まあただ今回のアイテムの自摸は相当ぶっ飛んでいたというか、これでクリア出来なきゃ流石にローグライクのプレイングセンスがねえと思えるものだったのでやっぱり運の比重もそれなりに大きいのかなー。ダークマターというか悪魔の血6個引くってのはねえ(の割にはモンハウを引かなくて使いどころなくてなんだかなあみたいな感じだった)。ついでにエリクサーまで引いちゃったし。更に序盤でチャンドラダヌス(撃った矢が壊れない、今作の壊れ装備筆頭だと思う)作れちゃったしその上ミスリルの矢も手に入っちゃったしで。抱え死にしないよう注意をして、アドバンテージをちゃんと確保すればクリア出来るという調整だとは思うんだけど、運がよすぎてホントにそうなのか疑心暗鬼に……
【錬金術師の館雑攻略メモ】
・序盤(1~10階)
可能ならここでレベルアップの杖及び充填の魔石を作成し使いまくりレベルを大幅に上げておく。計4本分(50*5*4=1000)くらい使えればまず序盤は大丈夫。超回復の杖とかを1本作っておけばまず安心。装備をどうするかは自摸次第で考える。石や銅はやたら手に入るので暇だったら矢や大剣を作ったりしておけばいい。
・中盤(11~20階)
装備をある程度練りだす。ラスボスとの戦いで必須のエンチャントは魔法軽減、そこに至るまでに必要というかあれば良いのは状態異常軽減なのでそれは必ずつけるとして、基本性能は強けりゃテキトーで良い。高望みしすぎるのも危険なのでミスリルや銀で妥協するのも十分にあり。経験上ここまでに悪魔の血かエリクサーのどっちかは運が死んでいなければ拾えるのでエンチャントするなり延べ棒に変えるなりして装備に当てる(当てなくとも良い)。この辺からアイテムの圧迫が厳しくなってくるので使わんと思ったアイテムは捨てることも考慮に入れた方が良い。リッチ系モンスターを利用した経験値稼ぎは楽なので食料に余裕があるなら絶対に行うべき。ここまでに治療の杖とかがないと心持不安なので作っておく。最終決戦やモンハウ備えで混乱の魔石や素早さの杖も作成しておくこと。体力の杖あたりも作っておくと安心。マヒの杖は最終決戦ではあまり役に立たないものの作りやすく便利なので作成することをオススメ。リンゴが余っているならステータスアップに使用したりエンチャントしたり。特に必中エンチャントは余計な気苦労が減るのでほぼ必須級(と運命力に欠ける筆者は思いマス……)。
・終盤(21~30階)
この辺からおかしな火力を持った敵がうようよ出始めるので細心の注意を払うこと。特にここからは木と宝箱に接近するのは厳禁。必ず矢を当てるなりして擬態しているトレント、ミミックでは無いことを確認してから近寄ること。これをしなかった場合最悪即死も免れない。装備に関してはこの段階で固まっていると思うけれども運よくミスリルが拾えたり、あるいは拾えなかったりしたらこのあたりで最後まで使う装備として確定させておく。25階くらいからはモンスターの肉を確保する必要はあまりなく、拾えずに余らしている薬草とキノコを喰っておけば問題ない。アイテムの出し惜しみは厳禁。死ぬときは全てのアイテムを使いきってから死ぬを信条に少しでもヤバいと思ったらとっとと使うこと。
・最終盤(31~35階)
極めて危険なエリアだけれどもラスボスがえらく強い以上35階を登り終える時点でレベル36か7は欲しい。自キャラが強けりゃ適当に敵をぶっ殺したりリッチ稼ぎしたりレベルアップの薬を飲むなりすればいいのだが、弱い場合は危険なので体力の杖や力の杖をあらかじめ振っておくと良い、というか振らないと危険。最後の戦いに備え超回復の杖や素早さの杖あたりを補充しておく。パワーアップの魔石なんかもあると安心。賢者の石があれば更に良し。
・36階
右も左も罠なので無視してラスボスの間に特攻して良いが、ダークマターを持っている場合は右に入ってすぐ使うと膨大な経験値が入るので便利。ただラスボス戦でダークマターを使う状況は割と出る印象なのでその辺はお好みで。
・ラスボス
まず倍速をかける。ラスボスはテレポートを駆使し、炎の魔法で攻撃し、召喚の魔法で危険なモンスターを次々と生み出し、果てには凍てつく波動を放ってくる強敵。テレポートを駆使するのが極めて厄介で、近距離キャラはまず近寄れない。そのため弓などの攻撃手段がほぼ必須になる。召喚されて出てきたモンスターはダークマターかますか混乱の魔石、眠りの魔石を使って無力化すると良い。モンスターとちまちま戦うのはほぼ厳禁、というかそれをやっていると後手後手になり危険なのでラスボスのみを狙うと良い。熾烈な初見殺しをかましてくるので最後まで油断しないこと。
ゲームの感想はまた今度にでも。
��____
