2017年5月5日金曜日

ブラックジャガー吉江様みたいな人はいなくて一安心

しばらくぶりですか。ゲーム関係で重大なニュースとかは……あんま無かった感じですかねえ。今しがた軽く確認した限り、ですけど。
小旅行に関していえばそうですねえ……。こいつを旅先の旅館で見つけて狂ったようにやっていた感じですかねえ。
DSC_0593.JPG
説明しよう!これは天下の任天堂が送り出した業務用ファミコンナノダ!詳細は俺も詳しく知らんから各自Wikiかなんかを参照せよ。噂だけは聞いていたがこうしてみたのは初めてだぜ……
収録タイトルはこんな感じ(これ以外にも忍者龍剣伝とかロックマンの台とかもあったけど故障中だったりした)。
DSC_0592.JPG
タイトルを声に出すだけで目に涙が浮かぶ!まさにここは桃源郷!ファミコン天国!俺のファミ魂も燃えまくりだぜ!ということで、コインいっこ入れまくって魔界村とかグラディウスとかをやり狂ってましたとさ。実機ROM持ってたりVCで所持してるのをなぜここでやるのかという話もあるけど、そりゃまあ、ねえ。一応初見だった戦場の狼とかもやってみたけど、まあ面白かったけど時間に追われてやるものでは無く腰を据えてプレイしたいなーと思ってしまった。んー、やはりこう思ってしまうのはゲーオタのサガか。
ちなみにグラディウスは5面で時間切れ、魔界村は2面の大男の館で全滅した挙句にコンテニューコマンドの入力に失敗と無様な有様。大魔界なら、大魔界ならきっと1クレクリア出来るんです!なんて言ってもまあ虚しいだけですかねー。虚しいといえばこのファミコンBOXは3台(正確には4台で1台故障中)あったのだが俺以外誰一人としてプレイしている人はいなかった。貴様らのファミ魂はそんなものか!!初心忘れるべからず!覆水盆に返らず!板垣死すともファミ魂死せず!何故ファミコンをプレイしないんだー!!俺なんか往来の交通の中でもVCのロックマン2と3をプレイしていたんだぜ!(知らねえよ
……これだけだと一体何しに旅行に行ったのか分からんが、ちゃんと観光っぽいものもしておいた。こんなところに行ってきた。
DSC_0588.JPG
これはあの龍神水…ッ!!俺もこの水の力を借りて北条監督みたいにグラウンドに池を作ったり龍神石を売ったり龍神様を信仰しなきゃ!とか思ったりして。酸素が普通の水の50倍入っているありがたい水だ!身も心もリフレッシュするぞ!
……というか、旅先で真っ先に思い浮かぶことがこういった感じにゲーム絡みのネタしか出てこない辺り本当に脳が死んでるね。マジで。みんなも旅行して観光スポットに行ったが挙句こんなことしか思い出に残っていないような無残な状況にならないようゲームとは適切な距離を保って付き合っていただきたいと思った始末でありました。あーそれにしても真人間への道のりは際限なく遠い。ちなみにこんな具合にパワポケに脳が侵されていたからかコーヒーをこぼしたりした。これが龍神様を茶化した報いか……
��____

