……。
今日はルクスペインくらいしかプレイしておらず、そのルクスペインもネタバレが割と致命傷になりかねない箇所に差し掛かっているので書こうにも書けん感じです。こんなもんですみません。たまにはこんな日もありますことです。
��____

・『Caligula -カリギュラ-』11月17日の生放送番組でシリーズに関する新情報を発表
https://www.famitsu.com/news/201711/10145826.html

もしかして新作があったりするんだろうか。
��____

・ハムスター、アイレムのアーケードタイトルを『アーケードアーカイブス』シリーズとして配信、第1弾は『ジッピーレース』
https://www.famitsu.com/news/201711/09145777.html

ッ!!来たかアイレム!後々Xマルチプライやドラゴンブリード、ガンホーキ、ギャロップ、DASシリーズ(エアデュエル、アンダーカバーコップス、ジオストーム、海底大戦争)、無論R-TYPEやイメージファイト辺りが出ると良し!というか出てほしい!ゲーセンで遭遇したことがないXマルチプライやドラゴンブリード、ギャロップにエアデュエルをプレイしたいもんだ。マジで出てほしいし初期アイレムは実はほとんど知らない(スぺランカーくらいか……)からお布施もかねて初めて聞いたジッピーレース買っておこうかな……
��____

・Nintendo Switch版『大戦略パーフェクト4.0』が2018年3月22日に発売決定!
https://ninten-switch.com/dsp4-switch-ver-announcement

システムソフトアルファースイッチに参戦するのかッ!!スイッチ暗黒ゲーの覇権を握らないことを祈るだけ祈らせてもらおう……。というかホントはゲー霧とか凄まじいゲームを送り出しているという逸話しか知らなくてゲームはやったこと無いんだよね……。一本くらいはプレイした方が良いかなあ。一応大戦略だし。




2017年11月9日木曜日

なんだ! これは!

はーとふる彼氏を追う前に言っておくッ! おれは今やつの真相ルート(BBL)をほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりは、まったく理解を超えていたのだが……
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
「おれは 乙女ゲーをプレイしていたと
思ったら いつのまにかダークサスペンスが始まっていた」
な…何を言っているのかわからねーと思うが 
おれも何をプレイしているのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…萌えだとか鳩と恋愛だとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
��__

というわけではーとふる彼氏クリアしました。感想は何もかもがネタバレに引っかかるので何も言うことができないのだけど、ここまでやられたらもう脱帽しかない。乙女ゲーでも何でもない気がしないでもないが、こうまでシナリオの完成度のアドベンチャーゲームはそうそうお目にかかれん。特にこれまでとはまるでテイストの違うルートの内容に各鳥のルートで謎を残したりしていた部分を凄まじい勢いで伏線回収を行う手法は本当に凄い。凄すぎる。あの時のあれはああいうことだったのか!あいつはああいうことだったのか!などもう次から次へと驚きまくり。シナリオにぐいぐい惹きこまれる。真相解明ルートの始まり方も凄い。こんなのありえねえ。狂ってるとすら思える。ネタバレなしだともうこのゲームを伝える術が自分には思い浮かばない。とにかく買ってやってくれとしか言いようがない。つーかもう買え!そしてBBLを見ろ!あのルートが始まった瞬間とんでもないレベルのバカゲーという印象は消え去ったよ。タイトルに偽りなしの怪作アドベンチャーだと思う。
それだけに、Vita版はどうしようもない欠陥品なのがあまりにも残念でならない。エラー落ちすることもあるというのはともかく、アドベンチャーゲームとして脱字のオンパレードとウィンドウに文章が収まりきってないというのは致命傷以外の何物でもない。特に脱字は本当に多く、意味の推測こそ何とかできるもののこんな出来じゃダメだろ!と言いたくなるようなものなので……。海外版を再ローカライズという手法を取っていると思うのだが、それが完全に仇になっている。この点は本当にひどい。擁護のしようがない。これさえなければ世紀の傑作として崇め奉る可能性すらあったのに……。そんなわけでお勧めしたいのは山々だけどいろんな覚悟のうえでプレイしていただきたく……。シナリオもめちゃクソ重い感じなのでその辺の覚悟も……。
��____

ルクスペイン進行中だがこのゲームアドベンチャーとしてみるとかなり欠陥が多いつくりだね。特にきっちりフラグ立てないとゲームオーバーに普通になる調整なのにセーブが章終わりしか出来ない、スキップは無い、バックログも無いと致命傷に近いんじゃないかと強く思う。特にスキップないのはアカンと思う。逆転裁判もバックログは無いけどスキップできるだろ!?見習ってくれよ!それかせめて、セーブを任意かパートごとにセーブ挟むようにしてくれ。これじゃあしんどいだけだ。シナリオに乗り切れてないうちからこんなプレイヤーを暗澹とさせる要素を盛り込まんでほしいところだ。世界観もシナリオも今のところピンと来てないだけに非常に苦しいぜ。ううう。
��____

ガレッガをプレイしにゲーセンへ。1ボスでまさかの被弾、2面でミスして残機ゼロと救いようのないプレイ感覚であったがギリギリのところで踏ん張り6面に突入。しかし6面中ボスでまさかの誘導ミスで死亡。こんなところで死ぬことになろうとは…情けない。
虫姫ふたりBLマニアックは血迷ってパルムで挑んでみたものの3面で死んでしまった。やっぱりパルムは合わないみたいだ。確かに敵配置を全て暗記して精密な操作技術があればレコ姫よりもよっぽど強いような気がするけど、弾避けスキルが死んでる自分にゃ無理だ。やっぱりレコ姫でパターンまとめた方がよっぽど先へ進めるらしい。ぐげ。
��____

・Nintendo Switch用2Dアクションアドベンチャー『Cave Story+』が2018年2月8日に発売決定
https://www.famitsu.com/news/201711/09145713.html

遂に来たか…ッ!!これまで興味こそあれど何だかんだ機会に恵まれずプレイ出来ず仕舞いだったがこれは行かせてもらうとしましょう……。Pikiiにはこれに限らずNicalis作品をバシバシローカライズしてもらいたいものだけどその辺どうなのよ。海外では既にいろいろ出てるぜよ。
��____

・Switchのニンテンドーeショップ更新!イカした忍者ゲーとネコゲーが本日登場!来週は「テスラグラッド」やケムコRPG「亡失のイストリア」など4本!
http://sinplelove.jp/blog-entry-6957.html
・PS4&Switch用ソフト『Ninja Shodown』が11月9日から配信開始!

