2021年12月27日月曜日

2021年ゲーム遊戯録

毎度毎度おなじみのアレです。遊んだゲームに一言申し上げたり上げなかったり。例によって面白かったのが太字。旧作継続プレイはだんだん書くのしんどくなってきた上に、とうとうゲーセンが無い地方へと移り渡ることになったので書ける内容もありませぬ。いやピンクとかあるっちゃあるけど……。ただ前々からやってて今年クリアしたのはなんか書きます。
___

・トイポップ
一応今年の攻略対象タイトルだったんだけど、結局攻略することなく…。ただ離脱理由は音楽がやっぱ納得いかない(ナムコミュージアム)ってことだったのでまあ良しとしてください。ゲームとしては難が物凄いある(そもそも二人プレイを前提とした作品なので一人での攻略自体が無謀という……)のだけど、そのルールの斬新さと完成度はナムコ屈指のレベルだと思う。アケアカでの配信を願っています。

・ネクソモン絶滅
ローカライズとメタネタは酷い言葉使いになるけど「クソ」の二文字だと思う。ただ、それがどうでもよくなるくらい面白かった。本当に、本当に面白かった。このゲームには自分が信じていた在りし日のポケモンの面白さがあります。戦闘バランスと育成収集バランスは近年のポケモンを遥かに上回った完成度だと思います。ただローカライズの悲惨さとメタネタの上滑り感、ストーリーの大したことなさは相当なレベルなので万人にとても勧められない。初期のポケモン好きな人は楽しめると思います。逆に今のポケモン好きな人は全く面白いと思えないと思う。

・ABZU
まあ風ノ旅ビト系統のゲームですわなとしか。面白いとは思うんだけど、Floweryや風ノ旅ビトのような何かに欠けるものがありますな。

・暗い部屋-a dark room-
ベストゲーの一角。衝撃的なゲームデザインとゲーム内容。部屋が暗いから火をつけるゲームなのだが……。是非ともこれは知識を1つも入れることなく遊んでもらいたい。

・バトルプリンセスマデリーン
魔界村ほど面白くねえ…というよりも普通にアクションとしてそんな面白くないと判断して全然遊ばず止めてしまいました。すんません。

・マイティースイッチフォースコレクション
アカデミーが想像以上に思ってたゲームと違った。元のゲームが面白いだけに面白いんだけど、あんまやってないです。アカデミーの評価は現時点で保留なんだけど、1と2がすげえハイパー面白いんでオススメしときます。

・クォース
地味!面白いけど……

・ToeJam & Earl: Back in the Groove!
ベストゲーの一角。気が狂った世界観とローグライクとしてのバランスが絶妙で相当ハイレベルな作品だと思う。奇ゲー好き以外にもプレイしてもらいたいところだけど、内容が既に変なので厳しいか。あとハードモードがすげえ難しかった印象ある。

・ホットラインマイアミ2
ストーリー演出は恐ろしく高度に進化したと思っています。ストーリー面だけ見たら傑作まである。ただ、ゲームがこう進化しちゃったかーという残念さがあります。絶妙なゲームバランスを保っていた初代と異なり、自由に攻略することができずガチガチのパターン作成ゲーになっていることに無念さを隠せません。残念な出来。

・スーパーミートボーイフォーエバー
相変わらず高い完成度だけど初代の方が好みです。ただオートランゲーの中では匹敵するものが出てこないレベルの作品ではあると思います。オススメするとしたら初代かThe End is Nighの方なんすが。

・プロジェクト・スターシップ・エックス
Eastasiasoft作品の中では「変だし面白い」という稀な例だと思います。割とおススメ。難易度は妙に高いのは正直どうかとは思うけど……

