2015年12月31日木曜日

ドンキーコングクリア!!

祝・ドンキーコング完全クリアーッ!!
つってもドンキー64内のAC版の話だけどね。でも当時は何年やっても一周目すら歯が立たず、64の完全クリアを諦めた元凶だったからクリア出来ただけでも物凄くうれしい。てかホントに二周目クリア出来たのは奇跡だと思う。
しかしそれにしても初代ドンキーは完成度が本当に高い。個人的にはスーマリよりよっぽど面白いと思ってるんだけどなあ。
スーマリと比べるとジャンプ力は低いわ虚弱だわ全体的にトロいわであんまりな感じもするけど、こっちのほうが快感を感じるような作りが多いように思えるのよね。タルを上手いこと飛び越えるだけでピローンという音が鳴りスコアが入るからジャンプする快感はこっちのがあるし、歩く度に音が鳴って愉快だし、ハンマーで敵を撲滅できることは敵を倒す基本動作が上から踏みつける上に誤死しやすい(自分だけかも知れんけど)スーマリに比べてスマートにまとまってると思うし。スーマリではあんまり感じられなかった物語性もこっちはスタートデモおよびステージクリア演出でがっつり(時代も時代だからそんなでもないけど)堪能できるし。難易度は64版の挑戦条件(エクステンドありだけど残機0スタート)が酷すぎるだけで大体同じくらいだと思うし。
っとここまで書いたけど、機種が違うゲームを比較しても意味はないか。とはいえドンキー自体はFCでも出てるんだけどね。やったことないけど。思うに俺がマリオに懐疑的なのは幼いころこればっかやってたことも影響してるのかな。マリオシリーズは確か初代ドンキー(ドンキー64)→サンシャイン→マリルイRPG→マリオブラザーズ→初代スーマリみたいな感じの触れかたしてるからなあ。ちゃんと横スクロールマリオをしっかりと幼い頃に触れていればこんなイカれゲーマーにならずにすんだと思うと当時から残念な人間だったんだな俺は。


それはそうと実家帰省中なのでしばらく予約投稿記事中心っす。とは言うものの元日に無関係なゲー音記事を上げるのはどうなのかなー。こんな大晦日でいいのかね。

2015年12月30日水曜日

2015年のゲーム総括

まずは今年遊んだゲームのリスト(未クリア含んでます)

斑鳩(AC、ネシカ)
TOD2(PSP)
TOR(PSP)
TOGf(PS3かつ友人宅プレイ)
Flowery(VITA)
1001Spikes(VITA)
テラリア(VITA)
マインクラフト(VITA)
ジェットセットラジオHD(VITA)
ぎゃるガンヴォルト(VITA)
オクトダッド(VITA)
ディディーコングレーシング(N64)
ドンキーコング64(N64)
NOëL 〜La neige〜 (PS)
世界樹の迷宮Ⅱ(DS)
ポケットモンスター緑(GB)
ポケットモンスターエメラルド(GBA)
ポケモン超不思議のダンジョン(3DS)
ハッピィパネッチュ(GBA)
風雨来記(PS)
メタルスラッグ3(AC、VITA)
ゼルドナーエックス2ファイナルプロトタイプ(VITA)
スチームワールドディグ(VITA)
ニードフォースピード モストウォンテッド(VITA)
エアシップQ(VITA)
円卓の生徒(PSP)
LSD(PS)
FFT(PS)
聖剣伝説LOM(PS)
ワンダと巨像(PS2)
太鼓の達人Vバージョン(VITA)
源平討魔伝(ナムコミュージアム)(PS)
アサルト(ナムコミュージアム)(PS)
パックランド(ナムコミュージアム)(PS)
ミスタードリラーG(AC)
リズム天国3DS(3DSかつ友人協力のもとDLプレイ)
ダライアス(AC)
ダライアスⅡ(AC)
ダライアスバーストACEX(AC)
ダライアス外伝(AC)
ダライアス外伝エクストラバージョン(AC)
Gダライアス(AC)
メタルブラック(AC)
ニンジャウォリアーズ(AC)
雷電(AC、PS)
雷電Ⅱ(AC)
雷電DX(AC)
雷電Ⅲ(ネシカ)
雷電Ⅳ(ネシカ)
レイフォース(AC)
レイストーム(AC、PS)
レイクライシス(AC、PS)
魔界村(AC、FC)
大魔界村(AC、PCE)
極魔界村(PSP)
極魔界村改(PSP)
怒首領蜂大往生(AC)
怒首領蜂大往生(黒往生)(AC)
怒首領蜂大復活(AC)
怒首領蜂大復活BL(AC)
怒首領蜂最大往生(AC)
ケツイ(AC)
ケツイデスレーベル(DS)
イメージファイト(AC)
アウトラン(AC)
スペースハリアー(AC)
バトルガレッガ(AC)
アームドポリスバトライダー(AC)
ナイトストライカー(AC)
虫姫さま1.5(AC)
虫姫さまふたり1.5(AC)
虫姫さまふたりBL(AC)
デススマイルズ(AC)
デススマイルズMBL(AC)
プロギアの嵐(AC)
弾銃フィーバロン(AC)
達人王(AC)
サイヴァリアリビジョン(AC)
ライデンレガシー(android)
ライデンファイターズ(AC)
ファンタジーゾーン(AC)
サンダーフォースV(PS)
紫炎龍(PS)
カラス(AC)
レイディアントシルバーガン(AC)
ゼビウス(AC)
ギャラガ(AC)
奇々怪界(AC)
ティンクルスタースプライツ(AC)
沙羅曼蛇(PSP)
XEXEX(PSP)
グラディウス2(PSP)
グラディウスⅡ(AC)
グラディウスⅢ(AC)
パロディウスだ!(AC)
極上パロディウス(AC)
ストライカーズ1945Ⅱ(AC)
サマーカーニバル'92 烈火(VC)
ドンキーコングランド(VC)
バルーンファイト(VC)
アフターバーナーⅡ(3DS)
ガンスターヒーローズ(3DS)
メイドインワリオ(3DSかつGBAアンバサダー)
エキサイトバイク(3DS)
伝説のスタフィー3(GBA)
シルバニアファミリー2(GBC)
パワポケダッシュ(GBA)
パワポケ5(GBA)
パワポケ6(GBA)
パワポケ7(GBA)
パワポケ8(DS)
パワポケ9(DS)
パワポケ10(DS)
パワポケ12(DS)
グルーヴコースター(android、AC)
スマブラfor(3DS)
マリオカート7(3DS)
リッジレーサーズ2(PSP)
ホワイトアルバム2(VITA)
ToHeart2(PSP)
アイドルマスターシャイニーフェスタ(3バージョン全部)(PSP)
遊戯王タッグフォース6(PSP)
遊戯王タッグフォースSP(PSP)
ToHeart2ダンジョントラベラーズ体験版(VITA)
サイヴァリア・リアセンブルTGS体験版(iOS)
勇者ヤマダ君TGS体験版(どっちか不明)
ぎゃるガンダブルピース体験版(VITA)
ゴッドイーターリザレクションTGS体験版(PS4)
オーディンスフィアTGS体験版(PS4)
ネットハイ体験版(PSVITA)
ザナドゥ(PCかつ動作確認しただけ)

…こうして改めて見てみると自分がどれだけゲーム界から取り残されてるかが分かるねえ。最新機種はおろか前世代機種(PS3とか)すら持ってない(Wiiは持ってるけど大破した)とか、任天堂好きですら存在を忘れてるようなゲームを唐突に買ってきたり、新作を買ってもそれは昔の移植とかリメイクだったりとか…。こんなんでゲーム好きを名乗っていいのか?よくないかも。というかよくない。
……ここからは暗い話は忘れてパーッといこうパーッと!では早速私的GOTYの発表に移る。一応今年出たゲームの中でのベスト3と、自分が今年初めて遊んだ中での部門ごとの作品を挙げていく。部門は思いつきなので割と適当。あと上記リストは今年以前から遊んでる作品(例:斑鳩ダラ外ガレッガ大往生パワポケポケモンetc…)も混じってるけど面倒だから分けないっす(というより記憶がない作品もあって分けられない)。


私的GOTY2015(今年出たゲーム部門)
第3位:グルーヴコースター(android版)
いきなり実質2015年に出たゲームじゃないけど許してください!
これはホントに良くできた音ゲーだった。演奏することの楽しさとタイトーがこれまでずっとこだわり続けてきた演出の素晴らしさが非常に良質なマッチングをしてる。楽曲のクオリティも非常に高し。
アイテムを使うことで難易度も調整できるので自分みたいな音ゲー下手でも程よく楽しめる。素晴らしい!

第2位:オクトダッド-タコと呼ばないで-(PSVITA)
抱腹絶倒のバカアクションアドベンチャー。操作性は絶望的に悪いけど、それを笑いに昇華させた作りは素直にすごい。どんなに苦行を強いられる状況でも常に真顔のオクトダッドもある意味すごい。
ハートフルなストーリーも魅力だったりする。オブジェクト掴んでぶん回してあたりを滅茶苦茶にしてるだけでもかなり楽しい素敵ゲー。

第1位:1001Spikes(PSVITA)
パターン暗記系8bit即死激ムズアクション。これは素晴らしい。今まで遊んだ数ある2Dアクションの中でも最高峰だった。
公式自らが激ムズを謳うだけあってその難易度はヤバい。その計算されつくされたトラップ配置は狂気と芸術性すら感じる。でもただひたすらに理不尽なそこらの凡百ゲームと違って計算されてるのでアクションスキルがそんなない自分でも時間さえかければクリアできるものだった。
アクションゲームにて最も重用とされるレスポンスや操作性も文句なし。あんたら最高だ!


私的GOTY2015(今年遊んだ部門)
・ベストシナリオ
大賞:ホワイトアルバム2
次点:FFT、パワポケ5、風雨来記
まずはホワルバ2。これは良いゲームだった。三角関係のドロドロした空気感の表現が素晴らしい。激しい胃の痛みと絶望、それでも最後には救いのあるシナリオは本当に魅力的でよかった(一部救いのないルートもあったが)。丸戸さんのことは全く知らなかったけど、ファンになっちったよ俺。
次点の作品と大賞との差はあんまり無い。FFTはこちらもドロドロ路線でオチ含めても素晴らしい出来だったし、パワポケ5も路線は違うけどいいシナリオが多かった。風雨来記は実はまだ完全クリアしてないんだけど、樹ルートも夏ルートも素晴らしい完成度だった(救いは全くないが)。

・ベスト物語
大賞:Flowery
次点:ワンダと巨像
えーとまず上のやつとの違いはシナリオはそんなでもないけど物語性が非常に強かった作品をチョイスしてます。中でもFloweryは素晴らしい出来だった。ワンダも良くできていたけど、Floweryに比べると落ちるかなあ、と。

・ベストアクション
大賞:1001Spikes、ガンスターヒーローズ
次点:ジェットセットラジオHD
1001はもはやパターン暗記型2Dアクションの頂点と言っても過言じゃないほど完成度が高かったのでこちらにも。ガンスターヒーローズはM2の3DS移植版をやったんだけどまあ面白い。プレイヤーを飽きさせない工夫がこれでもかとなされているのでホントに飽きない。敵をぶっ殺す爽快感はあるは難易度は絶妙だわで流石トレジャーと言わざるを得ない。
JSRは3Dアクションの中でもすげえ面白いと思ったけど、3D酔い起こしやすいゲームでもあったからちょっと落ちるかな。それでも面白いからすげえんだけど。

・ベスト演出
大賞:ナイトストライカー
次点:Flowery
ナイストは体感筐体でやったんですよ。あんなのもう反則でしょう!ゲームへの没頭感を高める筐体に加えZUNTATA(Mar.)のゲームシーンとシンクロした音楽。文句なし。素晴らしい。Floweryも素晴らしい出来だったのでこちらに。

・ベストRPG
大賞:FFT
次点:円卓の生徒
選外(実質大賞):TOGf
実は今年そんなにRPGやってないんだけど、初めてやった中ではやはりこれは頭一つ抜けてたかな。ドロドロシナリオ、重厚な音楽、魅力的なキャラ、完璧。
円卓の生徒はなんというか手堅いRPG。無難というか。王道を行くような感じのシナリオに優れたバランスと中々の出来。
TOGfは友達の家でプレイしたので選外に。でもその戦闘の楽しさはテイルズの中でもトップクラスでした。今なお定期的にプレイするTOD2、TORと同じくらい。シナリオもまあ中々。

・ベストSTG
大賞:ティンクルスタースプライツ、ケツイ
次点:ナイトストライカー
ティンクルは素晴らしい作品だった。中身は画期的かつ斬新だしルールは練られてるし弾避けの面白さはあるし難易度は適切だし音楽は素晴らしいし何よりSTGの原点ともいえる狙い撃つ感覚を甦らせてくれた。こんなに完成度の高いSTG他には中々思いつかないよ。すごすぎる。
ケツイは実は昔からデスレーベルはやってたんだけど、今年初めてAC版やって素晴らしいゲームであることを再認識した。弾幕STGでは大往生、斑鳩、サイヴァリアと並んで桁違いの完成度を誇る。
ナイストはさっき述べたので。バランス良いしいいと思うよ(1クレALLは出来なかったけど)

・ベストVGM(Video Game Music)
大賞:ジェットセットラジオHD
次点:グルーヴコースター、太鼓の達人Vバージョン
JSRはまさしく他のゲームと一線を画したサウンドがあまりにもイカしていたので。ありゃあ素晴らしすぎるよ。思わずサントラ買っちゃったもん。しかもギターベイダーのやつも。
グルーヴコースターはZUNTATAなのでやはり音のクオリティが高し。太鼓Vは今年初めて聴いた「ドンカマ2000」があまりにもいい曲だったので。ノるどんも良かったよ!

・ベストパズル
大賞:ティンクルスタースプライツ
選外:パワポケ5(13にてリメイク版ハコでぐちゃプレイ済み)
ティンクルは早い話連爆すりゃあいいんだろ的な感じで何とかなったのでパズル下手な自分でも斑鳩と並んで楽しくできるホントに素晴らしい作品。
じつはそれ以外はパズルほとんどやってないというか今年初めてやったのはティンクルくらいなのよね。一応パワポケ5は初プレイだけど箱グチャ自体は13でやってるし。

・ベストレース
大賞:ディディーコングレーシング
次点:ニードフォースピード モストウォンテッド
鬼のようにムズイけどギリギリクリア可能なディディーコングレーシングがやった中ではトップ。スピード感はあるし実力はしっかり反映されるしモードは多彩だしキャラは面白いしマシンは能力差があるしコースは走ってて楽しいと文句なし。難易度がヤバいからイライラすることもあるけど。
NFSは面白いこたあ面白いけどクラッシュ描写がもっと派手ならなあと。そういうこと語れるほどまだプレイしてないんだけど。

・総合部門
第3位:ホワイトアルバム2
第2位:1001Spikes
第1位:ティンクルスタースプライツ
まあこんな感じかな。ティンクルがとにかく面白かった。ハード持ってないのにアーカイブ版買うくらいは面白いよ。ホントに楽しいゲームに出会えてよかった。
1001はもう書くことないけど素晴らしいゲームだと。ホワイトアルバム2もやったことない人は是非一度。エロが苦手で敬遠するのはもったいないっす。エロ苦手な自分が大ハマりしたんだから。


2015年12月29日火曜日

モンハンデビュー() 逆裁サントラ おとや第5回 乖離性ゲーム音楽作曲家

冬休みなのに家にこもってドンキーコング64ばっかりやってても精神が淀んでくるので散歩に出かけてきた。ちなみにドンキーコング64の中でAC版ドンキーコングなんてのをプレイしてると何やってるか分からなくなっては来ませんか?あんな衝撃難易度(ノーミスでALLしろ)のゲームをクリア必須条件に仕込むレア社の開発スタッフはイカレてると心から思う。
それはそうと、遂に俺もモンハン手に入れたんですよ!これで俺も時代の最先端を行く最先端ゲーマーの仲間入りだ!これでひと狩り行ける夢のような生活が手に入ったんだ!
……まあ、お察しの通り最新作のクロスでも4でも4Gでもないヨ。俺が買ったのはPS2のGさ。偉大なる初代のバージョンアップをプレイすればきっとモンハンの何が面白いのかは分かるであろー。ちなみに対応してるかよく分からないマルチプレイはやる気なし。怒られるのこええし。俺はホントにこの手のシビア狩りゲーがみんなでワイワイ遊ぶソフトとして大人気なのが理解できないよ。
とりあえず買っただけだし本腰入れてプレイするのは来年のはず。ついでにTOLとキノの旅も買ってきた。TOLに関しては友達曰く戦闘がクソいともっぱら噂だが果たして。というかテイルズの中では戦闘がアレなだけで普通のRPGとしては十分面白いんじゃないか?分かんないけど。ストーリーは評判いいけどテイルズなんでそこはまあ。キノの旅は実はずっと前からやってみたいというか触れてみたい作品だったのよ。でも原作一切読んでないかつアニメも見てない自分にファンディスク的作品の面白さを理解することはできるのか。うーむ。ヴィジュアルノベル結局今年は全然やらなかったし、この作品はエロとは無縁っぽいからそれなりに楽しみではあるんだけど。
ちなみにキノの旅に興味持ってた理由は、アニメ版の監督がLainの監督(中村隆太郎)さんらしいのよね。Lainはアニメ再生機として使ってるPS2がぶおーんとうるさいし中身はなんだか暗いしで中々見れてないんだけど面白いものだと思ったよ。でもPS2版には関わってないんだろうなあ(というかPS版Lainに関わってたかは知らないし)。むおー。


逆転裁判の曲を聴いていて、e-capcomを見て思う。もしかして「逆転裁判+逆転裁判2 オリジナル・サウンドトラック」は廃盤したのか?e-capcomの中にページがねえ。
うおおおおおおおおおおおお(号泣
いつでも買えるからいいやと思い放置していたらこの様。なんと情けない。音楽自体は別に逆裁BOX買えば手に入るからいいんだけど、これはWiiWare版らしいんだよ。で、俺が聴きたいのは「追求 ~問いつめたくて」のGBA音源なんだよ。DS版はどうにも音に覇気がなく、WiiWare版はあんまりハマらずってな感じで(曲自体は心から名曲だと思うけど)。
どうでもいいけど俺は初代逆裁の追求はDS版、2と3はGBA版が一番しっくりくる。そして3はGBA版のサントラがあり初代DS版もサントラは出ているが2はサントラが出てないのだ。そういう意味でももっと早く手に入れておくべきサントラだったんだが、「まあe-capcomあるからいいや」で放置していた。うーむ。やっぱサントラとの出会いって一期一会だなぁ。
ところで、DS版2とか3ってサントラ出てないのか?いやすげえ欲しいってもんでもないんだけど、DS音源も嫌いじゃないのよ。追求に関してはちょっと譲れないところがあるからアツくなっちゃうけど、別に曲自体は素晴らしいものだしね。全ての音源を制覇してこそ真の逆転野郎といえると思うのだが、どうか。
…でもそうしちゃうとハードルが高すぎるよね。たのみこむ限定版とかもあるし。やっぱいいや。とりあえず逆裁の音楽は素晴らしいってことで。あ、検事もいいよ。うん。


遂に見終わった。今回も長く(見てるときは短く感じたが)濃い内容だった。次回もやってほしい。
タイムシフト視聴時同時に取ってたメモによるとこんな感じ。
おとやメモ
・いつもに増してヒドイグダっぷり
・岩垂さんが見切れて登場
・相変わらずの佐野さん
・声を張ればなんとかなる現場
・谷岡さんが押され気味
・なるけさん大暴走
・無茶ぶりジングル
・右と左の温度差
・なんとかモンド賞
・いきなりシーケンサー話
・シンプティ?(は?
・同期なんかとっちゃダメっすよ(威圧
・散歩しながら作る(岩垂さん
・みんな持ってる譜面手帳
・FMer
・謎解きシンセサイザー
・EDM is GAME
・SATOの温度差の酷さ
・画面がうるさい佐野さん
・セルフDJ佐野さん
・グルコースに集中できない
・スマホアプリゲームアンケート
・SAKさんSUGEEEEE!!
・休憩後ヌルっと入ってくる坂本さん
・かくりよメンバー(田村正勝、弘田佳孝、菊田裕樹、谷岡久美、坂本英城さん他にもいっぱいいる)
・牡蠣話
・ぽっぽっぽっぽ……
・バトル大好き(菊田さん)
・バトル苦手(谷岡さん、坂本さん、出てないけどイトケンもそう)
・ベースから作る(弘田さん)
・すっごい静かでやりやすい(坂本さん
・絡むスキがどこにもなかった(谷岡さん
・佐野さんとなるけさんがもうもう…
・イトケンにこっぴどく叱られた(佐野さん(前回のおとやの俺イトケン))
・ボス感
・かくりよシークレットゲスト(土屋昇平さん(ZUNTATA))
・佐野さんが(かくりよ)作ったら明後日の方向に行きそう。聴きたい(土屋さん
・俺逆に和風(佐野さん
・佐野さん参戦決定?(かくりよ)
・ソルジャーみたいな恰好(菊田さんを指して佐野さん)
・曲と恰好が乖離してる作曲家ベスト5(土屋さんが選ぶ)(菊田さん、佐野さん)
・光田さんは曲と恰好がシンクロしてる
・流れ星のちゅうえいじゃないほうに似てるらしい(光田さん
・この時期歌舞伎町をロングのダウンで練り歩いてるらしい(イトケン)
・消滅都市
・CD破裂するくらいデータ入ってる(消滅都市)
・エターニティー
・エミ・エヴァンスさん登場!!(ニーアで有名
・音女…のはずが下村さん遅刻(なるけさん、谷岡さん、SAKさん)
・テカルの裏にSAKさん代表作
・例の歌が再演(おっとめーおとめおっとめー)
・オカマの田村です(
・レッドb(ry
・歌詞が更にカオスなことに…(音女のテーマ)
・谷岡さんの謎写真
・ちょっとどころじゃないなるけさんの酔い
・5ばい5ばーい(佐野さん(ライフ)
・下村さん登場(今日はガッツリ遅刻、今日はラスボスー)
・43%!?(下村さんの飲みかけのアルコール度数)
・酔っ払い女子2名(下村さん、なるけさん)
・メスカル(山根ミチルさんオススメのお酒
・炎のラスボス
・違法な塩(しろいこな)
・悲鳴に似たメッセージ(土屋さんから下村さんへ佐野さんの言動)
・人生生きてたら色々ある(谷岡さん
・セーガー!(おとや光吉祭り冬の陣)
・菊田さんと光吉(眼鏡が同じ
・コメにトラサビ社長?
・チュウニズムサントラ出てる
・芸人光吉さん(maimaiデモ)
・なぜか突然サクラ大戦
・guilty(光吉ライブ)
・台本通り(坂本さん
・日生(星)(4Star
・寡黙らしい(岩垂さん
・デジパフォ(岩垂さん、下村さん、谷岡さん、光田さん(なるけさん、光吉さん))
・Cubase(坂本さん、佐野さん)
・Logic(光吉さん、なるけさん)
・無人島に持っていくならこの音源
・正直あんまEDM分かんなかった(佐野さん
・ウクレレを打ち込んだ(岩垂さん
・川越さんと加藤さんとの温度差
・これからはフィジカル(坂本さん
・脱線する音合作
・ゲームをやったことなくてもサントラを買いたいか(アンケ
・サントラ情報をどこで仕入れてるか(アンケ
・TwitterなどのSNSが多い↑
・おとや復活したけど気づいてない人も多かった(前回
・最後は恒例の光吉さんの歌(全員集合
・最後のアンケで5が0%

うーむこうしてみるとどうでもいいことしかメモしてないな。しかもメモだけ見返してみるともはや内容が何やったかさっぱり分からんな。こんなんでいいのか?まあいいかあ(なんか投げやり


そんなことより曲と見た目が乖離してるゲーム音楽作曲家の話は興味深い。
とりあえず話題に挙がってた菊田さんと佐野さんが確定とするとあとは誰だ?植松さん光田さん下村さんなるけさん谷岡さん崎元さんあたりはそのまま曲に反映されてる感があるし、イトケンはバトル曲じゃなくバラード調の曲こそ本流と捉えれば納得がいくし。OGRさんは突然「おとこ教室」とか言い出すから捉えどころがない感じが曲に反映されてるし、TAMAYOさんも土屋さんCOSIOさんあたりも人柄がもろ曲に出てるよーな。細江さん相原さん佐々木さんあたりも納得はできるか。動いてる姿見たことないけどLindaさんとか並木さんあたりも納得はできる。
あえて挙げるとすれば椎名豪さんか?あんな超絶イケメンがむにゃむにゃ歌ってる曲を多く手掛けてることはかなりイメージに反してると思ったんだけど。少なくてもプレスタ出た時に「ゴッドイーター作曲したのこんなイケメンの人だったのかよ!?」と驚いたし、その後ミスタードリラーの人って知って更に驚いたし。後は佐宗綾子さんか?でも動いてるところほとんど見たことなくて、おとや第2回でのイメージであんなブチ切れデステクノ書くはずがないって思うのも……
動いてるところ見たことないのでもイイなら山田一法さんとか結構乖離してるような気がするんだけど、どうか。って言ったところでどうもないんだが。というかグラサンのイメージが自分の中で強いだけかも分からん……
あとバロックを本流とするなら岩田さんも入ってくるんだけどバロックだけで決めつけるのもなあ。
そもそも自分は作曲家さんの動いてる姿をほとんど見たことないのでおとやとか見たり、交流の場に出向いた方がいいなと思いましたとさ。SADとか言ってる場合じゃねえ。