海外ストアで目を付けていた(ような記憶がある)ニンジャゲームが配信とな。購入できる時に買っておくとしようかな。しかしLumoも出るんかいな……。あのゲームセーブデータ破壊騒動とVita版の文字消失現象、ソルスティスをそのまま最適化せず持ってきた内容が合わなかった上にさんざんもさんざんだったけどリベンジでもした方が良いのかね……。一応死ぬほどつまらなくはなかったし……
��____

・[PS] PS Store 11周年記念セール (2017年11月9日より)
http://dlgamesale.blog.jp/archives/51054171.html

またセール!?なんだこの攻勢のかけ具合は……。そんなに安売りしちゃっていいのかいな……




2017年11月8日水曜日

生活記録

マリオデ、ようやくちょっと楽しみ方が分かってきたかも…。どうにももやっとした書き方だけど。進め方の方針すら見出すことが出来ずに悶々としていたけど、ようやく自分なりのこのゲームに対する方針が立ってきた。まずこれ見よがしに敷かれたレールの存在を完全に無視する、次にフィールドをほっつきまわり何か怪しいところやパワームーンがありそうなところに行きムーンを確保する、出来ることがなくなって来たらレールに乗っかり指定されたムーンを取る、でいいらしい。どうもこの辺のレールに乗っかった上でアクション楽しませたいのか箱庭をうろちょろさせたいのかが曖昧で中途半端ゲーオタには第一印象が微妙に映りやすいバランスになっているよう。上級者の場合マリオはこういうものだという概念が存在しているはずであり、マリオデは概念をぶち破りつつしっかりとしたマリオなので何をどう楽しめばいいかすぐ分かるからマリオデ楽しい!となるし、対して初心者の場合もしっかりとレールを敷かれているからその中で暴れれば良し、難易度的にも割かし抑え目&精密な動きはそんな要求されることなしとマリオデ楽しい!と第一印象がスパッと決まる感じの調整にはしてるんだろうけど、中途半端にゲームやってて中途半端にゲーム慣れしてる人には結構辛い調整だな。というか中途半端の権化たる俺が自分で動かしているマリオを見ていてなんとなく惨めになる辺りがアレだ。ううう。でもこれでようやくまともに戦う準備は整ったといえよう。かかってこいやおんどりゃー!
後無理にジャイロ使わなくて携帯モードでも普通にプレイできることが分かったのも大きい。ジャイロの操作を使いこなさないといけんのだろうなーとは未だに思っているのだけどすげえ面倒と感じたのでこれはありがたい話だ。でもいずれは使いこなさないといけないんだろうな。うーんこんな調整でよかったのか…?
ゲーム自体は面白さが次々と襲い掛かってくる構成自体は素晴らしく良いと思うのだけど、どちらかと言うとある種の苦行を乗り越えた先の最大級の達成感を味わえるゲームの方が自分の好みではあるので相性悪いんかなという印象。小さな達成感を積み重ねるというのは良いと思うんだけど、なんかパンチ足らず。この辺はもう少しプレイしないと、というかボスとかクッパを倒さないと見えるもんも見えてこないか。まだ序盤だしここで印象決めるのは早すぎるにもほどがあるだろう。
ただカメラワークに関しては現段階で「かなりダメ」とまで言い切っていいんじゃないかと思うほどには苦しい。何がダメかと言うと視点があっち行ったりこっち行ったりふらふらするはマリオを見失い壁にマリオ隠れるしゲーム中やたら右スティックを駆使する必要あるしボス戦では独自のカメラワークになるしなんというか俺の望む適切な位置に調整できない。いや、意図は分かるんです。見てみてこのカッコイイカメラワークとダイナミックなマリオの動き!なんていうのは画面内から痛いほどに伝わってくるんです。でもそれが原因と化して操作の気持ちよさを半減させているようでは話にならない。更に視点がコロコロ変わったりすることから分かる通り今作3D酔いに関する配慮をしたのか正直疑わしいレベルだと思うんですけど。自分は1時間持たないですよ。しかもここにプレイスタイル次第でジャイロまで加わるんですからハッキリ言ってもう滅茶苦茶ですよ。カメラに不満があるならテメエで適切なカメラ選べ!なんていうオプションの調整もどうも好かん。今回CEROがBなのは3D酔いの対策あんましてないって意味の現れなんじゃないだろうな……。流石にマリオ64やよりかは優れているけどサンシャイン、バンカズ(ドンキー64も含む)以下という判定が自分の中では下された。いや、サンシャインもバンカズも褒めれるカメラワークとはかなり違うんすけど……。グラフィックがきれいになってるから酔いにくいといえばそうなのかもしれないけど、どっちにしろカメラは何でこんな中途半端感ブリバリな仕事ぶりなんだろう。これだけは変わることが無さそうだぜ。世間のゲーマーたちは3D酔いなんて無縁の存在だからカメラに対して不満も持たないだろうけど……。弱者は存在自体が罪、俺ら知らん、なんていう調整はあんまし見たいもんでも無かった……。ホント、この問題はどうしたらいいのかねえ。友人から言われた「ゲーム向いてないから辞めろ」という言葉が耳にこびりついて離れないぜ……
��____

ガレッガをプレイしにゲーセンへ行くも調子悪し。ブラックハート様の弾幕が回避できず、どころか2面で全滅だったりと踏んだり蹴ったり。どーしたもんでしょーこの有様はー。最高結果はブラックハート様まで。mk2のご尊顔を拝みたかった……
腹いせにストライカーズ1945Ⅱなんかもプレイしてみる。結果は1クレ8面と上々だが8面に残機持ち越して入れたのならとっととボムるべきだったなーみたいな場面が頻出して大後悔。まともにパターン作ってないツケがやっぱり回ってきてるなあ。くぁー。
虫姫さまふたりBLはリハビリを兼ねてプレイしているのだけどあんまし上手いこと行かず4面落ちだった。どうにも、いかんな。切り返しすら出来なくなってきたか。ガレッガ及び桃薔薇では出来るんだけどなあ。弾が多いとダメな病状にでもかかってるんだろうか。オリジナルはそんな弾多くない印象っちゃ印象だけど……。弾幕STGをやって基礎解法から思い出すレベルでやり直さんといけんのかねー。
そんな弾幕STGでは無く桃色STGの桃薔薇は4面の解法を間違えそのまま爆散し4面落ちだった。情けないにもほどがある。1.00はもう自分の実力じゃ無理なのかね…?あるいはプラクティスモードを使って練習せよみたいな。それよりもボタン同時押しが出来なくてボムが誤発してランク上がることの方が自分にとってきついんだけどなー。こればかりは何をどう練習したらいいか分からんぜ。こんなところで才の無さを露呈するとは……
��____

はーとふる彼氏の方は真相解明シナリオが出たっぽいこれで一区切りつけさせてもらうとしましょうか。しかしこのゲーム、見た目に反して異様に濃い設定だよね……。落ち次第じゃ現時点でのシナリオ良かったゲーに入っているマリカとメタモルVに並ぶか追い越すまであるかも分からんな。
ルクスペインはボチボチ。書こうにも何書けばいいかがイマイチ分からないゲームはこうなってしまいがちなんすかね。いや楽しいんですけどね。ネタバレとか、そもそも話あんま見えてきてないとか。キャラがあざといとかなんか妙にセクシーとかそういうのはあるんだけどそれを逐一書いたところで俺が得するわけでもないし……
��____

