2018年9月26日水曜日

テト字ス学校卒業

デフォルト設定のピンクスゥイーツが仙台で稼働しているとの電波を受信。デフォルトピンクやるにはもう仙台に出向くしかないのだろうか……
��____

あんなこと(決着は来週かとか)を書いておきながらテト字スクリアしてしまいました。いやね、ページ数がもーちょいあるからこれはまだ長引くなーとか思っていたら、卒業試験が始まりのスタッフロールもページに収録されていたというオチで、想像を上回る短期決着。驚き桃の木。にしてもある程度想定はしていたけど関わってる人めちゃ少ないな…それでこんな斬新なアイデアで極めてまとまった(アプデ前はかなり運要素強めでかなりの戦略構築力に運命力が要求されると割ときついものもあったが)ゲーム作れちゃうのか。恐るべしシルバースタージャパン。
感想はもう言うまでもなく傑作!ニンテンドースイッチのパズルゲームの中では中毒パズルレベルス+と並び究極の一本。漢字でテトリスっぽいことをやるという衝撃の発想と、これまで使ったことの無い脳をフル回転させるプレイ感触、高得点や漢字構築を狙う上での高度な戦略性、そこに至るパターン化の流れ、記憶とアドリブのバランス、高得点を目指す上での漢字選択の自由度の高さ、全てが高純度で結びついてクリア目指すだけでそれらを体感することが出来る至極の一作。しかもこれで500円というのが恐ろしい。コストパフォーマンスは恐ろしいほどに良く、ボリュームもクリア目指して2か月くらいかかったことを考えれば無茶苦茶多い(多すぎるわけでは無いのがポイント)。マジで凄いよこのゲーム。
しかしまだ最後のページが残っているという感じ。解禁条件は30年生らしく今24年か25年生なのでもうしばらくはやはりテト字スやることにはなりそう。そしてスコア20万はまだ諦めたわけでは無い…!戦いは続く……
��____

タンブルシードまさかの780mという記録が出てしまったよ……。初の雪山面は、正直初見だったことも相まって超適当に挑みつつ死につつみたいな感じ。穴多すぎ&敵ヤバすぎのコンボによりパニックに陥り適切な判断が全然取れなかったのが痛かったか。それでももーちょいやれば何とかなりそうな気はしてきた。森面で稼いでジャングル砂漠雪山は逃げプレイが結構良い感じだが、逃げるために必要なリソースを集める必要もありその辺が難しい。ともかくまだ経験不足なのでやっていくしかない。それはそうとあの棒の主軸みたいなアイテムってなんか意味あるんだろうか?なんか不気味なので今まで取らずに素潜りってたんだが、攻略動画見てみたらなんか意味あり気な予感がプンプン。
サンダーフォースⅣキッズモードとりあえず音楽が最高な8面まで辿り着いたが8面難しすぎて訳が分からん。訳が分からんといえば通常面というか選択面も砂漠のボスが難しい。1面はどうにかボスの分からん殺し以外は安定してきて、砂漠と1面が安定すれば5面は難しくないし6面以降はサンダーソード使うパターンを確立させればクリアは見えてくるんじゃないのか?問題はサンダーソード使うパターンの確立だけど、これはもう知識入れるべきなのか。
ドラゴンブレイズ進展なし。4面が難しいのは4面だし、なのだが3面が怖い。どの面引いても死ぬ恐れがあるのが嫌すぎ怖すぎ。ボスはボム撃つしかないと思うんだが道中がなー。
ライデンファイターズJET進展有り。結果自体は実践2ボスなのだがここに4ボム持ち込めたので後何か一つ上手くいけば突破出来る可能性はそれなりにあるんじゃないかなこれ。実践1ボスボム1発で撃破するパターンを確立させたので実践1はボスにボムが1個残っていればクリアは可能ということになる。これで幾分か楽になったのでそろそろ決めたいところではあるんだが…やっぱり魔境は30か?45はボムが残っていればボスが最弱なので出来ればこっちに突っ込みたいんだが、30で弾見えないミスを繰り返して肝心の45の練習が全然出来ん。
��____

・研究目的のもと無償公開されているアーケードゲームライブラリ「Internet Arcade」。2000年代ふくむ1100本の作品が新たに追加
http://news.denfaminicogamer.jp/news/180926b

ほーとか思ってちょいちょい見てみたらエスプとかあったり。System16さんのが基板との兼ね合いは分かりやすいと思ったがその辺どうなのか。
��____

・海外デベロッパーの良質2Dアクションがズラリ! DANGEN Entertainment出展タイトルリポート【TGS2018】
https://www.famitsu.com/news/201809/26164898.html

