今年実質新規プレイもの
・ガンバード2
バルピロでAC版ノーマルクリアまでやり切った(スイッチ版はイージーのクリアが精一杯)。彩京弾見切りかわしと近接攻撃を絡めた面白さは究極的な出来だと思う。
彩京STGの中では屈指の難易度だと思う。弾の総量が大幅に増え、その割にドラゴンブレイズよりも弾速は異常。正直物凄く難しいゲームだとは思う。
問題になるのは前提知識が要る箇所があまりにも多すぎる、ということだよなあ。独力でプレイするのが無理無謀な作りは正直歓迎されるべきではないと思うんだけど……。それでも面白かったから良いか。
・プチカラット
多数のキャラでクリアしたりなどした。感想書いちゃったりで今更言うことないんだけど、傑作です。触れてください。後ゲーセンでも稼働させてください。
・ゲイングランド
ACでちょいちょいやりつつ、セガエイジス版をセーブ&ロード駆使してAll(ザエモン特攻)までやった。
まだまともにクリア出来たという状況では無いので何も言えないんだけど、傑作以外の何物でもないでしょうな。緻密な戦略性、キャラをちまちまと動かす静と動、狙い撃ち、全体通して考える作り、独特の空気感、エンディング、全ての完成度が高すぎて一つの奇跡のように思える。
・ロードモナークMD
ロードモナークマップを全クリアするまでやった。
これも上半期に書いちゃってるので特になし。傑作です。やってください。
・スカイスキッパー
ミカドで稼働してたACで15万出した。理論上時間と暇と集中力さえあればカンストも出来るレベルの腕はあると思うところまでやった。
感想書いちゃったので特にここに書くことないんだけど、こうして幻のゲームが復刻されて良かったなと。任天堂作品にしては不親切なところが多いけどゲームも面白いよ。
・パズルボブル
本腰入れ始めたのは今回からだけどクリア出来てないねん…
・ドラゴンブレイズ
イアンでAC1周するまでやった。これも感想書いちゃってるのでここで書くことないんだけど、正直最初は悪印象凄かった。それがここまでハマるようになったのだから彩京って凄いんだなあと。接近戦と戦略性は数あるSTGの中でも屈指のレベルで、その上10分とちょいちょいで1周終わるんだからあまりにも凄い濃密なゲームだと思う。彩京ではもしかしたら一番好きかも。
・ユーカレイリー
私はバンジョーとカズーイやドンキーコング64を心の1作とするほど一応大好きなんですが、劣悪なカメラワークなどそれらの問題点は据え置いておいてその2作の面白さがごそっと抜け落ちているものをプレイするのは心苦しいものがあります。キャラを動かす快感が驚くほど消えていることとか架け橋ゲームズにしてはやっつけ感が強めなローカライズなどちょっといただけない要素が多すぎる。期待してた作品だったんだが……
・Dimension drive
理屈上かなり面白いと思ったんですが積んでます。すみません。
・ホロウナイト
スイッチの探索アクションとしては屈指のレベルの作品だと思う。もう細部の記憶が驚くほど薄れてて虚無ってるけど、楽しかった作品なのは事実。ソウルシステムに怒りと恨みを覚えるのは相変わらずだけど、そこを差し引いても良い作品なのは変わらず。難易度も高すぎないで良い感じ。
・ママにゲーム隠された
最終日までは面白いと思ったんだがオチがあまりにも……。いやある人にとっては感動出来るものだと思うけど…。自分にとっては死刑宣告にしか見えなくて……。今年やったゲームの中でも鬱度はトップクラスだと…
・テト字ス
今年のパズルゲーム大賞。500円とは思えぬ超ボリュームと、その手があったか的発想力と完成度。素晴らしい逸品で今年のベストには間違いなく入る。もし続編や関連作が出るのなら私は必ず買います。
・Minit
ほんのり面白いが最後まで続く感じ。面白いし良作だとは思うけど何かが足りない。
・メタルファイターMIKU
マリカ真実の世界やメタモルVよりも戦闘が面白い出来でビックリ。シナリオも見所多いというか、原作の作風と遠藤正二朗さんの作風とのずれを楽しめるような、そうでないような感覚が楽しい。少なくとも原作に興味を抱かせる面白さは持っているので良いゲームだと。素晴らしいです。
・ロックマン4
ロックマンなので面白いとは思うし、チャージショットを絡めたステージデザインとボスデザインの完成度は無印の中でも最高峰だとは思うのですが、初見殺しに頼りすぎている気が……。チャージショット狙い撃ちを求められる面が多いのも、ゲーム下手にはきつい面が多かった。悪いゲームでは無く悪いのは自分なんだけど…
