2025年8月16日土曜日

生活記録

粘ったがダメだった。
_____

ブランディッシュあんま進んでないけどドーラドロンに会えました。その後丸太がうごめくギミックに気を取られたら丸太バシバシ喰らって死。面白すぎますな。こういう展開に備えてセーブしておけって感じですね。それ前提のゲームだからどんどんこういう殺しをしてほしいもんです。
ピンクスゥイーツ進展皆無だが6面スゥイートポテトのパターンを改良したので数千点は伸びたんじゃなかろうか。そんな点数どうでも良いっちゃどうでも良いけどまあ改善されてるのは良い傾向じゃなかろうか。全然繋がる気配ねえけどこのゲーム大丈夫なんだろうか。
沙羅曼蛇2ほぼ1クレで5面まで行けたのでこれはクリア出来るのかとかなり時間かけたんだがなんかラスボスで敗北してしまった。これが俺沙羅曼蛇2初プレイなんだけど、こりゃあ沙羅曼蛇じゃねーじゃんみたいなこと言われても仕方ないんじゃないのかと思ってしまった。どちらかというとXEXEXの方が近い気するぞゲームの雰囲気が。ゲームとしてはランク採用してるけどパロ程ランクの影響が強くない感じある。多分2周目にガッツリ効いてくる調整な気がする。1周目は俺みたいな凡夫が後半まで行けてる辺り簡単な方だと思うんだが、リソースの残し方がかなり難しい気がする。5面と6面が弾けた難易度なのがなあ。そしてこのゲーム、見た目のインパクトが初代沙羅曼蛇とかよりも欠落してるのでやっててそこまでうおおみたいな感動が無い。多分やり込んだら面白い類のゲームなんだろうなあ。そしてそれは沙羅曼蛇の名を冠するには少々重かったのではないか。それでもオプションシュートのシステムは面白かったので、コナミも色々試行錯誤してたんだろうなあ。



0 件のコメント:

コメントを投稿