2025年6月30日月曜日

生活記録

頑張ってゲームを進めようという覚悟だけはあるんだが覚悟だけあっても…
_____

底知れぬ気合の下大逆転裁判を起動してるんだけどテンポの鬼悪さでとにかくげんなりしています。早く裁判やらせてくれマジで。一応アイリスワトソン出てきてからはそこそこ面白くなりそうな気配だけはあるんだが……。後舞台が舞台だからあんま言えないけど海外がハマってる感がそんな無いんじゃないのかという気がしてならん。強烈なネーミングが減ってるというかとにかく覚えにくいキャラしか出てこん。ネーミングセンスの大切さを忘れてしまったのかッ!ゲイングランドとかガスコンとかバーバルとか言ってるだけでも面白いのにッ!
グレ魔進展皆無。親に電話する用事あってそもそもが気もそぞろだった。後プレイ中詐欺電話かかってきてイライラしていたというのもある。出てねえから別に良いけど。
ユナイトランクマッチでなんか大会モードと俺が思っていたのはどうやらドラフトモードなるモードだったらしい。これ面白いけどテンポゲロ悪いね。ソロでこれやる意味まるで無いんじゃないのか。フルパでやるなら相当の戦略性出ると思うけど、下手すりゃ使いたいキャラ封印されるの相当ストレスになりそうだぞ。強いキャラを使わせないという点では良いと思うんだが。マスター上がりたてのレート帯だとまだレベリングの重要性を分かってないのか勝てる見込みのない戦い挑んで憤死してるのを眺めるのが悲しい。俺がちゃんと戦えるキャラ使うべきなんだろうが下手すぎて戦犯になる確率の方が高いんだよな。ミミッキュ使ったらBotに負けたし。マジでバリくらいしかまともに動かせるキャラがねえ。


6/23~6/29

1900万出してすっきりしたいが。


・ピンクスゥイーツ
1850万Allを遂に達成。残る50万程度であればどうにでもなる気するので頑張りたいが……

・逆転裁判2
4話終了で完。いつやっても良いゲームですな。

・ユナイト
謎の大会出たりしてた。

・デザトピア
2400万Allは達成したもののこれ以上のスコア伸ばすのは色々なゲームやってる間には厳しいので、試合終了か。

・マリカ世界
サバイバルの攻略に着手。レートは上がらんかった。

・クレイジーバルーン
完成度は相当に高いと思うんだけど画面揺れで気持ち悪くなったので攻略自体を断念するべきかもしれん。なんか年々酔いへの耐性が下がってるかもしれん。マリカ配信見たら気分悪くなったし。酔い止めが必要なレベルか?

・ゲイングランド
敗北。

・Black Bird
敗北。


2025年6月29日日曜日

生活記録

半引退で新規ゲーム特攻したいけども……
_____

デザトピア遂にクリアしたけど2400万ちょうどくらいでスコアとしてはガタ落ち。そもそも12分切りも出来んかった。そして12分切り出来ていない理由も分からん。何もかもが分からんこのゲーム。とりあえず目標は達成したので引退ですね。次いつ起動するかは未知数にもほどがある。
緊急代打で起動したBlack Birdは脳の血管にダメージを与えただけだったのでドクターストップ。やるにしてもピンクかグレ魔かどっちか一区切りついてからじゃないと気がおかしくなってしまう。
ゲイングランド衝撃の3-5落ちをやらかして完敗。これは流石に猛省をするべきレベルのミス。いくら座標合わせるの苦手だとしてもこれはなあ……。2-92-10は一回2-9即死で崩壊した以外はそこそこ動けてる方だった。後どうでも良いけどセガエイジスはSwitch2でも処理に問題なさそうですな。M2の仕事は素晴らしいですね。
ユナイト謎の大会が開催されてたので参加したり。その勢いそのままランクマッチに参戦したりしてます。キャラはバリで大会は4戦全勝。そもそも開催時間を勘違いしたせいで4戦しか出来んかった……。このゲームもどこまでやるんかなあ。
マリカサバイバルをちょこちょこ消化。フリーランもゲロ酔い引き起こしながら気合でミッションクリアして残るはなんか分からんコインだけになった。サバイバルの消化自体は相当早く終わりそう。独走が有効な戦略として機能するっぽいし。


2025年6月28日土曜日

生活記録

爆睡貪郎と化して11時に起床する羽目に。起床時間が遅いとゲームも出来ないもんですのう。
_____

グレ魔ちょいちょいやってるんだけど思い出す所まで行けてねえ。しかも想像していたパターンが全くハマることなく終わったのでその点でもショックがデカい。やっぱ上手い人がやってるようなパターンでやった方が良いんでしょうなあ。まあ動きの見直しで解決出来る気はするのでこれはこれで良しとする。ホントに良いのか知らんが。
ユナイトはこの後やるかも分からん。
クレイジーバルーンを買ったのでプレイしてるけど流石にこの時期のゲームは無茶苦茶難易度高いですなあ。ゲームとしては相当な面白さなことは間違いなく、究極のリスク&リターンの調整は素晴らしいんだが、ゲーム中基本音楽無いんだよなこのゲーム。その辺の作りがちょいと厳しい。

2025年6月27日金曜日

生活記録

何もしてない。明日は午後から謎の研究会に参加しなくてはいけないので(Webだけど)STGとか出来ないのすげえ腹立ちます。
_____

ピンクは起動する暇なく代打でグレ魔をやったんだけどやってないと下手になるもんですなあ。ピンクが新パターン発覚で面白くなってきてるのであんまグレ魔る余裕もないというのが悲しいね。一応ドラトリオンとかは場数により倒し方は分かってきてるのだけど単純な弾避け能力がカス以下なので突破できるかはパターン分からん時とどっこいどっこいレベルなのがマジ悲しい。
逆裁2、最終話クリアして爽やかに終了。そろそろ大逆転に復帰したいんだけどなんかやる気も……。
ユナイトはデイリー消化程度。なんかユナイトの日なるイベントあるらしいのでそこでアクション取るべきか?
マリカ世界グランプリの150ccは完遂したんだけどミラーが出ないってことはやり込みが足りてないらしい。サバイバルをクリアしないといけないんだろうな。と思って調べたらフリーランのいくつかのイベントも消化しないといけないらしい。そりゃあ、ちょっと無茶じゃないか。そもそもフリーラン自体が虚無のモードと自分は思ってて、ドライブが虚無的なものというのはゲーモクさんがなんかしらで言ってた覚えあるので虚無でも何でも良いんだけど、あの任天堂がこれじゃあアカンだろとは思うレベルのものをそれをやってくれというのは…ねえ…みたいな。オープンワールドレースゲームとしては、バーンアウトパラダイスとかニードフォースピードモスト・ウォンテッドに完敗してると思う。万人向けのマリカでやったっていうのは評価できるよ。コースデザインだって完璧だ。それが「遊び」に昇華されてないと思う。例に挙げたゲームは、20年も前のゲームなんだよ。それに勝ててないっていうのは、正直自分としても信じがたい事実だと思う。いつものグランプリとか新たな試みのサバイバルはいつもの感じでそこそこ面白いと思うけど、そこそこクラスで良いんかねとは思います。どうでも良いけど8DXと比べるのは酷だと思う。あっちは完全版だし。