・マリオ&ラビッツ
ほのぼの手ごわいシミュレーションとして相当高いレベルにある作品で音楽も素晴らしく面白いですよ。続編に期待がかかりますね。

・サイバトラー
やっただけっす。すんごい難しくないですか?似たゲームないし、とっかかりがどうにもこうにも…

・バディミッションBOND
すげえ作り込みだし面白いと思ってはいるんですが積んでます。ここの人は開発者に殺されてもおかしくないと思う。

・帰ってきた魔界村(孤高2周)
こういう方向性ならむしろ帰ってこなくて良かったのでは?と思ってしまう。いや自分はそこそこ高く評価はしてるんすが、いくら何でも極であれほどボロクソ批判されたものをもう一回出す姿勢はねえ……。もう大魔界村のようなバランスのゲームを望むのは無理なのかと思わせた作品でした。単体のゲームとしては良作で良いと思うんだけど、旧魔界村に思い入れある人ほど辛い作品だと思う。あと魔界村=クソ難しいの幻想からそろそろ離れませんか?シリーズで最も評価されている大魔界なんてシリーズ内でも屈指の容易な方に入りますし。何度やられてもプレイするのはゲームが確固たる面白さを持っていたからです。それを理解することなく、プレイヤーをただ殺すためだけの調整と化している今作は正直なところ……。いやまあそれをパターン化するのも面白いけど(これは極無印でもそうだった)、それを楽しめる人相当限られると思いますよ。単純なアクションの爽快感が減ってるのも相当のマイナスポイント。

・1944ループマスター
難しくね?ライジング開発だけどライジングさはあんまなく、ただ異常な殺意という部分のみでライジングさが残っているという……。ただ戦略性の高さはかなりのモノなので、そういう側面では完成度高いかなと。

・サンダードラゴン
NMKらしく異常な難易度だと思う。面白いんだけどね。どちらかというと2の方が出来が良いかなと。

・サガスカ緋色
サガスカはVita版の時点で傑作だったのでリメイクしたらそら傑作中の傑作になりますわなって感じ。素直にオススメ。

・サイバーパニック
Eastasiasoftが送るギャルズパニック。ルールがギャルズパニックまんまなのでゲームとしての面白さは相当なもんがあると思います。オススメするかと言われたらしないけど、個人的には結構好きです。

・ヒトノパズル
西さん…って言いたくなる出来。悪いゲームではないのだが、魅力に欠けるものが……

・Everhood
明確に憎悪の感情を抱いたアンダーテールを彷彿とさせるゲームを自分は一生プレイしてはいけないなと痛感しました。というかそういうゲームと確信を抱いたので記憶からほぼ全て抹消してて、あんま覚えてないんです。アンダーテール面白いと思った人は割とハマると思います。ATMのバトル演出とかよかったし。

・Barrage Fantasia
破壊のカタルシスがあんま無いのであんまハマらなかった。弾幕STG好きな人は面白いとは思うだろうけども…。俺弾避け好きじゃないしな……

・メモリーズオフ(Pure)
Pureがかなりの出来でビビり倒した。ネオジオポケット版でやったら色んな意味で感動するんだろうなーなんて思ったり。原作の方は既にクリア済みだけどもう一発やって、まあ粗いねと。

・みんなで空気読み3
相変わらずお手軽空気読み型メイドインワリオみたいな感じで面白いですよ。オススメ。

・虫ふたBL
ゴッドをちょいちょいやりましたが、難しいと思うばかりで。ケイブ弾多いゲーの中では(なんだそのジャンル)まだ自分でもなんとかなる方だと思うんだが……

・ドローントゥライフ2つの王国
ああ、そんなゲームあったね。積んでます。謝ることしかできません。

・思い出に変わる君
ラストシーンに全てが集約されてる予感こそ感じるのですが、そこに至るまでが頭を抱えたくなるような出来で積んでます。これは謝る気無し。でもこのタイトルの意味を回収したいという気持ちはあります……。でもマジでこのゲーム、なんかやる気を失わせる何かがあるんだよホント……

・メイデン&スペル
なんか思ってたんと違った。出来は良いと思うんだけど、個人的に合いませんでした。なんだろうね、爽快感に欠けるような……。ティンクルスタースプライツみたいなの想像してたんだけど……

