2017年9月30日土曜日

生活記録

インバーサスDXプレイ中。オンライン対戦を中心に色々と。オフラインはオンラインのマッチング待ちの間に進めれば良いみたいなことっぽいので後回しにして対戦に潜り中。これ滅茶苦茶おもろいね!!シンプルながらも読み合いとテクニックのバランスが極めて良く出来ていると思う。後対戦時間が非常に短く余計なコミュニケーション取らなくてもいいのがコミュニケーション不全な自分にとって気が楽だ。対戦自体も基本的に長期戦にならなければ1~2分で3本先取の1試合が終わるバランスになっているので集中力も持続する。いやはやこれは凄いよ。余計なコミュニケーションを取る必要はないが、絵文字を相手に見せたりすることで感情を伝えたり出来るのも中々に良いだろう。不意打ちで死んだときには「!?」を送りつけたりして。ああ楽しい楽しい。
しかし如何せん人口があまりにも少ないからか対戦して同じ人に連発して当たることもあるのが何とも……。発売日からちょこちょこやってて勝ったり負けたりを繰り返しているだけの自分が一時的に対戦ランクポイントで四天王に躍り出たりしたので(現在は負け越して四天王没落組に)プレイ人口の少なさは相当のモノだろう。何故だ。こんなにも面白いのになぜプレイヤーが少ないんだ。これプレイヤーが多ければホントに傑作と言えるほどの出来でもあると思うんだが……。とりあえずしばらくはランキング上位に残れるようプレイを重ねることにしましょうかね……。目標は一定期間四天王残留だけど(トップとるのは自分の実力じゃ無理だ)、出来るもんなのかねー。
DSC_0770.JPG
一方のアーケードモードは面白くはあるんだけど上手いことチェインを繋げたり狙い撃ちしたりするセンスがどうも著しく欠けているみたいなんでまともにやり込むのはゲームに慣れてから、かなあ。星3つがどうも自分が頑張ってどうにかなる限界みたいな感じなので……。対戦は狙い撃ちがヘボくてもだまし討ちなり誘い撃ちなりの狙い撃ちセンスを知恵とテクニックで誤魔化せるのでこっちの方が自分に合ってるみたいです。
��____

アイザックの伝説アフターバース+はオカンの心臓撃破(2回目)。今回はアザゼル使ったのだけどやっぱりこいつは一度慣れてしまうとその強さは最強格だな!火力が強いし常に浮いてるしで射程範囲が狭めなデメリットも気にならん。アイテムの引きも極めて良く、苦戦すること無くクリア出来た。欲を言えばアイテムの引きが桁違いに良かっただけにサタンか大聖堂入りしたかったもんだけど……。まっ仕方ないですかね。
いつからこの機能が使えるようになったかは知らないけど、リバースでは出来なかった(と思うがもしかしたらオプション弄れば出来たのかもしれん)詳細ステータスを画面に出せるようになってたり、出会った敵を記録するモンスター辞書みたいなのも搭載されていたりでスイッチ版はなんだかんだ買ってよかった感じだ。最初は難易度が上がっててむーむむむとうなる出来だったけど、そんなことは些細なことだということを教えられた気分だ。難易度が高いとかグロすぎて一日一回くらいしか精神が持たなくてプレイ出来ないとかそんなこととは無関係なところに傑作は存在する。いやーやっぱり楽しいね。
��____

ポケモン金も気合を入れてだいぶ進めた。現在ロケット団アジト。やっぱり怪電波BGMはこの音色でなくては。イシツブテをマツバ戦後いつもと同じやつ使うのもなーという理由でリストラしたのだがそれが仇となりシジマ戦はともかくミカン戦で大苦戦。シャキーンと言ってこない真面目なミカンだったせいか(?)イシツブテがおらずコイルをどうにも出来ずに苦しい展開に。そもそも手持ちがベイリーフヘラクロスラプラストゲピーミルタンクゴースと鋼に有効打あるのがせいぜい突貫で覚えさせた岩砕きを持ってるヘラクロス程度でありそのレベルは23。案の定10万直撃したり電磁波でマヒらされたりと苦しい展開。更には追い打ちをかけるようにハガネールに対してラプラス投げて波乗りしたら普通に耐えられアイアンテールで返り討ちに。結局ゴースで呪い殺して何とか勝利をもぎ取る。恐ろしい強さだった……。今回のプレイはゴースに頼りっぱなしだな。
あとは色々とポケモン捕まえつつ。カモネギなりケンタロスなりを捕まえつつ赤いギャラドスも。このままアジト粉砕してヤナギさんに会っておくとしましょう。
��____

むちむちポークはアレンジでは無くアーケード(1.01)に復帰してみたのだけど1クレ3面まで。どうにもやはりこっちの調整は性に合わないみたいです。4面とか5面の惨状とカギを握るのはとにかく避けれない弾にボムを投げるということだということと、ラードアタックでの稼ぎが自分とはまるで合わないみたいだ。特に稼ぎが面白いことは面白いが稼ぎが強要されるような作りはやはりどうも……。適度に稼ぐのではなくとにかく稼ぎまくってどんどん死んでどんどん増やせみたいな実力勝負になっているのがキツイ。そもそも自分の実力なんざ2ボスの攻撃を回避出来んレベルなので戦いの場にすら立ててないのだろう。あとそもそもの勲章自動回収というか勲章寄せる仕様が自分に合わん。勲章の数が異様に多いのもなあ。とにかくプレイして楽しんでいることは楽しんでいるんだけど気が沈むことの方が多い。酷いゲームだと舌打ちしてる時間の方が長い桃薔薇の方が性に合っているんだろう。それはそれで悲しくなるがまあ仕方のないことです。自分にはアレンジで適度な難しさとボス前の会話なりを楽しんでいるのがお似合いみたいです。
��____

桃薔薇の方は何故か色々プレイ。まずはハーダーで1クレ5ボス。次に1.01で1クレラスボス第一形態、最後に1.00エブリ100万で1クレ5ボスってところですか。ハーダーはとにかくサーチを失うとどうにもならない場面が頻発するのが苦しいところ。一応パターンというかやり方というか解は見えつつあり、どうにも無理な場面はボムを撃ち弾封じするべく接近しろを徹底すれば意味不明なほど弾が多い箇所の吐かれる弾の総数を減らせるみたい。これに気付いて4面バナナボート&マロンボゥル地帯、5面道中のほぼすべては安定するようになった。ただ道中安定しても5ボスが機嫌悪いとあっさり粉砕されるから……。ランクが常時MAXってのも心臓に悪いもんです。というかこれでバランス取れてるのが凄いというかなんというか。
1.01はちょこっと久々のプレイだがハーダーの癖が乗り移っており弾封じに行ったりと危険行為を連発。更には蛇レーザー地帯後の雑魚ラッシュの解法を度忘れ、6面タマゴでまさかの被弾、ショットで勲章雑魚を倒そうとしていたら何故か激突などが相次ぎ総崩れ。7面タマゴも例によって機嫌が悪く散々の散々でバーン様第一形態も機嫌が悪かった。厳しいもんです。7面でのエクステンドアイテム出しはいつも失敗するのに今回は成功したのは良かったんだけど。クリアは近いと思っていただけに悔しいもんです。
1.00はボムを節約するべくパターンを模索中。ランク的にはエブリ100万だと100万達成時に残機が増えるのではランクは上がらないという仕様を利用することで、エクステンドアイテム取ってランクバカ上がりの状況を避けつつ進められるような気がするのであんま気にせず何もするなを徹底すればいいのだけど、5ボスでボンバープレイを解禁するためにはある程度自爆も考えんといけんのかねー。どんくらいランクが高いと敵が硬くて危険なのかがよく分かってないから対策が立てれんのがなあ。破壊可能弾が破壊出来ないだと希望がないのは分かるんだが……。
とりあえず
・1面、ワイド一個取って何もしない。1ボスで自爆
・2面、ワイド2段階にパワーアップしたら何もしない、2ボスで自爆、以降意図的自爆しない
・3面、ワイド3段階にパワーアップさせる、薔薇尻取る(1個じゃ不安なので2個)、3ボスでボム撃たない
・4面、何もしない、バナナボート&マロンボゥル地帯で何発かボム(弾封じで封殺できるかも)
・5面、前半の後半部分からボム解禁?
・6面、分からんが1.01のパターン全部使いまわせると思う
・7面、同上
位の感じで攻めてみることにしますか。そもそも1.00を継続的にやるかが危ういけどなー。
��____

・7年振りのシリーズ最新作『メモリーズオフ -Innocent Fille-』がPS4、PS Vita、Steamにて発売決定
https://www.famitsu.com/news/201709/30143090.html

どうもキャラクターってこんな感じだったっけな…と違和感を覚えたりしたもののそれは自分が古いやつしか知らないからか。そんなことより!男の中の男稲穂信が登場人物の欄にいないじゃないか!!ヒロインなんかよりもよっぽど重要だと思うぜ!?ちゃんと出てほしいものだが……
��____

・2Dホラーアドベンチャーゲーム『The Count Lucanor』の海外配信日が10月28日に決定!
https://ninten-switch.com/the-count-lucanor-20171028

む。ホラーは苦手だけどこの雰囲気はちょっと好みかも
��____

・ゴシックスタイルのローグライクRPG『Darkest Dungeon』がNintendo Switchで発売決定!?
https://ninten-switch.com/darkest-dungeon-twitter-announcement

●苦痛システム – モンスターとだけでなく、ストレスとも戦わなければならない!被害妄想やマゾヒズム、恐怖、不合理など、ゲームプレイに加えられた様々なひねりに立ち向かおう!

一体何故そんなシステムを…?





今月の一本 ハームフルパーク

今月はこれです。どうでもいいけど2017年9月15日はハームフルパーク独立宣言日みたいですわよ。遠い未来に思えた2017年が、もうそこに来ている…というか過ぎ去っているのだなあと思ったり。持ってない人はアーカイブス版を2017年記念に一本どうっすか。来年はエスプレイドの年でオノレーイカシテカエサン!みたいなことが起こりそうですな!
なんか話が大幅にそれたけどポップでキュートなコミカルSTGというのは意外と少ない気がするんで是非とも。初心者から上級者まで飽きさせない名作だと思いますよ。
��____

DATA
発売 / 開発 :スカイ・シンク・システム
登場時期 : 1997
ジャンル : 横スクロールシューティング
機種 : PS
今回はアーカイブス版をプレイ


��プレミアには理由がある~
突然だが皆さんはバーチャルコンソールやゲームアーカイブスはどういった魅力があるとお考えだろうか? 最新機種で懐かしのゲームが遊べる?ソフトのROM交換や端子フーフー、押し入れからハード引っ張ってこなくても手元で遊べる? そういった面も大いにあると思うが、ここではあえて「プレミアが付いたソフトを安く買える」と言ってみよう。世の中不思議なもので人によって価値観が違うにも関わらず、いやだからこそ、ゲームソフト1本に何万という価格が付いたりするものである。生産数が少ないゲームはもとより、出来がよくプレイヤーも手放さない中古に出回らないゲームにもプレミアが付きやすい。中古ですら高値安定な作品を600円やそこらで買えてしまう。これもまたバーチャルコンソールやゲームアーカイブスの魅力だろう。
ハームフルパークはPS界の泣く子も黙り裸足で逃げ出すプレミアソフトの一つであり貧乏人には手も出ないプレミア番長である。Amazonや秋葉原のゲームショップのショーケースに飾られている今作の値段を見るだけで乾いた笑いが出るほどのプレミア大明神である。そんな作品がゲームアーカイブスで配信されているなら、そりゃもう買うしかないっしょ! という感じだろう。しかし世の中には理由もわからぬままプレミア化したゲームもある(例:LSDとか)。そもそもプレミア付いているから絶対面白い! という保証はない。はたしてハームフルパークもそんなゲームなんだろうか……
……と思いつつもプレイしてみたところ、そんなことを一瞬でも思った自分が恥ずかしくなるほどの素敵ゲームであった。なんならPSで出た全STGの中でも屈指の出来だと断言していい。今作がプレミア化した最大の理由は、今作があまりにも面白すぎたからだ!

��ハートフルSTG~
ルールは単純明快、ガンガン撃ってバリバリ進むSTGである。4つの武器の使いこなし、オート連射のショットに緊急回避のボム、アイテムとってパワーアップ、スコアアイテムを取ってガンガン稼ぐ、オーソドックスなゲームである。システム面で目新しさは特にない、しかし無駄が一切ない完成されたものであるので誰でもすぐにゲームになじむことができるだろう。
プレイしてまず目に付くのが丁寧に書き込まれたグラフィック。一目見て「あっ綺麗だ!」と人を引き付けるような細部まで書き込まれたドット絵が素晴らしい。特に色使いがよく鮮やかで、しかしやさしいものになっていて絵に惹きがある。そして書き込まれた背景に負けることなく書き込まれたキャラクターやギミックも素晴らしい。そして非常によく動きその動きも飽きさせない。
今作は遊園地を舞台にしたコミカルSTGであり、丁寧に書き込まれたグラフィックもあり非常に楽しく華やかな空気感がゲーム内に流れている。キャラクターは可愛らしくキュートなデザインであり、主人公の二人も姉妹ということでゲームの華やかさの演出に貢献している。どうもSTGというジャンルは緊迫感があるというか、こういったコミカルでポップなSTGというのは意外と少ない印象があるが、今作はコミカルSTGとしては申し分ない楽しい演出に成功した作品だろう。
またストーリーも見所。お菓子と、恋と、遊園地。幸せいっぱい夢いっぱいの大人気遊園地「ハートフルパーク」が悪の科学者ドクターテキーラの手により「ハームフルパーク」へと大改造、さらにテキーラは50万人を人質に取ってしまってなんかもうヤバいぜ! 的な感じなので人質助けるために主人公のレスカとレモネがバイクに乗って要塞基地と化した「ハームフルパーク」で壮絶バトル! といったもので大まかな路線は笑いありのギャグ主体のそれであるのだが物語のエンディングではほろりとくるような展開もある。どことなく切ないエンディングは必見だ。

��HIGH-BROW GAG & PURE SHOOTING~
この言葉は今作のパッケージ裏に書かれた言葉であり、ある種今作の代名詞、キャッチコピーとも取れる言葉だろう。名は体を表す……その通りに今作はハイセンスなギャグに溢れかえっている。一周するごとに「まだこんなギャグを仕込んでいたのか!?」と驚くこと間違いなし。細かすぎて伝わらないギャグや、もはやギャグなんだかマジなんだか分からないものまで存在している。抱腹絶倒の大爆笑…というのは無いが(え?)、小出しに連発されるギャグの数々はプレイヤーを思わず笑顔にすること間違いなし。ここでは筆者の印象に残った場面の一部を紹介。書いてて頭が痛くなるようなものばかりだが、ゲームで見ると楽しいので是非ともゲームで見ていただきたい。

・1ボス
風船怪獣なのだが、最初は空気が抜けててしぼんでいる。ボスBGMが流れ出すと、ちびキャラ2体が必死にポンプを押して膨らませてボス戦開始となる。遊園地らしいかわいらしいボス演出だ。バンカズ2のミスターパッチより前にこういうのが存在していたんだなあ…

・2面中ボス
ステージ2はお化け屋敷が舞台。先へと進んでいくと教会が。そして中へ入ると突如として結婚式が。そしてそこへ乱入する花嫁の本当の恋人が! ヨーゼフ!ジェリエンヌ!とメルヘンドラマ的な展開!思わず泣き崩れる結婚相手も出る中、中ボス戦が始まる。まさかSTGの最中に結婚式が始まるなんて思ってもいなかった…

・2面ボス直前
お化け屋敷ステージの締めくくりともなる終盤ではフランケンシュタインが登場。しかしその頭の中からこれはどう見てもサザ○さんのネコのタ○の姿が……

・3面中間
雑魚で登場する大型飛行機を破壊すると離れ離れになる兄弟たちの姿が。どことなく罪悪感……

・4面ボス
4面ボスはなんと巨大な女の子。大きすぎて顔が画面から見きれている。妙にダンサブルな曲に合わせて激しい攻撃を繰り広げる。その顔はきっと背景のスクリーンに表示されている子みたく可愛らしいのだろう…と思っているプレイヤーの予想を裏切るオチが。よく見たら背景の子も鼻血出してる…

・夕焼けと言ったらラーメンよね
3面終了時主人公らがきれいな夕焼けを眺めている中突如としてしゃべるセリフ。このゲームに仕込まれたギャグのうち最も謎めいたものでありその意味はまるで分からない……。とにかく、夕焼けと言ったらラーメンらしい。

・6面後半
遊園地の裏は一体どうなっているのか! と思っていたら酒場のようになっておりキャラクターたちも飲んだっくれている。「一気に飲め」「飲んだら歌え」という格言まで存在。なんじゃそりゃ。

・1面海賊船
1面ではギミックとして海賊船が登場し攻撃を仕掛けてくるわけだがその攻撃方法はどうしたことか涙。よく見たら地面のトゲに腹の部分が当たって痛くて涙を流しているらしい……


さてHIGH-BROW GAGの方はハイブロウすぎてハイブロウなわけだが(意味不明)、もう一つのキャッチコピーであるPURE SHOOTINGの方はどうかというとこちらはまさしく言葉の通りの完成度。オーソドックス&広範囲のバルカン、貫通攻撃のレーザー、連射が効かないが超火力のスプレッドボム、ホーミングして貫通まで備えボンバーも最強のゼリーミサイル、この4つのウェポンを使い分けて攻略していくのだがこれが上手い具合に調整されたものになっている。ミスをすると使用していた武器のレベルが一気に最低まで下がるのだが、使っていなかった残り3つの武器レベルはそのままになる。このため武器を使い分ける戦略性やリスクとの駆け引き、パワーアップの戦略などが求められるスリルあるものになっている。
また面白いのは使いやすい武器ほどスコアをあまり稼げず、扱いにクセがある武器ほどスコアを稼ぎやすいというところである。今作はコンボシステムを採用しているのでまとめて倒すと大量の得点を手に入れることができる。
例えば敵編隊が出てきたとき、バルカンで残らず倒すことはたやすいがコンボは起こらない。一方でここで貫通レーザーを使うとすると、残らず倒すには敵配置の暗記と的確なポジション取りなどが必要になるものの、一度のレーザーでまとめて倒すことができコンボが発生、大量の得点を得ることができる。こういった面でも武器の使い分けが効いてくるバランスになっているのだ。このためやればやるほどにその配置の意図を読み取り、スコアを伸ばそうという意識も強まる。
50万点ごとにエクステンドするという仕様もこれを後押ししていて、ある程度のスコア稼ぎがクリアに近いバランスともいえる。一方で鬼のようにスコアを稼ごうとせず、使いやすいバルカンと強力なゼリーミサイルを使って安全にクリアという解法も許容されている。遊びに幅のあるSTGに仕上がっているのだ。パロディウスやバトルガレッガのようにスコアアイテムを連続して取り続けると得点の素点が増えていき爆発的にスコアが伸びる点も面白く、地形にスコアアイテムが当たると地形に沿って動いてくれて取りやすいという良い配慮も存在している。ゆるいギャグに埋め尽くされている今作だがその中身は初心者からマニアックなスコアラーまでうならせるほどのガチな作りになっているのだ。

��ミニゲームもアツい! もはやこっちが本編?~
今作には3つのミニゲームが本編とは独立して存在しているのだが、ミニゲームじゃなく普通に一つのゲームとして売り出してもいいんじゃないか!?と驚くほどに完成度が高いものになっている。テニスが如く球を打ち返し、ホッケーのようにゴールに入れる「パンチボール」、超速スクロールで爆走し最速を追い求める「スカイサーキット」、レーザーと地雷搭載した戦車を駆使し自分以外の戦車を残滅する「タンクバトル」がそのミニゲームなわけだが、このうちパンチボールは2P専用なので一人だと遊ぶのに難ありだが残る二つ、特にタンクバトルが極めてアツい仕上がりになっている。
スカイサーキットではレースゲームのタイムアタックのようにコースの把握とブーストをかけるタイミング、カーブ地帯での減速加速のバランスがカギを握り2P対戦も可能でありレースゲーム好きにはたまらないものだろう。
タンクバトルはフィールド上に地雷を設置しつつレーザーを使って相手戦車を倒していくわけだが、このバランス調整が極めて秀逸。地雷は設置してしばらくすると見えなくなるのでそこに相手を誘い込む、ないしレーザーを当てて起爆させるというのが基本戦略となり、レーザーは壁で反射する性能になっているので戦車ではかなりかわしにくい。このレーザーと地雷の駆け引きが極めて面白いものになっている。誰にも気づかれないような位置でレーザーをちょこちょこ撃ち、のこのこやってきた相手を設置してあった地雷で爆殺! といったことだったりドンパチやっていたら不意打ちでレーザーがすっ飛んできて大ピンチ! 普通に移動していたらいつ設置されたか分からない地雷を踏んでそこでゲームオーバー! みたいなドラマが起こりやすい構造になっている。さらにこのミニゲームのみなんと4人対戦も可能。このアツすぎるバトルゲームのために今作を買うのも十分に有りだ。



2017年9月29日金曜日

生活記録

アイザックの伝説アフターバース+、アイザックにてオカンの心臓を撃破に成功しました。あとアザゼルさんとかイヴの開放に成功。とりあえずアザゼル使えるようになったので本当のアイザックの伝説が幕を開けるみたいな感じですかね。
アイテムの自摸が良かったのでオカン後のステージが難しくなっているかはよく分からず。んー、ある程度のテクニックがあればクリアは出来て、アイテムの自摸次第で更に楽になったり厳しくなったり……みたいな調整なのは一応相変わらずなのかしら。全体的に難化してしまっていることは事実だけども、難しいがクリア出来る範囲のゲームではあるらしい。あんましむやみに難易度高めても仕方ないと思うんだけどなー。ただでさえそれなりに難しかったわけだしなー。その上ハードモードとかもあるわけだし。難化させるのであればイージーをつけるべきだったと思うんだけどどないなもんでしょうな。ともかくまあ後9回心臓をぶっ壊してから色々考えることにしますかね。
��____

アレンジポーク、クリアしました。最終結果は2機残しのボム0。分かったことはとにかくボムれでありボム至高主義の矢川STGの系譜とも言えるような感じでしたかね。STGにもかかわらずどうにも避けれない攻撃が多く、そこにボムをブチ当てるゲームになってるのは何ともまあもにょもにょするところですけど。桃薔薇は無限に使えるボムとして調整してたから別に違和感を覚えることも無かったけどこっちはボムの数が稼ぎやすいといえども有限だし……。
とりあえず難易度は極めて低いみたいです。フィーバーの仕組みを理解すれば被弾しても問題なく、死にまくっても鬼のようなスピードで残機が増えるので問題なしと。ある程度の難しさを保持しつつちゃんとやれば容易にクリア可能なバランスに収まっているのは見事だと。どうにも弾が異常に多いというのが厳しいけれどもそこにさえ目をつぶればケイブ初心者向けのそこそこ低難度STGの中でも極めて秀逸な弾幕STGなんじゃないかと。オリジナル版が男気一本勝負の超難度おバカSTGとしてまとまってたことを考えると、バカなことを引き継ぎつつ楽しみやすくなっているのでかなりナイスな感じ。
ただ気軽にクリア出来ることは素晴らしくはあるんですけどプログラムと戦ってる感がそこにあるかと言われると……?これが微妙。シューティングゲーム脳に侵されているのかアーケード版の方がやればやっただけ自分の無力さを感じてげんなり来るバランスだったにも関わらず闘争心をかき立てられるものだったみたいで。どうやらまだむちポはちまちま続くみたいです。アレンジは息抜きか難易度上げての挑戦(そもそも上げれるのかね)になりそう。
��__

ちなみに桃薔薇の方は4面で沈没。なんか流れ弾に当たってオプション取れてダメでした。これが無ければ先へ進めるはずなんだが……。蛇地帯はオプション無いと突破出来る気がしないぜ……
��____

INVERSUS Deluxe(以降インバーサスDXで)をちょびちょびプレイ中。白黒つける時が来た!というキャッチコピーがなんとなくスプラトゥーン2を思い起こさせるのか、プレイしてどこかで「あれ、これってスプラと斑鳩足して独自の成分ぶっこんだ対戦STGなんじゃ?」と思ったりも。内容自体はどっちとも違うんですけどね。
ゲームとしてはシンプルながらアツい対戦ものの印象が。自分が動けるのは自分と異なる色のタイルのみ、自機のショットによりショットが通過した後は自身が移動可能なタイルへ色が変化する、この2つの要素が上手く対戦ものとしてバランス取れてる気がする。ショットを放ち自身の移動可能タイルを増やし、相手の移動範囲を狭めていくのがカギであるがこのゲームの勝利条件は相手にショットを一発当てることのみ。どこからでも一発逆転がある。追い込まれていても高速弾を取得していれば不意打ちでかまして勝利をもぎ取ることが出来るし、逆もまたしかり。どう動いて相手の動きを抑制し如何にしてショットを当てるか、という駆け引きが極めてアツくそして適度に頭を使う。かなりの頭脳的STGなんじゃないのかな。戦略性の高さは対戦STGとしては(そもそも対戦STGというジャンル自体かなり少ないのだが…)随一のもの。シンプルな見た目からは想像もつかないほどにアツいゲームだと思う。ルールも極めて簡単でしかも奥が深いと凄いの一言だ。よー出来てるナー。
アーケードモードは連鎖爆撃のコンボがアツいような気もするけどプレイ回数全く重ねていないので今は何とも。とりあえず自分が中心にやるのは対戦モードになりそう。デマンボで本編まるで楽しめなかった鬱憤はこちらで晴らさせてもらいましょう……(まだ根に持ってる
��____

ガレッガをやりに行くも妙に調子の悪いプレイだった。まずはチッタの召喚に失敗し4号機スタートで3面オチ。マッドボールで悪いパターン引いたときにボムを撃てば解決するものの、そこに思考が回らないってあたりが非常にダメとしか言いようがない。無残すぎる。避けれる実力ねーんだからとっととボムりゃいいのにそれが出来ないってのもしんどいもんです。
本題のチッタは5面マッドボールまで。こちらもこちらでボールに苦しんでいる最中。おそらくもう避けれない攻撃はボムですっ飛ばし、ある程度パターンにハマってくれるハート様をノーボムで切り抜け6面中ボスに大ボム1個残すが正解なのだと思う。となると1ボス改で一発、マッドボール改で1発放つのが現状のボムプランか?マグレでも一度ハート様mk2に会っているので決して不可能なバランスではないと思うんだが……。どうしたもんかね。
��____