・ロックマン5
難度が低すぎるという意見もあるみたいだけどこれくらいでちょうどいいんじゃないかと思える。良い音楽と小気味よい操作感があればそれで良いと思える傑作。思い入れがある23を除けば今作がかなり上の方に来るかなあ。
・マネーアイドルエクスチェンジャー
クリア出来てないんですけど極めて完成度が高すぎる。手を動かすタイプのパズルとしてはパネポン並みに面白い。
・オメガファイター
触れただけです。すみません。
・ロックマン6
安定感ある作品。5のようにステージ演出でおおっという部分がちょっと少なくてパンチに欠けるけど悪い作品では無いです。
・サイヴァリアデルタ
積んでます。ホントゴメンナサイ。このゲーム、スティックでやるのがベストなんじゃと思ってしまって…
・ロックマン7
パワーアップしたグラフィック、演出、音楽、何もかもが素晴らしい。難易度面ではラスボスがアレだけどそれ以外では屈指のレベル。無印の中でもかなり好きな作品。オープニングステージの楽曲やっぱ素晴らしい。
・みんなで空気読み
お手軽メイドインワリオとしてはかなりの出来。ボリュームは無いけど結構オススメ。
・アイスクリームサーファー
おまけの漫画の方が面白いSTGに対して何をどう思えと。
・Flood of light
精神崩壊パズルとしてはかなりの出来というか素晴らしいんだけど、エンディングがなあ……。そこ以外は本当に良く出来てると思うんだが…
・The messenger
クリアしてないどころかマジで序盤なんですけど、私には全く合わないの一言で勘弁してください。私は忍者龍剣伝がやりたかったのです。死んだときに煽られるゲームなんてこれっぽっちも望んじゃいなかったのです。私はこの仕様を面白いと思ったスタッフが心の底から嫌いです。
・タンブルシード
旧作ではほぼベスト。ニンテンドースイッチのゲームの中でスイッチならではの要素を出そうとした作品の中では、今作に匹敵するレベルのものを自分は知らない。何なら一番に据えてもいい。HD振動を完全にゲーム性に絡めたその発想力とそれをまとめ上げた構成力は凄まじい。難しいゲームだし日本語がないという不遇も重なってるけど、今作は間違いなくもっと評価されるべき作品だと。
・サンダーフォースⅣ
キッズモードは何とかクリア。通常は8ボスまで。
まあ、傑作でしょうな。パターンに前提条件が絡む場面が多いのが難だけど、それを差し引いても驚異のグラフィックと音楽が素晴らしい。これがMD中期なのが本当に信じられん。
・ソロモンの鍵
テクモは本当に凄いゲームメーカーだったんだなと痛感する出来。パズルの完成度もアクションの面白さもFC屈指。
・マドリカ不動産
積んでまして……。
・BLACK BIRD
新作ベスト。待っただけの、期待しただけの甲斐はあった。STGに馴染みのない人も魅了される世界観と、STG野郎も満足させる稼ぎのアツさが確かにあった。オニオンゲームスは見事にやってのけた。サウンドも素晴らしい出来でみんなサントラ買いましょう。
・食魂徒
若干の淡泊さはあるんだけどそれでも非常に面白い良質なSTGだと思う。弾幕の殺意も中々のものだけど戦略次第で道が開けるのも良し。ラスボスえらい強いのもうちょいなんとかなりませんかね。
・トルネコ3(GBA)
異常に難しいし完成度が高いというか完成度の上げ方を間違えてると思うんですが、でも止められないしということで、これはこれで正解なんじゃないかと。ただAIがバカだったり低層特殊モンハウなどちょっと看破出来ない問題点というか性質が悪い仕様も多すぎる。
・トルネコ3(PS2)
基本的にはGBA版と同じで酷いゲームだけど止められないというのが正確かなと。GBA版であった異常要素は無いのでこっちの方がまだ親切なのかなあ。
・TGM2+
ノーマルモードクリアまで。テトリスが面白いことを再認識。
・アスタブリード
爽快感あるしカッコイイしで悪くないゲームだと思うけど、ずんずん進んでずんずんと終わっていった印象。ちょっと自分には合わなかったかな。
・協撃カルテットファイターズ
敵が硬すぎるのと味方AI何とかなりませんかね。
・フリーダムプラネット
無茶苦茶面白いと思ったけど積んでます。ここの人は刺し殺されてもおかしくないと思う。
・ポケモンピカブイ
ま、まだバッジ4つなんす……。ゲームとしては傑作だと思うんですけどそれを紡ぐ言葉がこのプレイ時間ではちょっとひねり出すのが難しい感じ。
・ライバルメガガン
