2017年9月9日土曜日

3-A~3-C

昔に確かReturn-帰還-ってタイトルで書いたような気がするからもうどっかから帰ってきたときに使えるタイトルが思い浮かばないにょ…というか何でもかんでもゲームネタに結びつけるアレもないといえば無いんだけど。というわけで九州から帰還しました。感想は特になし。書くことがあるとすれば、タイステ博多ヨドバシカメラ店にガレッガが稼働しているのを確認して早速やりに行くもミヤモトで稼ぐ人のプレイを目撃して心が折れ、でも諦めきれず最終日にやりに行って1クレグロウスクイード第2形態までたどり着いたことが今回のハイライトですかね。あーあとラーメンとか食ってました(一体何しに行ったんだ?
……あー、まあアレです。学のないバカが行くべきところでは全くなかった、とだけ。何してるんだかサッパリ分からなかった大学の研究とかを知れたのは良かったんですけどね。ピンクスゥイーツでもプレイしていた方がはるかに有意義だったかなーと。……いやそりゃ流石にねえか。
ともあれここもまた平常運転です。とりあえずゲームの情報でも漁っておきますかね……
��____

ゲームの方はそうですねえ。ゲームしてる暇もなかったんであんま進んだものは無いんですけど、強いて言うならセガ復刻アーカイブス(のアウトランとエコーザドルフィン)、インザナ、フォトンキューブ、ポケットモンスター青(VC)とかやってましたかねえ。
アウトランはようやく、と言っていいのかは分からないけど1クレALL出来ました。何ともセガというか実にセガというかそんなレースゲームでした(意味わからんな)。正直新曲に加えてあの3曲で走れたってだけで良作というか名作というか神ゲーと言っても良いほどではあるんですけど、しかしまあアウトランは凄いゲームでした。スピード感の演出であったりカーブの恐ろしさの再現であったり、そういうのをきちっとあの時代にやっていたというのが凄い。それで体感筐体にまでしちゃうんだもんなあ。
ところでセガ系レースゲームってカーブで曲がる際「アクセルを踏んだままブレーキを踏め」というのが多いんだろうか?いやゲーレジで見たんだかライター原田さんのサイトの過去ログで見たんだか忘れてしまったんだけど、アミューズメントヴィジョン(セガでデイトナ作ってたところが母体になったチーム)が作ったF-ZEROではそうしろみたいなことを書いてあったような気がして、で、実際アウトランのカーブの曲がり方もそんな感じな気がするのよね。リッジの場合はPSPのやつしかプレイしてない(というかそれ以外の記憶が薄い)ので何ともアレだが、確か一瞬だけアクセルを離してすぐアクセルを踏みドリフトする感じだったような気がする。こういう感覚の部分は割と地続きだったりするのかなー。
エコーの方は、CITY OF FOREVERで挫折しました。そりゃもうスパッと。無理だと。ゲームは本体をぶっ壊しかねないストレスを抱えてまでプレイするもんでは無いと思い、断腸の思いで。言いたいことは山ほどあるけど一言だけ。異様に高いプレイ技術が要求される箇所があるのはダメだろう、と。十字キーを壊しかねないほどプレイしても全く感覚が掴めなかったので「俺にはもう無理だ、これは選ばれしメガドライバーがプレイする作品なんだ」と判断するに至りまして……。トレジャー作品(ガンスターとかエイリアンソルジャーとか)のようにやり込めば解が見えるとかそういうのをまるで感じなかったので……。M2のスーパードルフィンモードをもってしても、全然関係の無いところに恐ろしい難所があるならば使おうが使わまいがクリアは出来んと。そういうわけです。全くもって異常な難易度としか言いようがないゲームですけど、どこか「でもセガだし…」で納得している自分がいる、そこが面白いゲームでしたかな(何言ってるんだ?)。これが任天堂から出ていたら京都の方角にロケットランチャーを撃ちまくるほどに錯乱していたと思うけど、メガドラでセガならまあ、うん、なんか納得できます。難易度高くてもセガって天然だし。仕方ないでしょう。セガだし。その辺のセガらしさが、今なおエコーが愛されている所以でもあるのかなーと。無論イルカを動かしているだけでも楽しいというところを押さえているのも素晴らしいところでしょう。
インザナはケイプホーンを倒したりしてました。キーアイテム回収を考えなければ案外サクッと勝てる、回収を考えるとすげえ難しいという絶妙な調整が凄いと思うばかりな感じで。物語的にはようやく終盤に入ってきた感じなのかね。にしても、今作の演出はカッコいいしストーリーも面白いじゃないか。ストーリーというかバトル開始前の寸劇のセリフ回しとかそういうのなんだけども。ケイプホーンとマリアさんの会話には思わずハッと惹きつけられたよ。魅せ方がカッコいい。これまでも章開始時の仰々しい文章とかバトルロケーション紹介のあまりのカッコよさに悶えてたりしてたけど、戦闘前の台詞もカッコいいとはね。ガンツァーさんのところでもその片鱗は見せていたけども、センスがいい感じです。
センスの良さには感動するも気になるのは一体あとどれくらいプレイしたらエンディングなのかということ。やっぱり今作結構長いよ。ゲーム内プレイ時間は13時間と全然だが思い出記録帳で確認したところ25時間ほどという記録が弾き出された。1周20時間でサクサクプレイさせた方がいいんじゃないのかねーと思わんでもないんだが……。まあその辺は勝手が分かった2周目に期待するしかないか……。そもそも1周目の時点で2周目を頭に入れていること自体がアホな考えとも言えるわーけーだーしー。ロマサガの要領でプレイしてたらアカンなー。
ポケモン青の方はよく見るブログさんのところでポケモンのレビュー記事を見て驚愕-Panic-に陥る一文を確認し「そんなはずはねえ!!」とばかりになし崩し的に始める気は全くなかったにも関わらず始めることに。でも検証というか確認しようにも散々初代なんぞやっているから自分では確認の意味がないことにプレイした後で気づいたりして意味なし。アホすぎる。今は疲れているので細かい話は今度にでも書くことにしておきます。しかしいくら互いのポケモン観に差異があったり作品の接し方に違いがあったりどこを重視しどこを軽視するかに差があるとしてもあの作品であの要素を書かないのは……。そりゃあの要素が現在は楽しめないので身も蓋も無いというか重箱の隅を持ち出してネチネチ言ってもどうにもならないというか何なら大半の人がそんなのどうでもいいと思ってるかも分からんし実際普通にRPGとしてプレイする分には何一つ関係ないと言っても過言じゃない要素だしなあ……。でも他の人が何も言ってない以上流石に指摘した方がいいんだろうか…。言いに行ったら言いに行ったらで「なにこの空気読めないやつ」と思われることは確実だし、そもそもシリーズから心が完全に離れかけている人が何か言いに行くのもお門違いなわけだし……。なんだかもう分からんが失踪したくなってきたな……。もう少し考えておこう……。
あっポケモン青の方は数年ぶりにプレイしたけどやはり変わることのない至極の傑作であることを再認識しました。初代ポケモンは何十週下手すりゃ50周とかその辺に差し掛かるくらいプレイしてるけども(直近はVCピカチュウ版か手元に残してある緑か?)また新たに発見もあったりで本当にポケモンは楽しいです。ゲームフリークは素晴らしい。クリーチャーズも任天堂も素晴らしい。ありがとうございます。VCで出してくれて本当にありがとうございますとしか言いようがないです。VC金銀をプレイした日には涙を流すかも分からんねこりゃ……
��____

