オープンキャンパスのバイトで特に何もなく一日が終わってしまった…
_____
積みゲー消化大戦、続いてそこらそんじょのSTGではございません!の売り文句にじゃあその実力見てやるよとばかりに「スカイフォースリローデット」をプレイしてみた。これは凄いね、その売り文句は全くもって正しかったというべき作品だ。……悪い意味で。
ゲーム開始と同時にいきなりチュートリアルに放り込まれる作風は海外STGらしくて良いだろう。しかし…、オプションで言語変更する間もなくゲームに放り込まれ英語で訳の分からないストーリーをかまされ回避不能の攻撃で焼き殺されるのは正直ダメ以外の言葉がないだろう。肝心のゲーム内容も、NMKの湾岸戦争リスペクト(人をレスキューする要素がある)なのは面白いとは思うが序盤自機の攻撃があまりにも弱すぎる上に敵の耐久はあまりにも硬いという調整には開いた口が塞がらなかった。これはまるでRNX雷神を彷彿とさせるようなゲームデザインじゃないか。正気か。確かにこれはそこらそんじょのSTGではないが……。とにかく爽快感が尋常じゃなく乏しく、そのためにはとにかくレベル上げとろくでもないゲームと化している感触が強い。別にレベル制を採用することは良いと思うんだけど、レベルが上がるまで単純なゲームとしての快感がないのはそりゃダメだろうよ。ギンガフォースみたいに優れた作品もあるだけにショックは大きいね。
Xマルチプライやってる。やっぱりスカイフォースに比べると序盤攻撃力が低い内でも楽しさが段違いでこういう作品こそSTGだと感動したばかりである。で、とりあえず鬼門2ボスはパターン化は出来てないが何とか突破できるようになってきた。序盤面道中だけなら絶対R-TYPEⅡとかイメージファイトよりも簡単だなーこのゲーム。ボスの難解さはイメージファイトに通じるものがあるか。建設的に考えて3ボス対策なのだが、安全地帯が全然分からず開幕壁にめり込んで上下移動でレーザーかわすという危なっかしいパターンを使っているのでどうにも不安大。4面はガチンコパズル色が強まっているのでとにかく復活パターンとかを絡めた道中への理解が必要不可欠か。
マリオカート8DXミラーを粛々と進行中。残り1グランプリまで迫ってきた。理不尽な敵の猛攻に耐えてよくやってるよ俺も。
コラムスⅡが本当に難しい。とりあえず17面まで来ているのだがこの17面が破壊的な難易度でこんなの絶対にクリア出来ないだろとしか言いようがなくなってきている。コンテニュー連打して落下速度最低でこの有様なので、通常でこの辺まで来れる人はもはや神をも超越しているという感じに。ホントにコレどーやるの……
0 件のコメント:
コメントを投稿