・サボテンボンバーズ
NMK=死ぬほど難しいの一例。ただ異常な作り込みと世界観が最高で可愛らしいのでこれは一度やってほしいです。

・Civ6(アプデ後)
まあ面白いんだけど、問題も多いよねと。Switch版は手元でやれるの最高なんだけどほぼ常時フリーズとの闘いなのであんま素直にオススメ出来ないという……。まあいいゲームですよ。時間をドブに捨てたい人向け。

・R-TYPE FINAL2
端的に言うと「面白くない」。このゲームにはR-TYPEⅡなどで自分が感じた楽しさは無いなと。シリーズファンだと楽しいかなーとは感じさせます。

・バース
驚くほど難しくて逃亡しました許してください。

・サンダークロス
これは自分でもクリア出来そうだーとか思ってたけど積んでます。酷いね。

・サンダークロスⅡ
こっちは普通に難しいから無理かもなーとか言って積んでます。酷いね。

・Newポケモンスナップ
ベストの一角に含めて良いレベルの作品だと思うけど、博士の魅力があまりに欠けるものがあってそこが厳しいです。オーキドみたいに無駄なオーバーリアクションと厳しい評価無いからモチベに欠けるものが……。後自分が3D酔い引き起こす性質なもんで、そこで評価下げてる一面が……

・タスクフォースハリアー
芸は身をタスクフォースハリアー。ああ、ゲームは積んでます。NMKゲーは難しいよね。

・大往生DX
ガラケーでこれだけ出来る!という奇跡を見させてもらいました。タイニー版大往生として楽しめます。オススメするかと言われたら、どっちかというと本物の方かなー。

・ホーギーヒュー
もうちょっと単純な爽快感とかを頑張った方が良いのでは?正直褒めるところを探す方が難しい。悪いゲームではないと思うのだが…

・グレート魔法大作戦
バースデイ、ミヤモトでAll。カルテ、ゴールデン、ガインでガンメンまで。ベストゲーの一角。
STGとして相当な高評価をしているんですが、クソ要素も尋常じゃないレベルで多いのでとにかく人を選びます。ただゲームシステムの完成度度があまりにも高すぎる。各部の演出の完成度はライジング史上最高峰だと思う。ここまでボスの登場演出とカリスマ性あふれるボスが多い作品は無いんじゃなかろうか。4面音楽とゲームデザインと演出と敵配置敵デザイン全てが神がかった(一方でクソ要素も凄まじい)奇跡のようなステージなので是非これだけ見てもらいたい。上手い人の4面ホント一つの奇跡のように思える。

・はちゃめちゃファイター
NMK=死ぬほど難しいの(ry
通しで5面とかその辺までやったんすが、意外と素直なゲームなのでNMKの中ではそこまで不可能よりの作品ではないと感じています。キャラの可愛さと音楽素晴らしいのでこれだけ楽しんでもらいたい。のどかですね。

・マイティグース
ほどほどに面白いと思ったけど積んでます。なーんか、海外ゲーによくある感じの敵が硬くて爽快感の出し方がなんか好みとちゃう。

・Rangerdog
これ作った人(私立ポセイドン学園をお書きになった方)ホントパロディウス好きなんだろうなーと感じさせます。まったりとした難易度なので割とおススメではあります。クリアしてないんであんま語れないのが何ともではあるのですが。

・パワポケ2
戦争編クリア。裏に関しては文句なしの出来。表の方は正直なところゲームシステムが上手いこと機能していないのがかなり引っかかってしまい、シリーズの中ではそこまで楽しめない結果になってしまった。まあそれでも信者フィルターかかってるから傑作評価なんだけどね。Rでもう少し遊びやすくなると良いね。

