2015年10月20日火曜日

ゲーム音楽 バンジョーとカズーイの大冒険

バンジョーとカズーイの大冒険 - (ゲーム・ミュージック)
バンジョーとカズーイの大冒険 - (ゲーム・ミュージック)


��4音楽の最高峰!?ゲーム音楽『バンジョーとカズーイの大冒険』の紹介


・メーカー 任天堂(レア社)
・ハード 64
・作曲者 Grant Kirkhope
・ゲームプレイ状況 プレイ済み。でもラスボス倒したかな?サビサビみなと音符コンプしたのは覚えてるんですが。
・サントラ状況 過去にBandcampにて配信されていたサントラを所持(中身はサントラと同じはず)


曲リスト(みんなで決めるゲー音Wikiより。ようつべの全曲集らしきものにはトラックリストがなかった…
一応リンクも貼っときますhttps://www.youtube.com/watch?v=8qkobPZzTfY)
曲名
メイン・タイトル
クルクルやまのふもと
グランチルダのとりで
マンボマウンテン
おたからザクザクびーち
クランカーのどうくつ
ブクゲコぬま
フローズンズンやま
ゴビバレーさばく
マッドナイトまんしょん
サビサビみなと
カッチコッチなもり
クイズ
エンド・クレジット
ファイナル・バトル
ボーナストラック1
ボーナストラック2



��4時代のレア社を代表する傑作3Dアクション。ドンキーコングより洋ゲーさは増しましたが、馴染みやすい世界観や個性的なキャラクターは魅力的。
ゲーム自体はかなり歯ごたえがある感じ。水中面に苦労した人も多いのでは?てか自分は苦戦した(クランカーのどうくつとかサビサビみなととか)。とくにサビサビみなとの難易度の高さはもはや語り草。
作曲はグラント・カークホープさん。実質的氏のメジャーデビュー作(初担当作はドンキーコングランドらしいっす。ドンキーコングランドはスパドン2のGB移植作)。
今作にて、ドンキー64やバンカズ2に通じる氏の方向性が確立されたといってもいいかもしれません。アレンジの上手さ多彩さはこのころから既に健在。環境音(鳴き声とか)を取り込んだり、金管楽器を主体にしたメロディアスでダイナミックな音楽で素晴らしい。
個人的お気に入り
・オープニング
曲リストにはないけど。個人的にはバンカズの雰囲気がすごく出てる名曲だと思うのですが。
・グランチルダのとりで
バンカズのメインテーマって言ってもいいかもしれません。バンカズでは、1つの旋律に対して多数のアレンジがある作品(サガフロ2みたいなのです)なのでこの曲ってかこの旋律を聴くことは非常に多い。何度聴いても飽きの来ない名曲。
個人的には、水中、ゴビバレーさばくエントランス、カッチコッチなもりエントランスあたりのアレンジが好み。
・おたからザクザクびーち
明るくノリのいい音楽。まさに気分は南国。個人的にはサメのせいであんまいい思い出が無い
ニッパー戦のアレンジが好み。
・クランカーのどうくつ
トラウマその1として立ちはだかるステージ。まずクランカー救出が既に大変。不気味さの中にポップさが加わり独特な雰囲気。
メイン曲以外ではクランカー体内(水中)が好きだったり。
・ブクゲコぬま
名の通りゲコゲコという声がする曲。曲の方もなんか沼っぽい(どんなだよ
ミスター・バイル戦で流れる曲が好き。
・フローズンズンやま
ノリノリな曲。レア社の雪・氷面に外れ無し!
メイン曲とレースで流れる曲が好きです。和平~!っていうボイスも好き(これはあんま曲関係ないか…)
・ゴビバレーさばく
砂漠ってことでアラビアンな雰囲気がバリバリに出てる。このテイストの砦のアレンジはマジいい曲だと思うんだけどねえ。あ、メインもいい曲ですよ!
・マッドナイトまんしょん
おどろおどろしい曲。このテイストの曲はバンカズシリーズだと必ず一つはある感じですね。
これはメイン曲が好き。
・サビサビみなと
鬼のような難易度を誇る恐怖のステージ。メインテーマは脳に刻み込まれてる…
・カッチコッチなもり
↑が地獄のようなステージだったせいか非常に解放感溢れる爽やかな曲。春が一番好き。
・ファイナル・バトル
イチオシ。バンカズのすべてがここに詰まってる。基本的には砦のアレンジ。数々の楽器を使用したその楽曲はダイナミックでメロディアス。
入手方法・その他
国内正規版はプレミアがついていて入手は厳しい状況。相場は昔は中古1万~2万だったような気はするんですが、今は全く分からないです。
一方海外版は日本版よりかは安値で入手できるはず。あーでも初回限定版(Tシャツ付だったはず)は分からないなあ。
また、過去にBandcampにて配信されていましたが今はされてないようです。てなわけで入手はかなり厳しめ。

0 件のコメント:

コメントを投稿