2025年6月26日木曜日

生活記録

そうそう繋がるもんでもない。あと睡眠時間4時間はきついここ最近。なんか知らねえけど眠れないというか眠くならないっす。生活は成り立ってるから大きな問題ではないと思っているが……
_____

ピンクスゥイーツ序盤脱出できずに完。この前自己べ更新出したとは思えぬ体たらく過ぎる。新パターンも苦戦気味。まあ気長にやりますか。
ユナイトは一応日課を消化してるんだけどCPU戦マジでムズイ。オラオラで楽になったかと思ったんだが味方が崩壊してると全然勝てん。もっとイージーウィン出来るキャラの方が良いんかね。オラオラなんか体力無さ過ぎて即死するんだよな。俺の立ち回りに問題ある気もするけど。
_____

・今週のSwitch1&2新作は78本!『アリセンフォース: 添命人』『アーケードアーカイブス クレイジーバルーン』『絶叫死人』など登場!【2025年6月第4週】

クレイジーバルーンはまるで知らんゲームだけど面白そうなので行っとこうかなと思ってます。ToHeartリメイクも気になるけどToHeart2がそこまでおもろいわけでもなかった(つまらんわけでもなかったんだが)のでそこがなあと。これSTGは付いてるのかね。何かのどさくさに紛れて痕とか雫とか出ないかね。ホワイトアルバムでも可。
_____

・来週のSwitch1&2新作は15本!『命のビート (Beat of Life) 』『EGGコンソール フレイ PC-9801』など登場!【2025年7月第1週】

こりゃ俺も購入は0かなあ。命のビートのテーマ自体は興味深いけど……


2025年6月25日水曜日

生活記録

覚醒したか。
_____

ピンクスゥイーツ突如飯食ってる時に3面卵帰宅で通常弾ボムで吸えたら点数10万点くらい伸びるんじゃねえ?という目論見の下プレイした結果伸びることが発覚しました。もうこのゲームでスコア伸ばすには祈祷力しかないんじゃないのかと思ってたけど、考えれば出るもんなんですな。少なくとも6面中ボスその2でハイリスクノーリターンの稼ぎを捨てることが出来る。飯食ってる時にもううひゃひゃひゃみたいな薄気味悪い浮かべてたけど、結局これ皮算用だったらどうしたもんかと思ってたが無事に伸びるの分かってよかった。けひ。ただAquas大師匠がボムでフィニッシュしてスコア吸えるんじゃね?みたいな意見ももらったので動きは色々考えるべきだとは思う。うーむ。
ユナイトはこの後やる。


2025年6月24日火曜日

生活記録

ポケモンの動画とか見てたらこんな時間(6/250:00)に……。もはやゲーマーでも何でもないですな。いやUSUM時代の大会の動画とか見てたんだけど、やっぱ解説とかあるとマジでおもろい。STGもこういう大会とかあれば良いんだけどね…まあ一人プレイだから厳しいんだろうな……。獣道の大往生最強決定戦は1つの奇跡だったと思うより他無し。誰かピンクで大会開きませんか?あ、あの人6ボス前でフリーズしてる……
_____

デザトピアやってるんすけどまるでチャンス掴めぬまま時間だけが過ぎ去っていきます。これで良いんかこのゲーム。やってて面白くはあるんだけど結果がまるで伴わず……。パターンになり切らない要素しかないゲームだからなこのゲームは……。とはいえ久々に真面目に取り組んでるけどこのゲームは本当に良く出来てるね。あまり日の目を見ていない作品なので何とか再評価されてほしいものだが。
ユナイトはこの後やる。このゲームのパニックパレードみたいなイベント戦あるんだけどそれ鬼のようにやり込んでる人いないとクリア厳しいから深夜帯にやった方が効率的な気するんすよね。全員寝てたらBotで完全終了の危険性もあるが。
_____

書くことないから昨日のピンク動画Youtubeに上がったんで見てください。ゲームしてないと日常も希薄ですな……

2025年6月23日月曜日

生活記録

これは完全に救っただろ。
_____

ピンクスゥイーツ、遂にちゃんとスコアを出してAllに成功したので、これで撤去されて天国へ旅立ったHeyのピンクも救われたことだろう。スコアはなんと1856万で、バーン様の運がまるでなかったので1900万は普通に出せますね。そこまではプレイするべきだろうなあ。数万点をちまちま稼いでいくのがやっぱ先決かなあ。ただ1800万は運回避でたどり着けると思うがそれ以上は完全に運ゲーなので、どこまでやるべきなのか見当もつかん。うーん。
逆転裁判2キリオさんが眼鏡パリーンなる所までは進めた。4話としては中盤か。面白いけど難しいねえ、何度もやってるゲームの割にここまで苦戦してるのはなぜなのか…まあ久々だしなあ……
ユナイトはデイリー消化程度。ゼラオラ馬鹿程強いんじゃないかと思ってるけど実践で使ったら絶対そんなこと無いんだろうなあ…。ゲッコウガよりはBot適正ありそうな気はするので沼った時にはこいつを使うべきかもしれん。ランクマは基本バリで良いんじゃないのかという気はするが。


6/16~6/23

何かしら1本クリアして新時代に特攻したい。


・デザトピア
2500万とか望まんからとりあえずクリアをさせてほしい。

・ユナイト
マスター帯まで行ったので完状態。ただ課金しちまってるので元を取るべくプレイしてます。後10日くらいで課金パワーも終わるっぽいので、そこまではちゃんとプレイするのかなと。

・ピンクスゥイーツ
Heyから撤去されてしまったがAll出来てようやく救うことが出来た。俺は救われてないが。

・グレ魔
地道に練習。

・逆転裁判
再プレイで3話と4話をクリア。

・逆転裁判2
再プレイで2話と3話をクリア。

・マリオカート世界
レート上がる気無し。


2025年6月22日日曜日

生活記録

髪はバラバラになった!ということで散髪行ったり。これでゲームに支障が出るほどのびのびボーイだった髪無くなって快適になりますかね。快適になったとしてもと腕前がポンコツという問題はあるのだが……
_____

