_____
グレ魔ここにきてズパイダースランプに陥っとる。そもそも元々大して上手くも無かったんだが開幕の動きがまるで決まらん。開幕というか開幕凌いだ後のレーザー来た時と子蜘蛛との絡みがよく分からん。ノリで右側行ってるんだけどこれが違ってて、一旦左で待機してから動き出した方が良いのか。うーん、この辺って理詰めでどうにかなるもんなんかな。後は相変わらずのドラトリオン死連発。
ピンクスゥイーツ、シャスタはボロボロだったけど遂にレースでAll出来た。年明けからちょいちょいやっててやっとできたよ…まあこの機体難しいです。残機持ち込まないと7面卵勝てる気がしねえ。シャスタは、なんかかみ合い悪かった。やってること自体はそれなりな気するんだが……
ストチルカエルの国のボス前まで進行。ここ超えたらジェムで装備買えるようになるから進行少し楽になるのかな。このゲーム死亡描写結構こだわってる(絵になってしまったッ!とか祟りで呪い殺されてしまったッとか)のでサクラブック読んでショック死したらどうなるんだろうと思ってやってみたらただフリーズしただけだった。俺がショック死。ゲームとしては面白い部分もあるにはあるんだけどもなあ…こういう部分で粗が見えるのが切ないです。感想では相当厳しいこと書いたけど、成仏できなかった哀れな大人の意見なのであんま気にすることなく何とかやっていってほしい。
moon愛の横綱になった。キノコ食う順番完全に頭から抜けていたのでメモ取りつつプレイしたり。トットテルリ復活の儀式やってトットテルリ復活させたりしたので後はもうクリアするだけっぽいすけどとりあえず愛を探します。部屋番号分からねー!とかちょい前に書いた覚えあるけどヘイガー博士の部屋に普通に書いてあった。しかしまあ今のハードは便利です。Switchだとスクショ撮ってアルバム見ながら攻略出来るようになったので、紙とかにメモ書いたりする必要無くなったのが便利過ぎます。こういうハード特性を生かした移植は良いものです。本当はディスク媒体でやった方が良いんだけどねこのゲーム……。ちなみにだけどストチルも図鑑スクショ撮っておくと戦闘中とか確認出来るので、何でもかんでもバンバン撮るのがオススメだったりします。世の中スクショが全てだぜ。
0 件のコメント:
コメントを投稿