2015年12月28日月曜日

ゲーム脳 ナンナールの塔 ゲーム情報サイト

そういやもう20だし来年あたり免許取らなきゃいけないなーと思い「ニードフォースピード モストウォンテッド(Vita)」をプレイしてる俺はやはり脳に何らかの問題を抱えてるのだろうか。
そんなことより今まで車体感覚がリッジと違って全く馴染まなかった(のであんまプレイしてなかった)がようやく馴染んできた。調子に乗ってモストウォンテッドレースもガンガンクリアし、レクサスを手に入れることにも成功。楽しくなってきたぜこのゲーム。
特にレース前に謎の演出ムービーが入るのが極めてイカしていてGood。ああいう現実の中にある虚構性みたいな感じのムービーはたまらんね。このゲームで12を争うほど面白いところだと思う。
不満は今までのところ感じてないけど、如何せんクラッシュ描写かねえ。プレイするうちに悪いもんでもないと思うようにはなって来たけど、事故った時に笑えるほどぶっ飛んでる方が好みな自分にとってはそこまでハマらず。でも事故った時に「うわー!!」と叫んじゃうことが多かったあたりよくできてるとは思うよ。
ところで、警察相手にカーチェイスを仕掛け「オラオラ、俺のニトロタックルを喰らえやーッ!!」とぼそぼそ言いながらパトカー相手に200キロオーバーで激突し、挙句の果てにクラッシュを起こしてるような人が免許取りに行ってもいいものだろうか。


1001Spikesの別モード、ナンナールの塔を始めてみた。
で、感想だけど、なんかえらく簡単だな。いや一回でクリア出来なかったんだけど、それでも初見プレイで後半まで行けちゃうあたり本編の鬼畜の所業のような難易度に比べて良心的だと思った。でもたぶんロックマン3くらいの難易度はあると思うよ。いやロックマン3は言いすぎかな。


・【週間PVランキング】2015年最後のランキングは、『ポケモン』同梱のニンテンドー2DS発売決定のニュースが1位に!【12/19~12/25】
http://www.famitsu.com/news/201512/26096432.html

この記事の内容自体は全然興味ないんだけど、注目すべきはコメント欄。どうにもゲハ臭い。
そろそろメインの情報収集サイトを変えるべきなのかも分からんな。4Gamesか候補としては?
どこかに速報性が高く、記事に説得力がありゲハ臭くないゲームサイトは無いもんだろうか……



12/21~12/27

もう2015年も終わりっすね。


・1001 Spikes
遂にクリアしてしまった。ゴールデンスカルコンプリートまで成し遂げてしまった。
これはホント素晴らしいゲームだよ。もうこんな駄文ブログ見てる暇があったらすぐに買いに行け!って言いたくなるくらいに。パターン暗記型アクションの面白いゲーム探してる人にはうってつけだよ。それを求めてる人ってほとんどいないような気もするけど……
めでたいついでに各ステージの死亡数を数えてみた。最終残機は539機。
1-1(0)、1-2(2)、1-3(4)、1-4(1)、1-5(9)、1-6(0)
2-1(10)、2-2(11)、2-3(22)、2-4(13)、2-5(44)、2-6(0)
3-1(27)、3-2(36)、3-3(41)、3-4(42)、3-5(12)、3-6(0)
4-1(32)、4-2(26)、4-3(89)、4-4(113)、4-5(25)、4-6(0)
5-1(36)、5-2(36)、5-3(76)、5-4(106)、5-5(1)、5-6(0)
6-1(0)、6-2(0)、6-3(33)、6-4(0)、6-5(1)
以下南極編
7-1(7)、7-2(29)、7-3(5)、7-4(18)、7-5(18)、7-6(0)
8-1(5)、8-2(54)、8-3(28)、8-4(58)、8-5(38)、8-6(0)
9-1(25)、9-2(17)、9-3(50)、9-4(18)、9-5(111)、9-6(0)
10-1(64)、10-2(29)、10-3(33)、10-4(184)、10-5(36)、10-6(0)、10-7(0)、10-8(60)
こうしてみると死にまくってるな。よくこんな腕前でクリアできたもんだ。個人的に10-4は二度とやりたくはないね。アレは難しすぎるよ。今なおクリアできたことが信じられないもん。
しかし、実は1001はまだモードがあるのよね。てなわけでプレイ自体は継続。こりゃあホントに良いゲームだ。

・円卓
一応シナリオクリアしたもののガッツリ続きがあるっぽい。マジかー。
てなわけで円卓は電車内でやるゲームでとりあえずキープ。家ではプレイする時間を減らしとこう。

・ネットハイ
別に感想書いちゃったからここに書くことないのよね。むー。あるとしたらMCの服装がエロかったってことくらいか。別にこんなこと書く必要ないと思うけど……
製品版を買うのはいつになるのだろうか…

・ドンキー64
ヒドイ3D酔いと戦いながら進行中。ディディーコングレーシングは全く酔わなかったのにー!
現在はランキーとタイニー集めてワールド2。しかし昔8年戦い続けたせいかほとんどギミック覚えてるのは逆にすごいと思った。でも実力が伴ってないから出来ないんだけど。
そういえばクリスマスにディディーコングレーシングのコイン集めやるみたいなこと言ってたけどやんなかった。アステカンウインドのレースで心が折れかけたのにコイン集めろとか無茶いうんじゃねーよ(誰もやれとは言ってなかったけど

・NoeL
進行してるが全く上手くいってるのか分からない。橘さん以外のヒロインの連絡先を手に入れる方法も分からず、橘さんもなかなか電話に出やしない。これはとっつきにくいな……

・風雨来記
滝沢さんルートを進行中。非常に可愛らしい。が、どうせバッドエンドなんだろ?過去2人のあまりにもあんまりなエンディング(俺は好きだけど)を見た後だとこんな感想しか出てこないんだが。一体どんな末路を辿るのか……

・虫姫さまふたりBL
1クレ4面。うーむ4面までは辿りつけるようにはなったけど3面ボスがイカレた強さだからボムを乱射しないと勝てないしやっぱり厳しいのか?

・極上パロディウス
1クレ5面。5面は一回死ぬともうアウトだな。どうやってランクを調節していくか……
あとどうでもいいけどモアイ乱入ステージのボスの倒し方が全くピンとこない。当時もそういや死んでブン投げてた記憶が…

・ギャラガ
1クレ14面。反射神経鍛えるのに向いてるゲーム。しっかしでもこれ難しいね。何度やってもこの辺が限界だよ。

・雷電Ⅱ
1クレ3面。紫→赤に変えて2面ボスと戦ったら弾速速すぎて即死した。やはり使えるのはリーマンレーザーだけなのか…?

・怒首領蜂大復活
やたー。1クレALLでけたー!(/≧▽≦)/
いやーこれでALLできたのは5回目くらいか?安定してALLできるわけではないからこそクリアできると嬉しいねえ。やっぱSTGは楽しい!!

・Gダライアス
1クレ4面。うーん、4面はどうにもこうにも敵の猛攻が激しい。それは別にいいんだけど(よくねえけど)ボスのDEATH WINGSの倒し方がサッパリ検討がつかん。ぐげー当時の俺はPS版を一体どうやってクリアしたんだ……?

・ストライカーズ1945Ⅱ
1クレ7面。おお、意外と腕は落ちてない。PS版をやり込んだわけでも無いのにこれはすごい(自画自賛
クリアまでもう少しだ!ってアドバイスが出てきたからたぶんクリアは近いと思うんだけど…。これは1クレ8面構成だったっけ?

・ハッピィパネッチュ
対戦相手にパネ王を引きずり出した。このご時世にハッピィパネッチュをここまでやったやつはいまい。ふはははは。
でも問題はパネ王に勝てねえのよなあ。当時はそもそもこいつ出せなかったからなあ。なんとかリベンジを果たしたいところなのだが……
ちなみに前所有者は最初の相手しか倒してなかった。もう少し遊んだほうがよかったんじゃないかね。

・エキサイトバイク
自分を見つめなおすためにプレイ。ちなみに3DS版(アリカが作ったやつ)。
結果は大して当時と変わらず。64版が欲しくなっただけだった。こういうバカレースゲームは貴重だから大事にしないといけない。エキサイトバイク(64版)をバカゲーと思ってるのって俺だけだと思うけど。というかミス描写が面白いだけでバカ認定するのも……

・コトバトル
とりあえず動作確認でチュートリアルパートやってみたけどよく分からんな。チュートリアル自身はすげえ丁寧だったから俺が馬鹿すぎるだけかもしれないけど。
それよりもグラフィックと音楽がかなり質が高い。さすがは末期作なだけはあるなあ。

・ザナドゥ
こちらも動作確認で起動してみたが、ゲーム自身に問題は無い。がキーボード操作がやり辛くてげんなり。これはパッドでも買った方が良いっぽいなあ。それかキーボード買うかあ?
音楽は例の陰鬱系の音がデロデロと響いてる感じでGood。俺はホントにザナドゥを手に入れたんだな……



2015年12月27日日曜日

泣けるゲーム音楽 誰が得するか分からないレア社サウンドメモ

・泣けるゲーム音楽とは!?
http://nijiiroleina.blog49.fc2.com/blog-entry-2278.html

むー、確かに言われてみればゲームで使用されていたシーンでの感動を思い起こすのはあるかもしれない。てかそうなんだろうな。背景(バックストーリー)や思い出補正などを撤廃したら泣ける曲ってすごく少なくなりそう。
実際自分が泣いた(泣くほど感動した)曲を挙げてみると
・KIMERAⅡ(Gダラ)
・EIGHT MELODIES (MOTHER)
・Smiles and Tears(MOTHER2)
・Repeated tragedy(雷電Ⅱ)
・All or nothing(雷電Ⅱ)
・女の子にはセンチメンタルなんて感情はない(レイクライシス)
・生命の風が吹く場所(レイクライシス)
・K. Rool Returns(ドンキーコングランド)
・エンディング(ポケットモンスター金銀晶)
・エンディング(ポケットモンスターRSE)
・Chapter01 - 理想 - Ideal(斑鳩)
・KARMA -業-(出来ればセリフ込みで。なくてもいいけど)(レイディアントシルバーガン)
・エンディング(スタッフロール)(ワリオランド3)
・エンディング(スプラッターハウス)
・すべてのひとへ(FRAGILE)

…なんかエンディングばっかだな。
この内思い出補正をすっぱ抜くとポケモンとマザーが脱落か?ドンキーコングランドも怪しいな(GB版にゃそこまで思い入れはないんだけど…)。シルバーガンも背景ストーリーを知ってるからこそだよなあ。
それ以外の曲は実は音楽から入ったゲームが多い上に曲聴いて泣いたり感動したりして「こりゃあゲームで聴いたら更に感動するんだろうな」って思ってゲームやってるから思い出補正とか背景ストーリーとかなんも知らないで聴いて泣いた曲が多いのよね。雷電Ⅱなんかはその典型例でサントラから入ったんですよ。で、泣くほどいい曲だったからやってみようと。そもそも未だに雷電Ⅱのストーリーよく知らないし(え?
ZUNTATA系はまたちょっと特殊で、サントラで初めて聴いて感動したときと、ゲームで聴いて感動したときとは感動の種類がまたちょっと異なってるんだよね。どっちも泣くほど感動したってのは共通してるんだけど。
どうでもいいけどGB音源やFC音源の曲の方が泣ける曲が多いのって自分だけ?別に思い出補正とかそんなのじゃなくて(そもそも1995年生まれだから世代じゃないし)、感動する曲が多いなーと思ってるんだけど。先に挙げたワリオランド3とかドンキーコングランドとか、スーパードンキーコングGBのボス戦とか、レイラのエンディングとか(またエンディングかよ)、メダロッド4のDO OR DIEとかカエルのために鐘は鳴るの王子の冒険とか。レイラとかゲーム内容すら知らないけど感動したもん。
音源が豪華な方が曲自体は良いとは思うんだけど、そうとは言い切れないこともあるってことか。スパドン2のタイトルテーマに関していえば絶対にGB版(ランド)のがいい曲だと思うし。プレイ時間や単に曲を聴いた回数自体はSFC版のが絶対多いと思うけど、なぜかそうなんだよなあ。


俺以外にどこの誰が得するかは分からないレア社サウンドのメモ。
・Conker's Pocket Tales(GBC)
Eveline Fischer、Robin Beanlandが作曲担当
・Killer Instinct
Robin Beanland、Graeme Norgateが作曲担当
ちなみに中身は任天堂(レア社)版モータルコンバットらしい。
GB版の楽曲の一部はノーゲイトさんのサイトに音源があるっぽい。
・スターツインズ
Robin Beanland、Graeme Norgate、Alistair Lindsayが作曲担当
・It's Mr. Pants(GBA)
Robin Beanland、David Wise、Eveline Fischerが作曲担当
・R.C. Pro-Am(NES)
David Wise作曲担当
・Captain Skyhawk(NES)
David Wise作曲担当
・Sabre Wulf (GBA)
Robin Beanland作曲担当

NES時代はほとんどワイズさん作曲なのな。ふーん。
ところでニコニコ大百科だとミッキーのレーシングチャレンジの作曲はEveline Fischerさんらしいんだけど、つべの動画だとBen Cullumさんが作曲担当らしいんだわ。これはどっちが正しいんだ?


2015年12月26日土曜日

円卓クリア? ハッピィパネッチュ 爆買い()

遂に憎き魔王をぶち殺し世界に平和が戻ったぞ!これは円卓の生徒クリアだ!!
…と思いきや、エンディング流れた後もなんだか物語は続く模様。ええーマジかよー!世界に平和戻ったんだしもうこれ以上やることもねーだろうよ。
むー、どうしたもんかなー。正直魔王ぶっ殺したら終わりだと思ってたもんだから「これで別ゲーに移れるぜ」って気持ちでいっぱいだったんだよな。でもストーリーも気になるしやっぱり続けた方が良いのか……
ちなみに感想としては無難なゲームって感じですね。手堅いとも言えるか。とにかくそつなくまとまってる。尖ったシステムや物語も一切なしでスッといく感じ。爆発的に面白いわけではないけど、手堅く面白いのでなんか面白いRPG求めてる人にはうってつけかも分かんないです。


世間的なハッピィパネッチュの評価はどうやら俺が思っていた以上にアレな感じだったらしい。
http://gba-mk2.com/puzzle/happy.html

全員なんかよくできてるけど残念なゲームって評価してるな……。俺は当時も今もすげえ面白いゲームだと思ってるのに。でも不満点は同意するしかないのでやっぱりどうしようもないゲームなのかも……。
これは思うに俺自身がパズル下手だからこそこのゲームを高評価してるのかもな。適当にカチャカチャやってるだけでも連鎖が続いていくことは普通に考えたらダメだけど、パズル下手としては逆にありがたいし。むしろハッピィパネッチュは単なるパズルじゃなくて短時間に戦略練ってどう相手を追い詰めていくかっていうアクションゲームに近いと思うんだよ。
対決モード(お邪魔バトル、ボムでノックアウト)以外にもモードがあるし(IQパズルとか)飽きさせない工夫も出来てるとは思うし、普通に名作だと思うんだがこの体たらく。パネッチュの明日はどっちだ。
そういや俺がハマったパズルゲームはパネッチュ以外だとティンクルスタースプライツ、斑鳩、シルバーガン、パネルでポン、ドクターマリオ、ハコでグチャ(パワポケ)なんだけどドクターマリオ以外はなんというかリアルタイム性が強いような。そうでもないか…。そもそもティンクルはともかく斑鳩はパズル解かなくても良いしね。解きゃ楽になるから解くけど。


PSNセールで色々買った。買ったものは
ゆうなま
ゆうなま2
ゆうなま3D
やるドラダブルキャスト
デビルサマナー
クレイジータクシー
ジルオール
無限回廊
忍道 焔
こんな感じ。こんなにいっぱい買ってやる暇あるのかよ。
とりあえず円卓か他のなんかが片付き次第どれかをやるか。やるとしたらそんなに時間食わなそうな無限回廊ないしクレイジータクシーか?



ゲーム音楽 スーパードンキーコングGB

スーパードンキーコングGB [3DSで遊べるゲームボーイソフト][オンラインコード] -
スーパードンキーコングGB [3DSで遊べるゲームボーイソフト][オンラインコード] -


電子音で表現されるドンキーの世界。ゲーム音楽『スーパードンキーコングGB』の紹介


・メーカー 任天堂(レア社)
・ハード GB
・作曲者  David Wise、Graeme Norgate
・ゲームプレイ状況 クリア済みだと思うんだけど、如何せん幼少の頃やったので記憶曖昧
・サントラ状況 出てない…と思う


曲リスト(みんなで決めるゲー音Wikiより)
曲名 (海外での名称) 作・編曲者 補足
「タイトル画面&エンティング」 (Main Theme) David Wise
「データセレクト」 (Menu) David Wise
「マップ」 (Map) David Wise 原曲:Bonus Room Blitz
「ジャングルステージ」 (Jungle) David Wise 原曲:Jungle Groove
「雪ステージ」 (Snow) David Wise 原曲:Northern Hemispheres
「船ステージ」 (Ship) David Wise 原曲:Gang-Plank Galleon
「遺跡ステージ」 (Temple) Eveline Novakovic, David Wise 原曲:Voices of the Temple
「海底遺跡ステージ」 (Submerged Ruins/Kremlantis) David Wise
「海ステージ」 (Waterworld) David Wise 原曲:Aquatic Ambiance
「洞窟ステージ」 (Cave) David Wise 原曲:Cave Dweller Concert
「岩山ステージ」 (Mountain) Graeme Norgate
「雲ステージ」 (Sky) Graeme Norgate
「摩天楼ステージ」 (Skyscraper) Graeme Norgate
「飛行船ステージ」 (Airship) Graeme Norgate
「工事現場ステージ」 (Construction Site) Graeme Norgate
「ボス戦」 (Boss) Graeme Norgate ブラストドーザーでアレンジが使用
「未使用曲」 (Last Boss) Graeme Norgate データ内にある。最終ボス戦のBGMだった模様




スーパードンキーコングのGB版。単なる移植はスペック上無理なのでアレンジされてる。そのため今作オリジナル楽曲などもある。
ゲームとしては素晴らしいクオリティは相変わらずだけれど、GBにもかかわらずグラフィックを書き込みまくった結果かなり視認性がアレな感じになってるお茶目な作品。
音楽はオリジナル版に続いてワイズさん、そしてグリーム・ノーゲイトさんが担当。特にノーゲイトさんは今作品の人という印象が強いという人も多いのでは?(他にはブラストドーザー、スターツインズあたりか)今作のオリジナル曲の多くはこのお方が作ってます。
個人的お気に入り
・タイトル画面&エンティング
軽快なメインテーマ曲。GB音源との相性の良さを知れる。
・マップ
ボーナスステージのアレンジ。原曲の雰囲気を損なわない良アレンジ。
・ジャングルステージ
こちらも良アレンジ。ドンキーを象徴する名曲。ノリの良さはシリーズ一。
・船ステージ
ラスボス戦の「キングクルールの船」を大胆にアレンジ。ドンキーGBを代表する楽曲として名高い。
・遺跡ステージ
かろうじて原曲のメロディラインこそ残ってるもののもうほぼ別曲といっても差し支えない曲。だからといって劣化してるというわけでも無く、GBならではのアレンジが光る曲。
・海ステージ
おなじみAquatic Ambianceのアレンジ。
・岩山ステージ
軽快なサウンドで作曲者の違いを知れる曲。
・飛行船ステージ
音の使い方(というか響かせ方)がすごい曲。メロディラインも素晴らしい。
・工事現場ステージ
ノイズの効いたドラム音で工場の空気感を再現しているすげえ曲。主旋律も良し。
・ボス戦
スーパードンキーコングGBと言えばこれだよ!!ドンキーシリーズ全体を通しても屈指の名曲で恐ろしいほどカッコよく、その音源からか涙腺まで刺激する。文句なしでこのゲームでもっともオススメな曲。
入手方法・その他
サントラは出てません。無念。
で、実はノーゲイトさんのHPで一部楽曲がダウンロードできるみたいです。てか僕もつい最近知ったんですケド。
http://www.graemenorgate.com/
これは作曲者自ら上げてるやつだから法的には大丈夫…なのかな。斑鳩.co.ukは公式じゃない感じだったけどこっちはもろ公式だし。
というわけで勇気あるレア社サウンドファンおよびドンキーファンおよびノーゲイトファンは落としておくといいと思うさ。

2015年12月25日金曜日

サンタからのプレゼント ネットハイとノエル 歳末PSNセール

みんな、大変だ!いや別に大変なことでもないんだけど。日本ファルコムからクリスマスプレゼントが届いたんだよ!イエー!やったぜ!ありがとう!真面目に生きててよかったよ!
ザナドゥコンプリートコレクション with マップ&データ ([バラエティ]) -
ザナドゥコンプリートコレクション with マップ&データ ([バラエティ]) -
てかこれね。あと正確にはファルコムからじゃなくてEGGからなんだけど。ついでに言えば注文したものが届いただけだからプレゼントでも何でもないんだけど。
いやーそれにしても面白そうだぜザナドゥ。噂される凶悪難易度だけを考えればサンタからのプレゼントというよりサタンからのプレゼントって感じだけど、攻略本を手にした俺に敵は無い!
でも今年はもう他にやるゲームいっぱいあるから出来んな。来年頑張ってやろう。ケケケケケ楽しみだぜ。



ネットハイ体験版をプレイしたのでちょいと感想。
結論から言えば面白いっす。題材が題材なので人を選びますが。とりあえずネットスラング系を知ってなくてもできることはできるけど、知ってるほど楽しめる気がする。そこまで詳しくない人でも解説が出ることもあるので安心。俺自身はネットスラングとかははそこまで詳しくないけど楽しめた。プレイ中はヘンな汗が止まらない素敵なゲームだね!こんなゲームを出しちゃったマーベラスはある意味すごいや!
ゲームシステムはもろに逆転裁判。むしろすがすがしいまでの逆転裁判。証拠を集めて揺さぶって矛盾を突いていくことが基本になる。本家に比べれば難易度は簡単すぎのようにも思えるけど、まあこれは体験版だしね(それでも簡単だと思ったが…)
一番気になってたシナリオだけど、上手い世界観設定によってリア充を爆発させることとすべてを爆発させ終わった後どうなるのかってのをぼかされた感じ。あんま暗い話にはならなそうだね(というよりもろにバカゲー臭い)。そこは残念なところだけどそんなの期待していた人はいないと思うけど…
あとはギャルゲー的要素かねえ。別に世界観に合ってたからそこまでいちゃもんつける気はないけど、女の子におさわりできるってのは個人的にはあんまり。たぶんこれは俺が「非リアがただひたすらリア充を爆殺していく」話を期待していたら「非リアがリア充に近づく」要素も混じってたからこその不満点だと思うけどねえ。


ノエルもやってみたけどこりゃあ第一印象は良くないね。訳の分からないゲームシステムのチュートリアルも大してなく、気を抜けば会話割り込みを逃しなんか上手くいかない。何をどうすれば上手くいくのかがサッパリ見えてこないほど自由度が高い上に電話をかけてもそもそも相手が出ないなんていう間抜けなことも起こりうる(てか頻繁に起こってストーカーっぽい行動と化していた)。
じゃあつまんない凡作なのかって言うと、全然そんなことは無い。今見てもアニメーション技術は凄いと思うし、干渉できるアニメと思えば相当面白いしよくできてると思う。流石はパイオニアLDC。とにかく斬新なゲームを出すことにかけては一流だぜ。面白さが伴ってるかはさておき。
とりあえずこっちはもう少しプレイが必要な気がするので円卓が終わり次第一気に攻略する予定。


現在PSN(Vita)でやってるセールの整理。ほぼ自分用。任天堂もなんかやってるらしいのでチェックしてみるといいかも。

・気まぐれ感謝祭(12/18~1/17)
PSP作品が激安(30%、50%、70%オフ)

・BNE歳末キャンペーン(12/24~1/4)
対象作品30%オフ。デジモンとGERBは買いたい。

・コーエーテクモ年末年始キャンペーン
期間ごとにセール作品変わるっぽいのでチェック。ガストもここに出てる

・三国志12年末年始キャンペーン(12/24~1/4)

・勇者のくせにこなまいきだG遊び放題パック(12/24~1/6)

・カプコンWinterセール(1/4まで)
相変わらず激安。

・日本一年末年始(12/24~1/7)
ディスガイアとホタルノニッキあたりは買った方がいいのかな…

・日本一クリスマスセール(12/22~12/27)
もうすぐ終わるので要チェック

・ワーネバセール(12/22~1/28)

・ブレイブルーセール(12/22~1/13)
相変わらず激安

・D3セール
いつまでか書いてないけど密室のサクリファイスは買っとくべきか…?

・タッグフォースSP(12/18~1/24)
半額

・インターグロー(12/18~1/5)
エルミナージュと農業が半額とのこと

・PSキャンプ70%オフ(12/18~1/17)
気まぐれとダブってるけど、こっちには「箱」があるみたい

・TGL作品半額セール(12/17~1/5)
パルフェはこれを機に買った方がいいのか…?

・ユニティ(12/16~1/13)
ニヒラブラはチェック

・テイルズ20周年、39%オフ
いつまでかは分からんがVita作品もやってる




2015年12月24日木曜日

今日から冬休み ゲームメリークリス松村 円卓終わらなかった

やたー!今日から冬休みだー!これで今日からゲーム三昧!
…と思いきや期末テストがヤバい予感があるのである程度勉強しなきゃいけないのでしたとさ。これが馬鹿学生の悲しさよ……

同窓会の入金期限は明日までらしく、どうする?って話をしてたんだが、金払ったけど出ないって有り?って言ってからなんだか話がおかしい方向に…。というか俺の精神状態の暴露みたいな話になっちゃったんだが……。とりあえず明日お金払ってくるけど、SAD気味なのは確かなのでどうなるか予断を許さない状況です。すぐ帰るかもしれないのに参加していいもんかな……。うあーこええよー。みんな大勢でワイワイ楽しそうにしてるんだろ。もうその時点で薄ら寒い恐怖が……。でもここで行かなかったら完全に人格破綻者ないし社会不適合者になっちまいそうだしなー。うあー。


せっかくのクリスマスなのにこんな暗い話じゃダメだよな!もっと明るい話をしないとな!そうだよ!せっかくのクリスマスなんだ!ここは一発明るい話といこうじゃないか!

