2016年5月30日月曜日

5/23~5/29

夢の中で突如「Simple2000」と「てんぢく2000」と「テンペスト2000」は語感が似てると言いだしていた。
……別に似てないよな?一体なんでこんな夢を見たのだろうか。嗚呼ゲーム脳。


・ロードモナーク
名前を忘れてしまったが赤王国のストーリーがわりかし終盤。兵力をドンドコ増やしていくだけでなく、領主を操作して敵領地に特攻したり野生モンスターを撃破しに行ったりするその駆け引きが重要なゲームの予感。つーかそれを知ってからサクサク進めるように。

・シグマハーモニクス
第2章と第3章クリア。どう考えても間違いなくこれはバカゲーだ。真のバカゲーだよ。超面白い。買ってよかったぜうへへへへ。
だが快適性は最悪レベルに悪いし、まっとうなゲームを期待して買った人にとっては大不評だろうなあ。僕はこういう一見真面目だけどカオスなバカゲーが大好きなんだけど。

・ホタルノニッキ
どうにかなんとかチャプター3をクリア。
そして何かが壊れ始める。
物語は狂気を見せ始め、あまりにも残酷で惨たらしい描写が垣間見え始める。もはや進めるのが恐ろしい。やっぱりこのゲーム面白いヨ。うん。

・スーパータイムフォース
めでたくクリア。混沌とした物語は悪く無し。だがメインモードの爽快感の薄さは…どうなんだろうか。メインモードだけならぶっちゃけそんな崇め奉るほどのゲームでもないと思うのだが……
あとサントラっすよサントラ!どうしたもんかなー。ゲームでも売っぱらって資金作ってでも買った方がいいのかね。

・ホワイトアルバム2
何度も何度もやったのに、何が起こるのかもう完全に把握しきってるのに、胸が苦しくなってしまうのは何故だろう。涙があふれてくるのは何故だろう。やっぱりこれは名作だな。いつまでも記憶に残るだろう。

・1943ミッドウェイ海戦
最高記録は1クレ2面。加賀すら撃沈出来ない私は提督の資格は無い(だから艦これじゃないってば

・黒復活
最高1クレ5面中盤。今回は趣向を変えてオートボム無しで行ってみた。どうやらこれでやるとちょい仕様が変わるらしい。
簡単に言うとボムとハイパーが一体化していて、ハイパーをMAXまで溜めるとボム1個に換算される。オートボムは事故死の危険性が無いけれども肝心な時にハイパー撃てなくてジリ貧になったりするのが問題だったが、こちらのプレイ感はどうにもならなくなったらとりあえずハイパーで薙ぎ払うなんてマネが気軽に出来る。任意に使えるボムを蓄積する、ランク(烈怒ゲージ)を調整するって意味では性質はバトルガレッガ(バトライダーの方が近いかな?どっちでもいいけど)に近く、これは極めて由緒正しき矢川STGだと言えるだろう。
…でもクリアに近づけるのはどっちかってと、たぶんオートボムの方だと思う。ハイパーは確かにバカみたいに強いけど、「うひーもうどうにもならねーハイパーハイパー!」って言ってハイパー乱射する自分のプレイスタイルだとハイパーの出しすぎでハイパーの効力が弱体化するんだよな。だがオートボムにすると最大蓄積可能ボム量がめちゃんこ増やしにくいんだよな(なんでこんな仕様にしたんだろう)。ひえー、やっぱり箱で練習した方がいいのかな…

・ストライカーズ1945Ⅱ
1クレ8面ボス。うおおおおおお遂にラスボスまで自力でたどり着いたぜええええ!!!イーハー!!
…問題は、PS版では難易度下げた状態でラスボスに30連敗ぐらいしたんだよな。ここまでたどり着けるようになったけど結局クリア出来んのかも。うげげ。

・まわるメイドインワリオ
ジミーリミックス78。風邪気味だったしこんなもんかな(ジミーリミックスばっかやりすぎで感覚マヒしてる



0 件のコメント:

コメントを投稿