デザトピア必死にやってるもチャンスをつかめずに滅。当時やってた時は通学の時の往復3時間の間にやってたので、プレイにかけてる時間が今とは違うよなあと。このゲームでスコア出すには一日を50時間にするか仕事辞めるしかねえ。何ともまあ難しい。難しいというかショップの運が必要なのでどうにもならない要素多くてね……
逆転裁判2逆転サーカスをクリア。最終話は長いけどこれは勢いそのままに行った方が良いか。
ユナイト、ビクトリー何とかという12キャラで勝てばただでライセンスがもらえちまうんだ!というアイテムをようやっと手に入れました。色んなキャラぼちぼち使ってるけどミミッキュ強いね。俺がマリルリで強いと思った部分が全て詰まっとる。マリルリは反面ユナイト技がバグレベルの火力出るので使うんだったらユナイト技主体にした方が良いんだけど、アイテムのレベルが足りてないという。このゲーム結局やり込まないと強くなれないのしんどくないですか。当たり前じゃんと言われたら返す言葉マジでないけど……。ライセンスもらえるアイテムはラティに使いたいけど多分次シーズン取り合いに発展するんだろうなあ。普通に不人気のバリヤード辺り極めた方が良いんかねこのゲーム。


2025年6月21日土曜日

生活記録

色々と申し訳……
_____

グレ魔練習はぼちぼち。とにかく時間をかけて慣れていくしかないかね。4面のパターン改変は面白そうだけど実際やるとこんなにも厳しいのはなぜなのか。
逆転裁判初代をサクッとクリアして2に特攻して2話をクリア。2は難しいですな難度バランスが。その分緊張感あるけど。久々に狩魔のおじさんにも会えてよかったですわ。やっぱカリスマ性がありますね狩魔のおじさんは。素晴らしい。名前思い出せないけど大逆転のあのおっさんもカリスマ性そこそこありそうな感じあるのでそこは良いと思うんだが……。
デザトピアデスレーベル、やっとラスボスまで行けたんだがここにきてラスボス戦で資金枯渇するという衝撃の事実が発覚し敗北。つまりはレオナルド戦で高い買い物しちゃいけないってことか。数年ぶりに新事実が発覚しとる。処理落ち無いと流石にレオナルド道中が鬼の難易度なんだがそこ抜ければ行けると思うんだが……。
マリオカート世界のお誘いを受けたのでちょいちょいレースしたり(色々とすみません……)。レートは±0からちょいマイナス程度で収まったんだがとにかく難易度が高い。コースごとに後ろから追い上げるか先陣切ってそのままトップ維持するか判断しないといけないな。サンボずっと使ってるんだけどこのゲームキャラで性能変わるってあるんだろうか。ノーハンドル運転が面白いからサンボ使ってるんだけど、オンラインで見たことないから人気無いのかね。史上初のプレイアブルキャラだと思うし、今後二度とそんな機会無いと思うからいつ面よりも使うべきキャラな気はするけども……

2025年6月20日金曜日

生活記録

遂に救った。
_____

ピンクスゥイーツ遂にAll成功もスコアはガタ落ち気味なのがガッカリちゃんな感じ。特に画面外で敵破壊で勲落ちしたのは流石に俺も声出たよ。ゲームでここまでバカでかい声出したの相当久々な気します。マジ近所の迷惑者。ただようやくクリア出来て良かったです。2回目アラザンショットしないとスコア伸びんと思ってるんだがそもそもの成功率が終わり気味なのでやらなくても良いんかなと今になって思ったりしてます。やるにしても勲落ちしてる時だけとか。運の上振れにかけた方が勝算高いのかねえ。どうにも難しいこのゲーム。
ユナイトはデイリーイベント消化してるくらい。早期にランクマッチマスター行くと暇なゲームですな。レートに参戦しても良いんだけど発狂しそうなので……。ちまちま持ち物強化とかが現実的な付き合い方なんじゃなかろうかと思ってます。なんかこのゲームラティラティ追加されるみたいですな。キャラ選出はポケモンとしては相当良い塩梅なのが流石な気はします。ドードリオとかコダックとか。
逆転裁判最終話突入してます。逆裁2もプレイしたいんだがどうか。初代逆裁はGBAよりもDS以降の方が音が良い感じなので、現環境の移植に合っているのが良いですね。2と3は逆にGBA版の方が音良いので結構胸中複雑ではある。


2025年6月19日木曜日

生活記録

ダイレクト見てないからあんま言えないけどドンキーコングの話して良いっすか。俺あのドンキーは今までのドンキーと別種のドンキーだと思ってたんすわ、明らか顔違うし。今の任天堂が新たなドンキー、3代目ドンキーを生み出し新たな面白さを送り出すのだろうと。そしたらなんすか、ポリーン出るんすか。じゃあ任天堂開発のドンキーだから1代目ドンキーコング、つまりはクランキーコングなんだなと思ったら、普通にクランキーコング出るんですか。じゃあ、あのドンキーコングは誰なんすか。2代目ドンキーなんですか。こいつは、誰なんだマジで。ドンキーコングジュニアとも顔違えし。凄い気持ち悪いというか、今まで任天堂とレア社が作り上げた世界を、適当に組み替えてる感じが凄いなんか嫌な感じします。今までのドンキーの顔をいきなりバナンザドンキーに変えた辺りからなんとなく嫌な感じしたんだけどまあしゃーないなと思ってはいたんだが、正直今回の世界設定はマジで気味が悪いというか、なんでこんな設定にしたんだろうと思います。ゲームは普通に面白そうなのが腹立ちます。今年一番期待してるゲームがこんなネガ印象で良いんだろうか。マジで気味悪い。パラレルワールドの話ってことにしてくれんかな……。後スイッチのアイコンとかの今までの2代目ドンキーの顔は残しといたれよとはマジで思ってます。任天堂だから許されてるけど世が世ならレア社ファンから本社爆破解体されても仕方のねえ暴挙だと思ってるぞ俺は。
_____