・3DSのニンテンドーeショップ更新!来週からアライアンス・アライブが4747円になるセールがスタート!
http://sinplelove.jp/blog-entry-6952.html

めっきり3DSのeshopも寂しくなっちゃったものだなあ。アライアンスアライブは好評だし小泉今日治さん関わってるしでほしいけどどーっすっかなー。
��____

・Play,Doujin!プロジェクトに、サークル“StudioGIW”が参加! 第1弾は『ZombieVital』シリーズ最新作に
https://www.famitsu.com/news/201711/08145619.html

ぬぅーん、ちょっと面白そう。
��____

・“エムツー ショット トリガーズ”第3弾『魔法大作戦』発売記念ロングインタビュー(エムツー編) 超魔法ボンバーな勢いで制作された過激な情熱を、開発スタッフに聞く
https://www.famitsu.com/news/201711/08145584.html

相変わらず凄まじいパッションが飛び出てる集団だ!堀井社長の持ち運べるようにしたいという言葉からはスイッチで出る可能性もなくはない感じが伺えるけどその辺どうなんだろう。他ハードでの展開もそうだけど、ケツイはともかくフィーバロン学園の続報や井内ひろしさんのUBUSUNAの進行度合いも気になるところだぜ。後者はまあ数年待っても良い覚悟でいるからいいのだけども。次も出るといいなあ。達人王とかどうっすかね。




2017年11月7日火曜日

生活記録

特になんということも無い日常。ゲームの進捗も一応はーとふる彼氏が各エンド一通り見たんじゃないかなーってくらいでルクスペインもアイザックの伝説も桃薔薇もむちポもそんなあれもこれもないので今回はこれと言って書くことも無い感じです。かといって日常絡みのあれこれがあるかと言うとこれもまた大して無く、それでいて追い詰められてるわけでもないので無っちゃ無です。中身無い生活してますが自分の人生なんぞこんなもんです。
��____

それだけじゃ難なのでマリオデについてでも書いておきましょうか。カメラワークのあれこれで乗るに乗り切れてない状況であり再開に気力を振り絞らないと行けなかったりする感じで、巷の好評に対して自分の気持ちがグングン盛り下がっていく感じなわけなんすけど、マリオシリーズって序盤がこんなにも微妙な感じでしたっけという気持ちが。今のところ自分の中で大部分を占めているのが「何をやらせたいのかが分からない」ということでありまして。箱庭アクションをさせたいのか、レールの上で大暴れさせたいのか、課題に対して取り組んで達成感を得させたいのか、よく分からんのです。まだ最初のステージ及びその次のステージでこんなこと言うのかなりアレなのは承知の上なんですけど。ドンキーコング64、あるいはバンジョーとカズーイみたいなゲーム内容を期待していた身からするとどうにも腑に落ちないというか、微妙なものでありまして。探索にしても先に挙げた2作品のように音符を置いたりバナナ置いたりといった、ここをこっち行けば上手いこと行きますよーとかここにええもんありますよーみたいな誘導の仕方が滅茶苦茶上手いとは感じられない(そこらのアクションよりは上手いと思うけど)。自ら道を切り開く上級者にとっては探索はこれでいいと思うけども、中途半端な実力しか持ち合わせていない俺はどうしたら?ならば初心者への配慮はどうかというと、ある程度のレールが敷かれているように思えるし問題は無い…けど、レールに従って課題を解いている感しかないわけであって。それはそれでマリオサンシャインなんかもそうだったからいいのだけど…。後は肝心のキャプチャーシステムがなんか自分の想像と違っていたのが……。なんかもっと自由度を爆発的に高めるものだと思っていたんです。普通に正攻法で行ける、けれどもキャプチャーシステムを使うことで違った解法も出来るっていうのを期待していたんです。でも、序盤の現時点では単なるギミックとギミックを解くためのパーツに過ぎないって感じで……。ティラノでボスとかに会ってぶちのめしたかった自分はどーしたらいいんでしょう、みたいな。まあそうすると規模がでかくなりすぎちゃうし、考慮することも膨大になっちゃうからそんなもん無理に決まっているのだけど、任天堂にはどこかでそれを期待していたのだけど……。もう少しプレイが必要な段階なのかなぁ。もう少しなんか発破かけてほしいところだけども……
��____

ガレッガをプレイしにゲーセンへ。チッタでプレイしてハート様mk2発狂まで。勝てそうなのだが肝心のワインダー攻撃をボムの無敵時間で回避可能かという問題はよく分からず。というか連射が相まって軽い処理落ちが発動してくれているとはいえ発狂を目視して避けることなんざ出来ねーYo!みたいな。ボムの絶対数は足りているとは思うのだけど、今回第2形態の機雷発射に合わせてボム撃ってエクステンドするってのをやってたからダメだったのよねー。何とも厳しい結果。後は結果を出せればグロウスクイードはどうにでもなると思うので勝利を見たいのだけどなあ。まだ無理かなあ。ランク的にも結構きつめなことが分かってきたものの、問題がない範囲だと思うのだが……
それなりに上手くいってるガレッガに対して虫姫ふたりBLオリジナルと最大往生はさんざんにもほどがある内容だった。虫姫の方はオリジナルにも関わらず1面で弾が直撃しやる気喪失、さらに3面のパズルは思い出せず、4面開幕に至っては切り返しすら出来なくなっておりパズルを解く前に憤死してしまった。最大往生の方はさらにどうしようもなくまさかの1面落ち。無念にもほどがある。とうとうそれなりにやったゲームすらどうにもならなくなってきたか。どうにも、こういうのは嫌だな。自分で自分が情けない。
��____

・バンダイナムコ田口社長「Switch向けに投入した3タイトルはいずれも動きが良い。Switch向けオリジナルタイトル、開発ラインを複数追加投入した」
https://ninten-switch.com/bandainamco-20171107

テイルズは有働さん関わるもんなのかねえ。オリジナルタイトルってのが気になるが……。HD振動絡みで何か面白いことやってくれりゃいいんだけどなあ。
��____

・『うたわれるもの』シリーズの1作目が最新ハードで復活、“原点はいま、新たなる出発点へ”の意味とは?【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201711/07145470.html

PSP版を買ったまま一度たりとも起動しなかったらこんな羽目に……。俺は一体なんてことを……
��____

・ゲームミュージックの歴史を紐解くコンピレーション・アルバムのインストアイベントがゲーマーズ秋葉原本店で開催
https://www.famitsu.com/news/201711/07145576.html

ぐおおお……ライブもこれも行きたいのは山々なのに時間と余裕だけがない……ぐぬぬぬぬ……。CDは収録タイトルを読み上げるだけでも目に汗が浮かぶ代物なのでどうにかして買っておくとするか……。メタルブラックでArea 26-10をチョイスしてくるあたり渋すぎるぜ。ひょー。



