2017年11月27日月曜日

死ねや!!このあばずれがっ!!

赤い刀、3号機で1クレジットクリア達成しました。実プレイ期間は1週間に2回くらいやるペースで2か月弱とみると、難しさ的にはそこまでのアレでも無いでしょうな。ぐわんげがほぼ毎日やって2か月くらい(相当うろ覚え)だったのを見るとぐわんげよりは間違いなく簡単で怒首領蜂大復活程度の難易度と言えるもんじゃないでしょうかね。最終結果は2回エクステンドして5ボスで壊滅寸前、6ボスノーミスでAll成功って感じでした。
しかしクリアしたから言うけどこれ相当に大味なゲームとちゃうんか…?システム理解するまでは血反吐吐く難易度でケイブSTGの中でも屈指の難解さと難しさに感じられるけど、理解できてしまったらパターン組むまでもなくクリア可能というのは正直どうなんだこれ?ぐわんげも難解なゲームではあるけれどあちらは赤い刀ほどシステム面が難解では無かったし、システムだけを理解すればクリア可能と言うわけでも無くむしろ覚えて叩くという側面が強い。ゲームを理解すればクリア可能な調整と言う意味では共通しているのだが、ある種論理的なアプローチを考える必要もあったりする分、システムを理解するのに頭を使う面と論理的なアプローチを仕掛ける面(どこから敵を倒すか、ボムを撃つか、自殺するか、敵弾を止めるか、敵弾を止めないかなどなど)でやりごたえがありそれが達成感を生んでいた。赤い刀はなんというか「なんかよく分からんがシステム理解したらクリア出来ちゃった」という感じでもにょもにょする。特にラスボスノーミスで倒せたSTGなんてこれが初めてだぜ!?むしろ5ボスの方が明らかにトチ狂った強さだった気が……。しかし矢川STGなどがそうであるように、ゲームに対して向き合いシステムの把握まで含めてSTGとしてのゲームプレイだとみなすのであれば、それはもうかなり優秀なシステム把握型難解STGであることは確かだろう。ということでこれは素直に高評価としておこうかな。中々良いゲームですよ。
システム面での輪をかけた難解さと大味さから誰を対象にしたゲームかが見えにくいのが最大の難点でもあるが(難易度自体は初心者向けだけどいくら何でもこれを初心者に進めるのは酷なものなんじゃ……)、ケイブSTGの中でも美しいグラフィック面、ズンドコ戦車やらヘリやらが出てくる和風かつミリタリーとなんだかよく分からないながらもカッコイイ世界観、やけに気合が入ってるボイス、梅本さんによる良質な音楽、飛び交う狂った弾幕を念心発動で弾に当たることなく画面中を動き回れる圧倒的大破壊感はケイブならではといってもよく、3か月くらい軽く遊ぶ分には中々に優れたSTGなんじゃないかと。良くも悪くも他の弾幕STGとは異なっているので一風変わったSTGがやりたい人にオススメできる作品かもしれない。なんだかんだ安定のケイブSTGとしてのクオリティを持った良作でありました。
��____

パンチラインも決着ついた……のだがこれは一体どうしたもんなのかなあ……。感想を一言で言うなら「微妙」もしくは「何がしたかったのか分からん」のどちらかであり、決して悪いゲームではないのだがどうにも中途半端感漂う出来。シナリオは良かったんだよ。ループを絡ませた設定は見事だったよ。それは認めるよ。面白かったよ。でもゲームとして何がしたかったのかエンディングを見終えた今でも分からないのが……。コメディをやりたいのか、それともシリアスをやりたいのか分からないどっちつかずのストーリー、アニメを見せたいのか3Dモデリングキャラによる寸劇(早い話がテキストノベル、アドベンチャー)を見せたいのか分からないゲーム構成(最終話とかテキスト送りすらあんま存在せずほぼアニメだったぞ……)、テキストノベルをやりたいのかゲーム性なる何かを付加したいのかどっちなのかちょっと分からないイタズラ&イタゴラとゲームとしての構成(2周目は要素がオミットされるし)……。もうゲームとして面白いとか面白くないとかそんな次元じゃなくて、「何がしたかったの?」と思ってしまうゲームってどうなんだ?アニメ先行、主体で作ったのが失敗だったのか?なんかもうよく分からん。出来は悪くはないと思うしシナリオは面白かったけれども、どうもなあ。やっぱりここのスタッフには「ゲーム」を作ってもらいたい。面白いゲームを作る力はあると思うし、なおさらだ。
ともかくこれにて長かった戦いも終了。次なるアドベンチャーゲームであるヴァルハラに挑むことに致しましょうか……
��____

他のゲームはピンクスゥイーツがエクステンデッド1クレ6面と憤死していたり、パワポケ9裏がワームホール貿易のつながり先がどうにもこうにもアステロイドベルトとデスパレスしか出なかったりと散々だったり、バトルシェフブリゲードとマリオデをちまちま進めたくらいですかねえ。んー、これと言って書き記すことはとくには無いといえば無い感じですかね。マリオデは海の国に来たのだけどこれはまだ中盤くらいなのか…?
��____

・『METAL MAX Xeno』 12月28日に“『メタルマックス』25周年 ファン感謝復活祭(Live) ~WANTED!!~”開催決定!
https://www.famitsu.com/news/201711/27146853.html

日程的にはゲリラ参加可能といえば可能だがどうしたもんか…
��____

・『ストリートファイターV アーケードエディション』サウンドトラック第2弾が発売決定、歴代アーケードモードや追加キャラクターのBGMを収録
https://www.famitsu.com/news/201711/27146814.html

む。
��____

・『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』発売記念、幻のポケモンがもらえる“ポケモンパン”が発売
https://www.famitsu.com/news/201711/27146820.html

今やパンに幻のポケモンがついてくる時代か……。デコキャラシール無しってのは昔集めていた身からすると悲しい……というかまだついていたのか…!
��____

・『ファイナルファンタジー』シリーズ30周年を記念した映像付サントラ、Blu-ray Disc Musicが発売決定
https://www.famitsu.com/news/201711/27146846.html

ぬう。
��____

海外eshopにて買い物。stardew valley、knight terrors、the mummy demasteredの3本を購入し後はThe End Is Nighの発売に備える。日本語収録はstardew valleyのみだがさてどうしようか。とりあえずはthe mummy demastered辺りやってみましょうかねえ。このゲームどうにかしてローカライズされないかなあ。バーグサラ・ライトウェイト辺りで。なんでか知らんけどアドベンチャータイムのゲーム出してくれてるし。ウェイフォワード作品の救済を……。いや別にインターグローでもいいんだけど(あんま良くねえけど
��____

某所にてぐわんげの仮文章が。ぬるっとぐわんげについて適当に。免許ゲーと呼ばれる所以になった操作の難しさ(というかクセ)は式神の仕様にあるが、確かに式神出しっぱなしだと喰らってもダメージそんな受けんし、敵が見えたら式神重ねるってプレイでも結構先へ進めるものなんだよね(俺が広範囲攻撃の源助をよく使っていたからかもしれないけど)。360モードがほぼ常時式神召喚状態になり任意に動かせるようになったのはそういう意味での調整もあったりしたのかな。ぐわんげの完成系はアレだとも思うし(難易度がイマイチ低い(むしろ家庭用アレンジなのだから低くして正解なのだが…)のが難といえば難だけど)。たまにはあの戦いの中に潜む残酷さを表現した戦場の中へ飛び込んでみるとしますかね……。まだ源助で1周する力は残されてんのかな(一応Heyでいつかやった時はクリアできたのだが




0 件のコメント:

コメントを投稿