相当微妙な感じ。対戦モノとしてはボス以外で決め手になる要素が少ないのがダメで、ストーリーモードはラスボス戦が論外。発想や意気込みは買いたいんだけどちょっとオススメ出来ない。
・R-TYPEⅡ(ACでは無い)
難易度が高いのはまあ良いとして、ちょっとパターンゲーなのに目の前に事故要素投げられてズルズル死にかねないことが多すぎて辛すぎてな感じ。それでも、予想もつかないステージ構造と、メタリックで有機的な書き込みとフォースを使った戦略性、ラストバトルの一連の流れは数あるSTGの中でも屈指のもので、これを見るためだけにプレイする価値があります。傑作だと自分は思います。
・スマブラSP
私はスマブラはゲームスピードが遅く凡人向けのXを一番評価してまして、DXが対戦面において問題とならないのは恐ろしいほどやり込まない限りでは初心者との上手さのズレが生じにくいという点にあったと思うのですが(なのでDXはかなり好き)、そのことを理解せずただ評価の高いDXに寄せるという調整の方向を行い、コア向けに舵を切っている今作は苦痛でしかありません。アドベンチャーはターゲット外なので合わなかった以外何も言いませんが、それ以外もまず一人で黙々と進める場合どれを選べばいいかすら読み取れないメニュー画面やどこに面白さを見出せばいいか分からない一部のボス戦、アプデしてもどこを調整したか書かない開発陣の姿勢には反吐が出る以外の言葉はなく、もう自分は今作を遊ぶべき人間ではないのだなと強く感じます。本気度やVIPという言葉のセンスもかなりイラつかせてくれて嫌な感じです。ゲーム自体は面白いのが物凄い残念であります。
・ネコネイビー
新作ベスト。異常なまでの爆発魂に感動すら覚える完成度の高い作品。BLACK BIRDもそうだけどそこまで難しくないゲームなのであんまSTGとかやらん人でも気軽に出来ると思います。オススメ。
既・継続プレイ(印象に残ってるのだけ)
・ピンクスゥイーツ
2度目のデフォルトAll達成。今後はAC版をデフォルトで稼働してる店を探しつつ、Heyではエクステンデッドを詰めていくという形になるのかなあ。稼ぎはやっぱ性に合わないけど1000万は出したい。
・シルバーガン
なんとなく再開してデフォルト設定で2面ルートAllまでやり切った。エブリは割とバカスカ死んでも取り戻しが効くんだけど(特にXIGAとか石のような物体とか)、そこがない分きつかった。
それでも緊張感ある環境でやった分ヘボくはあるけど更にパターン詰められたのは良かったかなあ。無理だと思ってた3-C全繋ぎが出来るようになったのは嬉しかった。
・ドンキーコングAC
未知の5-3までやった。ここで一区切り。傑作は色あせないということを身をもって体感出来て感動でした。
アケアカの移植としてはマリオの歩行音絡みだけがちょっと残念だけど、それもオリジナル版のプレイヤーを楽しませるための狂気じみた設計が垣間見れて良かったかな…
・ケツイ
AタイプBタイプ両者でAll出来た(無論1周目ね)。ちなみにケツイデスはPS4がないので未起動という有様…
まあ、ケツイが素晴らしい作品なのはもう昔から分かって手今更書くことないんだけど、それでもこうして決着付けられて良かった。トリッキー弾が多いことから、弾避けの爽快感はケイブ屈指のものだと思う。パターンと気合の塩梅も極めて良いレベルだし、完璧な移植も出たし多くの人にやってもらいたい。
・大往生
2-2までやった。こっちも今更書くことないんだけど、自分は大往生とケツイで弾幕やり出したような人間なので、今回ようやっとこうしてクリア出来たのは無上の喜びだと。弾幕STGはこれくらいの弾数が遊びやすいと思うんだけどなあ…
・ライデンファイターズJET
実践2のボスまで来たがよく行くゲーセンから無くなってしまったので……。これをHey辺りで詰めるかはまだ未知数。ゲームはしっかり面白いよ。うん。
下半期だけで見るなら新作ベストはBLACK BIRDとネコネイビーが同率か。次点でテト字ス。フリーダムプラネットやレッツゴーイーブイはクリアさえ出来てれば食い込むことも出来たんだが……結局クリアさせるだけのものは無かったと自分で証明しているのが酷い。
旧作ではタンブルシード、スカイスキッパー、ドラゴンブレイズ、ゲイングランド、メタルファイターMIKU辺りか。こっちは特に何も思うところは無いけど、タンブルシードはもう少し評価されてもいいと思っているので、何とかならないもんかなと……。
0 件のコメント:
コメントを投稿