2019年9月25日水曜日

生活記録

津田沼エースの新装開店は10月上旬らしい。新装開店でSTG死亡確認なんてことにならなきゃいいが割とその可能性もありそうで怖いぜ……。STG大消滅時代を生き残ったレイストームも今やおらず、あの時の生き残りはもうガレッガ(は実のところ自分が通い始めた時はあったり無かったりしたのだが)と雷電Ⅱくらいなんじゃないのだろうか。ガレッガも雷電Ⅱも生き残っててほしいし1945Ⅱとか極パロも残ってほしいなー。
_____

セーブのやり方も理解して遂にLOL正式に開始。とりあえず最初のエリアは突破し変態に成功。ただ次のフロアでは蜂が襲い掛かってきたりなんか食うものもなくてよく分からないうちに友好関係結んだ相手を食べたら色んな生物にボコボコにされてゲームオーバーに。唖然。生きるとは。
ゲームとしては既に面白いと感じているけど、正直なところなんでいつの間にかフラグ満たしているのか分からない場面が出てたりでどーにも釈然としないことも多い。この辺もう少しきっちり出来なかったのか。少ないヒントから謎を解く面白さはあると思うのにその解法として取れ得るアクションが少ない(例えばアメキライというキャラがいるので近くにある草を開かせて雨をどうにかすればいいというのは分かるが、どうにかするのにどうすればいいのかが見えにくい感じ。しっこ、攻撃、挨拶、寝るの4つの選択肢(あるいはおなじみの待ち)をどう使うかが訳分からず、結局総当たり気味になってしまう)という調整は正直なところかなりきつい出来だと思うぜ。既に今現在テバタバナナがなんで友好関係になったか知らんし……。こうしてみるとUFOってあれはあれで考えられてた作りなんだなあ。あちらはあちらで写真枚数の制限がきつすぎ&ヒントきつすぎ&待ち時間長すぎ&タイミングきつすぎときつい要素のオンパレードだったが……
コラムスⅡ32面でガン詰まりだがそこまで危機感は覚えておらず、そのうち突破できるじゃねえのかと楽観視。まあ残り一つまで減らしたうえでスコア5000とか越えても粘れるようになってきてるので油断さえしなければそのうち行けますわ。
1999そもそも5面入ったか?レベルで進展なし。ランダム面が地獄過ぎて、結局後半面の対策が取れてないという悪循環。正直彩京STGの中でもきつい作品だ。面白いのは認めるが、そこまで好きになれない要素が多すぎる。弾は多いし早いし、ランク調整で解決できる部分も少なく、弾幕は難解でしかも定期的に雑魚の攻撃が入り混じるとか、それはもう……
インチキ英語試験受験のために準備として逆転裁判を英語でプレイしてみる。事件の影にやっぱり矢張ってこういう翻訳なのかーと感動したり。ちなみにこれで英語力が身につくかというと付くわけねーだろという気も…。だって、英語を読んでいるのではなく過去のプレイ経験からどの場面にどの証拠を突き付けるかを記憶を辿ってプレイしているのだもの……。
柏地下ゲーセンのTGM2+、マスターで久々250くらいまで行けた。前までなんか100越えて憤死するケースしかなかったので進歩といえば進歩。しっかしコラムスもコラムスで難しいけどテトリスもテトリスで難しい……
_____

・『アーケードアーカイブス スクランブル』が9月26日よりSwitch向けに配信開始。KONAMIのシューティングゲームの原点が蘇る
https://www.famitsu.com/news/201909/25184002.html

購入確定枠登場も北海道いった影響で買えるかはかなり怪しい感じに…。発売日買い魂斗羅を諦めてこっちを買うか?どっちの作品も、買ってもやらない未来が見えつつあるが…
_____

・『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』がPS4とXbox One向けに11月22日に発売決定。拡張バンドルも同日配信予定
https://www.famitsu.com/news/201909/25183998.html

ほーそうなのか。再開するとしたらその辺から、ということになるのか……


0 件のコメント:

コメントを投稿