・オランダは良質なゲームの宝庫!? 気鋭のクリエイターたちが日本のゲームファンに寄せる7つの証言【TGS2017】
https://www.famitsu.com/news/201709/29143055.html

オランダ製弾幕STG…?しかしKingdomってオランダの作品だったのか。
��____

・飯島多紀哉氏原作のホラーノベル『送り犬』がSwitchに登場、予告映像とティザーサイト公開
https://www.famitsu.com/news/201709/29143078.html

��…メシジマサン!まさか今名前を見ようとは……。果たして復活作になったりするんだろうか。全然関係ないけどラストハルマゲドンとか移植かなんかされないかなー
��____

・『メモリーズオフ-Innocent Fille-』が発表 当時のスタッフが再集結!
https://www.famitsu.com/news/201709/29143072.html

ぬぅ!遂になんだかんだ歴史あるギャルゲーの始動開始ですか。割とシリーズ作持ってるけど自分がやったのって1と2ndしかなく、2ndは途中放置で(ほたる、希、巴はエンディング見た)1は一応全キャラエンディングにはたどり着いたけど果たして切なさ乱れ撃ちみたいなシナリオが新作で出来るかどうか。2ndの巴ルートみたいな展開ばっかりなら大安心なんだけどもそうでなければプレイしたのから考えるとむむむな感じが。打越さんや阿保さん辺りの人たちは関わるんだろうか。
��____

・SFC/SFC互換機用ソフト『アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士』が2017年11月下旬に発売決定!
https://ninten-switch.com/iron-commando-kotetsu-no-senshi-announcement

3000本って多いのか少ないのか……。薔薇野郎の方はいつ頃なんだろう。
��____

・「Wiiショッピングチャンネル」が2019年1月31日を持ってサービス終了へ
https://ninten-switch.com/wii-shopping-ch

とうとうこの時が来てしまったか……。この一大事にWiiが大破して動かない状況なのが泣けてくるぜ……。M2のリバースシリーズ買ってないしスキップのペンギン生活とかも買ってないしVCAとかどーするんだよぅ。スイッチに出し直すと言ってくれれば安心なのだけど。
��____

・『シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメットエディション』はPC版よりも質の高いローカライズを目指して調整を行う
https://ninten-switch.com/shantae-half-genie-hero-tgs2017-4gamer-interview

本当かぁ?危うい謎改行が既に体験版の時点で垣間見えたのでかなり半信半疑だが……。確かに改行以外の訳回りでの問題は感じられなかったが……。危うい改行もストロング署長のスーパーウルトラサンボマンボマーシャルアーツみたいなもんだと思えば少しは気が紛れるけどあれは確か普通に読みやすかった気がするしな……
��____

・WiiのDLCが2019年をもって買えなくなる?ウルフェンシュタイン2の国内発売日が決定!他ゲーム情報色々
http://kentworld-blog.com/archives/wii-wolfenstein2.html

PS4一億台の普及に向けて、さまざまな努力を続けていくーSIE・吉田修平氏インタビュー
SIE・吉田修平氏のインタビュー記事がリンク先に掲載中。

PSプラットフォームについて色々語られていますが、気になったのがPSVITAの後継機について。

真相は定かではありませんが、吉田さんの方にも全く情報がないのかぁ。

PSVITAの後継機に関する噂話はありますが、インタビュー記事を読んだ感じだと今のSIEはPS4やPSVRの普及に全力で、手が回らない印象です。
…これとは少し話が外れるんですけど、ニコニコニュースかなんちゃらサンデーか知りませんがそこらへんで憶測のみででっちあげなおかつタイトルで煽りを入れ混乱に陥れるようなVita絡みのニュースがあって物凄い不快感を覚えたわけです。もうホントろくでも無いことばかりで。ゲームハード的なアレコレのアレとは全く違う所にもライター側の人にこういうどうしようもないことを書く人がいることを思い知りました。バカにつける薬はありません。ランクMAXピンクスゥイーツボム封印ノーミスクリアの刑に処し、達成するまで一生表に出てきてほしくないものです。ボケが。
��____

今日はこんなところで。しかし明日で9月も終わりなんですかね……。月日が経つのが早すぎる……




2017年9月28日木曜日

生活記録

てけてけと配信されたアケアカマリオブラザーズなんかをやってたりするわけなんですが、このゲームこんな難しかったっけなというのが正味な感想です。いやまあアーケード版はこれまで一度たりともやったこと無かったので知らないといえばそうなんスけど(マリオブラザーズ自体はマリルイRPG収録のものを結構やってた)、にしてもマリオの挙動がかなり独特で難しいです。スーマリ的な挙動では無く癖が強いというかなんというか。スーマリですら適応することが出来ず落第し自分が出来るマリオなんてせいぜいヨッシーアイランドとサンシャイン、あとAC版ドンキーコングくらいしかない身としては厳しいものがある。現時点ではハエが出てくる面で轟沈してしまった。無残なものです。
でも、やっぱりマリオブラザーズは楽しいです。気づいたらカメやカニを下からみょーんと弾いてせっせとすっ飛ばしている自分がいる。動かしているだけでも楽しいをこの時代に確立させているその調整感覚は流石と言わんばかりです。この調子で早く魂のAC版ドンキーコングとかアーケード版は見たことがないシェリフとか出てくれないかな……。スペースフィーバーもそのうち出てほしい。でもまあしばらくは来ないかな……
��____

アイザックの伝説アフターバース+、とりあえずアイザックでオカンを倒してエンディング到達しました。挑戦回数はまさかの2回目でクリア。前作の知識があればエンディング見ること自体は非常に容易いと言ってもいいのかも。良いゲームです。
しかし難易度の上昇と緊張感(スリル)を与えるのでなく緊張させるバランスになってしまっているのがかなり苦しい面でもある。こりゃ拍手喝采で良ゲーと断言することは出来ないというか、リバースの方が間違いなくゲームバランス良いよね。難易度上げることは良いのだけど、こういう疲弊させる難易度の上げ方ってどうなんだろう。そっちの道は間違っていると断言もし難いのが何ともしがたい。何故ボス戦の部屋を縮小させ自由に動けるスペースを削ったのか、アイテム部屋に雑魚敵置いている理由は何なのか、そこに楽しませようという明確な意図は感じられず、あるのは制作者の悪意のみ。これがなあ。ただでさえ人に勧めにくいゲームながらリバースはそれでも傑作と断言できるほどだったのだが、今作は正直好転する未来が見えない。楽しんでいることは事実だがそれは現時点での難易度が低いからであって、ゲームをやり込めばやり込むほど色々アンロックされて行ったり後半の子宮とか大聖堂とかに行けるようになった時、現時点で不安を感じているこの調整が牙を向くだろうことしか想像できない。
ともあれとりあえずはアザゼルさんを解禁すべくいろんなやつを爆殺しまくりプレイをした方がいい感じすかね。
��____

ガレッガはチッタプレイで2回やって2ボスで撃沈と5面の2ボス改で沈没。情けないものです。ランクはともかくとして変なところでガチ避けを要求されるのがあまりにも厳しい。特に1ボス改。どうにもなれへん。どうもヤバいと認知してからボムを撃たなければいけないと判断しボムを押す反射速度が常人の1/8程度しかなくボムを撃てばいいのかねーと判断を拱いている間に弾が直撃して死ぬことが多い。こんなんじゃいかんなー。マッドボールの機嫌がクソだったのは事実だが、にしてもハート様までたどり着けんとは。ショック。
あとチッタだとエクステンド戦車の倒し方が分からん。これまではダメージ与えすぎで道中で爆散したんだけど今回は砲台を壊しきって後は本体を爆破するだけだったのだが火力が貧弱で倒しきれずにそのままスクロールアウトしてしまった。もうコイツ無視した方がいいのかなー。コイツに神経使いすぎて変な死亡をするのはもう嫌だ。実力無い俺には強すぎる相手だよマジで。4号機の火力をください。
��____

ポケモン金はシナリオ進行してません。今日はずっと木に頭突きしてヘラクロスを捕まえるべく奔走してました。にしてもエイパムばっかり出やがるな……。ヘラクロスってこんなに捕まえるの大変だったっけ…?ともかくこれでこれまでにない感じでのプレイの準備は整いつつあるので楽しくなりそうな予感。ようやくシナリオを進めるときがやってきた……と思いきや明日はラプラス出る日なので進行はそれからです。ああ曜日イベントって大変。そしてパーティメンバーはまるで定まること知らずな感じです。ベイリーフヘラクロスミルタンクトゲピーゴースミニリュウ、現状のこの6体のうち誰を切り誰を残して新たなポケモンを加えていくか。先の展開考えるならベイリーフが外れそうだけどそれはなあ……
��____

INVERSUS Deluxeなんつーのも買ってみたりしているのだけど、結構面白いです。まだ5分しかプレイしていないので印象も書けずよく分からないものの、結構頭を使うし弾撃ったり避けたりしてアツいし対戦も面白い。そんでもってオンライン対戦も結構これならオンライン嫌いな自分でも何とかなるんじゃないかーと思えるような感じだったので暇を見つけてボチボチやっていこうかなーと。「しもやまなかくぼ」の名前で潜ってると思いますんでお会いしましたらまあよろしくです。
��____

・【堀井雄二インタビュー】「勇者とは、諦めない人」――ドラクエが挑んだ日本人への“RPG普及大作戦”。生みの親が語る歴代シリーズ制作秘話、そして新作成功のヒミツ
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/170927

良い話してるなあ。インタビューを見てるとまともにやったのがⅡとⅧ、Ⅸしかない自分が恥ずかしくなってくるぜ……。ⅢとかⅣとかⅤとかⅥとか持ってるにも関わらず死蔵にしているんだもんなぁ。何とか一念発起してプレイしなくては。Ⅺも買わないと。いや買ってプレイしないと。
��__

電ファミニコゲーマーといえばラブデリック絡みでなんかもうじきあるらしいけどその辺どうなんだろう。面白い話が見れると良いなあ。一応オニオンゲームス(木村さん)、西さん、バンプール(工藤太郎さん)、スキップ、上田さんあたりは情報見たりなんなりで動向を緩く追ってはいるのだけどまともにプレイしたのがあるかといえば無いという現状だしなあ。今となっては自分はもはやラブデリック好きでも何でもないのかも分からんな……。ただmoonやギフトピア、ちびロボみたいなRPGアドベンチャーの幻想を追ってるだけの人みたいな感じだし。うー。moonにしたってもう何年起動してないか分からないし。それもラブ、これもラブ、か……。あれからもう20年も……。堀井さんの言葉で現実逃避にゲームすることは少し救われたけど、でもやはりみっともなくただゲームにしがみついてるだけってのはダメだしそんな現状でmoonやった日にはどうなるか分かったもんじゃないし……。まだmoonを再プレイする覚悟は出来ません……。記憶を抹消してもう一度moonがやりたいと思うこの頃です。
��____

・『信長の野望・創造 戦国立志伝』などコーエーテクモタイトルのオータムセールが10月5日スタート
https://www.famitsu.com/news/201709/28142993.html

買うとしたらアトリエかニンジャガイデンかってところか。買うかどうかは正直……
��____

・PLAYISMパブリッシングタイトル開発者が作品に込めたメッセージ《海外デベロッパー編》【TGS2017】
https://www.famitsu.com/news/201709/28142956.html

む。
��____

・「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売記念インタビュー 第5回「スーパーマリオワールド + ヨッシーアイランド篇」
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/cb34ab17-9135-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html

ここで取り上げるのは初めてだけどこの一連のインタビューは濃い話が多くて読みごたえがありすぎる。読んでて本当に面白い。次回はカービィSDXということは、桜井さんとか出ちゃったりするんだろうか。それとも現カービィを支える熊崎さんとかかね。ともかく期待大です。
��____

・PSPlusフリープレイになんとメタルギアソリッドV本編が登場!アサシンクリード オリジンズには観光モードを収録!他ゲーム情報色々
http://kentworld-blog.com/archives/psplus-asasin.html

今週発売の週刊ファミ通によると、海外ゲームをローカライズする新たなメーカーが生まれたそうです。

その名は3goo。

��2月14日にレースゲーム、Switch「ギア・クラブ アンリミテッド」を。2018年にVR対応のレースゲーム、PS4「ドリフト アンド トリックス」を発売するそうです。

コンセプトはあまり日本にないタイプのゲームをローカライズするというもので、AAA級タイトルとインディーズタイトルの中間を狙っているようですね。
TxK!TxK!Polybius!Polybius!でも発表タイトルからしたらどう見てもレース系主体って感じっぽいな……。複数アカウントが面倒なTxKは何とか出てほしいと思う限りなんだけど……




2017年9月27日水曜日

やっチッタ

実験が早く終わってしまったのでなし崩し的にゲーセンへ。ホントは大学の図書館かパソコン室に行きたかったのだけど、あんまし真面目野郎に思われるのもなんか嫌な感じであり(図書館なりパソコン室へ行ってもやることはゲームについて色々書いたり調べたりするだけなんだが)、何よりガレッガとかをやりたいと思う面もあったし。
ということでガレッガを中心にプレイ。あと一回だけ極パロやりましたかね。こっちは1クレ6面で死亡でどうにも。それよりも前やった時も確か音出てなかったんだけど(一カ月くらい前か?)今回も音が出てなかった
。おかげで敵配置と演出のリズムが全然取れねえ。意味のねえ連射対応をしてどや顔してないでこういう所をさっさと対応してもらいたいもんだぜ津田沼エース……
本題のガレッガは主にチッタの感覚を掴むプレイ。あと適当に4号機でも一回プレイ(1クレ6面)。とりあえずの最高記録はブラックハート様mk2第一形態まで到達でハート様mk2突入時に残機2機、スコア430~50万くらいでしたかね。うん、行けるんじゃないでしょうか。少なくともどういった戦術を立てればいいかが見出せなかったガイン、早すぎて制御不可能のミヤモト、なんか合わないボーンナムと違ってチッタはかなり自分に合っているみたい。やはりゲームシステムを理解出来ればランク調整不用というのが非常に大きいんじゃないだろうか。オプションが緩くサーチして攻撃してくれるので道中で雑魚を意識する必要はなく弾避けに集中すれば良いこと、移動速度が速くて4号機ではどうにも回避出来ない攻撃を回避できるのが素晴らしい。自分が現時点で立てた戦略で十分に残機とランクに余裕があるのも気楽だ。ボムがえらく弱いのがガンだが、そこを飲み込んでそこから計算して戦略が立てやすいというのも中々にいい感じ。ボムに頼れないので4号機以上にキツイ面もあるが、4号機の劣化にならない機体性能が強い。
問題はブラックハート様mk2に勝てる気がしないということだろうか……。ランク的には子ブラが6体か7体だったので(赤ブラ1体に青ブラだった)問題はないというかかなり低めな気がしないでもないが、それでも終わってます。機雷に押し切られて潰されてます。なんとなく貫通弾がないことからダメージは通らないだろうとは思っていたんです。しかしまさかそれ以前の段階で躓くことになろうとは……。対策となると連射を入れることだけど果たして連射装置もない筐体できっちり連射仕込めるのか…?コントローラーなら擦れば良いので仕込み自体は何とかなるような気はするのだが、筐体でも擦り連射は果たして出来るのかどうか……。あと発狂形態マジでどうしよう。ここにボムを当てなきゃ勝ちの芽は無いと思うのだけど果たしてこの役立たずボムでしのげるのか…?色々調べてみるとチッタはボム時の無敵時間が長いみたいなので(ガシャコンとなってからなんちゃら爆弾と叫び出すまで無敵らしいとどこかで読んだけどどこだっけな…)その間に左の方にぐわっと移動する感じで避けられたり出来ないもんだろうか。Rev.2016があれば確かめられるのに……いやPS4さえあれば起動して確かめられるのに。うー。ラスボスはサーチで楽勝な気がするのでクリア自体はハート様mk2さえどうにかなれば見えるはずなのだが……
あとは稼いで自殺パターンじゃないからかなり神経を使うというのがね……。焼き鳥くらいはやった方がいいのかなあ。謎は尽きない。むうー。死ぬときも一定条件下でないと死ぬのがよろしくないのでかなり全体的な動きはガチガチなパターンになるし4号機ほど臨機応変に立ち回れる気がしない。斑鳩じゃなくシルバーガンをやってる気分だ(分かりにくい例えだな
これはどうでもいいことなのだが、ガレッガと斑鳩って似てない?ゲーム自体は正反対も正反対なんだけど、ゲームクリアに至るまでの戦略はどう立てても自由という辺りが。斑鳩も全ステージフルチェイン狙うのも良ければチャプター125の一部のみ狙って後は生存最優先的な攻略も有効だし、ガレッガの稼いで自殺に対して今自分がチッタでやってるランク抑制走行なんて解法もあるし、両者とも更に細かい視点で見れば戦略の数は無数にあるだろう。こういう自由度の高いゲームは非常にやってて楽しいものです。ガレッガも知識が備わるまでの難易度はハッキリ言って終わってる以外の言葉は出てこないけど、知識さえ整えば難関不落でも無いですし。やっぱりゲームの難易度は適度で十分です。ガレッガも斑鳩もアーケードSTGなんで十分に難しいゲームですけど。
��____

桃薔薇ハーダーは5ボスまで。久々にここまで来れたものの道中はかなりげんなり気味。4面の難所である前半蛇地帯と後半蛇地帯、バナナボート&マロンボゥル地帯はどうにか突破したものの中ボスその2で流れ弾直撃でサーチ失い終焉の臭いが漂いだす。弾封じで必死に誤魔化しつつなんとかボスまでたどり着いたのであとは機嫌が良ければ勝てるぞー!と意気込んでいたら機嫌が最悪&小ボムが誤発する展開で……。厳しいもんです。
アレンジポークは5面まででどうにも進め方が分からなくなったので一時中断。まずは敵の配置を覚えるところから始まりでフィーバーのタイミングを図る感じで戦略立てる感じですかね。矢川成分が低いだけに取り組み方がイマイチ見えて来ないけど面白いことは確かですし難易度もまともなので何とかクリアしたいんだけどなあ。出来るのかなあ。
��____

ポケモン金の方はひたすら頭突きしてクヌギダマとかヘラクロスを捕まえるべく奮闘してました。シナリオ進んでませ…と思ったらモンスターボールが足りなくなったからマツバさんをボコしに行ったんだった。まともにどうするか考えることも無くノープランで戦うのは久々だけれども、それもまた楽しいものです。次々とシャドーボールと催眠→夢喰いの餌食になっていくポケモンたち。祈るようにイシツブテでマグニチュードを選択、催眠術を華麗にかわしてマグニチュード8を叩き込んでの勝利、ああ、楽しいものです。戦闘のドラマチックさではポケモンとロマサガは流石の完成度です。久々にこういう気分が味わえて良かった。
��____

・『トルクル(TorqueL)物理調整版』のXbox One/PC版が10月18日に発売決定
https://www.famitsu.com/news/201709/27142869.html

む!物理調整版は新作とは違うのかどうなのか。とりあえず覚えときましょうか。
��____

・王様、勇者、勇者候補生それぞれの冒険が楽しめる、『王だぁランド!』がNintendo Switchで発売決定
https://www.famitsu.com/news/201709/27142466.html

ぬっとポイソフト。さてとこれはどうしたもんかな…
��____

・『ぷよぷよ通 決定盤』と『熱血親子』が初代“プレイステーション”アーカイブスにて配信開始
https://www.famitsu.com/news/201709/27142903.html

まだ生きていたかゲームアーカイブス…ッ!!熱血親子ってテクノソフトだよな?と思っていたらそうかテクノソフトの権利を取得したのはセガだったか。これとは関係ないけどVitaが存命のうちにlainが出てほしいと思うがもはやそれは叶わぬ夢なのか……
��____

・『アタリからリリースされるゲーム機『AtariBox』を来年発売、250ドル~300ドルで発売されるとした記事』が掲載中。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-53230.html

果たして新時代を切り開けるか、それともジャガーの二の舞で終わってしまうのか……。テンペスト2000が収録されるかどうかが気になるんすけどその辺どうなんすかね。
��____

・『TGS2017で感じられたスマホゲームの危機的状況というレポ記事』が掲載中。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-53236.html

どこもかしこも大変そうだな……
��____

時間が欲しいと思う今日この頃。




2017年9月26日火曜日

このクソッタレな世界に日本版を!

「the binding of isaac afterbirth+」を買ってみました。長すぎて打つのも疲れるので以下アイザックの伝説アフターバース+で(あんま変わらんか)。このためだけにスイッチで海外アカウントを作成したと言っても過言ではない。しかしそれにしても約40$って高いなあ。アイザックってここまで値が張るゲームだったのか…?おかげで8bitGTAを買ったりツインスティックの作品を買うことが出来なかったぜ……
ゲームとしてはアイザックの伝説であり音楽がリバースと同じだったことから考えると、リバースのアッパー版とも言えるものだろう。しかしアッパー版だからかなんだかは分からないけどえらく難易度上昇しちゃってるね。リバースは一応それなりにやり込んだ身ではあるんだけど(サタン倒したりアイザック倒す程度まではやった)、どうもそのレベルまでやってる人をターゲットに絞りそれ以外の人は切り捨ててるとまで言えそうな調整が序盤から垣間見える。バランス面ではリバースに完敗というか、アイザックに興味ある人に勧められるようなものでは無さそうな気が。
ともあれアイザックの伝説自体が持つ面白さは健在みたい。クソまみれな世界を駆け巡り阿鼻叫喚の地獄絵図で血みどろ大殺戮を行い自摸に一喜一憂しアイテムの効果に驚きボスの奇想天外な見た目と攻撃に驚き倒した時に「思い知ったかこのクソが!」と思わせてくれるバランス調整とローグライクらしい毎回違う楽しさがあるアクションとしては完璧なものだろう。見た目が見た目なだけに、そしてゲーム全体がどす黒い笑いに包まれているだけに全く人にはお勧めできないけどやっぱりアイザックは面白く、高かったけど買っただけの価値はあるかなと。ともかくアザゼルさんが出るまではアイザックでオカン撃破を目指しつつ新アイテムの効果の把握とか操作に慣れたりだとかやっていきましょうか。
……ところで、すっげー気になることがあるんだけど……。このゲーム、対応言語に日本語があるにも関わらず日本では出てないんだよね。これってもしかして内容のアレさがアレ過ぎて日本では出せたもんじゃないみたいな判断によるものなのか……?ローカライズはどうもPikiiがやってたVita版(あとPS4とかWiiUとか3DSも)と同じ感じらしく(Pikiiがやってるかは知らんけど)違和感を覚える面はさほどなく普通にプレイ出来ている。日本語対応しているにも関わらず日本版が無いとは。こんなケースのゲーム初めてみるぜ。一体何故?なぜこんなことに?不可解すぎる。海外ストアにはこういう作品が結構あったりするんだろうか……。Pikiiには何とか日本版発売を頑張ってもらいたいと強く思った。無理ならミートボーイの方をお願いしまっす。
��____

虫姫さまふたりBLマニアックに挑み今回は1クレ3面の体たらく。それ以上に1面の最初のパワーアップ取るまでがあまりにも厳しい。とにかくここでよく死ぬ。5回やって3回はここで死んでるんじゃなかろうか?と思えるほどに。ここは普通に避ける以外の選択肢がなく、この程度の弾は避けられてなんぼというところで死ぬ実力しか持ち合わせていない身からしたら大変に厳しいと思いまする。自分のガチ避け能力なんざこの程度なんです。生まれてすみません。ノーマルですらここはあっぷあっぷということを考えると、もうボムしかないんだろうか?こういう厳しい避けを特に序盤に強いられるからこのゲームの調整は好きじゃないんだよなー。4面5面は適当に切り返しているだけで進めるから楽で楽しいのに……。2面みたくパズルを仕込んでくれれば何とかなるかもと思わないでもないのに。立ち向かう資格無しみたいな感じですかね。
虫姫がこんな有様なのでガレッガに逃避。イマイチ時間が中途半端だったので今回は新たなキャラ探しその2を敢行。2号機とチッタを使ってみた。
まずは2号機の方だけど、こりゃ序盤があまりにも苦しいね。4号機の烈火以外の印象がまるで出てこない。4号機と異なりオプションつけるのは必須なんじゃなかろうか。オプション取ったうえで大コインを早急に確保し大急ぎでパワーを上げないと戦いの場にすら立てないという印象が。そしてボムが悲しいほどに弱い。むしろ4号機のボムが異常な強さだということを思い知らされた。すげー強さだな4号機。
一方のチッタはオプションがサーチ弾ということとボムがヘボイという事前情報を仕入れていたのでそれを前提に戦略立てて5面スレイヤー終わり際まで。んー、かなり手ごたえありというかガインボーンナムよりも分かりやすいキャラみたいだ。ボムがここまで弱いとは流石に思ってもいなかったが。ボムが弱いということすなわちボムアイテムはほぼ無視してよく、地上の勲章出す破壊可能物も破壊せず、ボムレベルアップを避けるタイミングでミスか自殺すればランク上昇は抑えられ、ボムを撃たないのでランク上昇は抑えられるといった具合にランクは4号機並に無視していいらしい。ガインとボーンナムはイマイチこの辺がよく分からず、ミヤモトは早すぎてパニクって死亡することがあったことを考えると、チッタは格段に使いやすい気がする。それなりの素早さで弾避けに有利、雑魚はオプション弾で勝手に破壊されていく、無謀な稼ぎをガン無視するので道中も安定とかなりいいんじゃない?いいんじゃない?(どこか自信無し
懸念があるとすれば全く稼げないことからランク下降分が足りるのかということとボムが恐ろしく弱いことからハート様mk2に勝てる気がまるでしないということか……。ワインダーをガチ避けする能力は自分にはないことを考えるとそこにボムを当てなければならず、その分のボムは果たして足りるのかみたいな。いやそもそもボムは緊急回避の役割を成すのか、ということも気になる。4ボスで撃ってみた限りそんなことはまるでないと思えるほどに役立たずだったが……。
ともかくしばらくは4号機でALL狙いつつのチッタの戦略でも練っておきますか。とりあえず1面でオプション2つ取る、2面か3面で一回死んでオプション一個剥がす、エクステンド戦車を倒すパターンを組む、以降オプション2進行、ボムエクステンドしそうなタイミングで死ぬ、でハート様突入で残機とランクがいかほどのものか確かめる感じかな。あとはボムの感覚になれる必要あり、か……
��____