・『ネットハイ』本日より2日間限定で特設サイト“クリスマス対策本部”を設営、悪夢のクリスマス期間を乗り切ろう!
http://www.famitsu.com/news/201512/24096148.html

流石だぜネットハイ!ぜってー仕掛けてくると思ってたぜっぜっぜ!クリスマスはレッツ炎上!ムカつくリア充たちを炎上だ!ボンバー!ボンバー!
すいません。ちょっと疲れ気味で……。別にリア充たちに恨みも妬みもそんなにないんだけどね。でも今朝電車に乗った時にドア付近でいちゃついてたバカップルは殴りたくなった。家でやれや。邪魔なんじゃ。
ちなみに宣言通り体験版を落としてみたけどこれ書いてる時点ではプレイしてないからどんなゲームかはあんま分かってない。逆裁とロンパに似てるって噂は聞いたんだけどな。
ちなみにノエルも説明書読んでみたけどサッパリ内容が入っていかないな。こんなんで果たしてクリアできるのだろうか。流石はパイオニアLDC、よく分からないマニアックなゲームを出してるだけはあるぜ…

そんな感じのファミ通小感想。ぶっちゃけクリスマスにファミ通買うような人ってどう思うよ。

・サイゲームス
各方面で存在感が出せたって言ってるけど、M-1とTHE MANZAIはアレはマイナスでしかないと思ったんだが……。あっれだけバカみたいにグラブルだけ宣伝しても「もういいよ…」ってなるだけじゃないのか?そう思ったのは俺だけなのか?
別に宣伝すること自体は悪いことではないと思うけど、でも一つにこだわりすぎなような気がする。もっといろいろな自社製品を売り出した方がよかったんじゃねえか?いやかといってエアシップQなんてのが宣伝されたらいたたまれないが……。いやでもこのグラブル押しは「みんなやってる楽しいゲームだよ!これをやらないなんてゲーム好きを名乗る資格なんてないよ!だからさっさとダウンロードしやがれですよ!」ってのをサブリミってるのかもしれないな。ふーむ。
とりあえずコンシューマへの挑戦は着実にやることが大事って言うのならエアシップQを何とかした方が良いと思った。いやアレはサイゲームスというより開発会社の問題かもしれないんだけどね……。パッチが当たってダメゲーから凡ゲーへと変わったようだが、そんなんじゃダメだろう、と。
ちなみに俺自身はアレをやり直すことはもう無いかなあ。や、別にやってもいいんだけど他にやりたいゲームいっぱいあるし……。何より緑のカギ一個足りねえし。

・くにおくん
来年で30周年だと!?もうそんなにもなるのか…。ドッジボール部は傑作だった……。もるどふとのアツい戦いを来年はもっかい経験しておこうかな。

・聖剣伝説リメイク
スクリーンショットから嫌な予感しかしない……。スクウェアといえば美麗なグラフィックじゃないのか?仮にも天下の聖剣伝説なんだぜ?こんな絵面でいいのかよ。
それでも、スクウェアは絵だけの会社じゃなくシステム面ストーリー面で魅了してくれるとこだったはずだ。信じよう。様子見はするけど。

・流行りゲー
俺ってホンッッッットに流行ってるゲームやらないんだな。俺は一体今年なにを遊んだ?何をして過ごしていたんだ?なんかSTGしかやってこなかったような気がするんだけど……。
かろうじてオクトダッドが51位に入ってるくらいか今年出て遊んだ作品は。ゲーム自体は買ってるはずなんだけどな(超ポケダンとかエアシップQとかぎゃるガンヴォルトとか1001とか)。
まー今更ギャラガにハマって「突撃してくるやつらがかわせんなあ」とブツブツ言いながら過ごしてるような奴はもうだめだろうね。いろんな意味で。俺はもうゲーム好きを名乗っちゃいけないんだろうな。
とりあえず発売当時から気になってたホットラインマイアミは来年にでも買うとしよう。アレは絶対面白いだろうし。

・おでん
オーディンスフィアの発売日ってダラバーCSと同じなのか?なんとまあ超激戦区(個人的に)に…。こりゃあとりあえず買っとくなんてことは出来そうにないな。体験版を遊んだ限りでは最高に面白かったのでいずれは買う予定。そのいずれがいつ来るかは分からんけど…

・WFF
なんというか、デフォルメ化されてもなお主人公とヒロインが絵的に浮いてるような…。もーちょいデフォルメ化させてもいいんじゃないか?と思ったけど更にデフォルメ化されるみたいだな。よー分からん。
とりあえず絵的には調和は取れてるけど…これでいいのか?

・メスキング(龍が如く)
��?
��??
セガは未来に生きている。俺の思い出のムシキングがまさかこんな変貌と遂げるなんて……

・イース8
システム的にはセルセタベースらしいっすよ。セルセタが7ベースだったってことは一応プレイ感自体は既に問題無さそう。うあー楽しみ。今作もナイトメアで死闘できるのかな。
ところで今作もアドルは記憶失ってるのか?あいつもう忘れすぎだろ。むしろ忘れるために冒険日誌を残してるのか?

・TOB
主人公の相方のライフィセットは10しゃいなんだって!若いね!ベルベットとは9歳も年が離れてるけど、いいのかこれで?あらたな母性主人公って可能性が出てくるのか?それはそれですげえ面白そうだからいいんだけど。
問題は「復讐」ってテーマだよなー。テーマてかベルベットの光導原理らしいんだけど。これは難しいテーマだから安っぽい感じが出ちゃうとそれだけでシナリオはガタがきそうなんだけど……
バトルに関してはまだよく分からん。戦闘は有働さんじゃないのか?

・福満エッセイ
奥さんが可愛らしい(昔も今も)。そして担当コメントに同意。勝負師というよりマジのゲーマーなんじゃ…?

・年賀状
ガンバリオンの年賀状がセンス良かった。ファンになりそうだよ俺。ケイブの年賀状も中々。
ところでハル研の年賀状がねえと思ったけどやっぱり喪中なのかねー。任天堂もなかったし。残念。実は今年は俺も喪中なんだけど。

・バグの世界
LSDっぽいからチェック。LSDというよりムーンサイドか。製作者インタビューでも言ってたけど。

・クロスレビュー
インリョクちゃんが面白そうなのでメモ。名前自体はどっかで聞いたことがあるような。

・エクスプレス
隅っこの方にHeyが外貨自動両替機を導入するとのこと。土地柄ができる技か。Heyは凄いな。

・桜井コラム
日本のCEROがセクシー表現に厳しくてベヨ姉さん中々通らなかったんだって。CEROはひっでーな。大した検査やってねえのはパワポケ見りゃあすぐに分かるのに。うーんでも間接表現と直接表現では色々と問題があるのかなー。うにゃー。
とりあえずこれで配信が最後(だっけ?)とのことなので、お疲れさまでした。なるべく早く新作に取り組んでもらえると嬉しいっす。

・大塚角満コラム
あれ、コンシューマにあんま触れなかった理由が書いてねえな。それとも俺のリーディングスキルが低すぎて読み取れてないだけ?
それとも「動」って漢字の中に含まれてるのかな。「時代は大きく動いている。コンシューマからスマホへと」みたいな。
その流れに逆らって過去へさかのぼり64やったりギャラガやったり雷電やってる俺は一体何なんだろうな。ホント冗談じゃないぜ。


さて、それじゃあノエルでも開始するか……あとディディーコングレーシングでクリスマス村のコイン集めかタイムアタックもやっておこう。メリークリスマス。
円卓の生徒が終わらなかったのは悔やまれるなー。後ラスボス倒すだけなんだけどなー。



2015年12月23日水曜日

中二ズム(CHUNITHM) TGMS2016

おとやを見ていたら突発的にチュウニズムのサントラが欲しくなってきた。
が、Amazonを見てみたら、な、なんだこの値段はーッ!
セガ CHUNITHM-チュウニズム-   SEELISCH TACT ORIGINAL SOUNDTRACK -
セガ CHUNITHM-チュウニズム- SEELISCH TACT ORIGINAL SOUNDTRACK -
なんだこりゃー!なんでたってこんな値段がー!このCDがいつ出たかは知らないけどなんでこんな高騰してるんだー!
というわけでさっさとAmazonを切り捨て、セガダイレクト(正式名称セガストア)を調べてみたが載ってねえ。何故だ。仮にもこれセガの新作音ゲーだろ?な、なぜだー!
仕方ないのでおそらくCD作ってるであろうウェーブマスターの公式ページを確認しに行くもまさかの発見できず。バカな!?じゃあこれは一体どういう流通ルートをたどったサントラなんだ!?まさかのイベント限定ものなのか?じゃあ俺はどうすればいいんだー!おとやで聴いてほしいなーと思ってたのにー!うわーん!うわーんわーんわーん……
…と錯乱気味だったんだけど、ゲーマーズ津田沼店のTwitter見たら
「Hey!ご機嫌なチュウニズムサントラ各種が品切れてたけどこの度再入荷したZE!数に限りがあるから欲しいやつは速く来るんだぜブラザー!泣くんじゃないぜ坊主!」
って言ってたから(こんな口調では言ってません)大慌てでゲーマーズに行って買ってきた。ありがとうゲーマーズ!あんたら最高だ!
しっかしセガも何してんだかサッパリ分からんな。自社通販ですら出さずゲーマーズほぼ専売とは。Amazon流通に乗っければすげえ売れると思うのに。こんなんだと転売野郎が弾けちまうぜ(既にAmazonでは弾けてるけど)。つーか俺もお金に困ってるから転売しようかと一瞬思ったくらいだし。流石にゲー音マニアとしてそれはやっちゃいけないかなーと思って思いとどまったけど。
んで、実はこれ書いてる現在まだCD聴いてないんだけど、おとや第4回と5回で軽く聴いただけなんだけど、これは買いだ。つーか買え。特に俺がAmazonリンク張ったサントラはマジで参加メンバーが凄い。この名前に驚け慄け!

1. Theme of SeelischTact 植松 伸夫  
2. Grab your sword  古代 祐三  
3. 砂漠のハンティングガール♡  海田 明里  
4. The ether  浜渦 正志  
5. overcome  景山 将太  
6. luna blu  WASi303  
7. Alma  光田 康典  
8. STAR SEXY-SYNTHESIZER  
9. Tango Rouge  Yoko Shimomura 
10. Gustav Battle  伊藤 賢治  
11. 怒槌  光吉 猛修

いやいやどうよコレ。植松さんに古代さんですぜ。更には景山さんやWASiさんまでもが参加してやがる。とんでもないレベルの作曲家たちが集結してる。おとやで聴いた感じだとクオリティもかなり高めでイケイケな感じなのじゃよー。ってことで買いたい人はゲーマーズにGo!1枚1000円弱と非常に安いぞ!ぼったくる気満々のAmazonなんかで買うんじゃねえ!

ちなみに上の以外に「Invitation from CHUNITHM」ってCDも買ってきたけど植松さんの曲が被ってた。なにしとんじゃセガ。別にいいけどさ。明日もう一枚買ってこようかな(もちろん別のデス)。
ところで大本の音ゲーをやらずにサントラだけ買っていく人ってどうよ?やっぱダメ?家庭用移植でも来ればいいんだけど絶対来ないだろうしなあ。むー。


あとおとやはようやく3時間分を見た。のでそのうち全部見終わったら感想書くかもー。今後も続いてくれればいいなあ。次回はいつなんだろう。


TGMS2016が更新されてたんだけど、慶野由利子さんと佐野電磁さんが来てくれるんだって!やったね!
慶野さんが来るってことはマジで8bit music power絡みでなんかあるかも分からんな。うわー楽しみ。
一方の佐野さんは何かあったっけ?(失礼な)。今のところ賑やかしとして呼ばれたような気がしてならないんだけど……


いつものように津田沼エースに行ったらSTGコーナーで「もうこうなりゃヤケだ!50円2クレサービスでDestroy them all!」フェアが開催されてた(勝手に命名)。のでたまにはSTGでもプレイしてやってください。
…てかこれでもあんまり食いつきが良くないSTGコーナーって一体……。いや、もう深く考えるのは止そう。たぶん俺がよく居る時間帯はSTG好きはあんまりいないんだ。そう考えることにしよう。



2015年12月22日火曜日

FE覚醒サントラ再販決定! コトバトル クリス松村

実は某ルートからFE覚醒のサントラが再販とのタレこみが入った。何が実はなのかは分からん上にタレこみが入ったというより情報見に行ったらが目に入ったというかそんな感じだが。とにかく再販することはめでたい限り。
ファイアーエムブレム・ベストコレクションシリーズ ファイアーエムブレム覚醒 オリジナルサウンドトラック - V.A.
ファイアーエムブレム・ベストコレクションシリーズ ファイアーエムブレム覚醒 オリジナルサウンドトラック - V.A.
手に入れるなら今がチャーンス!てか実は僕も持ってないんだけど。何とかお金の都合をどうにかしたいところだけど……


先日購入した「コトバトル」だが作曲者にゃあの谷口さんが関わってるらしい。
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/4875.html
あ、そうなんだ。ふーん、そうなんだ。うん、そうなんだ。へー。
とりあえず始める前からコトバトルが僕の中で神ゲーに近づきつつあることを報告しておこう。ちなみに谷口博史さんってのは安達さん(と工藤さん)と一緒にTHELONIOUS MONKEYS結成して滅茶苦茶イカしてる曲書いてる作曲家さんね。moonとかUFO、ギフトピア、ちびロボあたりが有名か。
しかし何でアルファドリームと関係がってとこだよなーとは思ったが、
・アルファドリームの母体はスーパーマリオRPGスタッフ
・ラブデリックの母体はスーパーマリオRPGスタッフ
ってことか?ラブデコアスタッフの西さん工藤さん木村さんはたしかスクウェアでスーマリRPGに関わってたよーな記憶はあるんだが。でもラブデの母体がスーマリRPGスタッフってのは僕の推測でしかないしなあ、とは思ったけどウィキペディアにゃ書いてあるな。うーん。ラブデとスーマリRPG、そしてマリルイRPGのアルファドリームとはジーノ(ノージ)という細い糸で結ばれてるってことか。マリルイRPGにジーノ出てきたこと覚えてる人すげえ少ないような気がするけど…


なんだか知らんけどいつの間にかクリスマスが近いみたいですよ!というわけでノエルを始めるために円卓の生徒を急ピッチで進行中。ついでにネットハイ体験版でもネタでやってみようか考え中。今年もろくなクリスマスにはならなそうだ。ディディーコングレーシングのミラーコースクリスマス村コイン集めクリアしたらサンタさんがプレゼントくれるとかないかなー。うあー。
心底どうでもいいけどパワポケのジオットさんはサンタ絡みで名言残してたよなー。
「いい子にしてたら親切なおじさんがプレゼントを持ってきてくれる?サンタクロースを信じてる連中が多すぎて困るよ。真面目に生きてるだけでいつか幸せになれるのかい?
目標があるんだったらその方向に向けて努力しなきゃ1センチだって達成に近づいたりはしない。いい子にしたって誰もおもちゃを靴下には入れてくれないのさ」
いやー全くもってその通りでございます。流石ジオットさん。でも大した目標もなく無気力に過ごしてる自分はどうすれば?…なんかこの話をすると暗くなりそうだから止めておこう。ついでにクリスマスにはこのセリフをこの目で見てこよう(たしか13だったような…)



2015年12月21日月曜日

セツナ DL版ゲーム

またまたうっかり先週やったけど書き忘れたゲームを思い出した。初めてグラディウス2で2面にたどり着いたんですよ。おっそろしいほどレベルが低いこと書いてるような気がするけど僕のSTGスキルなんてこんなもんですよ。


土日はお尻が冷たいでおなじみジャンプフェスタがあったようですな(このネタ分かる人何人くらいいるんだろう…)
参加もしてないから特になんもないんだけど、ところでハンターハンターの再開はまだっすか?

・『いけにえと雪のセツナ』バトルシーンをたっぷりと収録した新トレーラーが公開 進化した“ATB”を確認しよう
http://www.famitsu.com/news/201512/21095894.html

う、うーんクロノトリガーのシステムの発展形なのか?なんだか少し不安になってきたような…
実はクロノトリガーは素晴らしく良くできたゲームだと思ったけど、個人的にはあんまりハマらなかったんです。たぶん好みの問題だと思うけど。ATBは良くできてたと思ったけど個人的にはあのシステムは役割持てるキャラが多い4人ないし5人でこそその真価を発揮すると思うのじゃよーと思ったけどこんなの懐古の意見(というかSFCFF野郎の意見か?)だからあてにならないのか?
てかクロノトリガーで一番面白かったのはラスボスの正体だと思ってる人の意見なんてあてにならんよなー。なにはともあれ話はぼんやり暗くて儚そうな感じがするのでスクエニには頑張ってもらいたいところ。

そういやバトルシステムで感動したRPGってのはMOTHER2、ポケモン、FF、ドラクエ、サガ、TOD2、TOR、TOGf、トマトアドベンチャー、マリルイRPGあたりなんだけどこれはどうなのよ。なにがどうなのか分からんけど。どーでもいいけどドラムスクロールシステム継承したRPGとかでねーかなー。うあー。


・DL版ゲームのメリット/デメリットを教えて
http://saralymangame.blog98.fc2.com/blog-entry-3579.html

パッケージ版のメリットは売れることと所有感が高いことでしょう。一方ダウンロード版のメリットとして挙がってる買いに行かなくていいなんてのはAmazonでOKなんでメリットでも何でもないでしょう。
僕が思うメリットは
・ゲームへのアクセス速度が速い
・ロードが爆速(PSP)
・メーカーに直で金が入る
・うるさくない(PSP)
・プレミアゲームが安い(アーカイブのごく一部)
・セールが多い
こんなとこかな。
最大のメリットはアクセス速度でしょうね。アクセス速度っていうかゲームを選んで始めるまでの時間が速いってことなんだけど。
例えば「うああああああ今から5秒以内にDAZEをやらなきゃ鬱で死んじまううごごごごごご」みたいな状態に陥った時、パッケージだと「まずどこにあるんだ…」みたいなとこから始まってVitaにソフト入れるまでの過程で鬱で死んでしまうだろう(殺すなよ
ダウンロード版ならメモカに在中させておけばすぐにアクセスできるので精神も安定!めちゃハッピー!みたいな。他にも「今日は雷電がやりたい高速弾を避けまくりたい殺しまくりたい」と思った時即始められたり、「今日はなんだか音ゲーの気分だドン太鼓をやらないとどうにもならないドン」みたいなときに太鼓でドカドンできたりするので精神も安定するのでいいんじゃないかなーと。
PSPだと読み込みが遅くてうぎゃあだったりシャカシャカうるさかったりとプレイ環境がそこまでよくないけどDL版ならそれらが改善されてイヤッホーな感じだったりでDLが最強だと思ってたんだけど、実はVitaはアクセス速度くらいしか出てこないのよなーと思ったり。自分的にはそこがすごく魅力的だからDL版を買い続けるんだけど。Vitaは対応ソフト多いしね。3DSも対応ソフトは多いけど、Vitaに比べると…みたいな。あと単に速度でVitaに負けてるのもでかいかなーと。
メーカーに直で金が入るってのは僕だけが思ってるのかは分かんないけど、業界に貢献してる感があるから結構いいんですよね。中古屋で買うとメーカーは得をしませんし。でも中古も捨てがたいという現実。ああどうしよー。


12/14~12/20

いい加減20だしそろそろちゃんと真面目な人間にならなきゃいけないなーと思いながらプレイするハッピィパネッチュは最高だぜははははは(真顔


・ドリルコーポレーション
ドリルコーポレーションのイカしたラインスタンプ買っちゃったZE!これで少しでもゲームを作りやすくなってくれると嬉しいなあ。
問題は買ったはいいけど送る相手が誰一人いないってことなんだよなー。これはどうしたもんか…。俺の友達ほぼ全員パワポケに興味ないし……

・ディディーコングレーシング
クリアしたので休止。ミラーコースはしばらくはいいや。というよりもう自分のゲームスキルではこっちは限界の予感がする。でもレア社だから時間さえかければクリアできるんだろうなあ。ホント恐ろしいゲームだ。

・円卓
魔王城に突入…ではなく魔王領域に突入だったらしい。どっちにしろクライマックス臭がハンパじゃねえぜ。そして即死攻撃とかこれはこれで激ヤバだぜ。
その後門番を倒して城内侵入。が、やはりラストダンジョン(だよな?)なので敵の強さがかなりのもの。もげー、クリアできるかなー。いやRPGだからクリアできるんだろうけど。

・極上パロディウス
1クレ5面終盤。ちょっと戦略を変えて序盤稼ぐことにして3面で自害してランク下げを狙う寸法に。
結果は4面が簡単にはなったけど、2面で凡死をやらかしてるようでは全然ダメだろう。うきゃー。

・1001spikes
ラストワールドに到達。クリアまであと少しだぜヒャッホイ。しかし難易度がべらぼうに高いのにノーマルで攻略してるのも中々。こういう単純なゲームならまだ難易度下げなくても大丈夫なんだな。

・難易度
ふと思ったんだけど自分が難しいと思うものは世間とかなりずれてるような気がする。
今プレイしてる1001よりもFC版マリオの方が難しいと感じてるし、極悪難度の激ムズゲーとして名を馳せる斑鳩もそこまでのもんじゃないと思えるし。
そりゃあ1001も斑鳩も難しいよ。でも嫌な難易度じゃねえんだよな。あーでもそれ言い出したらマリオもそうではあるんだよなー。なんだろうこの感じ。

・虫姫さまふたりBL
1クレ4面。安定してここまで来れるようになってきてると思いきや道中ボムりまくりでヒーヒー言ってるので安定してるとはとてもじゃないが言えない。ケイブSTGに必要なのはオートボムだと思うんだけどどうなのよー。っといっても大復活は流石にやりすぎだと思うけど。

・風雨来記
再開しました。現在は滝沢さん攻略に向けて準備中。あー北海道に行きたいなあ。

・Gダライアス
1クレ4面ボスまで。道中はなんとかなるようにはなってきたが今度はボスの倒し方を度忘れ。むおーPS版やった時は弱っちいと思っていたんだが俺の記憶違いだったのか…?

