2017年4月15日土曜日

生活記録

たまには銭湯にでも行こうと思い立ち、行ってみたらなんか時間切れ(端的に言えばネットしてる時間が無い)寸前になっちゃったので手短に行きます。なんかもうすいません……。ヘッジホッグ…じゃなくてニーズヘッグがめちゃおもろかったとか、ラブ&デストロイ展開早すぎてもはやギャグ、むしろ完全な確信犯バカゲーだったとか、アルマジロ中々イケてますぜみたいな話もあったんだけど明日に……
��____

塩ことソルトアンドサンクチュアリをやる気を出して進めてみたぜ!うおおおお!!!あのソウル感バリバリのゲームが遂に手元でプレイ出来るぜー!!デモンズソウルを1時間で放り投げた自分でも否が応にもテンションが上がる!!俺はゲームの歴史が変わった瞬間をこの目で見た!!!!
…とか何とか言えればよかったんだけどねえ。ゲームの出来はともかくとして、Vita版に関してはいらん欠点を抱え持っているのでプレイしない方がいいような気がしないでもない。プレイ開始時オートセーブに関する説明書きがVitaように最適化されていないという点で開幕から脱力感を醸し出しているし(ちなみに言語変更すればVitaでも最適化されたように映る。つまり日本語だけ欠点を抱えている)、海外仕様で×で決定○でキャンセルなのもマズイ。しかもキャラとの会話とかアイテムを拾うのは○なのが混乱に拍車をかける。いやあ酷いねえ。ゲーム本編はちゃんとしているのに、こんなゲーム本編と関係の無いところで評価を下げるような真似が平気で出来るのが凄いねえ。ソニーは何を考えているんだ。なんつーかホントにやる気ないんすねあんたたち。Vitaに出すのなら出すなりの処理をしろよ。上げて落とす方がよっぽど性質が悪いよ。
��__

ちなみにゲーム内容に関してはまだ分からん。デモンズソウルは1時間で3D酔いで放り投げた身であり、塩に関してもまだ15分しかプレイ出来てないから分からんと言えば分からんが、今のところ微妙だ。そもそもデモンズ自体地形の作りとか閉鎖的空間とか視認性の悪さを逆手に取った敵配置や戦闘駆け引きは面白い凄いと思ったが、ゲームが寝食を忘れるほど面白いかと言われたらNoだ。3D酔いのせいもあるが戦闘自体があんまピンと来なかったんだよね。TOD2やTOR、イースⅦのようにきびきび動きバカバカ倒しハメ殺しや裏テク、その場その場の高度な戦略の構築を求められる戦闘が自分の好みなんだけど、デモンズはゲーム自身のテンポがどうも自分の好みではない。理屈では良く出来ているとは思うんだが……
で、そんなソウルシリーズの特徴を色濃くオマージュしている塩に関してもハッキリ言ってピンと来ないといえばそうなんだが、デモンズよりも殺しの爽快感が強いのは好印象かな?2Dになってしまったせいで地形の練り込み具合がデモンズに比べてちと劣る(デモンズは一目見て地形の成り立ちと構造が良く出来ていると分かる出来だったから……)のは何とも言い難いが、敵をぶっ殺してる感はこっちの方が圧倒的に強く敵の頭をぶっ飛ばしたりするのが楽しいので無問題。弱攻撃と強攻撃の組み合わせでのコンボも中々素晴らしく多彩な殺しが成立するのもいい感じだ。自分の理想とはちょっと異なるが、これはまあ楽しいかな。2Dだから酔いの心配もないからそこも問題ないね。ただ「すげえおもしれえもうこれしかないこのゲームさえあれば良い!!」とはまるで思わないし、結局のところどう足掻いても完全なスルメゲーだから味が出るまでとにかく噛み続けなければいけないんだろう。デモンズは噛みしめる最中でゲロ吐きそうになって挫折して、ローグレガシーは旨味が出る前に心底ムカつかせるローカライズを筆頭にゲテモノ噛んでるような味に辟易したけどこれは大丈夫なんかな……。とりあえずVita版の突貫移植っぷりとスルメゲー構成以外は今のところ苛立ちポイントは無いので進めてみるか……
��__

それはそうと、ソウルシリーズやローグレガシーみたいなこういったスルメゲーが大絶賛されるっつーのはなんというかすげえ世の中だな。噛み始めの面白いかどうかが分からない状態でやり込み続け面白さを発見していく最近のゲーマーはすげえよマジで。根本のシステム面で最大限譲歩してもらわないとパッと投げちゃう俺はどうにもならない劣等ゲーオタだと思う。いて座レベルで配慮してくれる作品ならまだ何とかなるけど、時間をかけなきゃ面白くならない作品(ローグレガシーがそう)はねえ……。でも、もう少し噛み始めの部分で「あっこれちょっと面白いかも!」と思わせる配慮をしてもいいんじゃないかと思ったりも……。俺の中ではTOD2がその好例なんだけど世間的にはマニア以外お断りな印象しか流れてないし……なんだかねえ。



0 件のコメント:

コメントを投稿