・LOMリマスター
フォントが酷かったけどアプデで解消されたようなのでまさにスキなしのゲームに。自分で紡ぐ物語の素晴らしさを是非とも体感していただきたく思います。
愚かは他人事ではありませぬ。愚かなるは、人と言う種族そのもの。私は古い人間です。愚かな私の判断に委ねずと、その手でひねりあげて下され。我ら弱き者を導いて下され。賢人殿の神のごとき力をお示し下され!世界は何のためにあるのやら、人生は何のためにあるのやら、その答えを教えて下され。

・弾幕検定死験大往生編
こちらもガラケーでここまで出来る、何ならガラケーならではの変則移植としてケイブの工夫が見られる作品だった。かなり面白いと思ったんだけど、やることはボスラッシュなので飽きもそれなりに早いのは気になった。

・風雨来記4
いやあの面白いんだけど、3と同じくテキストのノリが淡泊なんでモチベの方がどうもね…。舞台となった岐阜に関しては、岐阜も良いんだけどあの約束の大地に比べると…な一面はある……。しかしこのコロナ禍の中でよくぞ作っていただいたと思うばかりではあります。

・ダーウィン4078
これも面白いけど理不尽要素もかなり多いのでかなり難しい作品だとは思います。むしろ作り込みの凄さが光る作品だなと。ディームの影がブラックディームとかマジ凄いと思う。

・レイジングブラスターズ
面白いと思ったけどあんまプレイしてないです。なんかすみません。生まれてすみません。

・武雷銃(Switch版)
移植するときは、ちゃんとフレームレートとかそういう最低限の所を作り込もうね。非常に残念な出来。

・Nova2001
UPLらしさありつつの作品。84年のゲームとは思えぬ完成度だと思うけどプレイ時間の方が足りておらず……

・Kaze and the wild masks
ベストゲーの一角。スーパードンキーコングに心奪われた人はマストバイです。徹底的にスパドンの何が面白かったのかを研究されたゲームバランスが素晴らしい。音楽がスパドンとはとても並べない出来なのはちょっと残念気味。

・宇宙戦艦ゴモラ
自機がとんでもなくデカい!そして調整する気あるのかと言いたくなるような狂ったバランスが色々と凄まじい。UPLの味は確かにあり、他にない唯一無二のゲームだと思います。どっちかというと家庭用のMD版の方が難易度まともっぽいのでそっちの方がオススメかも(MD版やったことないので何ともなんですが

・ネクロバリスタ
思ってたゲームとは180度くらい違った。3D酔いが激しすぎてこのゲームを楽しめてないんだけど、ビジュアルノベルの新境地を切り開いた作品として非常に高く評価しています。決める絵がホントすげえと思う。

・ドラゴンクエストⅦ(3DS)
まず長い。で、話がすんごい暗い。重い。爽快感が無い。
しかし各シナリオの完成度が常軌を逸しているのが流石のドラクエだなと。ゲームバランスは3DS版ということでかなり調整されて遊びやすくなっているらしいんですが、その分強烈さという魅力を失っている気もしないでもないです。ただ原作はかなり歪な作品らしいので、ドラクエというのを考えるとこうなるのも仕方ないのかなーと。どちらかというと原作のPS版を遊びたくなりました。物凄いボリューム(の割に冗長感が無い)というのが評価の分かれる所ではありますが、シリーズの中ではかなりオススメ出来る方ではあります。

・ドラクエⅥ(DS版)
ムドー倒すまでがドラクエⅥとの評価も多いが、個人的には主人公が実体を取り戻して魔王討伐の旅がそこで初めて始まるっていう演出が非常に記憶に残った。実体を取り戻して最初に戦う敵が魔王の使いっていうのは本当に凄まじい演出で、狂気すら感じる。
ゲームとしてはハイスタンダードな出来で素直にオススメできます。ゲームバランスも良好。キャラ育成もおもろいね。シナリオは意図的にぼかした所が多いのか割かし突っ込みどころあるんだけど、あんま気にしなくても楽しめます。

