2016年9月15日木曜日

生活記録

特にどうということも無いような日常。TGS2016の情報を調べていたらM2がガレッガ制作の裏で狂った技術(大体分かると思うけどアレよ)を披露していて乾いた笑いと感嘆の声を上げたりしていたら一日が終了している。うっへーって感じ。それにしても大学始まるとゲームが出来ないなあ。ゲーセンには気軽に行けるようになったのは大きいけど。
それはさておき、TGSでグレフがなんか出すみたいな情報を入手した。これは行っておくべきなのか……?そもそも何か出すものあるのか?と言うレベルで何も思い浮かばんが。センコロVitaとか?それ以前にグレフは好きだけどグレフSTGとはどうも相性が悪いような気がするんだよな……。Gダライアスもメタルブラックも俺の中では多大な影響を与えているのに何でだろうねー。
ケイブのTwitter経由だが詳細情報を手に入れたので一応リンク(なんでケイブで引っかかったんだか…)。
http://otakumode.com/now/tgs2016
全部英語であんまハッキリわからんかったが、とりあえずケイブタイトーグレフが絡んで弾幕STG地獄への片道切符的な特集を世界向けに発信するらしいね。「Release Announcement: A Treat for Bullet Hell Game Lovers Around the World!」ってことは。どうなることやら。おそらくSteam絡みの予感がするが、ひょっとするとコンシューマかも分からん。はたしてどうなることやら。
��____

ショックガーンの影響でしんちゃんが読みたくなったので買ってくる。過去に持ってた記憶のあるまたずれ荘編を買ってくるあたり脳にバグが発生してそう。でも、良いんだ…!俺はオマタさんや四郎くん、スーザン小雪や優ちゃんに再会したかったんだから…!
で、颯爽と読んでみたけどやっぱりクレヨンしんちゃんは面白いぜ!こんなに読んでて心が晴れやかになる漫画もそうそうない。いやー買ってよかった。この巻買うの3回目な気がするけど(買ったはいいがなくすor旅先で置いてくる悪癖がある)
ついでにいずれ買いたかったけど買えないでズルズルと引き延ばされていた火の鳥太陽編も買ってくる。読むのはまた今度になると思うけどこれも楽しみ。
��____

散財が止まらない。ブックオフに寄ってみたら「ミスティックアークまぼろし劇場」なんてものが売ってるからこんなの即買うしかないだろ!と思い買いに走ったのは良いよ。100円だったし。
でもそのついでに「ICO」「名探偵エヴァンゲリオン」「12RIVEN」「ever17」まで買ってくるのは流石に何かがおかしいと思う。ああああああ、なんで買っちまったんだろうなー。いや買うこと自体はどうしようもないゲーム(原作途中までしか見てないのに買った名探偵エヴァンゲリオンとか持っているのに買ったever17)を除けば良いはずだ。問題なのはプレイする時間もないということ。これでまた積みゲーが増えてしまった。ああやっちった。しばらくは節制して新ハードでも買おうと思っていたのに。俺はもう中古屋に入るべきではないのだろうか?
��____

今日のガレッガメモ。
自殺を繰り返しランク大減少でブラックハート様の御尊顔を拝むも次のエクステンドまで残り9万ちょいで無念の負けを味わう。ぬわーッ!これ絶対エクステンドで残機増えて死んでランク下がって勝てたはずなのにー!悔やんでも悔やみきれないがそもそも超速ワインダー攻撃の避け方が分からずボムに頼ってるって時点でダメなんだけどなー。なんだか倒せそうな予感もあるんだーけーどー。
��____

某所にて気になる話題を発見した。ので自分の脳味噌の整理でもしようかと思った。
とりあえず自分の立場的にこれを語る資格は一切皆無(フリーゲームほとんどやらない&時代がWWAで止まってる)な上にあんまり蒸し返す話題でもない(反論に極論が多くて筆者さんがくたびれていた)が、自分の脳の中の整理という名目で、書いちゃう。

・プレイヤーさんをイライラさせる8のポイント
http://ktnhmv.jugem.jp/?eid=76

記事の中身は確かに納得もいく話ではある。しかし、イライラしているときは同時にゲームを楽しんでいる時でもあると思う。ストレスがあるからこそそこからの解放が気持ち良かったりするもんだとも思うし要はその塩梅が重要である、ということだ。自分はストレスのないRPGよりも試行錯誤したりするRPGや自由度の高いRPG方が面白いと思ってはいるが、その辺は好みの問題でもあるだろう。
それを言い出したらRPGのジャンル自体が相当あやふやなものだからなあ。俺は普通のDQみたいなのはもちろんとして、moonとかちびロボみたいな戦闘皆無で謎解き重視のアドベンチャーゲーム風味のゲームからガンパレードマーチみてーな与えられた役割を演じるゲームまで含めてRPGとして一括格納されてしまっている。どのタイプのゲームを目指すかってのも考えないと、そういったストレッサーは上手いこと(マイナスにならずに)機能しねーんじゃないかなーと思った。俺が極端なだけかもしれないが。

で、上の俺の話は正直どうでもいい。思ったのは「テイルズってこの要素全部当てはまってね?」ということだ。とりあえず俺がアビスなりを遊んでムカついている要素は(ATB以外)ここで述べられている。むしろそれで破綻していないで受け入れられていることが凄いんじゃないかなーと思ってしまった。よっぽど調整がうめーのかな。アビスは俺的にはかなりイラつき気味ではあるんだが、それはおそらく思想が合わないってだけだと思うし(D2チーム作品と異なりあんま好意的に見れてない)。
もう大筋の話とは何も関係ないけど、テイルズの大問題って主人公が感じる気持ちと俺(プレイヤー)が感じる気持ちにバカでかい溝があることだと思うんだけどこれはどうなんだろうか。そういうもんだと言われてしまえば納得はするが、でも色々やってきて素直に感情が一致する作品なんてファンタジアとPS版Dくらいしかなかったんだよね。俺が偏った人間なのも原因だとは思うんだが。もしかしてアニメ的な演出を目指してあえてそうしてるのかな。あくまでプレイヤーはお話の鑑賞者ですよー、みたいな。それはそれで良いけど、PS版Dみたいに素直に情が移るようなものもたまにはやりたいよ。

話は戻るが、某所にてシンボルエンカウントの小話を見て物凄く納得したと同時にアビスにあんまハマれてない理由が分かったような気がした。絵的に間抜けとはまさしくその通りだ。フリーランも正直どうよ?と思ってた違和感が消滅したような感覚がある。良かった良かった。
…じゃあグレイセスfは何であんなハマったんだ?実際に感じる感触はまた違う、みたいなことか?あとは戦闘がフリーラン至高じゃないことが大きいとか(たぶんこれだと思う)?うーむ謎は深まるばかりだ。あんま解き明かしても得が無さそうな謎だが。
��____

ファミ通買ったし読んだから感想も書きたかったけどどうにも疲れ気味なので今日はここらで。大学生活のリズムに慣れんと後々辛くなるな。起床時間が早いのがしんどいぜ……。早く明日が終わってくれないかな。



0 件のコメント:

コメントを投稿