ピンクスゥイーツ今日も救えんかった。とにかく序盤脱出率があまりにも悪い。これは撤去されても仕方ない……
グレ魔も久々にやって面白いは面白いんだけどクソ難しいのと、同じことの繰り返しだからなんかテンションがガン下がりしてくのが厳しい。4面のパターン考えたり弄ったりするのは面白いんだけどそれやりだすと全然クリア出来んのがなあ。6面の練習量足りてないのにそんなことしてるのが間違いではあるんだけど6面の練習本当に面白くないんだよな。トレモ搭載されんかこのゲーム。
大逆転裁判を再び攻略する!ということで気合を入れるべく初代逆裁をやってます。何もかもおかしいが音楽聴いてたらやりたくなってね……。逆転のトノサマンを爽やかにクリア。面白すぎる。GBA時代の逆裁はテンポ爆速で良いですな、展開も不快感無いし。3DS時代というか3Dになってからどうももっさり感が出てテンポ遅くなった感あるので、この頃のテンポに回帰して欲しいけどそうするとボリュームの問題も出てくるから難しいとこですな。逆転検事2みたいにやりようはあると思うんだけどもな。検事チームは「待った!」の多用感ある印象ちょいあるのでそこはどうなんだとも思うけど別にシナリオ面白ければ良いしね。大逆転は今の所コゼニーメグンダルくらいしかオモロポイント無かったのがなんかやってて辛い。
_____

・今週のSwitch1&2新作は64本!『G-MODEアーカイブス+ ARMORED CORE MOBILE 2 』『アーケードアーカイブス ストラテジーX』など登場!『ピンチ50連発!! FEAT. Fischer's -フィッシャーズ-』も!【2025年6月第3週】

daikai-6先生がはらぺこミーム行くなら所感レビューを見てからでも良いのかな…。購入は今の所無しというかマリオカートが終わらなくて次のゲームに手を出せんです。
_____

・来週のSwitch1&2新作は45本!『ロボット少女は夢を見る』『カルトに厳しいギャル -CULT VS GAL-』『パーリィナイトメア 』『ToHeart』『フロントミッション サード: リメイク』など登場!【2025年6月第4週】

ToHeartはタムソフト開発らしくてへえーと思うなど。アクアプラスはスティングだけでなく色んな所と組んで色々やっていくんかね。


2025年6月18日水曜日

生活記録

緊急出動。
_____

Heyからピンクスゥイーツが消滅したようで緊急でピンクスゥイーツプレイしてます。何やってんねんHey。結果は割とボコボコで救うことが出来ないというか、こりゃ撤去されても仕方ないだろ……みたいな印象しか持てなかった。しかしこれほど面白いゲームが無くなってしまうのもなあ。移植も今となっては無いし。Hey行ってもプレイしてるの俺と他数人程度だったのでなくなるのも仕方ないとは思うが、にしたってにしたってよ。近日中に救うことは出来るのか。というか逆に俺を救ってほしい。
ユナイトはソロとフェアリーイベントを消化してるくらい。ランクマ止めると割かし暇なゲームですな。ランク上げても良いんだけど流石に別のゲームに移りたい気持ちもあります。マリオカートとか。

2025年6月17日火曜日

生活記録

廃人生活もこれで終わりか?
_____

3週間の鬼の集中プレイの結果ようやくポケモンユナイトでマスター帯まで行けた。ありえんくらい難しいというか、チーム戦の宿命か味方が弱いと話にならないケースが多発する。無論一人が強ければ勝てるゲームではないというバランスは評価するべきだと思うんだが……。ゲームとしては相当の面白さを持ってるのは間違いないんだけど、いくら何でも敷居の高いゲームだと思う。ゲーム全体の要素を全部把握したうえで自キャラの操作完璧に出来てかつ敵の戦略に対応するってのは相当ゲームやってる人じゃないと面白さを感じるのは難しいんじゃないのかと思う。Bot戦入れてヘボでもマスターに行きやすくしてるのは良いんだけどそのBot戦の難易度が下手すりゃ人とやる時よりも格段に難易度高いというか崩壊してるのマジでおかしいと思います。戦闘に参加せず棒立ちでふらふらするだけとか。ムカつくたびBot通報とブロックしてるんだけどこの行為に意味あるか微妙過ぎる。課金した元取るためにしばらくはプレイするだろうけどどこまで付き合うんかなこのゲーム。ソロは正直終わってる人も多いからしんどい気します。というか相当しんどかった。俺のプレイングもだいぶ終わり気味ではあるんだけど、それ以前のレベルの人も多くて……

2025年6月16日月曜日

生活記録

翌日更新をデフォにするのは嫌なんだが(時間変更で23:59に無理やり変えてる
_____

デザトピア流石にクリアはしたいなと思ってかなり必死にプレイしてるんだけど運が崩壊してるのか何なのか分からないけどまるで突破できる気配ありません。ピエルカッロ面開幕マジで水面終わってると全てが終わる可能性すらあるので最近はボム余ってたらボム撃ってます。この判断が合ってるのかさっぱり分からん。俺しかプレイしてないしなこのゲーム……。後買い物ボムとライフ強化以外全て要らんだろとか思ってたけど緑は取った方が良いっぽい。前は取ってたんだけど貯金でスコア増えるからという理由で止めたんだっけな。ただ突破率自体が極端に落ちるのと、レオナルドモモコでかなり強いので引いておくべきなのかもしれん。
ユナイトエキスパの2まで上がった。バリ使ってます。バリとりあえず戦犯ムーブそんな多くないのが気楽でいいです。味方ゴミだと絶対勝てないのはゴミだけど。サイコキネシスだと序盤が本当に弱いのが相当難しい気がする。後学習装置でレベリングのサポートしてるんだけど無視して勝ち目もねえのに敵陣突っ込んでるの見ると悲しくなります。まあ仕方ないのかね。序盤勝ててないのが大問題なので、そこを立ち回りでフォローするべきなんかな。バリアの使い方が鬼むずくて、これの練度上げれば更に上手くなれる気配はあります。なんだかんだ奥が深いポケモンではある。

6/9~6/16

精神的不安が収まることが無い。


・グレ魔
練習のみ。ユナイトとかのせいで練習の頻度も下がってるのでますます下手になりそうだが……

・ユナイト
紆余曲折あってバリヤードに焦点を当てることに。どうにもならなかったらまたアタッカー参戦されるべきなのかなあ。ただバリの使用感自体は結構良いのでまあまあ。

・マリカ世界
レート戦の難易度は恐ろしいレベルで高い気がする。このゲームバランスで上位取り続けるのは相当しんどいぞ。

・デザトピア
デスレーベル環境でレネオモーレかレオナルドまで行った覚えあるけどリソース無しで負けた覚え。

・ピンクスゥイーツ
序盤脱出出来てません。1ボスの掠り方変更は3万くらい増えるらしいので(Aquasさんより自分の方がスコア高いこと多いので実はホンマかいなとは思っとるが)要練習ですね。師匠の言うことも分かるというか、敵に掠るより弾に掠る方が点高いので、おそらくは合ってる気はするんだが。