・センチピードリメイク
凄まじく地味。テンペスト2000みたいなリメイクだと思ってたんだが……

・ガーディアンフォース(Switch)
アプデ前の評価にはなりますが、遅延が酷すぎて原作の繊細なバランスを崩している愛のない移植だと感じました。マジでこの点だけが本当に残念。
ゲーム自体の評価は傑作ではあるんだけど問題点もすげえ多い。全方位STGということで狙い撃ちの快感であったり全方位からやってくる敵をバカスカ撃つのは楽しいんだけど、まずとっつきが悪い。そして単純な難易度が高い。更には視認性も悪いとあっては…。武器の使い分けであったり、勲章繋ぎとかその辺のバランスは凄い良好だと思います。後は何よりラスボス戦のカッコよさ!これが凄い。数あるSTGの中で屈指の出来だと思う。

・アクトレイザールネサンス
非常に微妙な出来。まず音楽は原作共々素晴らしい。シミュレーションとアクションの融合というアクトレイザーの魅力も受け継がれていると思う。しかし、アクションが露骨にやる気のない出来になり、そして異常な難易度上昇と化したシミュレーションモードとあっては微妙と言わざるを得ない部分が多すぎる……。アクションがあんま面白くないのが致命傷に近いです。原作もアクション面白いか?と聞かれると割微妙ではあるんすが……

・モナムール
ジンギスカンです。クリアするだけなら良作だと思います。スコアはかなりの地獄ゲーで、こんなの出して良いのかと思います。このゲームはデモ画面が1回きりなのが本当にダメで(BLACK BIRDみたいに分岐もしないっぽいし)、魅力である物語性を失っているのが反省ポイント。この点でこのゲームの主目的であるスコア狙いに移らざるを得ないわけですが、そのスコアが激難地獄ゲーなのでそりゃ再プレイ性も悪くなるわとしか。ランキングがとんでもスコアで埋まりだしたら、頑張らないとランキングにすら乗らなくなるので再プレイ性もどんどん悪くなるという点…。これBLACK BIRDもそうなんだけど、絶対タンブルシードみたく月間ランキングとか週間ランキングを設けるべきだったと思う。バグ満載でクソ化しているBLACK BIRDと違ってゲームバランスは「こういうゲーム」なのでそこに文句を言うつもりは無いんだけど、現状それ以外の側の部分に問題がありすぎて割と残念です。誰に向けて作った作品なのかが伺えない(オニオンファンではあると思うのでそれは成功してると思うのだけど)ので、正直こっちとしても微妙という評価を下すより他ありません。

・ヒュプノノーツ(Switch)
新作ベストの一角。暗い部屋と同じく前提知識を入れずにプレイすること推奨。ローグライクゲームにこんな可能性があったとはと思わずにはいられなかった。設定・システムの斬新さだけでなくバランスも良いんだから凄いとしか。割と終盤は超展開ではあるのでそこは要注意か。

・究極タイガー
東亜STGとはそりが合わないことを痛感。悪いゲームではないんだが、これやるなら雷電やりたいっす……。火力マシマシの鮫鮫鮫の方に期待。

・洗脳パズルTEKIPAKI
相当難しくないですか?適当にやってるだけだとすぐ終わるし。コラムスみたく手癖でダラダラ遊べるゲームではない。あんま関係ないけど、起動スピードはM2にしてはかなり早いので、変にひとまとめにせずこうやって移植すればいいのにと思わずにはいられません。

・ダンジョンエンカウンターズ
面白いと思ったけど積んでいるのです。マジごめんなさい。サガみたいな感じと思ったんだけど、割と想像とは違うゲームだった。

・暴れん坊天狗
FC末期やりたい放題STG。バランスは正直よくはないんだが、それをフォローする魅力にあふれた作品。天狗大暴れという、奇怪な設定を見事に表現出来てます。