昨日のポケモンミルタンク話に岩砕き戦術入れるのを忘れてた。つーか俺がよくやってたプレイングはそういえばこれだ。んーどうもプレイが久々過ぎて忘却がヤバい感じだ。コガネで頭突き売ってることも忘れてたし。これが老いってやつか。うー。月日が経つのは悲しいね。
プレイ自体はまるで進行せず。虫取り大会で果敢にストライクを捕獲しようと頑張っていたのだけど追い打ち喰らってゴースが昇天し結果捕まえてたカイロスを貰うことに。この時代のカイロスっていかほどのものでしたっけ…?こいつならヘラクロスの方が……。後はミルタンクを捕まえたり焼けた塔のライバルをボコしたりコイル捕まえたりなんなりしてましたかね。マツバにはまだ挑んでません。ぬうー、いつもマグマラシとかアリゲイツでゴリ押ししてたから、ベイリーフじゃあ苦戦は必須って感じですなあ。なんか手を考えておかんと。まあなんならしばらく無視してても問題ないといえば無いんですけどね。
��____

・2Dゴルフアクションゲーム『Golf Story』の海外配信日が2017年9月28日に決定!
https://ninten-switch.com/golf-story-20170928

む!国内もそのうち来たりするんでしょうか。そういやアイザック買った時に気付いたけど海外だとスチームワールドディグ2はもう買えるんだっけな。
��____

・ソニーはNintendo Switchには対抗しない
https://ninten-switch.com/sony-nintendo-switch-bloomberg
・SIE代表取締役社長ハウス氏「Switchの発売の影響はほとんど受けていない。むしろ、モメンタム(販売機会)としては非常に良い状態で推移している」
https://ninten-switch.com/sony-nintendo-switch-av-watch

Vitaの後釜はスイッチになっていく感じになるのかなあ(少なくとも自分の購入傾向はその気がある)。Vita主力ジャンルの一つであるノベルゲーやADVがスイッチでどの程度受け入れられてるかがイマイチまだ見えてはいないが、その辺はどないなもんなんだろう。自分の中では品薄も相まってスイッチメイン層はファミリーでは無くゲーマー、ゲーオタ、おじさんという印象で年齢層ちょい高めなのだが。自分も先のブログ主さんみたく任天堂ソニーどちらにも頑張ってほしいってところかなあ。
��____

・“俺達の好きなジャンクなサイバーパンク描写”てんこ盛りで、心折れかけるほどハード。サイバーパンクアクション『Ruiner』を紹介
https://www.famitsu.com/news/201709/26142802.html
・『RUINER』ハイスピードサイバーアクションがPS4、Xbox One、PCで配信開始
https://www.famitsu.com/news/201709/26142791.html

サイバーサイバーああサイバー。難易度はえらく高いみたいだけど死んで覚えるゲームみたいだし名前を覚えておかないと……
��____

・『LIGHTFIELD』超未来レースゲームがPS4/Xbox Oneで配信開始
https://www.famitsu.com/news/201709/26142810.html

そういえばゲームショウで見かけたな……。人が多く集まっていたからスルーしちゃったが、やはり人を集めるゲームと言うのは面白いゲームなのだろう。しかしえらい早い配信だな……
��____

・広大なインディーゲームコーナーで出会った、小さな気になるゲームたち【TGS2017】
https://www.famitsu.com/news/201709/26142782.html

こうしてみるとインディーブースはホントに広大なんだなあ。HOLLOW KNIGHTとKINGDOMはプレイしたのだが(画面見て思いだした)、それ以外は未プレイだ。食い太陽なんかはやっておくべきだったか。最近の専門学校も凄いもんだな…
自分の推しゲーは「Super Rude Bear Resurrection」と「Super Hydorah」、「sir eatsalot」ということで一つ。時期が分かってるSRBRはともかくマルディタ・カスティーラのように3DSで出るかが不透明のSuper Hydorahといつ出るのかまるで分からん(冬であることは確からしい)sir eatsalotは情報が欲しいところだが…
��____

・総来場者数は25万4311人に!東京ゲームショウ2017全日程が終了【TGS2017】
https://app.famitsu.com/20170924_1145082/

去年よりも少ないだと…?明らかに今年の方が多かったが…と思ったら土曜に集中した感じなのね……。こうして盛り上がるのは非常に喜ばしいことなんじゃないでしょうか。でも待機列に並ぶのしんどいんで自分としては今後も回転率が高いところだけ行かせてもらう感じになりそうです。インディーブースとか楽しいですしね。



2017年9月25日月曜日

生活記録

ポケモン金でアカネを撃破。なんやかんや常套手段で倒してしまった。手段というのはまあよくあるゴースの呪い殺しです。ベイリーフのリフレクターにトゲピーの甘えるまで入ったらまあ負ける要素はないと言っても良いでしょう。でもミニリュウが一撃で粉砕されたのはちょっとヒヤッと来たぜ…ククク……。やっぱりこのバランス調整は面白くて美しいな。今回はメタモン捕まえたのでマヒらせて降臨しての無双でも出来んかなーとか一瞬企んだけど結局いつもの感じの手で倒してしまったのは何ともアレだが、それでも楽しかったので良しとしましょう。次のマツバも結構楽しめそうだ。アカネよりこっちのが苦戦した記憶も若干あるのよねー。
ついでに対ミルタンクの整理でも。主に自分が使っていた常套手段のまとめ。ミルタンクはこの辺のこと適度な苦戦で倒せると思いまする。んなわけであんま強いと思ったことは無いっす。なんなら最終手段のレベル上げまで許されてますしね。
・薬を使う
・きんにくを育てる
・ゴースで呪い殺し
・毒投げる
・すなかけ&フラッシュ&どろかけ乱射
・トゲピーで甘える連打
・リフレクター張って特攻
・イシツブテやクヌギダマを爆発させる
・レベルの高いポケモンでゴリ押し(主に早解きプレイ時)
・イシツブテ、イワークで攻撃を防ぐ
・マヒ当てての頭突き乱射
まだあったっけな……。いつも変わった戦い方をしてみようと思ってはいるのだけどなんだかんだパターン化されてる戦法に回帰してしまうのが何とも。しかしこうして多彩な戦術が許容されるのは本当に素晴らしいことです。いやー楽しいですポケモン。XYはひどくげんなり来るバランスだったけどサンムーンはかなり真っ当なバランスに戻ったと思うので何とか同じくらいの戦術の多彩さを出してもらいたいものです。
��____

電車の乗り合わせ時間が中途半端だったのでガレッガやりにゲーセンへ。マッドボールの弾に直撃しまくり無意味なランク下降に加え残ゼロ進行とろくでも無い感じだが異様にランクが低いまま進行しハート様をなんということも無く撃破に成功。そしてホーミング仕込みも完璧に入りすべてが上手くいき始めた。そう、今回の敗因は上手く行き過ぎたことだった……。勲章ループが中ボスまで継続し(普段は開幕だけ取ってドドド3体の箇所で落としている)更にその後もループ継続したのである。しかしループ継続ということは当然勲章を意識して立ち回らなければいけないわけで……。勲章に目が眩みあれよあれよと残機ゼロに逆戻り。しかしループが継続しているのだから、エクステンドまでもう少しなんじゃー!!と思っていたが勲章を目で追いかけ流れ弾に直撃してあっけなく戦いは終わってしまった……
教訓:「クリア重視なら6面以降勲章取らない」
��____

むちむちポークアレンジはまさかのラスボスまで到達。相性が良ければこんなにも上手くいくのか…?しかし桃薔薇アレンジも物凄くアレンジされていて人を選ぶというか人を撥ね退ける1.00と1.01から大幅に遊びやすくかつ難易度も抑えられていたのでこれもそんな感じなんかなーとか。
ただボスが異様に強い。攻撃が避けれないのは初見だからなのだが、これは攻略する場合残機とボムを持ちこめるだけ持ち込んでボンバーマンプレイするのが有効なんかなー。あとどうもアレンジであってもむちポであることは変わりなくランクに関しては無視していいらしい。これがなあ。システム的に難易度下げれる手段があるのならそれを利用して攻略することばかり考えてSTGをやってる身からすると苦しい面がある。弱い人間だから楽な手段があるとそっちに流れちゃうのよね。弾は避けれない操作スキルはとことん低い無意味にボムを撃つなどばかりやってる身からするとなあ。稼がなければ上手いこと低ランクで進められそうな気がするがそうなるとこのゲームの核の部分が消滅するので中々モヤモヤする。思い返せばぐわんげは低スコア走行がすげえ有効だったんだよなー。ランク上がっても気にせず最後まで走り抜けるタイプのはどうにも厳しい。別にクリア出来ないわけではないと思うんだが……。とりあえずもう少しプレイしてから考えようかな。
��____

・ダンジョン探索型アクション『Axiom Verge』日本語PS4/Switch版が10月5日より配信
https://www.famitsu.com/news/201709/25142673.html

む。ちょっと配信日覚えておきましょうか。
��____

・機種はSwitch?彩京コレクションとして「ゼロガンナー2」「戦国シリーズ」「ガンバードシリーズ」などが発売決定!
http://sinplelove.jp/blog-entry-6859.html

何ーッ!!というかゼロディブTGSに出てたの…?それはともかくゼロガンナー2だあーッ!?予想外すぎる。彩京の中でも意欲的かつ新機軸のSTGを移植に持ってくるとは……。戦国シリーズも気になるがガンバードもストライカーズシリーズも出してくれるらしいし妙に気合入ってるな!前科が前科なだけに不安もあるがこれがガンバリッチとストライカーズ1945並のクオリティなら拍手大喝采ですよ!新作は懸念がまだあるが、どうかな…?
��____

どうにも短めですがこの辺で次回です。ちょっと小忙しくなったり色々ありまして…。




9/18~9/24

この一週間なにしたっけ?レベルで記憶がなかったが色々やっていたらしい。ゲームショウのはここには書かず、Heyでやった作品はコピペです。

・ポケモン青
めでたく殿堂入り。やっぱりポケモンは面白いということを再認識させてくれる作品でありました。

・ポケモン金
ずっとスロットしててまだアカネに会ってません。んー今回はどう倒そうか。

・ガレッガ
最高記録は1クレグロウスクイードで他キャラだと最高5面。んー、魔法大作戦のキャラよりも2号機とかの方がいいんかね。

・桃薔薇
ハーダーで6面蛇地帯、ノーマルで7面タマゴまで(どちらも1.01)。しばらくはまだハーダーかなあ。その後に1.00か。うーむ。むー。

・むちポ
アレンジで4面まで。アレンジはかなり出色の出来だと思ったのでちまちまプレイしていこう。

・フォトンキューブ
プレイはしているんだけど全然SSSの惑星の問題が解けません。ごめんなさい。

・メタスラX
10機設定で5面まで。なーんかどんどん下手になってるような。

・虫姫ふたりBLマニアック
1クレ4面。序盤のしんどささえ何とかなってくれれば。

・デマンボ
大苦戦したものの激ムズコースをクリア。お疲れさまでした。さて、次のスイッチで挑むゲームはどれにしましょうかね。

・ストライカーズ1945
屈辱の難易度チャイルドに落としてプレイするもまさかの5面で終了。恥ずかしすぎる。

・ラグナロク
1クレ7面。これ以降の攻略には的確な敵配置の暗記と弾挙動の把握、あと自分の実力上げるくらいか。出来んのかね…?

・雷電DX
練習コースでボスまでたどり着くもショボい動きをしてボムが無くなりそのまま入滅。そもそも最序盤に残機ゼロになっていることもおかしい。ダメすぎる。

・ケツイ
最後にやったのいつだっけ?レベルで記憶がない中アドリブだけでプレイして4面。アドリブだけで4面拝ませてくれるのだから懐の広い作品です。思い返せば本格的にSTGをやるようになったのはダライアスバースト、そしてケツイデスレーベルからだった。となると案外手に沁み付いてたりするのかね。デスレーベルってボス戦のみだからあんま関係ないといえば無いんだけど。
にしてもケツイはやっぱり面白いです。弾避けは苦手だけどケツイの弾避けは全く苦にならない。圧倒的な操縦性で縦横無尽に動き回りロックショットをかまし弾という弾から逃げまどい隙間を作りぐわっと動く。これが楽しいのなんのって。難易度がめちゃ高かろうとも動かしていて楽しいっていう部分に訴えかけるケツイはホントに良いゲームだと思いますにょ。

・カラス
1クレ4面。テキトーにソード振り回してテキトーにシールド張るテキトープレイ。やっぱりYou Can't Fxxk Meは名曲だと思うばかりであります。4面入ったのは初めてな気がしないでもない。シールドのレベル上げか展開が上手くいってたのかね?

・ぐわんげ
今回の主目的であるぐわんげのアーケード版はどないなもんだろうという調査のためにプレイ。結果はなんと源助で1クレALL。コントローラからスティックへと操作形態が大幅に変わったものの360版で作ったパターンがそのまま流用できるのはもちろんのこと、操作の癖もぐわんげ自体になれていれば何の問題もないらしい(むしろスティックで動かせるので弾避けに関していえば安定する)。めでたくゲーセンでも家でもぐわんげに関してはある程度の結果を出せるところまではやり切ったと言っていいだろう。いやあ嬉しいねえ。これほど嬉しいことは無いよ。

・エスプレイド
ほとんどやってない上に過去にやり込んでもいないにも関わらず1クレ5面だった。うっそーん。何故だ?エスプレイドはケイブにしては恐ろしく真っ当というか無謀な弾幕の類がほとんど存在せず良く見て避けれるSTGであることは知ってはいるんだが…にしても、だ。弾避けがお釈迦な自分がここまで来れてしまうとは。男気アチョーSTGのガレッガや桃薔薇(まあこれらもパターンきっちり組むタイプのゲームではあるが…)の荒波に揉まれまくってるから弾避けスキルが微妙に上昇し始めているんだろうか?
エスプレイドをまともにやってこなかった原因は移植がない&近くに稼働してるゲーセンがない&バリアの仕様がよく分からん&キャラ誰使えば良いか分からん(今年になってようやくいろりでは無くJ-B使えば良いと理解した)といったコンボを喰らっていたからなのだが、これはもしかするとクリア出来る最低限度の基礎技能は身についたのかもしれん。あとはシステムの理解さえ出来れば…ってところか。移植があればなあ。M2にはケツイよりも正直こっちを移植してもらいたかったぜ……。実は一番移植してもらいたいのは桃薔薇なんだが……

・ピンクスゥイーツ
今回の主目的その2。これをやるためだけにHeyに来たようなものである。その結果はなんと!1クレALL!しちゃいました!
残機無限バグ発動で、だけどな!
いやはや噂には聞いていたけどホントにあるとはね。しかもエブリ100万設定だから一発目のプレイで意図せず発動しそうになってビビった。2回目のプレイでは本当に発動するのかと思いやってみたらこの有様だよ!残機無限バグを起こすのにもそれなりの技術を要するからいいと言えばいいんだけど(よくねーけど)、2回死んでもエブリ100万だと容易に起こせちゃうのでダメだな。しかしランクが上がった桃薔薇6面は初めて拝んでみたが(無限バグを起こしたのは5面だが5ボスはノーミスだった)こりゃランク下げないと無理というか難易度的に終わってるね。でこんなバグもあるからより終わっていると。こりゃちょっと救いようがないレベルでダメだぜ……。一応ランク調整すればなんとかならんでも無いような気がしないでも無いとは思えたんだが。エブリ100万設定なら適度に自爆する必要がありそうだがそれでもデフォルトよりは低ランクを維持できそうではあるんだが。1.01って相当調整されたんだなー。
ゲーム内容はとほほの一言だが(ボロクソ言ってるけどケイブSTGの中では大往生ケツイ並みに好きなタイトルなんだけどね)操作性はアーケード版の圧勝みたいだ。そりゃそうだろうみたいな感じではあるんだが。特にAB同時押しが非常にやりやすい。コントローラでやってるときはボムが誤発したりと散々の散々なんだがそれが一回も起こらなかった。やっぱこのゲームってスティックでやるべきなのねーみたいな発見が。
後はキャラが喋りまくりシャスタの台詞がアレ気味だったりバーン様がすげえうるさかったりでゲーセンでまったりやるのには恐ろしく向いていないという印象。周りから白い目で見られているような気がしたぜ……。Heyではやらん方がこれは賢明かも分からんな……。プレイ時間も無限バグ使うと普通にやるだけで1時間近くかかる気がするし……

・ナイトストライカー
1クレ4面。なんかレバー捌きがどうも上手くいかない。1面からダメージ喰らうってどういうことですのん。

2017年9月24日日曜日

で、マンボの感想は?

滅茶苦茶しんどかったです…っつーことでデマンボ激ムズ惑星クリアしました。どうやら前回滅茶苦茶に詰まった一体でも強いボスが二体出現する難易度暴騰ゾーンが最難関というか最後の壁だったようでそこをクリア出来れば背景にThank you for playingみたいなのが表示される楽なステージでフィニッシュと。激ムズといえば激ムズではあるが、最後のボス戦以外の難易度はかなり妥当な手ごわさだったので非常によろしいと思う。しかし如何せん最後のボス戦の難易度のみ桁違いに難易度上がってしまっているのが……。動きのセオリーみたいなのはあることはあるんだけど機嫌次第でいつでも死ねる難易度というのがあまりにもきつく、突破出来るのは運しだいというのも……。正直クソの塊と断言できるほどのトチ狂った難易度暴騰箇所を持つ桃薔薇をやってなかったらすげえ速さでブン投げてたとすら思う。ゲームってやっぱり我慢と忍耐だな(その例でそれはどうか
これで一通りソロモードに関していえばやり切ったと言えるだろう。しかし肝心の通常モードというか、本編がプレイする友達がいない&オンライン対戦搭載されていないことが相まってデマンボを語りつくすことは出来んだろう。デマンボ初心者対戦会でも誰か開いてくれるのなら暇なら行っても良いのだが、如何せんコミュニケーション不全野郎がそんなところに行ってもいいのか気がかりだし、人格破綻者筆頭である自分がそんなものを開く勇気もなければコントロールできる自信もない。何もかもが虚しいな……
本編の面白さを体感すること無く終わるというのはあまりにも無念ではあるけど、ソロモードは多少厳しいところも見られるけど一ゲームとして売り出しても全然問題ないレベルで面白かったから良かったと思おう。タントアールやメイドインワリオが好きな人だったら簡単とちょうどいい惑星が非常に楽しめると思うし、中々難しい惑星と激ムズ惑星はアーケードゲームが好きな人やパターン解法型ゲーム(覚えゲーなり死にゲーなりに置き換えても良い)が好きなら声を大にしてお勧めしたい作品でもある。500円で買ってしまっただけに今の価格でオススメ出来るかは割と疑問だが、自分としては1600円とかその辺の定価で(このゲームの価格がいくらか忘れてしまった)買っても後悔はしないだろう。ステージ構成を良く見て解法を探していく過程はあまりにも難しいが本当に楽しく、そして理屈が分かればすんなりと進められるようになれるバランスは見事としか言いようがなかった。なんだかんだでソロモードだけでも買ってよかったと思わせてくれる、それがデマンボでしたかね。
��____

作戦名ラグナロクもちょこちょこプレイしていたのだがかなり大きな進歩が。1クレジットで7面到達。到達できたのはボムを使いきってから死ぬを徹底したからだろう。ふっふっふ。抱え落ちさえしなけりゃこんなもんですよ。
しかしあんまし気付きたくなかったことに気付いてしまったというかなんというか……。作戦名ラグナロクはあの鬼神NMKが作った割には難易度抑えたゲームでありそれはまさにその通りではあるのだが、やはり鬼神NMK作品の一作だということを思い知らされた。コンテニューして先を拝んでみたのだけど、7面の難易度がえらい具合な上に8面がもはやボム乱射してるにもかかわらず全くボムが足りずどうにもこうにもならんかった。敵は多い弾も多いよく分からない殺しにハマり続けほぼすべての攻撃がボム必須とすら思える。あまりにも難しい。これは正直自分のスキルだと鍛錬でどうにかなるようなものじゃないんじゃないか…?スティックがあってもどうにかなる気がしない。もう少しプレイはしてみるけどプレイの頻度はどうするかな…
��____

桃薔薇が上手いこと行かないので、むちむちポークで気分転換。しかし1.01でもまるで攻略法が見えて来ず稼ぎを強要され弾は避けれず全くどうにもならない感じで3面が限界だった。もはやこのゲームは自分の実力は楽しむところにまで達していないのか…と思い気の迷いでアレンジモードを始めてみた。
……俺は今日ほどむちむちポーク侮りがたしと思った日は無いよ。滅茶苦茶面白えじゃねえか!!やってくれたなケイブ!これは凄いぜ!原作は矢川STGだったので弾幕系とは多少別種の弾挙動ではあったのだが(でもIKD調整が入っているのかあんま矢川成分を感じることは出来んかった)、こっちだと分かりやすい弾幕系STGになったのはいかんともし難いが稼ぎが大幅に簡略化されてかつ奥が深くて面白いことになってるのは非常にGood。どうにもどう攻めるかが思い浮かばなかった本編よりも何をどうすれば先へ進めるかが大幅に明解になってる分こっちの方がよっぽど分かりやすい。オートボムみたいなものも搭載されていて誤死祭りの危機から解放されるようになっているし。本編はどうにもハマらないというか自分の実力的に楽しむ次元に達しなかったのだけど、こっちはかなり楽しめそうだ。STGの世界は奥が深いなあ。
��____

桃薔薇ハーダーは4面の蛇地帯は越えたのだが、その先で流れ弾を喰らってそのまま入滅。あまりにも厳しい。うぐぐ。気休めに1.00エブリ100万でのランク調整パターンも練りつつ。デフォルト設定でも通用するパターンを作成しようとしているのだけどどーも難しい。1.01が楽だったのはランク調整不用でランクが高くても別に危機はなく更にランクは下げられるという面があったからであり。1.00は何もしないとランクに関しての方針は楽なんだけど自分が作成したパターンだと5面からボム祭りなのがどうも不安でね……。しかしコントローラだとスピードアップでボムが誤発しちゃうなあ。スティック買わんとこれは出来そうにないなあ。うーむむ。
��____

とまあ、今日はそんなところで。



2017年9月23日土曜日

途雨狂ゲェムしやう2017

ということでTGS2017に行ってきたわけですが、睡眠時間まるで足りてない中朝7時からずっと立ちっぱなしで飲まず食わずでゲームばっかしてたので体力がボロボロで両足に激痛が走り始め4:30くらいに途中撤退する羽目に……。昔はこういうことしても問題なかったんだけどな……。んなわけで写真とかも一応取ったんだけど使わずに手短に行きます。色々ごめんなさい。軟弱者ですみません。いやでもさあ、7時からパーッと並んでるわけですよ!んでもって雨も降ってるからオチオチゲームも出来やしねえんですよ!そんでもってなんか傘が破けてるのか傘の持ち方が下手なのか(どうでもいいけど22年生きてきて未だに正しい傘の差し方が分からずよく濡れる)雨粒が傘貫通して濡れるわけですよ!こんな状況の中2時間も3時間も外でぐでーっと待って、おまけにやることもネットサーフィンくらいしかなく、更にVRのRezの整理券が即死するという有様でなんか始まる前から終わってたみたいな感じで始まったんで、もうアレです。とにかく今まで参加してきた中でぶっちぎりでしんどかった。雨が全部悪く、開始前の待機列で座れなかったのが悪い。天気が悪かっただけに朝っぱらから並ぶ人はいないだろうと踏んだんだけど飛んだ間違いだったね……。世の中のゲーマーさんの熱意ってもんは凄いですよホント。
とりあえず行ってきたところの印象でも。

・フライハイワークス
Rezが即死したので突貫で計画変更を試みようとしていたところに入り口付近にあったという飛び道具もあり即参加。大量のスイッチの数に思わず目が眩んでしまった。凄い気合の入れようだ。どうせなら全部やってみたかったのだけど、OPUSとかはネタバレ避けた方がいいんかなと思い、他にも見たいものがあったので興味があった二つだけ。
「スチームワールドディグ2」:前作楽しめたのなら鉄板で買いです。なんなら面白いアクションやりたいなら有無を言わさず買いな出来です。前作の探索部分の楽しさはそのままに、ボス戦のアクセントが加わりヤバいことになってます。超面白いです。アクションとしての動きの小気味良さも変わらず。関連作(Steamworld HEIST)のローカライズ進行中らしいと大満足で流石のフライハイワークスです。
「ゴルフストーリー」:こうなりゃゴルフでバトルぜ!みたいなRPGかと思いきや思いのほか融合が上手いこと行ってるのかなーみたいな印象が。特にいつでもパパッとゴルフを始められてサッとゴルフを止めて違うルールのゴルフをパパッと始められる手軽さが素晴らしい。ゴルフのルールの多彩さも良し(パターやグリーン乗せなどから、ナイス池ポチャ、ブーメランゴルフなんてものまである)。ゴルフアクションとしては非常に良く出来てるんじゃないかなーと。とりあえずこれは買おうと思わせてくれる作品でありました。

・インターグロー
ヴァルハラは何処にあるんじゃー!!とコナミ近くを探していた時に発見したのでシャンティのローカライズを調べるべく参加。リスキィ・ブーツの缶バッチをもらえたので満足。団扇のシャンティちゃんも可愛かったです。
「シャンティハーフジーニーヒーローズ」:ゲーム自身はVita版をクリア済みで傑作なのは分かり切っているので問題なく。肝心のローカライズだけど、チャプター1というかステージ1しかプレイ出来ないので断言はできない感じなんですけど、和訳は中々に良いんですけど改行に微妙な怪しさが……。前作の「んだ。」並みに腐った文章こそ無かったものの体験しただけで改行に一抹の不安を抱かせるもの、というのをどう捉えるかですかね。まあ自分は買いますよ。なんてたってDLC全部入りですし。

・ピグミースタジオ
LUNAXXX目当てで参戦。また最後に遊んだ西作品がギフトピアで止まっている自分の、西さんの今の作品は自分に刺さるのかという判断もするために。去年もそう言えばボコスカウォーズやりに行ったしなんだかんだピグミースタジオは結構毎年行ってる気がするな…
「LUNAXXX」:ルナたんの関連作であり、ゲームとしてはアクション+リズム+釣りの要素を含んでいるという感じか。正直西さんのセンスがあったのかは判断がつかない。というのも、ゲームが難しすぎて楽しむ以前の問題で突っかかっちゃって……。あの場でゲームのルールを即座に把握できなかったこともあり……。色々な要素ぶっこんでゲームとして成り立たせているのは確かに驚愕なのだが、アクションやらせてリズム取らせてコントローラをリールの如く回す釣りをやらせるのは流石に色々やらせ過ぎなのでは…?これはじっくりやらないと面白さが分からないタイプのゲームなのかもしれん。むーむむむ。しかしリールが上手く回せなかったことに一抹の不安が…

・D3パブリッシャー
バレットガールズ関係のイベントで極めてコメントし辛いものが開催されていた。防衛軍STGは何処にあるんだと探し回る際に激写する人たちと半裸のねーちゃんとでえらいことになってて無意味に疲弊してしまった。防衛軍だけで3つありようやく防衛軍STGを発見したと思ったら今度は待機列がバレットガールズのゾーンの近くで、女の子に白い液体をかけたりケツを叩いたりちくわ加えさせたり水鉄砲かけたりする尋問ゲームをコンパニオンのおねーさんとかに見られつつプレイしている人たちを見てどこか居た堪れない気持ちになってしまった。凄い羞恥プレイじゃないっすか……。おかげで待機中ポケモンをやりつつすげえ慣れた手つきで女の子をてなづけていくプレイヤーの雄姿とコンパニオンのおねーさんのケツばかり見ることになってしまった。あのケツは良かった…って何言ってるんだ。でもコンパニオンさんはそれなりに美人だったのであんましああいう格好はしてもらいたくはなかったという思いもあってね……。
「防衛軍STG」:これはちょっと厳しいんとちゃうんかなと思っちゃったんだけどこれは自分が防衛軍に疎いことに原因があるのかな…。なんというかメリハリがなくワラワラと敵のみが出現し破壊の爽快感はそこまで無くノーマルだと地味に難しく地味に喰らって地味にゲームオーバーとよく分からず、かといってイージーだと特に印象に残る面がこれといってない。このままのメリハリの無さだと購入対象から外れる可能性も無きにしも非ずなんだけど…。ストーリー展開こそアツいような気はするのだが、プレイヤーの感情を放棄して勝手に盛り上げられても…みたいな。もう少し何とかしていただきたい…!