2025年6月15日日曜日

生活記録

準廃人生活。
_____

ユナイト全くランク上がらんくて四苦八苦してます。マリルリどうもマリルが鬼のように弱くて戦犯扱いされるの異常に腹立つので怒りのバリヤードとか使ってます。バリヤード自体は相当やれるよりだと思うんだが、バリア使うの下手なのでスワップ使ってるんだけどそうすると味方がどれだけ上手いかにだいぶ左右されるのが腹立ちます。無論強い人がいれば良いんだけどいない場合マジで虚無の時間になるのがしんどいね。後スワップ覚えるまで引くくらいサイコキネシス弱いのが困りもん。ねんりきの方が火力出るんだけどそうなるとスワップ使う意味ないよなー。火力編成にしても良いんだけどアイテムレベル上げるアイテムが無いのでこんな謎の型しか使えないのが何ともです。まあ味方が雑魚いという言い訳が出来るだけ精神衛生上良いです。ギャラもマリルリもマジで不快感半端ないからな。ピンクとかもそうだけど言い訳出来るゲームは良いです。ガチガチのパターンゲーとかだと言い訳出来ないから精神衛生上苦しいというか、これが出来ないならもう死んだ方が良いんかなみたいな気分になるからなんかやってて辛い。
デザトピアデスレーベルマジで塔の難易度異常と化していて突破すらままならん。絶対生き残れないのでボム撃ってるんだけどボム撃つとレネオモーレが完敗気味になるのが辛い。レオナルド面の道中もマジに終わっとるし。Steam版でやってる人らは凄いな、こんなのをずっとやっていたとは。まあ難易度最高難易度にしてる方が悪いので文句は言わんけど…。プレイ中おかしいだろこれとか言ってるけどそもそも最高難易度なんだからそりゃおかしくて当然だよな。まあそれでも水面上昇してパターン崩壊するのはおかしいと思う。
マリカ世界150cc埋め。いつになったら終わるのか…。レートはしんどいがどうするか。


2025年6月14日土曜日

生活記録

超ユナイト廃人。飯とピンクと掃除と風呂除いたら全部ユナイト。10時間くらいやってるんじゃなかろうか……。買い物にすら行ってねえ。 ここまで一つのゲームやってるのも珍しいな。
_____

ピンクスゥイーツぼちぼちでようやっと1面脱出したプレイ出たんだが結局6面崩壊で完全終了。点数がかなり高かった以外は全ての個所が終わり気味だったので仕方ないのかもしれないが……。Aquas大師匠曰く1ボス外で掠った方が点数高いヨとのことでパターン変更を検討しています。キャラの判定の差で掠り方変えてるの、本当にゲームを詰めてる感じがありますな。ノリでしかプレイしてない凡人とのえらい違いがここに。
ユナイトランクはエキスパート2まで行ったんだが結局3に戻ってます。深夜帯は多分相当強いんだろうね。後初回は課金アイテム倍という甘言に釣られて課金すらやってます。課金のおかげでドードリオとかマリルリとか買ってるんだがドードリオはこれそもそも操作無理過ぎて俺には厳しい感じ。半面マリルリは相当強いのでギャラから乗り換えてます。敵倒せれば強いんだけど事故った場合ダメなのが何とも難しい。マスターはそろそろと踏んではいるんだが、結局自分がバーサーカーと化して全員殺しても普通に負けるから難しい。俺自身このゲーム始めて1か月未満なので、何年もやってる人たちには普通に勝てんわなというのもある。


2025年6月13日金曜日

生活記録

コイキング見捨てるか瀬戸際の危機。敵が強かっただけとも思いたいが……
_____

ピンクスゥイーツは序盤脱出できなくて完。まあそういうゲームではある。トレモやったんだけどレインボー全取はやっぱ相当難しいというか、バーン様が暴れた動きした時が本当にきつい。これやったらバーン様ブチギレモード50~80万追加入るから相当デカいとは思うんだが……
ユナイト、ギャラ使って負け越し。BOT相手すら辛勝気味でギャラに限界を感じてるというか、序盤負けると終盤ボコカス状態に陥るのが不快感かなりのもんです。そこをプレイングで改善出来るのがこのゲームと思いたいんだがなんかすげえその辺の細かい所難しいんですわ。状況判断がまだ経験が足りてないのかすげえ難しい。見捨ててドードリオとかギャロップ辺り購入して移行を考えてるんだけど、凡人が中央行くのすげえ抵抗感あるので、ブラッキー辺り購入するべきなんかなとも思ってます。意味分からんくらい難易度高いなこのゲーム。これがそれなりの市民権を得たの結構凄いことだと思います。
マリオカート世界全くレート上がらんまま2時間経過して呆然としてます。150ccは1コースクリアした。10000は超人なんじゃないのか。そりゃあ地道に時間かければそれくらい行くのかもしれんが……


2025年6月12日木曜日

生活記録

飲み会行く度死にたくなるのは何故なんですか。8月にまたあるらしいけど精神的に不安という理由でバックレようか悩みます。しかしまあ本当に社会不適合者で仕事向かないな。心穏やかに過ごせる日はいつなのか。こんなにも苦しいのに馬鹿すぎて自分が何に苦しんでいるか表すことが出来ず、ただぼんやりとした不安に怯え続ける生活もう止めたいけどな……
_____

マリカ世界150ccをちょいちょい。レートも8200まで上がってきたんだけどめちゃんこレート上がらなくなってきてる。敵が雑魚過ぎるのか。上位層は全員ショートカット使ってそうだけど混戦で発動出来るほど甘くはないと思うので、教習所張りの超安全正規ルートで戦うべきだとは思うんだが……。後過去作に並んでコインゲーなので、基本ビリスタートからアイテム2個取りして混戦でおこぼれたコイン総取りしつつ順位上げていくのがベストだと思う。
ユナイトはランク上がらず完。STGがやりてえよお……
_____

・今週のSwitch1&2新作は51本!『アーケードアーカイブス スパイナルブレーカーズ』『7デイズ オリジンズ』など登場!【2025年6月第2週】

ビデオシステムこんなゲーム出してたんだなあ。買うかというと、スト6とかの方が優先度高いので……
_____

・来週のSwitch1&2新作は54本!『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』『シーファンタジー』『ココロクローバー SUN 超古代の侵略者!! 』『はらぺこミーム』など登場!【2025年6月第3週】

