2022年8月10日水曜日

お休み記録

本日僕はお休みです。本日開催された夏合宿で早くも目標達成したので明日は祝勝会もかねて寿司か焼肉にでも行きたい所。
_____

ピンクスゥイーツ夏合宿一日目、早くも目標のレースで1000万All出来ました。


残機でごり押すか潰すかを悩みに悩みつつ、やっぱランク上がった6面俺には無理だ!レース難しい!となったのでランク下げる方針に切り替えて破綻させないことに注力して何とかクリア。7面卵通過残4かつ目標達成状態なので余裕やろ!とか思ってたけどバーン様で3機吹っ飛んだりしたのでこのゲームの恐ろしさを実感してますね。ゲロゲロ。しかし達成はしたけど恐ろしく妥協したのでちょっと心残りはあります。6面勲章やってないのがやっぱり。そりゃランクは破綻しなかったけどちょいがっかり感があります。流石に抑えすぎたのか。でも楽に進めるランク方針は分かったので気が向いたらちゃんと繋げてクリアしたいっす。さあ次はメミディだ……。こっちは夏で終わらないどころか1年くらいやんなきゃいけない気もするけど……
_____

あの積みゲーを消化する!という意気込みの元プレイ時間が短いらしいという噂でマヨナカガランを始めてみた。2年か3年ぐらい積んでる気がする。しかもプレイする理由がプレイ時間短いって。もはやここの人は突如刺殺されてもおかしくないと思う。そんなマヨナカガランだけど、これVRで遊んだほうがよさそうな気がしますな。むしろ東京クロノスと同時代のはずなのにあんま話題にならなかったのはなんでだと思ってしまった。いやまだ10分くらいしかやってないんすけどビジュアルセンスの塊みたいな作風なんで。なんか説明しにくいけどモブキャラとか背景とかがステンドグラスみたくなっとるんです。それがなんか異質で、ほえーみたいな。後3Dアドベンチャーだとばかり思ってたけどノベルっぽい作りなんで酔うの警戒してた自分にとってはありがたい。シナリオは正直あんま面白そうには思えないがまだ10分しかプレイしてないのでそんなこと判断しちゃダメっすね。もうちょいプレイしてから考えます。
アウトゾーンをぼちぼちやってるんすがこのゲーム非常に出来が良いです。鬼神東亜プランの中では常識的な難易度だしアッパー感はあるし音楽は涙出るほどの東亜節だしバランスは良いしで隙は無いです。マジ面白い。ただ所謂アーケードゲームなので普通に頑張らないとクリア出来そうにないっすな。現在3面4面がどん詰まり。先は長い。
ドギューンもドギューンと頑張り中なんすけどあまりにも難しすぎてゲロいです。ボム使った突破が出来ないってのが絶望的に厳しい。そこを超速でなんとかせい!ってノリだとは思うのだが……
Slay the spireディフェクトなんかフロスト軸でしかクリア出来ない気がします。というか他の軸があんま強そうに思えない。サイレントだと毒なりナイフなり色々あって楽しいのだが……。後デッキが完成するまでが長いのがこのキャラ難しい。アセ10まで行けるのかなあ。


0 件のコメント:

コメントを投稿