2018年8月20日月曜日

大往生大終了

怒首領蜂大往生(白)クリアしました。残3で5面入って途中で凡死1回したけど5ボスに残2で突っ込んで「あ、こりゃクリア見えるな」と思って頑張ったらガチ避けの神が降臨してなんだか出来てしまった。5ボスの攻撃パターンは実は攻略サイトの文章でしか理解していなかったのだが、高速5WAY弾とか今にして思えばあんなの良く避けられたなと思うばかりで…。第二形態までノーボムノーミスってのも信じられん。第二形態はきつかったけど、まあボムとハイパー乱射で。エクスイのエンディングはこんなもんかという感じだが…。こういうもんだな。うーむ。
にしてもようやくか。所要期間的には1~2か月の2か月行ってないってことを考えるにケツイよりも容易だったとすら思うが、プレイ期間に関してはケツイの比じゃないからなあ。6年か、7年か。プレイ空白期間を乗り越え、初遭遇の津田沼エースで復活稼働したこの機にしっかりと決められてよかった。あの頃は1面もクリア出来なかったが、あの頃があったからこそSTGやるようになった今の自分もいるわけで。地続きなんだなあ。
ゲームとしては当時と変わらず、紛うことなく面白い傑作だったなと。ケツイ、斑鳩、サイヴァリアと並んで自分の中での弾幕STG四天王の一人なだけはある。変則的な飛び方をしてこないが、それにどう対処していくのかを考えるのが極めて面白く楽しいゲームだった。難しいことは難しいんだけど、難しさを乗り越えるだけのものをちゃんと表現出来てるんじゃないかと。中後期ケイブ作品の難易度高いやつはこの辺の調整が好みから外れてしまったから…。難しいけれどそれに見合った面白さがあるのはやっぱ素晴らしい限り。
しかし今後ケイブSTGとはどう付き合っていくもんか。なんというか大往生クリアで頑張ってクリアしたいという作品はほぼ消滅したんだよね。一応エスプレイドがまだ残ってはいるんだけど、ホントにコレくらいで(一応鋳薔薇なんかもあるがあれはケイブというより矢川だし…)。クリア出来る気しないガルーダⅡややる気が起きない最大往生、苦手な怒首領蜂はともかく首領蜂、フィーバロン、むちポ、ガルーダ、虫姫さま、虫ふた、デスマⅡ、プロギアをどうするかってところか。やる気あるのはエスプか鋳薔薇なんだけど稼働店的な問題がなー。ピンクスゥイーツもそうだけど、鋳薔薇はなんというか需要が…。誰からも望まれてないゲームをやりたいって問題はホントどうしたらいいんだろう。PS2版も値段がなー。
��____

ロックマン5開始…したのは良いんだが、未だどのボスも倒せず…。やったステージは右上以外で、左上のところで一時セーブ中。難易度がグッと下がったロックマンとの噂は聞いていて、確かにステージの難易度は下がっているがボスはえらく強いので結果的に難易度的には大差ないんじゃないのかと思った。1UPがやたら出て道中の難易度が下がったのは事実だがどうもボスがその多く出た1UPでパターン化しろやと言わんばかりの強さの奴ばかりで無茶苦茶厳しい。そして癖の見抜きの難度は4とどっこいどっこいとあって結局難しいゲームとの判断が俺の脳内では下された。特に最初に倒すべきボスが見当たらないって調整はすげえと思う。衝撃の絶望感。初代ではカットマンやボンバーマン、2ではメタルマンかエアーマン(個人的にエアーマン凄い苦手なのでメタル一択なのだが)、3では俺を選べと言わんばかりのタップマン(TOPMAN)、4では最弱と言われるトードマンととっかかりになるステージが用意されていたのだが……。2のメタルマンステージでE缶ある調整はあまりにお見事だと思ったわけだが。この点今のところ誰もが強い5はどうしたもんかねと…。E缶ためて倒すしかないんかなー。
電車の中ではテト字スをちまちまと。全国テストで5万点なんて得点が出せたがなんでこんな点数が出たか果てしなく謎。セットは火水木土日で、何でこんなセットで5万も出せたのか…。ゲーム本編としては中間テストまで来たので折り返し地点か?ともかく5万出せたことを考えると運に左右されるが10万は出せるんじゃねえかと思った。水単騎で大量に落ちてくるとオワタ度が高いのがこのセットの難点か。やっぱ運要素が強いってのはなあ……。俺はこのゲームを評価しているんだけど、この点で合わない人も出てくると思う。
��____

Gダラちょいちょいやりつつ…。2ボスで事故死したりしたヘボプレイもあったがやった中では2回中2回とも起源突入に成功。起源のパターンが思いだせてないのが現状の課題だが、これはまあクリアは出来るだろうと。2年か3年か前に血がにじむほどやり込んだ指先に宿るものはまだ消え去って無いらしい。第二形態の際のビーム発射のタイミングはちょっと攻撃を耐えてから、という感じか。第3はもう覚えてないけど、ビームのカウンターさえ出来ればたぶん勝てるので、たぶん大丈夫。しかしそれにしてもこのゲームの演出と音楽は本当にカッコイイ。起源の最終面は抽象演出がバシバシ飛んでて何が何やらという感じでもあるんだけど、そこをKIMERAⅡの曲の素晴らしさで昇華させている。やっぱタイトーなんだよなあ…
ガレッガはなんか間隔が開きつつあるのでチッタで適当にやっていたのだが道中で凡死と事故死で5面残0で綱渡りの最中であの世逝きになってしまった。3面開幕で1万勲章バリバリ取ってたら取り逃した勲章の効果か100点勲章が出てしまい、それを落としてループ消滅……。6面入れてないのは単純にダメなのでまあコツコツ頑張りたい。
ライデンファイターズJETステージ3で死ぬことは無くなったのだがシミュレーションレベル50があまりに鬼門すぎてどうするこれという感じになりつつある。やれるのか?フェアリーからのボム供給に可能性がありそうだが…。クリアするだけなら3面自殺とかそうやってヘボプレイ晒して下のレベルに合わせてもらうのが良いんかなあ。
��____

・ついに『スマブラ』に参戦した「キングクルール」25年の歴史を紹介。「5分で名前を考えた」デザイナーが振り返るコンセプトも
http://news.denfaminicogamer.jp/gamenewsplus/180820

クルールの開発資料とか凄い貴重だ…
��____

・社会現象ともなったあの施設が1日限定復活。実機プレイや開発者トークで盛り上がった“インベーダーハウス 2018”をリポート
https://www.famitsu.com/news/201808/20162576.html

こんなのあったのかよ…絶対行ったのに。無念である…





0 件のコメント:

コメントを投稿