チッタの最大の魅力はオプションが常に緩いホーミング状態にあることです。勝手に敵を殲滅してくれるため道中が極めて楽かつ安定します。機体速度も絶妙で大きく避けるも細かく避けるもやりやすいため弾避けは盤石です。このため避けに集中力を使いやすく事故も起きにくいというランダム性が極めて多いこのゲームの中では安定してくれるキャラでもあります。
難点はボムの性能が物凄く奇妙(決して強くはないのだが弱すぎるとも言い難い)であることとボスへの火力が足りないことでしょう。
特に最大の強敵ブラックハート様mk2に対して有効打が全く思い浮かばないというのが極めて厳しいです。逆にここさえどうにかなればグロウスクイードは全体的に楽勝です。最後の発狂形態もホーミングが効いてくれて安定します。
��-3-1:全体的な前略
勲章:落としたらその後一切拾わない。5面終了まで拾えると1機分余分につぶせるが、勲章落としたとしてもランクは割に低くなってくれるので気にしなくてもよい。
ボムチップ:基本的に自爆で大ボム生成される個数をキープする。が、ギリギリの20個では数え間違いが起こり極めて危険。よって21個程度をキープしておくと良い感じ。5面以降はあんま気にしない。
ボム:使用箇所は4ボス、5面スレイヤー扇弾幕、6面中ボス&3連戦車、6ボス第2形態、7ボス機雷乱射&発狂ワインダー。勲章ループがつながっていれば3面開幕。これ以外はボムを撃たなくて良い。これでも緊急時のチキンボムは事足りるくらいはある(はず)
チッタのボム性能として覚えておくべきことは
��.発動が極めて遅い
��.持続性も無い
��.代わりにボム発射時、チッタが叫び出すまでが無敵時間でありこの無敵時間が他の機体に比べて非常に長い。具体的にボム押してチッタが「あ」と叫びだすまでが無敵。
このうち3が特に重要。この無敵時間を使ってどれだけハッタリ避け出来るかがカギ。スレイヤー扇弾幕や6ボス第二形態の弾幕などで非常に有効。
オプション:5面まで2個をキープする。チッタの強さはオプションに依存しているためこれを失うと極めて危険。増やすのはともかく減らすのは厳禁。5面以降は死亡数と腕前を重ね合わせて増やすなり。スレイヤーで隠しフォーメーションのホーミングを仕込んでおくと少しより安全。
ショット:大コインでパワーアップ。3ボスで連射を仕込む(連射ダイヤルあるなら12連)。連射ダイヤルあるなら7ボスで15連。手連射だとたまに20連近くが入って死を見ることになるけどそれでもランク的には低く収まるので恐れてはならない。
残機:2機をキープする。誤死したりしたら捨てゲーせずにそのまま頑張る。ランクの帳尻は最後の方で適当に合うので問題ない。
��-3-2:細部の方針
・1面
開幕チップ一つも取らない。オプション二つと落ちて来たら大コインのみ獲得でボス戦へ。
ボスは弱点狙い撃ちで時間をかけずさっさと倒す。
・2面
鳥は焼かない。中盤の大型戦車は誘導と切り返しで倒す。
ドドド中型機前後の敵ラッシュは画面左端でショットを撃たず何もしないことで対処。ドドド後のラッシュは自機狙い弾も交じるが上下移動で回避は容易。
ボールはボムを使わずちみちみ撃って倒す。この際勲章ループが継続しているなら3面開幕でエクステンド出来るので突撃自爆。継続してなければ何もしない。
・3面
勲章がつながっているときは鉄骨勲章あぶり出しを行う。つながって無い時はやらない。また最初の鉄骨箇所以外の勲章あぶり出しはやらない。
1UP戦車は出来ることならやるべきだが、自分は最終的にこれを行うと集中力が分散してどうにもならないと判断しやりませんでした。
点数と見比べて3ボスの開幕砲台を破壊してエクステンドしそうならどこかしらで潰しておくと安全。エクステンドしそうにないなら3ボスの終わり際の弾に当たっておいて4面で不意なボムレベルアップを防ぐように。
・4面
オレンジ戦車地帯がかなりの難所でここは死んでもよい。抜ける場合右のオレンジをまず画面外に出すため左に大きく移動し左のオレンジを撃破するといい。その際弾の性質をよく見る、左上に敵弾誘導してから画面中央に戻ると割と回避出来るがかなり大道芸的な避け方なのでマネしない方が良い。鉄骨はやらない。
