2017年2月20日月曜日

他人を痛めつけるのは好きか?

STGとかよくやってるけどそこまで……ということで、ホットラインマイアミをクリアしてしまいました。所要時間は約4時間。短いといえば短いが……、こんなもんかな?というか謎残しまくりで話が終わるから「てめーのちんけな頭じゃ物語の全貌を理解できるわけねーだろファックとっとともう一周してこい」ってことなんだろう。たぶん。ただ謎だらけにしても「あの時のアレはこういうことだったのか!」と思うようなシーンもあったりで非常に惹き込まれる作品でございました。
一見すると血飛沫飛びまくりで首がもげたり胴体真っ二つだったりととんでもないほどの残虐ゲームだけれど、ゲームとしての核の部分は完璧すぎるほどに完璧だ。ステルスアクションの如く隠れつつ、敵を鈍器で抹殺、銃で敵をおびき寄せ集まってきた野郎どもを一網打尽に撃ちまくり、殺人パンチで敵を殴り殺し、ひるんでいる敵に向かって首を絞め、息の根を止めたり頭蓋骨をかち割ったりと多彩な殺害方法で敵を皆殺しにしていくことは心がひどく痛む。しかしそれを上回るほどに上記した方法で大暴れするのが面白い。敵も自分も基本は一撃死なのでそのスリルは尋常では無いもの。ゆえに物陰に隠れたりドアの向こう側で息をひそめて殺しのタイミングをうかがうときも他のゲームとは緊張感が段違いだ。たった一人で敵が何人も武装しているフロアを攻略することなんて出来ねーよ!なんて言いたくもなる難しさだが、パズルを解くような気持ちで考えたり辺りを見渡していれば解が見える作りも流石なものだ。ただ単に大暴れしてるだけでは銃で撃たれて頭がどっかにすっ飛んでそのままデッドエンドだが、ちゃんと敵の思考や行動パターンを読み解いて攻略し暴れていく面白さがある。なるほどこれは良く出来た死に覚えゲーだ。
そして死に覚えゲーを構成する上でトリップするかのようなBGMも非常に中毒性を強めている。そりゃあもう寝ている間にBGMが突如として流れ始め脳裏に血飛沫やら何やらが飛び交う光景が出てくる程度には。耳に残りかつプレイに没頭させる、それでいてプレイの邪魔はしない。ホットラインマイアミの音楽は非常に優れていると思う。
とどめにトライ&エラーゲームにおいて最重要のロードの短さなどを含めた快適性は最強クラス。リトライ時のロードは一瞬だし操作形態にも無理を感じない。元はPCゲーム(だよね?)にもかかわらずここまで上手いこと操作を落とし込んですんなり馴染むようにしているのは流石と言わんばかり。
ホットラインマイアミはゲームとしての濃度を最高レベルまで上げた中毒性の高いドラッグのような2Dアクションゲームでありました。物語も薬物キめたかのような狂いっぷりが見事でございました。残虐が過ぎるゲームは好きじゃなくて、今作もかなり心が苦しくなるゲームだったけれど、いやはやこれは本当に面白いゲームだ。こんなに面白いアクション遊んだのは久々かもしれないな。

ただやっぱり残虐描写がかなりキツイものがあるね……。少なくとも自分はこのゲームの残虐表現をギャグだと笑い流すことは出来ない。精神が強い人は何の気兼ねも無く楽しめるんだろうなあ。プレイした直後に殺される夢を見たり布団に入れば「Deep Cover(チャプターの初めに流れる曲)」が流れ始めどこの誰かの訳の分からぬ依頼を受けて誰かを殺しに行かなきゃいけない主人公がちらつき、視界の辺り一面が血で覆われて行くのはやはり気分の良いものでは無い……。このゲームを笑いながらプレイしている人がいたら本気で恐ろしいと思う。いや、こいつらやりすぎだ!という笑いが成立していることも分かるんだけど……、でも……。まあ、こういうゲームの存在もあるってことを認識出来ただけでも良かったとするか。それに徹底して残酷な分、コミカルに狂気をぶち込んできたバンジョーとカズーイの大冒険2の「笑顔で生首サッカー」よりマシだしな!あれは見た瞬間ドン引きしたもん。海外はやっぱり不思議がいっぱいだ。
��____

