2025年8月15日金曜日

生活記録

怒涛のクリア連発。お盆中に4本くらい初All決めてるかも分からん。
_____

ユナイト消化のみ。
ブランディッシュ結構時間割いてる気はするんだが未だ最初の廃墟を抜けられてねえ。まだまだ時間はかかりそう。にしても淡々としたゲームですな。そしてそれが魅力になってるのがファルコムの底力を感じますね。
パロディウスだ!1周クリア出来た。キャラはツインビー。途中でバコバコにミスってランク下がったのが効いたのか問題の8面もバリア貼ったり9面も落ち着いて終盤まで行けたのがデカかったか。8面までは基本的にどこで死んでも復活が割と可能な調整は本当にお見事でこの点に関しては続編の極パロやセクパロよりも遊びやすいと思う。全編にわたり完成度の高い傑作横STGですね。とりあえずツインビー終わったので次はタコかなあと思ってます。2周目はまず開幕の処理が分からんので無理じゃないかと……
グラⅡもまさかの1周クリアに到達。ピンクスゥイーツを捨ててこのゲームをやった甲斐は有ったけどいくら何でも難易度高すぎじゃないかとは思った。難易度高いというよりも知らなきゃどうにもならないような場面がすげえ多いし、事故ってからの復活の難易度がアホほど高いのがどうにも合わん。昨日も書いたけど開幕雑魚編隊も超難易度なのが遊びにくいしなあと、文句がとまらん。凄いゲームではあるとは思うんだが遊んでて面白いと思える場面がパロだとかに比べるとあんま無いのは、自分がリアルタイム経験者じゃないからなのかなあと思ったりも。次は沙羅曼蛇2か?沙羅曼蛇2はそんな面白そうに見えないのが何ともなあという気はするんだが…まあ色々考えよう。



0 件のコメント:

コメントを投稿