2017年11月6日月曜日

アドベンチャーゲーム強化期間第四戦~ルクス・ペイン~

階段使って上り下りしてたら足がマッスルペイン!っつーことで(何が?)アドベンチャーゲーム強化期間第4戦は何だかんだでこっちに決定。ポストペットDSは早解きを意識して目を血走らせて攻略する物では無くまったりとプレイするもの、という意思というか制作者の思いを受けてしばらく置いてから行かせてもらうとしましょう。んでもってDSで出来るDSならではのADVってなんかあったかなーということから白羽の矢が立ったのが今作ルクスペイン。正直な話音楽にイトケンさんが関わってること以外何一つ知らない作品だ。一応隠れた良作みたいなことは見聞きしてはいるんだけど。公式のジャンルは「伝奇ジュブナイル・アクティブADV」。……なんのこっちゃ。他人の思念に干渉する超能力をもった主人公を操作して事件を解決するぜ!といった趣で作風はDSらしからぬダークな雰囲気。
さてプレイ開始1時間程度の感想としては、うーんこれどうなんでしょう(聞いてどうする)。微妙に気恥ずかしくなるような文章や言い回し、言葉のチョイスなどが気になり物語に浸るに浸れない…のはおそらくあんまし慣れてないセンスのものだからとも取れるし、あるいは俺を対象にしたゲームでは無いということなんだろう。ラノベ読まんしライトノベル的なゲームってほとんどやってないような気がするし……。パワポケ(特に超能力が中心になった10以降か?)が最後か?一応ダンガンロンパ辺りもやったことはやったけど……。微妙に話がそれてきたので戻すとすると、言い回しというかセンスがどーもそれっぽく感じられるけれども悪いもんでは無い。ダークなそれ系のものが好きなら結構惹かれる文体なんじゃないかなーと思ったりもする。一方で気になるのが導入がかなり厳しいというか、主人公とプレイヤーに知識の差が膨大にあるにも関わらずすっ飛んでいくシナリオと、それと反する典型的冗長気味なキャラクター紹介のオンパレードともう少し何とかならないもんなんですか!と言いたくなるようなものだったのが……。専門用語のオンパレードと訳の分からないうちに使わされる能力と「なんなんスカこれは!どうなってるんですか!こいつら誰なんすか!俺は誰なんすか!」と愚痴を言いたくなるようなものであり、そこに気恥ずかしい文章が加わるのでプレイしてて「あっちゃ~」と目を覆いたくなるような感じだ。決して悪いものではないのだが(が、導入はもう少しやりようはあったと思う…)プレイしていて妙な気まずさを覚える。題材が異色でも導入がしっかりとしてればぐっとゲームにのめり込める作品もあるので(例:ネットハイなど)もう少し何とかしていただきたかった…。セーブが章終わりにしか(たぶん)出来ないのも厳しいぜ。
相当かまされてしまったがゲーム内容自体は悪くない。プレイヤーを積極的に物語に絡ませて主体的に進ませようとしてくるゲームデザイン自体は非常に面白いと思う。今作の肝は残留思念を超能力で発見しそれをもとに真実を追求していくといった感じのものなんだけど、このキャラクターが持っている残留思念をタッチペンで自ら削り出したり思念を読み取ったりするのがちょっと大変ではあるが結構面白く、テキスト読むだけにとどまらない味わいがあると思う。読み取った残留思念の演出もどことなくスタイリッシュにまとめられてて、それが気恥ずかしさを覚えるものの人が考えてたことを覗いているような楽しさやゾクゾク感もありと今までにないプレイ感覚。また2画面を極めて効果的に使った画面構成もお見事。下画面はキャラクターとテキストが表示されるいわゆる普通のADVだが上画面にはキャラクターのシルエットというか残像みたいなものが表示されており、ここに心の動揺とか感情が表示されている。他人の思念を読み取れるという設定にもきっちり合っているし、物語の没頭感も強めてくれる。DSならではのADVという謳い文句に偽りなしといった感じだ。これは中盤~終盤の終着のさせ方が上手ければかなりのものなんじゃないか?という気がしてくる。導入がどうにもダメとは言わないけどこれでいいの?と思う出来ではあるが、シナリオが進めばその問題点は解消されるだろうしこれは結構いいんじゃないかな。自由にセーブが出来ないので割と集中して進めんといかんのはきついけど、面白い作品だと思う。この先どうなるか、見させてもらいましょうか。
��____

苦戦していたナイトメアをクリアしてきみしね無事にクリアまで達成。あいつの名前はポリスメェェェェンッッ!!!!!!と言わんばかりの良作だったと思いますにょ(何言ってるんだ)。結構前回言いたいことは言い尽くしちゃったので改めていうことってないんだけど、DSの機能の使わせ方に無理を感じさせないしミニゲームは面白いし作風はシュールでバカだけどプレイヤーを惹きこませるものに仕上がってるし物語自体も中々にほろりとくる感じで良質、音楽も実にヌヌネネヌヌネノでヌヌネネヌヌネノな感じでヌヌネネヌヌネノな作品でありました。というか、あの歌ってマジでこのゲームの内容的確に言い表していたんだね……。ミニゲームの数々を見るたびにそう思ったよ。暴れた牛も100匹出てくるし、牛の出るゲームは良いゲームの法則にしたがえば良作だろう。牛もポリゴンだし(だから何だよ
難点はセガの天然調整が炸裂していることか……。ミニゲームの難易度が高いものと低いものの差が厳しい。ナイトメアはいろいろとおかしい難易度と化かしているのが何とも……。セガだからで許せる人には別になんてことも無く良作になると思うけれど、許せん人からしたら厳しい以外の言葉は無いね。後は良くも悪くもミニゲーム集に収まっているのでそれ以上の発展がないってところか。メイドインワリオみたく飽きやすくなってもまたプレイしたくなる作品となっているかと言われると、どうなんだ?と思う面はあるけれどそれに近い面はある。ただ難易度を上げてプレイしてもそんな面白くなるわけでもない感じのものなのが難ではあるし、メイドインワリオのように狂気じみた数のゲームが収録されているわけでもないのが惜しいところか。ただロンチでここまでまとまった作品に仕上げたのは流石のセガだろう。というわけでこれは素直に高評価にしておこう。中々の秀作だった。ラヴィ!
��____

ガレッガをプレイしにゲーセンへ。チッタでプレイして7面ブラックハート様mk2第2形態まで。んーハート様も勝てない相手ではないと思うのだが、厳しいことには変わらんか。第2形態の弾幕くらいは回避できる程度の素養は身に着けないとクリアさせてはもらえないって感じですか。ランク調整に関しては5面で子ブラ5体なので高いといえば高いのだがまあ許容範囲だと思うし、となると後はどれだけ道中を安定させるかってところか。ランクプランは5面まで勲章取る。一度でも落としたらピンクスゥイーツ走法で十分みたいだ。もしかしたら最初からピンクスゥイーツ走法でもいいような気がするけど、スコア的に不安要素しかないし。桃薔薇走法だと7面で350万か400万だしね……。死ねる回数が極端に少ないのがチッタの苦しいところだなー。俺の考えた戦術に問題があるのかもしれないが……。とっとと戦車エクステンドのパターンでも組めってか。ぐげ。
��____