・ヴァルハラ(KONAMI)
そんな防衛軍STGのモヤモヤする気分を吹っ飛ばしてくれるのか!?と期待していったが果たしてどうか!?インディーゲームだと記憶していたが、注目作なのか待機時間の長さが凄かった。話題作って感じだ。凄いなあ。
「Va11 hall-a」:ハッキリ言って僅か10分の印象なんぞ何の意味もないが、少なくともビジュアルノベル界の革命児になりうる存在ということだけは理解した。世界観の独特さとキャッチーなキャラクター、シナリオを読むだけでなくカクテル提供による没頭感とプレイヤーのシナリオ介入感の演出、あと完璧なローカライズは流石としか言いようがない。これはVita持ちとしては買うしかないですかね…!物語の続きも気になるし(これが最も大きな理由

・インディーブース
去年も盛り上がりが凄いことになっちゃってましたが今年も凄かったです。ちょこちょこ見たものでも。
・team cherry
「Hollow knight」:その名は知っていたけどキャラクターの可愛さに惹かれてプレイ。プレイ最中作った人っぽいのが片言で「ダークソウルー、ソルトアンドサンクチュアリー」などなど言っていたのでそれらが合わなかった身としてはこれはちょっと自分にゃ合わんのちゃうかー?と思ったけど、動きの小気味良さとプレイしたくなる世界観だったのでこれは結構期待していいと言うか買いたくなった。懸念があるとすればクソ難しくすぐに即死したわけだが……。英語版は出てるんだっけな。そろそろ海外マネーを補充しようとしてたし、値段次第で即買いしてもいいかな…。まあ待てば近々日本版が出てくれると思うけど。
・シティコネクション
自分にとってはまだクラリスディスクなんだけど…。缶バッチとかもらえたのが良かったです。
「ゲーム天国」:ゲーム天国自体どこかのゲーセンで1回くらいしかプレイしてないが、ゲームとしては非常に楽しくおちゃらけSTGとして完璧だった。難所もそれなりにあり移植としても良く出来てて楽しいSTGじゃないか!これはちゃんと買っておかんといけないな。まあ元々買うつもりだったんだけども。
「ペンギンくんギラギラウォーズ」:こちらは名前しか知らない(UPL全盛期俺は生まれてない…)のでプレイしてみて内容把握を試みてみたのだけどこれは面白いな!パッと初めてカカッとアツくなれる対戦アクションって感じだ。蒼穹にスイッチ版買わんと…。
・AREA35
「タイニーメタル」:噂は聞いていたがこれは結構面白そう。手ごわいシミュレーションここにありって感じでシステムもあまり見たこと無いような気がするし。しかしあの環境で短時間で判断できるかと言われたら……。こういうゲームこそ家でまったりプレイしたいと思ってしまって……。ともかく完成度は高いと思ったので、買って判断するしかない感じですかね…
・abylight studios
「Super Hydorah」:インディーブースのダークホースの一角。このメーカーどこかで見た記憶が……あっ!このドット絵のノリ、こいつら魔界カステラを作っちゃったところじゃん!しかも今度はグラディウス!?しかも完成度めちゃ高いし、トレジャー制作で実にトレジャーしていたグラディウスVよりも見た目のノリとギミックの使い方がグラディウスっぽい。またまたこの人たちやっちゃったのね……。しかも魔界カステラと同じく見た目こそグラなのにグラディウスとは少し異なる方向性の調整というのも興味深い。すげえ。凄すぎる。
日本での展開はイマイチよく分からないが(XboxOne版は出るらしい)一言、フライハイワークスさん、なんとかお願いします(他力本願
・eastasiasoft
なんだかんだで自分好みの作品を出してくれるメーカーだがまたしてもやってくれました…というか試遊した2作は面白かった。
「sir eats alot」:主人公はまさかのメタボ。そしてメタボリックアクションという新境地を開こうとしているのかしていないのかという奇妙なゲームだが、一ゲームとして極めて良く出来ている上にVitaの機能フルに使っているのが好感持てる。あとアニメ絵が凄い。ここまでぬるぬる生き生きと動くのは無いんじゃないか?シャンティハーフジーニーヒーローを部分的には越えたとすら思う。懸念があるとすればメタボゆえに鈍足スタミナ切れジャンプ力低いと数々のメタボ弱点を晒していることだが、これを上手く昇華していればもしかするともしかするぞ。とりあえずこれは買わせてもらおう…
「reverie」:これはMOTHERに似ているということでチェックしていたかな…?ゲームとしては近いのはゼルダの方というか、2Dゼルダとかアーク3部作のブレインロードとかそういう感じのアクションだ。動きとか難易度とかギミックの置き方とか小粋な謎解きとかその辺は良し。操作で詰まったがそれは買った時に説明書なりを見れば解決するので問題なし。台詞をしっかり読んでなかったからそのノリがMOTHERらしさあるかどうかって感じだな。
・Super Rude Bear Resurrection
「Super Rude Bear Resurrection」:今回のダークホースその2。スーパーミートボーイみたいなノリのソフトだなーとプレイの様子を眺めていたのだが実際やってみるとこれまた死にゲーとして秀逸なバランスと自分の死骸が攻略に結びつくバランスが素敵のすげえ完成度の死にゲーだった。今回のインディーブース最大の収穫はこれ。タイトルすら知らなかったけどローカライズもしっかりなされてるし難易度は狂っていながらも自分の死骸がそのまま残るのでその死骸を利用してミサイルを防いだりトゲ地帯を安全に走ったりと死ぬことが戦略に結びつくバランスが凄すぎる。自分のミスが次のプレイに結びつくゲームと言えばやった中ではスーパータイムフォースだけどあちらと違う感じのバランス調整になっているね(そもそもガンスター系と死にゲーだから根本的に違うんだが)。日本ではいつ出るんじゃー!と思っていたら制作者の方が片言で「ライネン ニガツ PS4 スイッチ」と教えてくれた。おおっ!時期が決まってるじゃないですか!来年までこれだけを楽しみに生きていこうと強く思った。
…しかしどうでもいいのだが、何時撮られたか全く分からないけど開発者さんのTwitterでのTGSの様子みたいな写真に何故か俺の間抜けな偵察している姿も写ってしまっているな……。なんというかゲームの覗き方がゲーオタ丸出しで客観的に自分の姿を見てげんなりした。生まれてすみません。

プレイしたゲームはこないな感じでした(なんか2、3個抜けがあるかもしれんけど)。なんだかんだ楽しかったですにょ。特にSuper HydorahとSuper Rude Bear Resurrectionを知れたのは大収穫。前者は所持ハードで出るかが怪しいけど後者は凄く楽しみー。これまでに十字キー使えるコントローラ買っておきたいなー。あー楽しみ。
��____

・世界各国で絶賛された『INSIDE』、Nintendo Switch版、iOS版が開発中であることが判明
https://www.famitsu.com/news/201709/23142542.html

ぬぅ!XboxOneかPS4でやろうと思っていたけどスイッチ対応するならこれでもいいかな。LIMBOは楽しかったのだからこれも十分に期待させてもらいましょう。
��____

・ファンが待ちかねたあの「シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー」について開発者が語る
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1082370.html

スイッチ版はそうかHD振動ありかそういえばそうだったような。インターグロー翻訳が気になるが購入自体は変わらんですよ。
��____

・『No Heroes Here』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/posno-heroes-here-announcement

体験し損ねた……
��____

・2Dアクションゲーム『家電戦劇ファンティーク』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/kaden-funktique-announcement

これも体験し損ねた…。こっちはフライハイワークス案件だったし最初の方に触れておくべきだった……。無念。




2017年9月22日金曜日

約束の地

これほど発売されることが喜ばしいゲームはなかった。たかがVCの一ソフトに過ぎないが出ると分かった時は本当に嬉しかった。なにせもう正攻法では内蔵電池の問題から楽しむことが出来ないソフトと化していたのだから。発売を指折り楽しみにし、あらかじめダウンロードを済ませ、前日何時から開始出来るようになるか10分単位で確認して速攻でプレイした。あまりに長く断絶されていたが、自分は確かに約束の地であるポケットモンスター金銀の世界へ帰ってきたんだ……!
というわけでゴリゴリプレイ中です。流石にもう当時のように何時間もぶっ続けでゲームする体力は残されておらず、ちょこっと進めてはセーブして電源切ってぐったりして、でまた点けて進めて…といった感じだけど、セーブデータがちゃんと残っているだけでなんか目に汗が……。音楽もGBPではなくちゃんと金銀の音色だし、技のエフェクトに始まりグラフィックのノリ、朝と夜で野生戦闘のBGMが変わる、曜日イベントの反映などどれもこれもが懐かしすぎる。ううう……本当に金銀なんだなあ。
ただ懐かしいだけでなく、直前に何故か青版をやっていたこともあり金銀が改めて劇的な進化を遂げたことがよく分かる。青版で今やるとえらく不便だなと感じた部分(道具がぐちゃぐちゃになる、ボックスにポケモン預けても体力回復しない、秘伝使用箇所でメッセージが出ずいちいちポケモン選択で秘伝やらなきゃいけないなどなど)はことごとく改善されていてまさに痒いところに手が届いた作品になっている。素晴らしい。そして難易度調整もまた素晴らしい。ハヤトのピジョンに対してイシツブテ投げてたらどろかけ飛んできてそういえばそうだったと軽く焦らされたよ。難しくはないけど、要所要所でちょっとしたスリルを感じさせてくれる。これだ。この絶妙なバランスこそがポケモンじゃないか。それをまた体感することが出来て本当に良かった。本当にありがとうとしか言葉が出てこない。あの頃のゲームフリークは文句なく素敵だ。いや、今も俺の方が色々おかしくなって変わってしまっただけで素敵なことには変わりないのだが。たぶん。ホントに。
今現在は育て屋付近でうろちょろしている最中であり最初のポケモンはあんま選ばないチコリータを選んだ。早解きするときはワニノコであり普段はヒノアラシの見た目が好きという理由でヒノアラシを選択しているのだが、ここはチコリータでも選んでそこそこ新鮮な気分で進めようかねえみたいな感じで。チコリータ選ぶとジムがキツイとは定説だけど当時からそんな苦戦した記憶はないんだよな……。チコリータ以外が活躍することが多かったのかも分からんけど。ハヤトにしてもツクシにしてもイシツブテでふんふんしたりライバルもゴースなりであれやこれやして楽に勝てたし。
さてと、んじゃま金銀の代名詞でもあるアカネのミルタンクをどうするかでも考えつつプレイに戻るとしますか。きんにくは封印する方向で行くとして、今回はどうすっかなー。
��____

��「お前の力はそんなものか」
というウルトラ面白ギャグをガレッガでボーンナムを使ってるときに閃いたのだけどこうして見返してみると何が面白いのかまるで分からないレベルでアレだな……。どうしてSTGをやっている時はこうも無意味なことばかり思い浮かぶのだろう。勝手に流れていく思考からすくい上げられるのがこんなどうにもならんことしかないって辺り自分で自分が嫌すぎる。早く社会復帰したい。
さてそんなガレッガプレイだが(どんなだ)今日は違うキャラを使ってみようということでボーンナムとガインを使ってみた。感想は……極めて微妙。というか攻め方がよく分からん。特にボーンナムの方はまるで正しい攻め方が思い浮かばない。2面で終了しているのでランク云々の問題ではないのだが、オプションが強い一方ショットはあれな性能なのかー?オプションある程度つける方針で攻めてみたけどなんというか4号機で出来たことが出来ないのでかなり苦しい。4号機とはえらい根本の攻め方が変わるものの要所要所のパターンは使いまわせて右に撃たせて左に避けるを十分に実現できるスピードを持ったガインはまだ使いやすいとは思ったのだが(こちらは1クレ5面)。どうにもオプションが強いキャラはとことん向いていないようだ。そもそもランクを抑制するべくオプションは無視するという方向で戦略立てたのだから当然といえばそうなのだが……。
なんか上手いこと行かず時間がダダあまりしたので4号機で普通に挑戦。3面で普通にミスし挙句の果てに勲章落としたりでへにょへにょ。だがなんとか7面に到達でハート様mk2発狂まで。どうも自分の場合ハート様mk2戦で体力調整などは狙わない方が良いみたいだ。下手に狙おうとして撃ちこみが足りなくて発狂に押し負けて死亡みたいな事故が起こることの方がよっぽど怖い。第2形態に入ったら撃ちこんで、一瞬止まるその時だけ撃ち止めてあとは機雷乱射が終わるまで撃ちこみ第3形態に入ったことを確認してボム、ワインダーにもっかいボム、で良いらしい。ほー。今度これで安定するか試してこよう。
��____

・『VA-11 Hall-A』インタビュー! 日本のサブカルを下敷きに、ベネズエラの闇が産んだ“真実”のディストピア【TGS2017】
https://www.famitsu.com/news/201709/22142400.html

うむ。
��____

・『VOEZ』のパッケージ版が2018年初頭に発売決定!
https://ninten-switch.com/voez-package-release

パッケージ出すのかよ!?すげーなフライハイワークス。DLゲーからパッケージへとより多くの人に手に取ってもらえるようになるのは非常にめでたいことだ。コントローラモードも登場するらしいしこれはちょっとチェックかな…
��____

・『海腹川背』シリーズの最新作がNintendo Switchで発売決定!?
https://ninten-switch.com/success-tgs2017-umihara-kawase

さて川背さんかどうか、見させてもらいましょう…。…にしてもこれがホントなら、海腹川背って本当にパブリッシャーがコロコロ変わるシリーズだな……。こんなシリーズ他に知らないぜ。開発は何とかポータブルだけが別のところなんだっけかなー。ちゃんと旬をどうにかしてクリアせんといかんなー。
��____

・Nintendo Switch向けのパズルゲーム『Tumblestone』が海外で発売決定!
https://ninten-switch.com/tumblestone-announcement

パズルゲームで40時間にわたるストーリーってどんなものなんだ…
��____

・『シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメットエディション』の国内発売が決定!
https://ninten-switch.com/shantae-half-genie-hero-jp-release

ちゃんとしたのでもう一回。TGSでインターグロー翻訳がいかがなものか、見させてもらいましょうか……。一応トンチキ翻訳好きとしてはインターグローは可もなく不可もなくではあるんだけど、改行のセンスのなさはヤバいので何とかなっていればいいんだが…というか他のローカライズ会社(フライハイワークス、8-4、Pikii、クロスファンクション、架け橋ゲームズなど)と同じ水準じゃないとあかんのちゃうんかーみたいな感じになりつつあるけどねー。
��____

・いよいよ明日から東京ゲームショウ一般公開日!注目のブースは?!
http://sinplelove.jp/blog-entry-6850.html

そうか、地球防衛軍4.1 WINGDIVER THE SHOOTER:EDF4.1はプレイ出来るのか。うーむこれは見てみた方がいいかなー。んでもってフライハイワークス、インターグローがマストであとは適当にインディーとかVRとかを見て来ればいい感じかな。インティクリエイツはぎゃるがんで波紋を呼んだと風の噂で聞いたが…。前の時はアルケミストがアレだったけどお前ももしかしてアレなのか!?こういう悪ふざけは実写版可変走攻ガンバイクだけにしてくれよ!!それに真っ先にアルケミストのことを思い出し「そうか……もうアルケミストは無いんだな……」となんということも無くブルーになってしまった俺は、俺はドウスレバインダー!!……いやまあ別にアルケミストのゲームをプレイした記憶が限りなく薄いからいいと言えばいいんだけど……
��____

ということで明日はゲームショウなので、一応近場に住んでいる身として色々見てきます。ゲームショウでゲームしようを合言葉にテキトーにふらつてきます。
……どうも今日はしょうもないことばかり頭に思い浮かぶな……。これもガレッガやってたら思いついたんだけど……




2017年9月21日木曜日

生活記録

ガレッガをやりにゲーセンへ。行く前はボーンナムとかガイン使ってみるかーと思っていたものの、筐体を前にしたらなんの考えも持たず無心でプレイすることに。一度クリアした効力はあるのかないのか、定かではないけどガレッガに関しては効力の度合いは低そう。一度クリアしてクリア可能なゲームであることが分かると意外とすんなりクリア出来たりするゲームは結構あるんだけど、ガレッガの場合は精神面は楽にはなれどあんま変わらんという感じが。
プレイ自体はひどくヘボヘボだった。無意味な死を繰り返し無意味にランクを下降させたまま進行する羽目になり、それ自体はいいと言えばいいのだけど残機ゼロで進行するのは極めて心臓に悪い。意味もなく5面でボムがMAXになりかけたのは笑えたし6面開幕でボム撃っていいという状況に持ち込めたのは良かったのだけど。5面までは散々の散々だったがどうにか6面に残機2残して突入しホーミングも入り道中も無意味に多かったボムのおかげで弾避けしなくて済み6ボスもホーミングのおかげで楽勝。7面で2機死ぬもハート様mk2まで到達。ランクが中途半端だったせいか発狂時間が長く1機失うも撃破し残機ゼロでグロウスクイードに。第一形態をどうにか倒し、まだ勘は鈍ってはいないことに安堵しつつ、でもラスボスは運任せの側面が強いのがなーと思いつつ、ここでガレッガまたクリア出来るかどうかが決まる!俺の明日はどっちだ!と画面を見たら自機が死んでいた。画面を良く見たら両腕からレーザーが発射されている。レーザーと他の攻撃との複合で死ぬのは分かるんだがいきなりレーザーで死ぬのは……。あまりにもしょっぱいラスボス戦だった。とほほ。
��____

桃薔薇ハーダーは4面で終了。蛇地帯が無理すぎる。最初の蛇はどうでもいいのだが2回目の蛇地帯が意味不明過ぎる。硬い上に弾が多く蛇は次々と出てくるしどこをどう動けばいいのかがまるで見出せん。4面だけ異様に難しくないかねー?5面は積極的に前に出で弾封じかます必要があり心臓に悪いものの4面より滅茶苦茶な箇所は少ないように思える(そもそもノーマルの時点で狂っていたから感覚がマヒしているだけかもしれないが)。4面はまず蛇地帯が極めて危険であり、マロンボゥルとバナナボートの集合地帯も終わっていて、おまけにミサイル発射型戦車がヤバいとすげえ勢いで難関がそびえたっているイメージが。まだまだ先は長いもんです。
にしても、こればっかりやってるのもまずいなー。PS3をめっきり起動してない。こりゃちょっといかんね。HDセレクターがあれば少しは起動しようという気にもなるのだけど(ケーブル繋ぎかえるのが面倒くさい)。一応まだTOZの記憶は飛んでいないはずだが……。
��____

ポケモン青の方も結局終盤強力なポケモン使っての超特急プレイと化してしまったがどうにかクリア成功。まあ計算通りです。トレーナーをある程度無視しても難易度的に問題がないという設計はやはり非常に上手いと思うばかりで。こうしてみると本当に一RPGとして初期中期のポケモンが良く出来ていることが分かる。いやあ素晴らしい限りです。殿堂入りメンバーはこんな感じ。
サイドンLv43(岩雪崩、怪力、踏みつけ、穴を掘る)
リザードンLv39(いあい切り、切り裂く、火の粉、大文字)
スターミーLv41(吹雪、サイコキネシス、自己再生、波乗り)
ハクリューLv36(波乗り、冷凍ビーム、叩きつける、巻きつく)
ゴーすけ(ゲンガー)Lv44(怪しい光、ナイトヘッド、催眠術、夢喰い)
ラッキーLv43(10万ボルト、タマゴ産み、毒毒、地球投げ)
元々はゲンガーの枠は空を飛ぶ要員のフリーザー様だったんです。が、まあアレ使っちゃうと簡単になって白けちゃうんで封印の方向でやって、まあこないな感じに。ラッキーがえらく強く、まさしく今回のエースと言える存在だったでしょう。特殊に対して出してりゃそのうち勝てるという暴力的な強さはこの頃から健在だったことを対戦や数値の概念からだけでなく通常のプレイでも知ることが出来て良かったですかね。
ともあれ何とか金銀に間に合いましたか。普通にクリアするだけで22時間も楽しませてもらったのだから、金銀ものんびりプレイしたいもんです。懸念があるとすれば金銀に関しては思い出補正によって過剰な崇拝と敬意があり改めてプレイしてそれが崩れるんじゃないかと思わないでもないんだけども。特に電池の問題で今楽しむには序盤のみか早解きプレイになりがちであってね……。まあ最もやったのはクリスタルだからいいと言えばいいんだが……。携帯電話に謎のケーブルを繋いで未来を感じていたのももう10数年以上も前のことなんだなあ……。嗚呼、年はとりたくないもんです。そしてこうまでポケモンから心が離れるとはなあ……
��____

・『旋光の輪舞2』に『電脳戦機バーチャロン』&『重装機兵ヴァルケン』の機体が追加配信決定
https://www.famitsu.com/news/201709/21142313.html

何故にこの2作…?確かにコア人気があるといえばそうなのだが…。センコロ2はイマイチパシッとした出来ではないみたいだがなんとかグレフには頑張ってもらいたいと思った(無責任な応援)。それよりもサントラが一般販売されるかどうかってところか……
��____

・『がるメタる!』の公式サイトが更新!ストーリーが公開
https://ninten-switch.com/garu-metal-story
・『がるメタる!』はタイミングを合わせる玉が無く、画面を見なくてもプレイ可能!?
https://ninten-switch.com/garu-metal-tgs2017-1

頭痛くなりそうなストーリー設定だな…。それはともかくとしてリズム天国みたいな感じなのかね。音ゲーはあんましドハマりするものは少ないのだけど音楽ゲームであるのならちょっと気になるかな。
��____

・『スーパーボンバーマンR』で新モード・新キャラクターの配信が決定!さらにサントラの発売も決定!
https://ninten-switch.com/bomberman-r-tgs2017-1

思わせぶりにパロディウスが登場してきてワオ!みたいな。思わせぶりな態度を取っておいてなんもないのがコナミとも思えなくもないが、生温い目で見ておこう。なんだかんだでコナミも一時期よりかはまともにコンシューマ事業をやってくれてるのかなあ。
��____

・Nintendo Switch用ソフト『ロストスター』の国内配信日が9月28日に決定!価格は400円(税込)
https://ninten-switch.com/36-fragments-of-midnight-20170928

むむ、安い。
��____

・Nintendo Switch版『Axiom Verge』の国内配信日が2017年10月5日に決定!
https://ninten-switch.com/axiom-verge-20171005

解説文が微妙に怪しいが2Dアクションだしこれは買いなのかなあ。PSでも展開されるみたいだけどこれもまたいきなり配信みたいな感じなのかね。
��____

・2Dアクションゲーム『Caveman Warriors』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/caveman-warriors-switch-ver-announcement

メタスラの文字で興味が湧くもメタスラのように乗り物を上手く扱えているかは…どうだろうな…。こればかりはやってみんと分からんか。
��____

・魔界村風の2Dアクションゲーム『Battle Princess Madelyn』のTeaser Trailer #1が公開!
https://ninten-switch.com/battle-princess-madelyn-teaser-trailer-1

来年出るとのことだが果たして。こういうイカしたゲーム持ってきてくれてフライハイワークスには頭が上がらないな……
��____

・『Shantae(シャンティ):Half-Genie Hero』のパッケージ版が発売決定!
https://ninten-switch.com/shantae-half-genie-hero-release-physical

こりゃめでたい。しかしこうなるとDLCをやるためにスイッチで買い直しってパターンになりそうだなあ。VitaでやったことはやったけどDLC買おうと思ったら「てめーにアクセスする権限はねえよ」と言われてしまっているから……。リージョン絡みの問題が解決しているスイッチは良いハードだと心から思う。あとは海外マネーさえなんとか上手いこと行けば……
※追記
シャンティハーフジーニーヒーローズの日本版発売が決まったみたいです。PS4とスイッチで出るみたいですね。
https://twitter.com/intergrow/status/910697433939664897
ローカライズは、い、インターグロー……。いやまあ出るだけでも喜ばしいと思っときましょう…。禁止ワード:フライハイワークス、架け橋ゲームズ、8-4、Pikiiですよ。知らんけど。
��____

・XboxOne Xはなんと海外と同時発売!シュタゲエリートのSwitch版が発表!他ゲーム情報色々
http://kentworld-blog.com/archives/xboxonex-syutage.html

XboxOneの上位モデル、XboxOne X。

なんと、国内でも海外と同じ11月7日に発売されることが決定しました!!!
そーなんだよねー昨日メモるの忘れてたんだけど。非常に男気のある選択をしたもんだぜMS。ナイスだぜ!
ナイスなのは結構なんだけど、買うのかどうかと言われるといずれ買う以上のことは出て来ず。そもそも360にしたってまだ稼働2年目なわけでありいきなり移行するわけにもいかないし。何より互換があることは理解しているのだけど、互換の形式がイマイチよく分かっていないから……。360で出てOne互換とついていないものまでプレイ出来るのであれば買ってもいいのだけど、そうでなく将来的対応であればまだ焦るアレも…みたいな。そもそもピンクスゥイーツ&むちむちポークなんて互換に対応するかが需要的に怪しいしみたいな。エスカトスやギンガフォースは待てばそのうち来るとは思うんだが……
それはさておき今XboxOneで最もホットな話題といえば泣く子も黙るバトルガレッガRev.2017…ではなくRev.2016の登場です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AC-rev2016/c0s4vgl6s1fb
将来的には他ハードでも出したいとどこかで言っていたので展開自体は問題なく。色々なハードでガレッガ出来るようになるのは素晴らしい限りでしょう。フィーバロンとかも出たりするのかね。井内ひろしさんのUBUSUNAはPS4DLソフトでと名言されているので出ないような気もしないでもないが。XboxOneだと互換のおかげで360時代の遺産をプレイしつつガレッガも出来るという辺りがナイスな感じです。斑鳩に行き詰ったらガレッガ、シルバーガンに行き詰ったらガレッガ、ガレッガに行き詰ったらぐわんげ、と想像するだけでも楽しそうです。似たようなことはPS4でも出来なくもないっちゃないんですけどね(ダライアスとかアトミックロボキッドとかありますし)
少し気になるのはタイトルですかね。2017年に出るのにRev.2016というのは……。これで良かったのか…?