・雷電
1クレ2面。筐体が変わったせいか連射が弱い気が。少なくともPS版とHeyよりかは遅いのは明白だ(Heyは雷電DXだからまた違うとは思うんだが…)。連射速くしてほしいなー。

・ハッピィパネッチュ
面白すぎるぜウィッピー!な感じだけどどうやら前持ち主はほとんどやり込まず売っぱらった模様。いったいどうしてこんなことに…。
しかし今やってみるとこのゲームが当時受けたかは知らないけど(というより受けてたら誰も覚えてないなんてことは無いと思う)、こりゃあ受けないよなあ。なにせキャラがあんなのではねえ…。俺は好きなんだけど……

・ドンキーコング64
64は稼働させなきゃいけないなあと思ったんでなーぜかこれを始める。ホントはポケスタ金銀やりたかったんだけど、見つからなかったんだよねーみたいな。
で、とりあえずジャングルガーデンはクリアして次のワールドに行くところなんだけど3D酔いが……

・スマブラ3DS
クラウド使ってみたけど強いっすね。でも使いにくいなあ。というかクセが強いというか。
でも新キャラ追加されてもドンキーガノンファルコンでメテオ合戦になるのは俺も友達もどうかと思う。



2015年12月20日日曜日

おとやを見逃した 自分用メモ

そういえば昨日はおとやだったなーってことを今日の8:00くらいに思い出した。
うあーヤバいよ。これがニコ動唯一の楽しみなのにーってことで途中まで見てみたんだけど(タイムシフトで)、正確には1時間しか見てないんだけど今回も面白そうだぜ(というか面白かった)。ゲストが見切れて登場する番組とか初めて見たぜ……
内容の簡易メモ
・いつもに増してヒドイグダっぷり
・岩垂さんが見切れて登場
・相変わらずの佐野さん
・声を張ればなんとかなる現場
・谷岡さんが押され気味
・なるけさん大暴走
・無茶ぶりジングル
・右と左の温度差
・なんとかモンド賞
・いきなりシーケンサー話
・シンプティ?(は?
・同期なんかとっちゃダメっすよ(威圧
・散歩しながら作る(岩垂さん)
・みんな持ってる譜面手帳
・SATOの温度差の酷さ
・画面がうるさい佐野さん
・セルフDJ佐野さん

全部見終わったらちゃんとなんか書く予定。


http://www.geocities.jp/bitmapsisters/064now1.htm
面白そうな64海外ソフトのチェック。正直コンカーしか知らなかったのよなー今まで。中には日本で出たやつもあるかもだけど面倒だから確認してない。
・Aidyn Chronicles The First Mage
RPGとのこと。
・Battlezone: Rise of the Black Dogs
RTS+STG。
・Carmageddon 64
不謹慎大虐殺車ゲー。こういう虐殺ゲーは好きじゃないけど(むしろ嫌い)、普通にドライブする分には良くできたゲームらしいんだよなあゲーモクさんのサイトの過去ログとか自アンとか読んでると。
・Jet Force Gemini
日本名はスターツインズ(レア社)。これは日本で出てたかな…たぶん出てたな。
・Paperboy 64
新聞配達自転車アクション
・Ridge Racer 64
リッジリッジ!
・Rocket: Robot on Wheels
天下のサッカーパンチ制作。

うーどれもやりたいけど問題は入手方法か……


2015年12月19日土曜日

第9回みんなで決めるゲーム音楽結果

結果が出たみたいっすね。昔は投票してたんだけど、ここ数年は全くやってないなあ。
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/5458.html

一位はもう想像通りですよ。俺はまだスプラトゥーンの音楽を一切聴いてないんだけど(理由はサントラでちゃんと聴きたいから)。上位の面々も大体想像通りというかなんというか。
ただこの企画最大の意義は上位曲でも何でもなく、下位曲の中から「こりゃあ凄いぜ!」っていう曲を見つけることにあるのでまあ正直上位は何でもよかったりするのであったりする。そもそも好きな曲があんまり上位に無いしね(ワースピやHello31337、Waltz for Ariah、ZEROはあるんだが)。
しかし下水が933位とは…。MAGICAL SOUND SHOWERが890位とは…。そして勇者の挑戦が886位とは…。実は勇者の挑戦は5回以降なんか事故でもあったのかってレベルで順位を大きく下げてるんだけど、今回も下がっちまったみたいだ。過去には1位に輝いたのに。諸行無常、栄枯必衰とはこのことか…
いやまあそれ以外の理由もあるとは思うんだけどね(同作品3曲までルールとか)。それにしても下水とアウトランはホントに驚いた。ありゃあねえよ。ありえねえ。俺が思っていたよりも世界は大きく動いてるということか…

ちなみに順位つけられないけど25曲今自分が選ぶならこんな感じ。
KIMERAⅡ(Gダラ)
SELF(ダラ外)
Hello31337(ダラバー)
The world of spirit(ダラバー)
DADDY MULK(ニンジャウォリアーズ)
Stickerbrush Symphony(スーパードンキーコング2)
ZERO(エスコンゼロ)
Waltz For Ariah(V&B)
仲間を求めて(FF6)
四魔貴族バトル1(ロマサガ3)
魔王(ニーア)
悲しき蒼穹を翔ける(ぐるみん)
表サクセス試合(パワポケ6)
MA・DA・RA(魍魎戦記MADARA)
ANIKI 02(超兄貴究極無敵銀河最強男)
assemble(旋光の輪舞)
Chapter01 - 理想 - Ideal(斑鳩)
Sex pervert of a silence(カラス)
Stilt Village(スーパードンキーコング3GBA)
ファイナル・バトル(バンカズ1)
pooland(conker's Bad Fur Day)
Let Mom Sleep(ジェットセットラジオ)
女の子にはセンチメンタルなんて感情はない(レイクライシス)
Grassland Track (Final Lap)(バンジョーパイロット)
KERA-MA-GO(fullバージョン)(moon)

補足するとコンカーは技術がすごすぎて記憶に残ってる部類で、アレがいい曲だとは一回も思ったことないデス。てかアレをずっと聴いてたらリアルに腹壊して吐きそうになる。それを除いて単純にいい曲(凄い曲)選べって話なら、尽きる(DOD)かドンカマ2000(太鼓の達人)か夜遊び(ちびロボ!)かなあ。
正直それを除けばある程度同意は得られそうな内容……と思ったけど兄貴が混じってるしSTGばっかだしもう分かんないな。思い出補正のある曲もあるし(パワポケ6とか)こういう企画は難しいや。


2015年12月18日金曜日

爆発 ディディーコングレーシングクリア!! PSPセール グラⅡ

今日も津田沼のゲーセンに行ってきたんだけど、STGコーナーに若いカップルがストライカーズ1945Ⅱをプレイしてる姿を発見。これだけならSTG人口拡大になって結構なことなんだけど、椅子を占領してるから極パロができねえんだよおおおおおおお!!マジFxxk!!しかもタバコの臭いがヤバくて近くの台でバトライダーやることすら出来ん。仕方なくGダラと雷電やってたけどどうにもこうにも……
しっかしあんなことあるんだな。STGやるのは未来が見えない人だったり過去の栄光に囚われたおっさんだけだと思ってたんだが(注・ネタ半分です)、ああいう人もやってるのであればSTGの未来は明る…い…のか?

なんだかイラッとしたので中古屋でハッピィパネッチュを買ってきた。100円なり。イエーイ!ボンバー!ボンバー!ハッピー!ハッピー!ボンバー!ボンバー!
もう末期だな。長くないな。

ハッピィパネッチュ自体は昔すげえやったけどやっぱり面白いね。やり直してみるとかなり大味だなーってのは思ったが、傾けて遊ぶってのが素直に面白いし斬新だからチャラにできるかな。コロコロカービィとともに傾きゲーとしてはトップクラスのゲームだろうと思うのだがどうか。ジャイロ使うゲームはこれくらいシンプルの方が良いと思うんだけどどーなんだろう。そう考えるとFloweryとかDAZEは良くできてたほうなのかな。


昨日めでたくディディーコングレーシングをクリアしたぞ!おめでとう俺!ありがとう俺!
このゲームはすごい。本当にすごい。狂気染みてて鬼畜なように見えるけど何度も挑戦し、諦めない心さえあればクリアできる難易度をあそこまで極められるのは本当にすごい。ラスボス戦は「こんなのできるやつは人間じゃねえ」って言いながら何度も投げようと思ったけど、何度もやるうちに攻略法が見えてくる作りになってるのは本当に素晴らしい。こういう極まった難易度調整を見ると感動するな。やっぱりレア社は凄かった。
ただ、いかんせんそのハードルは高すぎたようにも思えるんじゃよー。これはレア社のゲームの多くに言えることだけど、完全クリアのハードルが高すぎるようにも思える。今に始まったことじゃないけどこんなの子供にゃ無理じゃねえか?流石に常軌を逸した難易度のような気もする。でも理不尽さは全く感じねえのよなー。そこがレア社のヤバいところでもあるんだけど。
で、完全クリアしたはいいけど「まだつづくヨ!」って不穏なメッセージがエンディング後表示されたんだけど、これはミラーコースもやれってこと?それはキツイなー。タイムアタックすら意味不明なくらい難しいんだから難易度上昇したミラーなんぞやった日にゃ心が壊れそうだ。てか軽くやってみたけどシルバーコインの配置がなんかヤバい。ワールド1の時点ですでに。うおーすごすぎるぜレア社!こんなの子供が裸足で逃げ出すような難易度じゃねえか!やってくれるZE!イヤッホー!でもしばらくは別ゲーやりたいので休止予定。
次の64ソフトってかやるゲームはどうしようかねえ。今年も気づいたらもうすぐ終わっちゃうし長くかかりそうなムジュラドンキー64オウガとかはキツイよな。となるともう昔散々やったマリオパーティくらいしか手元にゃないんだが……。童心に帰るためにポケモンスタジアム金銀でもやろうかな。一番やりたいのはコンカーなんだけど海外ソフトなんだよなー。
携帯機はクリスマスが近いしノエルでも始めてみますかね。円卓ももう少しでケリが付きそうな予感だし。


・PS Vitaでも遊べるPSPタイトルが最大70%OFFの“気まぐれ感謝祭”が開催 『ペルソナ3 ポータブル』などがラインアップ
http://www.famitsu.com/news/201512/18095761.html

年末超セール来たぜ!食費を犠牲にしてでも、TGMS2016費用を削減してでも買うぜ俺はよお。そしてこれを機にいったんPlus民にでもなってみるぜ。
しかし改めて見るとわりかし持ってるソフトも多いなあ。それでも買いたいソフトは山のようにあるんだけど。つーかコナミもこれを機にパロディウスとかグラディウスコレクションを出せや。
・確実に買う
ダライアスバースト(プレイ済み)
デビルサマナー
ジルオール
・買うかも
グローランサーⅣ
やるどらダブルキャスト
無限回廊
クレイジータクシー
グランナイツヒストリー
ナナドラ2020Ⅱ
ディシディア(種類は分からんがどれか)
タクティクスオウガ
ゆうなま
俺屍
イース7(プレイ済み)
侍道
プリンセスクラウン


・X68000版『グラディウスII ~ゴーファーの野望~』が24年の時を経て遂に完全初サントラ化! 事前予約もスタート
http://www.famitsu.com/news/201512/18095796.html

うおお(略
TGMS2016で買うものがOGRさんのCD以外にも増えて超ラッキーだぜイヤッハー!これは素晴らしいZE!もう買うしかないNE!
でも俺が本当に欲しいのはFCドラキュラCD(初代、Ⅱ、伝説)とかアクスレイなんだけどこれ買ったら出してくれますかね?
うーんそろそろTGMS2016の情報を整理するときなのかなー。個人的には金もキツイからOGRさんのCD買ったらもうほとんど買えないんだけれども…
・現状購入予定
OGRさんのCD
EGGでグラⅡ、あとMADARA(有れば
スーパースィープで海腹川背とテクニクシリーズのなんか(有れば
ZUNTATAのダラCSのサントラ

す、少ねえーッ!金欠の被害が甚大だな。個人的には「8bit music power」もここで売っちゃえばいいのにーと思ってるんだけどどうなのよー。


2015年12月17日木曜日

落とし大穴 VC ゲーム色々毒吐いてすみません

冷静に考えるとどうもおかしい。大してVCを買ってもいないのに(とはいっても普通の人よりは買ってる)スマブラバージョンアップできなくなることがあるのだろうか。俺は何かに騙されてるんじゃないか。
…ってことで朝っぱらから授業もないしテストもレポートもなくて暇で怠惰だから考えてたのよ。そして思わぬ落とし穴に気付く。
『音楽ファイル』
諸悪の根源はお前か俺のお気に入り音楽ーッ!!そうだよ考えてみればこれは容量滅茶苦茶食うじゃねえかYO!ってなわけで全削除。で、バージョンアップも完遂。でもパッチ文化にゃ馴染めんな。パッチの概念自体は理解できるけど、納得出来ない。特にこういう対戦ゲームでは。
普通のゲームのパッチは納得できるし、やってくれてありがたいと思うよ。でもスマブラはパッチ当てた同士じゃないと対戦できない時点でもうダメダメだと思う。理解はできるけど、それは完全な切り捨てじゃないか。それでいいのかよ。

…とまあ文句言ったけどなんだかんだバージョンアップも出来て満足だったりする。クラウドも買ったしこれで友達とのスマブラも盛り上がるぜっぜっぜ。ちなみにクラウドは触れてすらいないってかスマブラ自体クラウド落としてもうスルーしたし友達と対戦するときまで起動することは無いと思われる。ダメじゃん。

ダメついでにVCを買ってきた。何かにこじつけてゲーム買っちゃうなんてゲーマーの鑑だね!どちらかというとただの頭の病気かもしれないけど。
ちなみに買ったソフトは『コトバトル 天外の守人』ね。知らない?だよなあ。俺自身も今日初めて知ったくらいだし、Yahoo!の検索にかけてみたら約2,030件しかヒットしないみたいだ(私的マイナーゲーとして名高いハッピィパネッチュが約5,090件)
で、なんでこんなマイナーゲームを買おうかと思ったのかというと、アルファドリーム開発作品らしいんじゃよーこのゲーム。てか販売もアルファドリームで、しかも処女作らしいんじゃよー。
アルファドリームってのは『マリオ&ルイージRPG』とか『とっとこハム太郎』とか作ってるイカした外れ無しメーカーのことね。コアゲーマーにゃ『トマトアドベンチャー』が有名か。ここの作品はRPGの戦闘システムが凝っててこれがまた面白いのなんのって感じでイカしてるZE!みたいなものが多い。シンプルかつ個性的な戦闘システムに『コトバトル』も期待大なんだよー。
ただ公式サイトを見る限りシステムはかなり複雑そうだ。http://www.alphadream.co.jp/kotoba/battle.html
カードバトルの時点で複雑化せざるを得ないのは仕方ないからこれでもシンプルにまとまった方なのかもしれないが。
とりあえず今年はやらないにしても来年はこれをプレイするぞー。いやー来年はRPGの年になりそうだなー。


ファミ通小感想のお時間。思うに金が枯渇する原因の一つってファミ通買ってるからじゃねえか?しかも意外とWeb版ファミ通とかゲーム情報サイトで大体の情報が手に入る現在ファミ通買うアドバンテージってほぼ皆無なのよね。気づくのが遅いけど。むー、このままだとアレだし懸賞にでも応募してみるかあ?あんまり欲しい商品はないんだがな……
それはそうと今回からファミ通タグをつけてみた。暇な時を見つけて過去記事にも付けときます。

・FF7
大々的に取り上げられてるけど、世代じゃないからどうもこの世間のノリってのがイマイチピンと来ないんだよね。FF7やったことない自分にとっては「そんなにすげえゲームなのか?」って感じなんだけど…。絵的にもFF6のが優れてると思うし(一概に2Dと3Dを比べるものでもないと思うが…)。
やっぱり持ってるだけで一回も起動してないアーカイブス版をやらなきゃいけないんだろうな。でもなー、6を超えてくる気がしないんだよなあ。どうしたもんかなー。
どうでもいいけどFFは6、FFCC、FFCCRoFが傑作だと自分は思う。ファンにとっては死ねって言いたくなるようなラインナップな気もするようなしないような。

・バレットガールズ2
ヘンタイゲームのタイヘンな続編が帰って来たよ!というかマジで続編出すのか。いやはや変態紳士の皆さんには頭が上がらないな。
俺がプレイすることは無いと思うけど(この手のエロ万歳ゲーは何に集中すればいいか分からなくなって苦手。ついでに言えばヴィジュアルノベルでもう既に厳しい)、どうなんだろうなー。なんだかんだぎゃるガンみたいにこの手の侮れない印象がある。これはインティ開発でも何でもないけど。

・クロスレビュー
レイノスの得点が低い。6が二人もいるあたり不安しかないが大丈夫なのか?でも「値段がキツイぜ!」なんていうことはあんまりあてにはならんと思うし。というかレイノス買う人はSTG買う人と同じであんま値段とか気にしないと思う。たぶん。
でもこの内容でフルプライズはちょっと…みたいな書き方だから内容もヤバいのか?分からん。分からん上にPS4も持ってない。むー。

・セツナ
クロノトリガーっぽいのは結構だし楽しみではあるものの戦闘システムに不安が走る。といってもATBにはなんの不安もなく、不安があるのは「刹那システム」なんだが。
ゲージが満タンの時にタイミングよくボタンを押すと追加効果というのがどういったものなのか非常に不安だ。MOTHER3みたいな感じにならなきゃいいが……

・福満エッセイ
俺もそう思う(拠点の話)。別に俺は一本道が好きなわけでもないけど。

・無慈悲
山本さほさんこんな絵上手かったのか(失礼な
しかしこういう煽りがあるゲームはプレイできないな。やっぱり俺はオンライン要素のあるゲームはとことん向いてないみたいだ。

・イグジストアーカイヴ
システムは見てもサッパリだが感覚的に理解できそうな気配はある。トライエース復活なるか!?別に死んでたわけでもないよーな気がするけど。

・ユーザーズアイ
もっとも衝撃なのは超ポケダンよりもうたわれるものの方が評価人数が多いってことか。ポケダンユーザーはあんまりこういう意見出しをやらないってことなのか、それともポケダンユーザーはコアユーザーじゃないってことか(どっちも同じか)
超ポケダンは難易度が高いというよりも運要素が強いって感じだったなあ。まあ歴代一難しいといってもいいっちゃいいけど。それでもクリアできないほどではないし、なんだかんだあの調整もアリだと思ってるよ。

・桜井コラム
……批判ばっかですいません!でもスマブラが面白いゲームだと思ってるのも事実です!
たぶん個人的に桜井さんには新規作品(エアライドとかメテオスとか真パルテナとか)を作ってもらいたいからこそスマブラに関しては批判的な意見が多く出ちまうよーな気が。でもスマブラは桜井さんにしか作れないという皮肉……。あーもうなんでだよー。もっと独特で面白い新作ゲーム作ってくれよー。

・大塚角満コラム
コンシューマにあんまり触れなかった理由とは一体…。そこまで興味あるわけでも何でもないけど(え?
どうせスマホ万歳って話でしょー。いや別に俺はそれでもいいんだよ。スマホとの相性が壊滅的に悪いのは俺の体質のせいだし。ゲームの世界から完全に落ちこぼれたダメ野郎の意見など気にせず頑張っていただきたいもんです。こっちは64のソフト探しに行ったりファミコンソフトで遊んでいるよ(それはそれでどうか

・2015メーカーの動向
任天堂強し!…と思ったけどこれは半分当たって半分外れてるな。任天堂はあくまで自社中心体制なのは相変わらずだし、ソニーはサードと一緒にやってる感じだし。
バンナムは相変わらずソフトいっぱい出しててすごいねーみたいな。そのうちホントに心の底から楽しいと思えるソフトがいくつあったかは分からんが。まー一部(ゼスティリアとか)がものすげえ目立っただけであんま気にしない方がいいのかもな。個人的にはまだナムコは死んだとは思ってないしガンガン頑張ってもらいたいところ。バンダイも頑張ってね(バンダイとはあんまり思い出が無い)
スクエニは開発の遅さが一周回っていい感じになってきてるようなそうでもないような。というか今年はコーエーテクモとの協力が多かったのか?DFFといいヒーローズといい。
カプコンはモンハンと逆裁くらいしか覚えてなかったが他はリメイクが多かったから問題な…いのか?でもこれで回っちゃうあたりやっぱりスクエニとカプコン、コエテクは凄い。
レベルファイブもヨーカイだけでここまでバカげた数字(1年で約242万本販売)出しちゃうあたりホント化け物みたいだな。いや素直にすごいっす。
コナミは…まあ、うん。少数精鋭ってお茶にごしてるけど単に弾がなかっただけのような気も……。スマホゲームがどれだけ売れてるってのがなかったから(パワプロが1000万ダウンロードくらい。これがすごいのかは分からん)これだけじゃ分からんな。
残りは面倒くさくなってきたので省略。2015年はなんだかんだいっぱいゲームが出ていい年でした。2016年もどのメーカーも頑張ってほしい。どこも手を抜かないでほしい。



2015年12月16日水曜日

小島監督 ドリルコーポレーション ファルコム スマブラ アミュージアム市原が閉店……

昨日今日となんだか業界の動きが激しいな。

・小島秀夫監督が12月15日付でコナミデジタルエンタテインメントを退社
http://www.famitsu.com/news/201512/16095488.html
・小島秀夫監督が新スタジオ“コジマプロダクション”を発足
http://www.famitsu.com/news/201512/16095500.html
・小島監督の新スタジオ第1作目はプレイステーション4独占タイトルとして開発!
http://www.famitsu.com/news/201512/16095497.html
・コジプロ公式サイト
http://www.kojimaproductions.jp/

収まるところに収まったって感じかな。まずはお疲れさまでした監督。
やはりというかコナミ退社か……。予想は出来てたけど、実際こう現実になってみると感慨深いような。というか小島監督の作品が好きな人だったら感慨深いんだろうなあ。僕自身は実はメタギア全作品やったことなくて、監督の作品でやったことあるのは僕らの太陽くらいなんですケド、面白いゲーム作ってくれるなら期待しかないですね。
だけど同時に監督はメタルギアと決別したってことにもなるんだよなあ。メタギアをやったことない僕ですら監督=メタギアであると思ってるし。だけど重要なのは監督がメタギア「だけ」の人じゃないってことだろうな。先の僕太しかり、ポリスノーツ、スナッチャー、アヌビスなど評価の高いゲームを作ってきてるし、また新たな発想で面白そうなゲームを作ってくれるかな。
コジプロ自体は結局どういう立ち位置なのかよく分かんないな。ソニーのスタジオではないけどソニーと仲良くやってくっていう感じのラチェクラのインソムニアックゲームズみたいなノリなのか?それともサッカーパンチみたいにソニー傘下になる感じ?(例えが洋ゲーばっかりだな

んで、コナミはどーなっちまうんだろうか。コンシューマゲーム唯一の柱とも呼べる存在すら失い焼き増しのスポーツゲームと過去の遺産だけでやっていく気なのか?いや別に自分はそれでもいいんだけど。メーカーがいかにブラックでクソだろうとソフトに罪は無いんだし、面白いゲーム出してくれればそれでいいし。
問題はメタルギアだよね。監督がいない状態であのタイトルを出されても多くの人が納得する出来のものが生まれるとは思えない。大事なものが欠けたメタギアが作られることになりコナミもメタギアファンも幻肢痛に苦しむことになるよーな気がする。それはコナミ製メタギアだけでなく、監督の新作にも言えることなんだけど。
ファントムペインってタイトルがこれを予期して付けられたのなら笑うに笑えんな。そういえば僕ここ最近心臓の対照の位置にあたる部分(右の心臓って表現が近い)が軋むように痛いんだけどこれって幻肢痛?それともたんなる肩こり?


・https://twitter.com/ocino/status/676919064955068417?ref_src=twsrc%5Etfw
トレジャー組(前川さんとか井内さん)もサイレントヒルの外山さんもいねえええええ!!やり直し!!
ってのはどうでもよくて、本題は藤岡さんが退社してただーッ!!??おいおいマジかよ!?
これでパワプロも壊滅…かと思ったけど藤岡さんは中心はパワポケだからあんま影響はない…のか?どっちにしろパワポケが作られることはもうないっていう無念な現実は厳しいね。
現在はリアル「ドリルコーポレーション」作って頑張ってるみたいです。
http://www.drill-co.jp/
スキヤキって名前のネコとか名探偵クンのイラストがパワプロくんぽかったり、メガネくんやアルベルト、智美っぽい人がいるスタンプが配信されててなんか涙出てきた。
人生がぶっ壊れた原因(いい意味です!もちろん!)の一つだし、応援と感謝の意味も兼ねて一回もスタンプ使ったことないし、今後使うか分からないけどスタンプ買おう。頑張ってくれ藤岡さん!新作は地雷やで!って言ってマインスイーパー出してくれ!別にマインスイーパーじゃなくてもいいけど。
ところで西川さんはまだコナミにいるのかな?残りのスタッフも何人かはコナミに残ってそうな予感が。


・『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』が2016年夏に発売決定!
http://www.famitsu.com/news/201512/16095462.html
・『英雄伝説 閃の軌跡III』の制作が決定!――日本ファルコムの『軌跡』シリーズ最新作
http://www.famitsu.com/news/201512/16095471.html

イース8は夏かい。2016年はRPG祭りだな。買うよ。
そして閃の軌跡はとうとう3作目に……。空で止まってる人にゃあどんどん追いかける意欲が薄れていくぜ……
ぶっちゃけぐるみんとかツヴァイみたいなポップキュートRPGやXANADUみたいな硬派鬼畜RPGがやりたいところではあるんだけど、こういう王道RPG最近全然やってないからやるべきなんだろうなー。


・カムイ、クラウド、ベヨネッタ参戦! 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』最新情報を総まとめ
http://www.famitsu.com/news/201512/16095496.html

正直小島監督がらみのニュースの方が気になっててこっちは全然記憶に残ってないぜ。これでアップデートはもう最後だよな。そうだといってくれ。これ以上スマブラのために3DS内のデータを削除していくのはもういやだ。こんな血反吐を吐きながら続けるパーティゲーム俺はヤダよ。みんなと気軽に遊べるゲームがスマブラしかないから続けるしかないんだけど。スマブラ自体は面白いゲームであることは変わりないし。
しかし僕がひそかに期待していたバンカズとトマトアドベンチャーは最後まで音沙汰無しか……。自分の望むキャラが出なかったってことと、それが誰にも望まれてないって現実が痛々しいネ!死にたくなってくるくらいに。
こうして振り返ってみると僕が面白いと思った任天堂のゲームは全くって言っていいほど任天堂好きの人とは乖離してるな。任天堂好きの人からトマアドとかハッピィパネッチュとか聞いたことがねえし。ギフトピアも聞かないなあ(ちびロボはたまに聞くが)。逆に任天堂好きの人が挙げるタイトルは良くできてるって関心はするけどドハマりすることはないんだよなあ。マリオだって普通の2Dや3DなんかよりRPGとかの方が面白えと思ってるし(これは単なる好みの問題かもしれんが)。なんだか分からないけど評価の低いサンシャインだって超面白いと思ってるし。
でもピクミンとかは普通にハマってるからやっぱり考え過ぎかぁ?とりあえずハッピィパネッチュはもう少し話題になってもいいと思った。もはや今更過ぎるが。


・http://www.amuseum.jp/tenpo/kanto/ichihara.html
長らくご愛顧頂きましたアミュージアム市原店は、
2016年1月11日(祝)をもちまして閉店させていただきます。
いつも当店をご利用頂きましたお客様には、大変申し訳ございませんが、ご了承の程宜しくお願い申し上げます。


メタルブラックとグラディウスができるゲーセンを発見したと思った矢先に……。幼少の頃ムシキングとミスタードリラーやってたら親から出禁にされた過去は忘れられません。あそこがホームだった人たちと比べると思い出はほとんど無い(というかちょっと前に噂聞いてメタブラやりに行っただけ)ですが、残念でなりません。
STG基板はどうなっちまうんだろうなあ。津田沼エースとかHeyとか助けてやってくれないかな。


2015年12月15日火曜日

ロマサガ2Vita&スマホに移植決定!!! セロニアスモンキース TOB これが来るなら魔界も来てほしい

ロ マ ン シ ン グ  サ ・ ガ 2 大 移 植 大 決 定 ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
・スマートフォン、PS Vita版『ロマンシング サガ2』が今冬配信決定! 『サガ』コラボウィスキーや『サガ』オーケストラアレンジCDの発売も決定
http://www.famitsu.com/news/201512/15095401.html

