疲れたりしんどかったり怠かったり。
_____
微妙に私信なのですが、キーボード(これだけ書くと電視炎斬みたいだ、というかこれが書きたかっただけ)でやってるのは家庭の事情と自分のやる気が枯渇していることにあります。PCにRAPVXSE繋げて出来ないことも無いのですが、その光景を見られたくない(頭おかしい奴みたいに思われるので)のと、自分の部屋ではPCにつなげたりとかするだけの余裕がないことであったり、そもそもRAPをPCに接続してゲームするのも面倒で、パッド使うのも面倒で、プレイするのも面倒でみたいな感じなのです。たまにやってるのはサウンドモードで音楽聴いててついでに一回くらいはやっとくか程度のやる気なのです。Switch出たら本気出すつもりで日々を過ごしてます。
ゲームの方は新規特攻作一つあるも衝撃の2Dゲームで3D酔いを引き起こすという珍事が発生でゲームする体力が枯渇。
PIKUNICなるゲームを始めていたのだった。セールで格安で購入して1年以上は絶対に起動していないと最低も良いところな感じだったが、面白い面白いの噂をずーっと聞きつけていたのでプレイ開始…したは良いのだが、まさかの酔いを発症するという珍事に陥る。画面が揺れるからなのか、主人公がコロコロ回転しながら移動するからなのかは分からないが、未だかつて経験したことのない事態なので正直困る。ゲームは相当な完成度でビビった。いやホントふつーのアクションアドベンチャーなんだけど、グラフィックと操作感や各部の演出があまりにもかみ合いすぎている。一見するとヘボちんアクションにしか見えないんだけど、あまりにも見事にグラフィックとアクションが調和してて動かすのが面白い。酔いを発症しているのが惜しいが、これは面白いものを引き当てたかもしれん。
ティンクル久々やって、シュミットがメヴィウスで負けと悲惨だったが、グリフォン使ってAll出来た。もうAllするのがホントに久々でクリア出来て良かったーと思うばかり。シュミット使ったプレイは凡死なければ200万くらいでたんじゃねーのかと思うくらい点数効率が良かったのでミスったのは正直残念。グリフォンの方は特に感想無し(酷い)。まだレベル8をAllするだけの力は残っているようで。
そういえばTokyo school Lifeもやってるんだけど何も書くことが無い。普通。
0 件のコメント:
コメントを投稿