・PS4『吾妻邸くわいだん』緊張感ある辛口なアクションアドベンチャーが、2018年上旬に配信
https://www.famitsu.com/news/201711/06145468.html

なんとなく懐かしい雰囲気。ゲームとしてはどうかな。
��____

・【特典付】NMK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.2【予約受付中】
http://claricedisc.shop-pro.jp/?pid=124451722

ぬわッ!!サンダードラゴン2!!雷龍!!これは予約しないと!!買うしかないわめ!NMKサウンドも結構出るようになってめでたいことだ。ゲームの方もなにかの間違いで復刻されないかなあ。ラグナロクが出たんだからこいつも期待したいところだけど。お願いしますぜハムスター……
��____

・ストーリー、シングルプレイ重視のゲームは終わったのか?
http://kentworld-blog.com/archives/story-game.html

納得は出来るが共感できる要素があんまりなかったのはおそらく自分がコミュニケーション型ゲーマー、ゲーオタでは無いことが関係してるんかな。人と絡むゲームはほとんどやらずコミュニケーションを拒絶し自分自身をも遠ざけている現状と、各ゲームの売り上げにも興味ないし話題のゲームは全然やらない現状の自分。何より今更ピンクスゥイーツなんて世間的にアレなゲームをマジになってやってる時点でゲーマーでも何でもないよと思わないでも無い。スイッチ流行のこのご時世にインザナ、きみしね、ルクスペインを持ち出して2画面とタッチペンを使ったゲームデザインがナイス!とか言ってる時点で何もかもおかしいもんがあるだろう。結局どこにも居場所なんてものはなく地獄の底で適当に時季外れのゲームからピンと来たゲームをし続けるしか、自分の出来ることは、なかっ、た。
という話をしたいんじゃなくて……長期的な目で見るって言うのはダメなんだろうか。自分のような後から評判を聞きつけ購入するタイプのプレイヤーだっているだろうに。良いものを作れば話題を集めそれを聞きつけた俺みたいな人が長期的に買い続けて適当に話題が持続することだってあるだろうに……と思うけれども多分そんなことは無いんだな。良いゲームを作り続けても売り上げもさっぱりでそのまま爆散四散したゲーム会社なんて山のようにある。東亜プランをはじめみんなどこかへ消えてしまった……ってこれは全然関係の無い話だった。
後はゲーム自体が肥大化しているってのもあって、ある程度やり切ったらもうそれで終わり、話題が発展することもなしなんてケースも多いんだろうか。そりゃクリアに100時間もかかるゲームを何度もやりたいかと言われたらねえ……。もう少し閉じた面白さのサイクルを持つゲーム(ある程度短時間で完結し時間をおいてまたやりたくなるようなアクション、STG、RPG、パズルなど)で勝負を仕掛けに来るところが増えてくれりゃあいいんだけど…なんて思うのだけど、厳しいのかなあ。厳しいんだろうなあ。現にそういうゲームってインディーズとかDL系しかめっきり見なくなった印象だしなあ。だから俺はDLソフトばっかり買っちゃうのかねー。斑鳩や魂斗羅みたいな魂を燃やす新規ゲームが週間200本くらい出るような世の中に行きたかったと意味不明な妄言を吐いてこの話題は終了。長々書いてみたけど何一つ有益なことは思い浮かばず。書いてる自分自身が何もかも消したくなるくらいに無益。どうみても最近のゲームをほとんどやってない自分が首を突っ込むべき問題では無かった。赤っ恥にもほどがある。

んあー、ピンクスゥイーツでもやって寝よう。



10/30~11/5

いっぱいいっぱいです。


・マリカ真実の世界
クリアに到達。RPGとしてはオーソドックスながらもまさしくサターンならではの鬼作でありました。買ってよかった真実の世界、買ってよかったセガサターン。

・ナイツインザナイトメア
クリアに到達。継続プレイ予定だけれど一時休戦。感想自体はまさしくDSならではの鬼作でありました。

・マリオオデッセイ
砂漠の国まで。難易度的には高いんだか低いんだか分からないけれども3D酔いがきつそうなのでまあ年単位かけるくらいの気持ちでやっていきましょうか。

・はーとふる彼氏
4人…じゃねーや4羽くらいのエンディングを見たり。いろいろ分岐を探っていきましょうか…

・メタルブラック
1クレ5面。パターンの失念がかなり厳し目なのでなんかのタイミングでやり込むことにしましょうか……

・桃薔薇
1.00エブリ100万が6面(もしかしたら5面かも)、1.01デフォルトが600万でAll成功、1.01ハーダーが3ボス、アレンジが6ボスまで。アレンジがここまで厳しいとは。うーむクリア出来るのか…?

・むちポ
アレンジ4面まで。残機が足りん。

・ガンヘッド
1クレ最終面。これ最終面で死んだら復活出来んのちゃうんか…?クリア出来そうなのだがあまりにも道のりが険しい。コンパイルSTGはそんなもんかもしれないけど……。さてどうしたもんかなー。

・赤い刀
1クレ5ボス。とりあえず道中を安定化させ、ボスをどうにかすることを考えるとしますかね…

・ガレッガ
1クレ6ボス第2形態。さてどうするべきか…

・レベルス+
プレイしました。特にスコア更新などはなし。

・アウトラン
適当に走ったりなど。

・スーパー忍Ⅱ
触れた程度。

・虫姫さまふたりBLマニアック
1クレ3面。どうにも下手になっているような気が……

・スネークパス
3面まで。これも地味に3D酔いがきつめだけれどちゃかちゃかやっていきましょう。

・ポストペットDS
まだ超序盤。この期間にプレイするかは…どうしましょう。

・きみしね
ナイトメアまで。


2017年11月5日日曜日

君は人のために死ねる

アドベンチャーゲーム強化期間場外乱闘戦としてDSも空いたことだし「きみのためなら死ねる」をプレイ開始してみた。というか、何でもかんでもアドベンチャーゲームといえばいい話でもなかろうに。ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ……
さて実は初プレイなのだが、この完成度でロンチに出せたのは流石のセガとも言うべきか。各ミニゲームの完成度は高いしDSの機能を上手いこと使いこなせているんじゃないかと思う。マイクの使わせ方やタッチペンの使わせ方にも無理を感じない。キャッチタッチヨッシーやポケモンダッシュはあの当時は何とも思うところはなかったのだけど、今見ると苦しい面だらけでありダメとは思わないけど(ポケモンダッシュはダメ寄りだが…)厳しいところが目立つ。で、きみしねの場合そういうことを思わなかったのでこれは中々優れた作品じゃないかと。物語的にもなんでこんなに必死こいてミニゲームやってるのという疑問を抱かせないシュールでありながらも惹きがあるし、ラヴを主体に持ってきているので変な媚も感じないしプレイしてて楽しい。うーむ。
疑問があるとすれば難易度調整かな。なんかセガまるだしなのが気にかかる。ナイトメアで現在詰まっているのだけど、厳しいにもほどがあるんじゃないかこれ…?一度でも失敗したら最初のミニゲームからって……。出来ないわけではないけどどうも天然な高難易度な気がする。セガだから仕方ないといえばそうではあるんだが……これでいいのか?結構厳しいんじゃないっすかね……。まあ良いといえばいいんだけど。
一応終盤に来てはいるのでこのままクリアさせてもらおうとしましょう。ナイトメア以上の難易度が出て来たら相当厳しいけど、ま、やるしかないでしょうな。ほえほえ。
��____