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!ロロロロロロロロママママママササササササガガガガガガガッガガガッガガ2がVitaに出る出るデうrで上出る
ちょっと落ち着こう。
たぶんファミ通の情報から察するにこりゃあケータイアプリ版の移植だな。背景グラフィック一新はよくも悪くもってところか(ドット絵が好きだった)。
ちなみにアプリ版の情報源はこちらに
http://wikiwiki.jp/romasaga2/?FrontPage
だいぶSFC版と違って変更されてるなー。いや本来の使用に戻ったといえば聞こえはいいんだが。これだとやっぱりオリジナル版は手放せんね。
そうはいってもやっぱりコンシューマ機かつ携帯機に移植が出るってのは嬉しいネ!しかもタイトルはロマサガ2!またあのアツい戦いとルドン送りの日々が携帯機で出来るなんて夢を見てるみたいだ。今夜は祝杯だな。来年はロマサガ2をやり狂うぞーうわー楽しみー。


・『勇者ヤマダくん』12月23日に新宿ロフトプラスワンで開催予定イベントに『moon』のサウンドを担当した谷口博史氏、安達昌宣氏が出演決定
http://www.famitsu.com/news/201512/15095427.html

おおおおおおおお!!こりゃあセロニアスモンキース再結成もあるか?いや解散したわけじゃないんだけど(と思う)。どうせなら西さんとか工藤さんも呼んでお祭り騒ぎしちゃえばいいのにー。
勇者ヤマダくん自体はTGSで遊んだけどよくできたゲームだと思ったし何よりアレがどういうラストを飾るのかってことには一ファンとしては興味深々なんですよー。でもどうにもこうにもスマホデバイスと自分との相性が最悪クラスに悪いってのが既にTGSでも発覚しちゃってるからねえ……。
しかし会場での緊急発表ってなんだ……?可能性でありそうなのは
��.スマホ用新作決定!
��.家庭用新作決定!
��.サントラ発売決定!
��.moon&UFO、チュウリップなどがアーカイブス対応!
��.オニオンゲームス、バンプール、スキップ、Route24、audio等ラブデ関係チームを巻き込んだ一大プロジェクト始動!
…5に関しては可能性と言うより願望に近いな。まあ5はありえないでしょ。僕は望んでるんだけど。
ありそうな線はやっぱり新作だろうなー。ラブデ組はホントに頑張ってほしいなー。moonに関してはアーカイブス対応は世界観をぶち壊すことになりかねないから個人的には来てほしくないけど、こういう排他的な考えはあんまりよくないよな。


・新作アプリ『テイルズ オブ ザ レイズ』やテイルズ オブ フェスティバル 2016開催情報などが発表! 『テイルズ オブ』シリーズ発表会まとめ【動画追加】
http://www.famitsu.com/news/201512/15095393.html
・『テイルズ オブ ベルセリア』主人公ベルベットを支える少年“ライフィセット”公開、声は浅倉杏美さん【動画追加】
http://www.famitsu.com/news/201512/15095383.html

画像だと少年には見えなかったがPVは良かったかな。一応、現段階の、見た目は。
話は重そう…というかTOZも重かったらしいけどその方向性でいいのかなーとは思ったが、考えてみればTOD2もTORも割に重め(全く話題にならんが)だったしなんだかんだハマる…のか?
個人的には話がアレでも戦闘が面白けりゃいいんだけどどうなんスか。でも有働さんが関わってるか分からないし、関わっててもTOZみたいな出来になる恐れもあるのかー。フリーランベースって時点で今のところピンと来てないんだよなあ。
ここらでバンナムにはイカした2Dテイルズでも作ってもらいたいもんなんだが、どうか。


・『ストリートファイターII』など3作を収録した『カプコンジェネレーション~第5集 格闘家たち~』が、1月6日よりPlayStation Plusにて無料配信決定! 
http://www.famitsu.com/news/201512/15095374.html

先行配信ってことは後日有料もくるなこりゃあ。
これがありなら魔界コレクション(第2集だったかな)も来てほしいよー。超魔界収録って話じゃないですかー。魔界村がやりたい。神経をすり減らし、絶望のどん底に叩き落され、そこから這いあがりこの世のものとは思えない達成感と快感を味わいたい。


2015年12月14日月曜日

闇・道化師サギー 再会の合言葉は… 怒首領蜂大往生DLサントラ 土下座

先週ホワイトアルバム2プレイしてたの忘れてました。うーむどうにも物忘れが激しい。定期的にメモらないと遊んだゲームの記憶すら消し飛んでいくなあ。


昨日の夜は買った怒首領蜂大往生のサントラを聴きまくるぜウェッヘヘーイ!!とばかりに大往生の緋蜂を垂れ流し漫画読んだりアイマスのMCを無音で見てたんですが旧友から緊急LINEが入る。内容はなんだか同窓会の集金方法が詐欺臭いだのなんだの。
うーむ、いや俺もそれは思ったんだけどねえ…。名前隠したキャッシュカード見せられてここに入金よろしく!ってのはどうも…。でもそれなら経費8000円は半端だと思うんじゃよー俺なら1万って言うよーって話したら半端な値段で油断させる作戦かもよみたいなことを言われてしまった。むー、そんなこと言われたらなんでもありじゃないかー。
これは思うに真の友情が試されてるのかなー。一応不安だから様子見するってことで意見は一致したのはいいものの僕自身はもう参加する気はほとんどゼロに近い感じなんだよね。お世話になった先生やクラスの人たちに会いたい気持ちはあるんだけどそれ以上に恐怖と絶望が迫っててどうにもこうにもならない感じ。何話せばいいか分からないし、どうしようもない虚無に包まれながら人生過ごしてる人が行っちゃあいけないような空間であることは間違いなさそうだし。その場にいてもなんだか後ろ指さされて嘲笑われてる感じは抜けないような気がする。普通に社会生活しててもそう感じるんだからなおさらだよなー。
ここまで書いてふと気が付いたんだけど、主催者側の人にここと僕の正体がばれてたらどう思うんだか……。旧友にはばれたけどまあたぶん大丈夫だと踏んだんだけど、それ経由でばれてたらたまったもんじゃないな。いや僕は別にいいけど、向こうはいい顔しないだろうなー。
それはそうと同窓会は気乗りしないけど、旧友と会ってダラダラ過ごすってのはありなんだがどうよ。別にここで聞く意味は全くないんだけど、実際やるならそっちのがいいよなーって。お金もかからないし。


友達にGBとGBAの電池交換のやり方を聞くきっかけがない。同窓会で聞いてもいいかなーと思ってたんだけど冷静に考えるとそんな奇行をしでかした日にゃ友人は僕を頭が残念な人だと思ってみることだろう(もう見られてるかもしれないけど)。
実は偶然Twitterアカウントを発見したんだけどそっちで聞くのもなあ。なんか他人の領域に土足で入る感じがして、ねえ。またask.fmでカモンみたいなこと言ってたけどそっちで「ポケモンクリスタルとパワプロクンポケット5の再会の合言葉ってなに?」って聞いても?って答えが返ってきそうだし。うーどうしよう。別に急務じゃねえからそのうちでいいやと思ってるんだけどこのままだとダラダラ月日だけが過ぎていきそうだよなー。
ぶっちゃけ僕が知りたいのは再会の合言葉っていうより再会する方法なんだよなー。たぶん合言葉はCR2032を使いまわせるような気がするし。ハンダがいるか要らないか、感電や故障の危険があるかってのを知りたいんだけどどうもこの手の知識は疎いもんでね……


話は戻って大往生サントラ。一日通して聴いてみたけどこれあんまり音質良くないね。悪いとは言わないけど。なんというか配信にあたりリマスターとかされてねえような気がする。遠い昔に「STORM!~SHOOTING GAME SOUND OMUNIBUS Vol.2~」をウォークマンにぶっこんで大往生の東亞と焚美をよく聴いてたんだけどたぶんそっちの方が音質はいいんじゃないかなー。今聴いて比較したわけでもなく昔の記憶なんだけど、そんな気がする。ケイブはせっかく配信するなら値段上げてでも音質向上とかすればよかったのにーと思ったけどまーケイブも中々厳しいのかな。
ちなみに大往生の音楽だけどとにかく買えってレベルでの名曲だらけでハイでヒャッハーな音楽なので興味があって持ってない人はこれを機に買うべし。特に東亞はホントに良い曲だと思う。緋蜂とか焚美は僕が好きなだけであんまり人に勧めにくいジャンルの曲だから積極的には進めないけど。大往生はケツイとかと違ってリマスターCDとかなんも出てないっぽいから現状はこれで妥協するしかないのよねー。それでも僕は緋蜂聴けただけでもう大満足なんだけど。ケケケケケ。こういう超速ぶっ壊れ暴力コアテクノは最高っすよ。余計な雑念が一瞬で消し飛んでいく。
ついでに今まで旧ウォークマンに入れてて新ウォークマンに入れてなかった最大往生のサントラもぶち込む。やっぱりランは名曲だー。そしてテンシは最高だー。


飯を食べたらお金が完全に消滅したので結局土下座して食費を前借させてもらうことに。ああなんて情けない……。みんなもこんなボンクラ大学生にならない様にね!
とりあえずお金が入ったからitunesカード買ってケツイのサントラ買おうかな(ボンクラというよりクズの発想


12/7~12/13

ワーイ!!、怒首領蜂大往生のDL版サントラ買っちゃったー(≧▽≦)!!
しかし俺のパソコンは顔文字を勝手に予測変換してくれるんだな。ホントクソどうでもいいところだけは高性能だな。
これで今月使えるお金は1000円切っちゃったけどんなことはどうでもいいや。ゲームとサントラのためなら命だって惜しくねえ(ヤケクソ


・ディディーコングレーシング
フューチャーゾーン攻略中。なんとか通常コースは制覇。シルバーコインは相変わらずキツイねえ。でもクリアは見えてるから頑張るかい。

・1001Spikes
じぇんじぇん出来ない。うおおおおおおおおなんだこれ全然できねーぞ!!どうすりゃいいんだー!!
こりゃあ所謂ハマりフェイズに入ったか?同じく以前ハマりフェイズに入った斑鳩は4面攻略に1万吹っ飛んだんだけど、これもそんくらいかかりそうだな。むー、今のところまだ残機は800越えだからなんとか突破はしたいもんなんだが。これは少なくともゲームテクニックが必要なゲームではなく、根気が全てを握るゲームだと思うんだが。

・怒首領蜂大復活
2面で大凡ミスをしでかしやる気喪失してほぼ捨てゲーで1クレ5面。やっぱり大復活は簡単…なのか?少なくとも最終面は鬼畜以外の何物でもないような気はするんだが…
唯一のCAVEALLできるゲーだからCAVESTGの中では簡単なはずではあるんだけど、体感の難易度とは結構乖離してるよーな気が。

・虫姫さまふたりBL
1クレ4面中ボス撃破後まで。過去最高記録。うおおおおおお!!!これはいつの日にかマジでクリアできるんじゃないか!?始めた当時(1~2年前)は1クレ2面が限界だったのに成長したもんだ。継続は力なりとはこのことか。

・極上パロディウス
なーんかどんどん下手になってるような気が。一応記録的には1クレ5面。
パロディウスってランクは上がるけど下がらない印象なんだけど、それを意識し始めてから4面突破すら怪しくなりつつある。むー、考え過ぎなのかなー。
ってここまでは極パロ攻略を見る前に書いたんだけど、今見るとなんだかアレだな。しかしガレッガといいバトライダーといい俺がハマるSTGはどうしてこう変態ランクシステムを採用したものばかりなんだろう。

・ギャラガ
1クレ13面。狙い撃ちってのは難しいよー。斑鳩とかバガンみたいに極限暗記でもなく反射神経勝負だからもうこのあたりが限界なのかもなー。
デュアルファイターにすれば少しは変わるのかもしれないが、でも被弾面積増えるんだろ?あんま変わんない気も……

・Flowery
1面と2面をちょいちょいプレイ。素晴らしいゲームだ。マジで。
しかし完全クリアは難しそうだな。むー、やっぱりこまけえこと考えないで楽しむゲームなんだな。

・円卓
にっくき骸骨野郎を倒した。あとダラダラ進めてたらルーミーがなんか進化を遂げ、伝説の剣を装備できるようになった。これで道中は大安定?でもそうすると他のキャラが育たんのよね。
あと魔王城突入可能できるって言ったけどそれは嘘だった。いや突入自体は出来るらしいんだけど、道具が足りねえとかなんとか。しかもそれへのヒントもねえ。どうしようもねえ。

・ダラバーACEX
1クレ光導ALL。ダラCSではボディソニックが味わえないからこそ、ACEXは定期的にプレイすべきなのだ。マジで。

・烈火
5面が限界。ダメだ。指がもたん。これはキツイなー。特に肉体面にかかる負荷が。クリアできるかなー。

・スマブラ3DS
友達とちょこちょこ対戦。生温く遊ぶには最高のゲームだねえ。

・TOD2
リリスに勝てないのでリアラと一緒にフィリアとウッドロウをボコす。弱っちい。
じゃあなんでリリスはあんなに強いんだ?もうよく分からなくなってきた。


2015年12月13日日曜日

今年遊んだゲーム

タイトルのみの羅列。順番は思いついた順なのでぐっちゃぐっちゃ。まだあるかもってかこれから増えるかも。

斑鳩(AC、ネシカ)
TOD2(PSP)
TOR(PSP)
TOGf(PS3かつ友人宅プレイ)
Flowery(VITA)
1001Spikes(VITA)
テラリア(VITA)
マインクラフト(VITA)
ジェットセットラジオHD(VITA)
ぎゃるガンヴォルト(VITA)
オクトダッド(VITA)
ディディーコングレーシング(N64)
世界樹の迷宮Ⅱ(DS)
ポケットモンスター緑(GB)
ポケットモンスターエメラルド(GBA)
ポケモン超不思議のダンジョン(3DS)
風雨来記(PS)
メタルスラッグ3(AC、VITA)
ゼルドナーエックス2ファイナルプロトタイプ(VITA)
スチームワールドディグ(VITA)
ニードフォースピード モストウォンテッド(VITA)
エアシップQ(VITA)
円卓の生徒(PSP)
LSD(PS)
FFT(PS)
聖剣伝説LOM(PS)
ワンダと巨像(PS2)
太鼓の達人Vバージョン(VITA)
源平討魔伝(ナムコミュージアム)(PS)
アサルト(ナムコミュージアム)(PS)
パックランド(ナムコミュージアム)(PS)
ミスタードリラーG(AC)
リズム天国3DS(3DSかつ友人協力のもとDLプレイ)
ダライアス(AC)
ダライアスⅡ(AC)
ダライアスバーストACEX(AC)
ダライアス外伝(AC)
ダライアス外伝エクストラバージョン(AC)
Gダライアス(AC)
メタルブラック(AC)
ニンジャウォリアーズ(AC)
雷電(AC、PS)
雷電Ⅱ(AC)
雷電DX(AC)
雷電Ⅲ(ネシカ)
雷電Ⅳ(ネシカ)
レイフォース(AC)
レイストーム(AC、PS)
レイクライシス(AC、PS)
魔界村(AC、FC)
大魔界村(AC、PCE)
極魔界村(PSP)
極魔界村改(PSP)
怒首領蜂大往生(AC)
怒首領蜂大往生(黒往生)(AC)
怒首領蜂大復活(AC)
怒首領蜂大復活BL(AC)
怒首領蜂最大往生(AC)
ケツイ(AC)
ケツイデスレーベル(DS)
イメージファイト(AC)
アウトラン(AC)
バトルガレッガ(AC)
アームドポリスバトライダー(AC)
ナイトストライカー(AC)
虫姫さま1.5(AC)
虫姫さまふたり1.5(AC)
虫姫さまふたりBL(AC)
デススマイルズ(AC)
デススマイルズMBL(AC)
プロギアの嵐(AC)
弾銃フィーバロン(AC)
達人王(AC)
サイヴァリアリビジョン(AC)
ライデンレガシー(android)
ライデンファイターズ(AC)
ファンタジーゾーン(AC)
サンダーフォースV(PS)
紫炎龍(PS)
カラス(AC)
レイディアントシルバーガン(AC)
ゼビウス(AC)
ギャラガ(AC)
奇々怪界(AC)
ティンクルスタースプライツ(AC)
沙羅曼蛇(PSP)
XEXEX(PSP)
グラディウス2(PSP)
グラディウスⅡ(AC)
グラディウスⅢ(AC)
パロディウスだ!(AC)
極上パロディウス(AC)
ストライカーズ1945Ⅱ(AC)
サマーカーニバル'92 烈火(VC)
ドンキーコングランド(VC)
バルーンファイト(VC)
アフターバーナーⅡ(3DS)
ガンスターヒーローズ(3DS)
メイドインワリオ(3DSかつGBAアンバサダー)
伝説のスタフィー3(GBA)
シルバニアファミリー2(GBC)
パワポケダッシュ(GBA)
パワポケ6(GBA)
パワポケ5(GBA)
パワポケ7(GBA)
パワポケ8(DS)
パワポケ9(DS)
パワポケ10(DS)
パワポケ12(DS)
グルーヴコースター(android、AC)
スマブラfor(3DS)
マリオカート7(3DS)
リッジレーサーズ2(PSP)
ホワイトアルバム2(VITA)
ToHeart2(PSP)
アイドルマスターシャイニーフェスタ(3バージョン全部)(PSP)
遊戯王タッグフォース6(PSP)
遊戯王タッグフォースSP(PSP)
ToHeart2ダンジョントラベラーズ体験版(VITA)
サイヴァリア・リアセンブルTGS体験版(iOS)
勇者ヤマダ君TGS体験版(どっちか不明)
ぎゃるガンダブルピース体験版(VITA)


す、SUGEEEEEEEEE!!なにがすげえかってこんだけ色々ゲームやってるのに世間一般に流行ってるゲームがほとんどねえ。もはやゲーム好きを名乗っていいのか不安になってくるぜ。道理でゲーム好きの友達と何一つ会話がかみ合わないわけだ。もうこれどっちかってとゲームに依存しているような…
それと、こう振り返ってみると今年の目標は「そういやノベルゲーってやったことなかったよな?今年はそんな感じでGo!!」だったんだが全然達成できてないな。一応ToHeart2とホワルバ2はやったし面白かったけど、本数少ないよなあ(風雨来記含めてもなお)。ちなみに一昨年は「今年はホラーとギャルゲーに挑戦だ!!」みたいなノリでスプラッターハウスとかドリームクラブやってた気が……
あと流石にSTG多すぎだろ。別にシューターってわけでもないのに。なーんでこんなに増えちゃったかねえ。まあすげえ楽しいから無問題なんだけどさ。
来年の目標はどうしよう。「もう少しみんなに愛されるゲームを遊びましょう」にした方がいいかな……。「マイナー傑作を遊びつくせ!」だとさらに独自の道を突き進みそうな気が…
そんなことより来年こそPS3を買いたいね!切実に!もうこの考えに時点で時代から取り残されてる感じしかしないけど。

年末あたりに私的ゲームオブザイヤーでもやろう。今年出たゲームだと1001Spikesがダントツかな。次点でオクトダッドか。今年やったゲームだと難しいな……。



2015年12月12日土曜日

とりとめのない話

照りつける日差し、乾燥する空気、身に染みて感じる寒さ、冬だ。冬がやって来たのだ。ああ……俺はなんでこんな日に大学に朝一で行って図書館で勉強ブースに入ってスマホで極上パロディウスの情報なんか調べているのだろう……
ってそんなことより極パロはミサイル装備するとランク上昇率があがるだーッ!!??マジかよおい!完全に勘違いしてたぜ。となると攻略法は変更が必要だな。
・1~2面
1速、3WAY、パワー上げで止めとく
・3面
パワー上げ、ミサイル、シールドも付けていいかも。ボス直前で自殺してランク調整。
・4面
赤ベル所持する。ミサイルが必要かは要検証。

…ホントに当時の俺は極パロを1クレALLできたのか?でも当時と比べても落ちまくった反射神経に動体視力、さらには単純な視力の低下に加え物覚えの悪さも悪化してるんだよなあ。今後さらに落ちるであろうことを考慮すると先行き不安だな。まったく……


昨日遂にディディーコングレーシングをクリアした。攻略に3時間かけた憎き豚野郎も撃破で満足!
…でも実は全く勝てなかったから攻略法調べたのよね。完全自力クリアはならなかったか……。てか虹ダッシュは知ってるのと知らないのではエライ差が出るから説明書に書いとけよと思った。ソフト裸で買ったから関係ないけど。
で、ディディーコングレーシング遊んだ人は分かるけどまだあと一個ゾーン残ってるのよね。そんなわけでまだまだプレイは続く。そして前所有者は本編のみならずミラーモードも完全制覇してしまっていることが発覚。マジかよ……。
スタッフロールを見てたらSEにグリーム・ノーゲイトさんを発見。マジかいね。どーりで音がなんかこうカッと加速するようなもんだと思ったよ。でも何で全く話題にもならないんだ?
ああ、ちなみにグリーム・ノーゲイトさんってのはGB版スーパードンキーコングとかブラストドーザーとかの作曲した人ね。レア社サウンドスタッフの中ではワイズさん、カークホープさん、ノウヴァコヴィックさん、ビーンランドさんに次いで知名度ある人だと思うのだが、どうか(なんかこれだと知名度低そうな紹介だな


昨日のアイマス話の続き…ってわけでもなく、アニメの話。どうも自分はアニメっていうメディアとはとことん相性が悪いんじゃないかっていう気がする。アイマスのアニメを見たって書いたけど、実際どんな話が展開されたかってのは全く記憶に残ってねーのよな。面白くて良くできたアニメって印象はあるんだけど。いやそれより5回に1回夢の回みたいなのがあったって印象の方が強いか(主観です。あしからず)
そう考えると見たいアニメこそあるけどちゃんと見るってことは無いまま終わっちゃうのか?自発的にアニメを見ることがほとんど無い人間だから見たいよーって思っててもそのままスルーされて終わってしまう可能性も……。Lainとエヴァに関してはゲームを理解するためにも何とか見たいもんなんだけどなあ……
てか俺は未だにアニメの見方がサッパリ分からんのよな。サザエさんみたいなのは頭使う必要なくスッと見れるんだけど、そういうアニメ以外のアニメだと「作った人はこれ何が言いたかったんだろう」みたいなこと考えちゃうんですよ。だからそういうアニメ見てもキャラがどうとか話がどうとかは全然出来ない。押井監督の攻殻機動隊は3回くらい見たけどキャラがどうとかってよりこんなイメージの作品ってことしか言えないんだよなあ。道理で大学の人のアニメ話が全くのノイズにしか聞こえないのはそういうことなのか?それ以外にも原因はありそうだけど…。キャラが可愛いとか萌えとかは自動的に俺の脳から総スルーされるし。
結局ある程度喋れるアニメって言うのはミュウツーの逆襲とルギア爆誕程度しかないなあ。そして、これもある程度って言ってもどっちかってと首藤さんは何を思ってそれらを作っていたのかみたいな感じだから話が合う気がしない。あーとことん間違えた道を歩いてるな俺は。


ダラダラ進めてた円卓の生徒に大きな変化到来?いつの間にやらストーリーが終盤に入ってる臭がしてやがる。マジかいな。いつの間に魔王城乗り込めるほど成長してたんだこいつらは。とにかくゴールが見えつつあるのならサクッと終わらせにかかった方がいいのかも分からんな。


ケイブサントラのDL版が発売されたよ!ってなわけで視聴してきた。が、期待してた弾銃フィーバロンはなんだか軽い感じ。アレー、なんかノリが薄いというかなんというか……。ゲーム内での馬鹿馬鹿しい音楽とちげえような気が…。ボイス取っ払ったらあんなもんなのか?でも最終ステージだけは無駄にノリがいいし…。分からん。分からんがいい曲なのと、ボイスコレクションが最高すぎるのでやっぱり購入確定だな。大往生とケツイに比べると優先順位はガタ落ちだが。


同窓会参加費用をいついつまでに振り込んでネ!っていうラインが飛んできた。それにしても8000円は高いよ。一体どれだけゲームサントラとかゲームが買えると思ってるんじゃい。でもこれを逃すともう人格破綻一直線の人生になりそうなんだよな。どうしようやべえよ。そもそもSAD寸前の人が行って楽しめる保証がないっていうかむしろ苦痛を伴うような気がするし。みんな出るって言っちゃったから出るって言ったけどホントに出るのかな……
あともう今月自由に使える食費込みのお金が2000円切ってるんだけどこれはどうしよう。いい加減20にもなって親に土下座してお金もらうような行為はしたくは無いんだが……




2015年12月11日金曜日

ディシディアFF アイマスMC感想 アガツマ解散 1001布教活動 

昨日は人がいないって言ってたDFFだけど今日は人がいっぱいいた。なんだかんだで人気だなー。みんな楽しそうだ。ワイワイしてる雰囲気は苦手だったから人が減るまでGダラやってたけど一向に減らないってことは大人気って言ってもいいかもねー。そんなわけで今日もプレイできず。


http://idolmaster.jp/blog/?p=16463
アイマスMCを落としたので感想。落としてない人は期間限定だから忘れない様に。
・評価点
映像の出来良し
楽曲良し
無料
・問題点
連続再生、ランダム再生、ループなどの設定ができず、簡易サントラとしての実行は絶望的
歌詞表示がない
基本的にはシャイニーフェスタの映像の流用なのであっち見たことあるなら別にってなりかねない(とはいえかなり綺麗になってるのでオススメではある
「目が逢う瞬間」、「フタリの記憶」、「ポジティブ!」の3曲はアイドルが歌っている映像が流れるのではなく、曲を背景にグラビア映像(G4Uのものか?)が展開されるというもの。個人的には全くハマらず。