フォトンキューブもなんだかんだでプレイヤーランクというかそういうのがSになった。いやまあなるだけなら簡単なんスよ……ただもう難しいミッションがとことん難しくて……。脳がこんがらがるというかなんというか。Sランクからは簡単なはずの1~3番目のミッションすらも難しくなりヒーヒーのヒーヒー。こんな恐ろしい難易度のゲームがまた新たに現れたとは……。世の中広いもんだ。ゲームがクリア出来ないあのアワアワ感を味わいたい人は今すぐにフォトンキューブを買うがよい!そこには地獄のような難易度と面白さが待っている…はず。たぶん。分からんけど。
個人的にはクリア時の主人公のアップとかそんなのいらんからとっとと次に進ませてほしいなーと思ってたりもするところを見ると、やっぱり制作者が意図するプレイヤーとは違うんかねーとも思ったり。悪くないどころかキャラクター成分が希薄でパズル命の作品なのでこういったキャラクターを魅せる配慮をしているのは非常にナイスなんだけど、どーもいまいち……
��____
ガレッガをやりに行くも調子が最悪で最初にやった6面中盤が最高結果で後は5面で憤死とか4面で憤死とかそんなんばっかりだった。どーしよーもないです。プレイ自体はそんな感じに最悪の一言だったんだけども、もしかしてホーミングの仕込みは6面中ボスで行うんだろうか?ここはボムアイテムの数が数えやすいし、なんならオプションも手に入る。ここで仕込めというのが定説なんだろうか?今日はそれを確かめる調子がなくもうダメもダメでダメすぎるほどにダメだったわけだが……。ピンクスゥイーツと違ってガレッガはフォーメーションの仕込みがやりにくいよ。うー。こんな小手先の手段に頼るのはやはり間違っているんだろうか……。ただもう人間力的に弾避けに無理が生じているんだよねー。無理な箇所はボム撃ちゃいいんだけどボムが有限だし。厳しいもんです。
��____
・Nintendo Switch用『アケアカNEOGEO 作戦名ラグナロク』が8月31日から配信開始!
https://ninten-switch.com/neogeo-sakusenmei-ragnarok
来たかネオジオ史上究極の地味横STG!!完成度が高いのはブレイジングスターとかだと思うのだけど、チャクラが開けるまで連射命のラグナロクの方が個人的には好きなのよねーということで購入確定はもちろんのこと、連射もあるだろうし何とかクリアまでたどり着きたいなあ……(ACではHeyで7面が限界だった記憶が)。興味ある方はサントラの方も出てるんでその辺お願いしますネ。
NMK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.1 - ゲームサウンドトラック
アケアカネオジオでは後ビューポイントとかティンクルが出てくれればもう御の字なんだけどどうなのかなーというか、ティンクルはスイッチなら本体さえあればすぐ対戦できるんだし今だからこそ出すべきだと思うんだけどなあ。なんならハード問わずオンライン対戦付きでのアケアカじゃない移植でも構わないっすよ!その辺のアレコレはフィーバロン学園に期待した方が良いのか…というかあれはどうなったんだ…?
��____
・スナイパーADV『Shots Fired』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/shots-fired-announcement
本作は、Fever Dreams、ポップカルチャー、ポイント&クリックアドベンチャー、現代インディーの驚異に触発された暗殺シミュレーターです。すげえ解説文だ……
��____
・奇妙な世界観の2Dアクションゲーム『Uurnog Uurnlimited』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/uurnog-uurnlimited-announcement
ゲームプレイに沿った音楽と言うと佐野電磁さんのトルクルみたいな感じなのかな。バカな内容はよく分からないけどどーすっかなあ……
��____
・2Dロジックパズルゲーム『The Bridge』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/the-bridge-announcement
ゲーム内容よりも崩壊した日本語の方が気になるぞ…?「彼らが何を思えていない世界の多くのより多くの心を曲げ概念」って……。曲げ概念ってなんだよーみたいな。
��____
相変わらず駿河屋からの連絡は来ない。来るのが来週だったら終わりというか所用でどうにもこうにもな状態なのでマジ困るんだが、しかし一体何故来ないんだ?まさか忘れてるんじゃないだろうな……。以前からあんまし駿河屋使っていなかったけどこんなことなら今後も使わんぞ。というか早く連絡だけ来てくれー。
0 件のコメント:
コメントを投稿