2017年5月7日日曜日

3つのショックが君を襲う!(というか襲われる

エイリアンソルジャー(PS2版)を始めてみました。ビジュアルショック!スピードショック!サウンドショック!3つのショックがプレイヤーに襲いかかる!まさに血沸き肉躍るメガドライバーの魂の一作!ということで、メガドライバーでも何でもないが16bit時代のアクションゲームに飢えに飢えている身としてはその凄さをこの目で見てみるしかなかった。
プレイしてまず思ったのは、難易度が超次元であること。開始1分も経たないうちに最初のボスにぶち殺され、ただひたすらに生き残る道を探してもどうにもならないほどの難しさ。それを乗り越えても次のボスがまー強いったら強い。ヤバいヤバい、これはガチだ。もしかしたら俺が経験したことのないレベルかも……ということで、泣く泣くスーパーイージーモードへの移行を余儀なくされたのであった(どうでもいいがこのゲームはスーパーイージーとスーパーハードしか難易度設定は無い)。しかしスーパーイージーにしてもなお難しい。他のアクションと比べてイージーがイージーと思えない。ハードとベリーハードとしか思えない、難易度設定が斑鳩を彷彿とさせるヤバさだ。
しかしやはり斑鳩を送り出したトレジャーだからか、回を追うごとに、操作が手に馴染むようになり、武器の使い道やボスへの対策を覚えて行くうちに自分の中で何かが目覚めていく。あれほど苦戦した箇所をスパスパと乗り越えられて行けるようになっていく。難易度は高いが無理ってほどではない。理不尽さは一切感じさせない調整された難しさ。敗北を積み重ね攻略法を探り、操作を体得して意のままに動かしまくり倒しまくる。ああ、これだ。自分が望んでいたアクションゲームがそこにある。こういうアツくて何もかもぶち壊せるトライ&エラーアクションがやりたかったんだよ俺は!分かってくれてありがとう……
このゲームの評価点を挙げるのなら先述したその計算されつくされた難しさ、それに加えて3つのショック、つまりはビジュアル、スピード、サウンド、だろう。まずビジュアル。これが凄い。細部まで徹底的に書き込まれ、そして敵もボスも自機もデカく超迫力。それが滑らかに動きまくるのだからもうプレイ中に驚きまくり。ボスの攻撃を見て驚き、「うわーっ!!」だの声を上げること間違いなし。戦いの中でのとんでもなさと手に汗握る死闘の演出にグラフィックが滅茶苦茶に作用している。ボス撃破時の爆発の嵐も素晴らしい限り。
次にスピード。ゲーム自体のテンポが異様なまでに早く雑魚を倒す道中はほとんど無くボス戦に次ぐボス戦の嵐。次から次へと現れるボスとの戦闘のテンポが素晴らしい。それだけじゃなく、対策が分かると道中をスピーディにすっ飛ばせるようになり、ボスもスパスパと倒せるようになっていくのでゲーム自体の展開が非常に速い。超スピードでステージを駆け巡り、ボスをもスピーディに爆殺していく。このテンポの良さがエイリアンソルジャーの特徴なんだろう。
最後にサウンド。トレジャーおなじみの半沢紀夫氏によるアドレナリン出まくりの音楽はやはりゲームを通して聴いてみると凄いね。特に1面曲のRunner/AD2025はあまりにも凄い。激しすぎ。FMでこんなアツい楽曲が出来ちゃうんだなあ……。
といった感じに第一印象はかなり戦々恐々だったけど、ちゃんと理解すれば結果が出るタイプのゲームだと分かったのでしばらくはスーパーイージー攻略を目指して頑張ってみようと思う。ただスーパーイージーですら普通のアクションと比べてもべらぼうに難しいからねえ……。現時点での最高到達地点はカニみたいなやつの後。果たして自分にもクリア出来るゲームなのか。しばらくやってみることにしましょうか……
��____

ラムラーナEXも進行中。これちゃんとゲーム内容を理解すると面白いね。探索アクションというよりはアクションの要素が強めの軽めの謎解き連発ゲーって感じだ。次々とギミックを解きまくりステージ構造を理解して探索しまくる感覚が中々に面白い。謎を解いたときの快感とかが次々とやってくるのだからこりゃ良いゲームだね。難易度はいまいち高いのか低いのか分からんが、少なくとも簡単では無さそうだ。ほほうってな感じ。次に本格的に挑むVitaゲーはこれになるかもしれないなあ。
��____

ティンクルスタースプライツを久々に。なんじゃもんじゃを使用してのレベル8ALLに成功。やっぱりティンクルは面白く、そしてやりがいのある作品でございます。なんじゃもんじゃだとこうして(一応は)ALL出来るのねー。なんじゃもんじゃでは2度目のALL成功なので喜ばしい限り。ひょひょ。そろそろ本格的に女王での攻略に復帰した方が良いのかねえ。
��____

シャンティ1/2でようやく詰まっていた箇所を抜けることが出来た。モンキー状態の時に攻撃が出来るアイテムを取得したはいいが英語が読めんからか(それとも説明された時に見逃したか)方法が全然分からず、加えてそれを使わないと突破出来ない箇所が普通に合ったせいでどうにもこうにもといった感じだったのだが、これで万事大解決。これでようやくシナリオ進められるよ。んでもってカニの攻撃手段も手に入れたので更にステージの探索がそそる!このゲーム、やればやるほど面白くなってくるなあ。さて次はいよいよロッティトップスがメインで活躍するかもしれないししないかもしれないが果たしてどうなるか。見させてもらうとしましょう……
��____

カービィ2も進行中。謎解きの難易度は今んところ普通と言えば普通だが4面で詰まっているので何ともといった感じだろうか。据え置きじゃないからかちょいと小粒感があるね。俺がやってきた数字カービィは据え置きのやつばかりだからなあ……。そして、カービィの能力を削ぐ形での調整は既に今作から始まっていたみたいだ。アクションの鬼桜井御大がいるからそれとは別の方向でカービィの魅力出しましょう、みたいな感じで今作の開発は進められたんかなあ。とはいえ普通にアクションゲームとしても面白いけどね。流石にSDXあたりと比べるとそりゃまあ…SDXの方がアクションとしては面白いけども。
��____

時間切れで、さて明日から普通の日常に逆戻り…ですかね。しかもこれからが忙しくなるみたいなんだよね……。ホントにどうしたもんやら。ゲームしてる時間は果たしてあるのかね……。エイリアンソルジャークリアしたいのはそうなんだけど、中途半端な状態で止まってるアルマジロとかミスティックアークまぼろし劇場なんかもちゃんとやりたいよ。時間が欲しい。でも時間が無い。うー。どうしてこうも行き詰るのか。世の中のゲーマーたちはどうやってゲームする時間を作ってんのかね……。睡眠を削らずにゲームする時間増やすなんてマネは絶対に出来んし……。どうしたもんやら。




0 件のコメント:

コメントを投稿