むー、これで無料なのはバンナム太っ腹だぜ!って言いたいのは山々なんだけどやはり細かいオプションが無いのは痛いよねー。特にSPやシャイニーを簡易サントラにしてた身としてはかなり辛い。歌詞表示無いのはちょっと…と思った。アイマス好きからしたら些細なことじゃねえかって思うかもしれないけど、映像だけじゃなくて歌詞も見たいよ。
あとはグラビア映像かなー。これに関しては全然ハマんなかったんだけど、それはたぶんアイドルが歌っている映像じゃなかったってことのショックがでかかったってことなの…か?どうも俺の思うアイマス観とのずれが生じてるのが原因な気も。俺自身が2やOFA、G4Uとかをプレイできる環境じゃなくて、ACやSPしか触れてこなかったってのがどうも引っかかってるような。要はアイマスのこの手のゲーム内ライブ演出とかシャイニーの映とかってアイドルが歌うものって印象だったんだよね。シャイニーは音ゲーだからああいうアプローチもアリだと思ったけど、ACやSPでの自分の育ててきたアイドルが歌って踊る映像がオーディションに勝ったご褒美に見れるっていう考えでアイマスをやって来たから、ああいうPVみたいなのはどうも好かないっていうか。見てるとせめて自分でああいう風に編集できりゃあなあみたいな感じなんですよ。ゲームと結びつかないと納得がいかないっていうか。
たぶんアイマスっていう媒体が好き!っていう人と、ゲームとしてのアイマスが好きって人の差なのかなー。前に書いたかは忘れたけど自分は育成ゲームとしてアイマスはホントに優れてると思ってるんですよ。でもアイマスっていう媒体自体はそこまでって感じでもあったり。そりゃあ音楽いいからCD集めたりゲームが面白かったからアニメ見たりもしたけど、ゲームとしてのアイマスほどドハマりはしなかったというか、よくできてるなーで終わっちゃうっていうか。そんな感じ。たぶんこういう考えの人って全然いないんだろうなあ。そんな気がする。


・アガツマ・エンタテインメントが12月11日をもって解散
http://www.famitsu.com/news/201512/11095166.html

アガツマが解散だーッ!!??バカなー!!嘘だろおい。
海腹川背はどうなっちゃうんだろう。とりあえずいつDL版が終了するか分からんかもだから確保に走った方がいいのかもなー(事業的には親会社が引き継ぐっぽいんで問題なしとみてもいいけど不安なんで
となるとそのうちにでもって考えてた海腹サントラも確保に走った方が……。とりあえずTGMS2016にゃあスーパースィープも来るらしいからその時売ってたら買おう。売るか知らんけど。


どうやら自分が登録してる某サイトの情報によれば、滅茶苦茶面白い「1001 spikes」の所持者は僅か一人、興味あり人数は0人らしい……って嘘だろーッ!!ここはゲーム好きが集うんじゃないのかー!!こんなに面白いのに―!!
…と足掻いたところで無意味だよなあ。むー、あれが人を選ぶであろうゲームであることは間違いないんだけど、それでもあそこまで優れたゲームがここまで話題にならないのを見るとなんだか悲しいぜ。マジで。
そんなわけで1001 spikesは今年一番面白いゲームはこれなんじゃねえかってくらい面白いゲームなんでみなさん一度プレイしてみることをお勧めします。とはいうものの、この手のゲームってどう他人に勧めればいいか分かんないんだよね。魔界村とか名前出すだけで大学の友達はあんな激ムズゲーム一生プレイすることはないとか言ってくるし。むー。
あくまで体感だけど1001 spikesはそこまで難しいとは思わんのだよなあ。思うに大魔界村をそこまで難しいゲームじゃないっていうのと似てたり、斑鳩をそこまで難しいゲームじゃないっていう感触と似てるような気がする。分かんないか。分かんないな。この手のパターン暗記ゲー、トライ&エラーゲーの面白さを人に説明するのは難しいな。いや例で挙げた2つのゲームは確かに難しいよ。でもなんも救いもないただひたすら地獄のような難易度だった達人王やマリオ3に比べれば、ねえ?マリオ3はただ単に相性が最悪クラスに悪いだけだと思うけど。初代マリオは何とかクリアできたし。
1001は難しいよ。でもそこまでプレイヤーの純粋なゲームテクニックを要求するようなゲームではないと思うし、現時点でもまだFC時代のマリオの方が難しく感じるくらいだ。てかマリオは敵を倒す方法が上から踏みつけることが基本になるからいつも行動にリスクがかかってホントに難易度が高いゲームだと思ってるんだけど。マリオに比べれば大魔界の方が絶対易しいと思ってるくらいだし。誰からも同意がもらえないから人に言うことは無いけど。そういや大ハマりしたマリオシリーズではヨッシーアイランドとマリオサンシャインなんだけど、こいつらはどことなくマリオ的じゃないような。うむむ。
とまあ色々言ってみたけどここでの影響力なんて微々たるものだし、1001プレイする人が増えるなんてのは夢のまた夢なのかも分からんな。むしろ一人いただけでも喜ばしいことじゃないか!そうだそうだ!あのゲームの面白さが分かる人が一人でもいるなら、それでいいんだ!その一人って実は俺なんだけど。



2015年12月10日木曜日

DFF ゲームもにょーん

津田沼エースに期待の新作ディシディアファイナルファンタジーが入荷してたよ!ってなわけでチラシ(というかパンフレット)貰って帰って来た(遊べよ
いやーなんか読んでみたらパッと目に「全国対戦!」「オンラインでマッチング!」って入って来たのでなんだか耳の付近から冷や汗が出てきて怖くなってしまったので……。こーいう協力対戦ゲームは怖いよー。やっぱり僕の帰るべき場所は寂れたSTGコーナーしかないんだ……
家に帰ってしっかり読んでみたらちゃんと一人用のモードあったから今度行ったときはそれを遊んでみよう。なんだかんだ流行ってるゲームではあるはずだし。
しかし今日が稼働初日なのに人がいないなー。むしろこんなもんか?僕があの店にいる時間は5:30~6:00くらいなんだけど、誰もプレイしてなかったような気が……
どうでもいいけどFF6からの参戦キャラはティナよりセリスのが戦略性が出て面白くなったような気がする。本音はロックでバリアントナイフ乱れ撃ちやりたいんだけど。でもまー仕方ないかー。6と言えばティナだもんなー。


と、ゲーセンに行っても行き場のない人のファミ通小感想。

・ダンガンロンパ3
ふむー。面白そうですな!特に嘘で相手をひっかけられるかもってのが。
ふむーなんていってないで早く2プレイしないとな……

・VR
バーチャルリアリティーは魅力的だよねーってなわけで今一番気になるハードはバーチャルボーイである。てかAmazonのソフト価格の安さが僕を引き付けるんですよ!あんなに安いと欲しくなってくるよー!バーチャルボーイは持ってるだけで違いの分かる男になれそうな気がプンプンするし。何より横井軍平さんのハードだしね。あの人が何を目指してアレを開発するに至ったかを知りたいってのもあるし。なんだかVR関係ない話になっちゃったような気が…

・SNK
要約すればゲーム頑張るぜ!ってこと?頑張ってほしいものの格ゲーはあんま好きじゃないのよねー。サムライスピリッツみたいな初心者でも勝てる可能性があって、コンボとか暗記とか全く必要なくて、読みあいが重要視されて動かして楽しいと思うレベルのものでなきゃあねえ…。
どうでもいいけどネオジオSTGとかの移植の予定とかはない感じですかね?オペレーションラグナロクとかやりたいよー。

・エースコンバット7
これはすげえ!やっぱりナムコは素晴らしいな。現時点での見た目は。
この手のフライトSTGはゲロ酔いしそうって理由から避けてきたけど(一応PSの3を持ってるけどやったことない)、さすがにこのレベルでのグラフィックのものが出てきちゃうと気になってくるねー。VR対応で臨場感とかもさらに増しそうだし。
ちなみに音楽は小林啓樹さん担当らしいっす。こりゃあもう音楽の出来は問題なし!最高!今回も焦らしに焦らした音楽が堪能できそうだぜ!

・クロスレビュー
こんにゃくのプレイ時間はクリアまで15時間程度とのことだがこれはキャラ一人当たりってこと?分からん。どっちにしろホワルバ2のような濃密な体験は期待できそうにない…か?あっちは完全クリアに200時間くらいかかったんだけど(何度も同じシーン見たりしてたから&間違ったルートに進行しても選択肢バックとか使わなかったから)。
でも一応丸戸さんだし文章が面白いことは面白いんだろう。絶望路線が期待できるかは分かんないけど。

・ファミ通アワード
ここ数年感じていたのは多くのゲームにおいてこのゲームはどういったコンセプトで、どういう人に売りたいんだろうってことだった。ゼスティリア騒動しかりエアシップQがコンセプトブレブレ(サンドボックスゲーとして宣伝してたのにそれらの要素は薄く出来の悪いアクションだった)だったことなどがあり希望を失いかけることすらあった。それでも面白いゲームは多々出てくるので気にせず遊ぼうと思い一心不乱に遊んでいたが、新作ゲームに対してどこか薄暗いイメージが消えることは無かった。
でもファミ通アワード2014の受賞作みて確信したよ。僕に向けて作られた作品がなかっただけなんだな。なんだそういうことかーあはははははは。
じゃあどうしろって言うんだ!?首吊って死ねってことか?(話が飛躍しすぎ
2016年は割と期待できそうなゲーム(ダラCSとかおでんとか8bit music powerとか)がいっぱい出るからあんま不安は無いんだよね。来年はどうかその勢いそのままの感じで。お願い。

・RPGツクール
おお!パックマンとかナムコ往年のキャラがいっぱい!これでパックマンとか再現する人とか出てきそうな気が。再現できるか分からんけど。

・イグジストアーカイヴ
スリルのある戦闘が味わえるのなら買いたいところではあるけどどーなんでしょう。戦闘大好きだけど命を懸けた戦闘じゃなきゃあダメなんだよね。一方的になぶり殺しにするRPGはラブデRPGの影響もあってあんますかんのじゃよー。ポケモンの努力値振りもそれが原因で止めちゃったし(普通のRPG要素は好き)。メタル狩りなんてのもダメダメなのじゃよー。普段イカレ万歳とかぶっ殺しゲームサイコーみたいなことしか言ってないから信じてもらえないかもしれないけど。

・フォールアウト4
面白そうだねー。マジで。こういう超大作にゃあやっぱ触れておきたいよねー。
でもPS4買うのはUBUSUNAが出てからだからこのゲームもいつ買うか分からんな。

・シュタインズ・ゲート ゼロ
大学の友達曰く「冬休みみたいに長い休みの時に一気にADVをやりたいよね」。僕もそう思う。
さらに曰く「シュタゲはアニメが面白いって聞いたけど、やっぱり原作ゲームならゲームからやりたいよな」。僕もそう思う。
つまりは、シュタゲを買ってるのにプレイしてないのはもったいないよなーって。そうだよなー。ADVをある程度数こなしてから、せめてever17をプレイしてからと思ってたけどプレイしてみようかな。
どうでもいいけど千代丸さんは石仮面でもかぶってるのかってくらい若々しいな。

・DAZE PS4
秒間60フレームになったのは大きいですね。本作の売りであるスピード感が増してると思います。もともと30フレームでしか考えていなかったので、プログラマーは、アクションの手触りが変わってしまうのでは、という懸念を持っていました。

マジで?Vita版は30フレームであのスピード感出てたのか?すげーな。
あれよりさらに増してるってことはやっぱ買っておくべきか。

・アイマスマストソングス
知ってる曲は赤版が多いから買うならこっちだな。

・今月のクエスチョン
質問内容は「印象に残ってるアーケードゲームの筐体は?」ってことだがダライアスもナイトストライカーもないとはどういうことだー!!!セガ筐体はチラホラ名前上がってるのにー!!!
哀れタイトー。僕はタイトーの大型筐体好きだよ。


2015年12月9日水曜日

さよならアケマス ケイブ新作とDLサントラ ネオジオ祭り おとや第5回 1001をクリア…してなかった

緊急遅報!緊急遅報!
みんな、大変だ!来る日も来る日も津田沼エースのSTGコーナーで極パロとかをやりまくってたら、アーケード版アイマスが搬出されちまったみたいだ!うわー!なんてこったい!俺のアイマスがー!
…でも、もうそうなっても仕方ないってのも分かるんだよな。とっくの昔に限界は来てたのにむしろ稼働してたのがすごかったくらいだ。自分が見た時はいつも人がいなかったし、もうしょうがないことだったのかもしれん。でもなあ、ある意味シンボル的存在でもあったからなんだか悲しいな。自分はアケマスをリアルタイムでやり込んだわけでもなく、何気なく何クレか入れてゲームとして面白いことが分かったからPSP版を買おうと思ったくらいで、あの筐体でやり込みまくった人に比べたら思い入れは少ない。けど、寂しいな。
とりあえず、お疲れさまでした。面白いゲームを、ありがとうございました。
ちなみにアケマスは「宝島 十日町店」に移動になるみたいですぜ。それは一体どこだ…
ついでにSTGコーナーで調整中デススマイルズがあるはずがいつの間にやら将棋の達人(名前うろ覚え)なんぞに変わってやがる。ウオー!何故だー!何故STGばかりこんな目に……


・ケイブ、完全無料シューティングアプリを発表。タイトルは「怒首領蜂 一面番長」!2015年12月14日、リリース決定!!また、歴代作品のOSTデジタル配信も決定!!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000611.000001290.html

ケイブ新作は怒首領蜂なんだかよく分かんないや。しかもiOSじゃないから出来栄え確かめられないし。androidでもできるゴシックは魔法乙女は見た目が萌え系でしんどいなーってのがあって中々買う気が起こらない。ケツイみたいなブチ切れSTG出してくれたらいいのにーって言ってもまあ難しいだろうな……。
そんなことよりもサントラDL販売のが朗報かな。イヤッホーホロッホー!これでいつでもどこでもケツイが聴き放題!大往生の緋蜂でテンションマックス!弾銃フィーバロンでフィーバー!
この調子でエスプレイド、エスプガルーダも出てくれるといいね。サントラ中途半端に持ってるせいで買いたいもんがかなり絞られてるな。最大往生もフェードアウトが改善されてるなら欲しいっちゃ欲しいんだけど。まー現状のでも不満はそんなないけどねー。


・NEOGEO誕生25周年を記念して、NEOGEO作品を中心としたPCゲームバンドルを“Humble Bundle”にて期間限定販売!
http://www.famitsu.com/news/201512/09094904.html

ティンクルスタースプライツがある!やりたい!でもクレジットカードを持ってない!
つくづくクレジットカードって便利だなーと思います。あれさえありゃあ米Amazonだって思いのままなんだぜ。ジェットセットラジオ海外版のサントラとかコンカーとかバンジョーパイロットとか欲しいものがいっぱいだよ(話がずれてる


・ニコ生「おとや」復活第2回放送が12月19日に配信!下村陽子氏、岩垂徳行氏、坂本英城氏らが出演
http://www.gamer.ne.jp/news/201512070071/

あっぶねー。うっかり見逃すところだったぜ。今回ばかりはTwitterに感謝だな。いつも「人とゆるく繋がるのが怖い!人と触れ合うのが怖い!ひぎぃ!」みたいなこと言って全くフォロー数増やしてないんだけど(最近OGRさんの広報用アカウントをフォローしたくらい)、フォローしててよかった2083。やっぱり人と関わるって大事なことだよね。実際は関わったというよりこっちから情報集めに行っただけだからやり取りもなんもないんだけど。ダメじゃん。
肝心のおとやの中身だけど光田さんがいねえ。な、なんてことだー!これじゃあ佐野さんがしょんぼりモードじゃねえか(そうでもないか)。むしろしょんぼりなのは自分の方なんだけど。
メインゲストには岩垂さん。コーナーゲストには菊田さんや谷岡さんが来られるみたいですな。菊田さんはTGMS2016絡みか?谷岡さんは自分のいやーな想像が当たっていればあの湿布絡みになりそうなんだけど外れてることを祈る。いや音楽はいい出来でしたよ。でも肝心のゲームが……
いやもしかしたら大穴で音女のコーナーか?三人目の音女になってしまうのか?それはそれでさらにグダグダになって収集つかなくなる気が……


昨日遂に1001をクリアしたぞー!いえーいやっぱりこれは素晴らしいゲームだ!最高だ!
…って内容のことを書きたかったんだけど、エンディング流れ終わったらすぐになんか次のステージが出てきちゃったんです。しかもこれまでのステージの難易度をあざ笑うかのような超絶難度の。ええー、まさか今までのはチュートリアル?そんなバカなー!
ちなみに6-1(これをクリアすればとりあえずスタッフロール流れる)クリア時点で残機は897機でした。果たしてこれは多い方なのか少ない方なのか……。このゲーム、あんまやってる人いなそうなのよね。



ゲーム音楽史は誰のもの?

なんだか風化しつつあるような気もする上に、ただの一ユーザー(リスナーって言った方がいいかな。分からん)がなんやかんや言うことでもないような気がするけど、やっぱり見過ごせない問題でもあるのでもう一度取り上げておく。今回は例の本についての話は無い(と思う)。

事の発端と経緯(Hallyさんのブログ)
http://d.hatena.ne.jp/hally/20151205

自分自身の意見は「我々はゲーム音楽史を拒まない。だから我々からゲーム音楽史を奪うな」ってとこだ。我々ってつけちゃったけど流してくれ。
ゲーム音楽史についてあーだこーだ言いあうこと自体は悪いことじゃないと思う。というかそうでもしないと正しいゲーム音楽史なんてのは完成しないわけで。問題なのはその語ろうとする場を奪うような行為だろう。

商標が取られてしまった以上、「ゲーム音楽史」という名称を掲げるものは許諾がいるってことになりかねない。このことがゲーム音楽の研究に関してマイナスになることはあってもプラスになることは間違いなく無いことが問題だ。
そもそもなぜゲーム音楽史という一般名詞の商標をとろうとしたのかが分からない。これはゲーム音楽の歴史を私物化するような行為じゃないか。そんなことがあっていいのか。

自分と同じような意見もあることはあるようだ。
http://gmblog.seesaa.net/article/430791160.html
��勝手にリンク張っちゃったけどダメでしたら消します)

怒りはある。でもそれ以上に無念という思いが強い。今後「正しい」ゲーム音楽史が作られることになっても、それに『ゲーム音楽史』とつけることにブレーキがかかる可能性があるから。真実は埋没され、間違ったことが正しいと広まってしまう可能性があるから。過去をおざなりにされる可能性があるから。こんなの虚しいなんてもんじゃない。
そもそもゲーム音楽史自体がもはや個人研究では追いつかないほど深い世界であることは明白で、それこそ複数人での共著レベルでないと語られないほどのものだと自分は思っている。例の本はコンシューマ機を中心にして述べられていたが、ゲーム音楽史を語る上ではアーケードゲーム及びPCゲームの存在は軽視できない、というより時代の先駆者となったのはどちらかというとACとPCであることは明らかだ。それらのハード設計、音源ドライバー、作曲者についてどの程度記載するかという問題もあるが、個人で追いかけるには限界があるように思える。今回の商標登録はHallyさんのような研究者はもちろん、登録者にとっても良いことでもないような気がするのだが(あるとすれば俺の思う俺的ゲーム音楽史が出せるってことか?)。

最後にもう一度繰り返す。
ゲーム音楽の歴史を自分だけのものにするのはやめてくれ。ゲーム音楽の歴史を自分の私利私欲のために捻じ曲げ、作り変えうる可能性のある行動をとるのはやめてくれ。こんなの、あんまりだ。虚しいなんてもんじゃない。ただただ無念だ。
いつの日にか、正しく妥当性のある本当の『ゲーム音楽史』が出ることを切に祈ります……


2015年12月8日火曜日

ようやく暇になって来たと思ったら…… ピグミー アイマスSP マイクラ

先週の金曜に中間試験があって、それが終わったから今週は特になんもなし。もう何かから逃げるようにゲームする必要なんかないんだ…!と思ってたら土曜に英語の小テストがあることが発覚!なんてこったい。土日は思いっきりゲーム三昧しようと思ってたのにー!このままじゃあまたもイカレゲー三昧の日々だよ!
しかもムカつくことに小テストは2時からなんだよなー。真人間になるために図書室にでもこもって真面目にレポート課題でもやってようかな。
ちなみに現在力を入れてプレイしてるのはディディーコングレーシングと1001Spikes。DDRの方は昨日深夜まで「キエー」って情けない声上げながらプレイしてたら遂にグリーンウッド村のシルバーコイン集めクリアしたんですよ!いえーい!その勢いそのままに1001の方もプレイして難所突破!いやー毎日楽しいねえ。こういう優れたゲームやってると気分も穏やかだねえ。周りはモンハン一色でもう生きる価値もないと思いながら数日過ごしてたけどまだまだゲーム好きにも世界は優しいな。
ちなみにそのモンハンはブックオフ行って探してるけど全然売ってない。バカなー!何でじゃー!ちくしょうやっぱり大人気ソフトはこういう店には流れないのか?PS2のモンハンなんか今更買うようなろくでもない奴(暴言)なんかやっぱり需要は無いのかな。あ、みんなでひと狩り的なモンハンは今のところ買う気は全くないっす。ソロでやってもいいけど結局そういう遊び方するのが一番楽しい上にその遊び方が自分と壊滅的に相性が悪いことが分かり切ってるので……


・『素晴らしい弁当をあの2度3度』ほか、ピグミースタジオ最新作のリリース時期が発表
http://www.famitsu.com/news/201512/08094808.html

なんだかよく分かんないゲームばっかり作ってるピグミースタジオから移植リメイク続編のお知らせが来たよ!ずっと前から気になってたけどいつの間にやらPSモバイルも終わっちまってて野犬のロデム買い逃してたしここらが買い時なんだろうなー。
発売時期は1月中~らしいがこの時期はダラCSとか8bit music powerとかドラクエビルダーズとか買うもんいっぱいあるからまたも買い逃しそうな予感が。うー。


・『アイドルマスター マストソングス』発売記念で『アイドルマスターSP PSP the Best』の1日だけのディスカウントキャンペーン決定!
http://www.famitsu.com/news/201512/08094822.html

な、なんと安い……。遠い昔にPSPベスト版をDLで買って満足してた自分をあざ笑うかのような価格設定。すごすぎるぜナムコー。
しかしだな、もう全部持ってるんだよー。これを機に持ってない人は買ってみるといいけどじゃあ俺はどうすれば……。
そういや無料のMCはそろそろ配信かな。忘れない様にしないと。


・『マインクラフト』のWii U版『Minecraft: Wii U Edition』が12月17日よりニンテンドーeショップで販売開始! 発売は日本マイクロソフト
http://www.famitsu.com/news/201512/08094813.html

に、日本マイクロソフトだと!?WiiUで?マジで?そこがスゲー意外だな。まっさか競合ハードのXbox展開中のマイクロソフトが……。ある意味歴史的瞬間なのかもなー。なんだかゲハは荒れそうな話題だけど(というか実際荒れてるみたいだ
優れたゲームだからこれを機にプレイしてなかった人はプレイしてみるといいヨ。ちなみに自分は3D酔いが酷くて30分持たなかった身です。面白いゲームではあるんだけど……



8bit狂乱記 

君たちは知っているか。今最も流行っててアツいゲームは「1001 spikes」だ。

……まあ、俺の中で、なんだけど。


そんなわけで今回は期待の絶望系即死アクション「1001 spikes」を紹介しちゃうぜ!イヤッホー!これはホントに素晴らしいゲームだよ。ここまで楽しい2Dアクションは久々だ。2Dアクション好きならこれをやらないなんてもったいない!自らの臓器を担保にしてでも買ってこい!


まずは「1001 spikes」がどんなゲームかってっと週まとめの方にも書いたけど雑に言えばロックマンを即死制にして敵の数を減らして即死罠を増やした感じのゲームかな。見た目はカイの冒険っぽくもあるような気がするけどそっちは未プレイなんで分かんないっす。少なくともジャンプの挙動と制御、すり足が重要な点はもろにロックマンテイスト。
これでもピンとこない人は公式サイトを見よ。
http://www.pikii.jp/1001-spikes/
ルールは簡単。死なない様に注意して扉を開ける鍵を手に入れ扉を開け中に入るだけ。ただこの死なない様にってのが難しい。公式サイトの画像見てもらえれば分かると思うけど狂気を感じるようなトラップ配置にトラップ内容のオンパレード。息つく暇なんてありゃしない。スキを見せればGo to Hellってなもんだ。こんなんじゃクリアできないよ!と思うかもしれないが公式の粋な計らいというかもはやヤケクソのような判断で1001機もの残機がある。この1001機を使用して鬼ムズ難易度のステージを突破するってのが主な内容だ。
プレイして感じるのはまず難しいってことだがそれはいったん置いておいて、アクションゲームとしての操作性、レスポンスが非常に優れていることだ。似ているゲームにロックマンを挙げたが、まさにあのゲームと同じくらい細かな操作が取れる。素晴らしい。
そしてこのゲーム最大の特徴である激ムズ難易度だが……。確かに難しい。しかし、練り込まれた難しさだ。公式でも精密なレベルデザインと言っていたが、これはもう秀逸としか言いようがない。トライ&エラーこそがゲームの本質なんじゃないかと思えるほど優れた罠配置&罠内容。引っかかって、次はこうはならないぞ!と決意してもその先の罠であっさり死んでしまう。こちらの想像より一歩先を行く巧みな罠配置。それらすべてが対策をしっかり練って実行すれば紐解けるようになっている。これは凄い。レベルデザインで感動したのは斑鳩以来久々かもしれない。それほどまでにギミック配置は考え抜かれてる。FCマリオ3を「このゲームはあまりにもあんまりだ」といってワールド2で投げ、1年以上プレイしたのに6面が限界のFC版魔界村、京都越えすら安定しない源平討魔伝など、アクションがそこまでうまくない(むしろ下手)自分でも残機を減らせば着実にクリアできる難易度だ。魔界村シリーズやロックマンなどのカプコン製難関アクションやアイレム、トレジャーSTGのようなトライ&エラー型ゲームが好きならこれは確実にハマるはずだ。
あとはやっぱ8bitテイスト。これだろ。見た目から漂うFCテイストは懐かしく、そして分かりやすい。FC時代のゲームは今の複雑化したゲーム画面に比べてかなり分かりやすいと思うんだよ。何をどうすればいいかが明確だから攻略意欲もわいてくるってもんだ。ちなみに音楽もチップチューンを採用していてこちらも良い感じの音楽がそろってる。
いやいやこれは凄いよ……。8bit風ゲームでは先駆者的な存在としてぎゃるガンヴォルト(マイティガンヴォルト)があったけど、それと遜色がないどころかレベルデザインの秀逸さとそこから生まれる達成感は絶対それを上回ってると断言できる。ぎゃるガンヴォルトも悪いゲームではなく、個人的にはかなり面白いゲームだと思ったけどいかんせんこりゃあ相手が悪いか。2Dアクションでこのレベルの作品が出てきてしまってはねえ……。個人的にはこれまでのトライ&エラー系2Dアクションでは大魔界やスーパードンキーコングシリーズなどが最高峰に位置付けられてるんだけどその地位も危ぶまれそうだ。FC系ゲームの中ではマリオを軽く抜き去り(これはマリオへの思い入れが薄いせいかもしれないけど)ロックマン2、魔界村より上回る。ギミック!がかろうじて音楽が滅茶苦茶イカしてたって理由で1001 spikesより上につけてるって感じか(単純なゲーム内容ではほぼ負け寸前。勝ち負けじゃないけど)。まっさか年も終わろうとしている中こんな優れたゲームに出会えるとは。Floweryもいいゲームだったし人生捨てたもんじゃないな。


ちなみに現在の進行具合はこれ書いてる途中では4-5で残り806機なんだけどこの面で100機ほど吹っ飛んでるのよね(ちなみにこのゲームエクステンドあります。しかも50機とか100機とか増えます)。むー、難しいよー。できる気がしないよー。でもできちゃうんだろうなー。ホントに楽しいゲームだ。イカレアクション万歳!狂乱の果てに楽園があったぜ!