・Switchのニンテンドーeショップ更新!300円のチャイナ娘の滝登りゲーに密着対戦2048!来週はついにSFレースゲーFAST RMXが配信!
http://sinplelove.jp/blog-entry-6802.html

ラギ!ラギじゃないか!これはもしかするとADK繋がりでホントにティンクルがいつの日かもしかするかもしれない!Kingdom: New LandsはGoNNERのところの作品なのか。GoNNERは何をすればいいゲームなのかすら分かっていないけれどもこっちはもう少し分かりやすいゲームになっているのかな。買うのはGoNNERクリア後でいいかな……
テンパって先走って海外版を購入したけどFAST RMXも遂に配信か!やけに難易度が高いと思っていたんだがそれは仕様だったのか…?日本版配信に合わせて難易度下降してくれると嬉しいのだけどその辺どうなんだろう。あと既に買っていた場合ってやっぱり日本版対応に切り替わるとかそういう感じでは…ないよな……分からんけど。
��____

・Play,Doujin! が “Nintendo Switch” に参加します!
http://playdoujin.mediascape.co.jp/blog-20170908/

何処かでスイッチに東方みたいなアレコレを見たような記憶があるのでそこまでの驚きはない。PSで始まったプロジェクトだけどいろんなハードに出ることは良いことです。これでチェルのブの人の作品とかも出ると良いなあ。
��____

・[PS] TGS2017セール (2017年9月7日より)
http://dlgamesale.blog.jp/archives/50701606.html

幸か不幸か現時点ではPLUS民なので(たぶん)、色々買っておくとしましょうか…。にしてもトリコとか最近出したにも関わらず激安売りなんてしちゃっていいのかいな。
��____

・「地球防衛軍4.1 ウイングダイバー・ザ・シューター」のティザーサイトが公開。TGS 2017でのプレイアブル出展が決定
http://www.4gamer.net/games/393/G039396/20170907101/

縦STG!?これは気になるが如何せん過去作の体験版でひどい3D酔いを起こしてシリーズを全く知らんけど買った方がいいかな……
��____

・タイトーのゲームサウンド制作チーム“ZUNTATA”の設立30周年記念CDが発売決定!
https://www.famitsu.com/news/201709/08141433.html
http://ebten.jp/p/7015017122101/

おおっ!と思ったけど新曲らしい新曲は無い感じっすかね。COZMOみたいなのを期待してるんすけどその辺どうなんスカ!未CD化音源は気になるけどどないなもんでしょう。うーん。
【ZUNTATAとは】
 タイトーサウンド制作チームに「ZUNTATA」という名称がついたのは、1987年6月25日にアルファレコードよりリリースされたアルバム「タイトー・ゲームミュージックVol.2 ダライアス」からとなり、2017年に設立30周年を迎えました。
 アーケード、コンシューマー、モバイルのゲームサウンド制作(BGM、効果音)を主な活動とし、「ダライアス」シリーズ、「ニンジャウォーリアーズ」、「アルカノイド」、「レイ」シリーズ、「パズルボブル」、「電車でGO!」などをはじめとした数々のゲーム音楽を生み出しています。他にもアルバム制作、ライブ活動、イベント企画・制作など多岐に渡る活動をしています。特にアルバムは1987年以来80枚以上をリリースし、長きに渡り多くのゲーム音楽ファンに愛されています。
一応今の代表作でもあるグルコースとかもそこは推しておきましょうょ……
ところでファミ通COMのバカ発見器と化していたコメント欄がなくなったのはめでたいことではあるけれど、今度はスマホ表示がすげえ見難くなって大迷惑なんですけどこれはどうしたら。情報収集はもうファミ通じゃない方がいいのかねー。うー。



0 件のコメント:

コメントを投稿