2016年5月31日火曜日

ゲームレビュー シグマハーモニクスクリア

暇で暇でシカタナーイ。明日明後日とテストだけど(え?
まあそれに関してはそれなりに時間を割いたから問題は無いと思えるから…まあいいかな。それにしても先週課題に追われまくって精神身体ともにズタボロになってたのとはえらい違いだ。この大学は忙しいときと暇な時で差がありすぎ。このままだと色々と不安定になっちゃうぞ。
��____

トルネコの大冒険3が500円で売られていたので思わず確保してしまったが、Amazon見てみたらいつの間にかわりかし適性価格になっててズギャギャーン、みたいな。うー、トルネコ3は1000越えのイメージがあったんだけど(でも2000円台には絶対に行かないくらいの値段のイメージ)、自分のイメージがずれててショック。まーいずれ確保する予定のソフトだったんだからいいんだけーれーどーもー。
そもそも買ったはいいけど自分にクリアできるのだろうか。シレン4のもっと不思議すら未だ突破出来てないレベルの人なんだけど……
トルネコ3はポケダンの下地になってる作品らしいので(レベル引き継ぎ、仲間システムとかその他もろもろ)シレンよかハマる可能性もありそうだな。PS2が稼働する頃になったら頑張ってみよう。
��____

ふと、本当にふと、ゲームレビューを読んでいるのは誰なんだろうと思った。
きっかけとなったのはこちらのサイト様の記事。

・迷ったらこれをやろう!kentworldの友達が満点を付けた神ゲーを紹介!(伯爵編)
http://blog.livedoor.jp/kentworld/archives/47620203.html
・洗練されたステージ構成が素晴らしいパズル2Dアクション!マイティー スイッチ フォース! レビュー
http://blog.livedoor.jp/kentworld/archives/46417227.html

元々WayForward Technologiesのゲームに興味があったのと、結構詳細にここのレビューは語ってくれるので、こりゃあコメント欄も大盛り上がりだろうと勝手に期待して見に行ったらまさかの誰もコメントしてない現実にぐぎゃーみたいな。何故だ。みんなWayForward Technologiesのゲームに興味が無いのだろうかと錯乱していたが、先の上の記事を読んでいてレビューを読む人は自分が遊んだことのあるゲームに対して共感したい思いのが強いんじゃないかなーと思った。まず自分がそうだし。Amazonの高評価レビューはその方向がかなり強いようにも感じる。そもそも共感を得やすい=参考になるだし。
ただ、そういうことじゃなくて、もっと単純に、ゲームレビューを読んでいるのは誰なんだと思う。ライトゲーマー?コアゲーマー?一般人?そこがよく分からなくなってきた。
人の意見に左右されやすいのは、見境なくゲームを買いあさりまくるコアゲーマーよりもライトゲーマーなのかもしれない。が、そもそもネットでゲームについて調べてる時点でもうそれはライトゲーマーなのか?という疑問もある。自分もコアゲーマー比べたらてんでまだまだ青二才のライトゲーマーだと思っているが、ゲーム歴が四捨五入で20年になる上に日常会話はゲームの話しかできずゲーム以外の趣味もこれといってなくゲームを取ったら何が残るのか本人にすら想像もつかない時点でコアゲーマーなのは明白。そうなるとゲームレビューを読んでいるのはコアゲーマーということになる。そもそもライトゲーマーはアクレイムジャパンやヴァージンインタラクティブやギャガコミュニケーションやアルトロンやパイオニアLDCなんていうメーカーに目もくれないと思う。
そもそも持ってもいないゲームのレビューを読みたいと思う人はいるのだろうか。それはいることはいるのだが(自分がそうだし)、その数はいったいどれほどのものなのだろうか。そしてその需要は?謎は深まるばかりだが自分がゲームについて言及された文章を読むことは好きであることは間違いないので色々読んで参考にして色々遊んでいきたいと思った(フワフワした落ち

※本旨とはずれるけど参考になることがかかれてるかもしれない記事。
・ゲームが下手な人のゲームレビューに価値はあるのか
http://yamanashirei.blog86.fc2.com/blog-entry-2009.html
��____

つーか俺がマイティスイッチフォースの記事にコメントすればいいだけの話かな。誰も話題にしないのなら自分で話題にすればいいというか。どうも自分はネットを使うのが下手なコミュニケーション不全野郎だな。恥ずかしさのあまり首をくくりたくなってきた。
��____

シグマハーモニクスをクリアした。ラストの衝撃的な展開はもはやギャグとしか言いようがなく、まさしく由緒正しきバカゲーと言える作品だった。でもちょっとこの話は今度に。暇とはいっても明日明後日と試験なのでそれが終わった時にでもどんなゲームか書くかも。忘れていなければ……
とりあえず言っておくべき言葉があるとするならば、今現在シグマハーモニクスに漠然とした興味関心を抱いている方がいるのであれば買うべきはシグマハーモニクスのサントラでありゲームは本当に一部の好事家にしかハマらないような出来の気がします。万人向けではないしましてやスクエニファン向けですらない。バラエティゲームに興味がある、真面目系バカゲーがやりたいのであれば無論強くシグマハーモニクスをお勧めする。自分は大好きになったよこのゲーム。人に勧めはしないけど(流石に人に勧めるには厳しい出来だと思う…)
��____

この音楽滅茶苦茶いいかも。これは素晴らしいな!ゲームが日本で出て無さそうな感じがプンプンするのが無念だが…
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF0673B1880C3D78E
https://en.wikipedia.org/wiki/Robotron:_2084#Remakes_and_sequels
ウィキペディア大先生によるとロボトロンと言うゲームらしい。日本でも出てるやないけ!買おうかな。CD-DAくさいし。つーか記事内にジェフミンターの名前があるぞ。しかもiphoneでMinotron: 2112!?うおーなんじゃそりゃー。


0 件のコメント:

コメントを投稿