_____
グレ魔進展皆無だがガメグロン第一形態の攻略がなんとなーく決まった感あり。逆に言うとそれ以外の部分が全然決まらず。4面の亀戦車2+タケノコの場面のダメージ調整の具合が全く分からん。なんでみんなシークレット3つ+宝8取れるんだ。見当もつかん。課題はやっぱ後半面なんかなあ。
ユナイトはこの後やる。このゲームのせいで俺の睡眠時間無くなってるので早くラティオスイベント終わってほしいわ。
_____
・【Switchセール】『ネコネイビー』768円『シカトリス』3839円に、9月配信終了のエンターグラム作品が大量!【2025/07/21チェック】
ネコネイビーはオススメだけど既に全人類買ってると思うので良いとして個人的にエンターグラム作品は買っとかないといかんのかなと思ってます。ホワイトアルバム2の丸戸さんが関わってる作品は購入検討しています。忘れないようメモると、この青空に約束を、パルフェシリーズとかかね。こうしてみると色々出てたもんだなあ。この流れでアクアプラスも雫とか痕とかホワイトアルバム無印とか出てほしいんだが。まあ、出ることは無いと思うが……。
_____
・今週のSwitch1&2新作は60本! 『ポケモンフレンズ』『アーケードアーカイブス スティンガー』 『ゼロサムハート』など登場!【2025年7月第4週】
セイブ開発が1983年からゲーム開発しているという超衝撃的事実に驚愕しています。まだまだ自分はゲームを知らない。ポケモンフレンズは無難なゲームっぽい。購入は無しか、スティンガーかなあ。ユナイトに金吸われてるのと万国博覧会行ったせいであんま金無いんすよね。ゲームを買えば人生が救われるので買うべきなのかもしれんが。
_____
・来週のSwitch1&2新作は43本! 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』 『Dear me, I was ...』『アクアリウムは踊らない』『コットンリブート ハイテンション!』『風雨来記5』など登場!【2025年7月第5週】
コットンは互換絡みで様子見かなあ。Dear me, I was ...は無茶苦茶面白そうでプレイ時間も短いらしいのでこれは買うべきな気はするが……。忍者龍剣伝も欲しいんだけど想像以上の値段で微妙。注目は風雨来記5かなと。舞台の三重には割かしどうなるのかという不安はあるものの今作のシナリオは初代の方みたいなんすよね。それはかなり期待が持てるなと思ってます。3や4はかなりテキストが淡泊だったのでそれが変わるかなと期待を持ってます。ということで購入したいけど値段がなーでもFOG作品だしなあ。もうFOG無いけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