ゲームの方はロックマン2とか塩Vitaをボチボチと進めていた感じでありました。ああーっと、引ク落ツなんかも一応やりましたけど、まあ進展もありませんわねえ。
ロックマン2の方はかなりリハビリを兼ねたプレイだったけど、8ボスに関してはすぐに感を取り戻し苦戦することも無く突破。ワイリーステージは苦戦しまくるも(ドラゴンで全滅したりだとかクラッシュボムボスの戦略を完全に忘れていたとか、ワイリー2形態の攻略法をすっぽ抜かしてバスターだけで突破しようとごり押していたとか)、どうにかこうにか突破成功。そしてラスボスワイリーを倒し晴れやかな心でエンディングを鑑賞。お疲れさまでした……
それにしても、ロックマン2は本当に良く出来たアクションゲームだね。自分としてはロックマンはライトプレイヤーも良いところなんだけど(ロクゼロコレクションとFC23ロックマンロックマン程度しか経験が無い)、作品としての出来がいいのは3、アクションゲームとしての出来がいいのは2といった印象は変わることが無いほどにこの2作品は出来が良いと思う。特に2のアクションゲームとしての調整は奇跡的な部類だろう。特殊武器は軒並み強力、そこから生まれる圧倒的な爽快感、そして特殊武器を使用してもなお適度に苦戦し適度な努力で突破出来るプレイヤーを絶望に陥らせない巧みな難易度調整。E缶による初心者救済も決まっている。悪質な初見殺しもいくつか見受けられるけど(クイックマンステージ、ワイリーステージの大半)そこも味として許せる出来の良さを誇っているのが凄い。
で、3の方は2と比べるとアクション方面では大きく劣る。スライディングの登場によって爽快感が増したと思いきや特殊武器は軒並み弱く、さらに処理落ちが全体的に激しい仕上がりであり、そこへ加えて体当たりによるダメージがやけに大きいということもあいまり難易度自体は2より劇的に下がっているのだが(E缶持ち越し可能によるごり押しが可能だったりラッシュが超優秀だったり)、よく分からん難易度に収まってしまっている感がある。しかし、そこを怒涛の演出と物語表現でカバーして良作となった作品でもある。やっぱり3の演出の数々は痺れるよ。タイトル画面の楽曲であったりとか、道中のギミックと攻撃の数々は「あっ!」と驚かせるようなものに溢れている。キャラクター性も濃くなっていてその世界に馴染みやすくなっているのも面白いところ。ああ、やっぱりロックマンは面白いです。
ソルトアンドサンクチュアリの方も2周目をクリアしました。フラグミスで盗賊のトロフィーを逃しましたけど、それ以外はすべて取得しました。つまりはオープニングのボス戦もクリアしたということになりますね。ムカついてハードコア装備無しガード無しでもやってやろうかと思ったんですが、ハードコアの仕様を勘違いしててそのままデータ消滅せざるを得ない感じになったのでまあここで打ち止めにしても良いでしょう。最終的な感想はまた後日にでも。2周したにも関わらず出てきた言葉が「○ね」だった現状ではまあ凄まじい怨念と呪念に溢れた自分が見るのも嫌な文章が出来上がる気がしましてね……。まあ、一応、自分の中では結論は固まっています。これが揺らぐとこは無いでしょう。一言書き残すならゲーム博愛者には自分は絶対になれないってところでしょうか。なにせ出来がいいのを理解しつつそれでブチ切れているんですからね……
��____

・ゼノブレイド2、曲を聴いて涙。これはもはやゲーム音楽ではない
http://ga-m.com/n/xenoblade2-game-ongaku-kyoku/

なんじゃそりゃ……w 気になることは気になるが、ゲーム音楽じゃないとまで言われてしまうと逆に不信感もちょいと出てきてしまう。ゲーム音楽に思い入れがあるものとしては。まあクオリティは問題ないし、光田さんを信じてみましょうか……。ゲーム音楽じゃないもまあ、好意的に捉えれば褒め言葉だもんね。ダライアス外伝やGダライアスに対して「STGの曲とは思えない」っていうものと似たようなもんか。まあZUNTATAの曲はゲーム音楽と言うよりもZUNTATAって感じだもんね。さもありなんって感じ。
��____

・マリオ&ルイージRPG1 DX、ニンテンドー3DSで登場か。リメイクっぽい
http://ga-m.com/n/mario-luigi-rpg1-dx-nintendo-3ds/

んあ!果たしてこれは初代のリメイクなのかどうなのか。そして「今のアルファドリームは信頼するに値するゲームメーカー」なのか。アルファドリームに関していえばコトバトルマリルイRPG1と3で無条件での絶対信頼を置いているんだけど、4やペパマリMIXの評価がアルファドリームの割にはあんまし、ってのもあったしね。俺自身も著名作はやってる割には最近のはやってねえのよねー。まあこれは買いな作品か……
��____

・想像以上に高いゲーム機を購入するハードル
http://kentworld-blog.com/archives/gamehard-hurdle.html

はわわ、どっきり。こうもピシリと言われてしまうと返す言葉もありません。もっとも、一番よく分からないのはハードも無いのにソフトだけ買って、ハードを手に入れる努力をしないバカなゲーオタもごくわずかにいるってことだよなあ。まあ自分のことなんだけど。せっかく買ったガレッガとかが泣いてるよ。マジで。なーんでハードも無いのにソフトだけ買っちゃうんだろうねーこのバカは。
まあ後は買ったとしても設置スペースも無いってところか(特にコンセント。ただでさえ発火寸前な予感がするし……)。携帯機だとこういった部分は考慮しなくてもどうにでもなるから好きなんだけどねー。据え置きはねー。もっとも設置してるFCやSS、PS2、360、PS3のなんか一つをしまえばいいんだろうけどねー。絶対にしないけど。


0 件のコメント:

コメントを投稿