マリカクリアでサターンが一時的に空いたのでメタルブラックをプレイしてみる。この前やった時は3面で撲殺されあまりの無念さにがっくりきたけど今回は何とか1クレ5面だった。が、5面のパターンを失念しているという事実に頭を抱えるしかない。2面終盤の後ろから核ミサイル、前から敵の場面は一応思い出してきてはいて、3面は敵配置や8体目でビーム解放とかダイオ・ギシーンの倒し方は完璧に覚えていたのだが。後4面もパターン失念していたんだよねー。こりゃなんかのタイミングでしばらくまともにやり込んだ方が良いかも分からんね。
サターンで次やるゲームは何にしようかねえ。EVEでも始めてみようかしら。プレイ時間が結構かかりそうなのがなんだけど、積んでるし。ディスク切り替えによる物語の真価、見させてもらいましょうかね……。それともいろいろサターンのゲームを学園祭で授業無い時に秋葉にでも行って回収した方がいいかねー。メタルファイターMIKUとかサターン版メタモルV、プリズナー辺りは見つかるものなのかねえ……
��____

アイザックの伝説アフターバース+、地味にハードモードで初クリア成功。更に心臓戦で悪魔部屋に入ってサタン撃破も成し遂げてしまった。わーい。まだ心臓10回破壊は成し遂げてないけどまあ適当にやっていくことにしましょうかいね。チャレンジもちまちま進めてはいるのだけどアザゼルさんを使えないことが非常に多く火力的につまらなくなったりして投げたりやったりを繰り返しているのであんまり進展なし。まあ気長にやっていくとしましょう。
��____

スネークパスもようやくステージ3をクリア(遅すぎる)。ゲームとしての方向性がなんとなくつかめてきたかな……?見た目からしてアクションだがむしろ性質上パズルに近い…のか?蛇の胴体をギミックにどう絡ませるか、どうひっかけるかを考えるアプローチはアクションのそれよりもパズルゲームのそれに近い印象がある。ただ収集アイテムを無視するのであれば適当に動かすだけでも問題なしで対して難しくない部類ではあるのだが、一方でアイテム収集を考え始めるとかなり頭を使い探索を怠らない必要ありと遊びごたえもきっちりある仕上がりのような気がする。ふーむ上手いものだな。
上手い一方で爽快感の類がまるで存在しないストイック極まりない内容はどう捉えたらいいものか。いや結構面白いけどアクションとしては動かして楽しいとはあんましな感じなのよね。パズルを解くのはすごく楽しいからその辺は自分に合っているとは思うのだが。むむむ。まあ何にしても早く日本版出てほしいですねってところですかね。
��____

桃薔薇アレンジをやってみたところ6面後半は難易度が正直異常増大しているんじゃ…と恐怖に駆られている昨今。しかも6ボスとかパターン激変でまるで倒せなかったしレーザーに波動ガン撃ってモリモリ稼いでいたらそのままレーザーが貫通してきてあの世に行くとは何たることか。これまともにパターン組まなきゃ結局エンディング拝ませてはくれないレベルのものか。流石に1.01ほど高いとは思わないけれども、結局のところ理解しなければクリア不可能といったところか。ランク調整という解法が使えないだけに自分にとっては苦しいところだな。へっぽこな実力しか持ち合わせていないってのはかくも悲しいものだ。これガンガン死んで波動ガンを溜め込んで5ボスとかでガンをぶっぱなし残機を溜め込んで難所に波動ガン撃ちこむ感じなのかね。レースの姉御ですら全くといった感じだからなあ。というかオプションでサーチ入れられない(よな?)のが苦しすぎる。それさえ何とかなればクリアはもう目前だと思うのだが……。アレンジもシャスタで行った方が無難かなあ。
��____

はーとふる彼氏の方もエンディングを拝んだりといろいろ。ネタバレを避けつつ言うのであれば、このゲーム異様にダークな設定濃くね!?といった感じでしょうか。そしてむせかえるパロディ要素でシャドウゲイトが出てきてもう笑うしかない。笑いとホラーが混在した物語が凄まじい。これ今やってるセールで買うべき作品だよ……
ただエラー落ちが発動したり、中二病の鳥の話では脱字のオンパレードで話が見えてこなかったり問題点も異様に多い。これはWinでやるべき作品だったかもわからんな……






2017年11月4日土曜日

いろいろ

普段は記事タイトルが思い浮かばなくて頭を悩ませるか思考停止するかのどっちかなのに今日に限ってタイトルのネタが山ほどあるのはなんなんじゃい、ってことでケリがついた作品なり新たに始めた作品になりグダグダと。
��____

俺「勝ったッ!!Dept. Heaven Episodes第4部完ッ!!」
スティング「ほーお、それでメリア編もハードもやってないのにクリアしたと言えるのか?」「まさか、このまま終了するつもりじゃないだろうな!」
俺「す、スティングーッ!!」