2017年9月20日水曜日

生活記録

昨日Heyに行くだのなんだのと書いたけど交通費とか気力とかその他諸々のあれこれで結局中止。代わりに浮いたお金を津田沼エースでガレッガやったりする資金に当てたり。で、大学で何をやってたかというと図書館でぐったりしていただけです。時間の浪費感が半端なもんじゃないです。やっぱり無理してでもHeyに出かけた方が良かったかな…。でも週末はTGSだしこれ以上の交通費絡みの出費はなるべくなら抑えたいもんだが…。今度Heyに行くのは学祭の時期になりそうだ。つくづく大学では何もしてなくてよかったと思えるね(本当か?
��____

ガレッガは色々と模索しながらのプレイ。どうもクリアしてしまったからかどこか腑抜け状態に陥っているようで、普通に2回ほどやったところ1クレ目が6面中盤、2クレ目が6ボス第2形態だった。2クレ目は残機はなかったがホーミング仕込みに成功して見るからにランクが低いのが確認出来ていただけに誘導成功していてなんてことない扇弾幕の弾と弾の間をすり抜けるのに失敗するのは痛すぎる。どうにもこうにもやはり自分は弾避けがダメなもんです。とっととボムれば良かったというのは確かにそうではあるんだが……
3回目は「もうこうなりゃ自棄だ自棄!ランクなんて知ったこっちゃねえ!ランク何ぞ知らん!フルパワー上等!ランクMAX上等!ランク調整などせん!」プレイこと自棄ガレッガをやってみた。要はランク調整を完全に放棄してランクを上げまくってみようというものなんだけど。基本方針はこんな感じ。
・オプション全部取る
・パワーアップは全て小ショットで
・アイテム重ね取りしまくり
・隠しフォーメーション、スペシャルパワーアップ入れまくる
この方針でプレイすれば異常なほどランクが上がったガレッガを拝むことが出来るぜ!ということで早速やってみて1クレハート様まで。5面から敵の硬さが異常になってきたが、それ以前は何とかなるんじゃないかというのが印象的かな。ガレッガでランクの影響が顕著に出るのは6面からというのが定説だけど、その意見に納得って感じだ。流石にこの硬さで中型機とか出てきたらもう無理だろう。こうならないためにランクを調整している、というわけなのか。ふーむ。
ランクが上がるともはや同じ面とは思えないところも多々あるのだけど(異様な弾の数敵の硬さは無論のことマッドボールが10時の方角に弾吐いてきてビビったし子ブラは残機ゼロにもかかわらず6体とか衝撃の数だったし)、色々破壊しまくれて爽快な上に弾がやたら多いから弾避け向上のためにこのプレイは割と使えるのかもしれない。ピンクスゥイーツみたく敵の硬さにランクが関わらなくなるとある意味爽快弾幕STGみたいな感じでイカすのかも。Rev.2016を始めたあかつきにはこのスタイルで一回くらいプレイしてみようかなあ。
ガレッガで後出来ることといえばキャラを変えてのプレイか。ミヤモトは性に合わんというか4号機のパターンとは正反対の戦略を組み立てないといけなさそうなのが辛いから対象外とすると、ボーンナムさんになるのかね。一回くらいは使ってみるかー。
��____

桃薔薇ハーダーはなんか上手いこといかないので一時中断し普通にノーマルモードをプレイしてみた。ノーマルをやるのは昨日やったはやったけど1.01だとそれなりに間開いているような気もしないでもない感じだがどうか?と思ったら1クレ7面タマゴだった。7面までは特に問題なし。だが7面で雑魚が放つ破壊可能ミサイルの処理を間違えそのままいろんなものが崩れて行って……。7面タマゴにたどり着いたときには残機がもう無くて……。厳しいもんです。しっかし6面タマゴとかはなんだかんだ安定を見せ始めているにもかかわらず7面タマゴはいつまでも安定しないな。コイツがガレッガにおけるハート様mk2みたいなもんか。その割には「地味ながら確実に殺しなおかつ勝てるかは割と運任せ」とカリスマ性で大きく劣るので何とかしてもらいたいものではあるが……
��____

大学の図書館が開くまでメタスラXをやりに柏地下ゲーセンに。何故か置いてあるSTGは雷電であり、雷電は能力的にDX練習コースが精一杯なので代わりにあんまし好みの調整ではないけどこちらを。10機設定で5面まで。2と比べると難易度倍増は分かりたくはないけど分かるのだが、でもやっぱり今作の調整は好みじゃない。2の時点でそれなりのシビアさと難しさは存在していたわけだし、3のようにパターン作って外さなければ安定というわけでも無さそうと思える難易度の高さはどうしたもんなのだろう。3面が意味不明過ぎるんだよなー。ここまでハードルを上げる必要はあったのだろうか。赤ヘリはまだしも中ボス置くのは……。やり込みが足りてないといえばそれまでなのだけど、Xに関しては2ほどやり込むことは無さそうだ。やってて楽しさよりも苦しさが勝っている時はあんまし積極的にプレイするもんじゃない。
虫姫さまふたりBLマニアックの方は津田沼でガレッガのランク下げ中に他にやる物もないからプレイしたのだけどこちらもこちらで1クレ4面と苦しい結果に。このゲームが面白くなるのは4面からだと思うのでそこまでが苦しい今作のバランスはいかがなもんかと思えなくもないんだけども。1面でボムを放ちうっかり死亡を繰り返すようなお釈迦なスキルしか持ち合わせてない人が楽しめるようには作られてないって感じなんだろうか。同意が得られることは無いと思うが今作は後半になればなるほど道中の難易度は低くなってるように思えてならないぜ。ケイブSTGってやっぱ向いてないのかねー。弾がこう多いとどうも…。大往生とかケツイ、ぐわんげ、フィーバロンは好きなんだけどなあ。ケイブ矢川は無論なんだかんだ好きだけど。
��____

ポケモン金銀の配信が迫る中ポケモン青はなぜかフリーザーを捕まえるために悪戦苦闘していたりとグダグダ中。クリアに関していえばフリーザー使えばある程度はそれで終了するのだけど、まあ封印するとしてあとどれくらいかかるかって感じですかね。今日の夜やって明日の間に殿堂入りまで。なんかギリギリだなー。
��____

・『十三機兵防衛圏』ヴァニラウェアが手掛ける、至極美麗なSF群像劇。【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201709/20142145.html

む。
��____

・『ロストスター』、『forma.8』が配信決定、『ピクセル ライン DX』の新パズルパックも登場
https://www.famitsu.com/news/201709/20142166.html

レイニーフロッグも色々出してくれてありがたい話だなあ。ロストスターとforma.8はちょっと覚えておこうかな…
��____

・ピクロスがSwitchに!『Picross S』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/picross-s-announcement

ほーピクロス出るのか。ジュピターといえば自分の中では泣く子も黙る「すばらしきこのせかい」なわけだがそれ系統の戦闘システム採用したゲームもっかい作ってくれないかなあ。
��____

・『架け橋ゲームズ』の「東京ゲームショウ2017」出展タイトルが公開!
https://ninten-switch.com/kakehashi-games-tgs2017-lineup

凄い仕事ぶりだぜ架け橋ゲームズ!Dandara、Uurnog Uurnlimited、YIIK、Hollow Knightの名は覚えておこう…というか体験しに行きたいなあ。
��____

・パズルアクションゲーム『Mekorama』の最新トレーラーが公開!
https://ninten-switch.com/mekorama-jp-trailer

む。タッチ操作となるとペンが使える3DSのが操作しやすいかなあ。スイッチは今のところタッチがいかがなものか分からないんだよなー。そろそろタッチ操作のゲームを買っておくか。
��____

・ノルウェー産のファンタジーRPG『Earthlock』がPS4とNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/earthlock-ps4-switch-announcement

おじさんがおじさんに見えねえ……。亜人が出てくる辺りがJRPGっぽい感じかな。
��____

・『STEINS;GATE ELITE』の国内発売が決定か!?【追記あり】
https://ninten-switch.com/steinsgate-elite-switch-ver-uwasa

ふーむ。スイッチで出るらしいとのことか。やはりこれまでの任天堂ハードとは違うオーラを放っている感があるね。
��____

・全タイトルがオンライン対応!「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」がPS4/Switch/XBOXONE/Steamで発売決定!歴代15作品詰め合わせ!
http://sinplelove.jp/blog-entry-6840.html

オンライン対応なのか。ほへー。熱血高校ドッジボール部しかやったことあるのは無いんだけど、機会があったらやってみましょうか…



2017年9月19日火曜日

いよいよもって若葉マークシューターを名乗れなくなるか

別にどうということも無い日々だがなんか頭に靄がかかったような心持だったので授業登録期間ということにかまけてHeyにでも行ってみることにした。朝っぱらから行ったのではなく午後3時に到着し6時に撤収と普段Heyに行く時とは異なり短期滞在だったけどそれなりに楽しめた。やっぱりSTGやってるときが一番落ち着く。今回の目的はコンシューマでしか印象がないタイトルをプレイしてこようだったのでそれを中心に立ち回り。しかしメタルブラックが置いてないとはなあ。Heyに来たら必ず一度はプレイするタイトルなのに、これがないのはあまりにも惜しすぎるぜ。代わりにガンフロも置いてなかったし(真面目に探してなかったからあったのかも分からんが)。おかげでタイトー成分控えめになってしまった。ナイストしかやってねえ。ナイストしかやってない最大の原因はピンクスゥイーツにあったわけだが……。お前のせいで大往生やりたかったのに疲労コンパイルで出来なかったんだよ!俺の大往生を返せ!返せよう!
にしてもメタルブラックを置いてないなんてどうかしてるぜ。数少ない初心者も大安心の難易度普通STGなのに(癖がかなり強いから難しいといえば難しいんだけど)。同じく来たら必ずプレイするタイトルの雷電DXは置いてあったから許す。大往生とかレイフォース、バトライダー辺りが出来なかったのはかなりアレだなー。

・雷電DX
練習コースでボスまでたどり着くもショボい動きをしてボムが無くなりそのまま入滅。そもそも最序盤に残機ゼロになっていることもおかしい。ダメすぎる。

・ケツイ
最後にやったのいつだっけ?レベルで記憶がない中アドリブだけでプレイして4面。アドリブだけで4面拝ませてくれるのだから懐の広い作品です。思い返せば本格的にSTGをやるようになったのはダライアスバースト、そしてケツイデスレーベルからだった。となると案外手に沁み付いてたりするのかね。デスレーベルってボス戦のみだからあんま関係ないといえば無いんだけど。
にしてもケツイはやっぱり面白いです。弾避けは苦手だけどケツイの弾避けは全く苦にならない。圧倒的な操縦性で縦横無尽に動き回りロックショットをかまし弾という弾から逃げまどい隙間を作りぐわっと動く。これが楽しいのなんのって。難易度がめちゃ高かろうとも動かしていて楽しいっていう部分に訴えかけるケツイはホントに良いゲームだと思いますにょ。

・カラス
1クレ4面。テキトーにソード振り回してテキトーにシールド張るテキトープレイ。やっぱりYou Can't Fxxk Meは名曲だと思うばかりであります。4面入ったのは初めてな気がしないでもない。シールドのレベル上げか展開が上手くいってたのかね?

・ぐわんげ
今回の主目的であるぐわんげのアーケード版はどないなもんだろうという調査のためにプレイ。結果はなんと源助で1クレALL。コントローラからスティックへと操作形態が大幅に変わったものの360版で作ったパターンがそのまま流用できるのはもちろんのこと、操作の癖もぐわんげ自体になれていれば何の問題もないらしい(むしろスティックで動かせるので弾避けに関していえば安定する)。めでたくゲーセンでも家でもぐわんげに関してはある程度の結果を出せるところまではやり切ったと言っていいだろう。いやあ嬉しいねえ。これほど嬉しいことは無いよ。

・エスプレイド
ほとんどやってない上に過去にやり込んでもいないにも関わらず1クレ5面だった。うっそーん。何故だ?エスプレイドはケイブにしては恐ろしく真っ当というか無謀な弾幕の類がほとんど存在せず良く見て避けれるSTGであることは知ってはいるんだが…にしても、だ。弾避けがお釈迦な自分がここまで来れてしまうとは。男気アチョーSTGのガレッガや桃薔薇(まあこれらもパターンきっちり組むタイプのゲームではあるが…)の荒波に揉まれまくってるから弾避けスキルが微妙に上昇し始めているんだろうか?
エスプレイドをまともにやってこなかった原因は移植がない&近くに稼働してるゲーセンがない&バリアの仕様がよく分からん&キャラ誰使えば良いか分からん(今年になってようやくいろりでは無くJ-B使えば良いと理解した)といったコンボを喰らっていたからなのだが、これはもしかするとクリア出来る最低限度の基礎技能は身についたのかもしれん。あとはシステムの理解さえ出来れば…ってところか。移植があればなあ。M2にはケツイよりも正直こっちを移植してもらいたかったぜ……。実は一番移植してもらいたいのは桃薔薇なんだが……

・ピンクスゥイーツ
今回の主目的その2。これをやるためだけにHeyに来たようなものである。その結果はなんと!1クレALL!しちゃいました!
残機無限バグ発動で、だけどな!
いやはや噂には聞いていたけどホントにあるとはね。しかもエブリ100万設定だから一発目のプレイで意図せず発動しそうになってビビった。2回目のプレイでは本当に発動するのかと思いやってみたらこの有様だよ!残機無限バグを起こすのにもそれなりの技術を要するからいいと言えばいいんだけど(よくねーけど)、2回死んでもエブリ100万だと容易に起こせちゃうのでダメだな。しかしランクが上がった桃薔薇6面は初めて拝んでみたが(無限バグを起こしたのは5面だが5ボスはノーミスだった)こりゃランク下げないと無理というか難易度的に終わってるね。でこんなバグもあるからより終わっていると。こりゃちょっと救いようがないレベルでダメだぜ……。一応ランク調整すればなんとかならんでも無いような気がしないでも無いとは思えたんだが。エブリ100万設定なら適度に自爆する必要がありそうだがそれでもデフォルトよりは低ランクを維持できそうではあるんだが。1.01って相当調整されたんだなー。
ゲーム内容はとほほの一言だが(ボロクソ言ってるけどケイブSTGの中では大往生ケツイ並みに好きなタイトルなんだけどね)操作性はアーケード版の圧勝みたいだ。そりゃそうだろうみたいな感じではあるんだが。特にAB同時押しが非常にやりやすい。コントローラでやってるときはボムが誤発したりと散々の散々なんだがそれが一回も起こらなかった。やっぱこのゲームってスティックでやるべきなのねーみたいな発見が。
後はキャラが喋りまくりシャスタの台詞がアレ気味だったりバーン様がすげえうるさかったりでゲーセンでまったりやるのには恐ろしく向いていないという印象。周りから白い目で見られているような気がしたぜ……。Heyではやらん方がこれは賢明かも分からんな……。プレイ時間も無限バグ使うと普通にやるだけで1時間近くかかる気がするし……

・ナイトストライカー
1クレ4面。なんかレバー捌きがどうも上手くいかない。1面からダメージ喰らうってどういうことですのん。


明日は授業がないのでまた秋葉に行っても良いんだが…どうしたもんかなー。
��____

家での桃薔薇はハーダーで6面蛇地帯まで。コンテニュー2回でクリアまで。あー。なんつーかこんだけむちゃくちゃなバランスでも一応クリア出来ないでも無い感じの調整にはなっているのか。信じられないが、どうもそうらしい。6面まで来れたということすなわち6面最大の難所蛇地帯までは到達可能であり、そこを突破出来るのであれば7面に入れなくもないみたいな感じー?まだ6面ロケット地帯がいかほどのものかは判断がつかないが……。
それはさておきハーダーモードといえば撃ち返し弾だが、バーン様がボンバー放ってきた時にまさか拡散ボンバーそれぞれから撃ち返し弾がすっ飛んでくるとは思わなかった。あんなのアリカよ!?ただでさえ腹筋を破壊しにかかるボスなのに更なる面白要素登場とは……。なんか意地でもクリアしたくなってきたな……。正直ハーダーは色んな意味でダメに両足突っ込んでいる気がしないでも無い内容だけどこういった爆笑要素あるなら話は別だ。やっぱりバーン様戦の絶対に避けることが不可能な鬼弾幕とそれに対する解法は楽しいからねえ。戦ってて面白いボスがいるゲームは良いゲームだよ。TOD2のアナゴやマグナ様然り、ケツイデスレーベルのドゥーム様然り、斑鳩のタゲリ然り、ティンクルスタースプライツのメモリー女王然り。
��____

ポケモン青はナツメを倒したり。ラッキーいるとナツメってあんな楽に勝てるんだな。ほほー。今まで真っ向勝負してたから気付かなんだだが、種族値の概念から言えばそれは当たり前の話か。うーむ。
話は変わってシルフカンパニーだが……ずっと昔から思ってたんだけどあのワープ床の設計はどういう意図があるんだろう。ゲームとして考えるのならプレイヤーを惑わせるためで完結するんだけど、ポケモンのあの世界で考えた場合どうも腑に落ちないことがあるというかなんというか……。ワープ床で階が異なるところにワープするのは理解できるのだが、同じ階のしかもすぐ近くにワープするものは何の意図があってそうしたんだろう。歩けばいいじゃんと思わんでもないんだが……。更に疑問なのは社長室だ。ワープ床でしか行けないのは良い。しかしエレベーターでいけないのはどういうことなんだ?選ばれしものしか社長室にいけないということなんだろうか。冷静に考えるとなんだか会社の構造がお間抜けに思えるぜ。ロケット団もセンスがねえゼ(暴論
��____

昨日のガレッガメモを見返して思う。思考の赴くままに使用したパターンを書いてみたはいいけど自殺不用とか抜かしておきながら「ここで自爆」だのそういう記述が多いな……。デッドポイントを設けているわけでは無く、その場の状況で「ボムが無い時が多い」だったり「ボムがレベルアップしそうだから先に死んでおく」みたいなことを考え自爆なり自殺しているわけだが、それはランク絡みの知識が頭にあるからであって、方法論だけ書いても支離滅裂な記述にしかならないってわけか。支離滅裂なのはいつものことなので良いんだけど(良いのか?)、これはランクプランのあれこれを書く前にランク絡みのあれこれをまとめておく必要もあるのかね。正直ガレッガ1000万計画さんだのガレッガ研究所のアーカイブを見てください以外の言葉はないといえば無いんだが……。でも自殺にしたって「3面開幕でボム撃って勲章出すのでそのボムの確保とランク下げを同時に行うので2面マッドボールで一回死ぬ」とか「4面でボムがそれなりに出るかつボムレベルアップでランクが上がるのでそれを防ぐべく先に死んでおいてボムレベルアップ分のランクを抑制する」とか理由を書かないといけないといえばいけないんかな。そう思うとランクプランを書き残すことはかなり面倒だな……。そもそもランクプラン書いてもその計画通りに事が運ぶことの方が少ねーしなー。むしろ計画から外れた時なにをどう動けばいいのかみたいなことをまとめた方が…と思わんでも無い。うー。あと正直5面以降ランクに関してパターン組んだかの記憶が危ういし(せいぜい6面で勲章無視して、あとは勝手に死んで勝手にランク下がるのでなるべく死なないようにボムで誤魔化したり右に撃たせて左に避けましょうくらいか?)。
��____

・『スプラトゥーン2』のサウンドトラックとアートブックが2017年11月29日に発売決定!
https://ninten-switch.com/splatoon2-soundtrack-and-artbook

アートブックはともかくサントラは買わんとアカンぜよみたいな感じですかね。
��____

・『VS.レッキングクルー』、『VS.アーバンチャンピオン』、『VS.エキサイトバイク』がアーケードアーカイブスで配信決定!
https://ninten-switch.com/arcadearchives-20170919

俺のスイッチにキラータイトルの超エキサイティングバイクがシューッ!!エキサイトバイク好きとしては非常に嬉しい限りだ。ドンキーコングとかシェリフ、スペースフィーバーもこの調子で出ないかなあ。
��____

・『ぎゃる☆がん2』がPS4とNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/galgun2-announcement

インティクリエイツの狂気が出てしまったか……。しかしスイッチで出るのはすげえ想定外。どこかで元々Wii向けにぎゃるがん作ろうとしてたとか聞いたけどどこだったっけな…。カムバックしてきたわけか。ふーむ。しかしそれにしてもTGSでプレイするのには勇気がいる作品だ…。気になるといえば気になるんだけど野郎が一人でこれを目当てに行くのはあまりにもさもし過ぎる…
��____

・モンハンワールド、北斗が如くの発売日が決定!2017 PlayStation Press Conference in Japan情報まとめ
http://kentworld-blog.com/archives/sie-conference-201709.html

この前のニンダイは良い面も悪い面もある微妙といった感じだったが、これはネットの意味での微妙(悪くないけどなんかアレな感じ)なんじゃないかと思えてしまったのは、自分がモンハンも北斗も興味がなかったからか?VRも値下げはありがたい話ではあるけどまだ高いが正直な感想でして……。それなりにグッと来たのはドラゴンズクラウンとアイマスくらいで他は正直…。コナミの妙なやる気は買うけどサイゲームスが関わっているというのがよく分からなくて……。TGSを控えているから無難な内容に落ち着かせてきたのかも分からないが正直肩すかし感が強い感じだった。日本版テンペスト4000とかTxKとかPolybiusとか出すのなら涙を流して喜んだんだけどなーというか出せよこの野郎。いや出してくださいお願いします。でも買う人が少数だと分かり切ってるような気もするし出ないんだろうなあ。ああー。
Vita後続機について何の情報もないということは、たぶんなんもないんだろう。個人的には割と好きなハードではあるんだけどどうにも最近終焉が感じられるほどに何も無いだけにソニーはどうするつもりなのだろう。後続機を出すなら出す、出さないなら出さないでハッキリしてもらいたいところだけども。まあこの現状から察するに出なそうな気がするが……
��____

・これから発売されるかも知れないし、されないかも知れないNintendo Switch用ダウンロードソフトをまとめました
http://yamanashirei.blog86.fc2.com/blog-entry-2329.html

うおーありがたい記事だ。いくつか欲しいものもちらほら。海外物だとグチャドログロキュー大殺戮暗黒ローグライクアクションSTGのアイザックと8ビットGTAみたいなやつ、セヴァード、レイマンが自分の中では海外スイッチの代表格なのだが(というかこれら以外あんま知らん)、ちょこっと欲しいものをまとめておいて、気が向いたら買ってみた方がいいのかもとか思っちゃったりして。アイザックとかロンチなのに未だに全然日本版の動向が聞こえてこないし。
とりあえず『Snake Pass』『Astro Duel Deluxe』『Slime-san』『Phantom Trigger』『IRONCAST』『NeuroVoider』『Robonauts』 『The Bridge』 『Wulverblade』『Yono and the Celestial Elephants』『Axiom Verge』『Earth Atlantis』『Shu』『Aces of the Luftwaffe - Squadron』 『Shakedown: Hawaii』『Wargroove』 『Pocket Rumble』『Hollow Knight』 『Stardew Valley』 『Super Meat Boy Forever』『Yoku’s Island Express』『Owlboy』『Huntdown』あたりは覚えておこ…ってスゲー数。ミートボーイとかは絶対忘れないと思うけどそれ以外のタイトルは記憶から抜け落ちちゃうんだろうなあ。




