2018年1月9日火曜日

何かがロストしておる…

過去の傑作と斬新さと面白さを重ね持つ光ある新規気鋭の作品に隠れて凄まじい暗黒度を持った作品も現れている今最も混沌としているオメガでフューチャーなスイッチSTGで、そういえば新たに現れた「LFO-LOST FUTURE OMEGA」は大して評判も聞かないけどどうだったんかなと思い遅ればせながら購入してちょこっとプレイしてみた。ゲーム内容はナイスト風味でRezやらテンペスト2000、スペースジラフ、Polybiusなどラマソフト作品のようなもの、つまりは電子ドラッグを目指したような3DSTGといえばいいんかな。分かる人にはドラッグ系STG、トリップ系STGという言葉でで分かると思うけど分からん人は分からんよね……ということで公式サイトのリンクも一応張っておきます。

公式サイト
http://d-mebius.com/lfo/

感想はどうにも微妙。海底のアレとか徹底的に考えたソレとは比べ物にならないほどちゃんとしているし(それが普通なのだが…)、作り込まれたものでもあるとは思う。イカした音楽に身をゆだね、HD振動を体感しながら敵を撃って華麗なホーミングレーザーをかましてエフェクトがパァーっと広がっていくのは綺麗で魅力的だ。ステージ間の音楽のつなぎ目も違和感を覚えさせることなくスッと変わるのが中々に良く、トリップ系の魅力は十分に出ていると言ってもいいんじゃないかと思う。のだが、なんかこう今一つ「これ!」というのが無く、ほんのり面白いというのがだらーっと続くような内容になっているのが何とも……。ステージ3や4辺りからえらく難易度も上がるのも釈然としないというか、せっかく気分よくトリップしていたのに…と思ってしまう。心地よい緊張感ともまた違う、大量の弾の中を縫うように動き回る必要があったり、操作性も悪いわけではないんだけどキビキビ動いてくれるものではないのでどうにもピンとくるものが無い。現時点でこの手のゲームの中で位置づけるなら「ラティス」以上、「ナノテックウォリアー」と同等かそれ以下という感じになりそうだ。ナノテックウォリアーは時代を間違えたかのような激しいジュリアナテクノとチューブの外をジャンプしたり激走したりするというしったかめっちゃかな内容だがそれが結構面白く個人的には結構高評価のタイトルなので悪いわけでは決してないんだけど、今作の場合プレイしていてアドレナリンみたいなものが出て来ない辺りはどうも。音楽は良い感じだしHD振動も非常に良い感じの気持ちよさを生んでくれているのだが、上品な感じでまとまっているのが個人的に合わないのかもしれない。むー。エフェクトもバシバシ飛び交うわけでもないので綺麗だなーとは思うし音楽との一体感もあるけれど、スペースジラフをプレイした時のようにプレイ中「えっひゃっへあっひゃあへあへ」みたいな感じで精神が高揚して没頭していく感じが味わえない(あぶねえな
もう少しプレイしたら印象が変わったりするのかもしれないけど現状こんな感じです。トランスジェネレーターとしてはそれなりのものだと思うけれど、中毒者はより強いドラッグを求めるという特性から先にスペースジラフとかを触れていた分自分にはうーんな感じです。悪いゲームでは無いだけにもう少し惹きがあればいいと思うのだけど……。ラマソフト作品みたいに神がかったものはやはり中々難しいものなのかなあ。テンペスト2000やスペースジラフは本当に凄まじいものだった。だってあの光の奥に神様g(なんか宗教染みてきたので強制終了
��____

電車の中で3DSVCの忍者龍剣伝をプレイしていたらコンテニュー画面でまさかのフリーズが発生。驚愕-Panic-すぎる。なぜこんなことが…?そういえばロックマン3も同様のことが1回あったっけ…?VCは結構無茶なアレが多いのか…?しかも龍剣伝はこの症状2回起こしているので不安に思われる。俺の3DSが旧型でぼろいだけなら問題解決なのだが……
仕方がないので魔神少女2の方を新規に開始。まだ4人しか倒して無いので特になんということも無いのだけど、初代からえらい進化を遂げているような気が。ロックマンライクなアクションゲームと言うのは変わりないのだけど、遊びやすさが向上している印象がある。うーむ。とりあえずクリアまでは適当にやっていくことにしましょうか……。まだ始める気はなかったというか、インザナか龍剣伝をやろうと思っていたのだけど……。
��____

ペネロペがいよいよ佳境に入りつつあるようで、如何にもなラストバトルっぽいのが始まっている。しかしここに来てもはやレースでも何でもなくただの横STGが始まるとはさすがに予想もつかないものがあるような無いような。俺は一体何をプレイしていたんだ…?間違いなく面白いゲームではあると思うのだがとんでもなく奇妙なゲームだ……。
ロマサガ2の方は適当に進行してカンバーランドイベントを終わらせたりして現在は人魚イベントを進行している最中。後は砂漠絡みで色々やっている最中と申しましょうか。移動湖の入り方は忘れていないけど移動湖に入る前にイベントを進行しなけりゃいけなかったんだっけな…?そろそろ蟻イベントでも起こしておきますか……。術封印プレイだと課題は体力回復とか防御系の術が使えなくてその点できついと思うのだけどその辺は果たしてどうなるのか。現状は大丈夫だけどラスボスとかどうすっかねえ……
��____

今日は大学へ行って図書室に篭ってあれやこれやをやっていたので、久しぶりの柏地下ゲーセン。雷電が調整中になり、メタスラXに変わってファイナルファイトが入った模様。んー、雷電はこのまま雷電なのかそれとも入れ替えなのか、どうなんだろう。とりあえずのR-TYPE LEOは1クレ5ボスまでとそこそこ。極太レーザーは意外と当たり判定がでかいということが分かったのが今回の最大の収穫だろう。ギリギリだとあっさり死ぬことが分かった。先はまだまだ長いけれど、ようやく5ボスの倒し方が見えてきたと言っても良いでしょう。ひっひっひ。
津田沼エースでのガレッガは適当にチッタで7面ハート様mk2まで。得点だけを見れば歴代最高の570万であり、6面中盤まで勲章がつながるというミラクルこそ起きたもののぽろぽろ死ぬヘボガレッガ。青息吐息でハート様mk2までたどり着くも第2形態で何か弾が直撃して残機0。そして発狂の際に白弾は目視できたので後はワインダーを待ち構えて仕舞や!と思っていたら爆撃に隠れて機雷がすっ飛んできてそのまま負け。無念。つーかチッタはマジで機雷が最大の敵だよ……。撃ち漏らしで死ぬとかもう何をどうしろと……
ストライダー飛竜もちみーんと進めてみたのだけど1面を越えられず。でも、道中のパターンが少しずつ見えてきました。
��____

・父を喪った男の哀しみを乗せ、夢の中で狐が大自然を進んでゆく。狐ゲー『The First Tree』が日本語を含む10言語に対応
https://www.famitsu.com/news/201801/09149478.html

うーむ……
��____

・ウサ耳+2D探索横スクロールアクション『ラビリビ』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/rabi-rib-switch-ver-announcement

メディアスケープが確かPS4/Vitaで出す予定と聞いていたけど日本ではスイッチ版はどうなるんだろう。ジャンル的には弾幕アクションということで良いんだよね…?どうにも不安だが、似たジャンルのチェルのブは面白かったし期待しておきますか…
��____

・パイロットとなって空を翔るシューティングゲーム『Skies of Fury DX』がNintendo Switchで海外発売決定!
https://ninten-switch.com/skies-of-fury-dx-announcement

むぅ……



0 件のコメント:

コメントを投稿