2025年10月5日日曜日

生活記録

これまで基板ゲーと旧ハードは基板用モニタに繋げて配信用PCの画面をモニタに繋げるという荒業でやってたんだがそれやるとどうもPCが負荷に耐えられないようだ。で、ピンクとかSwitch2のゲームやる時のモニタに繋げてみたら別に処理に問題が無くなったり。最初からそうしようぜ。しかしいちいちグレ魔やる時は基板用モニタに接続するの面倒くせえ。
_____

グレ魔復活して再開してるんすけどそもそものパターン構築に難があるのかスコアが伸びるかはとても微妙。一応進捗自体は合って斧3出すときに雑魚戦車残すことでおっさんが雑魚戦車に張り付く率上げた上でフライングゴブリガンロボをぶち殺すことでアクセサリ1は取れるんじゃなかろうかという気が。この辺マジで細かいゲームなのだろうなあと思うなど。しかしこれで1面5種コンプ率自体はかなり上がるんじゃなかろうか。次の課題は2面戦艦前で欠けてる鎧を取る練習か……。4面ドリル地帯の練習したいけどどの色で撃てばいいかがまず分からんわ。その後のタケノコ8撃ち捨てて青撃ち特化で良いとは思ってるんだけどさあどうパターン組む。
シレンずーっとやってるんだけど全然先に進めんわ。一応シューベル肉屋の座学自体は終えたので狙ってるんだけどそもそも肉屋開業する準備が整う前に死んでるんですけど…。なんか配信で記録残すのクソ面倒になってきたので裏ゲーに移行させたい。というかもう普通に移行させ気味で裏でやってます。裏プレイでようやく可能性ありそうな引きが来たので13Fで魔王降臨からの魔王肉確保を決めたいけど。なんか26Fで魔王肉回収してから骸骨魔人肉使って変化の効果でシューベルとかカラクロイド出しても意外といけるんじゃね?みたいなこと思ってるんだけどそもそもこれ出来るんか。よう分からん。ただこういう発想使えるようになってるので牛歩ではあるけどやっぱ知識は付いてるんだろうな。しかしまあ難しいゲームだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