2017年9月18日月曜日

生活記録

朝からずっと左目が開かないという奇病を発症しつつも大学に行ったらようやく残っていた科目の成績が返ってきたー!と思ったら落単とはどういうこっちゃい。馬鹿に付ける薬はないからとっとと首でも吊ってろというお達しなのかなんなのか……。いやまあ後期の科目ある程度取れば卒業要件は満たすから良いと言えば良いんだけど、本当に自分の学のなさを感じるね。みんなもゲームのやりすぎでこんなボンクラにはならないようにね! というか正直そこまでゲームしても無いような気もしないでも無いんだが……。哀れで無様な結果だな。とほほ。
��____

桃薔薇ハーダーをプレイして5面まで。5面は一つでもミスをしたらそこで終了の厳しいバランスか。それを言い出したら全てにおいて厳しいバランスなんだけど…。3面まではどうにかなるんだけど4面以降は無謀というか何をどうすればいいかよく分からん。弾があまりにも多すぎる。この弾幕を見てもなお「俺にも出来るんじゃないか?」と思うことが間違いなのか。根拠のない出来るという変な考えだけが頭を彷徨っている。心霊現象かもしれん。うーむ。一応一般人にはどうすることも出来そうにない虫姫ウルトラとかとは異なる調整とは思うんだが……
��____

ガレッガをクリアしてもガレッガをプレイしにゲーセンへ行く日々は続く。当面は稼がないプレイでもしてみようかと思いつつも今日は通常プレイ。しかし左目が半開きだったせいか(?)まるで調子が回らず。1クレ目は3面で憤死し、こんなはずはないと思いプレイした2クレ目でどうにか6面レーザー地帯の後。勲章落としまくり&連続で死にまくりランクが無駄に下降し上昇分を打ち消せない&変なところでオプション取得とげんなりもげんなりなまま5面終了し(無論ハート様前の子ブラは5機だった)、どうにか2機で6面。しかしここでもオプション重ね取りなどよく分からない動きを連発。オプションをしっかり5個落としたのを確認しこれで取ったらサーチが入る!残機ゼロだがこれで一発逆転じゃー!と思っていたら入ったのはまさかのグラディウスでなすすべなく沈没。やってくれるぜ……。この調子だと普通にプレイも継続した方がよさそうだな。
��____

ポケモン青はシルフカンパニワークスもといシルフカンパニーでグダグダと。流石にやりまくったゲームなだけあり構造はほぼ覚えていてすんなりと進行しカードキーの位置も暗記していた。トレーナーが何出してくるかは何一つ覚えていなかったけど。まあこんなことを全部覚えている方が薄気味悪いとも言えなくもないんだが。ただ知人は金銀の氷の抜け道の構造を暗記して書けると豪語しているしまだ自分はやり込みというか崇拝が足りていないだろう。
さてもまあゲームも後半。VC金銀発売まであと4日。このままクリアまで一気に行きたいもんです……が、何故かヤドンを捕まえたりミニリュウを育ててるんでしょう。何をやっているんだか。楽しいんですけどね。
��____

ガレッガ4号機ランクプランの殴り書き。まとまってないので参考にはたぶんならんです。後に詳細なやつを上げたりするかもしれないししないかもしれないし。
長期的戦略
・無謀な稼ぎはしない
・時間をかけない
・前半はランク上げる行動をとらない
・自殺は自殺するだけの価値がある状況以外では絶対にしない。ガレッガは勝手にランクが上がって勝手に死んで勝手に下がるので自殺を戦略に組み込むのは危険。3ボス直前でランクを下げまくるのが有効になる極上パロディウスの反対。

具体的に
・稼ぎは勲章ループ、2面の焼き鳥、3面のボムで勲章出し、4面のボムで勲章出し(ボス直前の鉄骨は無視)くらいでこれ以外の稼ぎテクニックは全部無視
・6面以降勲章無視、5面あたりで勲章落としたら以降勲章無視
・ボスはほぼ弱点狙い撃ちで即破壊
・パワーアップは大コインのみで見かけたら即取っていい、5面からフルパワーアップ解禁で4面までは最大の手前で留める
・5面終了までオプション無し、6面以降オプション4つフル装備で余裕があったらサーチかホーミングを入れる
・自殺の目安として
ボムが1個も無い
エクステンド寸前
避けるのが極めて厳しい(4面オレンジ戦車とかマッドボールとか)
ボムレベルアップ寸前
死んだ後の復活が容易
以上の条件を2つくらい体感で満たしていたら自殺しても良い

短期的戦略
・1面
開幕右の小ボム全部取るくらいであとはボムを集めつつ勲章ループを継続させる
ボスは弱点撃って即終了
・2面
勲章ループを継続させる(開幕が非常に厳しいけどここで落としても問題はあまりない)。鳥を焼く。大型戦車は登場即ボム。ドドドと言われている中型機はコンコン避け(ちょん避け)。
ボスは急いで内部砲台以外を破壊し、一度も死んでなかったら突っ込んで死亡、それ以外の場合は(ボムがあるなら)そのまま倒す。
・3面
開幕ボムで勲章出し。勲章落としていた場合は絶対厳禁。以降もボムで勲章出しつつ取りつつ。余裕がある時にエクステンド寸前で自爆もしくは1UP戦車を削っている最中に自爆しておく。
ボスは4号機のショットの左端がボス左の部品に当たる位置からスタートし右にちょん避けし左に切り返す。ボスが動き始めたら速攻で画面左端に行き上に上昇し弾が撃たれたことを確認して一気に下降→パーツ破壊すればよい(巷で定番の外回りは性に合わなかったけどこれでもいいのかも)。弾封じだけは絶対厳禁。第2形態は飛んでくる弾の多くが自機狙いなのでちょん避けしつつ切り返ししてれば良い。最後の弾で自爆。
・4面
鉄骨以外の勲章箇所は全て出す。途中で勲章落としてたら確実にリターンが返ってくるところ以外では焼かない。
オレンジ戦車地帯が最大の難所でここで自爆しても良い。左端の戦車を破壊し右戦車をスクロールアウトさせつつ上に上昇、上から迫る大型機の中央に位置し右下から向かってくる弾を2WAY弾と認識して避け、大型機を倒せば突破出来る(がかなり大道芸的なのでここでは死んで良い)。4連戦車はコンコン避けでなるべくタイヤ剥いで大ボム確保。
ボスは鉄骨を無視するのでとにかく赤弾と針弾を見る。ボス本戦開始したら中央に陣取り右に避けつつ数秒経ったらボム。

5面以降は明日にでも。
��____

・9月14日から開催された「コピー能力総選挙」で『星のカービィ64』のミックスコピーがない理由
https://ninten-switch.com/kirby-copy-sousenkyo-mix

いやまあそりゃそうでしょうな。ストーンカッターとかエレキソードとかが好きでした。
��__

…しかし祝日ってゲームニュースが少ないですねえ。まあメモること無いので楽といえば楽ですけど。




9/11~9/17

ふにゃーんでへにょーんな日々でしたがガレッガと桃薔薇クリアで一気に印象が消し飛んだ1週間でした。しかし来週(既に実質今週)はもうTGSなのか……。そしてゲー音オフ会に日程の都合上参加出来なかったのが残念……


・このすばアタックオブザデストロイヤー
カズマ、カズマサン、めぐみん、ダクネス、アクアでノーマルをクリア、ポンコツダクネスでクリア、デスモードめぐみんでクリアかつ2周目5面、キャラバンモードカズマで1周(16万ちょい)。なんだかんだ恐ろしい勢いでハマってしまいましたかね。これほど良く出来たキャラSTGやるのも久々だ。

・桃薔薇
1.01ながらもノーマルモードデフォルト設定でクリア、ハーダーモード5面まで。デフォルトでクリア出来て良かった。矢川STGはやっぱり最高です。

・ガレッガ
奇跡の1クレALL。5年もかかった分嬉しさも5年分ですよ。しかしホントにクリア出来るとは……

・デマンボ
中々難しい惑星をクリア。中々に難しい感じでございました。

・メタスラ2
1クレ最終面。5面がアケコンじゃないから非常に厳しく……

・メタスラ3
1クレ機銃戦。ロカさえ運よく行ってくれれば…

・FAST RMX
ノービスモードをちょくちょく。

・ポケモン青
ファファファのキョウをそろそろ倒しに行くかーみたいな感じ。来週までにはクリア出来るよう気合入れてきましょう!

・ガンナーズヘヴン
2面ボスまで。異様に難しい。特に2ボスは倒し方が思い浮かばない。何をどうすれば…

・フォトンキューブ
SSSランクのミッションが残り2つまで。

・ストライカーズ1945Ⅱ
1クレ最終ボス第2形態。とりあえず当時やっていたところまでは来れたので良しとしますか。

・黒復活
1クレ5面ビット地帯。

・雷電
1クレ2面。柏地下ゲーセンにて発見するも3面に入れてないのはちょっとヤバいかも。必死に弾避けするゲームをやってなかったからなあ。これじゃいかんね。

・ぐわんげ
1クレ最終面。もうちっと頑張らねば。

・インザナ
シーン32まで。終盤か?と思いきやここに来て新たな展開が。そして想像もしなかったヒロインのあっけなさ過ぎる死。こんな簡単にヒロイン殺しちゃって良いのかよ…

2017年9月17日日曜日

生活記録

何故に明日は国民の祝日かつ台風直撃するんじゃねえかと言われているにも関わらず大学に出向かんといけないんだか……。これで教授が休んだらブチ切れ金剛だが果たして……
��____

デマンボ激ムズ惑星、どうやら言うほど激ムズでは無く難易度自体は中々難しい惑星とそこまで変わりなくコツが掴めれば割とひょいひょい先に進める程度のものらしい……と途中までは思ってたんです。というかとあるステージ見るまでは自分にもクリア出来そうだと思っていたんです。
いやーなんつーか面喰ったね。30機近くあった残機全部消し飛ばすようなステージが紛れ込んでいるとはね。対策はまるで思い浮かばずもはやお手上げ寸前の状態。一応定石みたいなものはあるらしく文字通り激ムズだがクリア不可能というわけでも無いとは思うのだけどこりゃ正直やりすぎでは…?ただでさえ倒すのに一苦労するボス2体並べるなんておかしいんじゃねえの?しかも割とボスの機嫌に左右される難易度だし。ビームが撃たれないことを祈りつつボスがボムを喰ってくれることを祈りつつボスにダメージを与え攻撃喰らった時に場外に吹っ飛ばされないことを祈るみたいな感じで祈る場面があまりに多すぎる。運が良けりゃクリア出来るとは思うんだけど正直滅茶苦茶だぜこの難易度は。この後何ステージあるかサッパリ分からんしここでお手上げとなるかも分からんなー。うー。
��____

桃薔薇ハーダーは4面で終了…というかもう出来る気がしねえ。蛇地帯がきつすぎる。4面でこれなんだから6面なんて地獄だろうな。ここらが辞め時なんだろうか。それともまだ慣れていないだけ?慣れるも何も弾が多すぎて精神的疲労感が通常の倍以上なのが何とも……
話は変わってぐわんげを久しぶりに起動してみた。このすばSTGのめぐみんの挙動がどうもぐわんげ的なのでやりたくなったというのもあり。ただ最後にやった時からかなり日が経っているので覚えているんかなーという面もあり。結果自体は1クレ最終面だが案の定記憶の忘却が激しかった。4面までは問題なしで4ボスも普段と異なりボム1個節約して倒すことが出来たのだが、5面突入から怪しい動きをするようになり舞華登場地帯で砲兵を処理し損ねてそのままグダグダになり1ミス。更には足利凄氏の倒し方が思いだせず(切り返してればいいはずなのに!)ボムを3つくらい発射するチキンプレイ。極めつけは最終面。全回復を取ったところまでは良かった。その後が……。何故に壺姫地帯でミスを?そして船を倒し損ねるって。結局そこで終了してしまった。全回復取ったのなら尼魏主までたどり着きたかった……。
��____

このすばSTGはポンコツダクネスさんでクリアに成功。クリア出来ることが分かればこないなもんです。とりあえずクリア不可能に思える設定でもちゃんとクリア出来るよう徹底した配慮が効いているのでちょこんと難易度的には厳しくなるもののクリアは頑張れば出来る程度の難しさに落ち着いているでしょう。そもそもこんな超が付くほどのドMプレイをしようと思う人なんて頭の神経がどっかしらぶっ壊れているのでこのすば本編を買う人にして見れば何の関係もないことでしょう。無問題。
とりあえずこれで難易度デス、ポンコツダクネスまでやって、残るは店がポンコツになる仕様のものだけど、それもクリア出来ると思うのでこのゲームに関してはある程度やったと言えるでしょう。スコアアタックで上を目指すのも悪くはないけど、ちと自分には合わなかったのでここまでにしておきましょうか。素晴らしいSTGでした。ありがとうございました。
��____

そーいやハードオフ高柳店でゆけトラが100円だったのとGBA版トルネコ3が1500円くらいだったから買ったんだった。ゆけトラはイマイチ持ってるんだか持っていないんだか記憶が薄いんだけど、ダブったとしても問題ない作品なので良いでしょう。トルネコ3は安かったし携帯機でちまちま出来るのはやっぱり良いことだしね。PS2版買ったけど一度も起動していないはおろか封すら切ってないけど(もう死にたい
あそこのハードオフには確かメガCDなんかも売ってたけどどーしたもんかなー。1年くらい置いておいてくれればそのうち買えないことも無いんだけどそんな上手いこと行くわけはないし、いずれ買おうと思っていたスーパー32Xが知らぬ間に買われていたということがあったからどうも何かを犠牲にしてでも買わんといかんみたいなよく分かんない意識が働くぜ……。
��____

いつから設置したか記憶が怪しい読者メッセージ投稿機能にメッセージが届いてたにょ。ありがたや。ということで返信です。

��>うまあじがれっが (津田沼署活部さん
アツいメッセージありがとうございます。同じく津田沼エースでやっているとのことで結構驚いておりますw もしかしたら知らぬ間にエンカウントしているかもしれませんな(自分がよく行く時間帯が平日17:30~18:30くらいなので時間帯がずれてたりするかもしれませんが)。しかしガレッガでエクステンド設定無しって滅茶苦茶ですな……

��それにしてもこのゲーム800万から1200万のラインがクリヤしやすく、一番クリアしやすいのは900万1000万付近です。
ひょえーマジですか。ランク含めた詳細攻略のあるガレッガ1000万計画さんのところの影響とかもあったりするんですかね。自分の場合「無謀な稼ぎはしない」「時間をかけない」「稼いで自殺でランクを下げるよりもランクを抑制する」方針に落ち着きました。稼ぎらしい稼ぎは焼き鳥と勲章ループ(4面の鉄骨は焼かない)くらいで。オプションは5面終了まで取らないって感じでした。ただ厳密なランク計算や調整の類をほとんど考えずに難所へのアプローチを考えるのに集中できるのでその辺は良し悪しなのかもしれませんな。自殺分の残機と6面以降に持ち込める残機はこれでもそれなりでした。

��グラディウスオプション
プレイ中「役立たず」「外れ」とまで思ったこのフォーメーションにそんな使い道が……。あらゆるフォーメーションに意味があるんですねえ。いやーこのゲームはホントに奥が深いです。

��ガレッガとその後
自分もホントにダメな時は2面で終了とか3面で討ち死にとかそんなのばっかりですよw 弾避けが下手で苦手なのでボムで誤魔化したり自爆で誤魔化したり切り返しでどうにかしたりとかそんなのばっかりです。6ボスとか6面中ボスとかもうまともに避けれる気がしないのでそこにボムを当てたりして何とかしてるだけです。こういう弾を避ける以外の解法が多数あり許容されているからこそ自分はこのゲームにハマったんでしょうw
とうとうクリアしてしまいましたが、今後もまだしばらくはちょぼちょぼプレイするかと思います。稼がないプレイとか他キャラでのプレイとかガレッガでやってないことは結構ありますし、普通にクリア目指すプレイもパターンの忘却防止とかのためにやるよな気もします。やっぱりやってて楽しいですからねガレッガ。PS4が手に入ったら購入済みのRev.2016なんかもプレイせねばいけませんし。

うまあじがれっがさんも19年(!)もの戦いの末にクリアとのことで、5年ちょっとかけて初クリアしてお祭り騒ぎの自分以上にクリアしたときの感慨は相当のモノだったでしょう。長期間プレイさせるだけの懐の広さを持つガレッガという作品に出会えてお互いに良かったですな。
��____

・幻のT2K曲がT4Kで復活!
https://fuwafuwax.wordpress.com/2017/09/14/%e5%b9%bb%e3%81%aet2k%e6%9b%b2%e3%81%8ct4k%e3%81%a7%e5%be%a9%e6%b4%bb%ef%bc%81/

うおおおおお!!!!マジかよマジかよ!!となるとサントラ版とジャガー版が収録されるってことか?ジャガー版のエッジが効きまくったMind's Eyeが聴けちゃうのかよ!ジャガーを持っていないのでイマイチ実機での音楽がどないなもんか分からないT2Kも聴けちゃうのか?ともかくこれはもう期待するしかない。PS4は井内ひろしさんのUBUSUNA待ちの側面も軽くあるけどもしかするとこれ目当てで買っちゃうかも分からんな……
��____

・これから発売されるNintendo Switch用ダウンロードソフトをまとめました
http://yamanashirei.blog86.fc2.com/blog-entry-2327.html

おおありがたい記事。次の「海外で発表されたけど、日本での発売はまだ発表されていないNintendo Switch用ダウンロードソフト」も必見ですな。



2017年9月16日土曜日

生活記録

いきなりでアレだけれどもちょこちょこ読んでいたブログさんがあって、ちょこんと前に更新停止されてしまって無念な思いをしたもんなんです。で、それとはまったくの別件で最近出たとあるSTGの評判を知るべくTwitterとかそこらで調べていたのだけどその最中HNは違うけどそこの管理人さんっぽい人が…!この場合果たしてどうすりゃいいんだろう。読んでいたことは確かだがコメントを残したりするほどの熱心な読者では無かったし、もし間違いならいろんな意味で恥ずかしすぎる。一応9割方の確信はあるんだけど……。Twitterあたりで聞いてみるのが最も手っ取り早いのだが普段人にそんなに絡みにいかないのでどうしたらいいかよく分からん。ああコミュニケーション不全。もう少しどうするか頭を悩ませておくことにしよう……
��____

デマンボの中々難しい惑星をようやくクリアに成功。あーそれにしても中々難しかった。正直中々難しいの域を越えていたんじゃないかと軽く思えるけど、3回目の挑戦でクリア出来たのだから問題はないでしょう。正直難易度云々よりも30分集中力を一切切らさないようにすることの方がしんどかった。初見ないしそれに近い状態でお題を与えられてそれを短時間で解決策を探るのは非常に楽しいんだけど、単純にアクションの腕みたいなのが要求されるステージは普通に死に覚えだし割と運が絡みその上そんな楽しいもんじゃないというのがキツイ面かな。中々難しい惑星は流石にボリュームを増やしすぎ&一部が難しすぎと言えるのかも。特に敵を全滅させる系のステージはすげえ難しい。ボスも強いしでどうにもこうにも。
そして解禁されたのは「激ムズ惑星」。名前からして激ムズ感が漂い、それでいて最初のステージから何をどうすればいいかまるで分からんほどに難しい。ここらが引き時なのかなあ……。ちょうどいい惑星はちょうど良く面白い一方で残り3つは正直簡単はともかく難易度上がると厳しい面が多く見られてしんどい。対戦ゲームのおまけとしては破格の作り込みなのは確かなんだが……。何とも惜しいゲームだ。激ムズ惑星はパッと見た瞬間「あっこれ俺には無理かも」と思わされたし……。そろそろ投げてGEMとかFAST RMXとか、はたまたソニックマニアかブンブンバーンでも始めるべきかな。FAST RMXも詰まりかけなんだけどね……。
��____

このすばSTG、進展は一切ない…というわけでは無くループ設定を解禁するといかなる変化があるのかをデスモードでプレイして調べてみたところ、2周目はどうも弾速が速くなるだけらしい。ノーマルやその他の難易度では分からんが、デスでは弾の吐かれる量は変わらず弾速だけが1.5倍くらいに上がっている異常世界になっている感じかな。で、めぐみんを使えばクリアは普通に可能気味と判断できる難易度なんじゃないでしょうか。途中仲間キャラがゆんゆんに変わり数秒足らずであの世に逝ってしまったけど、ダクネスさんを上手いこと使えばその気になれば3周目とかにも行けるっぽい。ただめぐみんだと同じことの繰り返しになるのでループ設定解禁して楽しいかは正直…。自分がスコアに興味なしというのも大きく影響してるかもしれないけど。とりあえずデスモードはこれで一区切りとさせていただきましょうか。正直他のキャラでは土俵にすら立てない難易度だし……
変わってポンコツダクネスさんプレイはまたもタイムオーバーデスもとい時間切れで終了。クリア出来ねえんじゃねえの?と思いだしコンテニューして仲間をクリスからゆんゆんに変えてみたところ時間切れギリギリでクリア出来ることが発覚。つまりポンコツダクネスさんを使う場合、基本はクリスさんを使い金を強奪しまくり、最終面あたりでクリスさんに乗り換えラスボスをどうにかアレコレする、という感じかな。ネックになるのはやはり時間か。しかし一応クリア可能のバランスではあるらしい。すげーなこのゲーム。
しかしそろそろまともな挙動のキャラを使わんとこのゲームに対する印象がトリッキーSTGになってしまう。早くゆんゆんとかを使わねば。うーむ。
��____

桃薔薇ハーダーをやってみるもあまりにも難易度が苦しすぎる。難しさ自体は正直そんなでもないけど一度死ぬとよほどのことが起こらない限りそこで終了となるのがあまりにも厳しい。5面以降は1.01で解禁された小ボムを誤発するとそれだけで生き残ることが不可能になるような気がしてならない。というか小ボムを撃ってるともうその時点で負け確定みたいな感じだし。5面はここに弾封じのテクニックまで加わりリスクを背負って接近する必要まで出てきやがる。もう何が何だか。そしてランクが上がり切った5ボスは終わっているし、5面のエクステンドは正直取りに行く余裕は一切ない。うげげげげ。逆に言えばノーミス前提のバランスとも言えるわけだけどどうしたもんかな……。ミスが許容されないゲームって正直嫌いなんだよな。ノーマルでは死んでも問題ないバランスではあったんだが……。
��____

バトルガレッガに関する覚書を書こうと思っているものの脳で消化できてないところがあまりにも多いので箇条書きでとりあえずメモ。そのうちある程度まとめるかも。ほぼ殴り書き。
・深い知識が要求されるゲーム
・覚えればいいだけでなくそれを応用することが最も重要
・そのためよっぽど解説とかがしっかりされているものを除けば動画を見ても理解が出来ない
・方針さえ立てばランク調整不用残機調整不用
・むしろボムのリソース管理や先の展開を読む力の方がよっぽど重要
・弾避けはそれなりに必要(ピンクスゥイーツほど弾避け不用のバランスでは無い)、しかしそれ故に弾を避ける面白さもあるという(マッドボールとかで顕著)
・知らなきゃ死ぬ場面はそこまで多いわけではない(逆に言えば暗記でどうこうなるバランスでは無い)
・同時に色々考える思考力がカギを握る(どこで見たか覚えがないけど並列思考のゲームと言ってた偉い人がいたような)
・運に左右される箇所が非常に多い
・2面からちょん避け必須の箇所があるのはどう考えるべきか(大往生2面中ボスのように解が見えやすいというわけでも無いし)
・弾が見難い
・STGの中でも傑作に分類される作品なのは確か
��__

ついでにピンクスゥイーツの方も。ほぼ1.01に関して。
・知識が要求される(要求される知識量はガレッガに比べて大幅に低い)
・知らなきゃ死ぬ場面が極めて多い、がそこに対して無限に使えるボムが存在するというバランス取りがある
・弾避け不用(飛んでくる弾のほぼすべてが自機狙い弾、かつボムは無限に使用可能)
・ランク調整不用(1.01のみ)
・ランクは下げられる
・ボムでゴリ押し可能
・過酷なゲームであることは確か
・理解すればクリア可能
・ゲームバランスはほぼ崩壊している、が狂った次元でバランスが取れている奇跡的なバランス感覚
・客観的に見ればどうしようもないゲームだがそこらへんに転がってる凡百のゲームとは何もかも異なる
・STG史上最も「排他的」とも取れる内容(世界観含め)をどう見るか
��____

・アーケードアーカイブス新体制へ!9/27配信の「マリオブラザーズ」から新会社が開発を担当し、ゴッチテクノロジーはSwitch移植メインへ
http://sinplelove.jp/blog-entry-6830.html

アケアカネオジオ以外もスイッチで出るようなので何よりなのはそうなのだけど、新会社の名前が挙がってないのは何とも。M2やゲームのるつぼあたりだったら名前を出すだけで効果があると思えるのだけど、たぶん違うのよね。うーむ。むむむむむ。とりあえず自分が好きな90年代のタイトーSTGなりが出るのは当分先になる気がするので、しばらくは80年代の名作を楽しむ感じですかね。トライゴンとか出してもらいたいけどなあ。どうなるかなあ。



2017年9月15日金曜日

これはー夢なのー(ドリーム)これはー現実なのー(リアール)