・ブラックハート
NMK=死ぬ(ry
これに関しては音楽が本当に素晴らしいので是非ともこれだけ聞いていただきたい。暴力テクノの極致と言っても良い。

・ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド
端的に言えば原作有れば不要のリメイク。原作の出来がシリーズ中でもそこそこのものなのでゲームが死んでいるということは無いのだけど、がっくり来る人もまあいるかなと。個人的には従来のポケモンそのままだったので相当楽しめました。オススメするなら原作なので、その辺が、ね。微妙な立ち位置にある。

・パワポケR
プレイ時間が足りてないので神ゲー認定して評価保留。ただサイバーバルの内容が恐ろしく渋い感じだったのは信者フィルター通しても良いのかと思ってしまった。マジかよみたいな。

・デススマイルズSwitch
移植度は知らんがゲームとしては普通にデスマ再現出来てると思うので良作なんじゃねーのかなと。ゴ魔乙モードは割と手堅い出来でこれまたビックリな感じではあります。デスマ自体の出来がSTG界で見ても初心者から上級者までフォローするかなりのもんなので、とりあえずこれ買っとけ枠に入るゲームではありますな。360持ってるなら知らんが、ゴ魔乙モードもそれなりに面白いのでまあ是非とも。
_____

旧作継続プレイ

・メルヘンメイズ(WiiVC)
幾度の挫折を経てようやくデフォルト設定でAll出来ました。これで文句なく傑作という評価を下せます。ただ当時のナムコらしく(作ったの厳密にはナムコじゃねーけど)殺人難易度のゲームなので相当人を選ぶ。8面9面の構造が完全に終わっている上に、それ以前の3面5面6面もそれなりに難しいのでかなり厳しいです。タメ撃ちの快感とアドリブとパターンの絶妙な調整は流石の出来ではあります。

・ポポロ異世界GBA(初クリア)
PS2版に比べて理不尽要素が増えているので正直なところバランスは酷いと思う。ただ手元であの異世界が遊べるのはやっぱ良いと思いますね。完成度自体は高いと思います。

・ピンクスゥイーツ
これに関しては語り尽くしたのでこちらを参照。

・BLACK BIRD
1.72億に更新。何故やろうと思ったのか、それを後悔するほどしんどかった。稼いだ人が皆無だからこのゲームのクソ要素知ってる人マジでいねえんだけど(競技人口多分ピンクと同レベルだと思う)、ホントにヤバいんだよこのゲームは。稼ぐ上ではランダムを通り越した完全運の嵐な上に、それを取れないとスコア激落ちなので本当に気が狂ってくる。そして単純にSTGとしての基本部分の出来の悪さ。視認性が悪い悪い。本当に酷いゲームだと思う。好きだからこそやったけど、これ以上このゲームをやったら嫌いになると思う。そのくらい辛かった。何とか1.7億を超えたけど、落としてる部分もあるのがまあ残念ではあります。もうやらねえけど。
___

今年やったゲームの中で印象に残ったのは暗い部屋とヒュプノノーツか。前者はゲームの新たな可能性を感じさせてくれたとんでもない作品だった。文字だけでゲームが成立するという稀有な事例を見させてもらった。ヒュプノノーツに関してもシナリオとローグライクのバランスが奇跡的な出来だった。
今年は就職に加えゲーセンに完全に行けなくなったのでライフスタイルを変えざるを得なくなってしまったのが何とも。これによりゲーセンでゲームすることは出来なくなり、STGに関しても幅広い作品をプレイできなくなってしまったのが何とも。それがねえ……。かなりきつい。これまで自分はなんと恵まれた環境にいたんだと、そういった事を感じさせられた。
ライフスタイルが変わったことによりゲーム配信に乗り出したのも印象深いことではあるか(基板環境を整えたこともそうか)。元々はプレイのログを残すべく配信してる感じなのだが、そんなもんでも見てくれる方もそこそこいるのがありがたいことでもあります。感謝です。
ということで、来年は一つ一つのゲームと向き合う感じで、よろしくお願いいたします。やっていくとしたら鋳薔薇かなあ。


0 件のコメント:

コメントを投稿