2019年3月11日月曜日

生活記録

色々一区切り。
_____

ダライアスⅡイージー設定だけど古のゲーメストルートAllクリア出来た!イージー設定とはいえ俺は嬉しいよ。初めてHeyで見たときは「こんなもんクリア出来る気がしない…」とずっと思ってただけにね……。クリアしたからこそ言えるのだが、かなりひでえバランスのゲームだなこりゃ。個人的にゲーム下手なのでミスした後のフォローとかリカバリーとかがしっかりしているゲームが好みなんだけど、ダラⅡはそれに真っ向から歯向かうバランスですっげえ厳しかった。ノーミス前提っていうのがねえ……。アームのフォローも効いてるんだか効いてないんだか微妙な感じで、なんというかこの時期特有の「難しければ難しいほど良いものだ」みたいな思想が窺える。R-TYPEⅡのようにそこでパターン組んでいく面白さがあればまだ良いんだが今作はパターン云々では無くて道中の凡死が許されないバランスって感じなので、そこがきつい。ミスっても問題ないゲームしか自分は出来ないということを痛感したばかりであった。たぶんピンクスゥイーツが大丈夫で、他の難度高めなケイブSTGとかむちポとかがあんま合わない要因はこの辺にあるんだろうと。全然関係ないけど。
バランス面はホントに厳しい出来なんだが(つっても破綻してるほど悪いわけでは無く、純粋にかっちり自機動かさないといけないのがきついってだけ)、それでも投げずにやったのは無論気合入りまくりの演出面に加えてOGRさんの音楽があったからこそであって。ツナサシミーからの高速スクロール、OLGA BREEZEの1面。ドリオサームの鬼のラスタースクロール。ヤケクソ気味に強化されていく自機。最終面の開幕SE無しのsay PaPa……。ホントに数え出したらキリがない。特に音楽面には本当に助けられた。もう何度「いや、もう止めとこう」と思ったか分からないけれど、OLGA BREEZE、JAMMING、WAR OH!、say PaPaなどなどの曲が良かったからこそここまで続けられたと断言できる。別格のsay PaPa、OLGA BREEZEを除けばJAMMINGが好きだ。今でもダラⅡの裏のテーマだと思ってる。
既にいい思い出と化し始めているけど、ノーマル難度もやったろうかと画策中。派手で見てるだけでも面白いっていうのはやっぱ凄くて、ダラ外やバースト同様動かしているだけでも楽しいゲームではあるので(初代は正直あの筐体の環境でやらないと個人的には厳しい。GはGで大好きなんだけどちゃんと色々考えないといけないのでそこが中々)。ノーマルをどこまでやるかは未知数。あとHeyかミカドで実機クリアもやりたいなあ。
まあ何にせよこれでダラⅡに関してはある程度精通したはずなのでMD版とかサーガイアとかちょこちょこ手出していこうかと思います。
_____

デビルエンジンもベリーイージーだけどようやくAllクリア出来た!ベリーイージーだとしても嬉しいねえ。こっちはこっちで「どこがベリーイージーだコラ」と言いたくなる難易度だったし……
難しいことは難しいんだが、ベリーイージーはまだ辛うじて常人にもクリア可能な難易度だと思う。自分がクリア出来たのだからそうだ!と言いたいところではあるんだが、難度の問題よりも何よりも序盤から難しすぎる上にちょっと触って得られる快感以上に果てが無いほどの絶望感が強すぎるのが大問題なんじゃないかと。いくら開幕デモがサイバーでカッコよくても、肝心のゲーム内容が激ムズで敵が妙に硬くて爽快感無くてボスが鬼畜で全体的に初見殺しだらけって、そりゃあちょっと無理があるよ。奇しくも今作は「そういう」STGであることを隠して無かった(ベリーイージーの煽り、エイリアンソルジャーオマージュ、ピンクスウィーツetc)からそこを叩くのはお門違いでもあるんだが…。いやでもこれはやっぱりベリーイージーの名称をノーマル辺りに変えてチャイルドとかモンキーとかノービスとかカジュアルとかそういうもっと下々のところに下るような難易度が合った方が良いんじゃないのかと思った。ベリーイージーの時点で吐くほど難しいのにそのベリーハードを上回る難易度が解禁されても全然嬉しくないし……。せめて雑魚がもうちょい柔らかい調整にしたものを出すだけでも……
ゲームとしての感想は別の機会に…なるかは分からんがとりあえずベリーハードがこのゲームのデフォルト難度であることは間違いないので、それをもうちょい詰めてからなんか書こうかな。個人的には2019のキラーソフトの一つだとは思いますにょ。BLACK BIRD、ネコネイビー辺りと匹敵する近年のSTGの中では屈指のレベルの作品だなと。STGに命を燃やす人にオススメ。逆にそれ以外には正直フックになるところが少なすぎる(サウンドはめちゃ素晴らしいのだが)のでどうにも勧めにくい。地獄の業火のような作品だな……
_____