それだけは内緒、内緒なの。ほら答えはそこ吹く風の中…にするなんて出来ないのでここに書かせてもらうとしましょう。今なお本当に夢か、それとも幻かというほどに自分で自分が信じられないような感覚であり、しかしながら指先には確かに感覚は残っており640万程度という数値もこの目でしかと確認している。
一体何がどうしたのかというと、バトルガレッガを1クレジットクリアしてしまったのである!!!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああッッッッゥゥゥッッッマジかああああああああああああああああああああああ!!!!!やったあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!俺は、俺は成し遂げたんだ!!!!!!!うううううおおおおあおああああああああ!!!!!苦節5年以上、死ぬまでにはクリア出来ればいいという心持で始めたゲームだったけど本当にクリア出来るとは思わなかった……!!!!!凡人でもやれば出来るということをこの手で示せて良かった…本当に良かった……やり込みは期待を裏切らなかった……!!!!!
正直放心状態なので何が何やらなところはあるけど、でもちゃんとクリアしたんだ。もうね、そりゃ言葉も出ませんことよ。なにせクリア出来ないことが日常の一部と化していたゲームをクリアしてしまったんだもの。このゲームに初めて出会った頃は1面すら越えられず、1年くらい(といっても気まぐれに1クレ投じる程度だったけど)は2面を越えれることは無く、3年くらい前は3面越えられるか4面越えられるかというレベルで、ようやく1年か2年くらい前に感覚が掴めてきてハート様も倒せるようになってきてこれはもしかするともしかするんじゃないかと思い始め、今年に入ってハート様mk2に辿り着き不可能なゲームじゃないと確信し、そして今日それを実現できたのだから。なんかもう全ての文章が支離滅裂だけどもう何もかもがどうでもいい。あのガレッガをクリアすることが出来た、もうそれだけで十分だ。ありがとうございます。本当にありがとうございます。素晴らしいゲームをありがとうございます。たぶん自分のゲーム人生の中でこれほど長期的に時間をかけて撃ちこんだ作品はこれくらいだと思います。良かった。本当に良かった。すげーしあわせ。しあわせ。
ちなみにクリア出来た要因はハート様mk2ノーミス…はともかくとして(これも割とデカいんだけどね)グロウスクイード第2形態で赤弾しか引かなかったことにあると思う。どうにもクリア出来た要因が運がすげえ良かったことにある気がするのは何とももにょもにょするけど、桃薔薇も運が全てみたいなところが割とあるし矢川氏の作風として受け止めておくことにしましょう。それでも最後の発狂状態で2ミスしたしね。むしろ2ミスもして良くクリア出来たもんだと自分でも思ったり。ハチャメチャに動かしてオプション取ったらサーチ入るというミラクルもあったし、何かにとりつかれていたのかも分かりませんな。それでも本当に良かった。人間やれば出来るんだな。ああよかった。本当に良かった。これで心置きなくPS4のRev.2016を始めることが出来る。ハードが無いけどね。あーそれにしても嬉しいけど忘れないうちにガレッガに関する覚書を書き残しておかないと。脳から知識が抜け落ちても書き残しておけば思考を辿ることが出来るだろうし。桃薔薇1.01も書かないと。あーそれにしてもしあわせ。同じことしか書いていないことから脳が全く働いて無いことがすぐに分かるけど、今日くらい脳が働かなくてもいい。ううう……目に汗が……
��____

このすばSTGの方もちびちびプレイ中。ポンコツダクネスのクリアを果敢に目指していたのだけどラスボス第2形態に死の宣告をもらいそこで終了。死の宣告はこのゲームの中でもぶっちぎりで凶悪な性能だな……。ポンコツダクネスの辛いところはダメージがまるで通らないところにあり(道中はナイフ投げてくれてゴールドスティール使えるキャラ(誰だっけな…)を使い金を集めまくり弾から逃げ続ければラスボス以外は絶望的な難易度でも無いと思う)、最終戦で安全に攻めようとすれば残り時間に悩まされ、かといってリスク覚悟で接近すれば死の宣告とかなりきついと思う。うーむむむ。まあほとんどの人はこんなドM仕様の設定をONにしてやらないと思うから別にいいと思うんだけども。
難易度デスの方は地形に圧殺されたりと不調。ラスボスにもたどり着けなかった。方針さえ立ってしまえばこちらも難しくはないけど地形にぐにゅりされるところまでは面倒見てくれないっすか。どうやら2周目もオプションを弄ればあるみたいなんでめぐみんならクリアの可能性が見えるので2周目見てみたいんだけど……
��____

ポケモン青もちみちみプレイ中。13番道路(セキチクの右ね)になぜかお役立ち情報をほのめかすトレーナーが多いのは必ずしも通る人がいないからだったりするのかな。技マシンや秘伝マシンについてほのめかしながら勝負を挑んでくるトレーナーが多いように思える。月の石がどうのこうのと言いながらニドリーノを使ってくるトレーナー(キャンプボーイ(今作ではボーイスカウトか)だか短パン小僧だか忘れてしまったが……)、空を飛ぶの存在や技マシンを使った方がいいにょとそれとなく知らせる鳥使いなどの印象がかなり強い。13番道路って別に行かなくてもクリア出来るんだよね。サイクリングロードを通ってセキチクに行ってそのままシナリオ進行するなら。どう遊ぶのもプレイヤーの自由。でもこっちに行くと時間はかかるけどちょこっとお得な情報もありますよみたいなことをそれとなく知らせるような配慮というか作りなのかな。おまけにお得な掲示板で怪しいところには大抵アイテムが落ちているの法則をそれとなく楽しく教えてくれてるし。いかに考えられてゲームフリークがRPGを作っているのかがよく分かる。上手いなあ。素敵だなあ。一方のサイクリングロードの方は子供を舐めた輩が襲いかかってきて、バトルに勝つとちょっと見直してくれるというポケモンの核を構成する「少しずつ認められて少しずつ成長していく」という部分が強く押し出されていてこちらも素敵だと思う。ああポケモンは面白いなあ。
ところで10万ボルトの演出ってピカチュウ版とそれ以外でえらく変わっているんだな。VCの眼に優しい調整で10万ボルトの演出ってこんなんだっけか?と思い違和感を感じなかったピカチュウ版を立ち上げ見てみたら点滅具合が相当に減っていた。手元にある緑版ではこう「ぐぉごごごごごごご!!!、ぐぉごごごごご!!!」みたいなすげえ点滅の嵐でド派手でナイスな技だったけど「ごごごごごご、ごごごごごご」みたいな(そんな説明じゃ分からねーって)ちょっとインパクト薄れてる感があるものになってる(注目しなきゃ分からんから何の問題もないけど)。赤、緑、青のVCは激しすぎるからか黒の色合いがかなり抑えられ一目見て違和感を覚えるようなものになっているね。ピカチュウ版はポ○○ンショックのあれこれがあって急遽そういうのを抑える方向でってなったんだろうなあ。何とも切ない気持ちになった。やっぱり実機は手放せないかねえ。持ってた赤青ピカチュウ版のROMは何処にあるのやら状態で残ってるの緑しかないけど。まあ緑は墓まで持ってくソフトの一つではあるし今更変わらんけど。

関連リンク
・◆◇点滅しなくなった10まんボルト◇◆
http://hakuda2.web.fc2.com/wario/poke1/k46.html
��____

・数奇な運命によって結ばれたふたりのレジェンドクリエイターによって新生されたSteam版『平安京エイリアン』の謎に迫る!
https://www.famitsu.com/news/201709/15141840.html

PCでゲームする習慣は無いけど平安京エイリアンは好きだしこれはどうしよう。それよりも早くNEO平安京エイリアン買わなきゃ……。突然のスイッチ購入なり色々あって買えてなかったのよね…
��____

・『ぺんぎんくんギラギラWARS』配信日が9月21日に決定! 紹介映像やTGS 2017出展情報も公開
https://www.famitsu.com/news/201709/15141885.html

むむむ、随分と早く出るんだな。無論購入はすると思うけどTGSのお金もひねり出さないといけないのでどうしたもんかな。
��____

・『VA-11 Hall-A』など、PLAYISM関連インディータイトルがTGS 2017に多数出展!
https://www.famitsu.com/news/201709/15141878.html

遊びに行かなきゃ…!
��____

・ローグライク×リズムゲーム『クリプト・オブ・ネクロダンサー』Nintendo Switch版が2017年冬に配信決定!
https://www.famitsu.com/news/201709/15141862.html

んげ!最新DLC追加ってことは実質準続編とも取れる感じなのか?にしてもPSの若者番長をペルソナあたりとともに担っている感のあるダンガンロンパのスキンもあるってすげえな。ダンガンロンパの音楽がスイッチでも流れちゃうのかよ。これまでの任天堂ハードとは一味違うオーラを出してるぜスイッチ……
��____

・『ときメモ』に新展開! スマホ向け『ときめきアイドル』発表
https://www.famitsu.com/news/201709/15141859.html

思わずグルーヴ地獄を立ち上げ「ときめいていいとも」を見てしまうくらいにときめいたときめきのときめきニュースが。それにしても伊澄いずみのキャラが凄い。「美少女」で「レトロゲーム好き」で「STGが得意」で「トップゲームアイドルになって(トップゲームアイドルってなんだ…?)グラディウスの続編を作りたいと思っている」とはね。なんというか現実感があまりに薄くゲーオタが想像する夢のアイドル感みたいなパワーワードの数々が凄い。彼女に課金すると新作グラディウスが作られるとかそんなんなんだろうか。俺っちはパロディウス派なんでグラディウスの続編はあんまし…
同ジャンルではアイマスという強敵というか絶対王者がいる中コナミがどう立ち向かうのか注目と言えるかもしれませんな。メタルユーキ氏は関わってるのだろうか……
��____

・メトロイドのamiiboがぷにぷにしている件について。PS4版ジャック×ダクスターがお買い得価格で配信!他ゲーム情報色々
http://kentworld-blog.com/archives/metroid-amiibo.html

Nintendo Switch版「DEEMO」の配信が9月21日にスタート
PSVITAで配信されていたリズムアクションゲームですが、Switch版はなんと200曲以上も収録されているんだとか!?

さらにアップデートで曲が追加される他、コントローラにも対応するそうです
コントローラ対応なら指がぬめってへばりついてゲームにならず、小指で操作したり指にティッシュ巻きつけて輪ゴムで止めたりと意味不明なことをする必要がないから自分でも行けるかな。ならば買わせてもらうとしましょう……。
��____

・【特集】シューティングよ永遠なれ! 活気づく“最近のSTG展開”に迫る―知ってた? あの作品が移植やリメイク、意外な新作も
https://www.gamespark.jp/article/2017/09/12/75726.html

気付けばSTGラッシュとなっていた9月。なんだかんだSTGが出続けてくれるってのもありがたい話だなあ。今後も再移植ではあるがアレンジに期待が高まるケツイ、コンシューマ初移植の魔法大作戦、オリジナルメンバー集結のゲーム天国と嬉しい限りだなあ。なんだかんだホントにこのジャンルはしぶといぜ……。スマホの方でもゴ魔乙は無論アカとブルーとかも盛り上がってるみたいだし。Steamの方でもズンドコSTGが出てるみたいだし。
ちなみに自分の推しはこのすばSTGこと「このすばらしき世界に祝福を!アタックオブザデストロイヤー」です。清く正しく美しいまさしく見ても触っても楽しいキャラクターSTGがそこにある!って感じで非常にナイスな出来です。普通に遊ぶだけでもかなりの達成感と充実感を味わえ、デスモードは手練れすら絶句する暴力的な難易度ですが不可能ではない調整がナイスです。





2017年9月14日木曜日

生活記録

パソコンがあまりにも重すぎてフリーズを吐きまくりサイトは開けず変換は出来ず通信状況は終わっていて動画はカクカクして見れず画像は表示されたりされなかったりな状態なのでいつも以上に中身無い感じで行きます。記事作成画面開くのに1時間以上かかりあまつさえここでネタにしようとしていた同時に開いてた情報系サイトを泣く泣くいったん消したりしつつなのでなんかもうダメです。テキストサイトの時代に帰りてえ。その頃ネットという存在すら知らなかったけど。ニンダイのネタは書くけどニンダイ見れません(というか見てません)。
��____

今日から大学が再開。知人はTOEICのテストを申し込んだにもかかわらず勉強しなかったという理由でバックレるという壮絶な体験を語り、自分は学会を見てきたといいつつも何も理解出来なかったから身になっていないという話をしたり、我々がボンクラなのはこの辺に原因がありそうです。しかし未だに2科目成績が返ってきてないんですけどどういうことなんでしょうねえ。言いたかないけど教授たちもボンクラなんじゃねえかと。あと謎の提灯をそこら中に並べてたりと一体何がしたいんだか意図が読めないところで無駄な金を使うのはもういい加減にしたらどーなんでしょう。こんなところに通うのが恥ずかしい。ともかく、後期は意外と暇な時間が多いのであれやこれややったり柏地下ゲーセンの動向でも探っときましょうか……
��____

このすばSTG、カズマサンでノーマルをクリアに成功。ライフ1のボムありで仲間が登場しないと普通のSTGって感じですがいやはや面白いです。ファンタジーゾーンを思わせる今作の買い物スキルアップシステムは非常に素晴らしいです。戦略性も増しますし。これで残るキャラは3キャラくらいですか。それが終わったらダクネスポンコツ設定でのクリアとキャラバンモードの挑戦って感じかね。キャラバンモードは15万点くらいでヒーヒー言ってるけどTwitterで調べたりしたらみんなものすげえ得点をはじき出してたりして驚愕。まだ知らない稼ぎとかがいっぱいあるんだろうなあ……。キャラバンモードはあんまし性に合わない感じなのでちまちま普通のモードをやっていくかもしれないな。そういやキャラバンSTGではないが烈火もタイムアタックやスコアアタックをあんましやってないな……。キャラバンSTGとの接点が薄いことの影響かな……。ヘクター'87の音楽は好きなんだけど…
��____

今日のガレッガは1クレ6ボス第3形態で終了。敗因はチキンボムを撃っていたらボムが足りなくなった、ってところでしょうか。あとオプションの誤取得をやりまくりで気分がげんなりしてたりということも。オプション取っても死にゃあランク下がるのでどうでもいいと言えばどうでもいいんですけど、どうもセオリーから外れる行動を取るのに弱いみたいです。
��____

・『バレットガールズ』&『バレットガールズ2』本編とDLCで最大70%OFFセールを実施
https://www.famitsu.com/news/201709/14141800.html

なんかこの前もセールしてた気が……。そろそろPLUS切れちゃうけどそれまでに買えってことなのか…?
��____

・『サムライスピリッツ零 SPECIAL』本日(9月14日)より配信開始!
https://www.famitsu.com/news/201709/14141764.html

ぐわ!サムスピは唯一自分でも何とかなる格ゲーなのでちゃんと買っておかんと……
��____

・『東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫-MATSURI-CLIMAX』PS Vita版が配信開始
https://www.famitsu.com/news/201709/14141779.html

アクションゲームとしての情報量が少なすぎて分からんな…。クロワルールシグマみたいな感じだったらやってみたいんだけど…
��____

・『閃の軌跡III』ミニゲーム「ヴァンテージマスターズ」「釣り」公開!『閃の軌跡』1&2のPS4版を準備中など近藤社長インタビュー情報も
http://gamestalk.net/post-85373/

ヴァンテージマスターの名に思わずガタッと来たけど見たら自分の知ってるヴァンテージマスターじゃなくてみょーんな気分に。これはこれで面白そうではあるけど。ミニゲームにロードモナークとか仕込んでくれないもんですかねえ。
��____

・Switchのニンテンドーeショップ更新!SFレースゲーム「FAST RMX」「PAN-PAN ちっちゃなだいぼうけん」などが配信スタート!来週はあの「DEEMO」が登場!
http://sinplelove.jp/blog-entry-6825.html

日本版配信されたら俺の持ってる海外版も日本語対応するんだろうかとか思ってたらアプデが急襲!eshopを見る限り対応するっぽいんだけどその辺どうなんだろう(凄く軽く見た感じでは対応してました…というか日本語の箇所がオプションくらいしかないんじゃないかコレ…?)。これでバランスの方もちょこんと修正されてればなあ。しかし深淵から直で出るとは。PAN-PAN~ちっちゃな大冒険~はどうしたもんかなー安いし面白そうだから買いたいのはそうなんだけど。
��____

今日のニンダイのあれこれはこの辺が分かりやすいです。
・【Nintendo Directまとめ】『ゼノブレイド2』発売日や『マリオ』本体同梱版など、新情報をおさらい
https://www.famitsu.com/news/201709/14141784.html
・【Nintendo Direct 2017.9.14】で発表されたタイトル簡易まとめ
http://sinplelove.jp/blog-entry-6822.html
・ニンテンドーダイレクト 2017.9.14 情報まとめ
http://gamelovebirds-minatomo.link/direct20170914/

ゲーム達が躍動している瞬間を確認していないのであくまでラインナップだけをみた感想になりますが、個人的には微妙。微妙の本来の意味に近い微妙といった感じで、物凄く良い面もあれば長くやった割にはこれで終わりー?と思える面もあり。噂されてたスマブラとかは別にないだろうと踏んでいたので(あればなお良しとは思ったけど)まあそんなもんでしょうな。ゼルダやってない。スプラ2一時見送り状態、FE無双はFEを1作もやってないのに買うわけにはいかん、アームズはやりたいけどなんか手が出てない状態で、ゼノブレイド2をサントラ持ってて好きだけど前作やってない上に超ボリュームと言われてるしなんか始まる前から気力尽きそうでこれは前作からやらんとあかんのちゃうんかーというか出るの早すぎちゃうんけーみたいな感じなのでおそらくサントラは買うけど見送りというボンクラからしてみれば、そないなもんでしょう。これだうっぴょートロピカルやっほーいみたいな任天堂大物タイトルの情報は自分にとってはなかった…感じですかね。カービィ新作が辛うじてそう思わせてくれたかな?でもカービィから結構離れてしまっていて復帰するなら熊崎カービィのトリプルデラックスから、みたいな感じでもあるんで……
良かった面は大物タイトルの陰に隠れつつも独自の存在感を魅せる作品群が素晴らしかったことに尽きるでしょう!バンプールのローリング・ウエスタンシリーズはまさかのパッケージでも登場とバンプールの気合を感じるし(バンプール開発ですよね…?)、モーフィーズ・ロウは発想がめちゃ面白そうだし、いつか買おうと思っていたスニッパーズは完全版が出るも既に買った人にも優しい仕様でこれなら一人プレイのボリュームも結構あり気な感じでやりたくなったし、初代ではないけどDOOMは出るし(予想だにしてなかった)、オクトパストラベラーの開発はアクワイアらしいし(ゆうなまを作ったところだし鬼ドットも納得…)(サガっぽい感じだったら良いな…)、Vitaの体験版ですげえ酔ったけど楽しかったドラクエビルダーズの初代もスイッチに出るし、噂の架け橋ゲームPoly Bridgeも出るし(ローカライズは架け橋ゲームズなんだろうか…)、まさかのクリプトオブネクロダンサーも出ちゃうし(すげえ面白いので持ってない人は是非…)、Lovers:みんなですすめ!宇宙の旅とかTINY METALは面白そうだしで大満足ですよ!
そして何よりアケアカ任天堂!!こりゃすげえよマジで!VCがないのが残念とか思っていたところにとんでもない飛び道具がやってきたぜ!!スーパーマリオ本編はほとんどクリア出来ておらずどうにも良い思い出がなく、マリオブラザーズやヨッシーアイランド、マリオサンシャイン、マリオ&ルイージRPGにハマっていた異端マリオ好きとしてはマリオブラザーズの配信はマジでありがたい限り!!ただ任天堂究極のアーケード作品だと思っているドンキーコングが来なかったのがあまりにも残念すぎる……。これは必要だろ!!俺のマリオはドンキーコング64に収録されたこれから始まったと言っても過言じゃなく、今なお任天堂屈指の良作アクションだと思っているんだぞ!!そのうち配信されるだろうけどなるべく早く出してください。スペースフィーバーあたりも見てみたいと思うけど流石にそりゃ無理かな……。シェリフが出たら泣いて喜ぶんでお願いします。光線銃系のワイルドガンマンあたりも出たら大喜びだけどどうかな(フィルムだし無理かな……)……。しかしアケアカの登場で自分の触れたことがない時代の、横井軍平ゲーム館で見たゲームに触れられる可能性が出てくるとは…!ありがたいことです。頑張って色々出して欲しいなあ。



2017年9月13日水曜日

このすばらしきSTGに感謝を!

Twitterの方を見てたら、どうやら昨日か今日かあんま知らんのですけどポケモン不思議のダンジョン時/闇の探検隊が10周年を迎えたようで。大変にめでたいと感じる一方で全てのものがどんどん過去へなっていく無常さを感じたり。あれからそんなにも月日が経ってしまったか……。後にも先にも暇で暇でしょうがなかったときにやった本編初期ステータスクリアとか最悪のもっと不思議「運命の塔」制覇までやり込んだのも過去の話か……。世の中は儚いもんです。決戦ディアルガは無論のこと、たきつぼのどうくつやくうかんのがんぺき(これは空だけど)の音楽が大好きです。もう一度やろうかな……
��____

このすばSTG、とりあえず全キャラ使ってみました。結構プレイしてノーマルはカズマ、めぐみん、ダクネスさんでクリア成功、噂のデスモードもとい難易度「DEATH」をめぐみんで2回完走、ノーマルのダクネスさんのポンコツ設定(攻撃が当たらなくなるらしい)をONにしてラスボス戦で時間切れ敗退って感じですかね。いきなり言うけどこれマジで面白いです。おまけにするのはもったいないほどに。一つのゲームとして今年やってきた中でも最上位につけても良いくらい。難易度ノーマルなら少し手ごわいながらもキャラゲーとして十分に遊べる完成度の高いオリジナルSTGとして、制作者の狂気が垣間見える難易度デスでは絶句するような難易度ながらもゲームに向きあいシステムを理解すれば(特定キャラでの)クリアは容易でもあるという凄まじい調整の妙を感じる、傑作以上の出来と言ってもいいくらいに面白いです。思わずPS4の初回特典コードをヤフオクで検索するくらいには。
特に個々のキャラの挙動に加えてお供システムというか仲間システムの兼ね合いもあって絶妙に難易度や操作感覚、戦略性が変化するのが素晴らしい。キャラ性能で言えばめぐみんは「横に移動しなくなったぐわんげ」的な感じでちょむすけなるネコを式神のように動かすのが楽しくそれでいて非常に攻略に向いているし、ダクネスさんは近距離でソード振り回すことしか出来ないけど敵陣の中に突っ込みソードをおりゃーする感覚はカラスを思い起こさせる。体力が非常に多くレベルアップ(だっけな)すればダメージを半減、1/4に出来るため超頑丈。そして減った体力はショップで回復可能とこれまた絶妙にバランスが取れている。また自分が操作するキャラは仲間キャラとしてゲーム中に登場しないことから生まれる戦略性も良し。例えばアクアさんは仲間キャラとして登場する場合はスキルで自機強化及びヒールでの体力回復を持ち非常に強力だが、自機でアクアさんを選べばゲームプレイ中仲間としてはアクアさんは登場しないため、また違った戦略性を求められる。これが非常に面白く、キャラごとに新鮮な気分でプレイ出来るのが良い。これは非常に良く出来ているな……。それでいて適切な難易度バランスとドット絵の書き込み具合、よく動き喋るキャラクター、買い物システム、ボスのパターン…と挙げれば次々と良いところが出てくる。
マニアックなところではデスモードの調整も非常に面白い。その名が示す通り地獄絵図というかもう死ぬしかないぜ!みたいな凶悪なものに仕上がっている。雑魚敵はもれなく撃ち返し弾を放ってきて、後半のボスは人間には回避不可能な弾幕をさも当然のように放ってくる。こんなもん避けれる気がしねえぜ!!かわせるやつは人間じゃねえ!!
2017-09-13-175730.jpg
2017-09-13-180210.jpg
ならばかわさなければ良いだけの話で……といった具合に抜け道が存在しているのがデスモードの面白いところ。システムを理解すれば絶句するような弾の数々も対処の策がきちっと用意されている。めぐみんを使えばデスモードのクリアは決して不可能なものでは無く普通の人でもクリア出来るようなバランスに仕上がっている。「ぐわんげ」と「サマーカーニバル'92 烈火」を思い出せ、とだけ言っておこう。……ぐわんげも烈火も知らない?それじゃ、ダクネスさんのスキルとSTGの基本は出現即破壊ということに注目すれば解は見える、と言っておきましょう。最重要はダクネスさんであります。正攻法でのクリアは自分には到底不可能だと思うのでその辺は上手い人なりエロい人にお任せします。凡人にゃこれが精いっぱいです。
2017-09-13-180232.jpg
なぜか矢川STGみたいなクリア画面。
ついでにダクネスさんの攻撃が一切当たらなくなるポンコツ設定をONにしたらクリア不可能になるんじゃ?と思ってたけどちゃんとクリア出来るようこれはこれでバランス取れてるのが恐ろしい。ホントに良く出来てるねこれ……。ラスボスは勝ち方が思い浮かばず時間切れで終了してしまったけど何かを見直せば勝てるかな。

……しかし、今作の中でも癖が非常に強いめぐみんとダクネスさんが使いやすいと感じて、スタンダードなキャラほどキツイと感じるのはどういうことなんだろう。俺の方がおかしなSTGというか変わったSTGばっかりやっているということに原因があると思うけど……。こうしてみると正統派というかそういうSTGが苦手なことが丸分かりな嗜好になっているな……。自分の腕がないことを自覚してゲームシステムの裏をかくとか制作者の意図や配慮を理解することだけに固執してるのがもろに出まくりみたいな。そーいやいて座(サジタリウスエースター)もそうやって攻略したっけ……
ともかくここまで面白いとは想像もしていなかったので、今度は原作が気になるところ。正味な話原作全く知らんで買ったからキャラがどんな設定なのかも雑にしか把握していないのよね。この辺は本編で補うとしましょうか。にしてもどっちが本編か分からないような状況だな……。このすばSTGの雑なオープニングを見る限りは割と面白そうだし余裕が出来たらプレイしてみますか!しばらくはノーマル全キャラクリアを目標に、ダクネスさんポンコツ設定ONクリアとかをやってみますか。
��____