ゲーセンでメタスラ2。鬼避けがいると思っていた4ボスはあんまし強くないのか?処理落ちのおかげか、発狂させたら弾を撃たれたことを確認してからジャンプで避け、で大丈夫みたいだ。ヘボでも何とか倒せるように難易度下げてくれているのはありがたい話だなあ。
3面でヘボミスしたので残機2で5面へ。しかし5面はなんじゃあれ!突如として明確になった制作者の殺意がありありと……。うーむ、デッドポイントを用意するのはアーケードゲームでは当然のことでもあるといえばあるが……ちょっと露骨すぎません?でもメタスラ3も砂漠とか慣れるまでかなりアレな難易度だと思ってたしなあ……。対策は……ちょっとずつ進むことか?敵の位置覚えてヘリをボムで爆殺するのが賢い気もするが、どうせならスラッグ用意していただきたかった……。とりあえずは1クレで線路まで。流石に確かなゲーム力が必要になってきたか?処理落ちに頼りっぱなしのプレイじゃどうにもならないかー。んあー。
アルカノイドはラウンド1で沈没したので特に書くことも無し。
��____

サガスカ全裸プレイは道場を南東外界と定めたもののHardバトルの難易度が高いのでまずはEasy道場に入門することに。攻略本によると一度クリアしたフリーバトルは敵レベル進行度が2(普通は10)で50戦するまではとりあえず敵は強くならないと見ていい、なんてことが書かれていたので敵とはガンガン戦っていいんだろう。しかしこの敵レベルってラスボスにも適応されているんだろうか。そうだとしたら最小戦闘回数クリアなんて人も出てくるのかも……
しかし閃きもスキルレベル上昇も敵レベルに絡んでいるから中々成長しないのかねー。ランクアップにはスキルもある程度必要だし。どうしたもんやら。とりあえずはしばらくはEasy相手に大技使っての閃き蓄積待ちか?
��____

息抜きとしてシルバーガンと斑鳩をプレイ。どちらも通常難易度でのクリアを目指し奮闘中。シルバーガンの方はヘボミスさえやらかさなければ、斑鳩の方はラフレシア弾幕さえ切り抜けられれば…という感じなのでクリア自体は割と見えているのだが、プレイングスキルの欠如と暗記の面倒さから逃げているのが明らかなのか凡プレイ。しかし斑鳩でラフレシア弾幕の切り抜け方に光明が見えたかもしれないからちまちまプレイしていこう。設定弄ればどっちも楽にクリアまでは行けるんだけどなあ……。しかし斑鳩は稼がなくて良いゲームだから楽だねー。本当にプレイの幅が広い名作だと遊ぶたびに思うよ。
��____

・『追放選挙』 本日2月20日より、公式サイトで意識調査アンケートを実施
https://www.famitsu.com/news/201702/20127343.html

一体何を意識調査する必要があるのか…というか、某裁判と某論破と限りなくゲーム内容が似ていることについて開発者の意識を調査した方がいいのでは?とも思ったが、日本一の新規作品はロゼと黄昏の古城であったりと当たり作も多いので(ロゼは新規とはちょい微妙でもあるが…)、期待しています!と回答してきた。期待してること自体はホントだし、頑張ってもらいたいもんです。それよりも古谷Dの新作はまだですか?
��____

・『迷宮クロスブラッド インフィニティ Ultimate』を500円で遊べる“EXP10周年記念セール”第5弾が開始
https://www.famitsu.com/news/201702/20127363.html

デモンゲイズ2はこの機に買わせてもらうことにしましょうか……
��____

・Polybius開発は最終段階へ!
https://fuwafuwax.wordpress.com/2017/02/18/polybius%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%81%af%e6%9c%80%e7%b5%82%e6%ae%b5%e9%9a%8e%e3%81%b8%ef%bc%81/

おっ!そうなのか!めでたいなあ。
今までVRタイトルを遊ぶと吐き気に襲われてきたソニーのとある社員もPolybiusは吐き気なしに楽しめたとのこと。
これをどこまで信じていいかは分からないが……、気兼ねなくトリップ出来るような内容であることを祈っておこう。んはー、楽しみー。PS4もVRも買わないとなー。あー。
��____

・「東京ゲーム音楽ショー2017」ステージイベントのタイムテーブルと会場内配置図が公開。ZUNTATAや古川もとあき氏などがライブを実施
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170218003/
公式サイトはこちら。
http://www.88nite.com/tgms2017/

昨年は現地でTwitter確認であったりだとかそんな記憶があったような…ということを思うと進化してるんだなあと思ったりも。会場が広くなったらしいので混雑は改善されるのかな?ともかくあと数日ですか。楽しみだなあ。
しかし問題なのは今回は去年と異なり軍資金がほとんど無いこと。うーむ、これではサントラ買いまくり、なんてことは出来ないか?しょうがないから生まれて初めて買ったゲームサントラにサインをもらうことを目的と致しますか。後はTAMAYOさんの動いている姿を確認出来れば感無量…かな?当日はレイクライシスだったりとかその辺のサントラを持っていってみよう。




0 件のコメント:

コメントを投稿