自分がやったのはデビルエンジンだったんだけど、近くにあったアスタロンも滅茶苦茶面白そうだったんだよなあ……
��____

・『アクトレイザー』全曲演奏! 古代祐三氏楽曲オンリーのオーケストラ公演“古代祭り”12月1日開催。『世界樹の迷宮』、『ベア・ナックル』なども
https://www.famitsu.com/news/201809/26164928.html

ベアナックルもオーケストラとは…これは興味が……
��____

・幻のポケモン・メルタンのタイプは“はがね”! そのほか詳細情報が明らかに!
https://www.famitsu.com/news/201809/25164896.html

ほほう、ふむふむ。





2 件のコメント:

  1. 既にうろ覚えですが、サンダーフォースⅣを楽に進めるチョイ知識をば。参考になればいいですが。
    [1面]
    ・ボスが強いので事故を気にするなら3面を最初にしてシールドを取ってくるのも手です。
    ・ボスが戦艦より尻尾だけ出てる場所は、付け根側の上方に自機を移動すると尻尾の動きが荒ぶります(笑)
    ・ブレードは当たり判定がデカく、ボスの弱点になかなか当たりません。フリーウェイの方が短期で倒せます。フリーウェイは海に潜って1UPを取る直前の下方の背景に隠れています。(両方とも取る余裕はあります)
    [2面]
    ・中ボス直前の上地面を撃つとシールドが隠れてます。
    [3面」
    ・ここから9面までの道中はハンター中心です。パターンを覚えるまではハンターで避けに徹した方が安定します。
    ・レールガンは攻撃力最強なので、ボスが左側にいる時は積極的に打ち込みます。
    [4面]
    ・ハンターだと爆撃機の編隊に撃ち負けるので、スクロール下側のみで戦い、上側の爆撃機をスクロールアウトさせると楽になります。
    ・ボスは臍の辺りに位置取りして戦います。腰下から出る赤い弾はこちらの弾が当たるとコースを変えるので避ける必要がありません。回転するビットが飛び散る時だけが事故り易いですが、ここでシールドが無くなってもなんとかなるので気楽に。
    [6面]
    ・シールドにまかせて氷山の中を突き進むと、隠しアイテムが沢山出る空間があります。シールドも置いてあるので、また突き進んで脱出するようになります。
    ・海中より上方の海面側を進んだ方が比較的楽です。途中で道がくそ狭くなる箇所(1UP有り)がありますが、当たり判定が緩くノーダメージで抜けられます。
    [7面]
    ・基本ハンター。泡の箇所はブレードで。
    [8面]
    ・中ボスと連戦になりますが、縦スクロールの上の部屋と下の部屋とで攻撃方法とか変化するので、覚えるまでは縦のスクロールは移動しないで上の部屋のみ繋いでいった方が判り易いです。
    ・2足ロボットをポトポト落とす部屋では、スクロールが止まる前に射出口の左側に位置取り、ロボットは構わずにサンダーソードとブレードで次々と撃破していきます。射出口が全滅すればロボットが残っていても次に進みます。ロボットのみ倒しまくると点数稼ぎになりますが。
    ・ヒーローっぽいロボットのビットが振り回す火炎?は、当たってもノーダメージだった…はずです。
    ・ボスが出す諸々の爆風はダメージは無く自機を風圧で動かす事が目的ですので、押し上げられて天井に激突する事故に注意。
    最終面の10面も近いのでがんばって欲しいですが、10面は知らないとドハマリするので、そこだけ注意。
    5面に出てきたアイツとの戦いになりますが、アイツ自体は無敵なのでいくら撃ち込んでも倒せません。画面上の違う箇所にダメージを与えるようにして下さい。

    返信削除
  2. ��> エグゼド at 2018年09月27日 01:12 さん
    情報ありがとうございます!基本はフリーウェイかと思ってたんですが、ハンターの方が良いんですね。
    ��選択面
    今のところ3面→1面→2面→4面という攻略順です。早めにフリーウェイとシールド取れるので。
    3面2面は問題ないのですが1ボスでやたらと事故が起きやすいのが結構な難ですね。フリーウェイが強いことには気が付きましたが、それでも中々。
    4ボスはどこに狙い付けるべきなのか分からぬまま戦ってましたが、腹ですか。ここはブレード使って行く感じなんですかね。
    ��6面
    あら海中よりも上の方が楽なんですか。今までずっと海中でやってましたが……
    ��8面
    へえ…部屋の位置で攻撃方法変わるんですね。であれば部屋を固定した方が良さそうですね。
    ロボ地帯は射出口を破壊するのが正解と…。ふむふむ。
    ��10面
    なんかクロノトリガーのラヴォスを彷彿とさせる情報が……

    返信削除