桃薔薇ハーダーは1クレ5面まで。5面まではノーミスだった。でもその後が……。大量の撃ち返し弾に紛れてレーザーなり吸収不可能弾が直撃、サーチを失いあれよあれよという間にゲームオーバー。中ボスは倒したけどこれサーチを失ったらもう終わりだな……。つーか撃ち返し弾が多すぎて吸収不可能弾が見えねえってどういうことだよ!もう滅茶苦茶じゃねえか!確かに狂った次元でバランス取れてる気はあるのだがこりゃちょっと厳しすぎやしないかね……。
後手連射で30連入れるのは滅茶苦茶厳しい。シャスタを使った理由に連射不用というのもあったわけだが、連射が出来んのよね。開幕で血眼でAボタンを擦るのはなんというかボタンにも優しくないしいろんな意味で苦しい。で、連射が入っても良くて20、多いのが15連ってところですか。連射機能くらいは正直ソフト側でつけてもらいたいところだぜ……。連射装置付きのアケスティックでも買えってことか?ランキングの仕様と言いどうも移植としては完璧だが痒いところに手が届いてない作品だぜ……。んなこと言ったら出ただけでもありがたいが……
��____

ガレッガをやりにゲーセンへ。結果は1クレハート様mk2発狂。ランクに関してはそこそこ。だが問題があるとすれば6ボス第1形態でボムの発射タイミングと攻撃タイミングがずれなかなか破壊出来ずおたおたしてミス、同様で第2形態でミスといった具合にテンパりを露呈するプレイング。その上ハート様mk2の第1形態が随分と機嫌悪く「ボムしかねーかー」と思いボムを投げたら突如第2形態をすっ飛ばして発狂が始まるという暴走を起こしそのまま入滅。第1形態くらいは避けれる能力身につけないといけないってことっすか……。でもそりゃ人間止めるレベルの能力なんじゃ……
気まぐれで黒復活を久々にプレイしてみる。道中大失敗を連発しつつもなんとか1クレ5面ビット地帯。ブランクありまくりな状態の中ではそれなりはそれなりですけど、しかしまあ弾が多いと疲れます。黒復活は稼ぎに興味なしな自分でも割と稼ぎが面白い作品だと思うんだけど、稼ぐとランクも同時に上がるから結局クリアも遠のくみたいな感じでどうにもクリアへの道は開けんのよね。5面は何をどうすればいいかあんまし分からないし。4面を烈怒レーザーでおりゃーするのは楽しいんだけども。にしても弾避けが下手なもんです。大復活は弾の量が多いから割とキツイと思うんですけどね。だからこそのオートボム搭載で超火力のアッパー調整なんでしょうけど。
��____

デマンボの中々難しい惑星、どうにか最後のボスにたどり着いた!がここで残機が尽きて負け。あまりにも悔しい上に倒し方が分かっていない。どーすりゃいいんじゃい。そしてこの中々難しい惑星、一回やると30分くらいずっとすげえ集中していないといけなくてしんどい。もうちょいこの辺のボリューム何とかならなかったんすかね……。メイドインワリオとかを見習ってくれよ……。確かに「中々難しい」の言葉の通りではあるんだが……
��____

アケアカメタスラ2が上手くいかないのでメタスラ3の方をやってみる。こっちもこっちでロカ発狂黄弾がすっ飛んできて2機ミスするもかなり久々に最終面到達。が!機銃戦でホーミングミサイル乱射を乗り降り無敵でかわしHをばらまき再び機銃に乗ろうとした瞬間速射ミサイルがほぼ零距離で飛んできて終了。あまりにもあっけなさすぎる。随分と機嫌が悪いぜ……。そろそろルーツマーズの顔を拝みたい。なんならフェイクマーズの方でもいい。でもなんか最初の初弾が回避出来なくて負けちゃうんだろうなー。
��____

・Nintendo Switch、PS4、Xbox One『アケアカNEOGEO ミラクルアドベンチャー』9月14日より配信開始
https://www.famitsu.com/news/201709/13141673.html

むむむ、初めて聞くゲームだ。面白そうだしデコだし、これちょっと買っておこうかな…
��____

・かわいく、ゆるく、ハードコアなローグライクアクション『常世ノ塔』がTGS 2017に出展
https://www.famitsu.com/news/201709/13141649.html

うーむ面白そう。コンシューマの予定とかはあったりするんだろう。
��____

・『風ノ旅ビト』で知られるthatgamecompanがiOS向け新作アドベンチャー『Sky』を発表
https://www.famitsu.com/news/201709/13141693.html

これ絶対間違いなく心に残るゲームやないけ!!ABZUに先手を打たれていたけどやってくれたなthatgamecampany!!あんたら輝いてるぜ!!
……でもiOSを持っていないから出来ないという悲しき現実……。間違いなく何かを残してくれるゲームではあるだろうけども流石にこれだけのために端末買うのも……
��____

・『Blade Strangers』のアーケード版ロケテストが9月22日~24日にセガ秋葉原で実施決定!
https://ninten-switch.com/blade-strangers-location-test-akihabara

これってアーケード版も出るのか?ネシカあたりで出るんだろうか…
��____

・Nintendo Switchで発売される『State of Mind』が東京ゲームショウ2017に出展決定!
https://ninten-switch.com/state-of-mind-tgs2017

む。
��____

・3DSでファミコン風新作ADV「伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠」が980円で配信決定!やり過ぎ感満載のPVも必見!
http://sinplelove.jp/blog-entry-6821.html

うおーなんじゃこりゃー。



2017年9月12日火曜日

今度の鋳薔薇は超烈火なの

血迷ってピンクスゥイーツのハーダーモードを覗いてみることに(バージョンは一応1.01)。んーっと、一言言わせてもらっていいですかね。これ作ったやつ頭おかしいんじゃねえの?なんというか2周目の難易度というよりは常軌を逸した世界というか、大往生デスレーベルとか陰蜂とか虫姫ウルトラとかとはまるで違う狂気を感じる。なんの工夫もなく異常な数の撃ち返し弾が飛び交い、弾をかわす余裕なんぞまるで見当たらない(ボス撃破時の会話シーンで撃ち返し弾が飛んできてビビった)。大量の弾幕の中に一筋の生き残りの光が差すケイブSTGを始めとする弾幕系STGの調整とは思えない。普通のSTGだったらもはや見捨てられたりされてもおかしくはないもんだろう。
しかしそこは異端STGの桃薔薇。普通のゲームなら理不尽クソ難易度と切り捨てられてもおかしくはないほどの猛攻に対して対策が自然に思い浮かぶような設計になっているのが凄い。動かずボム連打。大量の弾幕はボム及びボムチャージで全て無力化出来るという凄まじいアッパー調整に加えてランクが低かろうが高かろうが飛んでくる弾の量は常軌を逸しているのでランク調整の必要が皆無、飛び交うアイテムはなにとってもボムしか撃たないので薔薇尻にサーチ仕込めば後はアイテムガン無視で良いといった具合に普通の人でもギリギリクリア出来るんじゃなかろうかと思わせる作りになっているのが恐ろしい。これが矢川氏が現代(つってももう10年近く前の作品だが…)によみがえらせた烈火の姿なのか?本編はガレッガ+烈火を足して2で割ったような感じで烈火成分はむしろ後半面のみだったような気もしないでも無い(具体的には蛇レーザー地帯やラスボスとか?)がハーダーモードは烈火的な動きをしないと生き残れない。烈火というよりは裏烈火の方が近いような気もするけど……。表烈火はサーチとホーミングレーザー抱えて画面下中央付近でじっとしてるのが正解のゲームだったし……。異常な弾幕には面喰ったが、弾避けは相も変わらず不要だしゲーム力が大して要求されないのならおそらく自分でもある程度のところまでは行けるんじゃないだろうかと思った。まあ想像するだけでヤバい6面とか見てないからよく分かんないけどね……。破壊可能物を撃つだけで撃ち返し弾がすっ飛んでくるから安定の攻撃が危険になるという調整も中々に侮れん感じ。3ボスが地獄染みてたよ。5面までエクステンドが絶望的という難点はあるが(むしろ3面固定エクステンド出しやすい1.00でやるべきか?)これはちょっとやってみる価値ありと判断した。ただこれに慣れたらそれはそれでノーマルモードが壊滅的に下手になりそうだけどね……。自機狙い弾を切り返しでかわしていくのとはゲーム内容が正反対過ぎる。
ボムの性能の強さからレースの姉御を何度か使ってみたけどしっくり来なかったので結局シャスタに戻ってきてしまった。あんましSTGの自機で合ってる合ってないって選んだことないんだけど(なぜなら初心者安定自機しか使わないから)、シャスタは自分に合っているみたいだ。ノーマルモードの話にもなるけど高機動高火力に加えて擬似リーマンでの雑な狙い撃ち、高速機動での切り返し、幅は狭いが縦一直線に長いボムは非常に合理的というか何をどうすれば先へ進めるかが見えやすい。強さだけで言えば彩京はレースだと思うのだけど、分かりやすく強いというのがいい感じだ。台詞周りは相当残念というかシャスタを選んで物語が頭に入ってくるかは疑問しかないが……ある意味5周くらい回って自分の中ではネタとして昇華されている。操作の感覚がこうまで合うキャラはTOD2のカイル、スマブラXのデデデなどなど以来久々だな(ジャンルちげーじゃん)。幅が狭いっつーのはハーダーでは正直致命傷の気もしないでもないが行けるところまでは頑張ってみようっと。現在1クレ4面タマゴまで。

【明日使えない桃薔薇メモ】
・オーラ
アイテムを取得した際自機に一瞬だけ覇気のようなものを出し敵弾及び敵を一瞬で消滅させる。超ピンチの時に知っていると得するかもしれないがアイテム取るとランクが上がる&判定はほぼ一瞬ということもあり使いこなすのは非常に難しい。
・リバース設置
オプションのフォーメーションのうちリバースを横向きに設置することで飛んでくる弾幕を無力化しボムを節約し攻撃するテクニック。筆者の腕前ではせいぜい3ボス第一形態の攻撃に合わせるくらいしか出来ない。
��____

今日はポケモン青でラッキーを捕まえるのに四苦八苦していたのであんましゲームの方は進んでいなかったり。一応念願のラッキーは手に入ったので問題はないんすけど。さて、ラッキーには何を覚えさせるべきですかねえ。シナリオ攻略で良く使うピクシー的な感じに10万とかその辺を適当にぶっこんどきゃいいかな。後はサイドン先生とかその辺を育てていく感じで殿堂入りしますかね。しばらくはトレーナー戦をこなしてレベル上げってな感じですかね。
��____

ガンナーズヘヴンを始めてみたPSを代表する2Dアクションの噂は聞いていたものの同時にガンスターとそっくりという噂も聞いていた。果たしてその中身は!?というと、んーと、ガンスターなんじゃないっすかね。それもかなり。つかまりのアクションやスライディング、近距離格闘まであるしその挙動の何もかもがガンスターに近い。ただまるっきりガンスターと同じというわけでは無く、緊急回避のボムが使えるのは魂斗羅スピリッツ的だし4つの武器を使い分けるのは魂斗羅ハードコア的とも言えるんじゃないだろうか。そしてワイヤーアクションの要素はアースワームジム的とも言えるし(ワイヤーアクションの中身は全然違うけど)、パワーアップに時間制限の概念というかアイテムを逐一取って強化状態を保ち続けるのは特殊武器が絶え間なく出てきて大破壊が楽しめるメタスラ的とも言える。
つまり今作は数々のラン&アクションの要素の集合体にして究極形とも言える存在かもしれない。ただ現時点では「パクリの寄せ集め」以外の印象が出てこない感じでもある。なんというか何を推したいのかよー分からん。決して悪いゲームでは無いんだけど、このゲームならではの惹きのある要素がこれといって思い浮かばない。。魂斗羅スピリッツでは適切な難易度とテンポ、滅茶苦茶かつやりすぎな演出の数々(ミサイル渡りとか)。何もかもバカに覆われたアースワームジム。スラッグに乗り込んだ後の豪快な暴れっぷりと適切なバランス調整、狂気の書き込み具合のドット絵のメタルスラッグ。そしてガンスターヒーローでは奇想天外なギミックやボス、ステージ、軽快な操作感と暴れっぷりが魅力のゲームだった。今作は爽快感こそあるものの今のところやけに高い難易度しか印象に残っとらん。むうー。一応最後までやってはみるけどあんまし印象は好転しないような気がする。せめてストーリーや演出が良いといいんだけどなあ。
��____

このすばSTGアタックオブザデストロイヤーの方も始めてみた。こちらの方は特に言うことは無い。あるとすれば本編のおまけとか初回限定特典とかそういうのを越えた一つのキャラクターSTGの傑作と呼んでも差し支えのない完成度なんじゃなかろうか。キャラの動きは小気味良いしショップによるパワーアップは戦略性もあり楽しいしお供システムは楽しいしスキルは痛快だし狙い撃ちの快感はあるしボスは奇想天外でパターンが豊富だし隠されたスコアアイテムを取っていくのは面白いしバランスは秀逸だしでとにかく文句のつけようがない作品だと思う。初回限定特典じゃなくてDLCとして配信すべきと思うほどに良く出来てる…というか5pb.のゲームはYU-NOもそうだけど単品で配信してもいいんじゃないかと思うゲームありまくりでは…?まだ軽く1周しただけなのでもうちょいプレイを続けるけども、とりあえずガンデモニウムスも凄く期待していますってことで。
��____

・Nintendo Directが2017年9月14日(木)午前7時より放送決定、年内発売のソフトの情報を中心にお届け
https://www.famitsu.com/news/201709/11141569.html

ついに来たわめ!!マリオデの詳細やらインディー系の情報なり色々期待させてもらうとしましょう!!
……っつーのは良いんだがなんで俺の大学が始まるまさにその日に始まるんですかね?見れねえよ。仕方ないからまたも後追いで情報確認ですかねえ。とりあえずオウルボーイの発売日が決定するに10ペラ賭けておきましょうか……。

・「Nintendo Direct 2017.9.14」の放送ページでスマブラWii U/3DSがタグ付けされる?
https://ninten-switch.com/nintendo-direct-20170914-smash

でこんな情報もあったりなかったり。これに関しては微妙な感じですけど、新作が発表されたらそれは良いことですよねえ。forはちとマニアックに行ってしまったと思わんでも無いのでまた凡人でも遊べる上を目指したくなるようなもの作ってもらえたらと。
��____

・ピグミースタジオがTGS 2017の出展内容を発表 Nintendo Switch向け新作『LUNAXXX』など同社歴代のタイトルを体験可能
https://www.famitsu.com/news/201709/12141550.html

おおそうですよそうですよLUNAXXXですよ!スイッチ買えたからこれプレイ出来るんですよ!とりあえず体験には足を運んで今の西さんの力はいかほどのものか遊ばせてもらいましょう。あとラムラーナ積んでる(詰んでるとも言う)こと思いだしてそれはそれでげんなりしたが頑張ってこれもある程度やらんとなあ……
��____

・ロボットの美しく儚い物語『Planet of the Eyes』PS4ダウンロード版が発売
https://www.famitsu.com/news/201709/12141585.html

ふーむちょっと覚えておこう。
��____

・多くの謎に期待が高まるRPG『D×2 真・女神転生 リベレーション』の新情報を公開 【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201709/12141227.html

開発アトラスでは無くセガ開発とな。ふーむどうなるんだろう。
��____

・“ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン”9月16日より予約受付開始、“クラシックミニ ファミリーコンピュータ”の再販も決定!!
https://www.famitsu.com/news/201709/12141618.html

争奪戦に参加する気力は少々無いのでおこぼれ的な感じで買えたらと思うんだけど……。クラシックミニファミコンが再生産するならこれもある程度はそうして欲しいぜ……。SFC現役だからあんましという気はあるけどそりゃスターフォックス2があるし……
��____

・ニンテンドーダイレクトが木曜日に実施決定!現行機版大神絶景版の国内発売がついに決定!他ゲーム情報色々
http://kentworld-blog.com/archives/direct-ookami.html

現世代機向け『大神 絶景版』12月21日に発売!
ふーむ。さて、PS2版を積んでて遠い昔にWii版も買った記憶がある(かなり怪しい記憶だけど)自分はどうしたもんでしょうかねえ。



2017年9月11日月曜日

何? 姉上なんか知らン!マーマァ、勝ったヨ!

ピンクスゥイーツ1.01、デフォルト設定(スコアエクステンド無し)でのクリアを達成しました。エブリ100万エクステンドから何日経ったかはあんま覚えてはいませんが、わりかし早いクリアとも言える感じですかね。ノーマルのシャスタランキングではなぜか1.01で見た感じ初めてのALL達成者に……。こ、こんなヘボプレイでいいのか?HARDERとかEXTENDEDではちゃんとALL者も居たからいいと言えばいいんだけど……
DSC_0741.JPG
にしてもちゃんとデフォルト設定でクリア出来て良かった。凡人でもやればクリア出来るゲームということをこの手で証明することが出来て本当に良かったよ。こんなに嬉しいことがあるか。STGをクリアしてここまで喜ばしいのは久々だ。1.00はともかくとして1.01は理解すればクリア可能な難易度に収まっていて素晴らしい限りだ。ここまで面白いSTGに会えたのは相当久々な気がするな。奇しくも「ケイブSTG史上最高傑作」と「ケイブSTG史上最低作品」というのが同時に存在するというあまりにも不思議な感想を抱かせる作品であったが、こんなにも尖ってて意味不明でそれでいてバランスが破綻してるのにも関わらず奇跡的にゲームとして成立している作品なんて今後出るとも思えない。理不尽一直線に見えるその難易度は基本法則の理解とゲームシステムの把握さえ出来れば卓越した操作技術や異常な弾避け能力なんぞ必要とされないものになっているのが恐ろしい。いやはやすげーよマジで。よくもまあこんなゲームを作ったもんだよ。ありえねえ。狂ってる。放心状態であんまり言葉が出てこないけど、とにかく良かった。ピンクスゥイーツはあくまで自分にとって数年に一度あるかないかの傑作でした。ああ面白かった。楽しかったかと言われると言葉に窮するけども、舌打ちしながら試行錯誤して少しずつゲームの特性やSTGの基本法則を理解しつつ、その法則すらも粉砕しつつ先へと進んでいくのはイライラしながらも本当に楽しかった。こんな異様なゲームたぶんもう出会えないっすよ。
DSC_0742.JPG
DSC_0743.JPG
桃薔薇のラスボス戦はやっぱり戦ってて楽しいです。異常なテンションの楽曲の中、ボンバーの怒声が響き渡りボムの応戦が行われるこのラスボス戦のために、自分はプレイしていると言っても過言じゃないかも分かりませんな。
しかし1.01をクリアしたらやはり1.00へと戻るべきか…それともこのまま行けるところまでというか、HARDERやEXTENDEDまでやるべきか?さてどうしよう。あと桃薔薇1.01についてはこれである程度理解出来たので暇を見つけて総括というかまとめというかそういうのをやりたいけどそんな時間があるのか、そして未だ謎があったりするゲーム内容をまとめられるのか……

【桃薔薇1.01メモ】
・被弾演出が短縮&パワーアップアイテムとローズヒップが1個ずつ出現、残機0での被弾時のみ1.00と同様
・ボムゲージがMAXじゃなくてもボムを使用可能(ただし小ボム扱いとなり持続時間は短くなる)
・ローズヒップ3つまで装着可能
・1万勲章を落とすとランクを下げることが可能(体感な上に間違ってるかもしれんがアイテムを落とすだけでもランクを下げることが可能な気が。おそらくランク解析で発覚している数値分落下させると下がる処理が行われている?)
※追記
よくよく考えたらエクステンドアイテム落としてもランクに影響無かったんで落として影響あるのは勲章のみ?
・敵の硬さがランクに依存しない
・エクステンド条件の破壊数2500回においてボムで消した敵、敵弾、破壊可能弾の減算処理がされない(気がする。ノヴァ戦でボム祭りしても7面開幕でエクステンド出たので)
��____

デマンボの中々難しい惑星に挑戦中。しかし中々難しいの名の通り中々難しい(まんまじゃねーか)。難しいのは結構なんだが気になるのはこれステージ固定なの?2周目というか2回目にやった時出てくるステージ順番が全くと言っても良いほど同じだった。そりゃちょっと致命傷なんじゃ…?どんなお題が出されるか分からないからこそスリルが増すもんだろう。答えが分かっているものに挑戦するミニゲームはそりゃただのミニゲームでしかない。一応ミニゲームと言うかそういうのが根本のアクションの奥深さで救われているもののこりゃ思った以上に飽きが速いゲームになるんじゃ?どうもこのゲームはよく分からんね……。面白いんだけど。
��____

ガレッガは途中で勲章ミスを起こしチョーやる気ネェー状態に陥るもえいやっとばかりに気合を入れて1クレグロウスクイード第2形態。練習を積むために掟破りのコンテニューで発狂状態の攻撃を見てみたのだけど……4号機時間切れ選択なら勝てるんじゃないかねーオプション維持できればといった感じ。肝はミサイル乱射にあると思うのだが、4号機なら貫通弾に加えてオプションの火力の高い弾で粉砕できるので脅威にはならんのちゃうかーといった感じ。ただ福岡でコンテニューしてやった時は同条件(正確に言えば4号機A選択だから違うといえば違うのだけど)で全く勝ち筋すら見えなかったからやっぱよく分からんのかね。むうー。
あとはやっぱりハート様mk2だよなあ……。ここさえノーミスで突破出来ればかなりの余裕を残してグロウスクイードに突入できると思うんだが……。後ボムの発射寸前で死ぬのはあまりにもひどいのでそれをなくすことか。ガシャコンとバーナーを準備しているさなかに弾が直撃してバーナーで炙ることも何もできずただボム減らしただけみたいな事故が自分はかなり多いのでこれさえなくなれば行けると思うんだが……。まだ時間がかかるかなあ。
��____

ストライカーズ1945Ⅱもついでにやってみてラスボス第2形態まで。非常にお久しぶりです。当時やっていたところの地点までは来れたのでひとまずこれでいいかな。ここからの進展は流石にPS版での予習なりなんなりが必要な気がしないでも無い。これまで同様テキトーにやりつつクリア出来たら良いなレベルで攻略していくことにしましょう。
��____

ポケモン青はエリカさんを撃破して一応の折り返し地点。パターンをなぞるのはダメだと思い意識的にパーティをとっかえたりなんなり。イワークでも育てながら殿堂入りでもしてみることにしますか。ラッキーやガルーラでも加えてやってみようかなーというのが当面の目標なのだけど果たして出来るかどうか。ケンタロスは何回かやってるしねえ。精進あるのみです。
そういえばタマムシシティにはホテルがあるんすけどこれは初期設定の案がそのまま残った感じだったりみたいなことなんでしょーかね(田尻智ポケモンを作った男の中のポケモン資料集にてMOTHERの影響からか開発初期はホテルの案が見られる)。そう考えるとタマムシシティは最初の方に作られた街だったりするのかねー。気にしすぎな気もしないでもないけど。つーかホテルじゃなくて旅館だけどね。そういえば透明のパソコンのネタもここにはあったか……
��____

フォトンキューブもSSSのミッションを一つクリアしたのでなんだかんだ残り2つですよ。点滴が石を穿つその日まで……我々の道は険しい……。解がパパパッと閃くまでは忍耐あるのみですかね。最低でも年末までにはクリアしたいけどどーなるかな……
��____

PSNでお買い物。このすばのゲームの方はどうも逆転裁判っぽいということを目にしてDLCだけどうにかして手に入れるかーという邪な考えは捨てちゃんと買ってきた。思えばきっちりした値段のゲームを買うのも随分久しぶりになってしまった……。買ったものは以下の通り。
・疾風のうさぎ丸 ~ふたつの冒険譚~
・この素晴らしい世界に祝福を!-この欲深いゲームに審判を!-
・ガンナーズヘヴン
・METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES
相も変わらずハード持ってない&シリーズ一つもやったこと無いMGSを買ってる辺り頭がアレな気もするけど500円だぜ!?こんなもん中身はともかく買うしかないだろ!!というか何故にこんな滅茶苦茶な価格をPSNのセールは打ち出せるんだ?どうもこの辺の価格の原理はよく分からんぜ……。中古の値段は確かにそのぐらいだけど……
進めるとしたら何からやりゃあいいんだろうなあ。何気に知らぬ間にフェードアウトしたどきポヤにも復帰せんと行かんし。ガンナーズヘヴン辺りから手をつけることにしますかね……。トレジャーのガンスターに似てるというその実力、見させてもらいましょうか……。うさぎ丸はアークの作品だけど誰が作っているんだろう。インリョクちゃんの人の作品をプレイしてみたいんだけどその辺どうなんだろう。
全然関係ないけどクロンの雷子のVita版も配信停止とはなあ。どうに自分は動くのが遅いぜ。この機に買おうと思ってたのに。しかしなぜか360のサクラフラミンゴアーカイヴスは残っているという現状……。これどういうことだ?買った方が良いのか?Wiiで出てるやつよりも移植度に難があると聞いた上に効果音がデカいってマイルSTGとしては超致命傷とすら思えるが……
��____

・『ゲーム天国 CruisinMix』メイン開発スタッフインタビューをたっぷりとお届け 当時の裏話をとことん訊いてみた!【第二部】
https://www.famitsu.com/news/201709/11140846.html

む、興味深い。
��____

・『エストポリス伝記』第1作と第2作のBGMを新規デジタル録音で収録したサントラが発売決定!
https://www.famitsu.com/news/201709/11141509.html

エストポリスだけでタイトーSFCROMサントラとは中々に思い切ったことを。しかしバトル#2が聴けるのならばもはや買うしかないわめ!といった感じでしょう。発売日覚えとこう……というかゲームもいずれ買わないと……
��____

・いつでも1,000円以下で購入出来るPSストア/eショップ販売のおすすめソフトを紹介!
http://kentworld-blog.com/archives/1000-dl.html

大体自分が持ってるものばっかりだ……。これは自分が安売りゲーマーだからなのかただ単に金が無いからなのかなんなのか……。お得なゲームと言えばVitaの龍が如く零(だっけな?)の基本無料アプリの有料コンテンツ(540円で買える)だと思うんだけど。というかSF特攻空母ベルーガ16bit版だけで2000円くらい出す価値はあった。それに加えて一生遊べるゲームとも言えなくもないコラムス、更には麻雀とかその辺も込み込みだからお買い得以外の何物でもないぜ!というかベルーガがあまりにも面白いのでベルーガのためだけに買う価値はあると思う。