アスカ見参はブフーの試練ちょい進行。まあもう少しエレキ箱レベル上げたりなんか拾ったエレキで試行錯誤すればクリアはいけそう感。馬武者が強いというのは持ち込んでるからといえばそうなんだけど、ぬすっトドエレキも相当なレベルで強い。装着してエレキHP以上の攻撃喰らうと終了というのは知っておかなければいけない知識か。
エースでガレッガ音消えてる現象直ったかな?と思ってやってみたら音消えてた。やる気あんのか津田沼エース。こんなんでやる気出るわけないのでヤケクソ気味に3号機チャレンジしてみたけどボールが壊滅した上に適当にやり過ぎて3面道中で爆死。反省できん(滅茶苦茶)
大往生もガレッガ音無し状態のあおりを受けて全然ダメだった。4面終了時残3でハチの巣も切り抜けてこりゃ久々にクリアいけるかー?と思っていたら5面中ボスその2でまさかの死亡(ボムもハイパーもあり)。これで感覚が狂ったかその次のラッシュでも死亡し、その後ももうグダグダでボス直前で爆散四散。普通の見て避ける行為下手すぎる。5面中ボスその2の死亡はねえよ…
ダラ外も酷くてオウギベンテンウオでまさかの1ミス。この時点でもう色々ダメだと思ったので捕鯨は諦め適当気味に進むも、これまたルート間違えで白弾付いてないのにベレムナイトに特攻し大参事。それでも何とか適当にルート決めつつ蟹まで来たんだが蟹の安置入り込みでチッチッチボォゥーン!という具合にめり込み殺でシルバーホークがすっ飛んで色々と終了。安置入り込みは正直下手なのでこれはこれで良いんだが(良いのか?(ちなみに普段はボム祭りで突破している))、まさかオウギベンテンウオで死ぬとはねえ……。止めた方が良いんじゃないのかレベル。
切れ気味でメタスラXやってみたけどやっぱこれ2や3に比べて大幅に難度高いと思う。3面デブになるとダメというの忘れててデブって死亡したんだけど、アイテムが罠として機能するというのは好ましくないんじゃないだろうか(たぶんデブにも使い道はあるとは思うけど)。個人的にメタスラは2が一番バランス取れてると思ってるだけにXでの数々の改変は正直あまり気に入らない。難易度もパターン押さえれば死なない3よりもパターン構築自体が難解でよく分からんし。2のHの置き方は神がかり的だったんだなあと3面やる度痛感する。
_____

・『婆裟羅』はなぜブラジルの開発会社の手により蘇ることになったのか? 戦国シューティング復活の経緯を聞く
https://www.famitsu.com/news/201903/11172981.html

う、うむ……。個人的には数あるSTGの中でなぜ婆裟羅にハマったんだという思いもあるっちゃあるんだが……
_____

・Nintendo Switch版『デブリ インフィニティ』が3月14日に配信決定。反射神経が問われるアクションSTG
https://www.famitsu.com/news/201903/11173084.html

なんとなくジオメトリ感。
_____

・Switch『ローリングガンナー』レビュー!熱き弾幕横シュー登場!殺意の流れを見極め、トリガーを引けッ!
https://www.simplelove.co/entry/20190310/1552210832

カジュアルでこれかよ……。もう変な意地捨ててさっさとカジュアルかそれより下の難易度でやった方が良いっぽいな……


0 件のコメント:

コメントを投稿