2015年12月7日月曜日

Flowery感想

正直、今まで遊んだVitaのゲームの中でも一際完成度の高い作品だと思った。プレイ中感動して涙を流すほどだった。それほどの破壊力をFloweryは持っていた。
しかしこのゲームの魅力を伝えるのは難しい。語ろうとするととにかく抽象的なことしか浮かばない。どうしたもんかな……


まずFloweryがどんなゲームかってと花びらを風に乗せて操作し、次々とつぼみに当たり花を咲かせ、花びらを増やしていき、エリア内を花で満たすゲーム、とも言えばいいか。癒しゲーと言われることが多いそうだが自分はあまりそうとは感じなかった。いや正確には、4面途中まではその気があるかなーと思っていたんだが、その後の演出を見せられちゃあねえ……。
公式ジャンルは「ポエティック・アドベンチャー」。ポエムと言えば伝説と化したスクウェアが送り出したレースゲームが思い浮かばれるがああいうゲームではない。というかゲーム中一切文字が出てこない(操作変更の文字などを除けば)。物語を視覚的情報のみで伝えようとしている作品と言えるだろう。ワンダと巨像やICOが近いといえば近いのだがそれとも違う印象を受ける。風ノ旅ビトをプレイしてればああいうのって言えるんだけどね……
そんなわけで演出はどことなく詩的というかなんというか。開幕の現実世界とその後の美しい草原の対比とか、非常に言葉にし難く、また人によってさまざまな解釈が可能となるような演出が多い。そのどれもが超高クオリティなのだから素晴らしい。ゲームならではの物語を徹底してる稀有な例と言えるかもしれない。とにかくプレイしてみてほしい。きっと心に何かを残してくれるはずだ。

操作はジャイロで傾けボタンを押すことで画面奥へ進むといった感じ(タッチ操作もあったけど保護シート張ってて反応が悪いと判断し未検査)。所謂スペハリ系、ナイスト系の操作で弾を撃たないといえばいいか。
操作性はいっちゃあなんだがあんまりよろしくない。が、それも含めてこのゲームの味だとも思う。オクトダッドのように劣悪な操作が面白さに結びつくってわけでもなく、ただ煩わしいだけとも取れるかもしれないが、そもそもゲーム内容が花びらを風で操作するってもんだ。うまくできるわけないよ。この煩わしさもなんだか風に揺られる感じでいいもんじゃないか。
それより特筆すべきは爽快感があることだろう。いや自分はこの手の雰囲気ゲーには爽快感に欠けるものが多いと思ってたんだけどこれは爽快感アリアリだったんじゃよー。特に3面。風に吹かれて高速移動!そして高速でつぼみにぶつかっていきババババっと次々開花!この爽快感は中々味わえるものではない。しかも開花時の効果音がこれまたいいんだよ。本当によくできてると思う。

何より音楽!やっぱこれだろ。先に書いちゃったけど効果音含め音楽の完成度が極めて高い。癒し系の音楽…といえばそうかもしれないけれど、とにかく聴いてて心地よく、そのヴィジュアルに恐ろしいほどマッチしている。ぜひともゲームで聴いてほしい音楽だ。

難点、というかネックになる点(同じか)はその短さだろう。このゲームは所謂ゲームオーバーもなく、誘導もかなりしっかりしているのでサクサク進んでしまう。それ自体は全然問題ないのだが総プレイ時間2時間程度でクリアできてしまうのをどう捉えるかで話は変わってくる。
トロフィー集めもやることを考えればプレイ時間は伸びるだろうが少なくとも長く遊べるゲームではないと思う。が、これはデメリットでもないと思う。2時間の間であれほど濃密で他では味わえない体験ができるのであれば全く不満にはならない。


とにかく素晴らしいゲームだったことは間違いなく、高評価なのもうなずけるまさに名作という感じの作品だ。特に5面~6面の演出は素晴らしく、5面のあと6面を体験した際すげー!!としか言えなかった。これは今流行してるような実況動画を見ることだけでは一生味わえない、体験して初めてそのすごさと面白さ、快感が分かるようなゲームだと思う。一見ゲームらしいゲームには見えないけれど、ゲームならではの面白さを含んだ非常にゲームらしいゲームと言えるだろう。PSハードを持っててこれをやらないなんてもったいない!今すぐこれをやれ!って言いたくなるような作品だった。


11/30~12/6

ダライアスバーストクロニクルセイバーズが海外ではもう発売されてるみたいですな。
なんか光導がずれてるって言う噂を聞いたけど、どうあれ俺は待つよ。俺はね。
でも正直海外版アカってかもう一台Vita欲しくはあるのよなー。ジェフミンターのゲームできるし完全版グラポータブルできるし。スライクーパーやジャック3もできるぜ。


・ディディーコングレーシング
ようやく慣れてきたか?現在の進行具合はドラゴンゾーンまでは完全クリア(バルーン全制覇、トロフィーレース優勝、ミニゲームクリア、ボス2戦クリア)。だがドラゴンゾーンが鬼ムズイ。特にグリーンウッド村。通常レースであの難易度ならコイン集めはもう絶望じゃねーか……
今はボス1回戦をやっているところだけど全然できない。フライングドラゴンのフライングが面白くて集中できない、飛行機の操作が難しい、コンカー遅いってのもあって勝てる気がしない。どーしたもんかなー。
ドラムスティックを使ってみたら(中古だからデータに残ってた)異常に強かったから勝った。がどうにもなんか相性が悪いような。
で、グリーンウッド村のコイン集めができる気がしないんだけどどうすりゃいいかねー。

・極上パロディウス
どうにか感を取り戻しつつあるようだ。1クレ5面。あと数十クレつぎ込めば1クレAllできそうだぜ。なんとか早くパロパロダンシング!を拝みたいもんなんだが。
4面ボスの倒し方も思い出せて満足。ちょいとメモ。
1面~2面:パワーアップは極力封印。スピードは1速、WAY弾は2~3段階くらいで抑えておくといいかも。ミサイルはとりあえず持っとく。シールドは厳禁。
3面:シールド解禁。WAY弾をパワー上げ。死んでもここならまだどうにかなるので頑張る。ボスは誘導をしっかりと。
4面:お家芸高速スクロール。とりあえず2速。シールドよりもまず赤ベル(菊一文字)の確保。出来なかったら死に物狂いでどうにか頑張る(割とランクを抑えてればどうにかなる。WAY弾のパワーがそれなりにあってシールドがあれば)。
ボスは開幕上に位置してショットとミサイル乱射。これで上下の武装が剥げるので後は煮るなり焼くなり。

・ストライカーズ1945Ⅱ
1クレ5面。昔PS版やった時もデフォルト難易度でこんなもんだったから成長してないな。

・flowery
素晴らしいゲームだったのは確かだがこれはトロフィー集めするようなゲームじゃないよな。むしろぽけーと無心で純粋な気持ちで遊ぶのに適したゲームといえるか。

・1001 spikes
始めてみた。噂に違わぬ高難易度…というか初見殺しのオンパレード。ファナティックって言葉がピッタリだなホント。
ゲーム内容はロックマン+魔界村といったところか。難易度的にもそれらとどっこいどっこいかそれより下くらいの印象を受ける。流石にノーミスクリアとか言い出したら絶対それらより高いけど。
すり足や空中制御はロックマンと同じくらい重要で、ここは丁寧に作られてる。ギミックの初見殺しっぷりもロックマンチック。ただ大した救済措置(莫大な残機を除く)もなく死に覚えゲーであるところは魔界村っぽい。これは面白いゲーム買ったなー。年末まで退屈せずに過ごせそうだ。

・アームドポリスバトライダー
クリアしたのでいったん別ゲーに移行。さらばエミュ台!もしかしたらどうにもこうにも人生が回らなくなって帰ってくるかも分からんけど。

・メタルスラッグ3
3面の攻略法が掴めない。1クレで3面中盤まではいけるんだが……。あとボスも絶望感満載でもうどうしていいやら。

・ゼルドナーエックス2ファイナルプロトタイプ
ダラダラプレイするも全く進展なし。チャレンジモードが難しすぎる。むー。
このゲームは面白いか面白くないかで言えば面白いゲームではあるんだけど遊んでて気持ちが高揚するとかは全くなくただただ無なんだよな。もはや何でこのゲーム遊んでんのか分からなくなってきた。

・円卓
ドワーフ坑道をクリアしたよ!んなわけで次の海底神殿的スポットを探索。魔法使えないとか急に難易度上げてきたな。

・ギャラガ
確か1クレ13面だったような。全然成長が見られない。

・グレイセスf
フーリエを倒したぞおおお。だが今度はイヴィルソロモスに勝てない。これはノーマルでもキツイんじゃないのかー。

・ホワルバ2
ic屈指の鬱パートを見終わったよ!精神がぶっ壊れそうだぜ。冬こそホワイトアルバム2!

・LSD
ゲームを始めたらこんな文章が。
孤独
私はどこか遠くから
やって来た。
しかも随分疲れてる。
どうして誰も待っていて
くれなかったのだろう。
私はここでも
独りきりなのだ。
私のいる場所は無い。
そしてこれから
行く場所にも。

…なんだろう、自分のこと言われてるみたいで辛い。
肝心のゲーム内容は今回もいつも通りなんだか分かんない。壁一面にいい服がいい再び。あと赤茶漬け。赤茶漬けってのは実際にある料理名なのか?と思ったらあった。あとついでに力士にも似たような文字が書かれてた。もう覚えてないけど。


・ブックオフ
とりあえずRezと絢爛買ってきた。各々250、500円なり。
Rezはいずれやるけど絢爛は大して面白そうに見えないしやるかどうか分からんな(じゃあなぜ買った

・ゲーム音楽史
hallyさんのブログより。
http://d.hatena.ne.jp/hally/20151205
ええ~~~~!!!そんなのありかよ~~~!!!
ちなみに例の『ゲーム音楽史』については参考になったっちゃなったけど抜けは多いわ事実誤認だわでダメダメだったのでとても人にはオススメできない内容でした。で、もう売っちゃったんだけど。
何より頭に来るのは主観的な書き方をしてるのにファミコン時代音のクオリティが桁違いに高かった「サンソフト」が全然取り上げられてないことだよ!!!あったまおかしいんじゃねえの?アーケードよりじゃなくてコンシューマよりならなおさらサンソフトは取り上げるべきだろうよ!ああ?知名度がない?ばっか野郎!いっきとアトランチスがあるだろうよ!
その二つは特出して音楽がいいってわけでもないけど(え?)、ギミックやラフワールド、へべれけ、バトルフォーミュラとか音楽が同年代と比べてもヤバいほどクオリティ高いソフトがあったじゃねえかよ。なんで取り上げなかったんだよ……。
しかしこのままだと「本当の」ゲーム音楽史が発売されるにしても、それにゲーム音楽史ってつけちゃあいけないのか。なんかもう無念としかいいようがないな。僕はただ本当のゲーム音楽の歴史が知りたいだけなのにー!ゲーム音楽のルーツがシェリフにあるかどうかを確かめたいだけなのにー!(田尻さんがなんかの本で言ってた
というよりもう共著でも何でもいいからアーケード基板、PC(88とかMSXとか)、コンシューマ機のゲーム音楽の「本当の」歴史本をだれか書いてくれませんかねえ。マジで。ZUNTATAのばびーさんとか並木さんとかHallyさんあたりのハードにも基板にも知識がある人たちが集結して。
…需要がないか。ないな。未来なし。皆さんそもそも忙しいですしね。
コミケみたいな同人誌にはこーいう本もあるのだろうか。うーん社会勉強もかねて参加したほーがいいのかも分かんないな。


2015年12月6日日曜日

PSX2015など

PSX2015で出てたことを忘れても問題ないようにするためのメモ。主に自分が興味あるものだけ。他にも関係ない話題も。


・『ファイナルファンタジーVII』フルリメイク作品のバトルシーンを収録した最新PVが公開! 正式タイトルも発表
http://www.famitsu.com/news/201512/06094681.html

タイトルがだせえ。もっとなんかいいのは無かったのか。
どうせしばらくでないからFF7やるのは来年でいいかな。

・『Rez Infinite』が発表!――『Rez』のPlayStation VR版
http://www.famitsu.com/news/201512/06094687.html

うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
RezがRezがVRで蘇る!!!!イヤッハー!!!こりゃあもう買うしかねえ!!!
…とはいうもののこれ書いてる現時点では大本のRezを買ったはいいけどまだ未プレイなんだよね。うーむRez自体は自分に合ってるようなゲームの印象はあるし、VRとの相性は最高クラスだとも思うから買ったらやりたいんだけど。

・『エースコンバット7』が発表! PlayStation VRにも対応
http://www.famitsu.com/news/201512/06094690.html

こっちもVRとの相性は最高クラスだと思うぜ!てなわけで期待大。音楽に小林さんは関わってくれるかなー

・PS4『ラチェット&クランク THE GAME』が2016年4月12日に(北米で)発売決定
http://www.famitsu.com/news/201512/06094686.html

初代のリメイクってことで気にはなっていたけど日本の発売日が書いてねえ。どうせ出しても売れないからか?
これもジャック3やスライクーパーの悲劇(Vita版あるのに日本未発売)に含まれてしまうのだろうか……ってかとっとと日本Vita版「Ratchet & Clank Trilogy」出さなきゃ俺も切れちゃうかもしれないネ!気配すらしないからもうあきらめてるけど。素直にもう一台Vita買った方がいいのかもしれないなーってかそれなら別にPS3か4でいいか。

・レベルファイブの『NI NO KUNI II REVENANT KINGDOM』が発売決定!
http://www.famitsu.com/news/201512/06094691.html

ほう。
こういうのこそJRPGだと思うし人気があるのは良いことかな。そのうち過去作やってみよう。

・『ナツキクロニクル』発売予定時期延期のお知らせ
http://natsuki.qute.jp/announce20151204.html

うむむむ、むー。キュートは大丈夫か?ハード持ってない自分が言うのもなんだが頑張ってもらいたいものだ。
某会社みたいにピンチです!ってよく分からない声明文を出してないうちはまだ大丈夫なはずだ。なんだかんだでトラサビもここまで生き残っちゃったしきっと大丈夫だ。たぶん。

・コナミの「The Game Awards 2015」での対応に業界人からも判集まる、『Titanfall』Zmapella氏や『Gears of War』のCliify Bからも
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/game-industry-talked-about-konami-the-game-awards-2015-problem/

今のコナミの自ら信用失っていくスタンスは何なんだろうな。やる気がないならとっとと権利放出したほうが互いにとっていいことだと思うんだが。
小島監督はとっととこんな会社辞めたほうがいいような気もするんだけど、色々難しいのかなー。



2015年12月5日土曜日

TGMS2016に向けて震えながら待つ男 俺は一体何者なんだ

前回ちょいと触れたTGMS2016話。チケットを予約して手に入れたは良いが、問題は整理番号が10番台ってことだ。
……何が問題なの?と思う人がほとんどかもしれない。というよりその反応は正しすぎるほど正しいと思う。だが事はそう単純ではない。整理番号が速けりゃスムーズに入場出来ていい感じとメリットばかりだがそういう訳ではない。これは心構えの話になる。
問題はこんなに速い番号を手にしてしまった自分のことだ。元々この手のイベントにはめったに行かない性質なんで100番くらいで様子見しつつ楽しむってのを念頭にして、予約を開始したときより少し遅めに予約を取った。…と思いきやまさかの10番台。この手のゲー音好きのイベントにはライブ程度しか行かない上にライブやコンサートは交流がメインに据えられてないから気楽に行けるのだが、こちらは物販や交流がメインといっても差し支えないものだ。まず何をどうすればいいか分からない。様子見がしたい。熱心なファンがどのような行動をとるのかを確認し「はーん、そういうことをアレすればいいのねー」みたいなことを考えながらでないと行動すらおぼつかないと思う。
そもそもこれに参加する他のゲー音好きとは自分はかなり大きな隔たりがあるように思える。ゲーム音楽は好きだし、これまでの人生で聴いてきた音楽はゲーム音楽しかなかったといっても過言ではないし(逆にゲーム音楽以外だとYMO程度)。だがサントラを持ってるかと言われたら黎明期から追い続けてる人に比べれば惨敗だ。100~150枚前後というのが多いのか少ないのかは分からないが自分には少ないように思える。
サントラ所有枚数がダメなら知識はどうだ?今度は音楽的知識の欠落が響く。音符は読めない、ジャンルは分からない、楽器も分からないとなるともうお手上げものだろう。それ以外にも根本的なゲー音知識の差も響いてくる。FM音源とPCM音源が違うことは分かるものの、何がどう違うのかを説明できるかと言われればNoだし、基板とサントラで音が違うソフト(例:レイフォース、ダライアス外伝etc)は分かるもののその違いはなんだという問いにはフワフワした回答しかできない。こういう問いにシュッと答えられる人が募るのがTGMSだと思う。
更に、根本的な温度差の違いとして、自分はゲームで流れた音楽を気に入りサントラを買うことが多く作曲者買いをすることはほとんど無いのだ。そりゃあ誰がどの曲(音楽)を作ったっていうのは有名どころであればすぐにパッと出てくるし、好きな作曲者も多いが、作曲者云々というよりも音楽、曲が自分にとってどうかを重視することが多い。作曲者買いするのはせいぜいZUNTATA(現行ZUNTATAよりはOGR、TAMAYO、Yack.が多い)、植松さん、細江さん、レア社サウンドスタッフ(ワイズさん、カークホープさん、イーヴリンさん、ロビンさんなど)程度といってもいい(並木さんも含めてもいいけどCDあんま持ってないので……)。音楽が優れていればCDは即買っちゃうけど。
何より、自分がよく取り上げるゲーム音楽、そしてよく聴くゲーム音楽はなんか他の人と違う。みんなで決めるゲー音Wikiの投票結果を顧みても上位の曲は確かに素晴らしく名曲勢ぞろいではあるのだが、それをよく聴いてるかと言われればNoである。基本垂れ流しにしてるのはZUNTATA(80後半~90中後半)、リッジ(特にレイジ買ってからはレイジ)、moon、イカレ系音楽(2000シリーズ、ケイブSTGのラスボス戦など)、サムライスピリッツ、ニーア、最近ではJSR、カラスってところか。この中ではニーアは共感を得やすそうだが他は同年代ではちょいと厳しいものがある。
ゆえに、知識量で他の人より劣ってる。そして誰も注目すらしないところだけは勝ってるともいえるか。例えば流行ってる艦これは音楽面ほとんど知らない(しいて言えば岡宮さんがPと作曲で関わってるくらい)が、誰も話題にすらしないバンジョーパイロット(ボンストとかでもいいや)は音楽のクオリティが非常に高いぜ!と一人で宣ってる。果たしてこんな人が参加していいのか?参加すること自体は良いかもしれないが、やる気満々和気あいあいの中に混じるのはしんどいな。俺もやる気自体はあるのだが。ホントに。

だらだら書いてみたけどアレだな。もう病気としか思えんな。うー、すごく楽しみではあるんだけど、出鼻を挫かれたみたいで。それ以上に恐怖の思いがある。本当に自分みたいな人が参加してもいいのかっていう。
何はともあれ当日参加される方はよろしくお願いしますね……


こういうある種の劣等感はゲー音以外にゲームにもあって、非常に悩ましい。例えばゲーム好きを表す言葉を自分に当てはめる場合などで問題となってくる。
普段はゲーマーという言葉がかなり一般的なものになっているからそれを使うけど、ゲーマーを名乗るためにはゲームが上手くないといけないはずだ。週まとめでの惨状(1クレ何面の情報とか)だったり、少なくとも1年以上プレイしてるのに全くクリアできない怒首領蜂大往生やバトルガレッガ、FC版魔界村が存在している時点でもう落第だろう。そのためここではゲーム好きって言葉を使うが、これもなぁ…。
ゲーマーには色々種類があるが、どれも正直当てはまらない感じだ。例えばライトゲーマーと言えば流行ってるゲームや軽いゲーム(スマホのゲームとか)、みんなでワイワイ遊ぶゲームをよくやるってイメージだが自分はといえばゲーム名を挙げればまず「何それ?」と言われるゲームをよくやることが多い。この前Rezと絢爛舞踏祭を買ってきたのだが、それを友達に話したらRezを知らなかったそうだ。正直RezはSTGの中でも知名度が高い作品だと思ってたので衝撃を隠せない。この時点でライトゲーマーからは脱落であろう。ちなみに流行ってるゲームがなんで流行ってるのかは知りたいから一応ライトゲーマーを目指してはいたりする。
ライトがダメならヘビーはどうかといえばこちらは最新据え置きハードを持ってない時点で論外だろう。みんながスプラトゥーンやオープンワールド系洋ゲーで盛り上がる中「64がアツい」「FC万歳」なんて言ってるんやつはもうゲーマーでも何でもないと思う。
じゃあコアゲーマーは?こちらはウィキペディアによるとマイナーゲームへの知識などが必要とされるらしい。ここではこれはマイナーだよねって挙げるとそれはマイナーじゃないですって言われるのが少し怖いから固有名詞を挙げるに留めることを心掛けている(たまに忘れるけど)。で、それらの知識があるかっていうと、うーん無いんじゃ?特に自分が生まれる前(1995以前、広げると2000年以前)のゲームはメジャーどころしか知らない様に思える。かといって現在ではXbox系列のゲームの知識はガッタガタだからダメダメである。
ゲーマーがダメならゲーオタはどうだ?だが今度はオタク的知識の欠落が響く。アニメ見ない、萌えが分からないなんていう言葉を吐いているようなやつはオタクではないだろう。もちろん声優の名前も全く分からない。調べてその時はあーあの人かと納得するけどすぐに忘却の彼方。ついでにサブカル系の知識もガタ落ちであるからよりダメだろう。
余談だが見たいアニメもなんか一般の人とはずれてるような気がする。Lainとか今敏(パプリカ、千年女優)、押井作品、首藤剛志作品、エヴァあたりが見たいというか興味がある作品なんだがどうも同年代でアニメを見てる人にこれってどうって聞いてもエヴァ以外まともなリアクションが帰ってきたためしがない。Lain見てるって言ってた人も玲音ちゃんかわいいとしか言わなかったし。
こうなってくるともう選択肢はほぼ残ってない。というか無い。ゲーム右翼なども考えてみたがそもそもギャルゲーが苦手だとしても普通に楽しめてるようではそれを名乗ることはできない。更に一般会話では使えない。ゲーム原理主義者ってのはゲームデザイン重視してるみたいで一番これがあってるような気はするのだが今度は正確な意味が分からない。
一体自分はどれに属しているのか……。これでもしゲーム〇違いとかだったら悲劇としか言いようがないがなんかそれが当たってる気もするなー。


そういえば今日フラワリーをクリアしたけど、あまりに素晴らしい内容をこんな訳の分からない暗い話題の中に埋没させるのも嫌なので別記事にそのうち書こうと思います。一言言うならPSハード持ってるのにフラワリーやってないなんて人生を損してるZE!って言いたくなるような内容。だけどこのゲームも人を選ぶよなー。

2015年12月4日金曜日

背すじをピン!と2巻感想 孤独のグルメ ゲーマー飯

今日は待ちに待った背筋をピン!との2巻の発売日!ってわけで早速購入。

感想としては最高の一言。前の感想(http://gaming-gray.seesaa.net/article/429066370.htmlの一部)にも書いたけど空気感がたまらないのよ。素晴らしい。
今回はダンスの試合があったので展開的にもかなり動きがあった印象。ハプニングもあったりとハラハラドキドキ。読み切り版競技ダンスやこがねいろでも気になっていた男の子主人公がどうもジャンプ的じゃない(そこが良いと思ってもいるんだけど)ってのが今回で解消されたかな。純粋にカッコよかったよ。マジで。
でも一番驚いたのはやっぱりみちるさんが出てきたことだろう。俺は目を疑ったよ。電車の中で「え、マジで!?」と割とでかい声を上げてしまったほどだ。こがねいろを知らない人(だいぶ前に短期集中連載してた漫画なのでほとんどの人は知らないだろうが……)には何が何だかサッパリだと思うが、実はあの巨勢みちる先生はこがねいろのメインキャラの一人志村みちるなのだ。まさか世界観がリンクしているとは……。しかもあの巨勢と結婚してるとは……。いやなんかそんな気はあったけどさ。
とにかく早く3巻が読みたい!ジャンプは読んでないけど(理由はハンターハンターが再開してないから)これはコミック買い続けるぜ。横田センセは今後もこの勢いのまま突っ走っていってほしい。俺が危惧してたジャンプ受けはあんまじゃないかなーってのは1巻が超大人気だったことからも払拭されたし。何よりこの漫画はホントに面白い!