4ボスは開幕の攻撃が熾烈なので画面中央からコンコン避けで右に移動して左に切り返す際にボムを押し、ボスの中央部へ一気に移動してから下へ戻ると安定する。後はそこまで難しい避けは無い。
・5面
残機2だったりボムレベルアップの可能性があるなら開幕で自爆。それ以外の場合は画面左端で何もしない。オプションは3つにしておくと楽。
1ボス改はかなり細かい避けも交じるので危険だがそこまで難しくはない。2ボス改が危険なのでデッドポイントだと思っておくと気が楽。ボールの渦弾幕が飛んで来たら終わり際の位置を見てランクがどんくらいの高さかをおおよそ把握しておく。
スレイヤーは適当に撃つのだが問題は最後の扇弾幕。筆者の腕前だとここは安定して避けられないのでボムを撃つのだが撃つタイミングが重要。具体的に扇弾幕第二波でボムを撃ってすり抜けボンバーをかますのだが問題は第一波。画面中央に位置し発射された弾を見て偶数だったら静止、奇数だったらちょっとずれるで回避する。偶数はともかく奇数はかなり危険なのでここは死んでも良いとする(ランクも下がるし)。ボムチップ5つ落としてホーミング仕込み準備を行っておく(出来なくてもあんま影響はない)
ハート様直前の子ブラは死にまくってたら4体。連射のスピードが速かったりすると5体だがこれでも問題なし。6体だったらかなりまずい。ハート様は足の遅い機体と異なり大きく避けることも出来るので楽。ノーミスで切り抜けたい。
・6面
勲章はここから無視。ホーミング仕込みがなくてもホーミングしてくれるので道中は他の機体よりも割と楽。処理落ちもゆるくかかってくれるので見て避けるはやりやすいと思う。
中ボスは左(か右)の砲台前で約3秒待ってボムで中央まで移動してすぐ下へ戻ると良い。
3連戦車のところはボムで抜ける。
6ボスは特に第二形態が辛い。チッタの機動力を生かして扇弾幕を大きくかわしていき、無理だと判断したらボムを撃って扇弾幕をすり抜けるようにボムを置いてくる。第三形態は他の機体よりも長丁場になってしまうが第一第二と違い狂った攻撃は無いので針弾に注意して避けていく。
・7面
ハート様mk2までは苦戦するところは復活砲台くらいなはず。火力が無いので長丁場になってしまうので上手いこと撃ちこんでいくしかない。
子ブラの数は7体以下ならOK。8体なら軽く厳しめ。9体以上(自分は見たことないです)は死兆星が見えるが頑張るしかない。
チッタの場合撃ち漏らした機雷に激突死が頻発に起こりやすい。そのため撃ち漏らしを避けるべく画面下で戦わざるを得なくなるのだがこれでは肝心のダメージが通らず苦しい展開になってしまう。これは避けたい。第一形態の場合ホーミング雑魚や脅しワインダーの時に中央部分にゴリゴリ攻撃を当てていくイメージで。
下に下がっての機雷乱射時にボムを撃つことで大量得点(上手くやれば20万くらい)が手に入る。エクステンドが近い場合はこれを積極的にやっていく。ボムはタイムラグがあるので早めに置いていくイメージで。
発狂したらとにかく生存最優先で当たると思ったらボムですり抜けると吉。発狂ワインダーはパターン化出来ない場合(というか自分がそうなんだけど)ボム2発あれば完全回避可能。ワインダー撃たれたことを認識してボムを撃ち、ワインダーが動き出すと同時(か少し前)にもう一回ボムを撃つ。これによりワインダーが振られた時は無敵時間により回避でき、その後のワインダーを一発目のボムで弾消しするので安全。この間に左上か右上に移動する。この際弾消しし損ねている弾に当たらないよう注意。ワインダーが2回振られることを考えると、完全回避には大ボムボム3発+小ボム1個以上必要。機雷に撃ってエクステンドやハート様mk2戦でのミスポイント(というか死なざるを得ない攻撃)をどこかに充てるかをよく考えて管理すること。ハート様さえ乗り越えられればグロウスクイードは全体的に楽。
0 件のコメント:
コメントを投稿