はらぺこミーム買うつもりだったんだけど4700円て。いくら何でも高すぎだろ西さん。インタビュー昔見た限りでは西さんマジでほぼほぼ関わってない印象で、どちらかというと森川さんゲーな印象ではあるんだが……。西さんゲーはどうも組んでる人に大きく出来が左右される印象あるので結構出来がどうなるか見えんすね。なんだかよく分からんSTGはなんだかよく分からんが爆散描写はなんだかよく分からんなりになんだか良く出来る気がするのでなんだかよく分からんけど買うと思います。なんだかよく分からん言い過ぎ。


2025年6月11日水曜日

生活記録

疲弊があまりに酷いのか仮眠取ってたら時間が全く無くなってて……
_____

マリオカート世界1回しかプレイしてないがとりあえずグランプリの100ccは全て終わらせたので、次は150ccで本番ですね。
ユナイトエキスパートのクラス3まで来た。滝登り捨ててから結構勝てるようになってきたけど、結局序盤崩壊すると負け気味なのがまあきつい。ギャラ使ってる以上仕方のないことだとは思うが……。
_____

仕事苦痛過ぎる。


2025年6月10日火曜日

生活記録

達人の新作がちょっと面白そうなのは良いんだけど紹介動画のフォントと色が謎の色合いとフォントなのは色んな意味で大丈夫なのだろうかと思ったり。ロゴの色と合わせてるんだろうけど、謎過ぎる色と文字の出方、†解き明かされる宇宙の真実†とか、何じゃこれと言いたくなるような。凄すぎる。これ見るとやっぱケイブって東亜の血筋なんだろうなあと思いますね。ゲームは普通に面白そうなのは割と良いんじゃないかと思われます。凡人でも楽しめるような調整だと良いんだけど、大半の東亜好きがそれを望んで無いような気もするのが何ともではあるが。
_____

デザトピアデスレーベル(要はSwitch2環境でのデザトピア)やってるんだけど処理落ち云々の前に運が終わりすぎてて戦う場に立てずに終わってしまった。そういうゲームなので仕方ないんだがまあ難しい。アイテム運だけじゃなくてピエルカッロ面の水面運絡んでるのが相当しんどい気します。まあ厳しい。
明日が面倒な仕事あってゲームこれしかやれてないです。不安で仕方ねえけどやるしかないんだろうなあ。なんかまた精神的におかしくなりそうな気プンプンするんだけどどうなるんだろうなコレ。


2025年6月9日月曜日

生活記録

睡眠時間を削ってゲームゲーム…。
_____

とりあえず今日は(何がとりあえずなんだか分からんが)グレ魔やってみたけどどうにも先に進めずそのまま入滅。ホルスタイン3つ取りはチップ調整するよりも多めに取って行った方が良いんじゃねーのという感じっぽい。とにかく時間かけて慣れていくしかないわなあ。5年計画だなこりゃ。
ユナイトエキスパートでちょこちょこランク上げてるけどどうにも戦略が固まりません。固まらないというか味方の上手さに恐ろしいほど左右されるので俺が成長するだけじゃあ意味がないんじゃねえのという気がすげえしてます。マスターまで行ったら引退してスト6とかやりたいけどどうだろうか。ゲームとしてはすげえ面白いとは思うんだけど、普通に放置プレイヤーとかいるのが何とも。味方カスだと完全敗北なので放置したくなるようなゲームではあるんだが……
マリオカート世界レートは8100まで引き上げ、100ccも残り1コースまで来た。フリーランめっちゃ評価高いだけにフリーランだけ全く楽しめてない自分はロートルの腐れゲーオタじゃないのかとやればやるほど落ち込みます。走るだけでも面白いと言えるのかもしれないけどすっごい空虚じゃないですか。ミッションと収集要素の繰り返しというか。大半のゲームそうじゃねえかと言われたら返す言葉も無いけど……。後フリーラン普通に3D酔い発症するからあんまやりたくないのよね。


6/2~6/9

シャインポストかスト6どっち買うかまだ決まってないんすけど。


・ピンクスゥイーツ
方針転換でどうなるかといったところ。問題はプレイ時間すげえ減りそうなんだけども……

・グレ魔
ほぼ練習のみなんだが練習の練習が要るんじゃねえのかという…

・ユナイト
今期エキスパートには達成。マスター達成したら引退で別のジャンルのゲームやろうと思うんだがどうか。

・Switch2でやったソフトたち
デザトピア、メカリッツ、ダラ外、メタスラ2、ガーディアンフォース、BLACK BIRD、アケスタ、Civ7、タンブルシード。基本的にソフト側で処理落ちかけてる作品は問題なく、そうでないマジ落ちしてる作品は超速化してる感じみたいですな。なので、M2移植・アケアカ・アケスタ・サターントリビュートは問題ないと思っとります。STGやACT以外は、処理落ちしてない方が快適なので減る分には良いんじゃないでしょうか。

・マリオカートザワールド
50ccは制覇、150ccまで全制覇とオンラインレート10000までいったら終了かなあ。


2025年6月8日日曜日

生活記録

どうにもなあ。
_____

マリオカート世界淡々ととりあえず一人用のモードをクリアしてる最中で、100ccがぼちぼちな感じにはなってきた。それだけだと結構微妙なのでオンラインにも参戦してレート8000まで引き上げました。10000が目標になるんかね。普段オンラインのゲーム一切やらないだけにここ最近で異様な程オンラインゲームやってるのが結構怖いっすね。
ユナイトようやっとエキスパートまでランク上がった。ギャラ結局弱いんじゃねえのかと思い始めて、学習装置で味方に任せる作戦を放棄して飛び跳ねる型にシフトチェンジしてみた。それでようやっと上がったけどこれはこれで戦犯になる率もそれなりに上がるからしんどいね。そもそもコイキング自体が戦犯向けのキャラなのがなんかあんまダメな気もする。じゃあ誰を握ればいいのかという問題あるんだが……
ピンクスゥイーツはしばらくやってなかったのが祟って6面崩壊してそのままゲームエンドみたいな展開になってしまった。これは流石に猛省。後1面詰まってムカつくのはもう時間の無駄でしかないので無謀な稼ぎを捨てることに決める。これでどうなるこのゲーム。


