2017年12月4日月曜日

生活記録

マリオオデッセイクリア!!!ムーンの結果は420~430くらいでフィニッシュ(うろ覚え)。今現在のムーンは500寸前といったところか。まさしく傑作と呼ぶべき作品であった…とかいろいろと書きたいことはあるのだがレポートの進行具合が終わりすぎてて書いてる時間がどうにもならないんだゼッゼッゼ。これが凡人の悲しさよ。水曜か木曜には片が付くと信じたいところだが……。んあー、チョーやる気ネェー!!これは徹夜しないとどうにもならんかも分からんね。知能がないって悲しいことです。ラスボス戦とか、その後の展開とか演出とか、今までのマリオで一番いいとすら思える出来だったし、安定のキラーソフトとはこういうもののことを言うんじゃないかなーと言えるほどの作品だと思うのだが、書いてる時間なし。うぐごげえ。
��____

ゲームの方は先に述べたマリオデをズンドコ進めたのと、後はまあ今日の朝柏地下ゲーセンでR-TYPE LEO、大魔界村、電車の中で引ク出スやったくらいですかねえ。
R-TYPE LEOは1クレ5面に到達。3ボスはなんとなくのパターンが決まってきたしここで死んでも復活して4面のパターンが固まったから問題は無いだろう。目下の課題は4ボスだよなんだよあいつどうすればいいんだよ……。とりあえず第一形態は問題ないとして第二形態が本番か。初見殺しレーザーのタイミングを体で覚えるしかないか。しかし辿り着いた5面は初代R-TYPE6面よりも凄まじい構成だなこりゃ。サイビットで暴れられるから単純な難易度自体は初代Rよりも少し低い気がするんだけどもはや狂ってるなんて言葉じゃ表現出来ないほどの化けの皮を被ったパズルゲームだよこれ。シルバーガンや斑鳩は(というか井内STGといえばいいのか?)アイレムSTGの影響を間違いなく受けてると思ってはいるのだけど本家はやっぱり狂気度合いが違う。おもしれーなーこのゲーム。
大魔界村は1クレ5面で敗北。なんと情けない。まさかベルゼブブ直前のシールダー越えた先のフライングゴブリン地帯で喰らってしまうとは。うぐあ。残機を残してここまで来れるようにならんといけないのかねえ。悩。クリアは近いはずというか何度かクリアしているゲームのはずなのだからすっとクリアせいやーと思わんでも無いのだが……
引ク出スは70面辺りまでクリア。引ク落ツは序盤から凄まじい難易度だったが今作は序盤らしい難易度だな。特に難しいとは思わず、詰まるところも現時点では存在していない。かといってぬるくはなく適度に頭を使うことには使うんだが。適当に引いたり出したりしてれば解が見いだせるというのは引ク押ス譲りのバランスなんかなあ。引ク落ツは正統進化と言うよりも亜種進化という感じで落とし方やゴールまでの導線の引き方を緻密に考える必要があり精神破壊度が高かったが、今作はどーもそういう感じではないらしい。初心者向けコースだからかもしれないけど。
��____

・彩京のシューティングゲーム『ガンバード』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/gunbird-us-switch-eshop

う お お
 お お
お お お
 お お
お お お 
�� ! !
 ! !
遂に来た彩京STG続報!!海外でしか今のところ動きがないってのが妙な気分にさせてくれるがきっと近いうちに日本でも突如配信などがあるであろー。ガンバードは難易度抑え目だし(つってもゲーセンでクリアしたことは無いのだが……)音楽良いしこりゃもう買わせてもらうとしますわよ……。出来ることならガンバード2も出てほしいところ。つまりこれは買うしかないわめってところか。
ところでゼロガンナー2はまだですか?俺はずっと待っているんだが。あとストライカーズ1945シリーズも出してください。出来ることなら1999を。難易度下げてパターン組みたいんです。
��____

・Nintendo Switchは「ゲームが売れるプラットフォーム」としてインディーズゲーム開発者から認知される存在に
https://ninten-switch.com/4gamer-20171204

良い話だなあ。アイザックはプレイしていて「こんなゲームが任天堂ハードに出てホントに良いのか!?」と思うことこの上ないのだが、ゲームとして紛れもなく面白い作品だし、こういった作品がちゃんと評価されて発売されることは素晴らしいことだなあと。今後とも自分はDL系中心でいろいろ買わせてもらいますぜ……
��____

・『PHOTON³(フォトン・キューブ)』を海外でリリースするためのKickstarterプロジェクトが開始!
https://ninten-switch.com/photon-cube-kickstarter

あまりの難易度に挫折してしまったが面白いゲームであることは間違いないので、プロジェクト実現するといいなあ。




0 件のコメント:

コメントを投稿