サターン版だけれど、連射無しメタルブラック1クレジットクリア、達成。美しく真っ二つに割れて行く地球。遂に、遂に俺はやったんだ……!うおおおおおおおおおーッ!!(月に向かって遠吠え
と言っても実はラストバトルで時間切れ自壊待ちっていうせこい戦術を取ってしまったんだけれども、それでも俺は嬉しいよ。難易度はそこまで高くないと頭で認識しつつもクリアに至ったことは無かっただけに、本当にそう思う。やはりタイトーSTGは素晴らしく、プロジェクトガンフロンティアは至高。そのことを再認識出来ただけでも良かったと心から思う。こんなに優れた作品もまあ無いよ。圧倒的過ぎる。もはや言葉も出ない。
いやーそれにしてもこれでようやくメタブラの信者やってもヘンな後ろめたさを感じなくて済むのか。あー良かった良かった。メタルブラックすげえ好きなんだけど今まで一度もクリアに辿り着いたことは無かったからねえ。演出面とかにほれ込んでココとかでもグダグダ管を巻いたことが何度かあったような気がするけど、その時も「クリアもしてない男がこんなこと言ってもいいもんなのかねえ…」みたいな葛藤があってね……。でも、そんな無意味な葛藤ともこれでおさらば。今、俺は成し遂げた。あらゆる苦難困難災難、全てを乗り越え無事に地球真っ二つ。これ以上何も望むことは無い。いや、正確に言えばラスボス正々堂々倒したいけど……
メタルブラックはゲームとしては佳作だのなんだの言われることがあるけど、むしろ一ゲームとして極めて高い完成度を誇る作品でしょう。ロジカルに考えれば考えるほど何もかも虚しくなっていくその内容は、ゲームはゲーム性だの論理的な面白さだの言ってる人たちの鼻をへし折るカウンターパンチとしての破壊力を最大限に高めたものであり、作家性作品性を高めた一つのゲームとしての極致であったとすら思います。ゲームにおける物語性の表現、演出技法、ゲームシステム、世界観構築の有り方を考える題材としては数あるゲームの中でもトップクラスだとすら思います。強制スクロールを逆手に取ったその見事な演出は、今見てもなお「やっぱりメタルブラックは凄かった」と言えるものだと思いまして。
売れたゲーム、多くの人に愛されたゲームが良いゲームと言うならばメタルブラックはまるで正反対のゲームでしょう(ストⅡブーム真っ只中に出たしあんな内容だし……)。しかし、それでも分かる人には分かる、一つのSTGとしての到達点として触れておくべき作品だと。ここからあの全てにおいて頂点レベルの完成度を叩き出してしまったダライアス外伝とレイフォースに繋がっていくということを考えるのもまたいいものです。
あーしかし年内にクリア出来て本当に良かった。これで心置きなく年を越せる。
��____
ついでにメタルスラッグ3でもノーコンテニューで5面までたどり着いてしまった。ロカ様にはSを止めてレーザーにしてみたらなんだかアッサリと。プレイ結果は3面ボス1ミス、4面ボス1ミス(発狂黄弾)、5面宇宙2ミスで惨滅したけれども。それでも、自分のようなヘボでもノーコンテニューで来れるなんてのは嬉しいねえ。やり込みは期待を裏切らないってのはこのことなのか。良く出来たゲームだなあ。
だが5面宇宙の攻略の糸口がまるで掴めない。これはどうしたもんか……。正直この後の場面もどうにもなりそうにないものばっかりな印象なんだけど……。特に火星人登場後、脳味噌ビックリメカとか巨大ビックリメカとか、フェイクマーズとか、クローンゾンビ地帯とか。ルーツマーズは時間さえかければどうにかなりそうだけど通しでプレイした場合精神的にその頃は疲れのピークな気がするな……
メタスラ3攻略メモ
5面宇宙:隕石ラッシュは第一波、第二波は右下が安置。第三波は右半分ないで動こうとして対処。画面内を縦横無尽に動いて対処しようとすると危険。中ボスまでにスラッグ失うと極めて危険なのでミスをしない。雑魚は基本撃ちまくり、岩は適当に撃って対処。
5面UFO内部:攻略出来てない
5面火星人登場地帯:Fを失わないようにする(今まで保持出来たことがない
脳味噌ビックリメカ:ボムとショット撃って速攻で沈めるが吉?
巨大ビックリメカ:目の真下辺りで上撃ちしまくり。倒したらすぐさまちょい避け(しないと死ぬっぽい
フェイクマーズ:切り返し?
ルーツマーズ:鬼避けしまくって遠くからぺちぺちor命の危険を覚悟で脳に向かって切りまくり?後者は試してみたところ本人にセンスが無くスラッグに戻ろうとして死亡、乗り損ねて死亡、スラッグが破壊されるなど散々な目に。
��____
サガスカも遂にラスボスとご対面。うわーい、ラスボスだよー。レオナルド編のこれまでの冒険を走馬灯のように振り返る演出超イカしてるよー。
で、例によって阿鼻叫喚の地獄絵図の強さを見せられてしまって大停滞中。よもや第2形態があるとは……。で、なんでか知らないけど3連戦だし……。こんなの勝てるのか…?更なるレベル上げないし武器の見直しがここにきて必要になろうとしているとは……。つーかやっぱり回復役がいるとか?術なんざ要らねーぜファックとか言いながら進めていた弊害がここにきて出てるぜ……
��____
・ニンテンドースイッチ、日本一ソフトウェアが参入。ちゃんとソフト作ってる
http://ga-m.com/n/nintendo-switch-nippon1-sannnyuu/
この会社の「ちゃんと作ってる」にどれだけ信頼を置いていいのかがかなりアレだけれども。果たしてどうなることやら。んー。まあ俺はハードは何でもいいから古谷Dの作品さえ遊ばせてくれるのなら。ひょっとするとインディー系のゲームだけ出してメインはPSなのかもよ。ってか書いててそんな気がしてきた。
��____
・『バトルガレッガ Rev.2016』発売記念ロングインタビュー エムツー初のパブリッシング作として度を超えた熱意が注ぎ込まれたタイトルは、こうして生まれた!
http://www.famitsu.com/news/201612/28123855.html
あまりにもアツい。あとでじっくり読み。
��____
それではちょいとサガスカの成長の方を……。はてさて、一体どれだけ稼げばラスボスに勝てるようなるのやら。ロールを組み込んでみたりした方がいいかも分からんねー。んー。どうなんでしょう。思い返してみればこの時代に勝つために稼ぎがいるなんてバランスのゲームもまあ珍しいもんな気がするけど……
0 件のコメント:
コメントを投稿