2016年6月25日土曜日

引ク押スクリア 思考パズル症候群?

アツイゼ、アツイゼー、アツクテシヌゼェー!!ってな具合にとにかく暑い。うひえー。
��____

引ク押ス通常モードクリアしました。クリアタイムは15時間。198面完全制覇。凄い俺。エライ俺。まさか知力25ほどの自分がクリアできるとは思わなんだ。これこそパズルゲームの醍醐味ってやつだね。時間をかければ必ず解は見えるということか。

一応軽くゲーム内容を紹介しておくと、ブロックを引っ張ったり押したりして手前奥に動かしていきゴールを目指すというもの。3DSの立体機能を引き出した、完全に新機軸のパズルゲームで意外と似てるゲームは無い…と思う。たぶんソロモンの鍵が一番近い(初めて遊んだ時真っ先にこれが思い浮かんだ)。1ステージ18面、全11ステージ(通常モードだけで)を攻略していくというもの。各ステージはモチーフがあり、イラストだったりドット絵だったりする。無論普通の論理パズルステージもあり。またただ引き出すだけでなくワープ機能のあるマンホールや引き出しスイッチなどのギミックもあり、これらを使いこなさなければ当然クリアは出来ないし、果てには「このギミックは使ってはいけない(詰む)」ことを見切らなければならなくなる。

で、なんか感想でも書こうとしたんだけどすげえ面白い以外のことが出てこないんだよね。むーアクションパズルゲームとしてもわりかしオーソドックスな論理パズルものだとも思うし(そうでもないか?)。シンプルで面白い、難しいけど不可能じゃない、任天堂のゲームの手本とも言える存在だろう。いやー素晴らしい名作であった。これは買って得したゲームだったな。凄いぜイズ!あんたら輝いてるぜ!
ただ……難易度は非常に高いと感じた。自分がゲーム下手なこともあるのかもしれないし、完全思考パズルだから時間さえかければクリアできる難易度だとは思うが、発想の切り替え(可能不可能の見切り)と根気を非常に必要とする。世界観はやけにほのぼのしてるがそこにゆったりまったりした空気は無い。あるのは制作者からの挑戦状。芸術的ですらある解法を要求される極悪パズルがあるだけだ。通常でこれなんだからエキストラは一体どんなことに……
あと単純な問題として難易度付けの星の基準があやふやなようにも思えたってのを挙げておこうかな。星5でもスッと解けるものもあれば星2でガン詰まりすることもあった。特に3と4の差は曖昧と言うか、あんま大して変わんねーんじゃないかと思った。巷で挙げられやすいもっさり操作は全く気にならなかったが、そこは上手いこと世界観で散らしてるような気がする。作品の空気感にあってればそういうのも気にならなくなるよね。あとはダッシュが無いことも問題点に挙げられることが多かったか。でもあったらゲームシステムが激変しちゃうからなあ……。この難易度でダッシュジャンプ使わせるような箇所を増やしたりするのは危険だと思うぜ?と思ってしまった。あったらと思うとぞっとするね……。続編ではあるのかもしれないけど……

とりあえず面白かったのでエキストラもやってみる予定。うへへへへ。あー楽しみ。まだまだ苦悩と快感が伴い日々が続きそうだ。
��____

ロードモナモナ、ロードモナーク(SFC)のフーズパニックステージが残り一つだーぜー。処理速度が微妙かと思ってたけどやっぱゲームとしては最強クラスに面白いな。
でもなんだかクリアできるのか非常に不安な難易度でげんなり気味。うひー。どうしたもんかなー。青を滅ぼすのは分かるんだけど残り二つの侵略をどうするべきかって話だよなあ。あいつらに同盟を組ませない様にするこたあ分かるんだけどどうもそれを避けられそうにない。資金難覚悟で黄色に特攻するのが得策なのかなー。
��____

なんだか最近はパズルゲームばっかやってるような気がしてきたなあ……
・引ク押ス
・ロゼと黄昏の古城
・ロードモナーク
・バンガイオーHD
・R-TYPE
いや、それは俺がパズルゲームの枠組みを広げ過ぎてるだけか。パズル解法を要求するものがあったらパズルゲームって論理はいかがなもんかって感じだな。
��____

メガドラでも買おうかなあ(唐突過ぎ
でも買ってきたメガドラ版バーチャファイター2が動くかどうかわからんし、それ以外のゲームが無い状況で買うのも……。というかそれよりもまずサターンとドリキャスの設置だよ。頑張ってスイッチ式電源タップを買ってくるんだ。いよいよ無意味に買っただけのAVセレクターが使い物になるときだぞ。
��____

サントラが欲しくてたまらない!でもお金はソフィーのアトリエとダンガンロンパで消える予定なのでどうしようもない。うがー。魂斗羅が、スーパータイムフォースが俺を呼んでいる…。来月はトワプリのサントラを何とか手に入れたいところだけど、ザント戦はこれフル収録なんだろうな。
��____

今日はそんなところで。

0 件のコメント:

コメントを投稿