2025年6月7日土曜日

生活記録

ほぼ廃人。一応保険の見直しとかに行ったりしてるんだが……
_____

ユナイト地道にランク上げたりなんなり。味方が放置したりで全然上手いこと行かなかったり。なんやかんや難しいゲームだのう。マスター帯まで行ったら卒業しようかなと思うんだが、そこまで行けるかマジで分からんくらい難しい。どうなる。
Civ6どれほどマシンパワーの恩恵受けるのかと思って起動だけはしたんだけど、凄まじいレベルで快適になってて終始爆笑した。読み込みにかかる時間無さ過ぎて、生命は海で生まれ…の文言の途中で既にゲーム始めることが出来るのマジで面白すぎます。遂に神ゲーへと進化したんじゃないのかこのゲーム。こうなるとCiv7も気になってくるね。
マリオカート世界、50ccでグランプリとサバイバルで全コースクリアしてとりあえず1人モード制覇を目指しています。各コースの出来に関しては文句なしなのだがオープンワールド化したことに関しては想像とだいぶ違うというか、オープンワールドの限界が垣間見えてて割とつらみがあります。予想通り3Dアクションの文脈というか、マリオオデッセイとかの文脈をこっちに持ってきてミッション的なものがそこかしこにあったり収集アイテムがそこかしこにあるのは良いんだけど、それで走ることが面白くなるかというとなってない。オープンワールド化したレースゲームということで思ったのは、ゴール地点決まっててそこへ向けてどんなルートでも良いからそこに向かって走っていくという、ルート構築の自由度がマリオカートのアイテムと組み合わさったら凄いことになると思ってたんだが、あんまそういうことをやりたいとは思わなかったみたいだ。実際難易度上がるしね全ルートお前が勝手に決めて走ってくれってなると。でもそれじゃあオープンワールド化した意味なくないか。約20年前のバーンアウトパラダイスは実現してるんだぜそれを。箱庭を自由に走るってのはカーマゲドンとかで実現してるわけだしなあ。万人向けにそれやったというのは流石の任天堂だけど、正直ビデオゲームの限界みたいなのが見えてなんかこのモードやるの辛かった。普通のレースゲームは凄まじい完成度なのでお勧めです。オンライン対戦は、良くも悪くも無茶苦茶なバランスなので評価保留。サバイバルモードは結構戦略性ありそうなのでそっちの方がオススメ出来るんかなあ。

2025年6月6日金曜日

生活記録

明日(これ書いてるの1時半だけど)こそはマリカ真実の世界を……
_____

Switch2今日はガーディアンフォースとBLACK BIRD、アケスタをやってみた。基本的に移植系の作品はソフト側の処理落ちで機能してるっぽいので動作的には問題は無いみたいっすね。ガーディアンフォースはアケコンじゃないとやっぱ相当きつい。ボムがとっさに出せんわ。よく最初期俺パッドでクリアしたな。BLACK BIRDはどうもロードが高速化してるっぽく休憩時間が全然なくてすげえしんどかった。ゲームも微妙に高速化してるような気するんだけど絶対プラシーボだよな。お前が下手なだけじゃねえのと言われると返す言葉もないのが悲しいね。移植度や遅延について言及するにはまずゲームが上手くないといけないという世知辛い世の中過ぎる。アケスタは普通っすね。
ユナイト、ゲームはともかくメニュー画面の異常な処理落ちが全部消えててマジで感動した。今までマジで売ってはいけないレベルのUIと動作だったんだけど、遂に普通に動作するようになってる。マジですげえなスペック上がるだけでこんな覚醒するのかこのゲーム。ゲーム自体は全くエリート帯脱出の気配がない。


2025年6月5日木曜日

生活記録

一足先に新世代へ行かせてもらって良いか。やってるゲーム大半旧世代なんだけど……
_____

そんなこんなでSwitch2が届いたよ。受け取ったの夜なのでマリオカート真実の世界は今まさにダウンロードしてる最中でございます。とりあえず全データを移行させるとメモリーカード的に納まりきらないので1軍ゲーム(タンブルシードとかゲイングランドとかデザトピアとか)だけ移行してるんだけど、ポケモンSVの全ての動作の爆速っぷりやユナイトの異様な動作の軽さを見るに大半のソフト移行させた方が良いんじゃないのかなと思ってます。特に重いと感じるソフトはもうこっち持ってった方が良いと思う。それくらい次元が違うんじゃねーのかと。肝心のSwitch2ならではのソフトは、明日とか土日にマリオやるけど、それ以外どうするかなあ。シャインポストかなあ。後EShopが爆速なのマジで感動します。今までセールやってるけど目当てのゲーム探すまでにもっさりし過ぎて飽きてゲーム買わないとかあったんだけど、それが無くなって普通にゲーム買えるのマジでうれしい。今までのゲームのような何かをかき分けて目当てのゲーム探すのにロード激遅過ぎて労力いる環境の方がおかしいっちゃおかしいんだけどな。そこちゃんとメス入れてくれてよかった。
でそれはそうとマシンパワーを確かめるべくデザトピアやったんだけど、あんなむずいんすなこのゲーム処理落ちないと。処理落ちなくても基本特攻とボムしかしないから良いっちゃ良いんだけど、緊急時のボム節約とか無理やりの弾避けが出来ないのは相当難しく、それによって難易度が上がってる気がします。一応1ミスAllではあるけどねえ。ボムの強化が間に合ってなかったのが敗因ですね。後普通にハラ&デイをノーボムで倒すっていうヤンキーにもほどがあるプレイングかましてるので、そういうのやっぱ止めんといかん。
Mecha Ritzの方もプレイしてみたけどそもそもまともにやったのだいぶ前なのでどうにも……。無茶苦茶面白いゲームではあるんだけどきっちりやろうとすると難しいわなあ。こっちもSteam版と見た感じ処理の具合は変わらんかった。Switchでやったときはもうちょいもったりしてたかなあ全体的に。
その他個人的に気になったM2作品(お題目はダラ外)とアケアカ(お題目はメタスラ2)をちょいちょい。これら2つは処理落ちあるんだけど、これが元の基板の特性に依るものなのでこれが軽くなると問題だなーと思ってたんだが、きっちりソフト側でやっているみたいだ。どちらも素晴らしいですな。こういうメーカーが正しく評価されるべきと思います。ダラ外の移植度最初終わってたけど(嫌味な奴
明日はBLACK BIRDとかガーディアンフォースをやってみよう。HD振動が進化してるかタンブルシード起動しても良いんだけど、2専用ソフトでも何でもねえしあんま変わらんのかなあ。アストロボーイかアストロボットか忘れたが、砂浜の砂の一粒一粒の振動が分かるみたいなこと言われてたような気がするので、Switch2もそれくらいの凄まじさを持っていてほしいんだが。特化ソフトだけ頑張るんじゃなくて、通常のゲームでも新たなものを見せてもらいたいぜ個人的に。タンブルシードみたいに。
______

