祝!VVVVVV、完全っクリアーッ!!トリンケット20個収集完了!!うおおおおおお!!!
いやー人間やれば何でもできるもんだな。やはりVVVVVVは素晴らしいゲームであった。裏切ることがないゲームってのはこうも気分が良くなるものなのかねー。途中何度もブン投げようかと思うくらいにクソ難しかったけどじっくり挑めば道は開ける解法がそれとなく明示されている作りに思わず涙がこぼれた。他機種版のことはあんまり知らないけど俺は3DSローカライズ版を買って正解だったと思う。これは和訳があった方が間違いなく良い。これほど丁寧なローカライズはめったにないよ。それこそローカライズで爆発的支持を得たスーパータイムフォースULTRAよりも上につけてもいいくらいだ。ゲーム内容は文句なし。ローカライズは完璧とスキのない完成度のゲームが僅か500円だなんて。
ただ全く問題がないわけではない。致命的なエラー強制終了バグが混在しているのが極めて惜しい。ちなみにバグの詳細はおそらく本編終了後、マップにトリンケットの位置を出現させた後、トリンケット全部たまり切ってないときにVictoriaに話しかけると発生する模様。再現性は高いためバグっぽい。致命傷と言えば致命傷とも言えるけどそこまで被害がデカくなりようがないのが救いか……
そういやまだタイムアタックが残ってるんだけどこれもやった方がいいんだろうか。うーんでもタイムアタック的なことはどうも俺の腕だと無理な予感がするんだよなあ。そういや1001Spikesもタイムアタック的遊びはやらなかったし。追々考えておこうかな。
��____
ついでにFC版スーパー魂斗羅もエンディングを拝むことに成功。といってもバーチャルコンソールの恩恵でもあるどこでもセーブ機能を解禁してのクリアだけどね(一応ステージクリア時しかセーブしていないからバランスは保たれてはいるはず)。セーブ機能使わなくても4面まではノーコンテニューで来れたからかなりまっとうな難易度調整かも。まるで歯が立たず1面すら越えることが出来たか記憶に怪しいAC版とは大違いだ。追加ステージ、新ボスも非常に愉快で素晴らしい。これぞアクションゲームの傑作だ。
あえて問題点を挙げるならクソ難しいことか……。いやーまっとうとは書いたにしてもやっぱり相当難しいよこれ。魂斗羅なら仕方ないと言えなくもないから問題点でもないが……。死亡時からの復活が超厳しいのも元がACゲームだからなあしょうがないしなあ。
まあとりあえず速攻で2本の購入ゲーを片付けたのでこれで心置きなくとっとこナゾQに復帰することが出来る。ナゾQを頑張って終わらせなくては……
��____
・『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』発売日が2017年3月16日に変更
http://www.famitsu.com/news/201610/19118541.html
ASDェ……
つーか発売直前(結果的に延期することになったけど)にシステム仕様変更って大丈夫なのか?YU-NOに関しては単なるADVじゃないってことだけは知ってるんだけど流行ったのが物心ついてない時期に加えて苦手ジャンルと言えば苦手なので流石にどんなゲームかはあんま知らないんだよなー。俺にとってはPC98版さえやらせてもらえればいいんだけどなー。
��____
・40人の市民と大統領を目指せ! 『シチズンズ オブ アース 戦え!副大統領と40人の市民達!』PS4&PS Vitaで10月26日配信
http://www.famitsu.com/news/201610/19118512.html
おおこれVitaでも出してくれるのかー。アークシステムワークスはこういう小規模DLゲーを定期的に出してくれるのが嬉しいところだなー。気が向いたら買っておこう。
��____
・『サガ スカーレット グレイス』ロード時間が大幅に改善! 旧バージョンとの比較動画が公開
http://www.famitsu.com/news/201610/19118524.html
今まで恐怖で動画見れてなかったんだけど勇気を出してみたところ想像よりは悪くないけどテンポは確かに悪いよねーなんて思ってしまった。でも遠い記憶の中のサガフロ&サガフロ2とそこまで大差ないんじゃないのーなんて思った。それよりも大問題なのは「Ready」の止め絵が死ぬほどダサくてパンチが効いてないことだろう。これはちょっとまずいよ。戦闘にドラマがあればそこも脳内で補正されるにしても戦闘のどのシーンを切り取ってもたまらなくカッコいいのがサガなんじゃないのかーッ!!大ショック。それでも俺は買うと思うけどさ。
��____
所用でテレプシコラについて調査中。しかし専門的な話は分からないなあ。感覚的に違いは分かるんだけど理詰めで説明することはどうもできなそうな予感。うーむ。
ところで崎元さんが開発したFMサウンドドライバ「テレプシコラ」は「テルプシコラ」とどっちの表記が正しいんだろうか。調べるときに混在して自分の頭も混乱気味。気分によってどっちかテキトーに使い分けて話しているけど本来はどっちか気になる。どっちでもいいと言えばどっちでもいいんだけどね。
��____
友人に「シヴィⅥどうよ?」と聞いてみたところ「まだ出てねーよ」とのありがたいお言葉を頂いた。赤っ恥。うひー、なんというか裸足で逃げ出したくなるくらいに恥をさらしながら生きているな。
��____
・私が家庭用ゲーム各社に抱くイメージ<大手メーカー編>
http://entertainment3150.com/archives/7388180.html
とりあえず大手メーカーに日本マイクロソフトが無いのが気になった。あーでも家庭用…?大手…?うーん……。UBIが無いのも気にかかる……というかアレか?日本限定なのかな。
中身は同意出来る……というよりも自分は時季外れのゲームを極めてテキトーに買いまくってるだけの人だからあんま分かんねーんだよねー。特にここ最近は大手のゲームを買った記憶が久しくないし(ダラバーCSくらいか?)。任天堂に関していえば劣勢に立たされている時こそ真の力を見せてくれると妄信してるから個人的に今はそれなりに注目してるんだかしてないんだか分からない感じなんだけど、良くも悪くも俺の好きだった64、GC時代と全然今の任天堂違うからなあ。ポケモンGoはナイアンティックと株ポケだからそこまで任天堂が関わってるわけでも無いんじゃ?と思ってしまった。コナミは過去作に限れば色々出してくれるから俺にとってはそれなりに良いメーカーなんだけどね。まあゲームソフトのコナミはSTGを作らなくなりパワポケが完結した時点で完全に死滅したも同然だと思っているのだが……それでもコナミを切り捨てることが出来ないあたり大馬鹿野郎なのかもしれん。
昨今はインディーズとかの盛り上がりもあるし大手大手って時代でもないんじゃないかーと思ってるんだけどどうなんだろう。どっちかってとネットが発展してどこが作ってるのかが注目されるようになって開発元開発者買いみたいな動きになってるような気が俺の中ではするんだけどなー。先のインディーズだったりクラウドファンディングだったり。M2とかトーセとかナツメアタリとかインティクリエイツとかがすげえ多くの人に知られる時代になってるわけだしー
��____
明日は暇だと思うからシムアントを探しに行こう。
0 件のコメント:
コメントを投稿