……慣れないことはするもんじゃないな。どうもセンスの無さをひしひしと感じる…。それはともかくようやっとインザナことナイツインザナイトメアの1周目マリア編ノーマルをクリア。何気にトランソウル完全封印プレイだったので縛り達成で10ポインッ!!プレイ時間は思い出記録帳によると累計33時間(ゲーム内タイムは28時間-前所有者が5時間くらいプレイしていたので実質23時間)。何とも長期戦だった。まさか有働テイルズ1周目の約1.5倍近くかかるとは(分かりにくい例えだな。)こんなのRPGのプレイ時間じゃないぜ。大作…とはまた違うが中堅RPGの中ではすげえボリュームの方だろう。何とも大変だった……
感想はまさしくDS屈指の傑作…と断言したいところだけどシステム面を理解し切れていないのでほんのりとそう言わせてもらいましょう。詳しい感想を書こうとするとほぼシステムへの言及になり、かといって物語はというと時期系列がごちゃごちゃしていてかつ語り口が妙に難解なので軽い感想では「面白かった!」みたいなアホくさい一文で終わっちゃうのが難だけど、とにかく素晴らしく面白く、それでいて楽しく高い次元でまとまった作品であった。DSの中でもタッチペンを上手く使わせたゲームだと思う。ここまで上手いこと使わせたゲームは無いんじゃないかなーと思うくらいには。ほかにも極端に人を選ぶオーラを醸し出しているものの調整自体は極めて万人向けなのが非常によろしい。システムの理解は大雑把で十分、雑魚戦はビンゴとにかくそろえれば良いという局地的勝利の存在、ボス戦も強い武器と強い兵を出し惜しみせず、そうでなくてもきっちりパターン見切って十分に倒せる余裕のあるターンの長さとゲーム慣れしてなくてもプレイする意欲のある人にとっては対処可能な難易度に仕上がってるんじゃないかと思う。じゃあ簡単なのかというとんなことは絶対になくここにキーアイテム回収、武器回収、仲間キャラの増築、強キャラの温存、武器の温存なんかを考え始めるとその難易度ははるかに跳ね上がる。つまり難易度に幅があるのである。極限までの思考戦、何度も繰り返されるトライアンドエラー、そして脳でシミュレートしたものを実際に手を動かして出力していく感覚。その他にないプレイ感覚はまさに今作独自のものでありこれが極めて楽しい。動かしているだけでも楽しいを実現したうえでSRPGとしても完成させている渾身の一作と言えるんじゃないだろうか。すげえ!スティング!とうなる出来である。
ただ万人受けする作品とは真逆な存在なのが難といえば難なのか…?これまでにない独創的なシステムを受け入れることができるか、難解な物語を受け入れ自らの脳内で想像し最後まで付き合えるか、タッチペンに良くも悪くもこだわりすぎ(正直武器強化の画面とかイライラしっぱなしだった……)、といった部分をどれだけ受け入れられるかで評価は激変すると思う。何もかも合わなければ最低な作品といわれる可能性すらある。自分はゲームシステム及び難易度が合っていたのでそこから物語などにも惹きつけられていったのだが。徹底したチュートリアルの存在もあることにはあるのだが、それすらも自ら進んで読み進めるタイプであり徹頭徹尾分かるやつにだけ分かればいいというスタイルであり……。裏を返せばスティングはある種サガシリーズみたくこうして自ら試行錯誤してプレイするユーザーを信じ切っているとも取れて、それは素晴らしく美しい関係だとも思うのだが……。DHEシリーズはそういうコアなファンに支えられているのかなーと思ったり。
雑な感想はこんな感じになってしまうのだが、不満があるとすればそのボリューム。正直あまりにも膨大すぎる。冗長だとは思わないけれどこのボリューム量はしんどいよ。そもそもこのゲーム物語が極めて難解なので周回して「あの時のアレはアレだったのか」みたいなことを理解するのが面白いとも思うのだが、周回プレイに適したボリュームではまるでないと思う。なにせ47面ですぜ?ここに壮絶な思考戦とトライアンドエラーが加わるのだから疲れるよ。30、せめて40で良いと思うのだが……。ボリュームは多ければ多いほど良いとは自分は思わないし、このゲーム自体非常に濃密な時間を過ごせるので十分だと思うのだが。
とはいえこれで2週目に行く準備は整ったのでメリア編にGo!そしてポーズトーク回収が幕を開ける…のだが現在アドベンチャーゲーム強化期間開催中なので挑むのは年明けくらいからか?それまでに1周目時点でのそれなりにちゃんとした感想書きたいものだけど時間がねえなぁ……
��____

マリカ真実の世界の方も決着が着いたけどあのオチはなんなんスか……。衝撃のオチというかなんというか……。ここから現在連載(?)されている真実の世界2ndに続くわけなのかね……
オチはともかくとしてゲームの感想は、まさに鬼作。時代が生み出したサターンならではの作品であった。18歳以上推奨タイトルとして、何もかもが完璧だったと強く思う。エロ要素以外でそれを成し遂げられたのが凄い。今の時代じゃ絶対に出せない。規制に引っかかる部分があまりにも多すぎる。格が違う残酷描写、カニバリズム、死亡演出、脳味噌や内臓が出た動物、乳首もろだし、洗脳etcetc……。特に開幕の獣人ソロモン、食人鬼ラブフレスト辺りのイベントは何をどうしても今の時代に出せるもんでは無い。ソロモンはともかく倫理観がねじ曲がっているラブフレストは……。ただ、そういった容赦のない演出も物語を効果的に魅せるためのエッセンスとして上手いこと作用していてしっかりとゲーム内で昇華されている。声優陣の熱演とテキストなしでキャラクターのアニメーションとボイスでしっかりと魅せてくれる。そしてその物語の完成度はまさに圧巻。各キャラクターの強烈な個性と演出により悪のテロ組織と超能力少女との戦いを余すことなく描き切っている。メタモルVでもシナリオに強く惹きつけられたけれど、今作も非常に素晴らしいものであった。それを彩る音楽もこれまた素晴らしい。捨て曲らしい曲は一切なく、日常から非日常への移り替えを演出してくれている。戦闘曲はアツく、それでいて不安を煽る曲はそれこそ徹底的に煽ってくれるのが凄い。
シナリオが素晴らしい一方で肝心のRPG部分はかなり凡庸な出来なのが決して悪いものではないのだが何ともし難い。通常のグラフィックはサターン中期なのにメガドラかSFC中期RPG並みのものであり一枚絵に対してどことなくへっぽこ(よく見れば極めて書き込まれていることが分かるのだが……)。メタモルVでも戦闘が微妙気味だったが今作もそれは健在(?)。戦闘シーンの数々は集中戦の使い方が非常にうまいしボイスも入るしで演出もカッコよくイカしてるのだが問題なのはそれが原因でテンポが妙に悪い。長くはないが短くはないロードが頻発するのが難。戦闘の難易度自体もあまりにも低すぎるということは無いのだがレベル上げの必要はなくそれでいて適当にやっても全然何とかなる難易度であるので……。それはそれで別にいいっちゃいいのだが、これでいいのか…?装備絡みも妙に手順を踏ませるのがアレだし細かい気配りみたいなのは感じられない。装着済み装備をしかるべきところで売却するとしかるべき値段が手に入るのは意外と面白いと思うのだが……。しかし物語を効果的に魅せる演出の数々とその物語は本当に素晴らしく、些細な欠点を消し飛ばす出来。サターンならではの傑作でありました。
��__

