2025年10月7日火曜日

生活記録

ゲロ重い仕事は片付いたのでしばらくは楽ちんというか逆に暇で暇で仕方ないみたいな展開になるかも分からん。グレ魔のパターンでも考えてないと虚無すぎる。
_____

ピンクかなり好調感はあったんだが3ボスで運が尽きたのか夢の終わり状態に……。流石に新たなことやらないと飽きが深刻なレベルというか、後半まで行ければ面白いんだけど後半まで行けてないのがねえ……。正味試行錯誤のフェーズが終わって繋げるフェーズになってるんだが、そうなるともうあんまやってても別に…という気になるのが困りもんではある。なんか新たなパターンとか思いつかないかなあ。ゲーム上手けりゃ繋げるのも楽しいんだろうけどなあ。
グレ魔とりあえずパターンを練り練りしてるんだけどそもそも練る段階にすら至ってねえ。ただどうも4面は1回目タケノコ掘り実施する際に属性赤で撃つのを徹底すれば敵殺しでレベル8→8青撃ちで良いみたいだ。これで大戦車殺すの遅らせて左の雑魚戦車倒してチップ回収からのボム予約でホルスタイン3つ取まで安定するんかねえ。ズパイダーの青撃ちは第一から実施するのはボスタイマーの観点からやらない方が良いっぽい。2分って短いなと今日ほど思った日は無いわ。やるなら第二からだとは思うがさあどうするかね。ただ第二からスタートだとパターンとしてはシンプルになったよな。赤8まで雑魚蜘蛛処理→赤→反転赤でトドメなわけだから、赤8まで雑魚蜘蛛処理→青8撃ち→青8になるまで雑魚蜘蛛処理→反転赤で良いのかもしれん。しかしそうなるとズパイダーでスコア盛るという判断はアカンから結局道中をどれだけ練れるかという所がやっぱ課題になるのかね。5面のベビードラゴン地帯のパターンとかちゃんと組みたいというか1年くらいやってあそこ何も理解してないの流石にヤバい気もする。
掛け軸裏シューベル肉屋開業の段を整えたがこっからどうするって感じ。毒草をトドにパクられたので、シューベルを鈍足かけるためにはまず鈍足罠が無いと成立せず、更には肉屋開業の為には睡眠罠か装備外しの罠必要で開業できるか相当に微妙な所。これらの罠があるの確定したら逆に言うと肉屋開業出来るんだけど把握する難易度高くね?というのが。初めてやるから不安で一応カラクロイドとシューベル2つ肉持ってってるんだけど過剰かもしれんな。


0 件のコメント:

コメントを投稿