・今週のNintendo Switch新作は91本!『1f y0u're a gh0st ca11 me here!』『ジャレコレ ファミコン編:The Last Ninja』『TRIZEAL Remix (トライジール リミックス) 』など登場!【2025年6月第1週】

購入はマリオカート真実の世界とリッジレーサーのレースゲーム2強。購入検討として秘密展、シャインポスト、スト6とかか。トライジールとかはそのうち買うと思う。大物タイトルをどうするかで結構頭悩ませてます。未知の格ゲーか、超久々の育成シミュか。Civ7もなんか2版出てるらしいのが凄い気になる。気になりすぎ。
______

・来週のNintendo Switch新作は23本!『VIRTUAL GIRL @ WORLD’S END』『EGGコンソール リバイバル ザナドゥ イージーバージョン』『Keeper's Toll 』など登場!【2025年6月第2週】

EGGはこんな新しい作品(と言っていいのか分からんが)も出すんだな。この調子でロードモナークシリーズ出してくれないかなあ。特に俺があまり知らないモナークモナークとか。アドバンスドロードモナークは実は大宮ソフト版のとことん戦闘伝説で出来ちゃうのよね。

2025年6月4日水曜日

生活記録

まるで勝てん。
_____

ピンクスゥイーツは1面を脱出できずに終了。布教活動というよりもただの悪評を広めたような気がしてならんが、あんまそういうことを思っても仕方ないのだろう。
グレ魔も進展皆無。2面ラッシュ後の剣合わせはそこそこな気するんだが…
ユナイト、エキスパートに上がってからマジで勝てなくて下手すりゃBOT戦すら負けてる説あります。意味分からんくらい難しい。これもう学習装置持つよりも猛攻とか持って特攻するべきなんかなあ。結局このゲームもマスター行くの相当な難易度ってか。むしろマスター帯の方が簡単な気するけどね本編と同じなら。本編のランクマッチはスーパー帯が一番難しいからなマジで。おかしなゲームだと思うよ。


2025年6月3日火曜日

生活記録

極端すぎる。
_____

ピンクスゥイーツここ最近全く1面脱出できなかったのにいきなり突破しいきなり7面とかまで行けてるのはもうどう捉えたらいいか分かりません。本来の実力これなんだよなあマジで。なんでこんな1面脱出できんのか……。今回も一応1800万リーチな感じではあったので、繋がりゃあ1900万は出るってことですね。6ボス第一はどうも3ターンくらいダメージ与えず逃した方が、帰宅に間に合わせることが出来るっぽいのでそれをやった方が良いとは思うんだが……
グレ魔はほぼ進展なし。2回目タケノコ掘り終わったらカメ乗っかりを思ってるよりも下側で実施すること。
ユナイトエキスパート帯の荒波にもまれてるんだが全然勝てん。味方がまともなときは勝てるんだが味方が腐り気味の時は終わってるのが難しい。ギャラに進化したらジャングラーに付いて回ってジャングラーのレベル上げた上で敵陣ツッコミが正解なんかこれ。上でチンタラするのはあんまよくない気がする。味方がカスなときは特に。

2025年6月2日月曜日

生活記録

全然ダメなうえに仕事も崩壊気味なのが…。俺の仕事っていったい何なんだろうな……
_____

ピンクスゥイーツ1面脱出できなくて完。
グレ魔ホルスタイン3つ取りはどうもチップ取りすぎるとそれはそれでダメみたいだ。相当厳しい。2面ラッシュ後足りない剣を取るのは、その後の斧出す敵の攻撃をかわす方法を考えないと難しそう。どうにもシビアなゲームだしイライラが半端ないです。1ボスドリル毎回同じダメージ量与えて確実に妖精取るような動きにした方がどうも良さそうな気がする。これまで毎回同じように動くことをとりあえず徹底してたんだが、指示出しゴブリンの挙動をチェックしてタメ撃ちでどうにかなる気もするので、しばらくこれなんかなあ。
ユナイトエキスパートランクまで上がったけど難易度爆上がりしてるというか、学習装置もって味方育てる戦法は味方が雑魚過ぎると話にならないみたいだ。それが原因か俺の立ち回りが原因か分からんがムカつく負け方凄い多いから俺も積極的にぶち殺しモードに入った方が良いのかもしれん。学習装置いるとは思うんだけどもなあ。


5/26~6/2

Switch2出たらマリオカートやりたいけど現在進行形でやってるゲーム多過ぎでどうにも……


・ポケモンユナイト
エリート1までランク上がりました。ほぼギャラドスしか使ってません。このゲームはポケモン使いたければ課金しなければならないのよ…。無課金でもぼちぼち遊べるのは良いけど、せこいと感じるから全部入りで出てほしいけどなあ。

・ピンクスゥイーツ
1800万はもう普通に狙えるレベルなんじゃねえのかという所まで来た感じあります。後は繋げるだけなんだけども……

・大逆転裁判
ユナイト始めたせいで超鈍足進行。漱石出る所まで。

・グレ魔
無謀にもホルスタイン3つ取りのパターン構築に着手中。チップの回収具合は分かったが…。属性の合わせがとにかく難易度高いすね。1回目タケノコ狩りを青属性固定にしようかな。それか赤属性でやってドリルインセクト8撃ち率を高めるか。こういうパターン構築はマジで全STG史上屈指のレベルの面白さなのになんで実際遊ぶとただのムカつく絵と音が出るマシンにしか思えんのか……


2025年6月1日日曜日

生活記録

ほぼ廃人生活。
_____

ユナイトとりあえずエリートまで引き上げたんだけど難しいゲームですね。なんかマスター帯までは行けそうな気がしてきたというか、このゲームもポケモン本編と同じでマスター帯からが本番なんだろうな。シビアなゲームやで。むしろポケポケが異常な難易度なのがよく分からん。
ピンクスゥイーツは2時間強やって1面脱出したプレイが3回くらいしかなくしかもその3回の最高記録が3面なのでもはや止めた方が良いんじゃないのかレベルでしかない。これがこのまえAllしたプレイヤーと同一人物なのか…?と言いたくなるほど。
グレ魔も進展皆無気味だけどホルスタイン3つ取りの準備はそこそこなんじゃないかという気がします。そこそこじゃ全然ダメなんだけどね。2面ラッシュでは剣に合わせた上で指輪欠けてるレベルのタメ撃ちをするのが良いんじゃないかという気がする。脳死で剣1指輪1出すのは、剣1取ってる場合あんまうま味が無い気がしてきた。