さて、ゲームの感想はそんなもんだとしてここからは物語単独での感想みたいなものを。
フェイクラフト次回作であるメタモルVのテーマは「日常と非日常」であると勝手に受け取ったが、見かけの内容がメタモルVと真逆なマリカ真実の世界のテーマも「日常と非日常」であると思う。それを感じさせるフックのようなものが多く存在していたり(普通の高校生らしさを感じさせる場面や演出、それ以外にも信号機とか)、非日常を意識したセリフも多い(真実の人のセリフや主人公紹介のナレーションの「あなたを非日常へ導く媒体である」とか)。穏やかな音楽から不安を煽る音楽への切り替わりなど、演出面でもそれが目立つ。それだけでは無く主題となるのはやはり「真実」だろう。
極悪非道を地で行く秘密結社ファクト機関およびその代表である真実の人はたびたび真実の資本主義や真実の何某などと言い、欺瞞に満ちた社会へ真実の解明・追究を叫んでいる。しかしこのゲーム内において「真実」の内容が実際に明かされることはなかった。そこらへんにあるゲームだとあんまし深いこと考えてないのかなーとか思うのだが、このゲームに関しては意図的なものを感じるだろう。というか、自分は感じた。おそらく、「真実・真理」は存在しない、もしくは存在したとしても「真実・真理」の中身は無、空である、ということなのだろう。生きていく上での心の拠り所というか、すがるものは存在しないということでもあるのだろう。その中で日常を生きていかなければいけない、ということなのだと感じる。
ファクト機関がやったことは残虐無比であり許されるものではなく、食人鬼ラブフレストのようにどうしようもない真正の狂人もいる一方で、一方で真実の人やオルガさんのように共感を覚えることを言う人も存在している。やっていることが完全な悪行なのでファクト機関は完全悪のように思えるが、そうではなく彼らもまた自らが信じる正義に基づき行動を起こしているだけだ。無論マリカたちも自らの日常を取り戻すべく正義の元ファクトと戦っている。単純な勧善懲悪ものではなく、正義と別の正義のぶつかり合いの話なのだ。その上で日常を取り戻さなければならない。いやはや何とも興味深く、それでいていろいろと考えさせる物語だった。かつてヘルガさんが言ったよう「この世には未来に託すべき希望も夢も神秘も残されていない、解決すべき問題がなくなってしまったらこの世には絶望しか残されていない」、このことが事実であると仮定したうえでファクト機関が倒されるために存在しているのだとしたら…と最初の頃は思っていて、結果的にはあんましそういうわけでもないんかなと思ったり思わなかったりしたが、色々と思うところのある物語だった。ここまで物語で魅せられたのは久々だな。
��____

育成スローライフコミュニケーションゲームはアドベンチャーゲームに分類していいんですかッ!!ということでアドベンチャーゲーム強化期間第四戦~PostPetDS 夢見るモモと不思議のペン~がかくして幕を開けるのだった……と言いたいところだけどちょっと悩み中。このゲームどう考えても短期間に目を血走らせて攻略する類のゲームじゃないんだよね。始めるべきはルクスペインの方だったかもしれん。ぐぬぬ。
ゲームの方についてちょこちょこ触れておこう。ポストペット世代でも何でもない(一応プレイ経験自体はあるんだが……)自分が一体なぜこんなゲームを買ったのかというと、自分が安売りゲーオタだから…でもあるがそれ以上に開発スタッフが自分の興味のある人らが手掛けたものだったからである。今作はアルファドリーム、Route24、バンプールが開発した作品なのだ。知ってる人は知っているだろう。知らん人の方が多いと思うけど。西健一さんとバンプールがかかわっていることから今作はラブデ系ゲームの系譜だと思っていたのだが、思った以上にその系譜を感じさせる。ほかにない独自の空気は今作にも健在であった。うーむ。一方で導入がかなりパンチ足りてないんとちゃうかーと思ったり開始1時間の間に早くもかまされた感じである。moonやギフトピア張りに強烈な導入を仕込めとは言わんけどこれは本筋に入るまで微妙に地味かつ長いんじゃ…?と思ってしまった。また良くも悪くもテンポのイマイチさは今作にも健在。それ自体はもうそういうゲームじゃないから別に気にはしないんだけど。
ゲームとしてはちびロボと言うよりもギフトピアの方なのかなあ。ともかく強化期間にプレイするかはかなり微妙なところになったがバク登場で夢を失ったペットをあれこれするみたいな話になってからかなり面白くなってきてはいるので、プレイしていきたいところだが…どないしよう。
��____

オデだよ!マリオだよ!と言わんばかりに遂に死蔵にしていたマリオデ始動開始。まだ1時間もプレイしていないので特にあれこれということは無いっちゃ無い。箱庭マリオをやるのももう何年ぶりだろうか……と初めはまともに操作すら出来なかったが飛んだり跳ねたりとやっぱりマリオはマリオで面白いということを思わせてくれた。が、単純に動いているだけでも楽しいかといわれると…どうなんだろう。マリオサンシャインはポンプを使って無限の力を得たような感覚が味わえそれが本当に楽しかったのだけど、今作は基本的にマリオっちゃマリオなのでマリオを超越した動きは出来ん。そこの面白さはキャプチャーシステムに委ねているのだろう。ただこのシステムって常時大暴れ出来るわけではないんだよね。そこが今んところ引っかかって何ともピンとは来ていない。間違いなく基本水準以上のゲームだが、自分が求めたマリオでは無かった感じなのか。それかマリオ自体が自分に合っていないのか……(2D3D合わせて面白かったマリオがサンシャイン、ドンキーコング程度なので……)
それはどうでもいいとして懸念していた3D酔いは普通に発症。マリオ64のようにプレイ断念とまではいかないものの稼働時間は45分が限度でありプレイ後は微妙な気分の悪さに襲われた。これは自分が虚弱体質なことが原因なのでほかの人にはまるで参考にはならんだろう。ちなみにどれくらい3D酔い体質かというと、2Dの魂斗羅スピリッツの5面で目を回し衰弱、世界樹の迷宮で酔いを起こす、大半の3Dゲームは1時間がプレイの限度、マインクラフトは10分で目を回しその後5時間くらい体調不良に襲われるなどである。で、自分の虚弱体質っぷりは心底どうでもいいのだけど、キャプチャー(というか帽子投げ)を積極的に使わせるのは分かるんだけどカメラもう少し何とかならないもんなんですかね…?サンシャイン以上に苦しいカメラワークとしか自分には思えないのだが。3D酔いを起こす人を対象にしちゃいない調整は別にまあ良いといえばいいんだけど(いいのか?)、正直任天堂ならその辺も何とかしてくれると思っていたのだが……。ゼルダはコア向けバリバリの作品だったけどもマリオは一応は誰もがプレイする作品だけにもうちょい調整必要だと思うんすけど。この調子だとまともにクリア出来るのは再来年くらいになっちゃうかなあ。ううう。サンシャインは本当に楽しかったから5年の歳月をかけてでもクリアしたが今作はどうなることやら。
��____

・ゲームビジネスアーカイブ第3回目・リポート編 ~メガドライブ時代のセガを支えた男たち~
http://gamesoldier.net/2017/10/28_gamebusinessarchive/

……マジで!?トレジャー新作あるの!?一体何を出す気なんだ……
��____

・Switch向け魔法少女アクション『Maria The Witch』が海外で配信決定!
https://ninten-switch.com/maria-the-witch-switch-eshop

……うーん、これどうなんだろう。