ついでに前から気にはなっていた孤独のグルメも購入。
まだ全部読んではいないけどあれだ。淡々と飯を食うだけの漫画だな。ホントに食ってばかりなんだよ五郎さん。
これが面白いかっていうと、まあ面白いんだけど、ここまで飯を食ってばかりの漫画だとは思わなんだ。ある意味ストイックな漫画だ。なんとなく流行るのもうなずける。


で、ちょっと気になったのは世の中のゲーム好きないしゲーマーは一体飯問題をどうしてるのかなーって疑問が沸々と湧いてきた。食費を節約すればその分ゲームが買えることは疑いようもないことだけど、一体どんな飯で妥協しているのか。自分は朝晩は自宅で親の料理を食うが、昼は基本学食の最も安い蕎麦もしくはうどん、コンビニのおにぎり2つ程度で前者は180円、後者は200円前後で抑えてるんだが。後は贅沢として吉野家の牛丼(並)かラーメンを食いに行くくらいか。こちらは後者が650円と非常に高いのだが。
何でこういうこと言ってるのかというと、このレビューを見ちまったからなんだよ。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B014IGIHAG/ref=acr_search_hist_5?ie=UTF8&filterBy=addFiveStar&showViewpoints=0
購入時期がいつだか知らないけど、仮に1000円台の時買ったとしてもランチで1000円って高くねえか?少なくともラーメン食うのにもヒーヒー言ってる自分からは想像すら出来ないんだが……。もしも2000円時代に買ってこの言葉を言ってるならランチ食った方が気分も救われると思うのは俺だけなのか。
むー、たまの贅沢にラーメン食いに行くもしくは喫茶店飯を食うのが飯絡みで唯一の楽しみって言ってもいいんだがそれが贅沢でも何でもないって言われた衝撃と、それを捨ててでも欲しいゲームが多すぎるっていう現実が厳しいね。漫画買っちゃってお金ないし。これじゃあ年内サターン購入は厳しいってか諦めたんだけど。TGMS2016のチケット代も結構の値段だったし(普通に考えれば安すぎるといってもいいんだが)
TGMS2016絡みの話はちょいとネガティブになりそうなのでまた今度。ネガティブってか俺がネガ思考なだけでものすごい楽しみではあるんだけどね。


2015年12月3日木曜日

バトライダークリア!!!!!!!! ゲーム落第生 コンカーは人格を破壊する?

グギャガヤギャギャグワ!!!
ついにツイニ遂にアームドポリスバトライダー通常コースをクリアしちまいましたよ!!!!!
……まあ、エミュ台で、なんだけど。
それでもクリアできる気がしないゲームだったからクリアできたのは嬉しいよ。ホント。やり込みは裏切らないな。やっぱり矢川STGは最高だー。これだけ面白いSTGも中々ないよマジで。虚無を粉砕してくれるのはこういう超物量系イカレSTGだよやっぱり。ちなみに使用したのはショーティC選択。
これであとは実機が置いてあるところ(Heyとか)で練習コースと通常コースを完走すればちゃんとクリアできたことになるはずだ。来年あたりにHeyに行きたいなー。


ファミ通小感想のコーナー。今週もモンハンが大々的に取り上げられてたけど、こういうのを見るたびに「モンハンやらないなんてゲーマーじゃないよね!ゲーム好きならモンハンプレイして当然だよね!」って強迫されてるみたいで辛い。どうせ今更バトライダーや極パロ、ディディーコングレーシング遊んでるゲーム好きの中でも置いてきぼりの落第生だよちくしょう。早く通常のモードに戻ってくれ(それもそれでどうなんだか

・ダンガンロンパ3
世界観半一新か。まあこれはこれで。練られたシナリオとサディスティックに相手を追い詰める快感があれば。
それよりも気になるのはモノクマ役ののぶ代さんのことなんだけど果たして大丈夫なんだろうか……

・アクアプラス
20年も続いてるのか。すげーな。ホワイトアルバムとか雫とか痕とかVitaに出してもらいたいもんなんだけど。ダメなら新規の絶望系鬱屈アドベンチャーゲームを。どうもToHeart系のポップな作品とは相性がそこまで良くないみたいなんで……(悪いわけじゃない
どうでもいいけどホワルバ2はやっぱりWin版買うべきなんだろうか。18禁要素はあの作品はあった方が話の重みが増すからあった方がいいのはそうなんだけど、どうにもこういうエロ要素は苦手で……

・EVE
YU-NOは買うつもりだけどこっちはどうなんだか。名作と名高いのは知ってはいるんだけど。

・勇者死す
キャラクターデザインに全く馴染めないが、桝田さんはゲームデザインで魅せてくれる人のはずだ。信じてまとう。発売日に買うかは分からないけど。

・ダークソウル3
大学の友達が凄い楽しみにしてる作品。自分はというとまずデモンズやらなきゃいけないからねえ……。そのうちデモンズダクソはホントやりたいゲームなんだけど。

・フォールアウト4
全世界が注目する超大作。こういうゲームには触れておきたいんだけどそのためのハードもモニターも金も無い。無念。置いてきぼりの人に世間は冷たい。

・PS特集
なんていえばいいんだろう。なんかファミ通っぽくない。メジャーソフトが取り上げられるんだろうなーと思ってて、実際取り上げられてたんだけど、これはなんというか……
いやだってアクションで遊ぼうって紹介されたゲームがAbe a go go、サイレントボマー、ライジング ザンなんだぜ!?もはや予想外としか。まっさかAbe a go goをこの雑誌で見ることになろうとは……。アドベンチャーでは風雨来記が取り上げられてたので嬉しい限り。そしてみちのく秘湯恋物語Kaiも軽く触れられてたので買うことにしてみる。ホントいつものファミ通じゃねえ感じがする。てかDEPTHなんていう恐ろしく人を選ぶようなゲームを隅っこでオススメしてるあたりファミ通読んでる気がしない。これでLSDを取り上げられてたらもう何を信じればいいか分からなくなってたことだろう。LSDの犠牲者が出ることがなさそうでよかったよ。
ちなみにSTGではザンファインが載ってた。なんというか、ユーゲーっぽい。てか原田さんの紹介記事見たことあるからザンファインは改めて紹介されなくてもそのうち買う予定なんだよ!
ダウンロード系タイトルでは山羊シミュとかぎゃるガンヴォルトとかタコが載ってた。これだけマイナーならゼルドナーエックス2ファイナルプロトタイプも日の目を見るかと思ったけどあのゲームが日の目を見る日は遠そうだ。哀れなゼルドナーエックス2に幸あれ。

・DAZE
うむむ、むーん。これもしかしてただの移植なのか?ならPS4買った時やる意味は薄いような。
フルHDだぜ!って言われても…みたいな。ぶっちゃけコンポジ映像でも満足できる人だし(それでいいのか

・シヴィ
一生遊べるとの触れ込みだから買いたいねえ。切実に。
大学の友達がアツくシヴィが面白いって語ってるからやってみたいよ。

・桜井コラム
投稿者の人と同じ意見です。桜井さんのいうことも分かるよ。分かるけどさ……


ディディーコングレーシングが凶悪無慈悲な難易度で厳しい。滅茶苦茶面白いのは揺るがないんだけど、この難易度は非常事態。ニードフォースピードも裸足で逃げ出すほど、マリオカートの数十倍難しいといえばいいか。
インチキレースゲームでありながらも、いやインチキ系だからこそか、コース取りやダッシュボード、アイテム管理などレース中に考えることは非常に多い。ここにシルバーコインチャレンジなんてものが入れば難易度は激ヤバだ。ミス一つで今までの努力はすべて水の泡になるバランスも凄い。
ただ、本来レースゲームって自分との戦いでもあるジャンルだと思うんだよ。自分がやらかしたミスを受け止め、それを考え、対策を講じてもう一度プレイする。そうして少しずつ上手くなっていくのを楽しむゲームだと思う。そう意味ではDDRは最高峰のレースゲームだと思う。難易度は鬼高いけど突破できないほどではない。1コースに1~2時間ほどかければクリアできるようにはできてるし、うまい人ならもっと早くクリアできると思う。突破出来た時の快感はそれまでのレースゲームとは比べ物にならないほど高いし。
しかしそれにしても難しい。コンカー使ってやってるんだけどプレイ中何度クソとかfxxkとかくたばれとか邪魔だ退けとかそういう暴言を吐いたか分からない。おっかしいなあ、少なくともゲームプレイ中こういう暴言を吐くような人じゃなかったんだが。やっぱりコンカーなんてのを使ってると精神も割と荒れてくるよね。このころはまだ綺麗なコンカーだけど、まあいいや。



小倉久佳音画制作所情報まとめ

Twitter見てるだけだと頭から抜け落ちるのでこっちにメモメモ。主にTGMS2016絡みだとおもうよ(あんまハッキリ見てない)


・『俯瞰した事実と客観的な虚構 このふたつで僕は世界をつくる MMXV-I』VZCD-0001-Aが廃盤

・12月15日には通販サイトも閉鎖

・テクノ宇宙(テクノウチさんによるリミックス?)。ちなみにこれは正式名称でも何でもなくキャッチコピーが面白かったから勝手に書いただけ。

・俯瞰シリーズはまだ続く。ひとまず上記のMMXV-1がオフセット版に移行。
変更点
��:豪華6面デジパックアートワーク仕様
��:高品位。全曲最新マスタリング
��:DSD還元方式PCM音源搭載
��:テクノウチによるリミックス曲収録

・現在新曲頑張って作ってる最中らしい。

・年末(12月30日)のコミックマーケット89(冬コミ)にテクノウチが依託ブースに参戦。
サイン付限定版MMXV-I告知フライヤーが配布。
今なら小倉久佳音画制作所オリジナルクリアファイルが付いてくる。

・刷新盤OHOCD-0001購入の際、旧盤VZCD-0001/Aを即売会開場に持ってくると、期間限定でB3判俯瞰〜初期型オリジナルポスターがもらえる。(※1名様につき1点)

・先述の期間限定B3判『俯瞰した事実と客観的な虚構 このふたつで僕は世界をつくる MMXV-I』初期型オリジナル・ポスター『eGGs: plaNET ConfliCt #1』は、売価 ¥1,500の通常商品だが「1,000部限定」

・小倉久佳音画制作所公式サイトが今月中にできるよ。OGRの世界に行けるらしい。

・12月30日コミックマーケット89/東V15aゲームエリア51/小倉久佳音画制作所委託物販、TGMS2016で出るアイテム?リスト
俯瞰した事実と客観的な虚構 このふたつで僕は世界をつくる MMXV-I [Rev.B]O.H.O. 2000 SERIES INDEX 1 [OHOCD-0001] (¥2,000)

OHO オフィシャル・クリアファイル 音画ロゴ TYPE A (¥500)

OHO 手提袋 ビニール 音画ロゴ TYPE A (¥100)

購入者先着プレゼント500部 (1000部限定版)
VZCD-0001-A アートワークB2ポスター(裏面に音画メッセージ付)
重量版『eGGs: plaNET ConfliCt #1』(¥1,500)

他にもあるかもよ?


らしいですな。
コミケにはいかない性質の人なんで、一足先にOGRの音楽を堪能できるのはうらやましい限り。
そんなことより初代俯瞰した以下略が廃盤とは……。すぐに再販されるにしても旧盤は微妙に希少価値が付くかも?
とりあえずさっさとTGMS2016の予約を取らないと……。どうやら2016年も財布が寂しい生活になりそうだ。



2015年12月2日水曜日

年末年始商戦が加速する 「8bit music power」

昨日サターン云々言ったけどよく考えると年末年始はキラーソフトがうじゃうじゃ出てきて正直サターン買ってる暇もないんじゃ?って思いが湧いてきたのでちょいと整理。
で、今年の年末年始はイカしたソフトが非常に多く出てる感があるような気がいたしますが皆さん的にはいかがなもんでしょうか。
http://www.famitsu.com/schedule/
見た感じはまずは先週出た「モンハン」、そして年内では「Bloodborne(ブラッドボーン) The Old Hunters Edition」、「マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX」、「シュタインズ・ゲート ゼロ」、「フォールアウト4」、「イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-」、「幻影異聞録♯FE」、年が明けたら「オーディンスフィア レイヴスラシル」、「龍が如く 極」、「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」、「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」といったところがみんなから愛され注目されている作品と言えるでしょう。これらの作品を遊べば友人との会話のネタには困らず毎日が楽しくなることでしょう。
このブログ的にはシヴィライゼーション レボリューション2とかレイノス、雷電VそしてスーパーエクセレントウルトラデラックスアルティメットSTGであるダラバーCSに注目ってか買いたいソフトなんだけど、なんだか売れるかが不安だよ。特にダラバー。俺はえびてん限定版とVitaダウンロード版を買う予定だけど、普通の人にとっちゃあダラバーなんてどうでもいいソフトなのかもしれないな。俺は未だにSTGを普通の人より絶対にプレイしてるけど、他の人はやらないし。ダライアスが昔はすごかった(今も凄いけど)ってのが分かる同年代はいないしね。たぶん。同年代でSTGやってる人は誰一人見たことないし。なんとかSTG界でスマッシュヒットしてほしいもんだけど……


ちなみに自分が最も欲しい今冬(発売されるのが来年だから今冬って表現はおかしいけど)発売のソフトは、どうせダラバーCSだろと思われるかもしれないが、実は違っててコレである。
(FC/FC互換機用) 8BIT MUSIC POWER (8ビットミュージックパワー) -
(FC/FC互換機用) 8BIT MUSIC POWER (8ビットミュージックパワー) -
公式:http://riki2riki.com/html/0_sample_8bit.html
このご時世にファミコンソフトが正規流通で出るとはねえ……。ゲームソフトじゃないから後回しでもいいかなーと思ってたんだけど、動いてる動画見てたらなんだかこれは大急ぎで確保すべきなんじゃと思えてきましてね……。音楽のクオリティがめちゃんこ高いし。参加メンバーはヤバいし。
FC本体(互換機)がある人自体が少ない(今はレトロフリークでちょい増えたか?)から売れないとは思うけど、FCの限界を垣間見えるソフトだし、何より実質映像付きサントラだから俺は買うよ。要はこれアイマスシャイニーから音ゲー成分ぶっこ抜いたようなゲームだろ?こういう誰に向けて作ってるのかが明確に分かるソフトは大好き。チップチューン大好き。FC音源大好き。ドット絵大好き。
何はともあれほぼ1年ぶりに俺のNewファミが火を吹くかもしれない。電子音とドットの世界へ俺を連れてってくれ。


で、こういうのこそ東京ゲーム音楽ショーで売るべきだと思うんだけど販売の予定はないのー?カセットにでっかいサインが欲しいよー。中古でよく見るFCソフトみたいな自己主張の強いサイン付きソフトが欲しいよー。



ゲーム音楽 ライデンファイターズJET

ライデンファイターズ エイシズ オリジナルサウンドトラック - ゲーム・ミュージック
ライデンファイターズ エイシズ オリジナルサウンドトラック - ゲーム・ミュージック


更にキレを増した強迫系ミュージック。ゲーム音楽『ライデンファイターズJET』の紹介


・メーカー セイブ開発
・ハード AC Xbox360
・作曲者 橋本泰弘
・ゲームプレイ状況 未プレイ。ライデンレガシー版なら、触れる程度には。
・サントラ状況 未所持


曲リスト(みんなで決めるゲー音Wikiより)
曲名 作・編曲者 補足
「ROM交換時データ転送BGM」 橋本泰弘 Xbox360版 メニュー画面
「オープニングデモ」 橋本泰弘
「プレイヤーセレクト」 橋本泰弘
「シミュレーションレベル01」 橋本泰弘 敵飛行場
「シミュレーションレベル05/15」 橋本泰弘 鉱山/ジャングル
「シミュレーションレベル10/30」 橋本泰弘 海岸/高空
「シミュレーションレベル20」 橋本泰弘 砂漠
「シミュレーションレベル35/50」 橋本泰弘 夕映/雪原
「シミュレーションレベル40」 橋本泰弘 大海原
「シミュレーションレベル45」 橋本泰弘 氷河
「リアルバトルフェーズ01」 橋本泰弘 市街上空
「リアルバトルフェーズ02」 橋本泰弘 兵器工場
「ボスエリア」 橋本泰弘
「リアルバトルファイナル」 橋本泰弘
「エンディング」 橋本泰弘
「スタッフロール」 橋本泰弘
「ハイスコアランキング」 橋本泰弘
「ゲームオーバー」 橋本泰弘
「未使用曲」 橋本泰弘



雷電シリーズの外伝作、ライデンファイターズシリーズの第三作。現時点でのライデンファイターズ最終作。また、雷電Ⅲはモス開発なのでセイブ開発純正雷電シリーズの最終作ともいえるかもしれません(モスはセイブ開発の移植組なので中身自体は純正雷電ですが)。
本家雷電シリーズに比べると非常にマニアックなライデンファイターズですが、JETは過去2作と比べてもそのマニアックさに磨きがかかったような。ステージ分岐や自機の増加によって遊びの幅が広がったもののさらに複雑になったような。雷電シリーズおなじみ殺意あふれる高速弾と鬼ドットは今作でも健在。
作曲は過去作を担当していた佐藤豪さんではなく橋本泰弘さん。方向性は過去2作に近いイカレハードコアテクノ。このシリーズ恒例の無駄に速いテンポと狂ったように鳴り響くシンセは変わらず、と言うよりさらに強化され強迫的な音楽に。
個人的お気に入り
・シミュレーションレベル01
大量の電子音が高速で混ざり合う。JETの音楽の方向性と魅力がすぐに分かるような曲。
・シミュレーションレベル05/15
道中曲の中でのイチオシはこれですかね。強迫的なシンセの音がたまらないです。
・シミュレーションレベル10/30
他の楽曲と比べると多少空気感が異なる曲。イカレてるのは変わらずですが、どことなく明るい曲調。
・シミュレーションレベル45
こちらも電子音とシンセの音のかみ合いが素晴らしい曲。
・ボスエリア
過去2作とは多少趣が異なるボス戦曲ですがこれもいい曲。
入手方法・その他
初代・2・JETを含んだサントラ(ライデンファイターズ エイシズOST)がありましたが、現在は廃盤でかなりの値段を誇ります。中古で1万5千~3万程度だったか?
過去2作と異なりオリジナルサントラもありますがこちらは中古でそれなりの値段(5千円くらい)
またライデンファイターズ攻略DVD付属サントラも存在。こちらは相場が全く分からない。

2015年12月1日火曜日

モンハン一色の中…… SAD 雷電V ブックオフ大好きっ子

どこもかしこも話題に上がるのはモンハンモンハン。モンハンをやらない人はゲーマーに非ずと言っても過言ではないほどのブーム状況のなか、電車の中でジェットセットラジオのLet Mom Sleepを流しノリノリで金切声をあげながらゼルドナーエックス2ファイナルプロトタイプをやってるみなさんいかがお過ごしでしょうか。そんなやつはお前だけだって?まあそうなんだけど。
ちなみに今日書いた記事の中で挙げたサントラはコレのことね。JSRマジ最高。あと過去記事見直してたらゲー音紹介のJSRの記事がちょいちょい間違えてたのでそのうち修正する予定。Wikiからコピペったときも「あれ?Yappie Feetがねえなあ」と思ってたけどなんかめんどくてやらなかったのよね。無念。

そんなことはいいとしてモンハンの話。俺はモンハン全未プレイだけど何でこんなにもモンハンが流行るのかが未だに分からんのよね。みんなで協力して強敵を倒す面白さってのが全然分からん。いや分かることは分かるんだけど、FFCCとは違ってどうも受け入れられないんじゃよー。FFCCみたいなのはすげえ好きなんだけど、狩りゲーと謳うゲームはどうにも。理屈では面白いと思っても、ゴッドイーターバーストはストーリークリアしたもののチャレンジミッションをやると「お前をクリアさせる気はない。死ね」と言われてるような気がして投げたし、討鬼伝体験版(修正版)はただ単に肌に合わないと思って投げたし。
そもそもモンハンってイカレ難易度の鬼畜ゲーだろ?そんなゲームが流行ること自体が俺には信じがたい。モンハンは狩りの面白さ、シビアさを追求してるから難しくなるのはある種必然で別にそれ自体は文句はねえのよ。カプコン製アクションは練られた難易度のゲームが多いし。ただアレは人を選ぶゲームの代表例ともいえるんじゃねえか?なぜあそこまで万人が遊ぶ万人ゲーとして流行ったのか、それが分からない。
…いや理屈では分かるんだよ。みんなと協力して敵を倒すことの快感がたまらないんだろ?でもそこに至る前に俺はゲーム下手だから仲間に迷惑かける→迷惑かけたら文句言われる→嫌でたまらなくて投げるって流れがもう見えるんだよ。ついでに対人恐怖症の気があるし(軽度だけど)。要は対人関係がガタついてる人はやるなってことだろ?もういいです。これ以上傷口を広げたくない。モンハンはいずれ買うだろうけど(研究用として)みんなでひと狩りなんてことは一生ないと思う。面白いゲームではあるとは思うんだけどなー。カプコンアクションだし。

そんなわけでそんなにみんなイカレ難易度のゲームが好きなら本当のイカレ難易度のゲームを見せてやるわい!ってなことを思いながらPSNで1001 Spikesを買ってきた。でも実際やるのは来年かな(じゃあなぜ買った
あとふと思い返せばここんところ破壊殺戮暴走ゲームしかやってないような気がしてきたのでFloweryも購入。穏やかなゲーム内容とゲームならではの物語の伝え方に期待大だな。
あと微妙にお金が残ったからDEPTH買おうかマジで悩んでるんだけど買った方がいい?優しいLSDって噂は聞いたんだけどな……


悲しいなったら悲しいなってのはドルマゲスの名台詞だが暇だったのでSADの検査をネットでやってみた。ちょい前に適当に人格破綻寸前って書いたけどどんぐらいのもんか知りたかったし。
結果の前に言うことがあるとすれば信ぴょう性はすげえ低いな。何しろテストにダミー問題(適当にやってると適当にマークしてると判断されうるような問題)がない。この手の検査にはダミー問題がつきものだと思うんだが……。心理学の授業でもこの手のテストはダミー問題を仕込んでおくって言ってたし。
で、結果は77点。星3つ(5つ中)。急ぎじゃなくていいけど専門家の治療が必要なレベルらしい(うろ覚え)。うーむ、自分はどうもSADの気があると思ってたんだけど思ってた以上に事態は深刻化してるのかもしれないな。まあ信ぴょう性が皆無なことが分かってるから何とも思わんが。一応社会生活できてるし。


・『雷電V』Xbox One専用シューティングゲームの発売日が2016年2月25日に決定! 最新情報を伝える公式サイトもオープン
http://www.famitsu.com/news/201512/01094213.html

雷電シリーズ最新作。モスも頑張ってるな。ハードが無いしモニターもない俺には無縁なものだが何とか頑張ってもらいたいものだ。別に箱1買ってもいいけど俺はUBUSUNA待ちなのよー。だから買うとしたらPS4っす。ダラバーCSも出るし。
そんなことはどうでもいいとして音楽が佐藤豪さんじゃねえ。まさかのベイシスケイプ工藤さん。うむむ。むー、完全に予想外だ。カラドリウスでモスとベイシスケイプは縁があるとは思ってたがまさか雷電本家シリーズに起用してくるとは……。いろんな意味で期待大。新たな雷電らしさのある音楽を生み出せるか。


電車が遅延してたのでブックオフで時間潰し。するとよく行くイカしたブックオフにセガサターンが3つも売ってるじゃねーか!!!なんてこった!!!やはりここのブックオフは最強クラスか!?これまでいろんなブックオフを巡ったがサターン売ってる店なんて見たことねーぜ。
早速全財産を投資して買おうとするも値段がたけえ。完品動作確認済みにしても4500~5500円ってのは……高くないか?なんだか騙されてるような気も。うーむ、でもAmazonではジャンク本体のみみたいなのが2000弱ってのを考えるとやっぱ買うべき?
問題は買うと食費が尽きるのよね。一応切り詰めて現在一日300円くらいなのを200円ないし100円にすれば買っても問題は無いんだけど俺の体に問題が現れそう。サターン買って飢え死にましたとかシャレにならんし。俺の体がぶっ壊れるのが先か、サターンを買うのが先か。人生を破壊しうるマシーンって言うとなんかカッコいいな。
とりあえず近日中に買うと思うから何とか生き残っててくれ。ついでにマジカルたるルートくんも誰も買うんじゃねえ。あと初代ノエルが通常版と限定版と売ってたんだけどどっちも105円でなんか悲しくなった。
それとは別の店でPS2版Rezを250円で発見。即買いたいのはやまやまなんだけどこの店は割引チケット対象店なのよ。チケット忘れたため買えず。更に300円以上お買い上げ対象という事実も発覚。みゃー。仕方ないから絢爛舞踏祭でも買おうかな。500円はたけえと思うし、ガンパレードマーチと違って全く面白そうに見えないというより何が面白いのか分からなさ過ぎて逆に面白いってレベルのソフトだけど。むー、しかしこんな雑な気持ちで買われる絢爛が不憫でならない。