2015年10月25日日曜日

ゲーム音楽 タッチ!カービィ

タッチ! カービィ -
タッチ! カービィ -


カービィでテクノトランス。ゲーム音楽『タッチ!カービィ』の紹介


・メーカー 任天堂(HAL研)
・ハード NDS
・作曲者 石川淳, 池上正
・ゲームプレイ状況 プレイ済み。完全クリアはあきらめた。
・サントラ状況 出てません。ベスト盤などに一部楽曲が歯抜け収録

曲リスト(みんなで決めるゲー音Wikiより)
曲名 補足
「オープニングデモ」
「メニュー」 星のカービィ64「ファイルセレクト」
「トレーニング」 SDX「初心者の部屋」
「プレーンプラント」 夢の泉の物語「平地の面(ベジタブルバレー)」
「タイニータウン」 初代「バブリークラウズ」
「ラビンロード」 星のカービィ3「グラスランド」
「ゴーストグラウンド」 星のカービィ3「リップルフィールド5」
「グロースググラス」 夢の泉の物語「山地の面(ヨーグルトヤード)」
「マグマウント」 初代「キャッスルロロロ」
「リフトルイン」 スーパーデラックス「ココア洞窟(ケビオス)」
「コントラスケーブ」 夢の泉の物語「雲の面(グレープガーデン)」
「シルバーサブマリン」 星のカービィ2「カインのテーマ」
「マシンマンション」 夢の泉の物語「地下の面(SDXトロッコ)」
「ドリーミーダークネス」 星のカービィ64「いせきのなか(ホロビタスター)」
「パレットポリス」 夢の泉の物語「海と船の面(アイスクリームアイランド)」
「コールドコース」 星のカービィ64「ブルブルスター」
「ダンジョンドーム」 夢の泉の物語「海中の面(オレンジオーシャン)」
「キャンバスキャニオン」 夢の泉の物語「森の面」
「コラプスキャッスル」 初代「フロートアイランズ」
「ヴァラトルボルケーノ」 星のカービィ64「だいふんか(コレカラスター)」
「サイレントシーベッド」 夢の泉の物語「城の面(バタービルディング)」
「フローズンファンタジー」 夢の泉の物語「夢と寒冷地の面(レインボーリゾート)」
「マッドメカニズム」 星のカービィ64「こうじょうけんがく(工場ステージ)」
「スペクタクルスペース」 夢の泉の物語「最終ボス(ナイトメアウィザード戦)」
「ザ ワールド オブ ドロシア」
「ルームガーダー」 星のカービィ64「ルームガーター(中ボス戦)」
「ゴールゲーム」
「ボスゲームセレクト」 初代「デデデ城ボスセレクト」など
「ペイントパニック」 SDX「激突!グルメレース」
「トロッコチェイス」 初代「VSデデデ」
「クラッコ」 夢の泉の物語「ボス」
「メダルチェンジャー」 初代「デデデ城ボスセレクト」など
「ドロシアデモ」
「ドロシアソーサレス」
「ドロシアソウル」
「エンディングデモ」
「スタッフロール」 SDX「激突!グルメレース」
「クリア1」
「クリア2」
「クリア3」
「ファンファーレ1」
「ファンファーレ2」
「ファンファーレ3」
「ゲームオーバー」
「ヤラレ」



DS初のカービィシリーズにしてシリーズ屈指の異色作。DS初期の作品のためタッチ要素が主体。
シナリオクリアはそうでもないですが、完全クリアを目指すとなるととんでもなく難易度が上がることが有名。ペイントローラーとかマジ鬼畜だった…。
ゲーム音楽もシリーズの中では異色で、まさかのテクノ、サイケ、トランス調のアレンジがほぼ全曲にわたり施されてる。これまでの作風とは全く異なり面食らう人もいるかも。特に初登場時はかなり賛否が分かれたような気がします(当時はまだ子供で音楽の評判とかは知らなかった)
しかしそのクオリティは本物。実はカービィで一番音楽の質が高いのはこれなんじゃ?と思うほど。テクノ好き、カービィ好きは押さえておいて損はない。
個人的お気に入り
・オープニングデモ
真価は後半部分。緊迫感からのドラマチックなメロディの流れが凄い。
・タイニータウン
アレンジで一番ハマってるのはこれじゃないですかね。原曲の面影を残しながらここまでぶっ飛んだアレンジになってるのもタッチカービィの特徴。
・ラビンロード
くぐもったような音と心地よい電子音が3のあの曲にビシィとあってる。はっちゃけた裏メロディもいい感じ。
・コントラスケーブ
みょーんという音が心地良い。この手の音使い大好き。
・パレットポリス
元々原曲が好きなのも相まってアレンジも超好み。
・キャンバスキャニオン
こちらもアレンジの中ではかなりのクオリティを誇る。
・フローズンファンタジー
あの名曲がトランス調に!ぶっ飛んだアレンジの多いタッチカービィの中では正統派なアレンジ。
・マッドメカニズム
あのトラウマソングがテクノ調に!これでトラウマも安らぐ…わけないよなあ。工場らしさというか機械チックな感じになりさらに魅力的な曲に。
・スペクタクルスペース
おそらくタッチカービィの中でも12を争うくらいブチ切れてる曲。これ夢の泉やってない人に聴かせて原曲カービィって分かるのか?
でもナイトメアウィザードのアレンジとしては超良質。こういう感じのテクノ大好き。
・ペイントパニック
グルメレースのアレンジとしては超良質なんですが、この曲はもはやトラウマとしか残ってなくてねえ…。プレイしたことある人ならこの曲に恐怖と絶望が植え付けられてるはず。
・トロッコチェイス
デデデ大王のテーマ曲ながらめちゃくちゃアレンジされてるので例のフレーズ聴くまで気付かない人は気付かないかも。ちなみに原曲も大好きだからこの曲大好き。
・ドロシアソーサレス
前半と後半の対比がいい。特に後半一気に電子音織り交ざっていくところとか。
・ドロシアソウル
ブチ切れ曲その2。カービィにあるまじき超サイケ曲。ボスもサイケな感じ。
カービィにしては珍しく、狂気染みた曲調なども相まってとにかくインパクトのある曲。タッチカービィを代表する名曲。イチオシ。
・スタッフロール
またもグルメレース。こちらは絶望感もなく良質なアレンジ。
入手方法・その他
単品のサントラは存在してません。無念。
一部楽曲は星のカービィ20周年スペシャルコレクションに収録されてます。たしか、タイニータウン、キャンバスキャニオン、ドロシアソーサレスだったかな。
それ以外のCDに関する情報は持ってないので分からないですが、たぶん出てないんじゃないかなーと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